【90】は切れるけど、【80】が切れない(_ _;)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無野カントリー倶楽部
100を切った時の嬉しさ、90を切った時の嬉しさは格別ですよね。
90の壁は越えたけど80を中々切れないという方は多いと思います。
80切りを目指してまったり語り合いませんか。
2名無野カントリー倶楽部:03/05/17 22:08 ID:???
2
3名無野カントリー倶楽部:03/05/17 22:09 ID:???
技術論、マネジメント論、等なんでも語りましょう。

4名無野カントリー倶楽部:03/05/17 22:10 ID:???
ここを経由して
【アベレージ】90前半から80中盤へ【シングル】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1022163427/
このスレ制覇して達成して下さい
なんで?★どっちかしか30台でないっす☆夢の70台
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1051674035/
584:03/05/17 22:14 ID:ct/HTgH2
やっぱり、ドライバーを振り回しちゃダメ、だめ。フェアウエーキープね。
61:03/05/17 22:32 ID:???
ちなみに、HSは48くらいで、飛距離は250〜260くらいです。
確かに フェアウエーキープは大事ですね。
自分の過去のスコアカ−ドを調べてみたところ、
二つで狙えるパ−5で無理な攻め方をして、スコアを崩していることが最近分かりました。
それでコ−スマネジメントだけでも、スコアを減らせるんじゃないかと、思っている次第です。
もちろんショットそのものも未熟ですが..
7名無野カントリー倶楽部:03/05/17 22:34 ID:???
で重複なのか?違うのか?

その辺どーよ?
8突破 ◆HVQmCBBC3Y :03/05/17 22:34 ID:???
>>1
バックティーからの話しっすか?
もしそれならお呼びでない・・・ レギュラーからなら80がベストでつ
9紺野あさみ:03/05/17 22:35 ID:???
10名無野カントリー倶楽部:03/05/17 22:37 ID:???
限界だろ。
11名無野カントリー倶楽部:03/05/17 22:38 ID:???
微妙に重複なようで重複でなさそうな…
12名無野カントリー倶楽部:03/05/17 22:40 ID:???
当初の予想通り伸びんなこのスレ 

それだけ80切ってる香具師がほとんどいないということか。
13突破 ◆HVQmCBBC3Y :03/05/17 22:45 ID:???
>>12
当たり前だのクラッカー!
80切るヤシは少ないに決まってる・・・
でも80台〜90台って結構いると思うぞ! お前はどうかしらんけどな
14名無野カントリー倶楽部:03/05/17 22:49 ID:???
片方は30台で回ったことあるのか?
15名無野カントリー倶楽部:03/05/17 22:50 ID:O1TNlfhx
Aクラスの月例で160人出場してても、70台で上がる人は10人ぐらいです。
161:03/05/17 22:53 ID:???
8>バックティ−からです。
12>80を切ったことない方でも、80切りに挑んだ体験談を語ってください。
17突破 ◆HVQmCBBC3Y :03/05/17 22:54 ID:???
>>14
俺に聞いてんのか?
エッヘン・・・自慢じゃないがハーフ38がある!
39も2回ある・・・ もうでねーだろーなー(遠い目
18名無野カントリー倶楽部:03/05/17 22:56 ID:???
>>17
落ち目やん・・・・
19名無野カントリー倶楽部:03/05/17 22:57 ID:???
俺はいつも70台で上がる
簡単なことだ

201:03/05/17 23:00 ID:???
14>片方のベストは39で、これは何回か出ました。
ラウンドのベストは79で1年程前に一度だけ出ましたが易しいコ−スで、しかも
レギュラーから回ってのスコアなんで...
21名無野カントリー倶楽部:03/05/17 23:05 ID:ntqlfR9G
今なら会員になるだけで1000円もらえます!入るときはこのページにいってスタッフ詳細をクリックしてください。 http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10528 あと http://e-yume.ktplan.jp/39792489/ は口でいうまでもない。衝撃が待っている…
22名無野カントリー倶楽部:03/05/17 23:07 ID:O1TNlfhx
19さん ハンディはいくつですか? 絶対に80いかないんですか?
23突破 ◆HVQmCBBC3Y :03/05/17 23:10 ID:???
>>18
落ち目だと? オマエモナー


>>19
人間もっと素直になろうぜw

24名無野カントリー倶楽部:03/05/17 23:14 ID:???
>>19
ハーフで。
25名無野カントリー倶楽部:03/05/18 00:08 ID:???
>>19
> 俺はいつも70台で上がる
> 簡単なことだ
おまいはTWじゃないことは確かだな、この前香具師は82叩いてた・・・
2619:03/05/18 11:58 ID:???
俺の歳は71だ
ラウンドする時は、年齢は70台だ
27名無野カントリー倶楽部:03/05/18 12:29 ID:???
>12
他スレの俺のコピペやんけ
>19
不覚にもほんの少しだけワロタ
281:03/05/18 13:31 ID:???
>19これは素晴らしいですね、笑っていいのかどうか、迷ってしまいました。
[壁]`∀´)Ψ
来週も夢の70台目指して、練習、ラウンドしたいと思います。
ここをパ−で上がれば..(;-_-)_/☆パキ━━━・‥ ( ・ P  )
           Σ( ゚Д゚ !ついに70台か!!
29名無野カントリー倶楽部:03/05/18 14:15 ID:ajMJGM/s
10打数づつ減っていくスレがあるといいなあ。
130が切れるスレとか
120をきるスレ。とかさ。
30名無野カントリー倶楽部:03/05/18 15:23 ID:???
そういえば、100と120のスレはあるけど、110ってないな。
31名無野カントリー倶楽部:03/05/18 16:22 ID:???
必要ないだろ(w
321:03/05/19 00:03 ID:???
明日、10時頃、夢の70台を目指して、ティアップします。
ラウンドの後、報告しますのでよろしくお願いします。|_-)/
33名無野カントリー倶楽部:03/05/19 01:12 ID:???
がんがれ!
34名無野カントリー倶楽部:03/05/19 01:23 ID:???
>>32
集中力を持続させて頑張れ。
35名無野カントリー倶楽部:03/05/19 03:11 ID:???
90はまぐれで切れるが、80はまぐれでは切れんよ。
アプローチを練習すれば切れるよ。
40〜90ヤードを2オン(キザム)してたんじゃ切れんよ。
36名無野カントリー倶楽部:03/05/19 03:33 ID:WFI7xB5u
37名無野カントリー倶楽部:03/05/19 18:37 ID:???
大体毎回80台で回る人に質問、平均ショット数って幾つくらい?
因みに自分もそうなんだけど大体50〜55ショットくらいでつ。
38H:03/05/19 18:39 ID:2VKmCrB3
☆オススメ! 二日間無料のHサイト☆ 〜かわいい娘ばっかりです〜
http://jbbs.shitaraba.com/music/2460/ranran77777.html
39名無野カントリー倶楽部:03/05/19 19:16 ID:OyzJzCCI
確かに80はまぐれでは切れない。ハンディ7ですが昨日は86うちました。
401:03/05/19 20:49 ID:???
ただいまです。朝から雨だったのでキャンセルを考えたのですが、
雨だからってラウンドキャンセルする根性ではいかんと思い、行ってきました。
雨が小降りののなかのスタ−トは390ヤ−ドのパ−4.
ドライバーの当たりが悪く、ランも出ないので、残りは180ヤ−ド。
次の5番アイアンでのショットも、ダフり気味で、グリ−ン手前10ヤ−ドの所にショ−ト
寄らず、入らずのボギ−です。
まあ雨だし、スタ−トのボギーは仕方がないと思い、2番ホ−ルへ
170ヤ−ドの池超えのホ−ルですが、手前のバンカーに入り、そこから1.5メートルにナイスリカバリ!!
ただ下りのパットがカップに蹴られ、ボギ−
こういうのが入らないと、しょせん70台は夢で終ってしまいますね。
たいていボギ−のペースが続き、結果は面白くもなんとも無い90叩き(T_T)
結局、まだ70台を出せる腕ではないという現実だけを実感しました。修行あるのみです。
35番さんの言う通り。90ヤ−ド以内を徹底的に鍛えます。(`д´)
41名無野カントリー倶楽部:03/05/19 20:56 ID:OyzJzCCI
どこのコースですか?
42名無野カントリー倶楽部:03/05/19 23:09 ID:???
俺は2回のラウンドで1回は70台で回る
80か切れんやつはゴルフをする資格がない
そんなへたなやつは、コースへでるなよ
43名無野カントリー倶楽部:03/05/19 23:12 ID:n6XOW+rw
おまえは70台でまわれるまでコースに出なかったのか?
自惚れるおばかさん
44名無野カントリー倶楽部:03/05/19 23:27 ID:MyvsX6rq
<80切りの最低条件>
 ・パーオン10回
 ・素ダボはしない
 ・OB1発以内
 ・3パット1回以内

