【腰痛】どうやって治す?【ゴルフ肩】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部
腰痛、ゴルフ肩が治りません。

やっぱり練習を減らすしかない?!

みなさんの対処法、教えて下さい!!
2名無野カントリー倶楽部:03/05/25 06:32 ID:PouZ4Cug
ゴルフスウィングと逆方向に腰を捻るストレッチをやると
少し良くなりませんか?
3名無野カントリー倶楽部:03/05/25 08:44 ID:???
jyufukubakaritaterunasine!
4名無野カントリー倶楽部:03/05/25 09:38 ID:+Mvt0NLB
>>3

責任もって誘導するように
5名無野カントリー倶楽部:03/05/26 02:25 ID:FIUHg8Yl
痛めた初期はアイシングしる

風呂で暖めるのは「こり」を感じてから
61:03/05/26 11:32 ID:O/d3mhq9
>>2さん、

さっそく試してみました!

悪化しました。。。
7名無野カントリー倶楽部:03/05/26 11:40 ID:???
腰痛はわかるけど、ゴルフ肩ってどんなの?

マジレス希望。
8名無野カントリー倶楽部:03/05/26 11:47 ID:???
>>7
動作の繰り返しで肩のけん板、骨、けんなどに炎症が起こったり、
傷がついたりする肩関節障害。

http://www.nikkansports.com/news2/health/17/he17_06.html
97:03/05/26 12:03 ID:???
>>8
さんくすです!
結構いるのかな? 
10名無野カントリー倶楽部:03/05/26 14:40 ID:dhHMaM/W
>>9
ゴルフを始めた頃、左肩を痛めました。
かばいながら続けていたところ右肩を痛めました。
両肩が治りかけた頃、腰痛が発生(W

初心者は体が慣れるまでは週1000球みたいな無茶はしない
方が良いでしょう。わかっちゃいるけどやめらんないのよねー。
11名無野カントリー倶楽部:03/05/26 15:30 ID:???
始めにストレッチして可動域を広げておけばよかろう?
いきなり動作して、伸ばしてしまえば痛めるよ。

慢性の場合は筋力不足もあるはず。
まずは回復する為、休養。後に筋力増をするのがいいかと。
これで対処できない場合、一部の箇所に負荷がかかりすぎのフォームなんでは?
筋力に頼りすぎのフォームはどこかの年齢で限界は来るとも思うよ。

あとしっかり栄養を取ることを忘れずにだね。
体を使うわけで、回復、成長を促す行為。栄養が足りなければ、回復しきれず、
成長しきれずで、慢性的な疲労、故障への要因になるよね。
12名無野カントリー倶楽部:03/05/26 15:53 ID:dhHMaM/W
>>11さん、
適切なアドバイスですね。
「予防」、「急性の痛み」、「慢性の痛み」によって
対処の仕方が違うというのが重要ですね。
私の場合、「急性」の腰痛だったにもかかわらず、「慢性」
の対応策であるストレッチ&筋トレを始めたところ、とんでも
ないことになりました(w
13名無野カントリー倶楽部:03/05/27 00:10 ID:???
初心者で左肩痛いです。
練習の時しょっちゅうダフるんで
200球打つ前に左肩と腰が痛くなります。

十分に休ませる事が先決でしょうかね
14名無野カントリー倶楽部:03/05/27 00:21 ID:O4u6fprq
>5 と同じ
風呂上がりに氷皿1つ分をビニールにいれて痛いところを40〜50分アイシングする。
最低でも2ヶ月続けること!
あとは「骨盤体操」 (w)
15名無野カントリー倶楽部:03/05/27 01:26 ID:???
ラウンドの前後にアミノバイタルがいいよ!
16名無野カントリー倶楽部:03/05/27 01:28 ID:4YMP3bzy
17名無野カントリー倶楽部:03/05/27 01:50 ID:imHbXqBF
>>14

骨盤体操って?
18名無野カントリー倶楽部:03/05/27 02:38 ID:QLn80j8c
痛むときはアプローチとパターの練習に打ち込むいい機会
と思えば良いんでない? 激痛ならそれも無理だが。
19_:03/05/27 02:52 ID:???
20名無野カントリー倶楽部:03/05/27 03:35 ID:???
腰痛持ちの俺はパッティング練習が一番辛いんですが…。
21名無野カントリー倶楽部:03/05/27 07:01 ID:???
ローテーターカフ
22名無野カントリー倶楽部:03/05/27 07:15 ID:2T2x66B2
>>20 禿同
>>21 ??
23名無野カントリー倶楽部:03/05/27 12:59 ID:5akNnw//
腰痛克服は股間接を柔軟にするべし!
24名無野カントリー倶楽部:03/05/27 13:08 ID:???
ゴルフはやめれ!

まぁ治ったとしても再発防止として

1)アドレスで腰を伸ばすようにする。上体は股関節で曲げる。
2)切り替えしから思い切って腰をスライドしたり回したりするのは止める
   ーー>飛距離は落ちる
3)ダウンスイングからは右サイド主導にする。



25名無野カントリー倶楽部:03/05/27 13:08 ID:kAmF5/Mr
>>23
どんな体操してますか?
26名無野カントリー倶楽部:03/05/27 18:06 ID:???

ラヂオ体操第2が最強かと・・
27名無野カントリー倶楽部:03/05/27 19:47 ID:Kw3w65bi
腰痛の原因が筋肉なのか筋なのか。はたまた骨なのかで治し方は違うよ。

俺はヘルニアなので腰を極端に回す打ち方止めてなおかつフィニッシュで
反らないようにした(ファルドみたいに)
今はなんとかなってる。

筋を痛めた時、長くゴルフしたいなら暫くはゴルフ禁止だよ。
軽度なら治るかもしれない。

なんにしても痛む原因(なんで痛くなったのか)を理解して、それを止めないと
永遠に治らないよ。
28名無野カントリー倶楽部:03/05/28 01:22 ID:Iebid8Te
腰痛をかばって運動を控えたら、かえって悪化しますた。
どうすりゃいいのさ?!
29名無野カントリー倶楽部:03/05/28 01:29 ID:bimznKPC
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
( o^∇^)ヘ_□~~~~~~‡~~~~~~□_ヾ(^ー^*) インターネット♪
http://jbbs.shitaraba.com/computer/2364/
30_:03/05/28 01:36 ID:???
31動画直リン:03/05/28 01:45 ID:t2k3va9Q
32名無野カントリー倶楽部:03/05/28 07:09 ID:XBRw3zTN
>>25
いろいろな体操がありますが
専門的にはネットでたくさん紹介されてますので
「柔軟体操とか 柔軟運動」で検索してみてください
33名無野カントリー倶楽部:03/05/28 08:29 ID:???
ゴムチューブを使ったトレーニングは結構イイですよ。負荷調節も自由自在だし。
34山崎渉:03/05/28 16:16 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
35名無野カントリー倶楽部:03/05/29 05:15 ID:cs/5gHnD
>>33
バラコンバンド?
ゴルフ用品店でも売ってほしい。
36名無野カントリー倶楽部:03/05/30 00:33 ID:???
バランスボール良いっすよ!!
37名無野カントリー倶楽部:03/05/30 01:18 ID:???
認めたくないものだな
年ゆえの腰痛とは。
38名無野カントリー倶楽部:03/05/30 01:42 ID:Q2tdUTXz
腹筋、背筋が年とともに弱ると腰痛発生。
鍛え直して自前のサポーターで腰椎を守る。
筋力落ちるともろに負担が骨に行くからね。

まあ一概には言えんが普通は筋力の衰えでしょう。
39名無野カントリー倶楽部:03/05/30 15:30 ID:euShEy5U
>>38
ガビーン。。。
30才で腰痛に悩まされてる私って、、、
40名無野カントリー倶楽部:03/06/13 14:11 ID:fWN7AAJ6
やらない。これに限る。
41名無野カントリークラブ:03/06/14 08:07 ID:???
腰痛には2種類あって
1 激痛はぎっくり腰で2WEEKで完治
2 鈍痛もしくはシビレ、これはやっかい「第5脊椎すべり症」これは
  完治しないが、ゴルフは誤魔化しでやる
いずれにしても、腰の強化はプールが一番、週3回3ヵ月で劇的に体調が向上
42名無野カントリー倶楽部:03/06/19 11:04 ID:v4dzHuWv
腰とか肩じゃないんだけど、左手がしびれます。。
これって???
43名無野カントリー倶楽部:03/06/19 12:44 ID:???
酒の飲みすぎ
44ヘタヘタマン ◆bKJquqONKw :03/06/19 20:14 ID:???
>>42
首が悪い可能性がありまっする。
45下手下手 MAN2:03/06/19 20:36 ID:???
>>42
頸椎か腕の血行障害が考えられます。

直ちに病院へ行きましょう
46名無野カントリー倶楽部:03/06/23 16:23 ID:aLUGMa4D
痛い!
47名無野カントリー倶楽部:03/06/23 20:56 ID:aLUGMa4D
痛み
48名無野カントリー倶楽部:03/06/23 21:00 ID:???
ヘタヘタマンはドクターだったのか
49名無野カントリー倶楽部:03/06/24 04:23 ID:pag/gRYR
ここで人気No.1のAV女優、及川奈央のオマ○コが見れました!!
うぉぉぉぉぉぉ!!!!素晴らしい!!!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/oikawa_nao/
50ほら片山帽あげるよ!:03/06/25 16:46 ID:O0qc+rcy
↑の奴の家族全員ころされちまえ!!
51名無野カントリー倶楽部:03/06/25 17:19 ID:???
スイングが悪いと体が痛くなる
プロだと顕著だね
52名無野カントリー倶楽部:03/06/28 22:46 ID:JAv8Yxea
私は、吸玉療法で治りました!
53山崎 渉:03/07/15 11:51 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
54名無野カントリー倶楽部:03/07/28 23:02 ID:???
腰痛ではないんだけど左手首とその小指、薬指が
たまにクラブを振れないほどの激痛が走り、力が全然
入らなくなる。クラブを振らなきゃ何でもないんだけど・・・

一週間、練習を止めて今日久しぶりに振ったらやっぱ
だめだった!
何だろうコレ?腱鞘炎てやつ?
だれか教えて!医者行ったのがいーかな?
55名無野カントリー倶楽部:03/07/28 23:05 ID:VSNO9PhY
最高画質が揃った最高のサイトオープン!?
http://www3.free-city.net/home/espresso/white-snow.html
56名無野カントリー倶楽部:03/07/28 23:35 ID:???
背中がいたいんですが。
57ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:53 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
58名無野カントリー倶楽部:03/08/25 00:23 ID:EsPThvJ5
椎間板ヘルニアを患いながらゴルフしてる人いる?
59名無野カントリー倶楽部:03/08/25 00:33 ID:???
プロで腰痛なしなんていね〜よ!ハンデと反比例..
60名無野カントリー倶楽部:03/11/01 18:52 ID:???
今日練習終わってバッグをトランクに積もうとして

ギク!ぎっくり腰やってしまった ショボーン
木曜日にラウンド予定なのに・・・
61名無野カントリー倶楽部:03/11/02 00:42 ID:???
>>54
たぶん懸賞演だね。
じゃなかったら、龍町・通封。
62名無野カントリー倶楽部:03/11/07 08:38 ID:???
腰痛初期には風呂に浸かって腰を温め、ほぐすのはNGなのでしょうか?
(昨晩は冷湿布をして睡眠後、今朝、腰が伸びたようになり、起きられなくなりました。)
63名無野カントリー倶楽部:03/11/21 17:44 ID:???
痛みが出た当初は炎症によるものが多いので、
暖めると血行促進によって炎症が強くなり、痛みがひどくなることが多いです。
また、ほぐすと炎症部分の組織をさらに刺激することになるため、
これもまた逆効果です。

慢性的な痛みは筋組織が硬直化して起こることが多いので、
組織の血行をよくするために暖めたりマッサージするのが効果的です。
64ヘルシア:04/02/17 01:11 ID:IMl5WKtX
初期は冷やし中期以降は暖めるのが肝要。

左手や肘が痛いのは腱鞘炎か肘の腱を痛めている可能性がある。
痺れが起こるのなら間違いなく肘の腱。

腕が痺れるなら頚椎のヘルニアが考えられる。
日本人の役70%が頚椎のヘルニアになるが痛みが出なければ
問題なし。
不幸にして痛みが出た場合は保存治療で暫く我慢。
金子柱憲が首のヘルニアになり1年苦しんだ末、手術を決意。
術前1ヶ月の所で痛みが軽減、手術見送りの経緯がある。

ヘルニアは治らないので無理せず楽しむのが一番でしょう。
65 :04/02/17 08:46 ID:quRBiqg3
長い間練習しては腰痛になり、苦しんでいたが、毎日腹筋100回
するようになって、3週間でかなり改善されたよ。
今でも練習直後は少し腰痛になるが、直ぐに直る。
ヘルニア意外の腰痛なら効果は確実にある。
66ヘルシア:04/02/17 13:49 ID:IMl5WKtX
腹筋はたしかに効果はみこめるが方法を間違えるとかえって傷めるので
ご注意を。
まず腹筋台を斜めに使用しない。
又、背中を下につけないようにする。
1番理想的なのは膝を曲げて自分のへそを軽く見る程度で繰り返す事。
ただし回数をこなさなければ効果は薄い。

足を上げて下ろす腹筋もあるがこれは腰を確実に痛めるのでやめましょう。
どうしても行いたければV字腹筋が有効。
足だけよりも腰に掛かる負担が少ない。
お試しを。

67名無野カントリー倶楽部:04/02/18 00:54 ID:???
140 代打名無し 04/02/17 21:47 ID:TriH5YBs
李がゴルフで悪戦苦闘
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200402/bt2004021712.htm

新外国人の李承ヨプ(イ・スンヨプ)が、今キャンプ初のゴルフで悪戦苦闘。第1打からミスショットを繰り返し、スコア127でホールアウトした。
もっとも、これまで2度の休日は宿舎に閉じこもっており「いい気分転換になりました」と満面の笑み。
「ゴルフを回って、腰のハリが楽になりました」と“ラウンド効果”を強調した。

141 代打名無し 04/02/17 2153 ID:O0CV6Ywe
宿舎に閉じこもって腰にハリがある?
まさか嫁さんと!?

142 代打名無し sage 04/02/17 22:03 ID:p5GqIXVg
李サンがまたやらかしましたよw

【56本】李スンヨプを応援するスレ【美人妻】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075720252/l50
↑では、美人妻との夜の営みで作った腰のハリをゴルフで取ったと祭りに
68名無野カントリー倶楽部:04/02/19 01:04 ID:???
キネシオ テープがいい。
高くないから、だまされたと思ってやってみ。
貼り方にこつがあるから、キネシオ、キネシオロジーとかでググッてね。

前はひどい腰痛で、整形外科の上得意だったが、いっこうに直らない
ので色々調べてこれにたどり着いた。今はほとんど自覚症状無し。
急性腰痛の場合は、腕の良い整骨/整体もいいね。
69名無野カントリー倶楽部:04/02/19 02:08 ID:kyNPdc8m
キシオネテープは貼り方がわからんよ。
本当に良いのかね。どこか病院ではってくれるとこ知らない?
70名無野カントリー倶楽部:04/02/19 23:16 ID:???
まずは、下を見てくれ。
http://www.kinesio.co.jp/body_index.html
7170:04/02/20 02:09 ID:???
(どこかのまわしものでは無いので w )
普通の薬局に売っているキネシオテープで十分だね。
病院はYahooで検索すると、たくさん出てくるよ。
72名無野カントリー倶楽部:04/04/30 06:56 ID:a4IXq0zY
バラコンバンド。

これに決まり。
73名無野カントリー倶楽部:04/05/01 07:52 ID:???
腰痛の根本的な解決にはならないが、腰痛持ちは腰の上に
ホッカイロを付けておくと痛みが出にくくプレイとっても楽。
ただしこれからは[あせも]で痒くなるがな。
74名無野カントリー倶楽部:04/05/01 11:50 ID:HSkgQ5iL
組み合わせとしては、52度と56度 と 52度と58度 54度と58度
どれがいいんでしょう?
75名無野カントリー倶楽部:04/05/01 19:20 ID:???
15年前にグキッときたときは、もうゴルフは出来ないかもと思った。
それまでは飽きるまで何時間でも練習していたのが、痛めてからは50球も打てなくなった。
10分くらい じっと立ってるだけで腰が痛くなる。
腰ベルトも必需品になってしまった。

俺のリハビリは、
だめぽの格好(_| ̄|○)から 逆手足(右手と左足等)を同時に上げることを
地道に毎日のようにしてきた。
今は、中2日くらいで足に5kgの重しを付けてしている。
あと、姿勢も腰が前に入っていることが分かったので、骨盤が後ろに倒れるように
意識している。
職場でも6度の角度が付いたクッションを椅子に敷いている。
今では、300球くらい打っている。
7割までは回復していると思う。
76ぴーさん:04/05/02 01:11 ID:ozXd0+DX
俺も腰痛もち。一時立てなくなった。
ストレッチは悪化させるだけ。腰痛で多いのは椎間板ヘルニア。こればっかりは手術しなけりゃ完治はしない。
俺の場合は椎間板症。脊椎の間の椎間板が押されて薄くなったもの(横にぶりって飛び出てないからヘルニアではない)。
薄くなるときにそこから浸出液がでて、それが神経を刺激して痛くなると説明された。
老化が原因で、誰でも少しずつなるらしいがいきなり進むと症状がでるらしい。
腹筋背筋を鍛えろといわれた。今は症状は軽いがストレッチをすると悪化する。
病院でもらったパンフレットに腰によくない姿勢がイラストに載っていたけど、どうみてもゴルフのアドレスの姿勢としか取れないイラストが載っていた。
悲しくなった。
一時は腰痛バンドやコルセットもしていたが、あれはつけ続けるとはずせなくなる。腹筋、背筋が退化する。
俺はできるだけしないようにしている。
77名無野カントリー倶楽部:04/05/04 03:13 ID:e2SKUnF3
「天然ひのき枕」がいいよ。長年の肩こりがウソのように楽になった。
78名無野カントリー倶楽部:04/05/20 22:32 ID:???
整形に行くと、椎間板ヘルニアとか何とかいわれて、
マイクロ波で暖めて牽引して痛み止めの湿布貼るわけだが、
そんなもんじゃなおんないぜ。
>>76 みたいなのがいるから藪医者でも食っていける訳だが
79名無野カントリー倶楽部:04/05/27 06:30 ID:vXxEs7M1
私の場合、素振りすると、かえって腰痛が治る気がするんですが、それって変ですか?
80名無野カントリー倶楽部:04/05/28 08:38 ID:e3HekbNS
ゴルフ始めたら、肩こりがなくなりました。
81飛距離ノビタ:04/05/28 10:51 ID:???
そういや 俺も ギックラーだった。 病院すぐ行けばよかったものを。
ソファー持ち上げたら 背骨に激痛。 半年くらい
起き上がるのに 一大決心。「さあ 俺は 起きるぞお!」って。
腰のサポート・ベルト買ってこよう。
8277<:04/05/28 10:57 ID:???
「天然ひのき枕」 商品名ですか?
教えて。 
83名無野カントリー倶楽部:04/05/29 02:20 ID:onI54A7q
肩の痛みは、逆打ちの素振りをしっかりやって、マッサージとか風呂にしっかり入るとか
メンテすれば多少は楽になりますよ?
腰痛は回数減らすしかないでしょうが、コラーゲンとかコンドロイチン日頃からしっかりとって
ストレッチも日頃から欠かさなければ、あるいは・・?
84マーク・オマエラ:04/05/29 07:51 ID:???
腰のベルト6000円で買いました。疲れない気がします。
ナイキで 重量挙げの 少し厚いベルトが 2000円くらいでありましたが。
85名無野カントリー倶楽部:04/06/09 13:39 ID:Mgc5941x
操体法というおもしろい療法があります。
一度受けましたが、腰痛が楽になりました。
すごく気持ちよかったです。おすすめですよ!

http://www.hi-ho.ne.jp/ohori/sotai.htm
86名無野カントリー倶楽部:04/06/09 14:12 ID:nisXZtK/
カイロプラクターやってます。実は仕事以外ではゴルフのことしか考えてません。
自分もかなり練習(ほぼ毎日200〜300球)するので良くわかりますが、ゴルフ腰痛は100%防げます。
練習前に、ふくらはぎ(アキレス腱)、裏もも、股関節(四股踏み)わき腹、肩周り、手首のストレッチを各最低30秒して、
(ポイントは呼吸を止めずに、気持ちが良いと感じる程度の伸ばし具合で止めること。痛いと筋肉が防御反応を起し硬くなるので逆効果!)
練習後、風呂上りに、ふくらはぎ(アキレス腱)、裏もも、股関節(四股踏み)、わき腹、腹筋、肩周り、手首のストレッチをすれば
ゴルフが原因で腰痛になることはないですよ。詳しいやり方はストレッチの本が出てます。
普段やってない人は、10日やれば痛みだけじゃ無く飛距離も驚くほど伸びますよ。(筋トレよりもはるかに効果的)
楽しいゴルフを長く続ける為の練習の一環と思ってやりましょう!
87名無野カントリー倶楽部:04/06/11 00:22 ID:???
チタンテープいいよ。
あと、テーピング(通常痛くなってから使うが)もいい。
使わなくて良い、あるいは使ったら痛くなる箇所の筋肉の動きを、
テーピングで制限する。これだけでも、次の日の痛みがぜんぜん違う。
88名無野カントリー倶楽部:04/06/11 00:24 ID:???
腰痛はクランチで治せ!!
毎日5000回やれば5ヶ月ぐらいで治る。
ヘルニアなら手術しろ!!
892年目:04/06/11 11:48 ID:/TzfU9Il
左の肩甲骨のあたりが痛いんだけど、筋肉痛かなあ?
肩も腰も右の肩甲骨も別になんともないんだけどさあ。
なんでだろう?スイングがおかしいのかなぁ?
90名無野カントリー倶楽部:04/06/11 13:25 ID:???
両肩のレベルがずれてます。(恐らく左が高い)
左右の筋力のバランスが取れていないためです。
左の背筋を鍛えれば、少しはマシになるはずです。
91名無野カントリー倶楽部:04/06/11 14:01 ID:???
スポーツネイチャーというのを20分貼ってみたら
楽になった。
かなり重症杖ついて歩きたい 9 → 5 少し違和感があるがすたすた歩ける
程度ですけど。
92名無野カントリー倶楽部:04/06/11 14:31 ID:???
左の親指の付け根が痛いんですけど、
左手のグリップの締め付けが強すぎるんでしょうか?
93名無野カントリー倶楽部:04/06/11 23:45 ID:???
オレも同じ。左親指の付け根が痛い。練習のしすぎだな。
94名無野カントリー倶楽部:04/06/12 16:07 ID:cds+fHlg
>>89

練習場のマットでダフってませんか?
95名無野カントリー倶楽部:04/06/13 21:58 ID:???
ひどい肘痛
96名無野カントリー倶楽部:04/06/13 22:03 ID:???
>>95 
打球数が多すぎかな?
アイシングとかスプレーとかで、クールダウンきっちりしないと炎症起こすよ?
クールダウンしないで風呂で温めすぎるとかえって悪化するので注意!
97名無野カントリー倶楽部:04/06/13 22:20 ID:???
俺も腰痛もち。
球、打つ前はストレッチはきちんとやってる。もちろん終わった後も。
だいたい練習は夜に行くので、帰ってから風呂入って出て筋肉が柔らかくなっているので適度にまたストレッチをやってる。
それと肘痛も少々あるので、風呂に入った時に水で肘は冷やしている。こうする事で少しは緩和しているかな・・・
あっ、そうそう、俺は毎月、整体にも通っているよ。体のメンテナンスはきちんとやって置いた方が絶対にいいと思う。
98名無野カントリー倶楽部:04/06/14 22:20 ID:???
>>96
Thx!これから練習後はクールダウンを心がけます。
99名無野カントリー倶楽部:04/06/14 22:31 ID:???
>>97
Thx!日々の体のメンテナンスも大事なんですね。
100名無野カントリー倶楽部:04/06/14 23:40 ID:???
治すより予防、これ最強!

治すなら徹底的に治す、これ鉄則!
101名無野カントリー倶楽部:04/06/30 11:10 ID:jHlghTHs
いくら姿勢をよくしても、加齢や悪い姿勢で骨と骨の間の椎間板が磨耗してしまうそうです。
これは骨と骨の間のクッションなので、磨耗していると骨と骨が密着状態になります。
たくさんの骨の隙間が狭くなると、身長全体が縮んでしまうことに!

ある人があるものを食べ続けたら、身長が4cm伸びたと言う。
そのあるものとは…マシュマロ!何でもマシュマロ(ゼラチン入りのもの)は
コラーゲンたっぷり、骨と骨との間の椎間板もコラーゲンでできているので
加齢や悪い姿勢で磨耗した椎間板を復活させるのだ。
骨と骨とのクッション(隙間)がなくなることで、人は身長が縮む
これがクッションきいてれば、もとの身長に戻せる。
成長期の人は、マシュマロの食べ過ぎ=肥満による成長阻害の方が心配なので注意してね。

マシュマロでなくとも、市販の粉ゼラチンを料理に入れてみるのもいいです。
お米に入れて炊く(一合につき1gくらい)とご飯にツヤがでる。
煮物や汁ものに入れるとコクがでる。
でも冷めると固まるので、少量にするとか、大量に作って余らせないなどコツがあります。
何よりもローカロリーが嬉しいです。
めんどうなら少量の粉ゼラチンを飲み物にいれればいい(1杯につき3gくらい)。
そのほかにゼラチンはこんな効能がある。

タンパク質+ゼラチン → タンパク質の栄養価を上げる
ビタミンC+ゼラチン → コラーゲンの合成を助ける
カルシウム+ゼラチン → カルシウムの吸収をよくする
102名無野カントリー倶楽部:04/07/02 01:27 ID:???
ビタミンC取りすぎの副作用に注意。 腎臓結石になって痛い目を見る。(これ体験談ねw)
103名無野カントリー倶楽部:04/07/02 11:27 ID:???
腰の痛くなる人は、みんなスイングで体を使いすぎてる訳。
あと、猫背でゴルフしてる人ね。
タイガーやガルシアみたいに背骨を反らして、背骨の軸をずらさずに、
軽く振れば腰は悪くならないよ。
104わいわいゴルファー:04/07/08 18:15 ID:???
武田薬品のアクテージAN錠やファンケルなどの腰痛を緩和する薬が
気になっているのだが効果があるのだろうか。
試されてた方いますか?
105名無野カントリー倶楽部:04/07/09 00:34 ID:???
>>104
全く効果梨。気休めにもならないよ
106名無野カントリー倶楽部:04/07/09 06:29 ID:???
ラウンド前に頭痛薬のんで、腰の痛みを消してプレーしてます。
107名無野カントリー倶楽部:04/07/10 22:23 ID:???
過去ログよめ
108名無野カントリー倶楽部:04/08/01 08:53 ID:JwMRO2v3
腰痛をおしてコンペ出場かと思いきや、台風で助かった。。。
109名無野カントリー倶楽部:04/08/30 05:41 ID:???
フィニッシュで、しっかり左足に重心がのるようにしたら腰痛にならなくなりました。
110名無野カントリー倶楽部:04/09/01 08:39 ID:LyYIG5LD
手首痛もいいですか?
ストロングに握って、インパクトをややハンドファーストに迎えてたら
手首痛が出てきてしまいました。

打ち方が間違ってるのでしょうか?
111名無野カントリー倶楽部:04/09/07 08:29 ID:???
>>110
見てる訳ではないので恐らくですがインパクト時のハンドファースト
と肘の抜き方が起因では。てのひら側に屈曲さすハンドファーストだ
と手首に衝撃大で肘も抜きづらいです。手首を親指側に屈曲さす感じ
でインパクトをイメージしてみては。ただし腰が切れないとシャンク
出ます。右股関節の内旋ストレッチ忘れずに。まずは痛み取れるまで
休んでください。



112名無野カントリー倶楽部:04/09/08 17:35 ID:???
>>111
どうもありがとうございます。
一週間ほど治療して、痛みはほぼ引いたようです。

痛みは甲側から見て左側面で、インパクト時にその部分で耐える感じでしょうか。
左手の甲が左上を向いた状態でインパクトしてるイメージです。

とりあえずもう少し休ませます。
113名無野カントリー倶楽部:04/10/12 12:34:33 ID:qRcU3Z84
最近、肩から首(肩甲骨)にかけて寝違えたようにいたいのですが、初心者で始めて半年、週に3〜5で行ってますがここ最近ずっと痛いんです。何が原因?
114名無野カントリー倶楽部:04/10/12 17:13:31 ID:???
>>113
マン振り
115名無野カントリー倶楽部:04/10/12 17:16:30 ID:???
週に3〜5も行ってんのか
週2でもお腹いっぱいだわ
116名無野カントリー倶楽部:04/10/12 18:22:21 ID:???
>>113
あごを引いてボールをしっかり見すぎて打つと首や背中を痛めますよ。
あごは上げて、猫背にならないようにうてば負担が少なくなります。
117名無野カントリー倶楽部:04/10/12 19:15:08 ID:qRcU3Z84
>>116ありがとう。気をつけて練習します。年内に100切れるようがんばります。
118名無野カントリー倶楽部:04/10/12 19:38:25 ID:???
あご引くと首にくるなぁ
119       :04/10/12 20:22:16 ID:lb2xIZuf
ばね指が治りません
練習しながらのケアで何とかならないですかね?
120名無野カントリー倶楽部:04/10/12 21:17:28 ID:qRcU3Z84
目からうろこ。私つき指してないのにずっと中指の第二関節が腫れて(右手)なんだろうって練習しすぎの、グリップが悪いってことですね。
121名無野カントリー倶楽部:04/10/13 20:35:33 ID:EBDP7HFG
ダフリが原因か?首と肩が痛くて、もう右は見れないわ、下見れないわ・・・明日ゴルフなのに・・・下みすぎなのかな〜?
122名無野カントリー倶楽部:04/10/14 00:10:00 ID:???
まだ30代前半だけど
前夜と当日のラウンド後は必ず
マッサージ行ってるよ

先輩とかで再起不能者たくさん見てきた


123名無野カントリー倶楽部:04/11/10 19:59:58 ID:???
月一で整体に行っている。
ゴルフやってるとかなり体のバランスがおかしくなっている。
それと打つ前と後は必ずストレッチはしているよ。
特に打ったあとはかなり大事!
124名無野カントリー倶楽部:04/12/27 09:11:43 ID:???
>>122
マッサージも良いけどストレッチのほうがいいんでは?
125名無野カントリー倶楽部:04/12/29 20:42:42 ID:94iYRX92
私は、手のひらが痛くて本当に悩んでいます。
左手が痛くてどうしようもありません。
普通にラウンドしているだけなら、なんとか持つのですが、
ラウンド後、練習に行って250球程打つと、次の日が大変です。
まず、朝起きたら、左手が痺れています。
そのままクラブを握ると激痛が走ります。治るまで4日ほどかかります。
どうにか次の休日までには握れる状態にはなっているのですが、
ラウンド前日にでも300球も打てば、ラウンドになりません。
左手の肘から下が、自分の手じゃないみたいです。