課題は上記を守る為に何が必要かは個人々々色々。
>>1よ。ガンガレ。

45名無野カントリー倶楽部:03/05/19 23:50 ID:???
ヘボはコースへでるな
461:03/05/20 00:05 ID:???
41>コ−ス名は伏せておきます^^;;
ヒントは山梨県、上野原インタ周辺のコ−スです。
44>ありがとうこざいます。
結局の所、全体的に上手くならないと駄目ですね。
確かにラウンドの中で素ダボが出でしまうと集中力が切れてしまうんですよね。
素ダボの内容を分析すると、ロングショットのミスよりはアプローチでのミスが原因になる場合が多いような気がします。
パ−オンできなかった時でもしぶとくパ−を拾えるようにアプローチを練習せねば...
(´-`).。oO(70台目指してアプローチ練習!! ( ・_・)_/※ビシッ・・.....○  P  )
47名無野カントリー倶楽部:03/05/20 00:06 ID:U3aeLor+
28歳ハンデ5平均ストローク79.5 ベスト70 ドライバーディスタンス260 
フェアウエイキープ66パーセント パーオン率62パーセント パーセーブ率63パーセント
バーディー率12パーセント 平均パット1.822 32から33
このぐらいだったら3回に1,2回は70台は出ますよ。
でも75を常に切って行くにはパーセーブ率が67パーセント以上、平均パット
は1.7台 31パット以内じゃないと無理かな?
481:03/05/20 00:30 ID:???
47>ハンデ5とは、素晴らしいですね。
こんなに細かく、記録が残っているとは、毎回のスコアを記録して、統計を出しているんですね。
全ての数字うらやましい限りです。
ちなみに今日の僕はパーオンは5ホ−ルだけでした。O=(_ _;; 
4947:03/05/20 00:56 ID:KI1TTuej
パーオン率が30パーセント台てことですよねそれでは28パット以内じゃないと
70台は難しいですね。70台出回ってくる人には2種類いて、いわゆるおやじ系
ドライバーは飛ばなくショットもいまいちパーオン率40パーセント台 でもパットが
29パット以内で3パットはほとんどないタイプアプローチも上手くほとんどよせワン
。 一方はショトメーカーでドライバーは250以上 、パーオン率60以上
アプローチパットはそこそこ 32,3ってとこ 。  
ハンデ3以下になるには ショットもパット両方優れてないと無理なんです。
50名無野カントリー倶楽部:03/05/20 01:01 ID:???
あのね、うまい人はね、その日のプレーやコースをよく覚えてる。
2つ前のホールでさえ忘れる折れはヘタくそです。
51名無野カントリー倶楽部:03/05/20 01:06 ID:20OkT6YX
うまい人は一緒に回っている人のプレーもよく覚えているyo!
52名無野カントリー倶楽部:03/05/20 01:08 ID:KI1TTuej
上の原カントリーかな?
あとOB叩かないためには 必ずドライバーショットは逃げることあと 場合
によっては 3アイアン、3Wを使い分けること。 ロングは 1W>3Wという
攻め方はせず、コースによっては 3W>、5I> SWみたいな刻み方で責めたほうがいい
あと常にピンを狙わず、一番逃げても次のアプローチ又はパットがしやすいとこに逃げる
ことかな? 二段グリーンはピンが上ならば大きめのグラブ、ピンが下ならば小さいグラブ
を持つこと。 
53名無野カントリー倶楽部:03/05/20 01:13 ID:KI1TTuej
風とピンの位置、コースガイドには常に気をくばり コース戦略を考えながらプレーすること。
ゴルフクラブには気を配り ライ角、 ドライバーから アイアンまでのながれを大切にすること。
54名無野カントリー倶楽部:03/05/20 01:54 ID:Gqagfk+p
80ってどういう意味?18コースあるってことは1コース平均+4.5も?アマチュアってそんなに下手なの?
55名無野カントリー倶楽部:03/05/20 07:05 ID:???
>18コースあるってことは1コース平均+4.5も?

1コース=18ホールでよろしいか?
 
56名無野カントリー倶楽部:03/05/20 09:02 ID:P655RBwJ
アニカを見習え!
571:03/05/20 09:03 ID:???
47>なるほど、確かに、パ−オン率を上げる事が一番大事ですね。
これについては、パ−オン率が50%以上の時もけっこうありますが、
こういう時に 限って、パットが悪く、36以上になってしまいます。
以前、ショットが冴えて、9ホ−ルで8ホ−ルパ−オンしたのにも関わらず、
42を叩いた事があります。(o_ _)o  
振りかえてみると、以前70台出した時は、パ−オン率は少なくとも、
50%以上はありましたね。
以前一緒に回った方に、1Wの飛距離は200ヤ−ドそこそこなのに、
ほとんどのホ−ルで寄せワンを取って30台で回る人いました。
パットもワンピン以内は、全部入れていた。
アプロ−チとパットだけでも70台は出せるんだと思いました。

52>確かに、ティショットでOBを出したら、(+д+)マズーですね。
最近はOBはあんまり出なくなりましたけど、よりいいポジションをキ−プ
する為に、色んなクラブでのティ−ショットを試して見ます。
それと、グリ−ンを外しても、寄せやすい場所に外す事も大事ですね。

53>クラブには特に詳しくはないですが、ライ角とかは一応合わせてあります。
自分の合うクラブって分からないもので(´д`)わりと適当な物を使っています。
ウッドとアイアンの繋がりというのも考えたほうがいいですかね。
IWは360TIに661を刺して使っていますが、アイアンはどういうのが合うんだろう...






58名無野カントリー倶楽部:03/05/20 16:55 ID:???
このレベルの話なら、コースマネージメントとそれを実行できる腕を磨くことでしょ。

59名無野カントリー倶楽部:03/05/20 19:30 ID:???
70台は簡単なことだ
わざわざスレを立てることも無いだろう
6047:03/05/20 20:29 ID:q40GFrIk
360に661は相性はいいですね
ドライバーが661なら 3Wは70グラム台 、アイアンは100から120
の間が適正でしょう。 
61名無野カントリー倶楽部:03/05/20 20:40 ID:???
80を切れんやつはコースに出るな
621:03/05/21 00:11 ID:???
47>なるほどそれは参考にさせていただきます。
やはり本格的に上手くなりたいなら、クラブ選びにも、真剣にならないとね。
47番さんは、そのハンデを維持する為どれくらい練習されていますか?
63名無野カントリー倶楽部:03/05/21 00:14 ID:???
>>61
どこにでもいるんだよな〜
この程度の腐れ煽り・・ぷ

100切ったらカキコしていいから、もうカキコ少し我慢しろよ厨房君
64名無野カントリー倶楽部:03/05/21 20:21 ID:???
>>63
お前は100も切れんだろ
ゴルフ止めたら?
6547:03/05/21 22:44 ID:v1ywF8Jd
月に1回ほどプロコーチにプライベートで見てもらってます。
ラウンドは1ヶ月5回から7回  練習は2日に一回は練習してます。
常に
とスイングプレーンを考えながら練習してます。
66名無野カントリー倶楽部:03/05/21 22:46 ID:???
>>65
何年それやってるの?
671:03/05/21 23:29 ID:???
47>なるほど、素晴らしいですね、
スイングプレ-ンなんて、深く考えたことが無いですから、
これはレベルの違いかな^^;;;
二日に一回の練習とは、凄い...
それだけ上手くなるには独自の努力が必要なんですね。
こちらも自分なりの方法を見つけて努力しないと駄目ですね。
ラウンドの日は、スタ-トの何時間前くらいに行きますか?
ラウンド朝の練習ってやはり大事にするべきなんですかね...



6847:03/05/22 00:38 ID:HzqNXNPT
1年ぐらいかな? 
1年でハンデ12から5になりました。
ラウンドの朝はストレッチと60発打って パターは上りラインと下りラインの速さの違い
に気をtかっていますね
69名無野カントリー倶楽部:03/05/22 18:23 ID:???
>47
データを見る限りショットで勝負するタイプのようでつね。まだ若いし飛ぶんでしょうね。
GOLFは飛距離じゃないけど、ショットメイカーってやっぱ飛ぶしどれくらいの距離か興味あります
ドラの260Yって平均ですか?いい当たりの時の距離? ドラのヘッドスピードも教えて下さい
ちなみに、150Yは何番アイアンでしょう?
70名無野カントリー倶楽部:03/05/22 19:50 ID:???
1よお前はゴルフを止めよ
7147:03/05/22 22:17 ID:zpWMOng4
平均ですよキャリーデ250ハ行きますね、 しばけば280Yぐらいです。
 HSはコースデ46前後ですかね。シバイテ50ぐらいです。 150Y8番ですね。
72名無野カントリー倶楽部:03/05/22 22:28 ID:???
流石ですね。ヘッドスピードからして違うし、コントロールしてるところが素晴らしい。
8Iは変わらないのですが、4I(私はキャリ190Y)くらいになると違って来るんでしょうね。
やっぱショットメイカーは飛ぶ。私もこの領域(飛距離じゃなくハンデとかショットレベル)
目指します。
731:03/05/23 00:19 ID:???
47>1年で12から5とは、凄い上達ぶりですね!!!
目指すは、スクラッチ、プラスハンデかな?(^v^)
私のハンデは現在13ですが、減らせるように頑張ります。
朝、60球くらい練習ですか、その為には、最低1時間以上前にコ-スに着かないと駄目ですね、
私も参考にさせていただきます。
アイアンの飛距離は僕も8番で150くらいですね。
ただ3番、4番となるとばらつきが...(。_゜)〃
70>嫌。これほど楽しいものを何で辞めないといけない? (`ヘ´)
741:03/05/23 19:58 ID:???
ついにやりました!!!
47番さんの言われたとおり、朝ストレッチの後、60球ほど練習して、パタ-も少し転がして、
スタ-トホ-ルへ、40、39で今年初の70台が出ました!!
内容は、10ホ-ルでパ-オンに成功、35パットでした。
まぐれとはいえ、嬉しかったです!!\(^ ^)/ やはり、朝早めに行って身体をほぐしたのが良かったかも^^;;
今後も努力していきたいですね (^_^)
75名無野カントリー倶楽部:03/05/23 21:03 ID:???
あほくさ
76名無野カントリー倶楽部:03/05/23 21:04 ID:???
終了だな。
 
77名無野カントリー倶楽部:03/05/23 22:27 ID:???
いやおわらねーぞ。
今度は俺が70台出してやる。
とりあえず明日おれも早く行くぞ。
ちなみにまだベストは90台
781:03/05/24 11:16 ID:???
>77 報告待っていますよ|・_・)
79名無野カントリー倶楽部:03/05/24 15:47 ID:???
ベストが今90台で70台って・・・ 後何年かかることやら
80名無野カントリー倶楽部:03/05/24 19:30 ID:???
80です

70切りはもう出来ないっす
8177:03/05/24 22:44 ID:???
>79
むきょー、ばかにすんな。
でも、今日のスコアはXXX。
821:03/05/24 23:22 ID:???
77>(o_ _)ノ彡☆面白い。
今日、勢いに乗って軽く練習に行ってきましたけど、身体の疲れもあるせいか
全然駄目でした。
今後は走りこみをして体力をつけようと思っていますC= C= C= C=┌( ・_・)┘→→→
しかし僕のような日替わりのようなスイングでは、70台なんて今後いつ出るか分かりませんね。
近いうちに、プロの方に教えて頂こうかなと思っています。
いいスコアの為には、アプロ-チ、パタ-も大事ですが、
正しいスイングを身に付けることは、絶対に欠かせないと思い、決心しました。
81番さん、お互いに頑張りましょうよ(^-^)V 
8347:03/05/25 00:25 ID:HsWgCtYO
70台ですか?おめでとうございます。
1さんはちなみにお年は?いくつですか?
841:03/05/25 02:07 ID:???
30歳です。ゴルフは初めて5年近くなりますか、
本格的に初めて、一人でコ-スに出るようになったのは1年ほど前ですね。
会員権を買って、一人でゴルフ場に向うようになって、ようやく90が切れました。
90が切れてきたら、ゴルフが何倍も面白くなって、もっと上手くなりたいと
思うようになったのです。
47さんのアドバイスのおかげで今年初めての70台が出たと思っています^^
今後も暇な時間があれば、色々教えてください(゜゜)(。。)ペコリ
最近になってスイングがやはり安定しないし、納得いかないので
しっかりしたプロに習おうと決心しました。
47さん最近、ラウンドの調子はどうでしたか?

8577:03/05/25 08:45 ID:???
>1、47
アプローチってどんな練習してますか?
使用クラブも含めてお教えいただけますか?
861:03/05/25 09:43 ID:???
練習場では、SWで50ヤ−ド前後の距離をポンポン打つ位かな、
転がせる時は、9番〜7番で転がしますが、まだまだ下手です。
SWを上手く使えれば、アプロ−チがかなり楽になると思うんで、この一本の練習が中心ですね。
出来れば、コ−スに早めに行ってアプロチ練習をしてから1番ホ−ルに向いたいです。
87名無野カントリー倶楽部:03/05/25 09:48 ID:???
>1
初めての70台ってレギュラーティーから?
881:03/05/25 10:06 ID:???
1年程前に、千葉のパブリックゴルフ場のレギュラーティーから79が出ました。
白から回ればコ−スレ−ト68台なので、比較的に楽でしたけど。(ここは確かは申請しないと後ろからは回らせてくれないんです(´・ω・`)
フルバックから回るなんとコ−スレ−トと73.6ですが(^_^;)
89名無野カントリー倶楽部:03/05/25 18:04 ID:hkPTrJaf
やっと89でまわれました。
なんとかゴルフ続けてもいいでつか?
90名無野カントリー倶楽部:03/05/25 18:44 ID:???
↑ あほか
911:03/05/25 19:55 ID:???
89>(o_ _)ノ彡
最近気が付いたのですが、ラウンド後半になってくると、インパクトの前に
身体が先に開いて球が右に飛び出す癖が出でいます。
これは早めに治さないと、いかんですね。
まだまだ未熟です。努力あるのみ!!
92名無野カントリー倶楽部:03/05/25 23:35 ID:???
個人的な結果ですが・・
今まではドロー中心に打ってました。良いときは良いんですがやはりボロが出ますよね(ワラ
引っ掛け&チーピンが出ると止まらず、手に負えない。極端なアッパーが原因だと思うんですが。
なのでフェードで打てるように練習し、左から回すような感じに変えた所、スコアが安定してきました。
私はドラでもフェードの方がしっかり叩ける感じがするので、距離も若干伸びたかな。

93名無野カントリー倶楽部:03/05/26 18:40 ID:c5XLX6GC
25日の月例結果報告。イン38アウト41.グロス79ネット72のイーブン。入賞できませんでした。
アウトでの3パット3回がいたかった。
94名無野カントリー倶楽部:03/05/27 18:02 ID:???
アプローチの練習って皆さんどうやってます?
もちろん普通の練習場でのお話ですが。距離的には、実践で多そうな距離
5〜10ヤードを中心がいいのかな?と思ってまつ。ついつい30〜40ヤード
が多くなってしまいますが(いきつけの練習場のグリーンがこの辺なので)
951:03/05/28 08:09 ID:???
93>素晴らしいスコアです。ハンデは7でいらっしゃるのですね^^
パ−オン率、パット数はどうでしたか?

94>コ−スにアプロ−チ練習場があれば、そういう所で
やれば、一番効果的なんでしょうけどね。
私は、練習場では50ヤ−ド前後の距離を練習しますけど、
40、50、60ヤ−ドを打ち分けれれば、パ−5とか攻め方に幅が出できそうです。
今はswでも平気で10ヤ−ド前後はずれてしまいますO=(_ _;; 
50ヤ−ド以内では、ワンピン以内には付けれるようになりたいですね。

月曜日に、千葉のコ−スに行って来ましたけど、38,42の80でした。
ここは距離はかなり長いですが、グリ−ンが易しく、パ−オンしたのは、5ホ−ルだけでしたか、27バットだったので
このスコアでしたね、オ−ビ一発が痛かったo( _ _ )o
18ホ−ル、集中力を続ける為には、体力も必要だと痛感しました。
96名無野カントリー倶楽部:03/05/28 08:59 ID:???
パット数27って凄いですね
70台はかなりあるんですが パット数20台って記憶にない(汗
やはりGOLFはアプとパターですね 今週か来週行こうかな2度目
971:03/05/28 11:38 ID:???
96>フェアウエイキープも14分の9と悪くなかったのですから、アイアンが下手過ぎるということなんですね。
普段行っているホ−ムコ−スでは35バットを中々切れないですが、(。_゜)〃
ここに行くと30バット前後でいけるんです。バットはグリ−ン周りとグリ−ンの難易度と比例するのでは..

98パットだけ:03/05/28 11:45 ID:???
割り込みすいません
先日パットだけは29でしたが
トータル104でした
ドラとアプローチがなっちゃない
99bloom:03/05/28 11:45 ID:t2k3va9Q
100名無野カントリー倶楽部:03/05/28 12:42 ID:???
100ゲッツ!!!
101山崎渉:03/05/28 16:13 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
1021:03/05/28 18:00 ID:???
98>それはバット上手いですね( ゚Д゚)
私も今年、初めて行ったコ−スで朝一番のティ−ショットでOBを3連発でいきなり13を叩いてしまったことがあります。
初めて行ったコ−スではどこにOBがあるかをしっかり把握しておかないといけないと思いました。
結局その日は、一日中気分が晴れず、全部でOBを7発も叩きO=(_ _;;スコアも104でした。
バットもアプロ−チも大事ですが、1Wを真っ直ぐ打てるスイング身につけねばならないと思いますた。
結局全ての部分において練習が大事ですね。
103名無野カントリー倶楽部:03/05/28 18:38 ID:???
ハンデ9以下になりたいなら、オールラウンドプレイヤーを目指そう!!(これが手っ取り早い)

(ハンデ7程度ならオールラウンドじゃなくてもなれるよって突っ込みきそう)
(その時はマジレスしてね)
104名無野カントリー倶楽部:03/05/28 20:48 ID:???
>>1
やっぱりバットじゃむずかしいから
パター使った方が良いですよん。
1051:03/05/28 21:43 ID:???
104>ほんの愛嬌です(w
パタ−(^凹^)
ハンデ9以下と言っても、0から9までは凄い幅があるんでしょうね!!
今までハンデ5以下の方とは何度もラウンドしていますが、皆、ドライバを
250以上飛ばして、しかもフェアウエイキープ率も凄く高い。
それに一番分かりやすくこちらと違うのは、パタ−だと思いました。
結局総合的な勝負なんですね。ゴルフって
⊂( `(工)´)_/☆パキ━━━・‥ ( ・ P  ) Σ(゚Д゚ )!パ-4でワンオ-ン!!!!!