練習が大好きなのですが、最近は100球程度で止めてしまいます。
どなたかこんな症状の経験者はいらっしゃいませんか?
126名無野カントリー倶楽部:04/12/29 20:55:30 ID:???
>>121
単なる、寝違いでは???
127名無野カントリー倶楽部:04/12/30 02:13:55 ID:???
私は椎間板ヘルニアが二ヶ所ですが少しの痛みもなくゴルフしています。とにかく腹筋と背筋を鍛えるのが一番です。前後のストレッチはダメです。左右のストレッチは大丈夫。そして背筋を伸ばしスイングする事ですね。みなさん、体を労り楽しくゴルフをしましょう
128名無野カントリー倶楽部:04/12/30 03:28:14 ID:???
腰部椎間板症と言われ、何年も腰痛に悩まされてきましたが
自重の筋トレでは効果が出ずウエイトを始めてみました。
デッドリフト70kgx10 3セットが楽勝になったくらいから腰痛が減り始め
柔軟も始めて前屈で手の平が地べたに着くようになったら嘘のように腰痛が無くなりました。
今では少し腰が重く感じた時は仰向けになり力を抜いてじっとしてると
背筋が活躍しているのかゴキッと骨を鳴らしてズレを調整してくれます。
129名無野カントリー倶楽部:04/12/30 15:20:26 ID:???
100円ショップの ヒジサポーター これいいよ。
スタン・ハンセンみたいで。
130名無野カントリー倶楽部:04/12/30 20:27:31 ID:FAbK5p1o
昨日の朝急に腰がピキーンっとなって満足に歩けなくなった。
年末の練習にもいけなくなってしまった。
ヘルニア?と思って整形外科に行ってレントゲンとってもらったら「腰痛」といわれて湿布と炎症を抑える飲み薬をもらった。
なんだよ「腰痛」って!?
腰をまっすぐにするのがいたくって満足に歩けないんだぞ?
もうゴルフ禁止ですか?
131名無野カントリー倶楽部:04/12/30 21:01:42 ID:3BPjxcfY
指で握るグリップに変えてから両手中・薬指の関節が痛い。
慣れようと猛練習したら、クラブ握ると左肘上の筋肉が痛い。
132名無野カントリー倶楽部:04/12/30 21:04:00 ID:aQlgghzP
右の背中から脇の筋を痛めてしまった・・もうだめぼ・゚・(つД`)・゚・
133名無野カントリー倶楽部:04/12/30 21:07:02 ID:???
ゆっくり休め
養生しろ
春、復活だ!
134名無野カントリー倶楽部:04/12/31 13:56:04 ID:???
>130
たぶんギックリ腰じゃない?
骨からくるものと筋肉からくるものがあるらしいけど
とりあえず安静にしてるぐらいしか治す方法は無いんだよね。
135名無野カントリー倶楽部:04/12/31 21:07:19 ID:???
>>130は寝正月か。かわいそうに。
ぎっくりは安静。これしかない。5日くらいは覚悟しておいたほうが。
136 :05/01/04 20:31:00 ID:???
>>125
私も掌痛くなったことがあります。
 →痛くなったときは電気風呂で内部からマッサージ
 →そもそも練習250球とか300球とか打ちすぎだと思う。
   (昔は私も500とか打っていました)
   スタンス取り、素振り、グリップの確認等じっくり行って打つ量半分にすれば・・・
   
で、私も130さんと同じく、1/1の朝に素振りしたとたんぎっくり腰で今日もまだ苦しんでいます。
クリスマス前からずっと練習して、年末に体調不良のままコースに行って疲労が溜まっていたみたいです。
137名無野カントリー倶楽部:05/01/05 10:47:59 ID:+vdasS/I
age
138125:05/01/09 20:47:58 ID:IJxVb2i1
>>136
電気風呂最高!!
完全には完治はしませんが、90点のところくらいにはすぐに治りました。。
メッチャ嬉しいです!!!
ありがとー。
139名無野カントリー倶楽部:05/01/10 09:01:14 ID:???
>>125
改善してよかったね。
ただ、痛みが手根部で病院にまだいっていないようなら受診を勧めます。
私は、手根部の痛みが出たり引いたりが続いていましたが、ごまかしごまかしやっておりました。
そうしたらある日の朝一ショットで激痛が!  完治まで8ヶ月ほどかかりました。
手根部には複数の骨があるのでいろんな症状が起きるようです。
お大事に。

140名無野カントリー倶楽部:05/01/10 09:36:09 ID:???
手を開いて指をそらす運動やれってどっかのスレにあったな
「パー」の状態からさらに「パー!」にしろとかなんとか
141名無野カントリー倶楽部:05/01/25 07:32:32 ID:ObE+sRtN
ギックリ腰経験の方教えて下さい。どの位で復活しましたか?復活方法は?
正月にギックリ腰になりました。まだ、曲げたり捻ったりは怖くてできません。
142名無野カントリー倶楽部:05/01/25 08:31:02 ID:y20L/8iL
ギックリ腰は何日くらい続くものですか?
一ヶ月は長いですよね?
143名無野カントリー倶楽部:05/01/25 21:14:58 ID:ObE+sRtN
141です。再発して癖になると怖いので慎重になってます。前屈みとスイングは怖いですね。春までアプローチの練習に専念しようかなと思ってます。

144名無野カントリー倶楽部:05/02/04 16:08:06 ID:4AJm3e/C

背中の左側が痛いです。
振り切った後に痛みがあったのですが、
構わず300球くらい打ち続けていたら、
もう痛いのなんのって。
打ち方が悪いのでしょうか。
同じ症状の人いませんか?
145名無野カントリー倶楽部:05/02/04 22:06:20 ID:???
肋軟骨の疲労骨折かな。
とりあえず胸帯かコルセットで固定して安静するしかないでしょ。
146名無野カントリー倶楽部:05/03/20 08:29:47 ID:???
 2週間前からゴルフを始めたのですが、2回練習(レッスン1回と200球)
してから左肩と右手甲がひどく痛みます。
 左肩はわかりませんが、右手の甲の痛みは、ボールの打ち方がへたで
その衝撃を直に受けているせいでしょうか?
147名無野カントリー倶楽部:2005/05/05(木) 21:21:59 ID:???
あげ
148名無野カントリー倶楽部:2005/05/11(水) 17:24:50 ID:s5BKi1uy
スイング改造したら
ギックリ腰になった
149名無野カントリー倶楽部:2005/05/11(水) 18:12:03 ID:uOQKPotT
>>144
俺も同じです。心臓の真後ろ辺り全体が。原因はあまりに重いアイアン使いす
ぎてた。キャリー出ないので無理にヘッドスピード上げたのがまずかった。現
在は好きな水泳も休養中・・・。
150名無野カントリー倶楽部:2005/05/11(水) 21:35:52 ID:???
>>149
病院行った?
俺も同じ症状になったけど、肋間神経痛だったよ。
1年経ったけど、いまだに完治せず…。
151149:2005/05/13(金) 15:46:01 ID:UNdAETtI
まだ行ってません。そのうち治ると思っていたもので・・・。

1年って!!!

そんな事にならないうちに病院行ってきます。で、あなたはこの一年どう過
ごしてましたか?やっぱりだましだましゴルフ続けてたんですか?
152名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 19:15:28 ID:TL1x1e5x
私は座薬を挿しチタンテープを貼りコルセットで固めてプレィします。
特に咳.クシャミは要注。

治療中 クリニック.MRI検査.ジム通い(軽い運動のみ)
過去  鍼灸ー俺にはキカン
    ヨガーよけい痛くなったので止めた

医者はゴルフを止めろと言ってる。
医者談(そんなに車イスに乗りたいの?)

シングル迄あと少し。



153名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 21:50:49 ID:???
>>151
ラウンド前日などにブロック麻酔を打ちながら、だましだましゴルフしてます。
ついでに週3回病院に通っていますが、もう完治は無理だろうと諦めてます(w
運動やめりゃ治ると思うけど、我慢できません。

痛いのって、肩甲骨のあたりじゃない?
脇の下付近も時折痛みませんか?

いずれにせよ、早く病院に行った方がいいよ。マジで。
154名無野カントリー倶楽部:2005/05/13(金) 22:37:23 ID:9m+p+zbr
フイニッシュで右肩の筋肉が伸びるので最近何もしていなくても痛くなります…骨折とかじゃないからいいけど…
155名無野カントリー倶楽部:2005/05/15(日) 09:46:08 ID:???
首を痛めてます。トップやフィニッシュで痛みを伴います。
丸山も以前首を痛めたらしいけど、こんな感じじゃプレーはツライよなぁ
156oooooooooooo:2005/07/21(木) 01:11:27 ID:HzYmvU/I
びわ茶飲んでたら直ったよ。
肩や首の激痛はおさらばでした。
漢方薬のお店で、びわの葉買ってきて飲んでくだされ!
157名無し野カントリー倶楽部:2005/07/25(月) 18:58:51 ID:???
第5腰椎分離すべり症と診断されました。坐骨神経に障って、右のお尻から右ひざ下外側からつま先まで痺れて、歩くことも困難です。
当然ゴルフが出来ない毎日。人生の楽しみを奪われています。鍼や整体に行き、神経ブロック注射も打ちましたが、効きません。
誰か治療法を教えてくれませんか?「ここのカイロに行けば絶対」とか何でも試して見たい気分です。
158名無野カントリー倶楽部:2005/07/25(月) 19:06:07 ID:???
>>157
大変ですね。
だけど、どうしてなったの?
申し訳ないが後学のために。
159名無野カントリー倶楽部:2005/07/25(月) 19:19:58 ID:???
というか、痛める前に腹筋背筋を鍛えるべきかと
痛めても、無理をしない程度の筋トレで筋力を上げていけば腰痛くらいなら治る可能性アリ
骨格的におかしい場合でも筋力で支えてどうにかなるレベルなら可能性はある

リーマンゴルファーは圧倒的に筋力が足りてない場合多いとおもうから、ちっとは鍛えてみたら、と思われるが、エロイ人どう思う?
160名無し野カントリー倶楽部:2005/07/26(火) 08:37:28 ID:???
>>157です。特にこれと言った特定できる原因はありません。医者に言わせると、「子供の頃に激しい運動をしていて、腰椎分離になっていたものが、加齢とともに、金属疲労のような形で発症したもの」
とのこと。小・中・高と野球、ハンドボール、柔道、サッカーとスポーツ小僧でした。半年前くらいから歩くときに違和感を覚え始め、そのうちに右膝外側が凝り出しました。
やがて痛みがお尻に来て・・・・。ちなみに現在52歳です。ハンデは6まで行きましたが、もう半年クラブを握っていません。
体重も落とそうとダイエットにも取り組んでおります。やっぱ手術しかないのか・・・?
161名無野カントリー倶楽部:2005/07/26(火) 23:05:36 ID:???
157さんは左利きかな? 整骨でいいところを知っているが、興味あるなら捨てメアドさらして。
162名無野カントリー倶楽部:2005/07/26(火) 23:30:12 ID:???
>>159
と、整形外科では言われるわけだが、そんな程度で腰痛が治るんだったら苦労はせんわな。
163名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 08:16:06 ID:EHc1wA+Y
3ヶ月前にゴルフを始め、週2〜3ペースで練習場に通っきたのですが、肩に痛みを覚え始めました。
最初は筋肉痛かと思って気にしてなかったのですが、最近痛みの内容がちょっと違ってきました。
1.左脇あたり・・・だふったりトップしたときなど、脇に衝撃があるときに痛みが走る。
2.両肩(上腕との間あたり)・・・痛みが収まらないので練習休止。筋が延びたような感じ?肩の骨がゴリゴリいう。

1はゴルフはじめてからだふりまくってその痛みが蓄積した。
2は普段使わない肩(腕)を急に酷使したからかな。
・・・と勝手に自己診断してみました。

現在日常生活には支障ないですが、両腕の上げ下げがともなうと筋が痛みます。

誰か
164名無野カントリー倶楽部:2005/07/27(水) 23:19:01 ID:???
>>163
まず、医者に行ってみたら?
肋骨にひびが入っているかもしれないし、
年取っているのなら40肩50肩かもしれないし、
ゴルフはじめて3ヶ月くらいだったら、今まで使ったことがない
筋肉が悲鳴を上げているだけかもしれないし。
165163:2005/07/28(木) 09:11:31 ID:XRDfz87m
>>164
レスありがとうございます。
そうですねちょっと待ってみて痛みが引かないようなら一度接骨院に行ってに診てもらいます。
27歳なので50肩ではないと思います。ゴルフ始めて3ヶ月の間、けっこう肩を無理いわせていた
のでその代償かもしれないですね。当面ゴルフは禁止します。この際アプローチを練習しよう
かな・・・。

166名無野カントリー倶楽部:2005/07/28(木) 09:16:55 ID:???
このスレが上がっているのを見て、思い出した。
肘と肩に番手燐を塗っておこう!!
167名無野カントリー倶楽部:2005/09/17(土) 23:34:13 ID:jjv2ZBHg
肩がいたいあげ
なかなか完治しない
きんとれしてカバーするか
168名無野カントリー倶楽部:2005/09/19(月) 21:43:24 ID:6otiokPi
直りませんよ、腰痛は。
だましだまし、無理しないこと。
ゴルフは厳禁ですよ。
169名無野カントリー倶楽部:2005/09/19(月) 23:38:55 ID:???
腰リードで打つから腰を痛めるのだと思います。
170名無野カントリー倶楽部:2005/10/23(日) 17:28:48 ID:???
171名無野カントリー倶楽部:2005/10/28(金) 01:33:48 ID:???
右肩甲骨下あたり、右脇の後ろ位が痛いんですけど、右使いすぎでしょうか?
あと、後ろ首両側。左右を見るとき痛い。
双方とも激痛までいきませんが、、、

同じような人いませんか??
172名無野カントリー倶楽部:2005/10/28(金) 01:37:02 ID:???
>>171 右使いすぎです!!あと頭残し過ぎ!!
気を付けないとクビやりますよ!
173名無野カントリー倶楽部:2005/11/01(火) 17:51:05 ID:???
医者に行かなくても完治シマスタ。

首を上に向けて、バンザイのポーズをしてから腕をグルグルと大きく逆に回す。

脇下や肩胛骨下はダフリが原因かと思われます。
首にきますよ。ちなみに兄は脇下と肩胛骨下の痛みから原因不明の高熱が出ています。
こうなるまえにグールグルをお勧めします。

時間は好きなだけやって下さい。
174名無野カントリー倶楽部:2005/11/02(水) 18:57:40 ID:QNufM0Ng
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d56170774
落札して教えてください。
175名無野カントリー倶楽部:2005/11/27(日) 02:14:09 ID:???
>>1
成体院に行く。病院に行く。
176名無野カントリー倶楽部:2005/11/28(月) 11:54:14 ID:66jHI2CG
××痛と言うのは原因がある。それがゴルフをしたことだけで痛むのか、ゴルフ
に関係なく、早晩起きることなのかどうか良く観察診察することが必要だ。
何にもまして、痛みがある時は、何事も決して無理してはいけない。病院に行って
調べてもらい適切な治療を受けることだ。
又、通院しても症状が改善しない時は、医者を変えてみてもいい。
レントゲンやMRを撮って、写真を見せながら「どこも異常が無いです。」と医者が
言っても、痛みが消えない時は文句無く通院先を変えたほうがいい。
痛くも無いのに痛いと言ってるわけでは無いし現実に痛いのみ「異常ありません。」は
親身になって治療しようとする姿勢が無いと結論づけすべし。
自省も含めて、クラブは軽いから、つい準備運動をおざなりにしてボールを打って、
練習が終わってもろくな整理体操もせづ車運転して帰宅。のパターンは自ら
「どこか痛くなってください。」を実践してるようなもんで、自虐行為。
充分身体を暖めるための暖気運転とクールダウン運動はしつこいぐらい気を入れて
やるべし。
そして、たまには信頼のある整体屋に行くことを薦める。
お互い自分の身体を大切にして、末永くゴルフつきあいましょう。
177名無野カントリー倶楽部:2005/11/28(月) 15:17:01 ID:???
整体やってる者です
ゴルフはクラブを買ってから1年の100切れない初心者です

ゴルフは良いスイングをしようとすると体の歪みが大きくなるスポーツだと思います
私は出来るだけ体が歪まないようにスイングするので自己流&上達しませんが
通常ゴルフをするかたは良いボールを打つために体に負担をかけてしまいます

176さんにも書いてありますが準備運動と整理運動は大切だと思います
準備運動だけでなくゴルフで出来た歪みを取る為にも整理体操を心がけると良いとおもいます

あとは、痛みと言うのは同じ場所同じような痛みであっても
筋肉、靭帯、神経、骨、椎間板など色々な部位でもおきますし、
炎症や疲労、断絶、伸ばす、神経圧迫など痛む原因も違う場合があります
同じ腰痛でも一人一人違いますのでしっかりと調べてもらい、
その症状にあった治療法方を施術してもらうのが良いと思われます

補足ですが
病院にいって「何とも無い」と言われても ある のにできない場合もあります
これは医療制度、医療体制の問題も入ってきて「(私の立場では)何とも無い」
としか言えない場合もあるのです


ゴルフに興味が出てこの板をのぞかせてもらい、気になってしまいカキコしました
長文になってすいません。
辛くならないように体作りをしてお互い楽しいゴルフ生活にしましょー
178名無野カントリー倶楽部:2005/12/13(火) 21:31:29 ID:uf6gOjAx
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e50611923
これで1ヶ月で腰痛が治るのかよ! 誰かさらしてよ!
179名無野カントリー倶楽部:2005/12/26(月) 21:24:43 ID:???
朝起きると右手が固まっています。
右ひじが悲鳴をあげていたり
左の広背筋が超筋肉痛・・・

女房にうるさく言われますが、朝風呂が日課になりました。
間接痛、筋肉痛にはこれが一番いい。

ひじサポーターとCW-Xは冬期の必需品です。
180名無野カントリー倶楽部:2006/01/06(金) 03:37:59 ID:???
181名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 18:14:37 ID:vhETT7ws
クラブのグリップを両手とも逆手に握り、(両方の親指が地面に向く)
そのまま絞るよにして前方にクラブを突き出していく。
超快感のストレッチです。ゴルフのこりが一発で飛んでいきます。
182名無野カントリー倶楽部:2006/02/06(月) 18:24:26 ID:DoKYyIrn
おしり足踏み効いたよ。
183名無野カントリー倶楽部:2006/02/11(土) 23:40:46 ID:6N+20prv
大丈夫ですよ!心配しなくても!!「腰痛」でしょ!
ぎっくり腰から、きてる腰痛なら大丈夫です。死ぬまでなおりませんから!
うまく付き合っていきましょう!そのうち坐骨神経痛に出世してくれますから

いいじゃないですか、腰痛ぐらい、ごるふあーの持病でしょう。

まぁ、あなたがどれぐらいゴルフに熱中してるかは知りませんが、死ぬまで
治りませんよ!ぎっくり腰の場合は!

アップと、クーリングダウンを充分にして、練習後は30分のアイシング
その後、熱い風呂で温める。で、背筋、腹筋を鍛える。これしかありませんよ!!
184名無野カントリー倶楽部:2006/02/12(日) 02:17:11 ID:6ryQygre
腰痛はつらい、自分もこれまで年に一度はひどい腰痛に襲われてしまい,一ヶ月
間はゴルフ不能というゴルフライフを5年ほど送ってきました。もう歩けないん
じゃないだろうかと不安になった事もあります。医者や整体、針やらいったいい
くらつぎ込んだか分かりません。でも結局休養が一番、二ヶ月ほど無理をしなけ
れば私の場合は直ります。 長くなりそうです,すみません。
元々体に掛かる負担の多いスポーツが好きで少年時代から野球サッカー、若い頃
は二輪でモータースポーツをとことん。当時からかなりの腰痛持ちでしたがゴル
フで決定的になりました。多分ここで腰痛の悩みを語っている方の中には体力的
、筋力的には問題のない方も多いと思います。筋力のあるアスリートほど腰を傷
めやすいとも言えます。だから筋力を付ければ直るという事は全ての腰痛持ちに
当てはまる訳ではありません。
スイングのせいで腰を悪くしている方がとても多いと思います。腰と肩の捻転差
をパワーの源とするスイングは腰をやってしまう危険が多い、特に筋力のあるゴ
ルファーは気をつけるべきです。腰も回しましょう、捻転差は減りますが飛距離
は変わりませんし球の捕まりもよくなるし、なんと言っても腰が痛くなりません
から!肩を回す意識を薄めて、腰を回す意識を強く持つだけでも良いと思います
皆さんお大事に、そして腰を良くしてから又ラウンドを楽しみましょう。皆さん
の友人達もそれを待っていると思いますよ。
185名無野カントリー倶楽部:2006/03/23(木) 02:46:03 ID:???
あげてみる
186名無野カントリー倶楽部:2006/03/23(木) 16:56:46 ID:3vYedSWv
新潟の人工関節内臓シャフトのナビテック知ってますか?
187名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 16:27:56 ID:7mMO3i7K
昨日フォローに目覚めて右腕ビシバシ伸ばして打ってたんだけど
今朝から右肩が痛くて・・・。
もともと肩は全くと言って良い程筋肉無い。
どういうトレーニングがいいのかな?
188名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 19:19:38 ID:???
右脇の後ろを痛めました。練習中になんかちくちくと違和感がするも
気にせず続行、その日はストレッチをし就寝。翌朝起きると大変!
右脇の後ろから背筋にかけて激痛が。呼吸するのも歩くのでも痛い。
くしゃみをしようものなら飛び上がります。歯をくいしばってやって
ますw バンテリンをぬりつつ10日たった今でも痛みがあります。多少は
和らいだが。いったい何なんだろう?3日後にはラウンドがあるのに・・・

ちなみに練習は週3〜4で1日250球ぐらい打ちます。HSは47ぐらいで結構
振り回します。ミート率悪いですw 誰か同じ体験した人いませんか?
189名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 19:31:01 ID:???
君の場合こっちだと思うよ。↓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/golf/1010897505/
190名無野カントリー倶楽部:2006/03/26(日) 19:35:48 ID:???
>>189
サンクス
191名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 11:14:36 ID:???
僧房筋がいたい
192名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 22:10:51 ID:???
ちんこいたい
193名無野カントリー倶楽部:2006/03/31(金) 23:15:29 ID:???
左手親指付け根が痛い。。。疲労骨折しそうだ。
194名無野カントリー倶楽部:2006/04/10(月) 17:55:38 ID:???
腰が痛てぇーーーー!!!

で、日曜日、読書で静養してたら、ニックプライスの本に
『オープンスタンスでアドレス取る人はミンナ腰痛になっている。カプルス,他』
ってあった。
そりゃそうだYOなと思った。オープンで目標に直角まで肩まわしたら100度超えちゃうべ。

そんなオレもオープンスタンス。直したいw
195名無野カントリー倶楽部:2006/04/15(土) 08:57:35 ID:l2A256yH
グリップをストロングにしたら、左ひじの筋が痛くなった。
レントゲンでは骨に異常は無かったので一安心。
おい、くそコーチ、この落とし前どうすんだよ、え。
196名無野カントリー倶楽部:2006/04/26(水) 18:21:19 ID:???
腕まで一緒に内転させるからそんなことになるの。
回すのは手首から先だけ。ひじは下に向けなさい。
197名無野カントリー倶楽部:2006/05/06(土) 19:05:17 ID:???
手の外科無料相談所
http://hand.raindrop.jp/
198名無野カントリー倶楽部:2006/05/08(月) 17:49:43 ID:???
183の言っていることが正解だと思う。

漏れは現在進行形で腰痛(最初はギックリ腰)です。
カイロと鍼に通ってます。

199名無野カントリー倶楽部:2006/06/06(火) 05:46:28 ID:MzCs5tSV
3日続けて練習に通ったら腰に来た。
2日目早朝やった後、午前中に起きだした子供がせがむんで
連れてった翌日がまずかった。 久々だけどぎっくし orz 
まあ、中学生の頃からの持病で、あったかくなった5月→
急に冷えた6月という季節のぶり返しで腰痛やるんで、
ゴルフばかりが原因じゃない感じが・・・。 腹も壊したし。

>>193
んー、グリップしすぎで右手に負けてるんじゃ。
左はパームでやるのがせおりじゃね?左手は小指、薬指が痛くなる。

>>195
小生もストロンググリップにしたら、振った直後左手首に違和感。
200名無野カントリー倶楽部:2006/06/07(水) 15:51:15 ID:???
30歳の元スイマーで体力、腰には自信があったけど
ある日仕事中に前かがみの姿勢で、いきなり腰がピキーンとなった。
その日はなんとか動けたけど翌日腰の曲がった老人みたくなった。
ギックリ腰だね。
3日後予定していたラウンドをコルセットはめて無理矢理行った。
一打目はOBだったけど工夫しながら打って行ったら
スライサーのおれが超飛ぶドローを修得しました。

腰やると意外に飛ばすコツわかってくるよ。
201名無野カントリー倶楽部:2006/06/08(木) 00:56:41 ID:3gjx1ke0
>>200
あ、仲間だ仲間だ。スイマーってところまであってる。

 昨日ちょっとギックリでてたので、練習を今日ずらしたんですよ。
まだ痛い時がたまにあるので、絶対マン振りせず、
ハーフにしてたんだけど、無駄な力入れないで飛ばす感じってのが
つかめた気がする。 やっぱり年喰っても出来るスポーツですなあ。
202名無野カントリー倶楽部:2006/06/27(火) 13:07:39 ID:RMHriQcg
鍼いいですよー。
203名無野カントリー倶楽部:2006/06/27(火) 16:18:31 ID:???
なんか右腰だけ痛いんです。右にひねると特に。なんでっすかねー?
204名無野カントリー倶楽部:2006/06/27(火) 17:51:41 ID:307YaIXd
左背中、ケンコウ骨の横の痛みが取れない…鍼って効きますか?

>>200
私も背中痛めてハーフスイングばっかりやってたんですけど、
お陰で無駄な力を入れないスイングで飛ばすコツみたいの、なんとなく掴みました。
あと、フェースを閉じる癖が直った。
まさに怪我の功名…でも早く治したい。
205204:2006/06/27(火) 18:08:34 ID:307YaIXd
アンカー間違えた。
>>201
ですた。
206名無野カントリー倶楽部:2006/06/28(水) 02:07:52 ID:8+LHc/Jp
腰痛って、ギックリ系と気張って練習やりすぎた後の疲労系の両方ありますよね。
ギックリは練習しないに限りますが、疲労系はどうしてますか?

昨日あたりから疲労による腰痛になったのです。
あと最近、足を冷やした後の腰痛が怖い。 足の冷えが最後に腰に来るんですよ・・・。
家内が暑がりでエアコンつけて寝るんで、素足で寝る時、寝つきは良くても、朝だるいです。
仕事に行く気にもならなくなるので、最近では足元までジジイ下着してます。

腰痛が出るとボスチャーが猫背になって、途端にアイアンが悪くなります。
普段から背筋を伸ばして事務をする癖をつけておかないと。
207名無野カントリー倶楽部:2006/07/12(水) 23:19:21 ID:BMCAhnjf
ゴルフで左腰を痛めて2ヶ月。昨日はテニスで左腰をギックリ。もうどうしていいか。。
左腰に急性と慢性の腰痛が同居してます
208名無野カントリー倶楽部:2006/07/13(木) 01:34:06 ID:???
足を暖めて暮らすと直る。
足を冷やすと腰に来る。
209名無野カントリー倶楽部:2006/07/13(木) 02:09:49 ID:???
急性ギックリの予防法は、毎日軽くでも運動するしかない。
昔運動していた人は、自分の体力を過信している人多し。
週一ぐらいの運動でも筋力かなり落ちるよ。中年になると太ってくるし。
できれば毎日ストレッチをやるべき。肩、腰、足首のストレッチすると飛距離もあがるし。
210名無野カントリー倶楽部:2006/07/17(月) 13:27:32 ID:???
>>1
喫煙ヤメロ!
211名無野カントリー倶楽部:2006/07/18(火) 00:10:49 ID:???
レフテイです
この2日間程右側のカベを意識して、インパクトの瞬間に右ひひざを固める
ように練習しました。
そしたら腕は振れる感じがあるし、引っ掛けも少し減ったんですが
腰の少し右のあたりに鈍痛が出ました。
スイングをゆっくり再現すると右ひざを固めた際、骨盤の右上部あたりと
腰の筋肉がケンカしている様な感触と、鈍痛が走ります。
痛くならないコツとかあったら教えて下さい。
212名無野カントリー倶楽部:2006/07/18(火) 00:20:01 ID:OEdkGPmy
ゴルフは君には不向きだ
石蹴りでもしてろ
213名無野カントリー倶楽部:2006/07/21(金) 23:13:08 ID:GQNZUUtX
私も腰痛に悩んでいます。
腰痛の情報が載ってるサイト発見しました。
どうなんでしょう?
薬とかって効果あるのでしょうか?
http://www.kenco-navi.jp/
214名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 01:10:54 ID:44dqEp+M
スポーツネイチャーっての試したことがある人いますか?
肘痛が2年ほど続いていて、整形外科でステロイド注射で一時的に治った後に
調子に乗って練習して、再発しましたil||li _| ̄|○ il||li

215名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 10:02:30 ID:TVktLboE
>>214
肘関節が慢性炎症を起こしている状態だったのですね。
米デュ−ク大学医学センタ−の研究者、バ−ジニア・クラウス博士は
変形関節症の場合、ビタミンCの摂取で悪くなることがあるという研究を発表してます。
VC剤の摂り過ぎに注意しませう。 でも、捻挫の早期治癒に使うってのもあって
年一回やらかす軽度のギックリ腰やった時VC入りドリンクとか買う私・・・。
216名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 10:27:46 ID:???
左手首を傷めた
たぶん橈骨と尺骨の噛み合わせがズレた
3年ぶり
217名無野カントリー倶楽部:2006/07/26(水) 00:59:55 ID:7V55pAGw
テイクバック取る時背中の右側が痛むんだがこれは何?
218名無野カントリー倶楽部:2006/07/26(水) 11:44:08 ID:v4Eg3lvQ
腰痛治すにはお尻の筋肉のストレッチが一番効くと思う
次に太もも表裏のストレッチ
意外とふくらはぎとアキレス腱のストレッチも必要かも
私は3ヶ月ぐらいストレッチ続けてるけど、かなり柔らかくなったと思う
特にお尻の筋肉のストレッチのおかげで、太ももがよく上がるようになって
階段の登りや普通に歩くのも足が軽い

横から見たとき背骨が真っ直ぐだと腰を痛めるみたい
真っ直ぐになる原因は腹筋と背筋の筋力低下が原因みたい
背骨は反ってるのが正常らしい
219名無野カントリー倶楽部:2006/07/27(木) 16:55:39 ID:???
交尾すれば良くなる!絶対だから!
220名無野カントリー倶楽部:2006/07/27(木) 18:23:11 ID:???
>>218
残念ながら、ゴルファーは腹筋を鍛えてない(努力しない症候群)から
スグに腰痛になるんだよ。
腰痛の原因は様々だが、一般的に出っ腹(シニア・ゴルファーw)は腰痛になりやすい。
前記の理由に加えて、いわゆる反り腰ってやつ。
腹が出ちゃって、体が反り返ったような歩き方になるから腰椎に負担がかかる。
大臀筋とかを鍛えて、尚且つストレッチするのは正解。

>背骨は反ってるのが正常らしい
正しい言い方は、背骨がきれいなS字カーブをキープしてたら腰痛になり難い。
但し、これは体質によりものだから、トレーニングとは別問題ね。
221名無野カントリー倶楽部:2006/07/30(日) 07:36:35 ID:Xr8akViL
腰痛は<怒り>である
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4393713443/250-1800444-0041823?v=glance&n=465392&s=books

この本を読んだ人いますか?
感想をおねがいします
222名無野カントリー倶楽部:2006/07/30(日) 17:29:51 ID:ts6fg2sH
サロメチール
223名無野カントリー倶楽部:2006/08/01(火) 19:09:30 ID:OiZXjnIu
腰痛の方に朗報
私は寝るときに(あおむけ)背中とお尻の間の反っている部分に、厚み10センチぐらいのクッションをあてて寝てます。
そうすると寝てる間に痛み感じないし、次の日起きたときに痛みを感じません。
起きてしばらくは痛みありませんよ。
みなさん試してみてください。
224tinyurl.com/n82bh:2006/08/05(土) 08:34:39 ID:???
ゴルフ劇的上達
225名無野カントリー倶楽部:2006/08/16(水) 16:44:06 ID:???
sage
226名無野カントリー倶楽部:2006/08/17(木) 16:05:24 ID:PxP03ttt
ヘルニアでどうしても手術をしなくてはならなくなったら
一度レーザーでのPLLD減圧法を検討してはいかが?
俺は直ってゴルフもバリバリやってるでぃ!
227名無野カントリー倶楽部:2006/08/18(金) 20:24:54 ID:MFkGdeNc
ヘルニアなら、椎間板の軟骨を戻す為に、ヒアルロン酸を取るってのも一つの手だと思うよ!
http://www.kenco-navi.jp/youtuu.htm
228名無野カントリー倶楽部:2006/08/19(土) 17:31:27 ID:Fa+sEGmJ
背骨がずれていますといわれて
しばらく通院したら治ったでぃ
229名無野カントリー倶楽部:2006/08/27(日) 02:45:22 ID:REK0lz1J
軽い腰痛ならマッサージ 整体など
だめなら 中国針がオススメ プロゴルファーもやってるし。
230名無野カントリー倶楽部:2006/08/27(日) 11:24:12 ID:wgWkKpl3
>>228
私も同じく直りました。
ほんとにズレているのかね??
231名無野カントリー倶楽部:2006/08/28(月) 11:55:21 ID:???
アンフリのようにスコアが悪いのを腰痛のせいにしないようにしましょう
232名無野カントリー倶楽部:2006/08/28(月) 12:06:17 ID:???
外反母趾いてぇwwwwww
競技生活\(^o^)/オワタ
233名無野カントリー倶楽部:2006/08/28(月) 12:56:14 ID:???
今現在腰痛で悩んでます
@練習→A腰痛→Bラウンド→C不甲斐ないスコア
@〜Cの繰り返し
低反発ベッドが良いと聞いて使っていたが一向に良くならない
今は姿勢をよくする様に注意している毎日です
234名無野カントリー倶楽部:2006/08/28(月) 14:19:20 ID:???
オフクロに「サロンパス買っといてくれ」と頼んだら「なんでこんなもんゴルフで使うん?」ってサランラップを渡された俺がきましたよ
235名無野カントリー倶楽部:2006/08/31(木) 00:09:56 ID:???
左薬指と小指がばね指になりました。
曲げたら手で伸ばさないと戻らなくてあせりました。
でも注射打ったら嘘のように治りました。
医者は再発の可能性はあるけど気にせずやれって言ってた。
236名無野カントリー倶楽部:2006/09/04(月) 21:54:11 ID:???
軽い腰痛なら風呂に入って一晩寝れば治った。
この前練習場で全力で回転してたら
“グギッ”“ピキーン”…。
左の骨盤が痛いんだ。しかも仰向けに寝ると痛い!
なんだろ?レントゲンでわかるかなあ??
237名無野カントリー倶楽部:2006/09/05(火) 08:41:23 ID:???
 

   つ  バリウム検査


238236:2006/09/05(火) 16:47:42 ID:???
>>237
(´;ω;`)もう上からも下からも注入しますた・・・ちなみにカメラも上下経験済み。
イヂワル!!
239名無野カントリー倶楽部:2006/09/17(日) 02:58:27 ID:j+YAY8yx
あげ
240名無野カントリー倶楽部:2006/10/08(日) 03:48:37 ID:???
Topから右足の蹴りをうまく骨盤の回転に結びつけないで反っくり返るから
腰痛になる。ピキッ!痛〜〜〜〜〜〜〜っとねorz
241名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 16:02:20 ID:???

242名無野カントリー倶楽部:2006/11/04(土) 15:52:34 ID:???
コウノエバンドって使った事ある人居ます?
243名無野カントリー倶楽部:2006/11/05(日) 12:38:06 ID:5GBqx2UO
最近、コンドロチンを飲んでる。
腰痛に効く!
すんごい楽になったよ。
244名無野カントリー倶楽部:2006/11/05(日) 13:57:07 ID:???
>>243 くわしく

2箇月前にギックリ腰やってから、なかなか全快しません(ーー;)
  ↑  人生で3回目です。 年と共に治りが遅くなるなぁ。
245名無野カントリー倶楽部:2006/11/05(日) 14:30:30 ID:5GBqx2UO
ゼリア新薬のコンドロイチンZSだす。







( '⊇') ググレカス (Gugurecus, 生没年未詳)
246名無野カントリー倶楽部:2006/11/05(日) 17:09:40 ID:???
>>242
現在使用中だよ。
247名無野カントリー倶楽部:2006/11/06(月) 21:48:37 ID:???
>>246
使い心地どう?
248名無野カントリー倶楽部:2006/11/06(月) 22:30:16 ID:???
>>247
装着すると、身体の中心が締まった感じがし、かつ背筋が伸びる気がする。
歩くときには、足が交互に軽やかに前へ出るような感じもする。
若干大袈裟かもしれんけど。

ラウンドしても腰が疲れにくかった。
ただ当然ながら、スコアに直結しない。w

弱点は、ベルトが当たってる左右の腰骨部分が
激しく痛くなる。 おいらは青アザになった。
パッド、あて布等、必須かと。

腰痛予防や、姿勢を正しやすくするのに
効果は有りそう。
ご参考に。
249247:2006/11/06(月) 23:54:08 ID:???
>>248
サンクス

効果はなかなか有りそうだけど、痛いのか・・・(^_^;)アザw
ちょっと考えてみます。。。
250名無野カントリー倶楽部:2006/11/15(水) 12:50:15 ID:???
私は最近ザムスト使ってます。
http://www.zamst.jp/
いろいろな骨盤安定ベルトを使ったけど
ゴルフのスイング中や日常生活でも違和感がなく
ズレる事がないのでZW-3、ZW-5両方買って使い分けてます。
251名無野カントリー倶楽部:2006/12/07(木) 10:53:06 ID:???
自分は最近寝るとき、座るとき、右でん部、腰がめちゃ痛いので、
筋力不足が原因かも。痛くなったのが、この間引いたゲボ風邪の時
渾身の力を込めて吐きまくったあと腹筋が攣り、その痛みにも耐えかねて
1日寝込んだあとからだ。

んでも、ゴルフ練習は最近欠かさない・・つか、ドライバー打つのが楽しくて。
腰捻りすぎがいけないのかなー。
252名無野カントリー倶楽部:2006/12/09(土) 10:18:14 ID:???
>>251
なにか他の病気じゃないのか?
253名無野カントリー倶楽部:2007/01/12(金) 14:27:19 ID:???
針治療も結構効く
固いベッドか畳の上で寝る
常に予防するしかないかな
腹筋が背筋に負けてるから腰痛が出易くなる
肩は、、、針!
254名無野カントリー倶楽部:2007/01/15(月) 13:14:22 ID:7PcwYHEm
腰痛ならこれ本当にいいよ。

飛距離もUPする。

http://golf.zouri.jp/
255イッコー ◆C32lPpU6nE :2007/01/16(火) 08:38:54 ID:???
年末年始暇だったので毎日練習場へ通った。
課題であるドライバーの特訓。体の回転とインパクト時の腰を意識して毎日200球ほど打った。
最近なにやら腰がうずがゆい。
日常生活ではそれで済むのだが、練習し出すと痛み出す…
このスレ読む限り「第5脊椎すべり症」っぽいんですが。
3月中旬まで仕事が激務なので、それまで練習やめれば治るもんですかね?
本気でゴルフを始めようと、いろいろ道具を買い換えた矢先なので、今ゴルフを止めたくない…
256名無野カントリー倶楽部:2007/01/16(火) 10:50:47 ID:XHeNQNvr
>240の人も言っていたけど、殆んどの人は右足に乗せた体重(乗っていない人がほとんどだが)を、いきなり横にスライドさせているだけ。これでは腰も痛くなるってもんだ。
正しい体重移動が出来るよう練習する事が、腰痛防止の第一歩だね。すでに腰痛の人はしっかり直してから練習しましょ。
257イッコー ◆C32lPpU6nE :2007/01/16(火) 18:48:10 ID:???
>殆んどの人は右足に乗せた体重(乗っていない人がほとんどだが)を、いきなり横にスライドさせているだけ

ああ、それが原因かも…
レッスンプロに「あなたはインパクトの瞬間上半身が、軸より前に出てる」と指摘されつづけていたので
インパクトの瞬間に腰を「グッ」と右に入れて無理やり体を反る形にしてた。
258名無野カントリー倶楽部:2007/02/14(水) 23:25:31 ID:???
フィニッシュで体がまっすぐ立つようにしないと腰痛めるよ。
259名無野カントリー倶楽部:2007/02/17(土) 07:28:58 ID:???
さっき早朝練習行ったら肋間神経痛アタタタタタタ
即行中止、死ぬほど痛いの我慢してクルマで帰る。
風呂に入って少し和らぐ。 朝は怖いよぅ。。。
今週ハードスケジュールで体壊れてたみたい。
エッチも仕事もゴルフの敵だな。
260名無野カントリー倶楽部:2007/03/16(金) 16:51:47 ID:Bx+9+1NC
一昨年 脊椎すべり症と診断されて週一の病院通いを約2ヶ月
その間球を打つどころか素振りさえ禁止されました。
先生から言われたことは股関節の柔軟体操と怪我防止の為の腹筋背筋のトレーニングでした。
最初はまじめにやってましたが冬前にはやめた。
去年11月ごろからまた腹筋を開始。毎日100回を朝と夕方の2セット。
先週のラウンドではつま先下がりのライから今までに無いナイスショットがでた。
ドライバーの飛距離が伸びたとか無いが前傾姿勢が一定に保たれているとかの効果はあった。
なにより今までラウンド後にわずかにあった腰の痛みが全く無くなっていた。
261名無野カントリー倶楽部:2007/03/18(日) 16:17:21 ID:???
2月前にぎっくりをやった。痛みは無いが無理すると患部がはってくる感じ。これもう治んないの?
262名無野カントリー倶楽部:2007/04/02(月) 00:33:28 ID:uocdl+Ke
良スレあげ!
263名無野カントリー倶楽部:2007/04/05(木) 13:50:14 ID:???
都内にギックリ腰を2日後には、ほぼ完治状態にしてくれる先生がいる。
一週間後にはゴルフしても全然OK。
もう75歳のおじいちゃん先生で小さな治療院だけど
行くと九州や北海道からの患者さんまで来ている。
264名無野カントリー倶楽部:2007/05/01(火) 15:41:59 ID:7BUUK5uL
患部の骨と筋肉を全部とっかえる。
したら、なおる。
265名無野カントリー倶楽部:2007/05/02(水) 13:34:37 ID:sX+LUaUu
4/30朝,ゴルフに向けて支度をしていたらギックリに。
軽度の症状だったので,何とか出来るかと思い1時間運転して
ゴルフ場着いたら,歩くぐらい出来てもスイングはとてもじゃ
ないが無理な状況。
キャンセル料だけ払い泣く泣く帰りますた。
3サムだったので,連れは\1000の追加で2サム回らせてくれた
のでまだ良かったが。

前日と前々日に,素振り150+練習70球を続けてやったのが
マズかったんだろうな。
腰痛持ちは下半身や腹筋背筋の基礎筋力を,ちゃんとつけて練習
しないとダメだね。(練習場では動かずにスイングばかりだもんな)
マメにウォーキングでも続けないと・・・
266名無野カントリー倶楽部:2007/05/10(木) 02:57:34 ID:eGnG/4gC
267名無野カントリー倶楽部:2007/05/13(日) 00:06:11 ID:xm+uF7VT
プールで後ろ歩きをする
268名無野カントリー倶楽部:2007/06/12(火) 10:15:12 ID:VZiHBsa2
右腰が痛いもうだめぽ・・・
269名無野カントリー倶楽部:2007/06/13(水) 22:07:59 ID:Ao9NpDHR
つレッスンプロ
270名無野カントリー倶楽部:2007/06/14(木) 00:42:06 ID:???
>>235
毎日練習場で700球ほど打ってます。
一月ほど前から同様の症状が出て、左手の握力が62→45になりました。
毎日シップはってるんですが、たまに張るの忘れると痛み+ばね指みたいになって、
カクカクします。
話の内容からするとステロイド注射だと思うんですが、何度でも打てるものなんですかね?
できれば完治するまで週一位で注射打ちたいんですが・・・・。
271名無野カントリー倶楽部:2007/07/14(土) 20:09:45 ID:???
ステロイドなんか打ってたら
頭ハゲちゃうぞw
薬物にまで手を出さないと出来ないゴルフとは・・・?
272名無野カントリー倶楽部:2007/07/14(土) 21:14:50 ID:???
>>271
>>270の言っているのは副腎皮質ステロイドのことで
あなたの言ってるのはタンパク同化ステロイド(男性ホルモン)

>>270
何度か打って治癒する場合もあるけど、効かないって場合もあるから
早めに医者にいったほうがいいよ
273名無野カントリー倶楽部:2007/07/17(火) 20:56:36 ID:???
最近、右の脇腹が異常に痛い、痛くて寝返りも打てないほどだ。
思いっきり振りすぎてるのか、だけど毎日練習してるw
1週間後に友人とゴルフ対決だってのに。
はぁ、、、医者に行ってこよう。
あばら折れてるかひびでも入ったか
274名無野カントリー倶楽部:2007/07/21(土) 14:04:50 ID:???
てのひら(左手薬指のつけねあたり)が一週間くらい痛みます。あまり手を強く握れません。
最初は突き指でもやっちゃったかな?と思っていたのですが普段の生活を考えるとゴルフで痛んでいるしか思い当たる節がありません。
似たような症状になられた方はいませんか?
275名無野カントリー倶楽部:2007/07/21(土) 18:01:33 ID:???
>>274
坂田塾長に質問してみるといいよ。
276名無野カントリー倶楽部:2007/07/22(日) 06:58:40 ID:???
>>274
折れてるかもですね。
早くお医者さんに行く事をお勧めします。
277名無野カントリー倶楽部:2007/08/14(火) 14:27:25 ID:sDgjUso7
age
278名無野カントリー倶楽部:2007/08/20(月) 13:10:14 ID:???
カイロプラクティック行かれてる方いませんか?
どうでしょう?
279名無野カントリー倶楽部:2007/08/30(木) 20:08:07 ID:HjGdcYLY
昨日、練習行った後から
ずっと右手の親指先が痺れてるんだけど
なんなんだろう?
痛くは無いんだが、気になる…
280名無野カントリー倶楽部:2007/08/30(木) 20:54:55 ID:nZgHCvqH
>>279
ちょっとした悪性腫瘍ですよ。
気にしないでOK
281名無野カントリー倶楽部:2007/08/31(金) 07:00:04 ID:Z4S8uPM1
>>279です
少し痺れはひいてきました。
でもまだ痺れてます。
なんなんでしょうかね?
練習のしすぎかな…
同じような症状になったことのある方います?
282名無野カントリー倶楽部:2007/08/31(金) 13:49:45 ID:???
バネ指とか、翌朝起きたら指がむくんでるなんてのはしょっちゅう。
練習しすぎか、強く握り過ぎかもね
283名無野カントリー倶楽部:2007/09/03(月) 12:49:14 ID:???
良スレあげ
284名無野カントリー倶楽部:2007/09/04(火) 12:45:35 ID:???
今日も
285名無野カントリー倶楽部:2007/09/05(水) 00:38:06 ID:???
腰痛もちです。ここのスレほんとためになります。アドレスの軽く背筋を反らした角度で脳天から釘が刺さった様な痛みが走ります。当分じっとしてますorz
286名無野カントリー倶楽部:2007/09/07(金) 15:09:40 ID:???
私もラウンド翌日は歩けないほど腰が痛くなります。
まるでじぃちゃんのように腰が伸びなくなります。
大体そういう時はカイロ行って骨盤の歪みを直してもらうと楽になります。
まだカイロを試した事がない人は行ってみてはどうでしょう?
287名無野カントリー倶楽部:2007/09/07(金) 20:36:13 ID:???
>>286
ボキボキは怖い・・・
288名無野カントリー倶楽部:2007/09/15(土) 09:45:50 ID:???
良スレあげ
289名無野カントリー倶楽部:2007/09/16(日) 14:17:55 ID:???
バネ指になりました。昨日のラウンドがあまりにも不出来だったので、
帰りに200球打ちっ放しで打ったら、夜左手小指が、曲がった状態から
自然に元に戻らなくなってしまった。(泣き面に蜂ですな)
これが話に聞くバネ指というものだなと、今は動かさないように副え木をして
湿布してます。痛みはありません。どうせ整形外科行っても、こんな治療しか
してもらえないと思ってるんですが、この状態でゴルフができるようになるのは、
いつになるのでしょうか。
290名無野カントリー倶楽部:2007/09/17(月) 06:27:14 ID:???
>>289
1ヶ月クラブ握んなきゃ治ります。
291メアン テラ:2007/09/17(月) 06:31:44 ID:NLCqqhbU
>>289
もうゴルフ出来ないな!ざまぁーみろ!クックッ
292名無野カントリー倶楽部:2007/09/17(月) 07:17:31 ID:wBBVKVfI
プロゴルファーの視点は一味違う一例↓

http://bouprogolf.exblog.jp/1485038/
http://bouprogolf.exblog.jp/5736608/
293名無野カントリー倶楽部:2007/09/18(火) 19:13:53 ID:???
>>289 
ばね指はだいぶ良くなった。ほとんどかくかくしなくなってきたのだが、
今度は、首から左肩、背中にかけて痛みが走る。寝違えてしまったような感じで
首が回せなくなってしまった。もちろんスイングなんて無理。
寝ているときの姿勢が悪いのが主因かと思うが、直接の引き金はあの200球
ではないだろうか。整骨院行ったら、左肩がものすごくこってるみたいなこと言われた。
力の入れすぎでしょうか。
294名無野カントリー倶楽部:2007/09/18(火) 19:42:45 ID:???
オレも半年くらい背筋痛だったが寝る姿勢を変えたら
劇的によくなった。
通販で「トゥルースリーパー」というマットを購入して、上半身部分を高くセット。
上手く説明できないが・・車のシートを倒した感じ。マットレスや座布団で調整してくれ。
朝起きるときも楽だし、寝相もよくなり熟睡できるようになった。
まぁ、一度お試しあれ。
295名無野カントリー倶楽部:2007/09/18(火) 20:18:15 ID:???
金玉マッサージがいいらしいよ。
エロマッサージじゃないよ。
296名無野カントリー倶楽部:2007/09/18(火) 23:46:14 ID:???
>>293
まさに俺w
カイロ行ってごらん。保険きかないけど・・・^^;
297名無野カントリー倶楽部:2007/09/20(木) 01:10:41 ID:jTiqpy1P
先日、会社の先輩方とラウンドしたんだけど、
後半、背中の左側がいたくなってきた。しまいにゃ息するだけで
ズンズン。クラブ振ると激痛。
翌日医者に行ったら肋骨おれてた。こんな経験ほかの人もありますか?
ゴルフはじめて3ヶ月ス。
298名無野カントリー倶楽部:2007/09/20(木) 01:52:05 ID:???
>>297
3年前ゴルフ復活したときに妙に熱が入ってしまい、毎週土日練習
するようになり、加減知らずにジャンジャン打ってたら疲労骨折した
ことあるよ。
全治2ヶ月・・・・

299名無野カントリー倶楽部:2007/09/26(水) 17:54:09 ID:???
良スレage
300名無野カントリー倶楽部:2007/10/03(水) 04:55:38 ID:???
死ぬきで我慢して1年間ゴルフ休憩してみて!!
体は治るし、上手くいけばゴルフを辞めれるかもしれない。
301名無野カントリー倶楽部:2007/10/03(水) 15:39:36 ID:???
自分も腰痛持ちでしたが、腹筋に加えて背筋運動をはじめてから
一切腰痛が出なくなりました。
9月の3連休2連荘で6ラウンドしましたが全然平気でした。
必ず治るって保証はないですが試す価値はあると思いますよ!
302名無野カントリー倶楽部:2007/10/17(水) 11:35:10 ID:CdRs939u
土日続けて500球打ったら右腰が激痛
先生・・・ゴルフがしたいです
303名無野カントリー倶楽部:2007/10/23(火) 12:44:54 ID:???
>>302
スイングが悪いから身体が悲鳴を上げるのだ
304名無野カントリー倶楽部:2007/10/23(火) 13:09:53 ID:???
そして 手打ちVSボディーターン スレと
同じ流れになると
305名無野カントリー倶楽部:2007/10/23(火) 15:33:37 ID:15mVvsxq
腰は全く痛くもならないんですが、左足の内ももが痛くなります。 酷い時は家に帰ってから激しくつります。 昔はこんな事なかったのに…
306名無野カントリー倶楽部:2007/10/24(水) 15:25:54 ID:???
首がムチウチみたいなかんじで痛い・・・
307名無野カントリー倶楽部:2007/11/02(金) 12:08:02 ID:???
ゴルフ始めて三ヶ月の新参です
最近肩甲骨の内側と左脇腹が痛むので病院へ行ってきました
肩甲骨の炎症と第8肋骨の剥離骨折と診断されました
2〜3週間はクラブ振れません(´;ω;`)ウッ…
みなさんお気を付けて
308名無野カントリー倶楽部:2007/11/04(日) 22:29:10 ID:???
腰じゃないんだけど、700球ほど打ったあとに左ひざが痛くなる。
スイング悪いのかな?
309名無野カントリー倶楽部:2007/11/05(月) 13:21:46 ID:???
多分左ひざが悪い
310名無野カントリー倶楽部:2007/11/06(火) 18:05:44 ID:???
>>308
打ち杉
311名無野カントリー倶楽部:2007/11/07(水) 07:44:53 ID:???
312名無野カントリー倶楽部:2007/11/22(木) 12:35:16 ID:???
初心者で左肩痛いです。
練習の時しょっちゅうダフるんで
200球打つ前に左肩と腰が痛くなります。

十分に休ませる事が先決でしょうかね
313名無野カントリー倶楽部:2007/11/28(水) 06:54:34 ID:???
地下336階から浮上します
314名無野カントリー倶楽部:2007/11/28(水) 11:46:49 ID:???
カイロやってる立場から言うと
ゴルフやると歪むから、やめて欲しい・・・
ゴルファーの立場から言うと
一緒にゴルフの話できるから、やめて欲しくない・・・


ゴルフ楽しいから辞めらんないよねえ
最近は自分の体がヤバイw


みんなも無理しないで、無理しろよーw
315名無野カントリー倶楽部:2007/12/06(木) 18:59:43 ID:29hR7sY0
ゴリフで疲れた後・・・
腰痛は小まめな手当てが大切
と言うことで、腰痛は毎日の手当ても大切
毎日座る椅子がこんな椅子なら、で気軽にできる腰痛体操、こんなふう。

http://you2com.zero-city.com/zakotu/071128_taiso.htm
316名無野カントリー倶楽部:2007/12/09(日) 14:31:01 ID:UOvQ1MKx
女です。左手の甲がクラブあげる時に痛みます。何故だかわかりませんが同じように痛くなった人いますか?
317名無野カントリー倶楽部:2007/12/09(日) 15:24:59 ID:???
>>314
うーん、そうですかぁ、、、
ラウンド中にさえ歪んだことを実感して、それを修正しているんですけど。
専門家の意見参考になりました。
318名無野カントリー倶楽部:2007/12/09(日) 19:41:05 ID:???
>>316
ダフってね?
ヒビ入ってるカモよ?
319名無野カントリー倶楽部:2007/12/09(日) 19:47:49 ID:6woIKYwX
スイングが安定してくるとダフらなくなった
力抜いてスイングするから手から腕はなんともないが腰にくるね
320名無野カントリー倶楽部:2007/12/27(木) 12:47:47 ID:???

住人のみなたま
 *
         .∧ ∧   +
  +      (´・ω・∩  コンッッニィィィチワァァア☆
     +   o   ,ノ
        O_ .ノ      *
          .(ノ   +
         ━━
321名無野カントリー倶楽部:2007/12/29(土) 19:33:38 ID:LFNSc/5Y
age
322名無野カントリー倶楽部:2007/12/29(土) 19:55:53 ID:???
背中下側の筋肉痛がこたえるね。ストレッチかかせないよ。
323名無野カントリー倶楽部:2007/12/30(日) 00:21:27 ID:???
捻挫してから慢性的な左手首の痛みが治まらない・・・練習も厳しい
テーピングでごまかしてるけど何か良い対処法ないかな?
324名無野カントリー倶楽部:2007/12/30(日) 09:38:08 ID:???
腰痛・ゴルフ肩

@痛みがひくまでクラブ握らない。
A練習再開後、スイングをレッスンで矯正
325名無野カントリー倶楽部:2007/12/30(日) 12:18:29 ID:/OAhVzas
オレ的マン振りトレwithサイエンスアイポタブルに耐える腰痛予防法は

ジムの背筋台で背筋だけじゃなくて腹筋もやってる
と横になって側腹筋、さらに斜め45度も鍛えてる

360度を8分割、かなりいいと思うョ♪
326名無野カントリー倶楽部:2007/12/30(日) 12:25:01 ID:MtTCRVQe
>>318 普段は全く痛くなくクラブをあげる時に痛みがあるのでヒビは入ってないみたい・・
327名無野カントリー倶楽部:2007/12/31(月) 11:41:48 ID:rOE3cSr6
今日は冷えるね
328名無野カントリー倶楽部:2007/12/31(月) 11:57:38 ID:???
いいスイングはちゃんとしたカラダづくりから
http://streaming.yahoo.co.jp/p/t/00440/v02889/
329名無野カントリー倶楽部:2007/12/31(月) 17:32:04 ID:???
腰痛のある人は、多少高くても普段のクルマは欧州車に乗った方が良い。
シートがレカロのOEMが多いから。試乗したら直ぐに違いが分ります。
330名無野カントリー倶楽部:2008/01/03(木) 01:39:54 ID:4W8h5adF
age
331名無野カントリー倶楽部:2008/01/03(木) 08:00:54 ID:???
>>329
シートだけ買えばいい
332名無野カントリー倶楽部:2008/01/03(木) 15:13:53 ID:???
根本的にシートの座り方を知らない奴は、
どこの車乗っても一緒。

国産だってレカロのシートオプションで付いてる車はあるし、
その分安いんだからしょうがないとも思うけど。
333名無野カントリー倶楽部:2008/01/03(木) 21:56:39 ID:???
欧州車はいろいろ乗ったけど駄目だったね。サスは硬いし、突き上げもけっこうある。
スポーティーな走りにはいいんだけど、腰にはよくなかった。
今は雨車。乗り心地はふわふわしてるけど、腰にはいい。
334名無野カントリー倶楽部:2008/01/04(金) 07:38:22 ID:???
座り方が悪い場合も多いよ。
尻をしっかり奥に押し込んで背中を密着させたポジションでシートをあわせると
腰の負担が少なくなる。
335名無野カントリー倶楽部:2008/01/05(土) 08:00:29 ID:???
>>334
そうそう シートバックを直角に起こして、へその高さに500mlのペットボトルを挟むと

気持ちいぃ〜
336名無野カントリー倶楽部:2008/01/05(土) 08:45:22 ID:???
>>335
ちゃんとしたシートにはランバーサポートって機能がついてます。
てかペットボトルって厚みがありすぎない?
337名無野カントリー倶楽部:2008/01/05(土) 12:54:43 ID:???
>>336
空のペットボトルでやってみて!

上田桃子のヒップライン(黒人によくみられる)は、腰痛知らずなんだよな〜
うらやましい。
338名無野カントリー倶楽部:2008/01/05(土) 13:32:53 ID:sjiF3FdP
age
339名無野カントリー倶楽部:2008/01/09(水) 00:28:35 ID:RCRKMSIb
up
340名無野カントリー倶楽部:2008/01/09(水) 07:10:50 ID:hCtl3CuO
腰痛は朝晩のストレッチと筋トレで
だいぶ改善された。
かれこれ一月半ほど続けるけど、
痛みはかなり減ったし、
冬なのに飛距離が伸びた。
頑張って続けることにする。
341名無野カントリー倶楽部:2008/01/09(水) 07:39:20 ID:Od2+IRwr
レッスンに通い始めて半年以上になるんだけど最近先生から
「練習場に来て準備運動も素振りも何もしないで長いクラブ(1WたFWなでで)で1球目から
いきなりナイスショットができるようになってください」と言われている。

それ実践してるんだけど特に1球目なんて絶対無理なスイングはできない。
体が慣れてきてもその感覚で無理しないスイングを心がければ体に対しての
負担も少なくなると思うよ。
342名無野カントリー倶楽部:2008/01/09(水) 20:47:05 ID:???
343名無野カントリー倶楽部:2008/01/14(月) 23:27:30 ID:???
良スレage
344名無野カントリー倶楽部:2008/01/15(火) 12:46:36 ID:???
暮あたりから左肩痛がひどくなってきた。
せっかく今年になってオーダーしてたNEWアイアンが出来上がったのに
満足に打てやしないよ。。。( p_q)エーン

やっぱしばらく練習しないほうがいいのかねぇ・・
それともカイロとか行ったほうがいいのかな。。
345名無野カントリー倶楽部:2008/01/15(火) 13:07:44 ID:???
肩胛骨回りが固いんだな。肩上げ下げ、グルグル回す、痛くなる寸前までやってみな。
346名無野カントリー倶楽部:2008/01/15(火) 16:01:10 ID:???
>>344
それよりもNEWアイアンが何なのか気になる漏れw
347名無野カントリー倶楽部:2008/01/15(火) 21:52:43 ID:4rpZIVgf
age
348名無野カントリー倶楽部:2008/01/16(水) 12:50:32 ID:???
禿
349名無野カントリー倶楽部:2008/01/16(水) 17:31:38 ID:???
>>348
ウッサイ!
350名無野カントリー倶楽部:2008/01/17(木) 09:16:18 ID:???
>>346
ゼファーだよw
351名無野カントリー倶楽部:2008/01/17(木) 12:46:50 ID:???
ゴルフを始めた頃、左肩を痛めました。
かばいながら続けていたところ右肩を痛めました。
両肩が治りかけた頃、腰痛が発生(W

初心者は体が慣れるまでは週1000球みたいな無茶はしない
方が良いでしょう。わかっちゃいるけどやめらんないのよねー。
352名無野カントリー倶楽部:2008/01/17(木) 17:32:52 ID:???
ラウンドした翌日の朝起きると首が鞭打ちのような痛みがある。
しかも毎回。そんな経験はないですか?
353名無野カントリー倶楽部:2008/01/17(木) 21:02:08 ID:???
>>352
ラウンドの行きか帰りにカマ掘られてんのとちゃうか?w
354名無野カントリー倶楽部:2008/01/18(金) 10:53:41 ID:???
禿しいな桜井くん
355名無野カントリー倶楽部:2008/01/18(金) 20:02:53 ID:oTf/Muhx
age
356名無野カントリー倶楽部:2008/01/26(土) 18:43:01 ID:???
US物でシャフトDGS300のアイアン使ってるんだけど
最近352と同じなんですよね
真剣に軽スチに変えようと思ってるんです
357名無野カントリー倶楽部:2008/01/27(日) 09:02:52 ID:r+7V+8be
カーボンにしたら
358名無野カントリー倶楽部:2008/02/02(土) 09:30:24 ID:???
さっき早朝練習行ったら肋間神経痛アタタタタタタ
即行中止、死ぬほど痛いの我慢してクルマで帰る。
風呂に入って少し和らぐ。 朝は怖いよぅ。。。
今週ハードスケジュールで体壊れてたみたい。
エッチも仕事もゴルフの敵だな。
359名無野カントリー倶楽部:2008/02/02(土) 11:39:20 ID:???
肋骨が折れたかヒビが入ったんじゃね?
360名無野カントリー倶楽部:2008/02/02(土) 21:12:46 ID:???
前日エッチした方が調子良くないか? マジで
361名無野カントリー倶楽部:2008/02/04(月) 02:28:34 ID:???
穴に入れる練習したからでしょ
362名無野カントリー倶楽部:2008/02/04(月) 06:37:35 ID:???
        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
363名無野カントリー倶楽部:2008/02/04(月) 11:45:53 ID:???
腰が調子よかったらこんなスイングが出来るのに
        ニ=――       ω         ―=ニ
              /    
      i=)      /   /   |    ||   \
       |,f )   ,,- 、    /   |    ||  |  \ \
       / i \,ト、_'i'   /    |    ||   |      \
      iヽノ-‐'\┤        |    ||   ___    \
       ゙ー'_ '  i\       |   ||  ./    / 
       /   /   \     |   ||    ̄/ /   _          _
       /-,,_,../    0    |   ||   / <   / / (O)      /_/   /l
      |:::::::::::::}            ||  //\\ / / \ / ̄ ̄ ̄/   __/ / 
      !:::::T:::.i'             || '―'    ̄/__/. \_>  ̄ ̄ ̄  /__/ 
      |::::::!::::i            ||                
      |::::::|、:::゙、          ||         
        |:::::|ヽ:::::、         ||       
      |:::::|  (;^i      _ゝ ∧/      
      ,=i 〈-_i      ) 、`  ' (
364名無野カントリー倶楽部:2008/02/04(月) 16:03:46 ID:???
365名無野カントリー倶楽部:2008/02/12(火) 17:28:55 ID:???
昼と夜に分けて400球打ったら、次の日の朝首が動かなかったw
ほぼ毎日150〜250球打ってて軽い筋肉痛はよくあるが、首が動かなかったなんてはじめて。
1ミリ動くたびに激痛が走って身動きできず金縛り状態だった。
季節的な問題なのかな
366名無野カントリー倶楽部:2008/02/12(火) 19:19:00 ID:???
>>365
病院行くなり整体系行くなりしろよ
367名無野カントリー倶楽部:2008/02/26(火) 21:22:29 ID:???
腰痛の原因が筋肉なのか筋なのか。はたまた骨なのかで治し方は違うよ。

俺はヘルニアなので腰を極端に回す打ち方止めてなおかつフィニッシュで
反らないようにした(ファルドみたいに)
今はなんとかなってる。

筋を痛めた時、長くゴルフしたいなら暫くはゴルフ禁止だよ。
軽度なら治るかもしれない。

なんにしても痛む原因(なんで痛くなったのか)を理解して、それを止めないと
永遠に治らないよ。
368365:2008/02/27(水) 08:56:33 ID:???
3日静かにすごしたら治りました。
ゴルフする以前から数年に一度首が回らないほど首が凝る現象があったので
ゴルフが原因ではないのかもしれません。

最近ドラの飛距離アップのために、バット振りとシャフトの先に50gくらいの鉛貼った軽いクラブを振ってますが
腰痛がひどくなった〜
369名無野カントリー倶楽部:2008/02/28(木) 10:07:04 ID:TM95/K/c
フラフープがかなり良いらしいよ。
インナー鍛えるから
370名無野カントリー倶楽部:2008/02/28(木) 13:19:14 ID:???
フラフープはその昔流行ってヘルニアを量産してなかったか?
371名無野カントリー倶楽部:2008/02/28(木) 18:55:32 ID:???
ヘルニア緑茶
372名無野カントリー倶楽部:2008/02/28(木) 23:42:43 ID:???
酸素カプセルと電気風呂
373名無野カントリー倶楽部:2008/03/04(火) 01:16:56 ID:lcJZsZxr
自然体治療院に三回通えば直ぐに治ったよ!
374名無野カントリー倶楽部:2008/03/04(火) 03:10:20 ID:1YKITIt6
ごめん。
誰か かたはば って漢字をちょうだい。m(_ _)m
俺のPC部分的に壊れてるんです。
375名無野カントリー倶楽部:2008/03/04(火) 03:17:53 ID:???
ん?
肩幅でいいの?