106名無野カントリー倶楽部:03/05/28 21:57 ID:???
>105
幅があるんでしょうね。その中でタイプも色々かと
私の知ってるハンデ1の人はパットは滅茶苦茶上手い人で
5,6m以内は大体一発で入れてきます。しかしショットは・・・(ry
1071:03/05/28 22:38 ID:???
106>5.6mがボンボン入れば、ゴルフはずいぶん楽ですね。
確かプロでも2mを半分は外すらしいですから、
とにがくパタ-を好きになる事が大事かもしれないですね。
自分に一番合っているパッティングスタイルを確立させたいものです。
ちなみにパタ-はどんな握り方をされていますか?

108名無野カントリー倶楽部:03/05/28 22:47 ID:???
ん?そのハンデ1の人ですか?覚えてないですが、確か逆オーバーラッピングだったかと。
私もオーソドックス?な逆オーバーラッピングです。左人指し指は右手の中指と薬指の間に置いてまつ
109名無野カントリー倶楽部:03/05/29 13:03 ID:ioCLW1i4
実際にシングルになれば0〜9の差がよくわかりますよ。
それと登録のホームコースによって差があります。チャンピオンコースのシングルは、一般のコースにいけば3つぐらい減ります。
当然逆もあります。
110名無野カントリー倶楽部:03/05/29 16:36 ID:???
今年も70台が出せた!40・39だった
河川敷のレギュラーからだけど、距離は結構ある・・特にショートホール
風はかなりきつかったので、自分なりに大満足!
コンスタントに出るようになりたいなぁ・・
111名無野カントリー倶楽部:03/05/29 20:24 ID:???
>>110 ほら吹き出現
     嘘はいかんよ
112名無野カントリー倶楽部:03/05/29 21:37 ID:???
79程度は、誰でも出せる。 をまえが100も切れないのはわかった。
1131:03/05/29 23:56 ID:???
108>なるほど、パッティングの握り方の中で逆オーバーラッピングが一番多いみたいですね。
ちなみに私はインタ-ロッキングで握っています。左手の甲をタ-ゲットに向けて
ウイ-クに握っています。
長年これでやっているので中々変えられないんですよね。( ´ー`)
色々試されてから、今の握り方になったのですか?

109>確かにコ-スレ-トというのもありますし、JGAのハンデとクラブハンデは全然違うのでしょうね。
1141:03/05/30 00:00 ID:???
明日はコンペなのでそろそろ寝ます。
コンペだと気合が入り過ぎて、中々いいスコアが出ません。
明日は落ち着いて、18ホ-ルプレ-してみたいと思います。
レギュラ-からなので力まずに、頑張ります

⊂( `(工)´)⊃ _/☆パキ━━━・‥ ( ・ P  )  Σ(゚Д゚ )今日は力が抜けているな!!
115名無野カントリー倶楽部:03/05/30 00:01 ID:s2eSlLy4
116110:03/05/30 12:49 ID:???
>>111
どの辺が嘘なのかな?なぜそう思う?
自分が嘘つきだからか?

一応ゴルファーの端くれなんで、「嘘」・「ごまかし」ってのには引っかかるね

謝れ
117名無野カントリー倶楽部:03/05/30 13:39 ID:gkYvMn4x
端くれがつまらんことで意地はるな!
素振りでもして頭冷やしなさい。
118110:03/05/30 14:41 ID:???
>>117
「意地はる」の使い方を間違ってないか?
119名無野カントリー倶楽部:03/06/05 18:54 ID:???
臭臭臭臭臭▼臭臭臭臭臭臭臭臭▼▼▼臭臭臭臭臭臭臭臭臭
臭臭臭臭臭■■▼臭臭臭臭臭臭▼■▼臭臭臭臭臭臭臭臭臭
臭臭臭臭▼■■臭臭臭臭臭臭臭■■▼臭臭臭臭臭臭臭臭臭
臭臭臭▼■■▼臭臭臭臭臭臭▼■■▼▼▼▼■■▼臭臭臭
尿臭臭■■■臭臭▼▼臭臭臭▼■■■■■■■■■▼臭臭
臭▼▼■■▼臭▼■■▼臭▼■■▼▼▼▼▼■■■臭臭臭
▼■■■■▼▼■■▼臭臭▼■■■臭臭臭▼■■▼臭臭臭
▼■■■■▼▼■▼臭臭▼■■▼■▼臭▼■■■臭臭臭臭
臭▼■■■■■■▼臭▼■■▼▼■■▼■■■▼臭臭臭臭
臭臭▼■■■■▼▼臭▼■▼臭臭▼■■■■▼臭臭臭臭臭
臭臭臭▼■■▼▼■▼臭▼臭臭臭臭▼■■■臭臭臭臭臭臭
臭臭臭▼■■臭臭■■▼臭臭臭臭臭▼■■▼▼臭臭臭臭臭
▼▼▼■■■▼■■■■▼臭臭▼▼■■■■■▼臭臭臭臭
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■臭臭▼▼■■■■▼▼臭臭▼■■■■■▼
▼▼▼臭臭■■臭▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
臭■■■▼■■▼■■▼■■▼臭▼■■■■▼▼▼▼▼臭
臭■■■▼■■▼■■▼▼▼臭臭▼■■■■■■▼臭臭臭
臭■■■▼■■臭▼■■臭臭臭臭臭▼▼■■■■▼臭臭臭
▼■■■臭■■臭▼■■▼臭臭▼臭臭臭▼■■▼臭臭臭臭
▼■■■臭■■臭臭■■▼臭▼■■▼▼▼臭臭臭臭臭臭臭
▼■■▼臭■■臭臭■■▼臭▼■■■■■▼▼臭臭臭臭臭
▼■■▼臭■■臭臭▼▼臭臭▼■■■■■■■■▼▼臭臭
▼■■▼臭■■臭臭臭臭臭臭臭▼▼■■■■■■■▼臭臭
臭臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭▼■■■■■▼臭臭
臭臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭▼▼▼▼臭臭臭

33333333333  
111111

120名無野カントリー倶楽部:03/06/06 09:41 ID:lIJbcWQW
先日俺は、106も打ったが、その次のラウンドでは、レート73.3のバックティから37・36の73でした。
ゴルフってその時の調子でわからんもんでつね
121動画直リン:03/06/06 09:45 ID:HP6+nD+p
1221:03/06/06 17:27 ID:???
119>終らせるなよ
120>確かにそうですね。
私も実はこのスレを立ててから、色々と参考になったおかげで30台も出るようになって、調子よかったですが、
6月3日のコンペに出で、46.51の97を叩きました。
前半は何とか我慢していたのですが、午後になって、トリプルが出でから
切れてしまいましたね (((´・ω・`)カックン…
やはりゴルフってなんか上手くいかない日ってありますよ。
先日は、トリプルが4つ、しまいにはパ-5で久しぶりの9!!を叩きました。(OBもしていないのに)
粘りと冷静さを失ったらこんなものです。
最近は、全てのスコアを登録して、平均値を出すようにしています。
こうすれば、途中で切れても、少しは粘るようになるかも( ; ゚Д゚)
ちなみにその三日後のラウンドは38.42の80でした。
悪い時に、どれだけスコアを叩かずに我慢するか、凄く難しいですね。


123名無野カントリー倶楽部:03/06/06 18:01 ID:???
120はネタ
124名無野カントリー倶楽部:03/06/07 01:17 ID:m9j10C1o
明日はクラチャンの1・2回戦です。アプローチ調整して頑張ります。
1251:03/06/08 10:31 ID:???
124>おお頑張ってください。
私も来月始めてのクラチャンの予選に参加することになりました。
報告待っています。( ^_^)/
126水先案内人:03/06/08 10:51 ID:UeCsAkdD
127120:03/06/08 12:04 ID:WOq2Mbc6
昨日のラウンドでも38・40の78がでました!
パーをいかにしてとるか、それを考えてプレーをしだすとスコアーが良くなりました。
ラウンド記録をつけているのですが、パーキープの為には、
ティショットをフェアーウェイにおいておく事が大切なことを再認識しましたょ。
 106のあとのラウンドで73が出たのは、ネタじゃありません。事実です!
1281:03/06/08 16:45 ID:???
127>確かにそう思います。ティショットをフェアーウェイに置ければ、パ-オン率は上がるはずですから、
自然とスコアは良くなりますね。
78は素晴らしい。
127さんはどの辺のゴルフ場行かれていますか?
129名無野カントリー倶楽部:03/06/08 18:14 ID:???
臭臭臭臭臭▼臭臭臭臭臭臭臭臭▼▼▼臭臭臭臭臭臭臭臭臭
臭臭臭臭臭■■▼臭臭臭臭臭臭▼■▼臭臭臭臭臭臭臭臭臭
臭臭臭臭▼■■臭臭臭臭臭臭臭■■▼臭臭臭臭臭臭臭臭臭
臭臭臭▼■■▼臭臭臭臭臭臭▼■■▼▼▼▼■■▼臭臭臭
尿臭臭■■■臭臭▼▼臭臭臭▼■■■■■■■■■▼臭臭
7777

臭▼▼■■▼臭▼■■▼臭▼■■▼▼▼▼▼■■■臭臭臭
▼■■■■▼▼■■▼臭臭▼■■■臭臭臭▼■■▼臭臭臭
▼■■■■▼▼■▼臭臭▼■■▼■▼臭▼■■■臭臭臭臭
臭▼■■■■■■▼臭▼■■▼▼■■▼■■■▼臭臭臭臭
臭臭▼■■■■▼▼臭▼■▼臭臭▼■■■■▼臭臭臭臭臭
臭臭臭▼■■▼▼■▼臭▼臭臭臭臭▼■■■臭臭臭臭臭臭
臭臭臭▼■■臭臭■■▼臭臭臭臭臭▼■■▼▼臭臭臭臭臭
▼▼▼■■■▼■■■■▼臭臭▼▼■■■■■▼臭臭臭臭
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■臭臭▼▼■■■■▼▼臭臭▼■■■■■▼
▼▼▼臭臭■■臭▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
臭■■■▼■■▼■■▼■■▼臭▼■■■■▼▼▼▼▼臭
臭■■■▼■■▼■■▼▼▼臭臭▼■■■■■■▼臭臭臭
臭■■■▼■■臭▼■■臭臭臭臭臭▼▼■■■■▼臭臭臭
▼■■■臭■■臭▼■■▼臭臭▼臭臭臭▼■■▼臭臭臭臭
▼■■■臭■■臭臭■■▼臭▼■■▼▼▼臭臭臭臭臭臭臭
▼■■▼臭■■臭臭■■▼臭▼■■■■■▼▼臭臭臭臭臭
▼■■▼臭■■臭臭▼▼臭臭▼■■■■■■■■▼▼臭臭
▼■■▼臭■■臭臭臭臭臭臭臭▼▼■■■■■■■▼臭臭

臭臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭▼■■■■■▼臭臭
臭臭臭臭臭■■臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭臭▼▼▼▼臭臭臭
130_:03/06/08 18:18 ID:???
1311:03/06/08 19:56 ID:???
⊂( `(工)´)_/パキ☆━━━=======◎※[=x129x=])))
Σ( ゚Д゚)荒らしに球が直撃!!!!!!
132名無野カントリー倶楽部:03/06/08 20:57 ID:???
このスレ始まってから今まで、メール欄にhotmailという文字入れてるヤツ)頭悪そう。
人をバカにしたカキコしかしないし、まともな文章書いたことは一度もないし。
133名無野カントリー倶楽部:03/06/09 09:49 ID:ZSPW7WSI
124
一回戦は4−3 二回戦は2−1で勝つことができました。
来週は準決勝です。
134127:03/06/09 14:58 ID:9Si8e96y
俺は関西に住んでいます。
よく行くのは、滋賀県のゴルフ場が多いです。
八月には理事長杯。十月には倶楽部選手権があり、今年は頑張ってみたいと思ってます。
又、新聞社主催のスクラツチ競技等にもエントリーしていますので、結果を報告しますネ。
135名無野カントリー倶楽部:03/06/09 21:38 ID:???
臭臭臭臭臭■■▼臭臭臭臭臭臭▼■▼臭臭臭臭臭臭臭臭臭
臭臭臭臭▼■■臭臭臭臭臭臭臭■■▼臭臭臭臭臭臭臭臭臭
臭臭臭▼■■▼臭臭臭臭臭臭▼■■▼▼▼▼■■▼臭臭臭
尿臭臭■■■臭臭▼▼臭臭臭▼■■■■■■■■■▼臭臭
臭▼▼■■▼臭▼■■▼臭▼■■▼▼▼▼▼■■■臭臭臭
▼■■■■▼▼■■▼臭臭▼■■■臭臭臭▼■■▼臭臭臭
▼■■■■▼▼■▼臭臭▼■■▼■▼臭▼■■■臭臭臭臭
臭▼■■■■■■▼臭▼■■▼▼■■▼■■■▼臭臭臭臭
臭臭▼■■■■▼▼臭▼■▼臭臭▼■■■■▼臭臭臭臭臭
臭臭臭▼■■▼▼■▼臭▼臭臭臭臭▼■■■臭臭臭臭臭臭
臭臭臭▼■■臭臭■■▼臭臭臭臭臭▼■■▼▼臭臭臭臭臭
▼▼▼■■■▼■■■■▼臭臭▼▼■■■■■▼臭臭臭臭
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■臭臭▼▼■■■■▼▼臭臭▼■■■■■▼
▼▼▼臭臭■■臭▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
臭■■■▼■■▼■■▼■■▼臭▼■■■■▼▼▼▼▼臭
臭■■■▼■■▼■■▼▼▼臭臭▼■■■■■■▼臭臭臭
臭■■■▼■■臭▼■■臭臭臭臭臭▼▼■■■■▼臭臭臭
▼■■■臭■■臭▼■■▼臭臭▼臭臭臭▼■■▼臭臭臭臭
▼■■■臭■■臭臭■■▼臭▼■■▼▼▼臭臭臭臭臭臭臭
▼■■▼臭■■臭臭■■▼臭▼■■■■■▼▼臭臭臭臭臭
▼■■▼臭■■臭臭▼▼臭臭▼■■■■■■■■▼▼臭臭
▼■■▼臭■■臭臭臭臭臭臭臭▼▼■■■■■■■▼臭臭
136月例は参加するだけ:03/06/10 13:09 ID:TMQmCLrg
OUT36のパープレイ。INも17番までで3オーバー。18番のロングで10打。トータル80。
もう最後は頭真っ白でした。18番はティーショットが池でOBで打ち直し。4打目も池。
6打目は池を越すだけ。8オン2パット。いつもこの18番で叩く。今日も15番くらいから18番がプレッシャーになってました。
こんなチャンスはもうないだろうな。このコースのベストは84で、月例では90切るのもしんどいというレベルです。
中部銀次郎の本を読んだりしてメンタル面を鍛えてるんだけど、やっぱり技術を磨くべきなんでしょうか?
ほんと、今までで1番口惜しいラウンドでした。
137名無野カントリー倶楽部:03/06/10 20:19 ID:???
>>136 あほかお前は、一人で悦に入ってるんじゃないよ
ばかめが
138名無野カントリー倶楽部:03/06/10 21:55 ID:ltnn4fXh
136>> そんなときもありますよ。次は頑張りましょう。
139名無野カントリー倶楽部:03/06/11 08:32 ID:???
まあ個人の報告スレじゃないような気はするね。話題がないからってのはあるけど・・。
まあ、どうでもいいけど。
1401:03/06/11 11:28 ID:???
136>最終ホ−ルで大叩きなんて、僕も多いですね。o( _ _ )o
特にいいスコアが出そうな時。肩に力が入りすぎるんでしょうか。
ゴルフは最終的には精神的な強さが試される気がします。
以前の全英オ−プンで最終ホ−ルでトリプルを叩いて優勝逃した人居ましたね。
プロでもそういう事あるんだから、鍛えていきましょう。 ф(°o°)ノ

141名無野カントリー倶楽部:03/06/11 17:33 ID:g+SktWhh
もう5年もやってるのに、180が切れません。
練習は毎週行ってます。でも、練習場でも
2打に1打はトップかダフリで、まともに
当たっても真っ直ぐ飛びません。
もちろんドライバーなんて使えません。
どなたかお助けを
142名無野カントリー倶楽部:03/06/11 18:27 ID:h8Za0dc2
レッスンプロにつきなさい。
143素直になったら:03/06/11 18:41 ID:02ZvPtn1
180あt切れないって、ボーリングやってるの?
この手の人間は性格をなおすことだね。
人に言うことをちゃんと聞けば、そうはならないんだけどなぁ・・・
144名無野カントリー倶楽部:03/06/11 19:23 ID:???
90切った?
1451:03/06/11 19:25 ID:???
180>-私の知り合いでも200近く叩いていた人居ますよ。
今はそんな事無いけど
ただ練習しても上手くなれないなら、プロに教わるしかないでしょうね。^^
 ( ・_・) _/☆パキ━━━・‥ ( ・ P  ) Σ(゚Д゚ )これが180を叩いてた人なの?!!
146名無野カントリー倶楽部:03/06/11 20:52 ID:???
毎週練習してて、180切れないとはネタじゃなかったら5年もよく続くな。
147名無野カントリー倶楽部:03/06/11 20:54 ID:8erJWnvd
どう考えてもネタだろ?
毎週行って180切れないのは向いてる向いてないの問題以前だ。
148名無野カントリー倶楽部:03/06/11 20:59 ID:???
>>145
自分の事かw
149DVD:03/06/11 21:00 ID:J+vSKmSl
いつでも激安