376名無野カントリー倶楽部:2008/03/04(火) 03:19:47 ID:1YKITIt6
>>375
ありがとうございます。助かりました。m(_ _)m
377名無野カントリー倶楽部:2008/03/04(火) 03:23:46 ID:???
いえいえ。

…よりも俺の背筋痛治してくれよぅWw

おやすみ〜
378名無野カントリー倶楽部:2008/03/08(土) 14:06:51 ID:???
腰をやって医者行ったら、まずはストレッチと暖め。腹筋背筋はそのあとだと。
379名無野カントリー倶楽部:2008/03/12(水) 07:32:08 ID:???
>>378
にゃる。
380名無野カントリー倶楽部:2008/03/12(水) 17:25:37 ID:vDBwNJ1z
プチシルマ晴れ
381名無野カントリー倶楽部:2008/03/13(木) 17:05:43 ID:ho+fO4it
肋骨折れた orz
382名無野カントリー倶楽部:2008/03/13(木) 19:42:26 ID:???
>>381
ダフり杉か!
383名無野カントリー倶楽部:2008/03/18(火) 22:11:29 ID:???
>>382
いや、擦り杉
384名無野カントリー倶楽部:2008/03/27(木) 13:38:39 ID:HCvJaX55
腰痛で2週間練習休んだ・・・
しかもまだ治らない・・・
385名無野カントリー倶楽部:2008/03/27(木) 15:16:30 ID:t31dUF4z
肋骨が治った。
386名無野カントリー倶楽部:2008/04/01(火) 18:07:28 ID:k/G8vAl5
肋骨蛾ぶっ壊れた。
387名無野カントリー倶楽部:2008/04/29(火) 18:33:26 ID:pMbEGJWT
ラウンド中によく、こむら返りになるんですが、
良い対処法はありませんでしょうか?
だいたい12〜3ホール目から予兆が表れます。
388名無野カントリー倶楽部:2008/04/29(火) 20:11:52 ID:???
禁酒
389名無野カントリー倶楽部:2008/04/29(火) 20:55:43 ID:???
>>387
スポーツドリンク、梅干し
390名無野カントリー倶楽部:2008/04/29(火) 22:39:31 ID:tSWZALMs
>>387
塩分、ミネラル補給を頻繁に
391名無野カントリー倶楽部:2008/04/29(火) 23:43:31 ID:pMbEGJWT
>>388
酒は元々飲みません。
>>389-390
やはり梅干しがイイみたいですね。
あとはバンテリン持って様子みてみます。
392名無野カントリー倶楽部:2008/04/30(水) 02:58:41 ID:???
まあ水分だな
393名無野カントリー倶楽部:2008/05/03(土) 03:35:17 ID:m28d2p+7
ドラの連続満振りで左背中を痛烈に痛めて1ヶ月。
背中をいたわりながら練習を続けてずーっと治らなかった。
が、コロコロ腹筋マシン(ダンベルみたいな形の)をやったら
2日で治った。腹筋が弱ってたんだな。
偶然かもしれないけど、悩んでる人いたらお試しあれ。
394名無野カントリー倶楽部:2008/05/03(土) 14:24:42 ID:???
まず、どこが痛いとか、痛めたとか言ってるけどアップしてから体動かさないから駄目なんじゃ?
いままでスポーツに縁のなかったおっさん達が打ちっぱ行ってアップもせずすぐクラブ振って痛めて
んじゃないの?
治すのもいいけど予防対策をしていったらどう?
395名無野カントリー倶楽部:2008/05/03(土) 15:30:41 ID:n3nYzB2q
オレのホームコースでは最近ウォーミングアップ室ができて、ストレッチ用のマットとか
バランスボールが置いてあるのでスタート前やるようにしている。気休め程度だけど・・

ところでオレは腰痛持ちで、ラウンド後いつも数日間は足腰に疲れがたまった感覚が残って
いたのだが、シューズを買い換えたらずいぶんと楽になった。翌日連チャンでもできそうな
感じ。最近のゴルフシューズは良くなっているのだろうか?ちなみに国産M社製。
396名無野カントリー倶楽部:2008/05/03(土) 21:45:46 ID:5T3spvCc
とりあえず毎晩風呂上がりにストレッチしたらよい
足首股関節肩甲骨ね
397名無野カントリー倶楽部:2008/05/04(日) 00:09:15 ID:+wictR3a
腰痛にいいのは、朝 目覚めて、起き上がる前に、布団の中でストレッチをやる事。
各関節が緩んでるから効果的だよ。
398名無野カントリー倶楽部:2008/05/12(月) 23:45:07 ID:4YiI3ZQe
>>393
まさに今俺も左背中を痛烈に痛めてる
コロコロ腹筋マシンkwsk
399393:2008/05/13(火) 10:08:23 ID:4Fb24l1k
>398 こんなやつ。
ホームセンターで1000円以下で売ってたよ
今も続けてる。
       _, ,_  
 ((  /⌒(; ゚Д゚)
  ⊂ノ〜O-◎‐O

usrimg.enpitu.ne.jp/usr3/38229/2006/wheel.jpg
400名無野カントリー倶楽部:2008/05/13(火) 12:53:57 ID:yQnngmw+
>>398
サンキュー!今から買ってくる!
401398:2008/05/16(金) 12:10:37 ID:+8X6U6kn
>>399
今使って二日経ったがかなり今まで悩んでたのが嘘の様に痛みがなくってきた
そのかわり筋肉痛だけどw
もうちょっと使い続けてみるわ
402393:2008/05/18(日) 01:36:58 ID:4R98rdGR
それは何よりですが、背中を反らせると
今度は腰を痛めるんで気をつけてくださいな
軽く背中を丸めるくらいの感じをキープで。
腹筋は超回復が早い筋肉らしいんで、毎日やっていいみたいですよ
筋肉痛はすぐなくなります。
403名無野カントリー倶楽部:2008/05/18(日) 03:43:58 ID:???
腰痛もちには長尺パターがお薦め
404名無野カントリー倶楽部:2008/05/25(日) 21:27:23 ID:???
バランスボールの簡単なやり方を教えてあげますよ。
腰を伸ばして腰痛を取るのに最適な運動です。
簡単な腰痛なら治ると思いますが、ギックリとかの場合はやらないでください。
この器具はもともとアメリカで医療のリハビリ器具として開発されたものなので
効能は証明済みなわけですよ。
@まず、両足をそろえて着き、ヒザを90度に曲げて座り背筋を伸ばす。
そこから片足ずつ少しずつ前に進んで行ってボールが肩のまで来たら逆に戻って最初の姿勢に戻るまで動く。
Aボールの上に腹ばいになる手を前に伸ばして進みボールの上に足の甲が来るまで進む。
そこからまた逆に戻り元の位置に戻る
405名無野カントリー倶楽部:2008/06/01(日) 20:23:50 ID:???
腰痛やゴルフ肩よりゴルフ肘の方が問題だな。
練習方法が悪いのかどうしても練習後肘や手首が痛くなる。
そんなに左腕に頼ったスイングをしてるつもり無いんだけどね。
406名無野カントリー倶楽部:2008/06/02(月) 16:57:53 ID:18s7998H
一時ゴルフ雑誌に書いてあったスナップを効かした打ち方をしていたら手首と肘
を痛めたことがあった。
1年くらい痛みがあって調子悪かったけど、ボディターンで打つ意識にしたら自然
に直った。
ただ飛距離は落ちたような気がする。
407名無野カントリー倶楽部:2008/06/03(火) 00:56:40 ID:???
>>406
スナップの方向をまちがえとる
それは俗に言う手首をこねてるだけ
そのままだとやばかったぞ
TFCC損傷だ
408名無野カントリー倶楽部:2008/06/04(水) 18:29:27 ID:5/A/wgVr
>>393
同じく左背中を痛めました
私の場合は・・・・

週末には痛みが治まったのでゴルフに行くと痛みが出る、の繰り返しの一ヶ月
近所の整形外科で診てもらいました
症状を言うと先生は
「肋骨の骨折でしょうね」
レントゲンを撮ったらやはり折れてました
「最初に骨折して、治りかけたのに同じ箇所を再骨折してます。」
「1ヶ月はゴルフ禁止、2ヶ月休めば完璧に直ります」
だって

日常生活には支障が無いけど、この季節にゴルフ禁止は辛いです

皆さんも気をつけてください
409名無野カントリー倶楽部:2008/06/04(水) 20:35:50 ID:???
>>408
同じく肋骨骨折で予後3週間目です。
やっと痛みが引いてきました。

1ヶ月はゴルフ出来そうにないですよ、やっぱり。
410名無野カントリー倶楽部:2008/06/04(水) 22:01:39 ID:uctXnP7k
>408 >409
肋骨骨折って、普段は痛い?
横向きに寝転がったりしたときは?
411名無野カントリー倶楽部:2008/06/04(水) 22:45:18 ID:???
どんなスイングしてんの?
治ったらうっびーしてちょ

412名無野カントリー倶楽部:2008/06/04(水) 23:04:11 ID:5/A/wgVr
>>410
普通に寝てると痛くないけど、寝返りをうつと痛いです
それと、咳くしゃみをするとかなり痛いです
それ以外に日常生活で痛みを感じることはほどんど無いですよ
413名無野カントリー倶楽部:2008/06/04(水) 23:13:25 ID:thuxK6qL
おいらは左手親指付け根が痛くなる。
練習も50球ぐらいが限界です…。
ラウンドは後半いつも打ったら指を引っ張って
ごまかしごまかしやってます。
414名無野カントリー倶楽部:2008/06/04(水) 23:55:24 ID:???
>>408 >>409
俺も肋骨骨折で1ヶ月ゴルフ禁止っていわれた。ここ最近練習しなかった週なんてないのになあ。
>>410
ひどいときは息をしても痛かったな。いまだと普段は痛みを若干感じるぐらいだけど、咳したらかなり痛む。
俺の場合はちょうどスイングしてインパクトで腰を切ったときに上体とねじれができる左肩甲骨と骨盤の中間ぐらいのところ。
そこを下にして寝たり、寝返りでねじれたりしたら痛む。
>>411
スイングの良し悪しはあまり関係ないみたいよ。ゴルフで肋骨を折るケースは、大概が練習のやりすぎによる疲労骨折だってさ。
特にスイングスピードの速い人や骨が弱い高齢者なんかにおおくて、練習がそれほど多くない人やスイングスピードの遅い人はそれほどならないらしい。
あと、固い練習場のマットの上で固いシャフトなんか使って何百発も打ち続けると衝撃がモロにくるから、ティーアップしたり素振りやゴルフ場のやわらかい芝の上なんかで練習するほうがいいみたい。
専門のドクターには「プロでもたまになる人がいるから、練習は過度にやらないように」といわれた。
415名無野カントリー倶楽部:2008/06/05(木) 00:49:51 ID:w2lHaj9B
あぁ、じゃぁ俺も折れてたのかなぁ・・・
まったく症状同じだもの。
アプ&パタ練のみにして、乗り切っちゃったけど
416名無野カントリー倶楽部:2008/06/05(木) 02:10:05 ID:wDXtP7fy
背中の左肩甲骨のあたりがオレもかなり痛いけど、どんな所に見せに行ったらいいの?接骨院?病院の何科?
417名無野カントリー倶楽部:2008/06/05(木) 04:07:58 ID:???
経験者だが左肩甲骨の内側が痛いのは腕を使いすぎ、オーバースイングだったらフォームを直せ!

治すのは電気風呂と薬局に売ってる4000円くらいの低周波治療器を毎日やると良い

病院とかマッサージ、鍼灸院も行ったけど時間と金の無駄だった
418名無野カントリー倶楽部:2008/06/05(木) 06:08:09 ID:???
>>416
病院なら整形外科だね
またはほねつぎ
419名無野カントリー倶楽部:2008/06/05(木) 06:57:33 ID:wDXtP7fy
わかりました! 早速病院に行ってこよう!
420名無野カントリー倶楽部:2008/06/05(木) 13:22:06 ID:a3TAop6y
長年悩まされたヘルニアからの慢性的な腰痛。
今年初め思い切ってレーザー切除に踏み切った。
たったの1時間強で呆気なく終了。2日後に退院。
今までの苦しみはなんだったのだろう・・・。
諸兄も一度設置院に相談に行くことを強くお勧めする。
冗談ではなく、生まれ変わることができる!
我慢する必要はない!!
421名無野カントリー倶楽部:2008/06/05(木) 22:54:14 ID:???
>>417
「経験者」と言っているけど、それ疲労骨折とぜんぜん関係ないw
左肩甲骨の「内側」なんかはめったなことで疲労骨折しない。
それはおそらく君のスイングが悪くて筋か背骨から出てる神経を痛めてるだけ。
だから病院の意味が無くて、低周波治療とかが効果あったんだと思う。
折れるのは大概左肩甲骨の「下」の背中の部分(位置として左肺の最下部あたり)。
ここはスイング時に上半身と下半身のねじれを受け止める部分で、結構負荷が高い。
なおかつ筋肉も薄くなってて関節のような可動箇所でもないから、練習しすぎると疲労骨折してもおかしくない箇所。
422名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 00:11:35 ID:nYQel3Nh
腰というか、腰の横が痛い。
ちょうど腰骨のあたり。
なんか、いいストレッチないですか?
423名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 00:15:21 ID:???
ノーガキ足れてもどっちにしても一緒だ…

だがオレは下手なりに290〜300yオーバーでメチャクチャ良い球出してたよ

今はフォームを代え無理なく280くらいで大振りは止めた
424名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 00:27:49 ID:???
>>423
いやいやいやw
ものごっつい特殊な例だされて「経験者」言われてもよ。
肩甲骨の内側痛くなった例なんてみたことねえよw
425名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 01:02:01 ID:???
>>424 あんたの年齡と1Wの飛距離は?
426名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 01:13:48 ID:???
>>425
質問の意図が謎すぎてフイタ
とりあえず年齢は31、HSは平均48(Max50)で、曲がりも含めたトータルのドライビングディスタンスは260Yってとこだよ。
ついでに書くと身長は179cm、体重は73kgだ。
ただ、それが何の関係が?w
427名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 01:30:21 ID:???
>>426その若さとHSの割にあんまり飛んでないね…

オレは君より少し年上であんまりかわんないけどきみよりかなり飛ぶよ

偉そうにするつもりないがやっぱり君のフォームだいぶ悪いと思うよ
428名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 01:37:29 ID:???
>>427
あのさw
あおるつもりはまったくないんだけど、そもそもの話で疲労骨折と君の話と何の関係もないのよw
それに、肩甲骨の内側なんて痛くなった事例は一回も聞いたことないし。
その話が出発点にあって、なんでそんな話になるのか聞きたいわw
それにさ、「下手なりに」って自分で書いてるからにはそれMAX距離なんじゃねえの?w
下手な人によくあるのが、1Wの本当の意味でのコースでの平均飛距離と自分のベストショットの飛距離を履き違えて「おれは300Y飛ばす」とか書くことなんだよね。
そりゃスイング悪かろうが何かろうが、HS速い人なら馬鹿あたりすりゃそれぐらいでるだろうけどw
まじめな話、ほんとに肩甲骨の内側が痛くなるんだったら、どっかスイングに無理があるよ。
429名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 02:33:45 ID:???
↑おまえが煽られてることに気付け…もやしくん
430名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 04:37:37 ID:???
>>423は下手なりに・・・メチャクチャ良い球とか書いてるが
メチャクチャ良い球で下手はないからw
それは自分でそう思ってるだけで、まわりの巧い奴は君のこと見て微笑んでることでしょうw
431名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 05:32:04 ID:???
おいおい謙遜して言ってんだよ〜

君よりはマシだと思うよ、脳内出血ヘタレの下手坊っちゃん!

あぁ〜周りにこんな小僧がいたらニギリで巻き上げ、イジリ倒して暇潰しできるのにな…

冗談はさておき、中学生にカツアゲされないように体は鍛えて桶よ
432名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 07:42:22 ID:???
>>429
いや別に煽りあいするつもりまるでないし、君がなに書こうが勝手だが、まじめにそんなとこ痛くなるのはおかしいって。
あと>>430は別人だよ。寝てるっつうの、そんな時間。
つうか君いつ寝てんだよw
433名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 18:58:59 ID:???
なんだなんだ?
5年経ってようやく盛り上がってきたなこのスレw
434名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 19:57:46 ID:???
イヤな盛り上がり方だなw
435名無野カントリー倶楽部:2008/06/06(金) 23:36:40 ID:???
無意味な改行するやつでまともなやつを見たことが無い件
436名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 17:00:05 ID:???
プロでもないくせに毎日どんだけ変なフォームで打ったら疲労骨折出来るんだよ非力のあほどもが?!じじいゴルファーでも左肩甲骨の下なんて折れね〜ぞ!
因みに俺はゴルフやり初めてストレッチもせず毎日800〜1000球は打ってたから痛かっただけで今はどこも痛くないがな
あと他人に対しガキみたいに"ドライバーディスタンス良いときだけ何ヤード飛んだんだろ?"っていうバカ恥ずかしいね
よほど変なスイングして何度も身体が痛めるんだったらゴルフ向いてないから止めた方がいいよ、っと周りや医者も思ってるよ
437名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 17:59:38 ID:???
>>436
やっぱこういうアホがいないと盛り上がらないみたいね。このスレw
438名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 19:27:16 ID:???
>>436
アホすぎてフイタwwwwwwwwwwww
439名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 19:50:57 ID:???
冷静にアタマ悪いアホは自分の変なスイングも気付かないから何回も体痛めるんだよww
左肩甲骨の下が疲労骨折するなんてどんだけ球数打って無茶苦茶なスイングしてんだ?
ムービーで自分のフォームを撮ってここに晒してみろよ
440名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 20:06:50 ID:???
>>439
その前にあなたのをどうぞ♪( ^^) _旦~~
441名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 20:31:50 ID:???
ドライバーディスタンス晒しagewwwww
442名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 20:34:01 ID:???
どう考えても重度の知恵遅れです。
本当にあr
443名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 22:03:14 ID:???
骨折れ君下手糞あげ
444名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 22:13:15 ID:???
肋骨の疲労骨折はゴルフじゃそれなりの頻度で起こるよ。原因はとにもかくにも「練習のしすぎ」。これに尽きる。
あとはデスクワークなんかで長時間同じ姿勢をとってて疲労が蓄積した状態で、ゴルフの練習に日夜あけくれたりしたらポキッといく。
基本的に生真面目で練習や仕事熱心な(悪く言えば限度を知らずにやりすぎる)人に多い。
プロゴルファーでもいるね。たとえば↓とか。
ttp://www.golfdigest.co.jp/news/pro_profile/jgt/y_mano.asp

それに対して、肩甲骨の内側が痛くなるのは「ゴルフ肩」。別名「手打ちおっさん病」。
股関節が固かったり猫背だったりで可動領域が極端に少ないのを手打ちでカバーしてたらなる障害。
症例は↓とか
ttp://www.kizuchiro.com/file/file_0103.html

ttp://www.kizuchiro.com/news/news_085.html
とかに詳しく載ってる。これはもうスイングや姿勢が悪いことが一番の原因で、肋骨の疲労骨折とは根本的に違う。
445名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 22:18:23 ID:???
>>443晒しagewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 22:35:12 ID:???
>>443
とりあえず手打ち直すのと日本語覚えることから始めろよ、おっさん
447名無野カントリー倶楽部:2008/06/07(土) 23:02:51 ID:???
まあ落ち着け。おっさん涙目だろうからあまり刺激してあげるな。

上のほうにある「腹筋鍛えるコロコロで直った」っていうのもこのゴルフ肩だろうね。
背中の筋が伸びたり猫背スイングで痛みがでているのを、コロコロ使って肩の筋肉を収縮させることと背すじを伸ばすことで痛みが和らいだんだと思う。
肩から先で打つ手打ちを直して、上半身の捻転で打てるようにするのが一番だけど。
「いまさらスイング変えられない」とか「体が固くてどうしても手打ちしか無理」っていう人はとにかくあまり肩をねじりあげないことが一番。オーバースイングは厳禁。
あと、疲労骨折するやつらは無茶な練習は厳禁。ほかに仕事持ってる素人だったら、せいぜい一日300〜500発ぐらいまでにしとけ。
448名無野カントリー倶楽部:2008/06/08(日) 00:21:47 ID:???
レッスン書なんかで「肩をまわす」とか「あごの下に左肩を入れる」とか解説してるのも言葉足らずすぎて問題だな。
股関節から上の上半身を、飛球線方向に背中が向くような感じでねじることで上半身と下半身にねじれ差ができて、結果的に「自然に肩が入る」のが本来の姿。
あと、あごの下に肩が入るスペースを作ってあげることで、自然に猫背も治る。
これに対して、意味をあまり理解してない人だと本当に「肩だけねじって」テークバックしちゃう場合がある。
これだといくらねじれてようがただの手打ちだし、そりゃ無理やり肩をねじりあげて打ってればゴルフ肩にもなる。
449名無野カントリー倶楽部:2008/06/08(日) 02:04:24 ID:???
体の柔らかい石川遼みたいな10代の選手や女子プロなんかのオーバースイングと、体の固い人間が腕振り上げるオーバースイングじゃ意味がぜんぜん違うからねえ。
後者のでたらめスイングだと、変なところを痛めても無理は無い。
450名無野カントリー倶楽部:2008/06/08(日) 02:11:21 ID:???
>449
石川プロも腰痛持ちです。
451名無野カントリー倶楽部:2008/06/08(日) 02:25:29 ID:???
>>450
あれは上半身ねじりすぎじゃないかな。
さすがにプロだから手打ちにならず基本はしっかりしてるけど、股関節から上をねじりすぎてるせいで若いのに腰に来てるんだとオモ。
あと、腰は別に「変なとこ」じゃないよ。腰痛持ちのプロゴルファーは多いしね、実際。ゴルフやってりゃ痛めてまるでおかしくない場所だし。
452名無野カントリー倶楽部:2008/06/09(月) 17:18:45 ID:???
>>446どーしよもない脳内朝鮮ウンコ野郎だな…
おまえ手打ちで毎回280飛ばせれるの?
下手糞がムキになっちゃって、プロや練習生でもないくせにどんだけ練習したら骨折るんだ?
フォームが悪いか身体が貧弱か?んん〜違う!たぶん頭が悪いんだな…悲惨

では、俺は一日400球打ってるけど肩も腰も至って良好なんでさいなら〜
453名無野カントリー倶楽部:2008/06/09(月) 17:57:32 ID:???
↑ゴメン研修生だった
454名無野カントリー倶楽部:2008/06/09(月) 18:30:00 ID:???
いい加減にやめとけ。
みっともないうえに、恥の上塗りだぞ。
455名無野カントリー倶楽部:2008/06/19(木) 18:10:15 ID:???
木曜日だし
456名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 09:16:31 ID:???
昨日、4〜5日前から痛んでいた、
左手首(甲側)を診てもらいに行ってきた。

レントゲン撮った結果、
手首の関節部から出たリンパ液が甲側に溜まってて、
炎症を起こしていると言われた。

病名ガングリオン。

過度に使いすぎると起きる症状だそうです。
457名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 14:10:39 ID:???
>>456
今度からオナニーは右手でな(´・ω・`)
458名無野カントリー倶楽部:2008/06/24(火) 21:36:13 ID:???
patoかよ
459408:2008/06/28(土) 17:47:27 ID:/WWkeNZ4
4週間ぶりに練習に行ってきました
ハーフスィングで50球、そろ〜りと打ちましたが今のところ痛みは出てません
早くコースに行きたいよー
460名無野カントリー倶楽部:2008/06/29(日) 17:19:39 ID:???
武道を長くやってからゴルフを始めた
その視点から 正しい姿勢を聞いてすぐに「これは腰をいためるわw」と気づく


尻を突き出さず 背中をゆるく丸めた姿勢で数年
スイングのいろいろな点で不都合もあったが それでもうまくいくやり方を考え いまはショットも安定してきたな


腰痛になるくらいならゴルフやりたくないしねw
461名無野カントリー倶楽部:2008/06/30(月) 22:53:26 ID:???
背中、左手首がいてぇ。。。。
こりゃ、1ヶ月くらいゴルフできないかなぁ。
462名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 22:01:53 ID:yOmwEwSF
始めて1ヶ月、飛ばそうとがんばったら、
右脇腹から腰の肉離れになった。結構痛い。
医者に行ったら、痛いうちは冷やせとのことでした。
無理矢理振り回すのは危険です。
463名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 22:39:12 ID:???
背中肋骨、心臓の真裏あたり。
よくなってきては練習行ってまた痛むの繰り返し。
もう3ヶ月以上…。
いい加減、仕事や睡眠にも支障きたすので徹底的に休むしかないか…。

464名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 22:41:19 ID:???
>>461
>>462
>>463


>393より引用
> ドラの連続満振りで左背中を痛烈に痛めて1ヶ月。
> 背中をいたわりながら練習を続けてずーっと治らなかった。
> が、コロコロ腹筋マシン(ダンベルみたいな形の)をやったら
> 2日で治った。腹筋が弱ってたんだな。
> 偶然かもしれないけど、悩んでる人いたらお試しあれ。
465名無野カントリー倶楽部:2008/07/01(火) 22:53:37 ID:???
>>463
わかる…うん わかる

ゴルフ歴半年、40歳の俺もそうだった。
でも寒い時の話で、最近は暖かくなって来たのと、体がゴルフに慣れてきたので最近は痛みは出なくなった。
初心者おやじの独り言だ
スレ汚してゴメン。
466名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 00:37:01 ID:???
痛くなるのは間違って上半身使いすぎだ。しっかりした下半身の使い方を見直せ。プロほど練習するわけでないのに疲労骨折なんてするやつは自分自身のいろんなところを見直せ。
467名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 01:47:24 ID:???
>>466
ゴルフ肩のおっさん、いつもお疲れ様です。
468名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 01:51:54 ID:???
とはいえ、疲労骨折まで行く例は(ないことはないが)めったにないけどな。
俺の知り合いでは一人だけ。まあそいつは週末1500球/1日、平日も欠かさず素振りしてたけど。
アマなのにそこまでやらんでも・・・と思ったけど。

大概の痛みは神経痛とか(肋骨のどこかあたりが痛いなら肋間神経痛の可能性が高い)そんなもんだ。
無理して練習しすぎなきゃ、3週間もあれば直る。
469名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 02:01:35 ID:???
あとついでに、体に合わない重たいクラブでばしばしダフってたら、間違いなく体痛める。
できればアイアンでもティーアップして、1日200発程度までにしとけ。
たまにマシンガンのように打ってはすぐ次の球打つやつがいるが、アドレスチェックも前回のスイングチェックもしないまま次から次へ球打つのは、1000発打とうが練習でもなんでもない。
470名無野カントリー倶楽部:2008/07/02(水) 09:15:15 ID:???
これまで二回ほど左の肋骨を骨折した。
医者に行くと、ヒビが入ったという医学用語は無いから骨折だと。
で、アイアンをスチールからカーボンに変え、ドライバーも300g
そこそこに変えた。
球は飛ぶし、スコアは良くなるし、身体は楽だし、良い事だらけ。
ただ、アスリートゴルフとは無縁になった。
そのうち、飛ばなくなるという突っ込みは無しね。
七番で150飛べばもう良い。
楽しみはアプローチに見つけたよ。
471名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 20:18:05 ID:???
約1ヶ月前から左の背筋と肋骨の筋肉が痛くなり
今までは週3回1回当たり200〜400球だったけど、週に2回ほど1回当たり100球程に減らしても
全然良くならないから、練習したいのを我慢して10日ほど休み、かなり良くなってきたので
昨日練習行って、10球ほど打ったらまた痛みだした、でも我慢して結局150球ほど打って切り上げた。
今めちゃくちゃ痛い!いったいいつになったらこの症状治るの><
もしかして3ヶ月休みとか?そんなの耐えられません!経験者の人教えて〜
472名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 20:46:38 ID:???
>>471

素直に病院。 または とにかく休養。 
わらにもすがる思いで、 ↓


>393より引用
> ドラの連続満振りで左背中を痛烈に痛めて1ヶ月。
> 背中をいたわりながら練習を続けてずーっと治らなかった。
> が、コロコロ腹筋マシン(ダンベルみたいな形の)をやったら
> 2日で治った。腹筋が弱ってたんだな。
> 偶然かもしれないけど、悩んでる人いたらお試しあれ。
473名無野カントリー倶楽部:2008/07/04(金) 23:09:11 ID:???
>>471
オレもなったけど、多分肋骨の柔らかい部分疲労骨折というか軽くヒビ。
1ヶ月休んだら治るよ
474名無野カントリー倶楽部:2008/07/05(土) 09:58:56 ID:???
>>471
「かなり良くなってきた」時点じゃまだやっちゃだめよ。

完治してからじゃないとな
475名無野カントリー倶楽部:2008/07/06(日) 16:08:48 ID:???
肋骨痛めるのは重心のバランスが悪い

てか、アマで本業や日常の生活に支障をきたすのはペースを考えてないかただの下手糞で"私、馬鹿ですよ〜"って言ってるのと一緒だ

恥ずかしいからあんまり言わない方がいいよ、黙って医者池!!
476名無野カントリー倶楽部:2008/07/08(火) 12:38:06 ID:???
予防というか 違和感があった時点でケアしとくのがいいな
477名無野カントリー倶楽部:2008/07/08(火) 21:02:39 ID:???
昨日 練習場で150打って まだ肩クビ背中が重い
478名無野カントリー倶楽部:2008/07/09(水) 21:45:16 ID:???
屈伸すると右ひざからギュルギュル音がするけどなんだろ?
479名無野カントリー倶楽部:2008/07/09(水) 22:00:13 ID:???
>>478
痩せるべし
480478:2008/07/09(水) 22:13:22 ID:???
168cm68kgでちょいBMI値高め。
車通勤するようになってから膝痛に悩まされてる。
今燃油代も高騰してるので電車通勤、駅から歩くようにはしてるんだが・・
481名無野カントリー倶楽部:2008/07/09(水) 22:36:40 ID:???
>>480
要は膝の使いすぎでしょうね・・・
痩せないで、車つかって負担を減らす → 将来寝たきり
痩せて、負担減らして歩いても膝は健康 → エイジシュート
482名無野カントリー倶楽部:2008/07/10(木) 22:10:11 ID:???
やせるにも膝に負担の少ないチャリとか水泳がいいかもね
483名無野カントリー倶楽部:2008/07/12(土) 08:03:19 ID:???
石渡のゴルフ復活ジム
http://www.gyao.jp/mens/gdbb/
484名無野カントリー倶楽部:2008/07/12(土) 09:09:09 ID:???
自分は体を見る仕事してるんだけど
通常の生活で壊しそうな状態でゴルフする→痛める
って人は多い

元々弱い体の人もいるので
過信しないで自分の体をしっかり把握してから
ゴルフなりトレーニングなりしたほうが安全

スイングが悪くて壊す って人もいるけれど
体の悪い部分(苦手な部分も)があるからスイングが壊れる って考えもあるので
自分の体をちゃんと見てあげてくれ



>478
体重はもちろんだけど、膝の靭帯が硬いと軟骨が擦れやすいので
ストレッチも多めにやると良いかも(筋力はその後にでも)
485名無野カントリー倶楽部:2008/07/12(土) 17:36:33 ID:???
40歳
同級で一番うまくて 300とばしてパーくらいでまわる友人
腰悪くしてやめたわ
もったいな
486名無野カントリー倶楽部:2008/07/13(日) 02:56:53 ID:???
oh〜mottainai!!!
487名無野カントリー倶楽部:2008/07/18(金) 22:02:15 ID:???
06/18に腰を壊してから1ヶ月・・・
日曜日以外は毎日接骨院に通って治療していますが、
表面的な痛みは10日で無くなったものの、
奥深くの痛みが引かず、未だにお尻を突き出して背筋を伸ばすことが出来ません。

これ、整形外科に行ってレントゲンやMRIを撮ってもらうべきですかね?
488名無野カントリー倶楽部:2008/07/18(金) 23:38:02 ID:???
筋肉だけの問題か 軟骨部分もつぶれてるとかあるのか
MRIとると精密にわかるみたい
父親が撮って あぐらはやめろとか 捻りはほどほどにと制限された
489名無野カントリー倶楽部:2008/07/21(月) 13:46:29 ID:???
>>487

とりあえず整形外科に行ってレントゲンとってもらいましょう。
まずは骨に異常があるのかないのかを確認。
私も昨年ぎっくり腰で3〜4ヶ月間は苦しみました。
「奥深くの痛み」ってのもよくわかります。
年齢や肉体など個人によって様々ですが、もうしばらくは我慢の時期かと!