安心して24時間お買い物ができる!
セルビデオ店が近くにないお客様も気軽にお買い物を楽しめます。
http://www.net-de-dvd.com/
安心確実

お支払は安心の代金引換です
振り込んだのに商品が届かない等
の心配は無用!
http://www.net-de-dvd.com/
150141:03/06/12 00:52 ID:IvDk2cZJ
ネタじゃありません。会社の付き合いでやらざるを得ないんです。
レッスンプロにも何度もつきましたけど、一向に上達しません。
はっきり言ってゴルフは好きじゃありませんが、同じ会社にいる
ゴルフが嫌いな人でも100近くで回っているのに、なぜか
私だけは上達しないんです。
ひょっとして、才能ないのかな。
151名無野カントリー倶楽部:03/06/12 09:30 ID:hiMTEIQS
>141
ゴルフが好きじゃない奴は迷惑だね!
たまたまAサムで行くと同伴する奴いるけど
会社のコンペがあるからしょうもなく練習ラウンドとか言ってる奴
すごく迷惑だよ
いいかげんな空気がただよってて実に不快だね
親がいけと行って強制に塾行ってぜんぜん伸びないやつと一緒。
よは努力に勝る天才なし
好きなやっは普通にスクール行って3ヶ月150は切れますよ
そうでなければゴルフ場にいく資格なし
152名無野カントリー倶楽部:03/06/12 11:25 ID:pIWHoBvO
>>151
そうは言っても、120位ならいい加減にやってたとしてもすぐに
なれるものじゃないかな。そこから先は、いい加減なプレーじゃ
ダメだけど。
それから、ゴルフ場に来てる客は、必ずしもゴルフ好きばかりと
は限らないよ。全部がそうだとは言わないが、日本のゴルフって、
付き合いの道具なわけだろ。ゴルフが好きじゃない奴はゴルフ場
に来るな、って言ったら、今日本にあるゴルフ場の半分は潰れる
だろうな。
とにかく、嫌いな人でも上達するんだから、一向に上達しないっ
ていうのは、精神論じゃなくて、何かがおかしいんだよ。
153名無野カントリー倶楽部:03/06/12 13:51 ID:???
ゴルフが嫌いでも上達するが、好きな人の方が上達しやすいのは確か。
上手くなりたいのであればライバルでも見つけて少しでも好きになるんだな。
154名無野カントリー倶楽部:03/06/12 14:00 ID:???
>>141
1打100円でとにかく握れ。
「この1打が300円か・・・」と思えば
1打1打が真剣になれるはず。
すくなくとも180なんて叩かないと思うぞ。
120以上叩くやつは、1打に対する集中力が無いんだよ。
155名無野カントリー倶楽部:03/06/12 14:46 ID:???
パター1本でまわれ!
池越え、谷越えは、前進4&3で前に進んで、
バンカーはいったらアンプレして打ち直せ
そしたら141でも150くらいで回れるようになる
30打もスコア減るんだから凄い上達だ
156名無野カントリー倶楽部:03/06/12 16:54 ID:???
>>155
ティーグランドからの脱出が困難でつ。
157名無野カントリー倶楽部:03/06/12 17:11 ID:???
まあパター1本は極端として得意な
クラブだけで回るのはええかも。
158141:03/06/12 22:57 ID:9nmbqvdS
ウッドが全然ダメなので5I以下で回ってますが、それでもダメなんです。
7Iが一番マシ(それでも3回に1回位はダフリかトップで、当たっても
100Y飛ばないんですけど)なので、今度7I固定で回ってみます。
159名無野カントリー倶楽部:03/06/12 23:18 ID:???
>141
ネタじゃなければ、もう少しちゃんと出来るようになってから、コースにでたほうがいいと思う。
誘ってる方も、社交辞令でとりあえず誘ってるだけじゃないか?
みんなに迷惑をかける恐れがあるから、もう少し出来るようになるまでコースに出ない。
そして、上手くなったら自分から誘えばいいんじゃないか?
160名無野カントリー倶楽部:03/06/14 19:18 ID:???


ばかかお前は

161名無野カントリー倶楽部:03/06/15 18:10 ID:???
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
よろしくお願いします
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
よろしくお願いします
http://vip.6to23.com/jpgman/gui/gui.htm
よろしくお願いします
162名無野カントリー倶楽部:03/06/15 22:35 ID:???
80をきるには、
ドライバーで230ヤード欲しい



163名無野カントリー倶楽部:03/06/16 22:05 ID:???
150
ぉぉぉp45
164名無野カントリー倶楽部:03/06/19 06:18 ID:???
えwgwfgh
165名無野カントリー倶楽部:03/06/20 19:11 ID:???
90切れんやつは
ゴルフ場の迷惑だ

166名無野カントリー倶楽部:03/06/23 12:59 ID:???
90切り諸君、次はここだぞ。
167名無野カントリー倶楽部:03/06/24 19:51 ID:???
たのしさおw6ぼっか5rあらねばが
168jimy:03/06/24 22:28 ID:???
90は少し練習すればきれる。
80は仕事を少しだにすればきれる。
169名無野カントリー倶楽部:03/06/25 22:03 ID:???
場かすれ
1701:03/06/30 23:19 ID:???
しばらくの間下がりすぎですね。
明日は久しぶりのラウンドです。
落ち着いて18ホ-ル戦って来ます。
(;-_-)_/☆パキ━━━・‥ ( ・ P  )
171名無野カントリー倶楽部:03/07/07 09:23 ID:???
教え魔age
172名無野カントリー倶楽部:03/07/07 11:16 ID:???
ダボ叩かない、取れるホールを取りこぼさないことだな。
173名無野カントリー倶楽部:03/07/07 11:29 ID:???
マジで切れない、教え魔おしえれ!
   
174名無野カントリー倶楽部:03/07/07 12:20 ID:???
教え魔は?
 
175名無野カントリー倶楽部:03/07/07 13:17 ID:???
簡単ですね。ミスを半減させるだけですよ。
176127:03/07/07 17:29 ID:???
今度の水曜日に地方オープン競技の予選会があります。 
なんとか頑張って80を切っり、本戦出場したいと思います。
でもカットラインは、たぶん77くらいだと思うので、難しいですよねぇ・・・
1771:03/07/09 20:58 ID:???
176>どうでしたか?
こういう競技会はあんまり出たこと無いですけど、緊張感ありそうですね。
カットライン77は切れましたか?
178デーブ:03/07/10 07:34 ID:???
80がどうしても切れません。
ドライバーが曲がることでは負けないけど。
179127:03/07/10 11:25 ID:???
予選通過しました!
目標の77には届きませんでしたが、ピンポジション等のセッティングが、かなり難しくて
みなさん苦労していた様子でした。おかげで通過ラインが下がり、なんとか突破でき喜んでます。
8月に本戦があります。プロと一緒のラウンドを楽しみにしています。
これからも頑張りまーす!
180山崎 渉:03/07/15 11:43 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
181名無野カントリー倶楽部:03/07/16 06:41 ID:v4zzE1Gq
age
182名無野カントリー倶楽部:03/07/16 06:55 ID:j7A+aKXn
サンプルムービー見てタダ抜き
http://www.k-514.com/sample/sample.html
183名無野カントリー倶楽部:03/07/20 00:56 ID:???
いい気なもんですね>1
184名無野カントリー倶楽部:03/07/20 14:49 ID:a26X61I0
ラウンド中にキレる事はありますが80は切れません。
185名無野カントリー倶楽部:03/07/20 14:54 ID:???
>>184
いちいちキレてっから80切れないんじゃないの?
1861:03/07/20 17:24 ID:???
183>????意味は?
184>確かに精神的に切れると、スコアにならないですね。
そこは永遠の課題という気がしますね。

187110:03/07/28 17:28 ID:???
前回39・40で回って以来、あまりよくなかったけど、先日39・41で80が出た^^
レギュラーティーですけどね・・
最後の約7mのバーディーパットが入ればー・・・と思って、かなり気合いを入れて打ちましたが、
って言うか気合いだけで全然打ててませんでした・・・50cmショート・・

3パット3回してるのが悔やまれます・・1つは5mぐらいから2mぐらいオーバーして返せなかった・・
188_:03/07/28 17:39 ID:???
189m:03/07/28 17:47 ID:JSdQ81C4
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ★オナニー共和国です★
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道    ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
  
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇★http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html

      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門(アナル)
  \_____/\_____/
190ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:54 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
191名無野カントリー倶楽部:03/09/06 09:41 ID:???
もうすぐ70台。
192名無野カントリー倶楽部:03/09/07 22:18 ID:???
>>187
3パット3回は多すぎ(w
平均パット数はどんくらい?
193名無野カントリー倶楽部:03/09/08 01:44 ID:???
ロングホールでのボギーが多くてまいる…。
セカンドの4Wがなんせ下手糞。

1Wはそこそこ普通に打ててるのに、
4Wになるともう右に引っ掛け左にすっぽ抜け…。
気持ちよ〜く振れたと思ったらどトップしてるし
それで頭にきて振ったらどダフるし…。

なんでこんなにウッド下手なんだろ?
これさえなけりゃギリギリだけど80切れそうなのに…。
194名無野カントリー倶楽部:03/09/08 06:32 ID:???
>193
頭が悪いから

はなから打てないと決めてかかってるクラブで打てるわけない。

ぎりぎり80切れるなんて誰も信じてくれないぞ。
195名無野カントリー倶楽部:03/09/08 18:24 ID:???
同意。
そもそも80切れない原因が4wだとわかっているのなら
バッグから抜けばいいだけの話。

まぁ80台でまわるのだからそんなことは承知だとは思いますが。。。
それでも4wを使おうとする貴兄の心境やこれいかに。
4wにこだわりでもあるのですか?
196名無野カントリー倶楽部:03/09/09 00:42 ID:???
4wでなきゃあ届かないんじゃない?
かといってロングアイアンはもっと打てないと・・・
だったら刻めばいいのに。
パーオン2パットも寄せワンも同じ”パー”やで。
197名無野カントリー倶楽部:03/09/09 02:06 ID:???
ロングアイアンがダフリ癖があって、嫌いだったのだが
しっかりと体重移動というか、乗せて打つようにしたらビシバシ君になったんだが
これでいいのかな??スウェイとまではしてないけど、結構乗せて打ってる感じ。

ダフリはしっかり左に乗せて打てば回避できるような気がするんだが、
これでいいのか??
198名無野カントリー倶楽部:03/09/09 06:29 ID:???
>197
スレ違い
199名無野カントリー倶楽部:03/09/13 02:39 ID:???
よく3ホールでボギー1個って言うじゃない、
プレー中にその言葉を意識すると途端におかしくなったりしませんか?
200名無野カントリー倶楽部:03/09/13 02:53 ID:???
パーが3〜4ホール続いたりするともう心臓バクバク
・・・そろそろ叩きそうだな・・・なんて。

そんなのは私だけでしょうか?
201110:03/09/17 14:28 ID:???
>>192
遅くて申し訳ないが・・
平均は34ぐらいかな
でも3パット3回ぐらいは平気でやりますね・・
ほんと、センスないのかな・・パット(涙

方向より距離的にミスることが多いと思います
202名無野カントリー倶楽部:03/10/13 04:29 ID:sRCNHeik
90→80では開きが大きいだろう?
俺は90は切れるが、85が切れん。
85切ったらシングルだろ?
根本的にやり直すか?このままあんまり金かけずにやってるか?
ムツカシイところ。
203名無野カントリー倶楽部:03/10/13 12:56 ID:???
>>202
90の切りかたにもよるんだろうけど・・
飛距離的に平均ぐらい飛ぶのであれば、グリーン周りと1ラウンドに1・2度は訪れる落とし穴の
避け方・はまり方・ぬけ方・・
この辺を考えれば70後半80台前半は、そんなに技術的進歩がなくとも達成できると思います

「考える」がポイント・・同じミスを何度も繰り返さないとか、出来ることしかしないとか、一番確実な
方法を選ぶとか・・・
技術より頭の進歩かもしれません

上を伸ばすより底上げするイメージですねw
204名無野カントリー倶楽部:03/10/14 11:43 ID:fbNjED9/

「そ〜か、確かに頭わるいしな〜」っとみょうに素直になる。

出来もしないことをコースでやってみて、OB一発で頭真っ白。

遊びだからと言う甘えがイカンのか?
仕事のように地味に慎重に?
お調子者のゴルフにまだ未練が・・・

205名無野カントリー倶楽部:03/10/14 13:42 ID:???
ごめん ごめん
漏れの来る所じゃなかった
206rosuke:03/10/14 21:42 ID:mYiElroU
どこかにゴルフを動画で教えるHPとかありませんかね。
207名無野カントリー倶楽部:03/10/14 22:02 ID:???
>>206 ナイ
208名無野カントリー倶楽部:03/10/16 13:35 ID:C8h8XIAa
ナイスショット あげ
209前進4打 ◆DLXazlydss :03/10/16 18:46 ID:???
>>200
君だけじゃないよ
同志
210名無野カントリー倶楽部:03/10/17 00:03 ID:bnBiMOqa
教えてはくれないけどプロのスイング等動画でみれる、
http://www.golfswing.com/goodswings.htm
211rosuke:03/10/17 00:35 ID:Y/ObVQpe
>>210
こういうHPいいですね。
クイックタイム入れてみてみました。
スロモーで見たらバックスイングがトップに行くまで体がぶれてないのがよくわかる。
212名無野カントリー倶楽部:03/10/17 00:36 ID:???
>>210
見れない。
213rosuke:03/10/17 00:46 ID:Y/ObVQpe
>>212
普通に見れましたよ。
クイックタイムをインストールしてる?
214名無野カントリー倶楽部:03/10/17 22:28 ID:3ugoGmJk
85位(ほぼ2パット)で回ってたけど打ちに行くスイングがイヤで改造中。
他にもこんな人いるのかね〜 ~(T_T)~
215名無野カントリー倶楽部:03/10/18 18:54 ID:???
>214
85では満足するショットはラウンド中にそう何回もないでしょうね。
スイング改造、がんがってください。

「満足したら後は落ちるのみ」・・・宮本武蔵
216名無野カントリー倶楽部:03/10/18 22:34 ID:vLnaKZC/
>>215
らじゃ〜
217名無野カントリー倶楽部:03/11/24 13:53 ID:???
とことんまで堕ちて、あとは這い上がる。
218マジレス倶楽部 ◆pcDWui8ZJw :03/11/24 17:36 ID:???
今までは、4年に一回くらいの割合しか80を切れませんでしたが、今年はショートコースで
グリーン回りの寄せを徹底的に練習したら、寄せワンの確率が飛躍的に上がり、今年だけで2回70台
が出ました。
寄せワンが得意になると、アイアンでもグリーン回りに行けばいいという気楽な気持ちで打て、
ドライバーも、そこそこグリーンが狙えるところに落とせばいい思って気楽に考えられ、
何かいいリズムで回れます。
本当はスコアメイクは、パットからティショットまで逆に考えるのが本当ですが。
90を切れない人はやっぱりドライバーから考えてしまうのですよね。
219名無野カントリー倶楽部:03/11/24 18:17 ID:???
>218
4年に1回? オリムピックだね。
歴は何年?8年とか言うなよ。
220名無野カントリー倶楽部:03/11/24 18:17 ID:???

90切れりゃ上等やん。 欲張るなyo
221名無野カントリー倶楽部:03/12/09 16:06 ID:???
センスが名井んだよ
222名無野カントリー倶楽部:04/01/07 11:34 ID:???
4バーディーなのに84....
くそー
223名無野カントリー倶楽部:04/01/07 12:09 ID:???
4バーディーで84であろうが、4イーグルで84であろうが
84は84で、実力以上でも以下でもないです。
224名無野カントリー倶楽部:04/01/13 22:20 ID:???
>>222
ゴルフわかってないヴァカ
225名無野カントリー倶楽部:04/01/15 07:15 ID:???
>222
うそつきは消防士の始まりですよ
226名無野カントリー倶楽部:04/01/16 23:00 ID:???
>>222
たまたま運が良かっただけでしょう
227名無野カントリー倶楽部:04/01/19 16:45 ID:???
俺、こないだ38、38が出たぞー。俺もこれでシングルか。
228名無野カントリー倶楽部:04/01/19 17:06 ID:???
>>227
はいはい ボクちゃん良かったでちゅね〜
229名無野カントリー倶楽部:04/01/20 11:38 ID:???
>>227
それを3ラウンド続けろ
230:04/04/14 21:56 ID:???
久しぶりに帰ってきました。今日は今年三度目のラウンドで47.45でした。
ラウンドしていないと、グリ−ン周りが冴えなかったです。。・゚・(ノд`)・゚・。
これからゴルフシ−ズンなので真剣に取り組んで行きたいと思います。
231名無野カントリー倶楽部:04/04/16 22:10 ID:???
>>206
http://www.36golf.com/tips.html
http://www.f-dt.co.jp/clicom/golf/