私がおこなった治療?としては、
@整形外科でレントゲン。電気治療や牽引は効果薄だと思い数回で中止
A整体院に週1回のペースで通う。マッサージというよりは骨盤の修正
B市販のコンドロイチンを2ヶ月間摂取し、椎間板の補強(今でも飲んでます)
Cストレッチを毎日コツコツと3ヶ月。腸腰筋や股関節まわりを中心に(最初は無理せず!)
D少しマシになってきたら適度なウォーキング(ショック吸収性に富んだ靴は必須!)

以上はあくまで素人の私が勝手にしたことですので責任は持てませんが。
骨に異常がないことをお祈りします!
490名無野カントリー倶楽部:2008/07/21(月) 19:14:21 ID:???
左肩痛いの治んないお(´・ω・`)
491名無野カントリー倶楽部:2008/07/21(月) 19:23:05 ID:???
ドラ振り回した処で腰が「グキッ!」。
その後左足に体重掛けると足が痺れる状態に。通勤の電車で立ってるとつらい。
整形でMRI検査。椎間板ヘルニアと診断されるも左足の痺れは無関係の箇所との事。
湿布と飲み薬での治療。でも痺れ取れず。
我慢できずに整体行ったら、股関節や背中の筋肉がカチカチだと言われた。
>>487さんのような対応は是非参考にしたいです。
492491:2008/07/21(月) 19:24:54 ID:???
>>487でなく>>489です。
493名無野カントリー倶楽部:2008/07/21(月) 22:09:00 ID:???
ここ読むとこわいw
494名無野カントリー倶楽部:2008/07/21(月) 22:25:40 ID:???
>>493
明日は我が身だよな
495名無野カントリー倶楽部:2008/07/21(月) 22:30:17 ID:???
健康なひとでも明日はわが身と思ってストレッチや筋肉トレーニング
にはげむべき。いつくるかわからんよ〜。30歳以上は肝に命ずべき。
腰痛は40歳以上って思ってないかい? 30代にすごく多いんすよ!
496名無野カントリー倶楽部:2008/07/21(月) 23:47:55 ID:???
1、まず大きめの整形外科に行ってチェック
2、もし骨や軟骨や靭帯等に大きな異常がなければ
3、ジム等できちんとストレッチとかしながら筋肉トレーニング
4、整体やマッサージ、カイロなども併用
497名無野カントリー倶楽部:2008/07/22(火) 00:50:01 ID:???
>>491
教えてください
・いわゆる正しい姿勢 背筋、腰を伸ばした姿勢でした?
・予兆 普段から違和感とかありました?
498名無野カントリー倶楽部:2008/07/22(火) 00:50:19 ID:???
良くやるアキレス腱伸ばしのストレッチは腰痛にも良い様です
でも 無理せず、気長にやりましょう。 あと…腰痛でも背骨回りの筋肉の疲労から来ている物もあります
腰より上の筋肉をもみほぐして治る場合もありますよ。 痛い部分の周りがそこに負担を掛けてる場合がありますからね
お大事に!
499名無野カントリー倶楽部:2008/07/26(土) 08:54:48 ID:???
左肩痛いの治んないお(´・ω・`)
500名無野カントリー倶楽部:2008/07/26(土) 09:03:20 ID:???
ひだり肘に痛みの前兆があって やや曲げるスイングにした
練習けっこうやってるが それでもかなりよくなった

501名無野カントリー倶楽部:2008/07/27(日) 03:50:58 ID:QPeT4XIn
左手親指の付け根と
右手首の小指側が痛い…。
3ヵ月程整形外科で電気治療したけど
まったく良くならないわ。
困ったなぁ。
502名無野カントリー倶楽部:2008/07/27(日) 04:55:35 ID:???
>>501
グリッププレッシャー強すぎ。
503名無野カントリー倶楽部:2008/07/27(日) 09:20:02 ID:???
>>501 自分もだw
インターロックだと小指が痛い
オーバーラップだと人差し指が痛い

どうもフィニッシュ近くのあたりでやってるらしい
504501:2008/07/27(日) 17:29:08 ID:???
やはりグリップが強すぎるのね。
月平均5回ラウンドして
同じ回数毎回100球程度練習場で打ってて
いつまでたっても治らない。
バンテリン一生懸命塗り込んでるんだけどなぁ。
505名無野カントリー倶楽部:2008/07/27(日) 17:49:34 ID:???
>>504
鎮痛であって治癒させるわけではないヨ バンテリン
506名無野カントリー倶楽部:2008/07/27(日) 18:41:47 ID:QPeT4XIn
ですよね…。
冬まで騙し騙し我慢するしかないですね…。
507名無野カントリー倶楽部:2008/07/27(日) 19:10:58 ID:???
みんな 無理すんなよ 俺もな。
508名無野カントリー倶楽部:2008/07/28(月) 00:12:20 ID:???
腰やって半年休んだ(練習も一切)。
直ったら、今度は首ヘル(頚椎椎間板ヘルニア)やって
もう一生できないかもしれない。
509名無野カントリー倶楽部:2008/07/28(月) 00:34:42 ID:???
>>508
おうぅ・・・・・・
痛みとかキツそうだね・・・
養生してくれよ? いつか治って
まったりでもいいからゴルフやれるといいな
510名無野カントリー倶楽部:2008/07/28(月) 00:51:10 ID:???
>>508 腰も首もゴルフで?
511名無野カントリー倶楽部:2008/08/02(土) 01:22:30 ID:???
そういうひとの為にみんゴルがある!!
ハマるとけっこう楽しいよ。
512名無野カントリー倶楽部:2008/08/11(月) 21:57:16 ID:???
いたたたた・・

まぁたやっちゃったか?疲労骨折。。とほほ。。
513名無野カントリー倶楽部:2008/08/11(月) 22:15:27 ID:???
すいんぐに無理あるんじゃない?

医者行ったとき正直に話さず、ボールが当たったとかいっとけよ
疲労骨折じゃ医療保険支払われないからね
514名無野カントリー倶楽部:2008/08/11(月) 22:26:07 ID:???
>>513
なんでやねん
515名無野カントリー倶楽部:2008/08/11(月) 22:42:02 ID:???
>>514
生命保険会社がやってる医療保険とか特約のことね
516名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 10:48:00 ID:lYp6U2ql
バネ指になった。
もう10日くらいおとなしくしてるけど、なおらない。
どのくらいで治るの?
517名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 12:41:50 ID:???
そこでテンフィンガーだよ。

ジミー・デマレだかが、
「もう一度生まれてゴルフを始めるのなら、テンフィンガーにする」
って言ってたぐらいだから、とてもいい感じ。
518名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 13:10:30 ID:???
>>516
俺もなった
ってか今もそう
もう半年くらい経ったか
519名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 18:11:52 ID:Xj/nlMiZ
右ひじの痛み ぽこっと膨れている関節の右側面の骨付近から・・・テークバックはじめて
右腰あたりまで上げるまでの間きりきりと痛む。ダフリ気味でも同様の痛みが走る。
原因と改善策をご存知の方教えてくださいまし。
520名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 18:52:43 ID:???
ゴルフをとるか体をとるかの問題にもなってくるね
やわらかいカーボンアイアンだと衝撃はかなり違うが
521名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 19:28:58 ID:???
>>516
>>518
2週間クラブ握んなきゃ治んじゃね?
522名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 19:49:46 ID:???
>>516
10日やそこらじゃ治らないよ。クラブ一切握らなくても下手すりゃ完治まで二ヶ月かかる。
練習熱心なほうがなりやすい。研修生なんか程度差はあれ当たり前のようになってる。
症状が軽い(おそらくいまはまだこの段階)うちは安静にしてれば治るが、練習し過ぎると結局再発する。
酷くなると手術が必要(ただしゴルファーでそこまでの例は少ない)。
まあ、練習してりゃ当たり前のように常態化するよ。症状が酷くならないよううまく付き合えばいいだけ。
本気で直したいならゴルフやめるか、少なくとも練習やめたほうがいい。
523名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 19:58:52 ID:???
バネ指ねぇ・・一時期なったけど、上達するにつれてグリッププレッシャー
が緩くなったのか、ならなくなったよ。
ちなみに練習量はなった時とほぼ同じかむしろ多いくらい。
524名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 20:17:36 ID:???
>>523
当たり前のことだが、腱や腱鞘の個人差があるし、日常生活での使用差もある(ピアニスト・物書き・タイプ打ちなんかは発生しやすい)から、人によって程度差・個体差が出てくるよ。
なりやすい・直りにくい人もいる。直りにくい人だと、軽度〜中度の場合でも、酷使状態をやめても2ヶ月はかかる。

>>519の場合は腱鞘炎だな。
これも原因はばね指と一緒。関節の酷使が原因(女性の場合は別に原因もあるから要注意)。発生する関節部位が違うだけ。
ただし、右打ちの場合、通常は左肘のほうが頻度が高くて、右肘は(片手打ちとか膝つき打ちとかで腕を酷使しない限り)あまりならない。
インパクト時に突っ張ってる左肘とは違って、ある程度右肘にはゆとりがあるから。
おそらくスイングで相当右腕に力が入ってると思われる。
治療方法はばね指と一緒。
あと、とにかく練習後には、関節(腱)が炎症を起こしそうな部位はアイシング・コールドスプレーなんかで冷やすこと。
野球でもピッチャーがやってるだろ?ああいう風な体のケアが必要。
525516:2008/08/13(水) 23:01:22 ID:lYp6U2ql
丁寧なレスthx
とりあえず、もうしばらく安静にする。
たしかに練習後アイシングしたらマシだったことがあるので、
練習再開後は試してみる。
526名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 23:01:22 ID:F3amt4IX
整体とかカイロはクソだな
整形外科で腰にブロック注射してもらったらむちゃくちゃ楽になった
527518:2008/08/13(水) 23:14:07 ID:???
俺毎週練習してるし
週3でウエイトしてるからなぁ

でも打つ数減らしたら最近回復傾向だよぉ
528名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 23:39:11 ID:???
>>526
それ単なる痛み止め? だとしたら実際は悪くなるいっぽうじゃ?
529名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 23:48:41 ID:???
>>519
筋力不足。
1年間のスイング禁止と毎日ジム通いをやれば改善はするけど、
どうせやらんだろうな。
530名無野カントリー倶楽部:2008/08/13(水) 23:50:13 ID:???
>>528
ブロックで痛みが引いて筋肉の緊張が解ける→回復しやすくなる
うまぁ
531名無野カントリー倶楽部:2008/08/14(木) 01:14:53 ID:???
体守るための筋力強化はよく聞くね
ただ 人によっては 楽しむためのゴルフから ゴルフのためのゴルフになりそうなw
532名無野カントリー倶楽部:2008/08/16(土) 08:21:05 ID:???
ぁゎゎゎゎゎ…
533名無野カントリー倶楽部:2008/08/16(土) 12:27:37 ID:ZrxP9V7p
あばらが折れちゃった(´・ω・`)
534名無野カントリー倶楽部:2008/08/16(土) 12:28:49 ID:???
535名無野カントリー倶楽部:2008/08/16(土) 12:50:02 ID:???
故障箇所は完璧に治っていても脳が痛いと感じている、そういう人向けなんだよな。ブロック注射は
だから、やたらとやればいいと言うもんじゃない
だから、>530の言うことはどっちかってーと間違い
肩こりにブロックしてるのと同じで、根本的なことが違う

症状も調べずブロックする医者こそクソだぞ
536名無野カントリー倶楽部:2008/08/16(土) 13:04:38 ID:???
>>535
完璧に治ってるならブロックしても無意味だろ
そもそも神経に痛みの信号走ってないんだから
痛み止め打ったっていう暗示で良くなることはあるかも試練けど
幻肢痛とかブロックうって良くなれば世話無いよ
537名無野カントリー倶楽部:2008/08/17(日) 00:45:52 ID:UvElUYiB
理屈なんざ どーでも良い
ブロックしてもらったら俺は楽になるんだから それで良いだろ
538名無野カントリー倶楽部:2008/08/17(日) 19:03:38 ID:???
ブロックは最終的な治療 避けたい治療。
539名無野カントリー倶楽部:2008/08/17(日) 20:44:30 ID:???
西洋医学は張り薬だして休めというだけ
東洋医学はインチキなとこが多くホントに治せるとこは極レアw
540名無野カントリー倶楽部:2008/08/17(日) 22:17:46 ID:???
まぁスポーツ医に診て貰えばいいんじゃね
541名無野カントリー倶楽部:2008/08/19(火) 20:03:43 ID:???
>>537
ブロックは神経に走る痛みの感覚をその名のとおりブロックするわけで、症状がよくなっているわけでもなんでもない。
帯状疱疹とかの神経系の痛みはそれで十分効果的だが、ヘルニアなんかの治療でブロックした日には・・・。
楽になっただけで直ったと勘違いしてゴルフなんか続けたら、しまいに歩けなくなるぞ。
542名無野カントリー倶楽部:2008/08/19(火) 20:23:18 ID:???
>>537
まあもっと詳しく言うと。
ヘルニアの治療は安静にしているのが一番といっていい。指圧やカイロ系は刺激が強くて逆効果の場合が多い。
ただ、安静にしていろとはいっても痛みが出るとつらい上に腰まわりの筋肉が緊張して改善が遅くなる。
そこで、安静にしていることを「サポート」するためにブロックするわけ。これを「保存療法」という。
治療行為自体は「安静にして、時間の経過で改善するのを待つ」こと。
だから、ブロック注射は症状を改善しているわけでもなんでもない。
症状が快方に向かうまで、安静状態で少なくとも数ヶ月、長けりゃ1年はかかる(悪く言えばこの間の痛みを「ごまかす」のがブロック注射)
「痛みが消えた、快方に向かってる」と勘違いしていきなりゴルフでもしようものなら、確実歩けなくなる。
543名無野カントリー倶楽部:2008/08/20(水) 00:37:48 ID:uBQ5UNlV
537だが
人を勝手にヘルニアと決めつけるなよ
俺は単に腰が痛いだけだ バカかオマエは
指圧、カイロ、整体がインチキなのには同意する
544名無野カントリー倶楽部:2008/08/20(水) 01:15:33 ID:???
大学時代に本気でゴルフにうちこんで
腰と左膝をボロボロにした

3年くらい安静にしてたら、よくなったので
体を労わりながら打ち込んだけど
上手く打てたころの感覚を失ったまま
戻ってこなかった。

怪我と付き合いながら
ゴルフを続けるのがいいと思うよ

545名無野カントリー倶楽部:2008/08/20(水) 01:45:09 ID:???
>>543
ぎっくり腰だろうが脊椎管狭窄症だろうがなんだろうが同じだよ、バカ。
書いてる文章からしてかなり頭わるそうだが、お前「腰痛」を病名だと思ってるのか?
神経ブロックによる治療を施すような腰痛の「症状」にあたる病気は大概どれも同じで、保存療法するような病気の場合、大概安静にしてないとひどい悪化をもたらす。
あと、別に指圧やらなんやらがインチキなんて書いてないよ。神経ブロックを施すような腰痛症状が出ている場合、逆効果だってだけ。
「こり」による痛みなんかには効く(そもそも腰がこってるぐらいで神経ブロックなんてしないし)。お前の知識が足らなすぎるだけだ、猿。
546名無野カントリー倶楽部:2008/08/20(水) 03:41:08 ID:???
>>544
やはりゴルフにうちこむとそういうリスクがあるのか
生き残ったものがプロとかになれると

若いから治りかげんになったが
他の年齢ではそうはいかないだろうな


体をこわすかの賭けをするくらいならアベレージゴルファーのほうがいいや
547名無野カントリー倶楽部:2008/08/20(水) 04:06:02 ID:???
改行や文体からして、明らかに>>546=>>544っぽいんだが。
ここで自作自演する意味があるのだろうか。
548名無野カントリー倶楽部:2008/08/20(水) 04:12:39 ID:???
546だが ハズレw そんな若くないよw
549名無野カントリー倶楽部:2008/08/20(水) 23:45:26 ID:???
つーか、体を直す前?に、スイングを直せよ。
550名無野カントリー倶楽部:2008/08/21(木) 00:22:26 ID:???
ブロック注射って痛みの伝達をブロックって意味だったのか
551名無野カントリー倶楽部:2008/08/21(木) 00:40:06 ID:???
ちんこにブロック注射打ったらどうなんの
552名無野カントリー倶楽部:2008/08/21(木) 07:02:20 ID:???
>>551
ブロックくずし
553名無野カントリー倶楽部:2008/09/01(月) 08:43:13 ID:B+64C3Xt
 注射やら一時しのぎではなく
腰痛予防もしくは、治す為の効果的な運動を教えてください。
運動不足により腰が張るレベルから足が痺れる症状の出ている人など
その人に有った予防的及び腰強化運動方法を教えて!!!
554名無野カントリー倶楽部:2008/09/01(月) 09:10:21 ID:???
症状の重いほうの話

結論からいうと 効果的な運動はない
先日 家族が大きい病院で専門家に見てもらい そのとき時間をかけて詳しく質問した
実際痺れが出るほど痛めてしまうと 休ませるしかないそうだ
特に注意するのは
・あぐら、合わない椅子
・ひねらない
だった
555名無野カントリー倶楽部:2008/09/01(月) 10:20:26 ID:ToykxWB3
>>524  さん >>519 と同様の痛みを抱えていまして 右ひじにサポーターをして練習 
コースに出ておりますが この症状 腱鞘炎?? の場合 冷やす方がいいのでしょうか?
私の場合 練習後冷房の入った所にいくと痛みが出るように思うのですが・・・
保温の意味も兼ねてしているサポーターもしないほうがいいのでしょうか?  
556名無野カントリー倶楽部:2008/09/01(月) 17:35:21 ID:???
つーか、ゴルフを始めてから肘が痛くなったのなら、
スイングがおかしいとは思わないのか?
557名無野カントリー倶楽部:2008/09/01(月) 20:45:53 ID:???
日本は権威主義というか「これが正しい」みたいなのに弱いとおもう
メディアからの情報だが
米では 腰やヒザの悪い人向けのそれぞれスイングが紹介されてるみたいだね
558名無野カントリー倶楽部:2008/09/02(火) 00:20:20 ID:???
スピードスティックは取説を無視して万振りすると、
3日で肋骨骨折するよ。
559名無野カントリー倶楽部:2008/09/03(水) 17:49:56 ID:EYJVd1uW
ここでAKA療法受けたら 良くなったよ。安いし 埼玉 東京の人じゃないと
通えないだろうけど
http://www4.ocn.ne.jp/~touzaido/11.html

560名無野カントリー倶楽部:2008/09/04(木) 22:58:55 ID:???
>>555
久々にスレ覘いたんでレス遅れたけど。冷房なんかで体全体冷やしてどうする。
ちゅうか腱鞘炎で常時寒いところにいれば体全体の血行が悪くなって痛んで当たり前。
>>524をよく嫁。炎症防止のための患部のアイシングだ。
野球のピッチャーがやってるだろ。投球終わった直後に肩にアイシングしてるのを。
過度に熱を持ってて炎症が起こりやすくなるから、それを避けるために「患部を」「一時的に」冷やしてアイドリングするんだよ。
常時ピッチャーが肩冷やしてたり、投げ終わった後で冷房つけっぱのところにいきなり行ったりしないだろうに。
そんなのは逆効果もいいとこ。体のケアが出来る一流のスポーツ選手であればあるほど、そんなことは絶対にやらんよ。
あと、サポーターはいい。ただ、練習中はあまり熱を持たないよう肘の部分が開いてて周りをきつくとめるタイプのがあるだろ?
スポーツ用のやつ。あんなののほうがいい。
561名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 01:43:21 ID:???
プロでも無いのに身体痛めるのはスイング中のいろんなことがおかしいんだよ
アドレスのグリップ、重心からしてな…
562名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 04:40:18 ID:???
プロでも無いのにw
プロだって悪いスイングが原因で痛めてるのは多いわい
563名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 06:25:06 ID:???
↑ハイハイ…おまえアマチュアでしょ?
自分のヘンテコなスイングとプロのスイングを一緒にしたら笑われるよwww
プロ程生活かけてんの?

それに1日どんだけ玉打ってんの?毎日2000球?プゲラ
564名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 10:38:11 ID:???
ヘンテコスイングの>653
565名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 11:08:49 ID:???
医学的見地のない人ほど、>>561のような出鱈目をいう。
暗に「自分はスイングがいいから、体を痛めない」といいたいんだろうけど、勘違いもいいとこ。
スイングがいくらよくても体は痛む。それはプロがあちこち故障しまくってるのを見ても理解できるはず。
それと、60過ぎた体の固い年配者が伊澤や星野のようなスイングフォームを真似したら、体を痛めるのなんてそれこそアホでも理解できるはず。
体を痛めるのは、当たり前だが「過度に負荷がかかる」ことが原因。
・普段の生活(長時間同じ姿勢をとる仕事かどうか、過度に体の一部分を使う仕事かどうか、長時間労働の有無、適度な運動の有無,etc.)
・身体的な問題(年齢・筋力・柔軟性・持病の有無,etc.)
・運動前後のケア(十分な準備運動、運動終了後のアイドリング)
こういう要因で、体のキャパ(ある運動量から生じる負荷に対してどれだけ耐久しうるか)が決まる。
それを超えたキャパで練習したりラウンドしたり、身体的な特徴に見合わないスイング(フォームの良し悪しは無関係)を繰り返したら、当然体を痛める。
プロでも素人でも同じ(キャパが違うだけ)。特に、普段の生活で負荷がかかってる部位から順に痛める可能性が高い。
スイングフォームの良し悪しで痛みが発生する例なんて、ほとんど無い。逆に、「痛みが出ないからいいスイングしてる」というのも勘違い。
フォームが悪いから体を痛めない(=客観的には悪いが、その人には合ってる)という例も多々ある。
566名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 11:13:58 ID:???
まあ結論言うと「趣味・娯楽レベルなら無理はしない、普段の生活や体に見合った練習量をとる、運動前後は十分なケアを図る」
これを守れってこと。
567名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 13:57:22 ID:???
自分の回復量をこえるゴルフすると故障するわな

スイングも道具も無理はだめだわ
568名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 14:33:33 ID:???
>>565
ただの言葉遊びじゃないさ。

メカニカル的と体を痛めないのとの両立しているのがいいスイングだろ。
メカニカルと言うのは、人間の体を使う前提でのスイングってことね。
アイアンバイロンの真似がいいスイングじゃないよ。

そういう意味では、佐藤精一だな。

569名無野カントリー倶楽部:2008/09/07(日) 18:48:27 ID:???
でもま その意見は少数派じゃない?


痛めることもある覚悟でいいスコアに結びつきそうなスイングを
いいスイングと言われることが多いしw
570562:2008/09/08(月) 00:56:37 ID:???
>>563

すまん、俺一応プロなんだm(_ _)m
だからプロでもって自分の体験から書き込んだんだが、気に触ったようですね。
失礼しました。

でもね、プロでも皆結構言い合ってるんだよ。あいつは今にどこそこ痛めるって。
では失礼します。
571名無野カントリー倶楽部:2008/09/08(月) 02:12:26 ID:???
ふふふ…プロ?なんの?
ちょーウケるな
イタめるのは肉と野菜にしとけよ、中華の達人さんwW

572名無野カントリー倶楽部:2008/09/08(月) 02:37:17 ID:???
>>571
虚しくなりませんか?
573562:2008/09/09(火) 16:37:23 ID:???
釣れたと思ったら雑魚一匹か
過疎だなここ
574名無野カントリー倶楽部:2008/09/10(水) 01:04:44 ID:???
>>568
「体を痛める可能性がないスイング」なんていうのは存在しないよ。
どんなスイングしようが、数百グラムの棒を振って、球を飛ばすという行為を行う以上は体に100%負荷がかかる。
そこで怪我するか怪我しないかの決定的な要因は、スイング云々よりも大概は日常生活や身体的特徴といった「キャパ量」と練習量のバランスに起因する部分が一番大きい。
「メカニカルと体を痛めないのの両立がどうこう」なんていうのはそれこそ抽象論で、実質的な内容がまるで君の書き込みには伴われてないよ。
575名無野カントリー倶楽部:2008/09/10(水) 08:10:15 ID:???
具体的な話も聞きたいな

自分はここが弱いから またすでに故障してるから
こういうスイングしてるとか こういうケアが効果あげてるとか
576名無野カントリー倶楽部:2008/09/10(水) 08:38:09 ID:???
>>574
佐藤精一って、具体例を出しているだろ。

> 数百グラムの棒を振って、球を飛ばすという行為を行う以上は体に100%負荷がかかる。
心臓が動いているのも、負荷ですね。
577名無野カントリー倶楽部:2008/09/10(水) 22:29:08 ID:???
>>576
何の回答にもなってないよ。
「具体的に」って日本語理解できる?
578名無野カントリー倶楽部:2008/09/10(水) 22:34:24 ID:???
>>576
ああ、あと
>心臓が動いているのも、負荷ですね。
もちろんそうだよ。だからキャパを超える負荷を与えれば狭心症、心筋梗塞等の障害がおきる。
キャパは当然人によって違うし、負荷量も人によって違う。
まるで同じ負荷を与えても、キャパの小さい人ほど障害になり安いし、キャパを超えるほどの負荷を与えればどんなに鍛えてようが正常な拍動してようが障害はおきる。
拍動パターンの違いで障害が起きやすい、起きにくいなんて事例はほとんどないよ。
そんなの言うまでも無い当然のこと。スイングも同じ。
それが何か?
579名無野カントリー倶楽部:2008/09/10(水) 23:08:38 ID:???
>>578
じゃあ、歩くのも呼吸するのも止めるんだな。
580名無野カントリー倶楽部:2008/09/11(木) 00:04:05 ID:???
>>579
ニホンゴヨメマスカー?
581名無野カントリー倶楽部:2008/09/11(木) 00:06:34 ID:???
詳しい人が集まってると期待して質問。

左の鎖骨が痛い。 原因と治療方法をおしえてくれ
582名無野カントリー倶楽部:2008/09/11(木) 01:04:46 ID:???
>>581
胸鎖関節もしくは肩鎖関節の亜脱臼もしくは関節炎では無いでしょうか?
原因としてはマン振りしすぎて、左手がクラブに引っ張られたことによるオーバーロード
治療法はしばらくゴルフをやめて安静にするしか無いです。
それでも治らない場合、外科的手術を施すことになると思います。
583名無野カントリー倶楽部:2008/09/11(木) 08:51:28 ID:???
>>579
ここまで脳みそがない人間初めて見たわ
584名無野カントリー倶楽部:2008/09/11(木) 13:38:35 ID:???
>>582
>>左手がクラブに引っ張られたことによる

めちゃくちゃ心当たりありますわww
フォローで「グルンっ!」 ってなることがあるんです。
左手だけでマン振りしたみたいな感覚。
左利き右打ちなのもあって右手がサボりガチなんですよね・・・
585けんと21歳:2008/09/11(木) 15:29:58 ID:NS/gxz1v
みんな ちゃんとインナーマッスル鍛えてる?柔軟体操してるかい  肩の

 してないとゴルフできなくなるよ 体形だけでもみっともないのにおじさんスポーツのゴルフできなくなったらどうなんの 狩られるよ?
586名無野カントリー倶楽部:2008/09/11(木) 22:38:57 ID:???
>>581
鎖骨痛くなったことあります。
2ヶ月ぐらいゴルフを忘れたら治りました><
587名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 09:06:44 ID:???
腰痛とかとは違うんですけど
右手が痛い。チンコ握るくらいまでしか閉じられません。
それ以上閉じようとすると激痛です。
コレは何なんでしょうか・・・?
588名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 10:53:36 ID:???
おまいらストレッチしろよストレッチ
関節硬いのに力任せに行くから腰痛だのゴルフ肩だのなるんだよ
毎日地道にストレッチしてごらん?
589名無野カントリー倶楽部:2008/09/15(月) 17:02:01 ID:???
>>587
腱鞘炎じゃね? もうちょっと無理するとバネ指になるよー
指を手の甲側に曲げるストレッチを毎日やってしばらく練習休み。
グリップ握り締め過ぎだろうから、30%くらいの力で握って振るように
することは必須です。 その方が飛距離も伸びるしね。
上手い人でギチギチに握れって人もいるけど、スイング作るには
フワフワグリップの方が近道だと思います。

バネ指になっても、グリップを改善してストレッチ続ければゆっくり治るよ。
1年とかかかるけどね。  ならない方がいいのは言うまでもない。
ご自愛あれ
590名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 12:16:12 ID:???
ゴルフで生計立ててるわけじゃないんだから、痛くなったらゴルフしばらく休止して
整形外科行けばいいだけのこと。
591名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 12:55:47 ID:kmVs38Rp
マジで体硬かったらもう絶対にガタがくるから

 
592名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 13:09:04 ID:kmVs38Rp
マジで体硬かったらもう絶対にガタがくるから
593名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 15:19:27 ID:kmVs38Rp
マジ
594名無野カントリー倶楽部:2008/09/22(月) 15:43:02 ID:???
>>ID:kmVs38Rp
595名無野カントリー倶楽部:2008/09/23(火) 23:19:16 ID:???
腰が、右腰が痛い。
朝起きると痛い。かがんだりすると、痛い。
ゴルフをやっている時だけ痛くない。
終わってクルマに乗ると痛い。
どうして?
596名無野カントリー倶楽部:2008/09/24(水) 09:37:32 ID:???
>>595
そんなもんさ o(´∇`)o
597名無野カントリー倶楽部:2008/09/24(水) 10:15:32 ID:???
肩が痛いと思ってたら
ヘルニアだった
598名無野カントリー倶楽部:2008/09/24(水) 13:18:29 ID:???
気が向いてやってるときは
アドレナリンだかエンドルフィンだかが出て 痛みはやわらいでんじゃない?w
599名無野カントリー倶楽部:2008/09/24(水) 13:33:27 ID:???
>>595
明日は仕事だからなんじゃないw 一度2日関連ちゃんをお勧めするw
600名無野カントリー倶楽部:2008/09/24(水) 13:39:25 ID:???
今月からレッスン通い始めたんだが、肩甲骨の下側と腰が痛くなってしまったお
明日病院行ってくるお
601名無野カントリー倶楽部:2008/09/24(水) 14:28:25 ID:???
>>600
MRIおすすめ
602名無野カントリー倶楽部:2008/09/24(水) 15:23:35 ID:???
腰痛じゃぁね〜〜かぁ   バカやろ〜  
元気が無いから ゴルフもできね〜
603名無野カントリー倶楽部:2008/10/05(日) 16:29:49 ID:???

お勧めの ラウンド時の腰痛ベルトはありますか?

持っているベルトだとスイングで腰が回らず上手く打てません。

604名無野カントリー倶楽部:2008/10/06(月) 02:28:22 ID:Cjke2BBX
腰は回すもんじゃなくて 勝手に必要最小限だけ回るもの
605名無野カントリー倶楽部:2008/10/06(月) 03:01:46 ID:???
>>604
頓珍漢なレスd。
その最小限も抵抗があって回らんと言っとるのだが。。。
606名無野カントリー倶楽部:2008/10/06(月) 10:49:20 ID:U6PTV89J
>>604
こういう格言ぽく持論を語るジジィは干からびてろ
607名無野カントリー倶楽部:2008/10/15(水) 03:23:39 ID:???
>>604
確かに腰は股関節に乗って最低限動くだけなんですが、
日本語ではそれを腰を回すって表現するんですよ。
608名無野カントリー倶楽部:2008/10/21(火) 11:13:40 ID:???
ベルトの水平回転を目指せ!
609名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 09:56:49 ID:9h5PoS4q
腰も肩も肘も痛い。
でも、ゴルフやめられない。
こんなおれは、アホなのだろうか
610名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 10:07:00 ID:???
>>609
1か月やらないほうがいいよ
いまそんな調子でやり続けると
正月越せないかもw
611名無野カントリー倶楽部:2008/11/09(日) 10:35:38 ID:???
スイングが間違ってる。ただそれだけ。
612名無しバサー:2008/11/09(日) 21:18:57 ID:3z3P58RG
お勧めサイトです。

肩こり腰痛を解消するための知識をわかりやすくまとめました。
このサイトで今まで間違って得ていた知識を変えてください。
きっと、驚きの効果が出ること思います。

これらが、詳しくわかるサイトはこちら、


http://2kennkou.web.fc2.com/
613名無野カントリー倶楽部:2008/11/23(日) 23:32:09 ID:???
ゴルフ本格的にやり始めて8ヶ月目。
左肘、左肩、指、左あばら、腰、首と痛めてきたが、その都度練習を休んで
体を治し、休んでる間に原因を考えてスイングを変えた。
体を痛めないためには球を多く打たず、理にかなったスイングすることだと思う。
614名無野カントリー倶楽部:2008/12/02(火) 10:31:48 ID:UtBsLyFg
2週間前に左肩甲骨辺りに痛みを覚え、安静にしていたけど、
おとといからの風邪で咳とくしゃみが激しく超悪化してしまった・・。
もう寝ることも困難になった・・・。なぶり殺しだ・・・。
615名無野カントリー倶楽部:2008/12/02(火) 10:56:14 ID:???
なんでみんなブロック治療しないんだ?
ほとんどの痛みは簡単に治るのにさ。
616名無野カントリー倶楽部:2008/12/02(火) 11:45:56 ID:???
>>614
疲労骨折です
617名無野カントリー倶楽部:2008/12/02(火) 12:21:46 ID:???
プロレッスン受けろよ
正しいスイングしねーとやばいよ
618名無野カントリー倶楽部:2008/12/02(火) 21:37:43 ID:???
ゴルフは自分の体との対話だよ。
体が痛いのは悪いスイングしてる証拠。
痛いのに練習続けてるのは下手を固めるだけだし意味ないのに。
619名無野カントリー倶楽部:2008/12/04(木) 00:29:49 ID:???
渋谷 高橋治療院と
初動負荷で治しました
620名無野カントリー倶楽部:2008/12/08(月) 14:36:14 ID:???
基本は自分の体の自然治癒力を信じる。
621名無野カントリー倶楽部:2008/12/15(月) 22:25:50 ID:iAZMSk8J
バネ指発症から5ヶ月。だましだまし練習して、
ようやく治った。
うれしい。
622名無野カントリー倶楽部:2008/12/16(火) 23:05:31 ID:???
>>620
30代までは自然治癒していたが、40代になってから
ちゃんと治療しないと治らなくなってきた。
ほっとくと2ヶ月でも3ヶ月でも腰が曲がったままになって、痛みが引かない。
623名無野カントリー倶楽部:2008/12/18(木) 22:38:01 ID:???
>>622
確かにwほっとくと変形したままになっちゃうぞ>骨 りゅうまちってやつだw

で、変形した姿勢に筋肉がつき、固定。
624名無野カントリー倶楽部:2008/12/19(金) 01:00:34 ID:???
アマチュアのくせに身体が痛いなんてwアスリート?
身体が痛い100叩きさんはしばらく休憩してしっかり治して、ちゃんとしたレッスンプロに習った方がいい

反論がある100叩きさんはどうぞ↓
アスリートさんはこれからも本業に差し支え無いように頑張ってぬん
625名無野カントリー倶楽部:2009/01/13(火) 19:58:52 ID:VYgRAzXU
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
626名無野カントリー倶楽部:2009/02/04(水) 23:22:10 ID:???
左肩痛が治らん!
627名無野カントリー倶楽部:2009/02/04(水) 23:27:28 ID:???
628名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 14:45:53 ID:UlJdoDng
自然形体療法で治療したら直ぐに治りました。

http://www.shizenkeitai.co.jp
629名無野カントリー倶楽部:2009/02/05(木) 15:25:59 ID:???
そんなのブロック治療の注射一発で治るじゃんか。
他の緩い治療はただ長引くだけなのでやめたほうがいい。
630名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 00:09:48 ID:???
ブロック注射しても、3日で元の痛みがぶり返して、なんの効果もない。
631名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 02:47:11 ID:???
これだけは言っておく、とにかく傷みを感じたら、まず冷やせ、風呂も控えて、とにかく冷やせ
動きが鈍くなるとか思い、痛いの我慢してマッサージしたり、無理して動かすなよ、
まずは冷やして炎症を抑える事が先決。
傷みに負けまいと、ゴリゴリとマッサージして風呂でもマッサージして、今肩が貼れ上がり腕を吊ってる俺が言うから間違い無い。
夜も痛くて寝れないから…カキコ。
632名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 11:42:10 ID:???
え?冷やす?
633名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 15:11:57 ID:???
>>632
うん、冷やそう。生身の物は基本冷やすでしょ それと同じ。
肩や腰が痛くてここを開いた方は迷わず、まず冷やしましょう
傷みが取れてから、徐々に負荷運動しましょう、それも無理せずに長い目でやりましょう
634名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 20:07:06 ID:???
>>630
剥げしく同意 ブロック注射は良くない
一時的なもの ブロック注射を恒久的に打っていると シャブ中毒と同じ

俺はラウンド当日に整体院に行って アロマオイルでケアするようになってからは
翌日の腰痛が出にくくなった 早めのケアと普段のケアが大切に思う
635名無野カントリー倶楽部:2009/02/06(金) 23:06:39 ID:???
>>633
ひどい炎症がある場合は冷やす必要があるけど、
そうじゃない場合(たとえば軽い痛み程度)であれば安静にするだけで十分。
636名無野カントリー倶楽部:2009/02/07(土) 11:19:19 ID:???
バンテリン中毒になれよ!
637名無野カントリー倶楽部:2009/02/08(日) 15:28:02 ID:???
まずは冷やそう、冷やして痛みが引いてからだよ。
638名無野カントリー倶楽部:2009/02/09(月) 13:13:45 ID:???
炎症は冷やす、疲労は暖める。

暖湿布、冷湿布をうまく使い分けよう。
639名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 18:29:10 ID:???
肩じゃなくて、頚椎の下あたり。
肩甲骨の延長線上のど真ん中の背骨とその周辺が痛みます。
こんなとこも痛くなるんですか?
ちなみに肩は大丈夫です。
ねっ転がって起きようとするとそこに力が入るので、とても痛みます。
同じ症状になった方はおられますか?
そして、やっぱり冷やすのでしょうか。
640名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 21:34:36 ID:???
>>639
自分は2週間前に左の肩甲骨の周りを痛めたんだが、接骨院の電気治療と
風呂に長時間つかって入浴後マッサージ・冷湿布を2週間続けてようやく
痛みが治まってきたとこだ。
原因は十分なストレッチをしなかったために瞬発力の負荷が背中にかかったため。

初めのうちは寝てから起き上がろうとすると力がかかり、やはり結構痛かった。
こればかりはしょうがない。

早めに接骨院なり整形外科なり行って治療したほうがいい。
くれぐれも練習には行かないように。

完治するまでは安静にしてることだね。
641名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 22:17:49 ID:???
>>640
レスありがとう。
やっぱり、痛みがあるうちは練習もご法度なんですね(TДT)
ちょっとよくなったからと思って打ちっぱなしに行ったらまた悪化・・・。
自業自得です。

整形行ったらやっぱり安静って言われました。
背骨から肋骨にかけてだと肋間筋神経痛なのかな。
接骨院へ一度行ってみます。
642名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 22:48:37 ID:???
疲労骨折じゃね
>>513-515
643名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 23:14:19 ID:???
みんなに見せてみ。

披露骨折
644名無野カントリー倶楽部:2009/02/14(土) 23:59:44 ID:???
骨折じゃないけど痛い場合、
平均でどれくらい安静にしていたらいいの?
645名無野カントリー倶楽部:2009/02/15(日) 09:18:22 ID:???
>>644
痛みが引いてから、2週間だな。
1か月くらいか。
646名無野カントリー倶楽部:2009/02/15(日) 13:21:07 ID:???
>>644
痛い時は冷やそう。
647名無野カントリー倶楽部:2009/02/16(月) 10:18:24 ID:???
>>645>>646
アリがトン。
こないだ、痛みが薄れてきたので念入りにストレッチをして
打ちっぱなしをしたらちょっとだけマシでした。
痛くなったけど、2日ほどで痛みは和らいできました。
やっぱストレッチ、準備体操って大事なんですね。
648名無野カントリー倶楽部:2009/02/16(月) 18:44:01 ID:???
>>647
ストレッチ大切だね、お互いに怪我無く楽しもう。
649名無野カントリー倶楽部:2009/02/16(月) 21:32:36 ID:???
調子にのってジムでエアロとステップをしたら、今日また悪化しました。
いつになったら本格的に練習が再開できるのか。
もうやだーーーーーーーーー。
2週間はクラブも振ってはいけないのでしょうか。
PWくらい軽く振りたい・・・。
650名無野カントリー倶楽部:2009/02/16(月) 23:19:27 ID:???
>>648
おまえ、いいやつだなw
651名無野カントリー倶楽部:2009/02/16(月) 23:21:15 ID:???
>>649
マジで1か月ガマンしてみ。
ゴルフのことは忘れるんだ。
結局は近道だぞ。
652名無野カントリー倶楽部:2009/02/16(月) 23:22:07 ID:???
痛みがあってなにも出来ないときに、そういう人に出会えると
何故かほっとしますね。
653名無野カントリー倶楽部:2009/02/16(月) 23:24:30 ID:???
>>651
高校時代に、オナヌー1ヶ月我慢した。
再開1発目、すごいことになったww
654名無野カントリー倶楽部:2009/02/17(火) 01:38:07 ID:???
接骨医院に通い、早 2週間、友人に明後日ラウンドを誘われたので、
先生に伺ったところ、明後日どころか今月中は無理との返事。
痛いの我慢して振り、風呂でマッサージ、、、総て裏目。 みなさん、痛かったら無理せずに冷やして休みましょう。
655名無野カントリー倶楽部:2009/02/17(火) 07:45:38 ID:???
低周波治療器ってどうなの?
656名無野カントリー倶楽部:2009/02/17(火) 08:50:36 ID:???
> 低周波治療器
肩凝りには良いんじゃねーの、ピクピク動くし、やりすぎると、筋がおかしくなる時もある。

腰には、インドメタシンかフェルビナクで痛みを和らげ、通常の姿勢をとれる様にして、
あとは遠赤外線ストーブで暖める。
657名無野カントリー倶楽部:2009/02/18(水) 01:25:45 ID:???
痛くなったら、冷やしてください。それから考えましょう。
658名無野カントリー倶楽部:2009/02/18(水) 13:04:42 ID:???
先にここ読めば良かったよ。。。
同じような痛みがあって、冷やし続けて2週間以上
ようやく肩胛骨の痛みが和らぎ、右腕が楽になってきた。
初めてに痛みだったから、治るのかずっと不安だったよ。

痛いうちのマッサージは禁物!

風呂はシャワーで我慢し、とにかく冷やせ!

みんなと同じ事言ってるだけだが、間違いない!
659名無野カントリー倶楽部:2009/02/18(水) 16:22:36 ID:???
>>658
痛みは和らぎましたか?良かったですね。
急な運動は避けて、気長に回復を待ちましょう。
痛いと気分も滅入りますよね、健康が何よりですから、お大事に。
660名無野カントリー倶楽部:2009/02/18(水) 23:11:49 ID:???
ここを覗いた貴方は現在、体のどこかが痛いですよね、
まずは、保冷剤でも使って患部をしっかり冷やして下さい
風呂は痛みが引くまで、シャワーで我慢して下さい
痛みがある時はまだ無理して動かしたり、マッサージしたりしないで、冷やして炎症を抑えることです
真逆をやりかなり酷い事に成った私が、反省を込めてのアドバイスです。
夜も寝れないほどの炎症を起こした私も今は良くなりました、 
貴方も必ず良くなります、焦らず、しっかり治してから、また楽しみましょう。
661名無野カントリー倶楽部:2009/02/19(木) 22:59:01 ID:???
先輩方、相談に乗って下さいm(__)m 
最近スイングを変えました。左足をベタ足にして、捻転と軽い重心移動のみで打つような感じ。
これが私には合ってたのか、ビックリするほどショットが安定して、90の壁も突破!
調子に乗って週一ラウンド、週三打ちっぱの生活を2ヶ月続けたつい先日、腰が爆発…(☆。☆)
接骨院曰く筋肉損傷かヘルニアの恐れアリとのこと。いわゆるコンパクトスイングに変えたのだと
自己分析してるのですが、これは体に負担のかかる打ち方なのでしょうか?やめるべき?
662名無野カントリー倶楽部:2009/02/20(金) 07:51:58 ID:???
腰のコトは分からないが、我孫子系の「ベタ足」は、右足の踵のコトだぜ・・・
663名無野カントリー倶楽部:2009/02/20(金) 10:36:36 ID:???
青木のベタ足打法は左足と言ってるな。
664名無野カントリー倶楽部:2009/02/20(金) 10:58:52 ID:???
>>663
青木にとって当たり前のコトだから、素人がアッチをおろそかにしてるとか考えてないんだよ。
665名無野カントリー倶楽部:2009/02/20(金) 15:11:23 ID:???
>>661
あるプロが言っていたが、
どんなに良いスコアが出るスイングでも、体に支障をきたすスイングはするべきでないと。
もしかしたら、週1と過度な練習のせいで、スイングには問題が無いかもしれませんね
少し減らして様子を見るのが良いかもしれませんね、折角自分に合ったスイングを見つけたのですから。
666名無野カントリー倶楽部:2009/02/20(金) 16:14:09 ID:???
週四日でパンクしてたら、それはやっちゃいけないスイングだろ。
667661:2009/02/20(金) 23:00:55 ID:???
諸兄様、ご意見ありがとうございます。
とりあえず休憩します。ベタ足が良い、悪いではなく相性みたいですね。
その上で、スイングを検討してみます。レベルが高杉て青木プロを参考には出来ませんが…
また登場するかも知れませんが宜しくお願いしますm(__)m
668名無野カントリー倶楽部:2009/02/20(金) 23:12:04 ID:???
>>667
腰痛持ちでハンディ片手の友人曰く、ゴルフは腰に悪いスポーツではないと。
仕事で腰を悪くしているのであって、正しいスイングをしていれば逆に腰に良いそうだ。

その彼がよく言っているのだが、ベタ足は良いけれども左の股関節をロックしているではないだろうか?
左のお尻を後方へまわすように股関節を柔軟に使ってあげないと、正しいスイングではないし腰に悪い気がする。
669名無野カントリー倶楽部:2009/02/20(金) 23:50:34 ID:???
ゴルフスイングで股関節は重要ですわな
670sage:2009/02/22(日) 21:40:34 ID:qT7oDI7T
最近アドレスを変えて左手ひじの間接の内側を正面に向けるようにした。
飛球線方向じゃなくて体の正面です。
そうするとテークバックのとき腕が水平ぐらいになると左肩がゴキッって言って違和感があります。
球数打つと肩が痛くなってきます。
アプローチだと大丈夫なのですがこれってまずいですかね?
練習は毎日400球ほど。
もう1年以上続けてますが、怖いので最近フルショットは50球くらいしか打ってません。
診断お願いします。
671名無野カントリー倶楽部:2009/02/22(日) 21:43:33 ID:???
400球ってやりすぎじゃないの?
プロの方ですか?
672名無野カントリー倶楽部:2009/02/22(日) 21:46:43 ID:???
左肘の内側を正面に向けるには、フックグリップじゃダメよ。

つーか、肘の向きだけ変えればいいってモンじゃない。
673名無野カントリー倶楽部:2009/02/22(日) 22:16:21 ID:???
猿手ですね。 
これまた青木サンがそうでしたね。私もそうでしたが、やっぱり真っ直ぐの方が結果は良いと思いますよ
674名無野カントリー倶楽部:2009/02/22(日) 22:41:09 ID:???
>>670
肩を回してゴキッとは四十肩の疑いが有ります。
675sage:2009/02/24(火) 00:17:04 ID:sNQvg36c
670です
プロではないです。
たまたま環境がよくって毎日球が打てるという環境なだけです。
左手グリップは確かにストロングですね。。
右手をカナリ殺したかったのでイロイロやって行き着いたところがこの形だったのですが
1月で具合が悪くなってきました。
右手が死んでくれてるので方向性はすごく良くなったのですがやはり良くないですよね。。
676名無野カントリー倶楽部:2009/02/24(火) 07:14:41 ID:???
>>675
左肘の内側を正面に向けるのは、右手で打つためよ。

右手を殺す、とか考えた理由を訊きたい。
677名無野カントリー倶楽部:2009/02/24(火) 17:52:50 ID:???
俺も一時毎日500球くらい打ってたよ、田舎転勤の時。とにかく練習所が安くて。
500と言っても400くらいはアプローチなので、わりとすぐに打っちゃう感じ。
時間2時間くらい。
678sage:2009/02/24(火) 23:40:56 ID:sNQvg36c
いや、特に理由は無いのだが自分なりにイロイロアドレスやってみて一番右手の力が抜けたのが
この形だったんだよね。
右手のグリッププレッシャーがカナリ弱くもてていい球が出てたんだけど具合が悪くっちゃ
これじゃあいけないかなと。。
今日は前の通り左ひじを内に向けたら肩は全くコキコキいわない。
でも自然に右手に力が入り軽くダフリ気味orz
679名無野カントリー倶楽部:2009/02/25(水) 00:06:11 ID:???
>>678
右手に力が入らない・抜けてる状態がイイコトだと思っているように、読めるんだけど、
そう思っている理由は何?
680sage:2009/02/26(木) 00:01:39 ID:8Qc7WYDU
なんかいつもあがっちゃうなw
670ですけど、右手に力が入っててもいいと思うんだけど(いいのか?w)私の場合は右手に力が入ると
必ず左に曲がっちゃうんです。
力が抜けているときはストレートかややフェードなんですがねぇ。。
で、力を抜くためにイロイロアドレスいじってみてたわけなんです。
なんだかスレと関係なくなってきたのでここらでやめようと思いますが、結果的にコキコキ言うのは40肩?
まだ30なんですがorz
681名無野カントリー倶楽部:2009/02/26(木) 00:56:49 ID:???
まず「sage」は「名前欄」じゃなくて「メール欄」に入れるんだ。

引っ掛けるのか。それはインパクトのイメージが間違ってるんだと思うよ。
俗に言う「こねてる」ってヤツだと思う。

40肩(50肩)は腕が上がらなくなるんだろ?
コキコキ云うのは、関節を使っちゃいけない方向に使っているからじゃないか?
682名無野カントリー倶楽部:2009/02/26(木) 02:37:22 ID:???
左肩甲骨の内側辺りに激痛が・・・
原因は重いクラブだと思います
上の方を読んだところ同じ症状になったかたおられるようですね
どれくらいの静養で治りましたか?

アプローチとパターの練習しか出来ませんorz
683名無野カントリー倶楽部:2009/02/26(木) 06:17:04 ID:???
私は治るのに丸3週間かかりましたよ。
684名無野カントリー倶楽部:2009/02/26(木) 08:55:46 ID:???
> 原因は重いクラブ
375gのドライバーを愛用してるけど、なんとも無いぞ!
685名無野カントリー倶楽部:2009/02/26(木) 15:17:54 ID:???
初心者の自分にとって重いクラブという意味であす
686名無野カントリー倶楽部:2009/02/26(木) 15:32:46 ID:???
マトモに当たる前から、それ使ってるぞ!
687名無野カントリー倶楽部:2009/03/02(月) 04:55:58 ID:???
マッサージは禁物とかひたすら冷やせとかここは釣り掘りか?www
688名無野カントリー倶楽部:2009/03/02(月) 05:37:32 ID:???
急性期(初日〜3日)→冷やす、安静
慢性期→温める、マッサージなどにより血行を良くする
って事だろう
689名無野カントリー倶楽部:2009/03/08(日) 21:15:55 ID:???
ゴムチューブを使った毎日のストレッチがオヌヌメ
690名無野カントリー倶楽部:2009/03/09(月) 00:55:31 ID:???
>>688
それが正解
>>687
勉強に成ったでしょ
691肩痛男:2009/03/20(金) 22:55:39 ID:???
>>660に、全米と俺が涙した。(T-T)
692名無野カントリー倶楽部:2009/03/21(土) 08:53:46 ID:???
昨日ビックカメラで30マン程度のマッサージチェア座ってみた。 感動もんの
モーションだったんだが(いきつけのマッサージ=100点として35点くらい取れる)

リラクゼーションは間違いないが、疲労回復はどうかな? これってすぐに飽きる?
座った感じはファミリーが素晴らしいが、、効果期待するとフジなのかな。
お金はともかく、気に入らなくても捨てられんしなwww
693名無野カントリー倶楽部:2009/03/21(土) 09:20:00 ID:KbNectDx
遼くん。予選通過おめでとう。
前半の9番、テイーショットを打ち込み、セカンドは引っ張って左へ、、、
3打目は少し多きかった。パターはショート。もうコチコチ、のホール。

後半、9番ロング、1,5mのバーデイを外す。流れが悪い。次のミドルはボギー。
−1。これで緊張してしまった。13番ロングホールまた1,5mのバーデイーが取れない。
気持ちが焦り、次のミドルホールで曲げてしまい、またボギー±0。
これは予選通過が危ない。TV放送は無く、パソコンPJMネットなので詳しく判らない。

しかし残りホール、プレッシャーの中、見事にパープレー。
遼くんは本当に成長したと思う。11番のバンカーショット、良く寄せた。
松伏町の自前の練習場、バンカーが難しく造られていた。

精神的にも大きく成長している。残り2日間、さらに成長するラウンドになるでしょう。
マスターズに向けて、すばらしいスタートが切れた。本当に楽しみ。

遼くん、がんばれ!!、今の日本。遼くんのクラブも刀と同じ。侍JAPANN。
694名無野カントリー倶楽部:2009/03/21(土) 14:40:22 ID:???
>>691
あなたも必ず良くなりますよ。今はお大事に。
695名無野カントリー倶楽部:2009/03/21(土) 15:59:59 ID:???
ここを覗いた貴方は現在、体のどこかが痛いですよね、
まずは、保冷剤でも使って患部をしっかり冷やして下さい
風呂は痛みが引くまで、シャワーで我慢して下さい
痛みがある時はまだ無理して動かしたり、マッサージしたりしないで、冷やして炎症を抑えることです
真逆をやりかなり酷い事に成った私が、反省を込めてのアドバイスです。
夜も寝れないほどの炎症を起こした私も今は良くなりました、 
貴方も必ず良くなります、焦らず、しっかり治してから、また楽しみましょう。
696名無野カントリー倶楽部:2009/03/22(日) 07:56:03 ID:???
>>695
そうします、早く腰を気にしないで振りたい。
697名無野カントリー倶楽部:2009/03/23(月) 18:10:59 ID:???

腹筋を鍛えろ!
そうすれば痛みも和らぐ。
698名無野カントリー倶楽部:2009/03/24(火) 14:54:20 ID:???
首がいたひ。・゚・(ノД`)・゚・。
699名無野カントリー倶楽部:2009/03/24(火) 18:32:39 ID:???
俺 左ひざが痛い…
明日久々のコンペなのに…
700名無野カントリー倶楽部:2009/03/30(月) 17:21:47 ID:???
ゴルフ初心者にありがちなのは、筋トレと一緒で普段使って無い筋肉を使うと一時的に痛くなる
そして、そこに筋肉が発達してくる
下半身や肩甲骨内側は特に
アマレベルで骨を痛めるのはただの下手糞
筋肉が痛む人は、前にも書いてあるが初心者で280yardくらい飛ばせれば手打ちでもなんでもないから冷やせば治るよ

701名無野カントリー倶楽部:2009/05/07(木) 22:58:54 ID:emyJRxuV
首のヘルニアってゴルフには致命的ですか?
702名無野カントリー倶楽部:2009/05/07(木) 23:10:46 ID:???
もうすぐ足掛け6年かぁ
このスレも
703名無野カントリー倶楽部:2009/05/08(金) 17:01:33 ID:???
>>701
頚椎ヘルニアは、そのうちに肩、背中、腕まで痛くなってくるので
クラブが振れなくなる。
とにかく痛い時は練習は休むに限る。
週に最低2回打ちっぱなしで500近く(70ヤード以下のアプローチ半分)を
3年打ち続けて首のヘルニアになったことのあるあたしからの忠告です。
お大事に!
704名無野カントリー倶楽部:2009/05/09(土) 11:43:11 ID:xQhJqHr5
私も腰痛持ちです。腰痛は基本的に背骨のゆがみが原因なので、私の場合ぶら下がりによる
矯正を実行し成果をあげています。鉄棒に出来るだけ長時間ぶら下がるだけです。
毎日練習しているけど首のほうはいまのところなんとも無いなー
705名無野カントリー倶楽部:2009/05/10(日) 00:56:03 ID:???
練習で球数打った翌日から何日も左肘に痺れを感じる
こんな事の繰り返し
706名無野カントリー倶楽部:2009/05/10(日) 16:46:04 ID:W78lUFKa
昨日700球うったら体が痛くて
今日は休みだな
707名無野カントリー倶楽部:2009/05/10(日) 19:37:21 ID:mXJBD6M3
age
708名無野カントリー倶楽部:2009/05/26(火) 19:09:26 ID:N3EhgDR8
今年になってから腰痛が再発して
すでに半年。今回のは治る気配がないですね。
慢性化してる感じで練習すら出来ません><

いつの日かまたゴルフが出来る日が来るのだろうか
709名無野カントリー倶楽部:2009/05/26(火) 19:30:01 ID:???
両手の指の第一関節がちょっと痛む
710名無野カントリー倶楽部:2009/05/26(火) 20:13:17 ID:???
>>709
それは強く握りすぎが原因。
711名無野カントリー倶楽部:2009/05/26(火) 20:31:23 ID:???
>>710
昔、バネ指やってるからグリップは緩め
712名無野カントリー倶楽部:2009/05/26(火) 23:56:13 ID:???
50肩で3年ほどゴルフやめていた 肩のほか指の関節とかも痛かった
無理してゴルフをはじめたらウソのように痛みが消えてしまった
腰に爆弾を抱えてはいるが
今となっては、しみじみゴルフをできることがありがたい
ストレッチだけは欠かさないようにしている
713名無野カントリー倶楽部:2009/05/27(水) 16:45:20 ID:???
自分も50肩のとき、医者の治療のかったるさに辛抱できず
クラブを振ってたらそのうちに治ったよ。
大事にしすぎるのも考えものだね。無茶もダメだけど・・・
ホント、ゴルフができる幸せよくわかるよ。
714名無野カントリー倶楽部:2009/05/31(日) 00:23:18 ID:Z87dDkwr
左腰が痛いのも背骨と関係あるのでしょうか?
715名無野カントリー倶楽部:2009/05/31(日) 00:29:12 ID:???
たぶんガンが骨に転移してるんだよ
716名無野カントリー倶楽部:2009/05/31(日) 00:56:13 ID:???
>715 それ面白くないよ。
717名無野カントリー倶楽部:2009/06/01(月) 06:04:37 ID:Fqki8aUM
右利きゴルファーです。今年の春にスクールに入って正しいスイングを教わりました。
5月になって毎週末ゴルフに行っていたら左肘に痛みが出るように。
痛みは「背中の肩甲骨・首の後ろに左腕を回す」と左肘に痛みが走ります。
痛みが出るようになってからの練習はパターと軽い寄せのみです。
左肘の痛みはどれ位で落ち着くようになるか大体の目安を知りたいです。
718名無野カントリー倶楽部:2009/06/01(月) 09:14:08 ID:???
>>717
経験者ですが、肘痛はほっといても簡単には治りません。
腰痛と同じでまずは安静第一ですが、痛みが治らないようだと病院でモーラステープなどを処方してもらうととりあえず痛みは消えます。
(人によってはかぶれやすいとか、紫外線云々の問題がありますので説明を聞いて処方してもらってください)

ある程度痛みが消えても、ゴルフを再開するとまた再発します。
結局完治させるには、肘周りを鍛えるしかありません。
椅子に座ってピッチング程度のクラブを握り、脇を締めてクラブを垂直に立てます。
手首を支点に左右にブラブラ振ります。
20回程度を1セットで数セットやります。
やっている間は軽い痛みがありますが、私の場合はこれをやった後はとりあえず痛みが治りました。
(ゴルフをやる前にこれをやると、あまり痛みがきませんでした)
単調な運動ですので飽きやすいですが、毎日続けられるかどうかだと思います(私は続きませんでしたw)

時間に余裕があれば、スポーツジムに行って肘周りを鍛えたほうが早く治るかもしれません
私の場合はこれで完治しました。
ゴルフを休止していて暇で上半身を軽く鍛えるつもりで行ったら、1年ほど悩まされていた肘痛が消えていました。

ゴルフを再開して再発した場合は、安静と肘周り運動の繰り返しが必要です。
また、練習場で痛みがきた場合はアイアンでティアップした球だけを打ち、早めに切り上げて帰ることです。
719名無野カントリー倶楽部:2009/06/01(月) 10:16:17 ID:Rm7XS2k0
>>717です。

>>718
アドバイスありがとうございます。さっそく肘周りを鍛える訓練を始めます。
ようやく110を出せるようになったのに、最後にラウンドした時は痛む肘をかばうスイングになってしまい
肘は痛いわ+スコアは散々だわ、ちょっと落ち込みました。
100切り達成したかったんですが少し待たなくてはいけないようです。
ありがとうございました。
720名無野カントリー倶楽部:2009/06/01(月) 13:15:07 ID:???
若い時にスポーツが好きで体力には自信がありました
そのまま年齢を重ねても気にせずいました
3年ほど前から、ゴルフ復活で、ラウンドや練習を急激にやったら
身体中痛い、ラウンド後は腰が痛くて痛くて、整体に行ったら
加齢に伴う筋肉の減少と言われました。何よりストレッチと腹筋、背筋を鍛えなさいと言われました
頑張ります、アラフォー+αです
721名無野カントリー倶楽部:2009/06/03(水) 11:35:42 ID:???
つーか、肘痛って、筋肉痛とか筋を違えたとかじゃないよね?
根本的にスイングがおかしいとは思わないのか?
722名無野カントリー倶楽部:2009/06/03(水) 18:17:01 ID:???
>>721
何も知らない人が、推測で発言するのはやめたほうがいいですよ。
723名無野カントリー倶楽部:2009/06/03(水) 18:59:48 ID:???
>>722
何を知らないってんだい?肘を痛くするスイングなんて知りたくないな。

ところでさ、肘を痛くしている連中って、キャッチボールでナチュラルシュートするだろ?
724名無野カントリー倶楽部:2009/06/03(水) 20:16:11 ID:???
俺は,投げるとスライダーになるぞ
725名無野カントリー倶楽部:2009/06/03(水) 21:14:15 ID:???
>>723
単に肘周りの衰えで肘痛がきてるだけだろ。
肘を悪くするスイングがあるのかどうかもわからずに、スイングがおかしいと決め付けるのはバカ?
726名無野カントリー倶楽部:2009/06/03(水) 22:07:08 ID:???
>>725
バカはオマエだ、オマエの体が「無理っす、勘弁してくだちい」と言ってる訳だ。
筋違えとか筋肉痛と関節の痛みと区別が出来ないのか?

オマエの言葉を使えばな、

肘を悪くするスイングがあるのかどうかもわからずに、スイングはおかしくないと決め付けるのは大バカ。

>>724
スライダーって、カッターに近いのか?小さいカーブなのか?
で、抜くカーブは投げられるの?
727名無野カントリー倶楽部:2009/06/04(木) 20:38:44 ID:???
ゴルフ止めて野球やろう
728726:2009/06/05(金) 12:56:11 ID:???
>>727
オレにあてつけてるの?

ヒントを出してるつもりなんだけどな。
分かっているけどウッカリ忘れている人にしか役に立たないようなヒントだけどなw

まあ、プライベートで60台が出るようじゃなければ、競技なんか出てもオナニー大会よ。


729名無野カントリー倶楽部:2009/06/05(金) 13:02:20 ID:???

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ゴルフだけが
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  スポーツじゃないからガンバレ
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::>>726:::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==

730名無野カントリー倶楽部:2009/06/24(水) 00:08:45 ID:???
>>726  イタ杉www

こういうやつほど「初心者君がんばれ!」って思っちゃうようなスイングしてるんだよな。

自分のスイングを分かってるゴルファーは、飯食ってるコーチでもない限り、怖くって人の
スイングにうんぬん出来ないからね。ましてや、肘痛って情報を読んだだけで、実際の
スイング見てねえんだろ。90前後でウロウロしてる40過ぎのジジイと見たw
自分より若いやつに雑誌の理論ひけらかして悦にいってるタイプだろ?

自分は5下シングルだけど、まだまだ。自分のスイングを客観的に見られたら、
欠点がないと思ってもらえる自信ないよw お前ほど自信家じゃない
731名無野カントリー倶楽部:2009/06/24(水) 00:12:12 ID:???
あ、5下っていうのは、ちゃんとした公認ハンデね。
プライベートで60台? それこそオナニーだろ。

こういう、勘違いしまくってアベレージを叩くバカって
ほんと腹立つよな。早く死ねよ
732名無野カントリー倶楽部:2009/06/24(水) 00:25:49 ID:???
>>730
なに、ゴルフって肘を壊すスポーツなのか?

まあ、スコアのコトを語るのなら、日本アマを獲ってからにしてくれよ。
733名無野カントリー倶楽部:2009/06/27(土) 14:32:39 ID:???
親指と人差し指の間の延長線上、手首のちょうど骨と骨との間のくぼんだ部分が痛い。
ちょうどコックする動きをするとズキューンと痛みが走ります。
突き指した時の痛さに似てるんですが、病院行った方が良いかな?
湿布を3日ほど続けて貼っていたら、かなりマシにはなってきたんですが…。
734名無野カントリー倶楽部:2009/07/09(木) 10:52:13 ID:???
>>717
肘痛は肘を鍛えるのではなく、スイング改造で治るでしょう。私もゴルフ初めて半年頃、我流でゴルフしてたときいつも両肘を痛めてました。
ゴルフ練習後のアイシングは必要ですが、
私の場合で言うとアドレスで力み、ダウンスイングを手で下ろしていると、ダフリ時に肘、もしくは腰に全部負荷がかかります。アドレスも肘にゆとりがない、つっぱった構えではないですか?
肘にゆとりを持たせ、体幹で打つスイングができたときは肘の痛みはでません。
735名無野カントリー倶楽部:2009/07/16(木) 08:47:27 ID:MM6pkxpk
三時間、300球程度打つだけで、いつも腰にダメージが残ります。慢性の腰痛だと思うんですが、三時間程度の練習で腰がへたるやわな体を克服したいです。
当方33才70k体脂肪20%です。どうすれば左腰の痛みを克服できるでしょうか?
736名無野カントリー倶楽部:2009/07/16(木) 08:57:37 ID:???
>>735
背筋・腹筋を地道に鍛えると多少は和らぐのでは?
737名無野カントリー倶楽部:2009/07/16(木) 09:05:22 ID:???
>>735
俺自身がそうだったからよく分かるけど・・・。
それ、
・適正な前傾姿勢がとれていない。
・無理矢理、胸や肩や腕のロールや手首の返しでフェースターンを行う。
・躰全体に無用な力みが入ってる
の複合で発生する。

あと、一番のポイントが
・左に体重乗り切れてない
ということ。
振り切るスペースが作れてないのに、無理矢理躰をねじって振り切るから左腰痛くなる。
明治の大砲繰り返してると致命的。
(右足体重残したまま打ち上げるボールなど)
738名無野カントリー倶楽部:2009/07/16(木) 10:45:20 ID:???
>>736
>>737
レスありがとうございます。地道に暇をみて腹筋背筋やってみようと思います。
私のスイングの悪癖のリバースビポットからくる左腰への負担が大きそうです。
>振り切るスペースが作れてないのに、無理矢理躰をねじって振り切るから左腰痛くなる
なるほどスイング改造が左腰への無理な負荷を和らげるんですね。さっそく試します。
739名無野カントリー倶楽部:2009/07/16(木) 11:57:14 ID:4rr9uuhS
http://blog.sponichi.co.jp/writer/writer18/post_7.shtml
死んだプロレスの三沢もご自分の商売に利用するんですか??
酒井先生は、有名な選手を診察されているようですが、ドクターですか。つまり、整形外科医なんですか。
それとも、柔道整復師なんですか。
ドクター酒井と表現されていると、整形外科医のような気もするし、下のほうに柔道整復師とも書いてあるし・・・
個人情報、守秘義務とか、どうお考えですか?

740名無野カントリー倶楽部:2009/07/16(木) 15:03:16 ID:???
板違いな事を堂々と質問されても困ってしまう訳で
741名無野カントリー倶楽部:2009/07/17(金) 12:06:33 ID:???
パーシモンとメタル初期時代のゴルファー。
あるいは、その人に教わったゴルファー。

これらは、肘痛とか肩痛になりやすい。
腕のロールと肩回転おもいっくそつかうからな。
742名無野カントリー倶楽部:2009/07/31(金) 11:46:14 ID:???
首痛、背中痛(左)、腰痛(右側)。右手首痛。
あかん・・・下手すぎるんやろな。

ストレッチってどれくらいかけてしたらええんやろ。
743名無野カントリー倶楽部:2009/08/12(水) 08:08:14 ID:???
8月age
744名無野カントリー倶楽部:2009/08/12(水) 08:25:07 ID:???
>>742
毎日5〜10分で充分。
大事なのは「毎日」ということ。
745名無野カントリー倶楽部:2009/08/12(水) 09:59:21 ID:???
運動後の身体のケアも大事だよ。
必ず冷やす。これが大事。
746名無野カントリー倶楽部:2009/08/14(金) 09:42:41 ID:???
>>745
冷やすだけじゃなくほぐすことも必要。
とにかく筋肉疲労を残さないことだね。
747名無野カントリー倶楽部:2009/08/15(土) 09:09:16 ID:???
どうやったら背中がグキッと痛くならないスイングができるんでしょう(;;)
748名無野カントリー倶楽部:2009/08/15(土) 10:12:50 ID:???
ストレッチとリキミを無くすことです。
749名無野カントリー倶楽部:2009/08/15(土) 11:12:01 ID:???
力み・・・わかります。
気がついたらガチガチに力が入ってる。
で、次の日筋肉痛。
750名無野カントリー倶楽部:2009/08/18(火) 10:50:58 ID:???
自分が始めたころからうまかった友人二人
ともに185センチくらすで 300とばして70台でまわり 競技でもいいかんじだった
その二人が二人ともケガでゴルフを断念
一人は腰 一人は首
用心用心
751名無野カントリー倶楽部:2009/08/20(木) 00:07:38 ID:???
左肩の肩甲骨の痛み、ゴルフ始めた頃にはなかったのに・・・と
思い返してみてわかった、
背筋を伸ばさずに背中を丸めて打つと痛くなる。

背筋を伸ばして胸を張り、背中の力を抜く。腰に力を入れる。
そして忘れちゃいけないのがプリケツ!
自分の場合いつのまにかケツを出さずに打っていたのが間違いだった。

スイング的に合っているのかどうかわからないけど
それなりに軸ができて、比較的痛くなく回せるような気がします。
752名無野カントリー倶楽部:2009/08/21(金) 00:25:24 ID:wtTUVzW5
てもみんでも行こうかな
753名無野カントリー倶楽部:2009/08/21(金) 13:35:02 ID:???
>>751 今度は腰が痛くなるさww
754名無野カントリー倶楽部:2009/08/22(土) 18:51:53 ID:???
去年、重いクラブ(キャロのフォージドDG)に変えて練習したところ、
肩と上腕の筋肉を痛めてしまった。
ハリ治療とプロテイン飲みまくりで筋肉増強策が成功して、約1カ月で
元通り振れるようになったよ。
原因は重いクラブを手打ちしてたからみたいだ。
755名無野カントリー倶楽部:2009/08/22(土) 20:12:51 ID:???
>>735
ひとそれぞれだけど、300球とか、やり過ぎだと思うが。
756名無野カントリー倶楽部:2009/08/23(日) 20:58:15 ID:LkQ2m+Ed
akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/

【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
757名無野カントリー倶楽部:2009/08/24(月) 10:32:51 ID:???
昨日、打ちっぱなし無制限¥1500ってところにいって、
旦那600球、私450球打ってきました。
思ったほど、背中痛なし。手首が痛いのくらいかな。

今回は体全体の力を抜いて、足に意識を置いて腰の力も抜いていました。
完全に手打ちをやめ、左腋を締め、右ひざを伸ばさないようにしたら、
軽く芯に当たるようになり、面白いくらいに打てるようになりました。

>>754
手打ちって一番背中痛、上腕痛になりやすいですよね。
筋トレって必要だと自分も思った。
758名無野カントリー倶楽部:2009/08/26(水) 22:56:00 ID:???
「背中が痛い」とゴルフのうまい人たちに話すと
「筋肉がついてきたんだよ」とか「筋肉痛だ」とか言われるけど
自分で感じているのはただの筋肉痛じゃなくてギックリに近い気がしている
左手で何かモノを取ろうとすると背骨にものすごい痛みが・・・
しばらく練習はお休みしようと思います(´・ω・`)
759名無野カントリー倶楽部:2009/08/27(木) 15:44:26 ID:Kfzr5b2Q
腰痛にも2種類あってな。
腰椎の損傷と背筋の痙攣(攣り)。
前者は安静しる。
腰痛と呼ばれるもので一般的なのは筋肉(脊髄周りの筋肉=名前失念)の痙攣(攣り)だな。
対処は筋肉ストレッチをしっかりしておくことと普段の姿勢を注意するといい。
肩甲骨あたりの痛みは広背筋によるものだと思うが、筋肉疲労による痛みとゴルフで多いのが剥離による痛み。
筋肉疲労(痙攣)ならストレッチすればよいが、剥離なら安静が必要。

いずれにせよ、普段からのストレッチと姿勢を正せばある程度は防止できること。
760名無野カントリー倶楽部:2009/09/03(木) 17:15:28 ID:???
ぎっくり腰になった。
どのくらいで治るかな?
761名無野カントリー倶楽部:2009/09/03(木) 17:34:48 ID:???
治し方知ってれば12時間 知らなければその10倍
762名無野カントリー倶楽部:2009/09/03(木) 20:33:41 ID:???
治し方を知ってるって、フッ。笑わせるね。簡単に治るぎっくり腰は、もともとたいしたぎっくり腰ではないか、
または痛みに慣れて鈍感になっただけ。10倍というと120時間か。そもそも120時間で治るギックリは軽傷だな。
763名無野カントリー倶楽部:2009/09/03(木) 23:02:59 ID:???
1ヶ月とかかかるのはギックリ腰の範疇をこえてるような?ww
764名無野カントリー倶楽部:2009/09/04(金) 00:17:00 ID:???
ぎっくりは冷やして安静にしていても、最低3日は痛みがひかないよ。
4日目くらいからこわごわ、歩けるようになるくらい。

@ぎっくり頻繁経験者より
765名無野カントリー倶楽部:2009/09/04(金) 11:29:02 ID:???
↑針治療がいいかな
766名無野カントリー倶楽部:2009/09/04(金) 13:09:00 ID:???
へええ 頻繁におこる人もいるのか
てかそういう人がゴルフはやってんだねw

@ぎっくり道程より
767名無野カントリー倶楽部:2009/09/04(金) 15:23:24 ID:???
ぎっくりなんて整体でバキバキっとやればすぐ治るで
768名無野カントリー倶楽部:2009/09/04(金) 18:32:17 ID:???
ぎっくりっていうのは腰椎のねんざでしょ?
まわりの筋肉が炎症を起こすから、神経さわるとめっちゃ痛いよ。

>>766
ぎっくりは頻繁に起こるよ。
くせになるっていうやん。
自分の場合はヘルニアが原因なんだけどね。
ヘルニアで手術したけど、水泳・ヨガ・ピラティスとコアを鍛えて
今はゴルフを楽しんでいます。
769名無野カントリー倶楽部:2009/09/04(金) 21:31:33 ID:???
>>767
おれもそう願って整体に通っていた時期があった。
ひどいギックリになると、整体で治ったと思っても1〜2日後には元の木阿弥。
それから、ギックリは腰椎のねんざではない。
770名無野カントリー倶楽部:2009/09/04(金) 21:39:53 ID:???
ぎっくり腰はいろんな原因があるよ。
捻挫もその一つ。
筋膜性腰痛、ヘルニアも原因になる。
771名無野カントリー倶楽部:2009/09/05(土) 12:18:05 ID:???
腰を切って打つというのを勘違いして、腰を左にスライドさせてる人を見るが
あれは絶対腰を痛める元だね。
腰を切るというのは、後ろに回すことで、身体の軸はブレてはいけないと思うが・・・
772名無野カントリー倶楽部:2009/09/07(月) 23:13:16 ID:???
バネ指sage。
しばらくクラブにぎにぎ出来ねー(´・ω:;.,:'、.
773名無野カントリー倶楽部:2009/09/08(火) 00:14:59 ID:???
腸腰筋ストレッチってのをやってみました。
とっても簡単だけど、何やら良さそうだ。
しばらく続けてみようと思う。
774名無野カントリー倶楽部:2009/09/08(火) 16:46:47 ID:???
ギックリ腰で針治療行ったけどあまり変わらん。
775名無野カントリー倶楽部:2009/09/08(火) 22:25:12 ID:???
>>772
ロキソニン飲めば大丈夫!
776名無野カントリー倶楽部:2009/09/08(火) 23:37:02 ID:???
バネ指とかどんだけパネェ!グリッププレッシャーなんだよ…。
3割の握る力でいいんだぞ?
777772:2009/09/09(水) 00:20:23 ID:???
>>776
直ったら自重するよ。
右手は軽くって言うから左手はわりとしっかり持ってた。
おかげで左指がバネ指さ。

それと不思議なのは軽く握るとインパクトの時に
フェースが右に向いちゃうような気がするんだが。

どうなってるんだろ。
778名無野カントリー倶楽部:2009/09/09(水) 10:57:29 ID:???
>>774
ぎっくり腰は冷やして安静にするのが最強の治療法。
779名無野カントリー倶楽部:2009/09/10(木) 16:13:21 ID:???
>>778
ぎっくり腰になったら、どのくらいでまた練習始める?
780名無野カントリー倶楽部:2009/09/10(木) 17:23:01 ID:???
>>779
1週間〜10日後。
781名無野カントリー倶楽部:2009/09/10(木) 20:43:47 ID:fWS4mkrW
ゴルフ肘になってしまった。ねずみと言うのかな?

やっぱり手術しかないのかな?
みんなどうやって治した?
782名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 00:03:01 ID:???
そこまで酷くないが昨日練習でいつもと違う動きを試したらグキっとやったw
たいしたことないので数日ほっとけばいいとおもったら 明日急にコースへいくことにw
治し方はあるが 文章では説明しきれん
明日までに治せるかな〜
783名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 11:31:00 ID:???
俺はコルセットやテーピングしてコース回ったことある。
784名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 11:44:36 ID:???
100歳以上、4万人を突破=最多更新、最高齢は114歳−厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00000041-jij-pol

これは驚いた。 早くゴールしろよ。
785名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 13:35:53 ID:???
>>733
>親指と人差し指の間の延長線上、
手首のちょうど骨と骨との間のくぼんだ部分

自分も同じ部分が痛む
ここが痛いとコック作りにくくて困るよね
786名無野カントリー倶楽部:2009/09/11(金) 20:02:38 ID:???
2時間のショット練習の後スーパーに直行、氷のサービスがあるので袋に詰め肩にあてて車の中でしばらく休んでる。
もちろん何か買ってるけど。練習量の多い人にはお勧めです。
787名無野カントリー倶楽部:2009/09/12(土) 10:29:32 ID:???
>>759
肩の剥離による痛みって何と何がはがれるの?
788名無野カントリー倶楽部:2009/09/12(土) 14:35:56 ID:???
以前、自宅でパットの練習しててギックリ腰になった。
壁に頭を当ててずっと中腰でやっていたのがいかんかった模様。
ボールを拾い上げようとしたらビリっとなった。

1時間その場で動けず、2階だったので階段を下りるのにさらに1時間、
嫁の運転で休日当番医まで30分……。レントゲンで骨や神経には異常なく注射だけで帰された。
その後2週間は座薬+飲み薬+はり薬+コルセット。根性で会社には行ったけど。

1ヵ月後、練習一回100球打っただけでラウンドしたら、あら不思議。
自己ベストを10以上更新して初の80台がw
腰をやるまでどんだけ無理なスイングをして、腰に負担をかけていたのかよくわかったわ。
今は腹筋&ストレッチで鍛えつつ、練習場でも数より質の練習に変えた。
ラウンド後にはまだ腰に疲れが出るので、翌日は絶対にクラブを持たないようにしてるけどね。
789名無野カントリー倶楽部:2009/09/13(日) 21:21:35 ID:???
<あら不思議

ワロタ
790名無野カントリー倶楽部:2009/09/18(金) 11:32:08 ID:???
腰が痛い時にクラブ振って腰を回すと、
不思議に腰が痛くなくなることない?
791名無野カントリー倶楽部:2009/09/18(金) 11:34:51 ID:???
それ危険w 脳内麻薬物質だかで一時的に痛みを感じないようになってるだけで腰には悪いww
792名無野カントリー倶楽部:2009/09/18(金) 20:24:20 ID:???
>>790
腰が固くなってるから、振ることでストレッチ的な運動になってるとか?
自分も朝起きた時は腰が痛すぎて(ヘルニア手術経験者なため)、
無理に動こうとせず、少しずつ慣らしていくと可動が楽になってくるよ。

痛いときにクラブを振る前にストレッチをしてから振る方がいいよ。
無理するとぎっくりになるから。
793名無野カントリー倶楽部:2009/09/19(土) 19:06:07 ID:M8OD5DR9
>>157、526

整体師って ただの素人がやっているんだよ【3】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1251098559/

そんなわけで身の回りに実際に受けてみた人がいないと効果がないかどうかはもとより、危険か安全かさえわからなかったりする。

>>543
指圧はちゃんと国の免許があるぞ。
あん摩マッサージ指圧師という免許が。

もっとも免許を持ってない人間でも指圧やマッサージという名称を使うことも多いので見分けがつきにくいが。
リンク先におおよその見分け方も書いてあるので参考にしてちょうだい。
794名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 20:30:25 ID:ojKZDNtI
バネ指なおらねー
最近は朝起きて指を伸ばすときに
もう一方の手で伸ばすのは言うまでもないが
痛みが走るようになってきたぞ・・・
795名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 20:49:21 ID:???
>>794
漏れもバネ指から約3週間。
クラブ握らないで安静にしてたらだいぶ良くなった。

悪い事は言わん。軽症なうちにしばらくグリップ握るのは諦めるんだ。
796名無野カントリー倶楽部:2009/09/29(火) 22:14:27 ID:???
自分はバネ指治るのに1ヶ月半かかったよ。
797名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 00:21:30 ID:Tu0bm0aM
俺も最初はよくバネ指なった
痛いわ気持ち悪いわ大変だった
どうやらかなりグリップに力を入れてたみたい
今はかなりのゆるゆるグリップになったせいでまったくバネ指にならないよ
798795:2009/09/30(水) 00:33:28 ID:???
>>797
俺、このバネ指が治ったらゆるゆるグリップにするんだ‥。
799名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 01:38:22 ID:???
腹筋を毎日する。
ゴルフを5年以上止めたら直っていた。
しかし、またゴルフを始めた。
以前ほどのひどい腰痛はない。
ストレッチあるのみ。
800名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 11:25:29 ID:???
ど素人がわかったふりしてクラブを語ってんじゃねーよ。
世界最強のクラブメーカー・遠藤製作所のEPONに
さっさと買い替えてこい!
801名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 21:48:39 ID:???
>>800
ごばくですか?ここはクラブのスレじゃないんですが・・・
802名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 21:49:13 ID:nTa+i/1n
プロ達はバネ指どうしてるんだろ???
803名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 22:03:44 ID:???
>遠藤製作所のEPONに
さっさと買い替えてこい!

こんなクラブメーカーは知らない。
プロは使わない。
804名無野カントリー倶楽部:2009/09/30(水) 23:30:50 ID:???
腰痛ならアイスラブゲルだなー

10年以上前に買ったのがまだ使い切ってないわw
805名無野カントリー倶楽部:2009/10/01(木) 10:52:27 ID:9h6M+3TD
バネ指になったらテーピングして曲がらないようにしたらいいよ
小指使えなくなるけどいかに小指の力みがいらないかわかると思う
806名無野カントリー倶楽部:2009/10/01(木) 20:12:18 ID:???
右手の薬指がバネ指になったんですが・・・
これってへたくそ?
807名無野カントリー倶楽部:2009/10/01(木) 20:46:23 ID:1lf7MAaD
俺も右手の薬指だけ治らん・・・
これってへたくそ?
808名無野カントリー倶楽部:2009/10/01(木) 21:21:44 ID:???
バネ指なんてグリップ圧強すぎ・ダフリすぎでただ下手なだけだろ
809名無野カントリー倶楽部:2009/10/01(木) 22:04:34 ID:???
すまんのーへたくそで。
810名無野カントリー倶楽部:2009/10/01(木) 22:08:55 ID:???
グリッププレッシャーだね。
俺も強く握ってた時になった。
811名無野カントリー倶楽部:2009/10/01(木) 22:43:49 ID:???
私も初心者でのめりこみ始めた時になったよ>バネ指 原因は>>808のとおり
812名無野カントリー倶楽部:2009/10/02(金) 00:43:32 ID:???
テーピング!さっそくやってみよう(左手小指ばね指初心者)
813名無野カントリー倶楽部:2009/10/04(日) 18:32:29 ID:bWMOHNG4
あいらは朝起きて固まった指を伸ばすのが痛いから
テーピングして曲がらないようにして寝てる。
朝風呂でほぐせば一日快適。
814名無野カントリー倶楽部:2009/10/04(日) 18:50:26 ID:???
ここ最近、左手の手のひらが痛い。

特に、アイアンでストロングに握るように
グリップ変えたら痛くなってきた。

815名無野カントリー倶楽部:2009/10/04(日) 20:30:54 ID:???
>>814
ストロングにグリップしてる割にはパームグリップになってるからだよ。
左手小指にひっかかけるフィンガーグリップにすれば掌の痛いのは治る。
816814:2009/10/05(月) 09:25:56 ID:???
>>815
ありがとうございます。
さっそく、気をつけてみます。
817名無野カントリー倶楽部:2009/10/07(水) 14:44:19 ID:ohsG/LJ/
バネ指は、、消炎剤のテープを巻いてから曲らない様に
テーピングしてその上暖かくなるサポーターをつけるといいよ。
今は、軽い引っかかりが残ったけど痛みは無くなった。
818名無野カントリー倶楽部:2009/10/07(水) 22:43:32 ID:???
やっと治りそうな感じなのに不況が直撃
819名無野カントリー倶楽部:2009/10/08(木) 08:36:19 ID:mTVxwQ6m
皆さんは、左手首が痛くなりませんか?
820名無野カントリー倶楽部:2009/10/09(金) 02:47:57 ID:JERWChZp
左手首痛いです。フックグリップにしてから生活に支障きたすほど痛い。
821名無野カントリー倶楽部:2009/10/09(金) 08:27:19 ID:???
>>1は生きてるのか?
たまには出てこいやw
もう6年半も前やがな
822名無野カントリー倶楽部:2009/10/09(金) 11:55:34 ID:???
バネ指の方に質問なんですが、ゴルフをしだしてから
右手指の関節がたまにプチプチするんですが、これって
症状ですか?
823名無野カントリー倶楽部:2009/10/09(金) 22:29:56 ID:LygWVIJD
特に朝起きて、指の曲げ伸ばし時に
引っかかるような感じがあり、
その引っかかりを乗り越えたら
ばねのようにカクカクした動きになります。
824名無野カントリー倶楽部:2009/10/10(土) 01:09:27 ID:???
万年的に腰に違和感が有ります
力を入れるとつってしまいそうな。。。
ギックリ腰をやってからづ〜とそうです、ゴルフ終わりは痛みが倍増。
助けてください、やはり腹筋背筋の鍛えなおしですか・  アラ4です
825名無野カントリー倶楽部:2009/10/10(土) 10:22:57 ID:/pHdnJHY
>>824
ギックリではないが今俺も腰痛…
ラウンドも練習も出来ない。
826名無野カントリー倶楽部:2009/10/10(土) 12:53:26 ID:???
カラダのどこにも極端な負担のかからないアドレスとスイング工夫しろよ
最初は精度が落ちるが 慣れるともとの97%くらいまではいける

で オレも40代だがいくら打っても全体に疲れるだけ
827名無野カントリー倶楽部:2009/10/10(土) 13:14:11 ID:???
>>824
>>825
整体にでも行って背骨の歪み直してきたら?
828名無野カントリー倶楽部:2009/10/10(土) 21:19:11 ID:???
腹筋 背筋の強化で腰痛が消えた方は居ますか?
829名無野カントリー倶楽部:2009/10/10(土) 21:20:14 ID:???
追伸
どうの程度の運動をしていたのか、お聞かせ下さい。
830名無野カントリー倶楽部:2009/10/11(日) 12:40:49 ID:???
痛める確率を下げる程度の予防にしかならんよ  筋トレしてる間は腰痛の原因になったことを注意してるからそれで治ったと誤解されてる
831名無野カントリー倶楽部:2009/10/12(月) 09:45:18 ID:ejEK1HZ3
ゴルフの練習はここ一年平日はほぼ毎日(50球/日)行っていたが腰痛、故障は無かった。
仕事で無理な体勢で荷物を持ってから徐々に痛くなってきた。
4日程して治りかけた所で我慢出来ずに練習場へ…
激しい痛みはないが、違和感が続いたまま。
深く反省し安静に養生中。
早くゴルフしてぇ!
832名無野カントリー倶楽部:2009/10/12(月) 13:50:23 ID:???
練習で毎日50球なんて練習のうちに入らんだろ。
これで腰や肩を壊してたらゴルフやめた方がいいぞ。
荷物で壊すのも、もともと筋力や体幹が弱いのかも・・・
もっと鍛えろ!
833名無野カントリー倶楽部:2009/10/12(月) 19:03:20 ID:???
>>827
整体師って ただの素人がやっているんだよ【3】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1251098559/

行く、行かないにしろ他人に任せっきりではダメ。
834名無野カントリー倶楽部:2009/10/13(火) 10:43:08 ID:bF+z/PFI
>>832
2週間前の俺かと思ったw
835名無野カントリー倶楽部:2009/10/13(火) 11:33:44 ID:???
右親指の付け根が痛むんですが、皆さんもありますか?
836名無野カントリー倶楽部:2009/10/13(火) 12:47:38 ID:???
レンジ行って打つと左鎖骨が痛い…
日常生活はなんでもないのに…
やっぱ骨イッてるんだろうか…orz
837名無野カントリー倶楽部:2009/10/13(火) 12:49:37 ID:???
>>835
痛風じゃねーの?w
838名無野カントリー倶楽部:2009/10/13(火) 15:12:04 ID:???
>>835
痛風じゃねーの?w
839名無野カントリー倶楽部:2009/10/13(火) 17:36:24 ID:???
>>835
痛風じゃねーの?w
840名無野カントリー倶楽部:2009/10/13(火) 22:57:19 ID:???
>>837>>838>>839
いやぁ、足の方じゃないんです。手なんですよ
通風は絶対ないんです。練習場行った日の夜に痛くなってくるんですよ
841名無野カントリー倶楽部:2009/10/14(水) 08:44:52 ID:???
右肩球節の前側に鈍痛が出てきた。
たぶん、右手を使いすぎてるのかも知れない。
こんなんじゃあ、駄目だあ。
842名無野カントリー倶楽部:2009/10/14(水) 08:50:58 ID:???
>>841
たまには左手もいいぞ。
マニキュア塗ったりしてな。
843名無野カントリー倶楽部:2009/10/14(水) 08:51:51 ID:???
>>840
律儀杉にワロタw
844名無野カントリー倶楽部:2009/10/14(水) 18:09:03 ID:???
>>841
お前は俺か?
845名無野カントリー倶楽部:2009/10/14(水) 22:12:12 ID:cg4pSVcN
>842
ヒダリー夫人乙
846名無野カントリー倶楽部:2009/10/14(水) 22:20:28 ID:???
>>841
なんだっけそれ、ガッキー?
847名無野カントリー倶楽部:2009/10/17(土) 14:57:38 ID:???
で、>>1はいずこ?age
848名無野カントリー倶楽部:2009/10/20(火) 14:32:19 ID:z5KkmA9f
バネ指が治れば次は腰痛・・・
また治れば今は肋骨を疲労骨折・・・
痛みを緩和する方法ないですか?
土曜日はコンペだし今更断れないよぅ
849名無野カントリー倶楽部:2009/10/20(火) 16:24:26 ID:Lb4zhtzW
インタ-ロッキングでにぎって、ショットがよくなりましたが、
右の小指がバネ指です。症状がでて、3日め、ようやくのばせます。
左手より、はれているみたいです。小指は、どうやればなおりますか?
握りをかえたら、安定性がなくなるとおもいます。少しやすませて、また、
ゴルフをやります。はやくなおすには、どうやればいいですか
850名無野カントリー倶楽部:2009/10/20(火) 16:45:52 ID:???
自分もインターロッキングで右手がバネ指になりました。
オーバーラッピングに変えたら1ヵ月半くらいかかりましたが、治ったよ。
851名無野カントリー倶楽部:2009/10/20(火) 21:54:51 ID:???
>>848
道具をジイジ仕様にする時が来たってことだよ
852名無野カントリー倶楽部:2009/10/21(水) 07:52:43 ID:3QECA6Ks
朝一で、おきると右の小指がいたみます。
まがらないようなにかつけて、今夜、ねてみます。
853名無野カントリー倶楽部:2009/10/21(水) 18:31:44 ID:???
指 そうなる人多いの?
初期ムチャクチャリキんでた時期もあったが経験ないなあ
854名無野カントリー倶楽部:2009/10/23(金) 07:55:49 ID:YBhP6ekJ
アイアインショットが、安定しだしてから、小指がのびなくまがりぱなし。
練習しすぎなのかも。小指から手首の腱がよくないみたい、
7日たってのばせるけど、怖くてうてません。
いまだ、テ−ピング状態。ガムテ−ムを大きめはって固定してます。
右手の小指の付け根を左手の中指の辺りにかぶせて、インタ−ロックで
にぎっています。非力な私の握り方ですが、ドロ−ボ−ルで安定します。
やはり、この握り方が原因のようにおもいますが、この握り方をしている人
は、ほかにもいますか?みなさん、左手の中指に右手の小指をかぶせず握る
ようですが。先日、袖ケ浦でプロの握りをみましたが、みな中指のうち側でしたが
855名無野カントリー倶楽部:2009/10/23(金) 09:44:55 ID:WVQYv2Rf
激痛ではないが、左手首が痛い。
手のひらにまで微妙な痛みが広がってます。
これは練習休んで治るでしょうか?
経験者いらっしゃいますか?
856名無野カントリー倶楽部:2009/10/23(金) 11:31:58 ID:???
整形に通うしかない
857名無野カントリー倶楽部:2009/10/23(金) 11:55:57 ID:xdb9PdJY
右脇腹が痛いんだがスイングに変なクセあるの?
858名無野カントリー倶楽部:2009/10/24(土) 00:13:40 ID:???
親指の爪、切りすぎて深爪になってしまった。
グリップ痛くて握れない。
859名無野カントリー倶楽部:2009/10/24(土) 20:15:10 ID:???
>>858
手をぶらぶら振ると爪が早く伸びて痛まなくなる
860名無野カントリー倶楽部:2009/10/24(土) 21:58:45 ID:???
>>859
マジ?
861名無野カントリー倶楽部:2009/10/24(土) 22:45:38 ID:???
>>858
塗る絆創膏がいいよ
862名無野カントリー倶楽部:2009/10/24(土) 22:59:47 ID:???
>>861
早速それにしてみます。
ありがと。
863名無野カントリー倶楽部:2009/10/25(日) 23:30:05 ID:???
バックスイングである程度の高さまで上げると、
左肩からゴキゴキ音がする。痛みは無いんだけど、
なんか気持ちが悪い。
これは所謂『ゴルフ肩』の前兆なんでしょうか…。
864名無野カントリー倶楽部:2009/10/27(火) 16:30:09 ID:???
>>863
はやく医者行けw
笑い話で済まなくなる
865名無野カントリー倶楽部:2009/10/27(火) 22:05:46 ID:???
おれはフォローで右肩からポキッって音がする
同じく痛みはない
866名無野カントリー倶楽部:2009/10/30(金) 11:05:45 ID:???
>>863
俺もw
ゴルフ始めたときから鳴るから体が硬いだけかと思ってたけど
そろそろ半年ぐらい経つのにまだゴキゴキ鳴るw
867名無野カントリー倶楽部:2009/11/08(日) 14:25:53 ID:0waajdYv
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、
医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、
国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、
厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。

骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという
医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、
厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
868名無野カントリー倶楽部:2009/11/08(日) 16:11:15 ID:???
先輩方にお聞きしたいのですが、左手首は痛くなりますか?
869名無野カントリー倶楽部:2009/11/08(日) 19:18:05 ID:???
つうかゴルフ程度で筋肉痛とか体痛めるってどんだけ運動音痴よ。スポーツじゃないよなゴルフ。ゲートボールと変わんないじゃんw
870名無野カントリー倶楽部:2009/11/09(月) 12:48:03 ID:Ta9vjPLT
>>857だが折れとったww
871名無野カントリー倶楽部:2009/11/09(月) 14:18:19 ID:???
>>869
運痴 乙。
872名無野カントリー倶楽部:2009/11/09(月) 19:09:10 ID:???
>>869
しょん便臭いガキの頃俺もそう思ってたよ
ちなみにスコアはいつも100な
873名無野カントリー倶楽部:2009/11/09(月) 22:19:07 ID:???
リストターンの使いすぎじゃね?
典型的な手打ち。

手首の動作主体でフェース開いて閉じながら打ってるとそうなる。
玉が捕まりやすいし気持ちいいんだけど、指とか手のひらとか手首とか肘とか肩とかすぐに壊す。

片手でうつ練習してみるとマトモに打てないと思うよ。
874名無野カントリー倶楽部:2009/11/12(木) 15:26:45 ID:???
先週の日曜にゴルフへ行ったが、プレー中に腰にピリッと痛みを感じた。
次の日から起き上がるのがキツい程の腰の痛み。
会社へ行くのが辛い…
875名無野カントリー倶楽部:2009/11/12(木) 22:39:01 ID:???
初めてゴルフ肩になって2週間
安静して痛みが引いたんで打ちっぱに行ったんだが
1球目から痛みが・・・
シップしたほうがいいかな?
876名無野カントリー倶楽部:2009/11/13(金) 11:14:47 ID:x+kGOwIA
>>875
鍼治療おすすめ
877ボボワトソン:2009/11/13(金) 11:51:58 ID:WMUGZ1jB
腰痛予防の決定版、ローマンチェア↓

背筋以外も腹筋、側腹筋、斜め45度とか
腰部360度方向で鍛えてとくといいね

オレ的マン振りトレをアシストする必需品♪であるww


http://item.rakuten.co.jp/strongsports/b15/
878名無野カントリー倶楽部:2009/11/13(金) 12:51:29 ID:???
おいら、腰椎すべり症って言われてもう四年経った。腰痛はあるけど、柔軟と腹筋背筋を少しでも鍛えると楽になりますよ。
879名無野カントリー倶楽部:2009/11/13(金) 13:20:18 ID:???
滑り症と首の痛みはバイタルリアクトセラピーがよく効きますよ。
僕は慢性的な左手の痺れがかなり軽減されてます。

腰についても3ヵ月の通院で大分軽減されてます。
ただ都市部以外ではあまりされていない治療の様です。
脊柱の歪みが出やすいゴルフにはこの治療が最適かと思います。
880:2009/11/16(月) 16:46:18 ID:???
ゴルフ歴10年ほどですが、去年ぐらいから左の尻(股関節でしょうか?)痛みます。インパクトからフォローまで!治療法ないでしょうか?
881名無野カントリー倶楽部:2009/12/08(火) 13:54:01 ID:uWgC2pXr
腰痛が出るのは結局フォームが悪いから?
こんなんじゃ練習もできずに下手なままだ・・・。
882名無野カントリー倶楽部:2009/12/08(火) 14:15:02 ID:???
腰痛はプロゴルファーでも多いもんね。
ゴルフスイングは体に厳しいよ
883名無野カントリー倶楽部:2009/12/08(火) 19:17:12 ID:???
6年半も経った>>1はもう全快?w
884名無野カントリー倶楽部:2009/12/08(火) 19:18:48 ID:???
背筋を伸ばしたアドレスは腰に悪そう
885名無野カントリー倶楽部:2009/12/10(木) 23:11:14 ID:hbU0joJA
腰は痛いは肩は痛いは。
このままでは治療費が練習代を超えるじゃねーか。ったく。
886名無野カントリー倶楽部:2009/12/11(金) 00:18:35 ID:???
は→わ
887名無野カントリー倶楽部:2009/12/11(金) 18:28:08 ID:???
手根管神経損傷?のおいらは
ゴルフすると、手が痺れてきます。。。
888名無野カントリー倶楽部:2009/12/16(水) 19:10:00 ID:???
久しぶりの打ちっぱなしでマンコ振りしたら右脇から変な音がしてめちゃくちゃ痛い…
折れたかな…
889名無野カントリー倶楽部:2009/12/18(金) 17:52:16 ID:XO1mk6Bu
ヒビいっちゃってるかもですね。とりあえず寒い時は入念にストレッチがイイかも。
890名無野カントリー倶楽部:2009/12/18(金) 21:00:08 ID:???
体を開かないようにダウンスイングとかやってたら肩甲骨内側が激痛!!
たまにやっちゃうんだよなここ。明日の仕事が心配だ。
891名無野カントリー倶楽部:2009/12/19(土) 15:15:34 ID:???
右は肉離れ率高し
892名無野カントリー倶楽部:2009/12/22(火) 23:54:46 ID:???
ヘルニアの手術して痛みはなくなったけどゴルフはおあずけ状態…
来年の春くらいには再開したいなぁ
893名無野カントリー倶楽部:2009/12/23(水) 16:18:14 ID:???
ゴルフ肩やっと治った
2週間で痛みが取れて打ちっぱ行くかと思ったら
その日にギックリ腰w
更に2週間休んで久々に練習に行ったら
次の日筋肉痛・・・orz
894名無野カントリー倶楽部:2009/12/26(土) 00:28:22 ID:???
もうちょっと待っててくれ
俺が初詣でこの世から病気が無くなるように真剣に祈ってくるから!
いつもより賽銭は多めにするから。
895名無野カントリー倶楽部:2009/12/31(木) 02:52:05 ID:???
つIIIII
896名無野カントリー倶楽部:2010/01/15(金) 11:22:18 ID:???
ギックリ腰気味になった。
歩けるし、車にも乗れるが、スイングは厳しいな。
来週ラウンドなのに・・・
897名無野カントリー倶楽部:2010/01/17(日) 22:50:28 ID:OY7VSPwD
なら痛み止め注射でごまかす
898名無野カントリー倶楽部:2010/01/20(水) 13:44:06 ID:xwcg8HXZ
これはゴルフ肩なのか

左の肩甲骨の内側が痛い!

それでも練習に行っちまったら右の同じ部分まで
痛くなっちまった!!

休養しかないかな。。
899名無野カントリー倶楽部:2010/01/21(木) 01:51:24 ID:???
左利き右打ちで、20年やってる空手は左構え。

身体は一般人並みに硬く、選手時代はケガしやすい方だったが、
ゴルフをやるようになってから体調が明らかによくなった。

しいて言えば、練習後に左膝がちょっとチクチクする事があるが、
腰や肩にはそんなに来ない。
多分左右の筋肉量のバランスが良くなったからだと思う。

とゆーわけで右利きの方は左を鍛えるようなスポーツを平行してやる事をお奨めしたい。
900名無野カントリー倶楽部:2010/01/21(木) 08:59:22 ID:???
ロフトの無いアイアンで練習場のゴムティーの球を打つと
結構な衝撃が体に来る気がする。
3鉄でティーショットを打つ練習をしたら左手首が痛い・・・
901名無野カントリー倶楽部:2010/01/21(木) 09:53:25 ID:???
>>898
そこが痛くなるのは首から来ている。
無理すると首が回らなくなったり指先まで痺れる事になる。
練習前と練習後に首の柔軟をしましょう。
902名無野カントリー倶楽部:2010/01/22(金) 13:00:09 ID:rUtI124d
インパクトからフォローにかけて左肩甲骨の下辺りが筋が延びたように
痛くて、整形外科行ったら「心臓の真裏の筋肉が炎症起こしている、背骨が曲がっているから
炎症起こしやすい」って言われた。
背骨曲がってるって整体とかで矯正できるのかしら?

903名無野カントリー倶楽部:2010/01/22(金) 18:19:16 ID:???
なんでおねえ言葉
904名無野カントリー倶楽部:2010/01/24(日) 09:47:34 ID:???
休めば直るの法則
905名無野カントリー倶楽部:2010/01/24(日) 20:34:47 ID:NQFPbucy
確かに。

軽い痛みの場合は 『ちょっと休ませて下さい』
重い痛みの場合は 『いい加減休めやボケ』

って身体がアピってると思うべし。
906名無野カントリー倶楽部:2010/01/30(土) 21:53:23 ID:???
前傾にするから腰はどうしても痛くなる
他はゆるグリップとしても多少握力疲れがあるくらいかな
907名無野カントリー倶楽部:2010/02/08(月) 10:21:04 ID:???
インドメタシンが入ってる塗る薬は効くぞ
908名無野カントリー倶楽部:2010/02/09(火) 11:40:18 ID:???
うへーーーーーーー。
体幹を鍛えられるということで、バトル(ファイティング)エクササイズを
ジムで受けてみた。
そのあと、120球くらい打ちっぱなしに行ったら、今朝起きると
体中が痛い。特に、腰と肩。肩に近い両腕。
結構筋肉使うのね。
でもよさそう。今日はおとなしくインドメタシンかフェルビナクを貼ってじっとしてます。
wiiのバランスでもやっとこうかな。
909名無野カントリー倶楽部:2010/02/16(火) 17:43:33 ID:Ji8Mj5oo
http://www4.ocn.ne.jp/~touzaido/11.html
東西堂鍼灸指圧整骨院  さいたま市 HP

http://blog.livedoor.jp/touzaido/
BLOG

AKA療法。
関節運動学的アプローチ、AKA(Arthrokinematic Approach)
とは関節運動学に基づき、関節の遊び、関節面の滑り、回転、回旋などの
関節包内運動の異常を治療する方法である。」と医学的には定義されます。
910名無野カントリー倶楽部:2010/02/16(火) 18:07:10 ID:???
今時AKAは流行らないなあ。なんでも仙腸関節で、っていう思想が受け入れられない。

一時は医者相手にも随分講習会もあったし、飛びついてやっている人もいたけどね。

今じゃインチキ療法扱いだよ
911名無野カントリー倶楽部:2010/02/17(水) 01:30:24 ID:zwIENYdm
AKAはアカンね。
インチキだろうが。
912名無野カントリー倶楽部:2010/02/17(水) 11:27:32 ID:???
>>911
だじゃれ?
913名無野カントリー倶楽部:2010/02/18(木) 16:32:09 ID:???
初めて左ひじに痛みがきた
インパクトで合わせてて左腕に無理な動きがあるのだろう
とはいえ打ってるうちに痛みを忘れる程度なんだよな
腕をピンと伸ばしたり深く曲げたりすると少し痛みを感じるけど
痛みの箇所を強く押すとやわらぐし
まあしばらく様子見だな
914名無野カントリー倶楽部:2010/03/08(月) 18:02:14 ID:???
あかん。痛みが出てきた。
腰・・・。
誰かたすけて。
背中も痛い。
915名無野カントリー倶楽部:2010/03/14(日) 20:04:31 ID:???
腰痛対処法を真剣に語り合うスレPart22
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1259063538/
916名無野カントリー倶楽部:2010/04/12(月) 11:22:01 ID:8yxQHwI/
左肩と首、背中痛い…
治ってもすぐ再発する。体のために引退しました
917名無野カントリー倶楽部:2010/04/12(月) 11:43:16 ID:???
>>916
カーボンにしたら?
918名無野カントリー倶楽部:2010/04/14(水) 11:18:38 ID:???
生理の時にゴルフすると必ずといっていいほど、腰痛が発症。
なんで?

昔ヘルニアも手術してるけど、骨盤が開いてる時にゴルフって
あまりよくないのかな?

しばらく休んでると治るんだけど。
919名無野カントリー倶楽部:2010/04/14(水) 20:39:51 ID:???
>>918
そういうもんでしょう。
920名無野カントリー倶楽部:2010/04/15(木) 12:07:42 ID:???
>>918
オヂサンが治してあげるからとりあえず股開いて寝てみなさい。
921名無野カントリー倶楽部:2010/04/15(木) 23:17:41 ID:???
>>920
ネカマに釣られる典型的オヤジ
922名無野カントリー倶楽部:2010/04/16(金) 01:00:22 ID:???
>>921
お前の女への免疫の無さ結構キテるな。
ヤリ目的の合コンに絶対呼ばないタイプ。
923名無野カントリー倶楽部:2010/04/16(金) 01:59:43 ID:???
腰痛になる頻度が高くなって来ました。他も悪いところばかりです。もう続けられないかも。
チラ裏スマソ
924名無野カントリー倶楽部:2010/04/16(金) 02:24:55 ID:6I4dkflD
自然形態治療って無痛整体が凄い。
925名無野カントリー倶楽部:2010/04/16(金) 02:36:00 ID:???
俺、元々左利きなんだけどオヤジに言われて右でゴルフをはじめた。
100を切れるようになった頃、左のアイアンセットを買って遊び感覚で練習場で打っていた。
半年くらいでどっちでもゴルフが出来るようになりそれから5年が経つ。
右だけで週3回練習場で200球打ち、週末は必ずコースに行っていた頃は
若干腰に張りや重みがあったが、その倍近い練習をしている今では身体のトラブルが全くない。

気分転換にもなるし、一つのコースを2通りに楽しめるしいいことづくめ。
とゆー訳で左も打つ事はオススメ。
926名無野カントリー倶楽部:2010/04/17(土) 11:40:34 ID:???
ずっと右の腰が痛いんだけど。

左打ち&フラフープでもしたら治るかな?
927名無野カントリー倶楽部:2010/04/18(日) 01:51:11 ID:26uMSSQk
そんなもん腕の良い接骨院にでも行け
928名無野カントリー倶楽部:2010/04/26(月) 17:52:38 ID:G1/0wBNb
http://www4.ocn.ne.jp/~touzaido/11.html
さいたまだったら ここが安くておすすめ
929ボボワトソン:2010/04/26(月) 22:32:46 ID:60ghk9W4
まあ、腰痛も軽症ならローマンベンチがオススメだね
それで筋トレと云うよりは360度方向でストレッチいいね♪

人の体って田舎モノど根性より弱いのを、知るべきであるww
930名無野カントリー倶楽部:2010/04/26(月) 22:37:33 ID:???
まずは整骨院だね。
病院はどうしようもないときだけ。切った貼ったはできるが
それ以外の技術はカイロプラクティックくらいしか持ち合わせていない。

評判の良い整骨院がおすすめだね。そういうところって保険が利くし。
931名無野カントリー倶楽部:2010/04/26(月) 22:59:02 ID:???
40過ぎたあたりからゴルフ行くと3日くらい腰が痛いな。
練習だけでも腰に違和感ありあり。
もともと体が硬いのもあるけど、運動不足かな・・・
932名無野カントリー倶楽部:2010/04/26(月) 23:49:30 ID:???
>>931
体が硬いんだよ。
ストレッチをもっとするべし。
933名無野カントリー倶楽部:2010/04/27(火) 08:56:06 ID:???
>>931
私も同世代
整体に行ったら運動不足で背筋、腹筋が弱って背骨に負担が掛かり過ぎと言われました
成るべく姿勢を良くして歩き、身体を動かしましょう
932氏の言う通りストレッチも大切ですね。
健康な身体でゴルフを長く楽しみたいですね。
934名無野カントリー倶楽部:2010/04/27(火) 09:29:15 ID:???
ストレッチを怠ると、ゴルフ後体中のあちこちが痛むよ。
前と後、両方きっちりストレッチをすると次の日がかなり楽。
柔軟性ってやっぱ大切なんだよね。
935名無野カントリー倶楽部:2010/04/27(火) 14:23:15 ID:???
>>934
確かにストレッチは大切だと思うけど
体はストレッチとゴルフ中の区別がつくのかな?
936名無野カントリー倶楽部:2010/04/27(火) 14:31:22 ID:???
>>935
?なんかおかしくない?その質問・・・
937名無野カントリー倶楽部:2010/04/29(木) 21:20:12 ID:???
激しく動くのが運動で
緩く動くのがストレッチ?
938名無野カントリー倶楽部:2010/05/03(月) 18:57:30 ID:ZyoIkWxt
ゴルフを始めて15年
バネ指らしき症状が初めて出たので、練習を一切ヤメてからもう3週間・・・
痛みという感覚は一切ないけど、指を曲げるとき二本だけ軽くコキッとなる。
シャドウスイングはもう飽きました、ボールが打ちたい。
ハーフスイングオンリーとかでそろそろ練習を再開してもいいんだろうか?
939名無野カントリー倶楽部:2010/05/03(月) 19:24:42 ID:???
家で軽くアプローチの練習中にピキッと腰が
痛くて腰曲げてないと歩けない
みなさんもこうなる前にストレッチ 筋トレやってください
痛みが取れたら   ジョギングしまう
940名無野カントリー倶楽部:2010/05/04(火) 00:15:27 ID:???
>>933 >>939
腰痛の症状がどんなことによるものかがわからないので何とも言えないが、一般的に腰痛に対して予防策として筋トレを行うのは逆効果。
一番多い腰痛のタイプがいわゆる大腰筋の過緊張による筋性腰痛。それからヘルニア。
いずれもぎっくり腰の症状で、過度に腰回りの筋肉に負荷がかかった場合に起こる。
で、これに対して筋トレで腰回りに負荷をかけることは、過緊張を引き起こしやすくするだけ。
腰痛を避けたいなら、適度なストレッチと、無理な姿勢を長時間取らないこと、十分な休息、これらが一番大事。

「腰が痛いなら腰回りの筋肉を鍛えろ」なんてのは、(症状にもよるものの)素人の生兵法もいいとこだよ。
現に、トレーニングをしてるスポーツ選手は腰痛持ちが一般人よりはるかに多い。
941名無野カントリー倶楽部:2010/05/04(火) 16:08:07 ID:7r0/k+DR
昨日 打ち放し300打ったら
今日は凄い背中痛いです
原因わかりますか?
942名無野カントリー倶楽部:2010/05/04(火) 16:21:47 ID:???
>>941
494 :名無野カントリー倶楽部:2010/05/04(火) 12:45:33 ID:7r0/k+DR
すいません初心者ですが
打ち放題 1時間で毎回300以上打ちます
やりすぎですか?

ゴルフスイングに体が慣れてないずぶの素人が急に負荷をかけると筋肉痛や肋間神経痛が起きて当たり前。
300程度の練習量じゃやりすぎなんてことはないが、体に痛みが出るレベルのド素人だってんなら、やりすぎなんだろ。
痛みが引くまで休むか、気になるなら病院行け
体が慣れてくりゃ300ぐらいじゃ痛みどころか屁も出なくなる
943名無野カントリー倶楽部:2010/05/04(火) 17:11:42 ID:cCLvgHvi
>>941
正しいスイングができてないのじゃ?
身体の回転で打てば、400球打ってもどこも痛くならない。

球数にかかわらず、正しいスイングができなくては
いつまで経ってもうまくならない。
944名無野カントリー倶楽部:2010/05/04(火) 17:15:45 ID:???
上手いも下手も関係無い
ただの運動不足
945名無野カントリー倶楽部:2010/05/04(火) 17:18:21 ID:???
正しいスイングができていようがいまいが、初心者の場合はあまり関係ない。
いわゆる「特異性」という奴で、普段使用しない体の部位を酷使することになるんで、慣れないうちに無理をすると痛みや怪我が生じる可能性が慣れた人に比べて高い。
スポーツに限らず、例えば長時間の立ち仕事など、体格や年齢問わず慣れないうちは足腰が痛むが、慣れてくると少々のことでは痛みが発生しないのと同じ。
逆に慣れてくると、スイングがどうあれ痛みや障害は発生しにくくなる。
医学的知識がないならこのスレではめったなことは言わないほうがいい。
他人の体のことだよ?わかってんの?
946名無野カントリー倶楽部:2010/05/04(火) 17:40:07 ID:???
まあ>>943みたいな奴は、「僕のスイングは正しいから痛くなりません」と言いたいだけの勘違い君だろうしな
どこにでもいるよ、大したこと言ってないorしてないのに「自分は自分は」って見当違いの自己主張したいがためにしゃしゃり出てくる奴
…カス過ぎて僻地に飛ばされた俺の元上司wwwwwざまぁwwwwwwwwww
947名無野カントリー倶楽部:2010/05/04(火) 18:19:04 ID:???
カスの部下www
948名無野カントリー倶楽部:2010/05/04(火) 21:33:14 ID:???
宣誓
今の腰の痛みが取れたら
腹筋 背筋の強化に励み
体重も落とす事をここに誓います!
949名無野カントリー倶楽部:2010/05/04(火) 22:06:22 ID:???
>>945
そういえば去年、始めたばかりの頃に肋骨折ったよ・・
950名無野カントリー倶楽部:2010/05/04(火) 23:42:44 ID:???
おお、やっぱりそういう人いるんだ。
俺も危なかったな。
951名無野カントリー倶楽部:2010/05/05(水) 23:31:59 ID:???
「正しいスイングは体にかなりの負担をかけている。
人間楽に動きたいからスイングが変になるんだ」って
某有名レッスンプロのお言葉。
952名無野カントリー倶楽部:2010/05/09(日) 15:20:35 ID:???
最近わかったんだけど、ちゃんとフィニッシュとれないスイングは体への負担も大きくなるんだね。
953名無野カントリー倶楽部:2010/05/16(日) 12:38:03 ID:???
肩が治ったらドライバーでティショットを気持ちよく打ちたいと思い続けて早二年。
ちょこちょこアプローチを練習しているのが治らない原因かもしれない。完全にやめないとダメなのか。
954名無野カントリー倶楽部:2010/05/16(日) 18:39:18 ID:???
五十肩のリハビリがてら打ってるんだが、
まだフィニッシュ側に腕が曲げられないので辛い。

あんまりやると逆側の肘も痛くなる。
955名無野カントリー倶楽部:2010/05/16(日) 21:28:19 ID:???
>>953.954
俺も五十肩でも練習してたら
凄いフラットなスイングに成ったよ
一息入れて練習かアプローチの練習で良いんじゃないかな
956名無野カントリー倶楽部:2010/05/18(火) 06:27:28 ID:???
>>955
五十肩のリハビリは多少痛くても動かさないとダメだから。

トップから縦に降りてきてフォローで横振り気味だけど、
なんとか縦振りフォローに戻さなきゃ...
957名無野カントリー倶楽部:2010/05/20(木) 19:34:38 ID:???
>>956
そうなんですよね
動かしてはいるんですが
テイクバックで違和感が…
初期段階は痛くて寝返りも出来なかった
958名無野カントリー倶楽部:2010/05/30(日) 11:25:03 ID:???
>>957
毎晩ストレッチ汁!
959名無野カントリー倶楽部:2010/05/30(日) 11:40:06 ID:???
ゴルフの練習をするからスイングを壊すんじゃないの?
痛みが緩和されるまで、練習は禁止してトレーニングやストレッチすれば?
960名無野カントリー倶楽部:2010/05/30(日) 16:54:23 ID:???
>>1
太っているひとはやせる
961名無野カントリー倶楽部:2010/05/31(月) 12:48:06 ID:???
あらま
962名無野カントリー倶楽部:2010/05/31(月) 22:21:24 ID:???
こりゃま
963名無野カントリー倶楽部:2010/05/31(月) 23:36:53 ID:???
小山ゆーえんちー
964名無野カントリー倶楽部:2010/06/05(土) 23:51:08 ID:???
ゴルフ肩の場合1ヶ月は休んだほうがいいと思う
1週間くらいでほぼ痛みはとれるのだがすぐ再発する
痛みが引いても2週間くらいは練習は控えたほうがいい
なんか水虫みたいだ
965名無野カントリー倶楽部:2010/06/12(土) 18:45:31 ID:???
先輩方、
腰を痛めてしまいました、
月曜に待ちに待ったラウンドを控えています。
こうして座っているのも辛いです。
保冷剤でひやしたり、バファリン飲んだりしましたが、痛さが治まりません。
どうにか月曜にラウンド出来るような方法を御伝授して頂きたくペンを取りました。

966名無野カントリー倶楽部:2010/06/12(土) 19:29:31 ID:???
1ヶ月杖をついていた俺が答えよう。

キャンセルしろ。
967名無野カントリー倶楽部:2010/06/12(土) 20:51:41 ID:???
>>966
そうですか、

明日起きたらスッキリの奇跡を願ってみます。
968名無野カントリー倶楽部:2010/06/13(日) 11:16:16 ID:???
練習しすぎて、肩甲骨と肩甲骨の間ぐらいの位置にある、背骨周りのインナーマッスルをやっちまった orz
背中の中心が痛くて、かがめない・振りかえれない・伸びあがれない。まさに直立不動。
この手の捻挫症状は完治するまで安静にしないといけないから、何がつらいって練習できないのがつらい・・・
969名無野カントリー倶楽部:2010/06/13(日) 18:46:52 ID:???
>>967
大丈夫かい?
970名無野カントリー倶楽部:2010/06/13(日) 18:54:20 ID:???
>>969
優しい人が居たので、上げてお礼を言わせて貰います…ありがとう。

保冷剤で長い時間冷やして、少し痛みが引きました
明日の朝も酷い痛みなら、ラウンドキャンセルします、その場合の代わりの人もお願いしました。
明日は久し振りの同窓の集まりなので、どうにか参加したく、今も冷やしています。
その後は、安静にして、体調改善に努めます。

971966:2010/06/13(日) 19:41:48 ID:???
参加したい気持ちよくわかるよ。
俺も座薬を入れて予選は通過したが、次はキャンセル。
その後苦しみの1ヶ月が始まった・・・
ストレッチもやり方を間違えると悲惨だから専門家に聞いた方がいい。
お大事に。
972名無野カントリー倶楽部:2010/06/13(日) 20:30:11 ID:???
スエーは腰に悪い。左に踏み込むのも悪い。
右に乗ったらそのまま左腰を真後ろに回転させる感じがいいよ
973名無野カントリー倶楽部:2010/06/13(日) 20:52:12 ID:???
>>971
お気遣いありがとう、無理はしないようにします、
ラウンドは明日起きて考えて見ますが、近日中に整形外科で診てもらいます。
>>972
そうですね、例え痛みが治まっても無理はしません、大人しくしてます

御二人がこれから健康でラウンド出来ますように!。  ありがとう。


974名無野カントリー倶楽部:2010/06/13(日) 23:35:44 ID:???
>>973
早く治るといいなw
明日無理をするんじゃないぜ。

お大事に!!
975名無野カントリー倶楽部:2010/06/14(月) 06:35:00 ID:???
>>974
早起きしてしまいました、
すぐに痛み止めを飲みましたw
お尻が張った感じが有りますが、これは気のせいでしょうw。
痛みが再発しませんように!、そして貴方に幸せが訪れますように!
976名無野カントリー倶楽部:2010/06/14(月) 21:45:43 ID:???
無事ラウンド終了しました、
明日起きてからが少し心配ですが、
痛みが引いたら、軽い運動から初めて、腹筋背筋を鍛えなおします。
977名無野カントリー倶楽部:2010/06/17(木) 19:43:12 ID:???
やっちゃったよ、↓にある頸椎棘突起骨折
http://www.yoshimine.com/newspaper/042.html
どれだけ練習しようがクラブが重かろうが、自分には無縁だと思ってたのに。歳かなあ。
痛みもつらいが、1か月もの間ゴルフができないのがつらい。
しかもこの状態で再来週に海外出張に行けってか。・・・まあ自業自得なんだけど。
978名無野カントリー倶楽部:2010/06/18(金) 03:00:19 ID:???
>>977
肋骨はよく聞くけど、そんなとこも疲労骨折するんだね。
どれぐらいの練習量だったの?
979名無野カントリー倶楽部:2010/06/18(金) 07:32:19 ID:???
>>978
フルショットは1000〜1500球/週程度。
あとはアプローチ含む100Y以内の練習と、バット素振り100回/日、週2回のジムトレーニングがメイン。
週末はラウンド、こんな感じでした。
ラウンド中に、背中に電気が走ったようになって、痛くてドライバーとロングアイアンがが振れなくなったんで、UTとショートアイアンの軽めのショットだけでその後しのいだんだけど、痛みがなかなか消えず。
ただ、日常生活に不便が出るほどの痛みじゃなかったんで練習を控えて放置してたんだけど、ふとした拍子に振りかえった途端に、「バキッ」という音とともに同じ個所で再度激痛が・・・
レントゲンで調べてもらったら、折れてましたわ。
980名無野カントリー倶楽部:2010/06/23(水) 12:37:27 ID:???
石川遼のまねしたら腰痛めたww
981名無野カントリー倶楽部
左打ち打席に入った粗60、腕肘にデカイ湿布を貼ってて痛々しい。まだ初心者の様だったから
その年で腕痛めると残り少ないゴルフ期間がうんと縮んじゃうだろとさらに痛々しく思えた