半年前のコメントにレスっちゃったよ〜
232名無野カントリー倶楽部:04/08/04 19:08 ID:???
良スレ捕手
233名無野カントリー倶楽部:04/08/04 23:20 ID:4MF1kt7h
80を切るには残り距離の計算をもっとしないと・・・。ナイスショットしても縦の距離があわないと駄目です。傾斜、風、ヤード表示が正確かどうか・・・ゴルフは頭でやるスポーツです。
234名無野カントリー倶楽部:04/08/10 21:43 ID:???
42・41でした。
ロングパットのミスで、スリーパットが2回。
セカンドショットのショートが4回(バンカー1回)
アイアンで左に曲げてしまったのが6回
ティショットのミス2回(一回は林 一回はラフ)
ボギー9回 ダボ1回でした。
曲げるのがイヤだとショートするし、困ったもんだ。
8番以下を真っ直ぐ打てなきゃ苦しいですね。
235名無野カントリー倶楽部:04/08/16 14:21 ID:???
7/07 44-42     東京 コースレート  67.6
7/15 45-44     千葉 コースレート  68.7     
7/21 40-36     東京 コースレート  68.2
8/02 38-39     栃木 コースレート  71.2
8/03 40-37     栃木 コースレート  71.2
8/09 37-37     新潟 コースレート  70.0

元々練習嫌いの本番好きでここ数年は80台を安住の地としておりましたが
7/21の距離の短いお手軽コースで70台を出してから妙に自信がついたのか
ここ4Rは70台連発してます。
ドラとパターを買い換えたのも良かったのか、FWキープ率・パット数・パーオン率が格段に良くなった。
現在74ホール連続OB無しの自己記録を更新中。
OB無いとスコアメイクが楽になることを実感してます。
80台のアベレージゴルファーならちょっとしたきっかけで70台出せますよ。
236名無野カントリー倶楽部:04/08/17 14:17 ID:UXM2VFFK

さて、冗談はそこまで

そろそろまじめにいきましょうか。
237名無野カントリー倶楽部:04/08/18 20:52 ID:???
>231
4ヶ月前のレスにお礼を言うのもなんですが、
ありがとうございました。参考になりました(206ではありません)
238名無野カントリー倶楽部:04/09/30 04:08:05 ID:WPdW6kCo
>>193-196
私の場合も、4W(3W,5Wもおなじ)で、フェアウエイからミスる事良くあるので、
とりあえず、2nd以降は、6I、7Iで打ってって、
80切りました。

75を切るぐらいだと、パー5のセカンドで200yぐらいほしいので、
今、4W、5Wの練習もしてますが、200Y飛ぶユーティティー(ZOOMなど)
でもいいので、確実なほうを使えばいいかな。

80切りには、ドラと6番アイアン以降(4、5番が得意ならより良いが)
で十分です。
239名無野カントリー倶楽部:04/09/30 04:15:57 ID:WPdW6kCo
といいつつ、つい先日も、(7000Y超のタフな林間コース)
PAR5で、どら会心の当たりで、260Y、残り250yで、ZOOMの#3で右の林に
突っ込んで、隣のホールのバンカーに。。。
ここから林超えできるはずなく。。。ダボ。。
その後も、ちょろちょろ、だふだふ、引っ掛けETC。。
で99でつた。
やっぱ、6アイアンが正解か!
240名無野カントリー倶楽部:04/09/30 04:57:03 ID:WPdW6kCo
>>234
内容的には、十分80切れるゴルフですよ。
6回フックした分を、6回全部ショートでも、半分はパー拾えるので、
8I、9I、PW、などは、力いっぱい打たないことですね。
一番手上げて、軽く打つ手もありますが、
どっちかというと、1番手下げるぐらいで、故意にショート目に攻めたほうが、簡単に80切れますね。
引っ掛けさえしなければ、バーディーも出るでしょう!
フックしないコツは、ややオープンスタンスで、スクエアにグリップして、
高いトップから、体をターンさせて力まずに振り切ることです。
(オープンに構えるのが第一です)
241名無野カントリー倶楽部:04/10/02 10:31:31 ID:GBONospD
誰か、
【80】は切れるけど、【70】が切れない(_ _;)
または、
【80】は切れたけど、【75】が切れそうもない(_ _;)
すれ、立ててくれんか。。。
242名無野カントリー倶楽部:04/10/03 00:09:58 ID:d2x6u0zj
30台をもっと、いぱーい出したい。
243名無野カントリー倶楽部:04/10/03 04:17:50 ID:d2x6u0zj
すれ違いだけど。
アコム3日目、16HPAR5 544Y
手島第2打、DRIVE 265Y TO HOLE 279Y
で、4Wでグリーンキャリー億のエッジまでいった。
なんで、どらより、4Wが飛ぶんだろう。
そぼくな、質問でスマソ
244名無野カントリー倶楽部:04/12/26 09:36:27 ID:???
>>243
フライヤー?
245名無野カントリー倶楽部:05/01/07 09:06:04 ID:???
安全に安全に。ハザードからとにかく逃げる。トラブルは
諦めてギャンブルはしない。。。

逃げ回るゴルフをするようになってどうにか4割ぐらいは80切り
できるようになったものの、すごい虚しいです。
せっかくの休みに早起きして遠路はるばるコースに来てまで
なんでこんなに・・・

暴論かもしれないけど、スコアにこだわるゴルフは
ストレスが溜まります。
やっぱOBでもいいからテイショットぐらいは思い切り
振り回したいなあ、と。
ま、一番の問題はこうでもしないと80が切れない自分の
腕にあるんでしょうけど。
246名無野カントリー倶楽部:05/01/07 10:47:28 ID:???
おまえ嘘ついてるだろ?
247名無野カントリー倶楽部:05/01/17 13:35:00 ID:???
>245 晒し上げ。
本当にこうやって80切っている奴は、こういう感想にはならない。
こういう感想になる奴は、
ドライバーを振り回したら72が出せるのに堅く行って78になる奴。
248自称シングル(独身):05/01/20 16:36:59 ID:ixng9j3e
90を切れないやつは、もっと練習するべきだ。
80を切るやつは、もっと仕事をするべきだ。
249ハンディ1:05/01/23 21:26:57 ID:UssSEMiE
39-41でまた80切れなかった。とかさあ、9ホールのスコアって意味ないじゃん
18ホールいくつ出回るかが、ストロークプレーなのであって
ハーフで35だろうが40だろうが何の意味もないんだよ。

もっといえば1年間の平均ストロークが、実力を表す目安だよ。
俺の場合、バーディーだろうがダボだろうが、一喜一憂することはないね。
18ホール終了までは、「連続したプレー」なのだ!
250名無野カントリー倶楽部:2005/04/10(日) 22:13:34 ID:Dcz+0Qo3
>>249
一喜一憂しないゴルフって面白い?
251名無野カントリー倶楽部:2005/04/10(日) 22:15:16 ID:???
面白区も何とも無いね
252名無野カントリー倶楽部:2005/04/24(日) 13:46:19 ID:???
>>249
でもハーフスコアは可能性の目安にはなりますよね。
足りてるのか、足りないのか
253名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 11:58:04 ID:l+DlKU3f
人に数えてもらって、人にスコアもつけてもらっています
254名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 12:18:12 ID:???
ハーフでバーディ3つもきたのにダボ1・トリ1・ボギー2って・・・
俺ってうまいのかヘタなのか自分でもようわからん。
「OB3発なければアンダーじゃん!」って思ってる自分が情けない。
255名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 13:17:55 ID:???
>254
どうしてわからないの?
間違いなく「 下 手 」ですよ。
256254:2005/05/24(火) 13:58:55 ID:???
>>255
そうだよねぇ。
うまい人ってのは、ダボも叩かないもんね。
DRさえ使わなければ30台はだせるけど、
競技会ではDRを使いこなせないと予選通過がしんどい。
257名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 14:09:58 ID:???
嘘つき
258名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 14:33:31 ID:mJbe0iIT
俺はグリーンまでならプロと互角勝負出来るんだが、パターがなぁいかんのよな。
259名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 15:19:15 ID:???
禿げヅラ
260名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 15:35:14 ID:???
俺はバンカーショットならプロと戦えるけど、
その他は全然あかん。
261名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 15:36:02 ID:???
>>257
羨ましいのか? ん? ん?
262名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 15:37:05 ID:???
俺はティーまでならプロと・・・(ry
263名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 15:40:15 ID:???
俺は着ているものはプロ並だぞ
腕は3流だが・・・
264名無野カントリー倶楽部:2005/05/24(火) 16:31:04 ID:???
パターの飛距離なら誰にも負けん
265名無野カントリー倶楽部:2005/05/28(土) 11:36:26 ID:???
ハーフ30台
ふつうに出るはずなんだが、3オーバーと考えると気が重い
266名無野カントリー倶楽部:2005/06/07(火) 23:59:14 ID:???
>265
わかる。一つ二つバーディがあれば楽なんだが。。
純粋に知りたいのだが、70台でまわる諸氏は1ラウンド
でバーディいくつぐらい獲るの?ダボ、ボギーを減らす
というのが正攻法とはわかってるが、ここに集まるぐらいの
レベルのヒトなら1ラウンドで数回はバーディチャンスも
あるでしょう。

煽りじゃなくて、このスレで一度も話題にならないのが
不思議なんだが。
267名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 09:00:06 ID:???
>266
コースによっても違いますが距離の短いコースでは2〜3回
は出されますね。
自分は80が切れない屁たれなんですが上手な人を見ていると
大体そんな感じですね。

そういう人たちはやはりパープレイですね!
バーディー無しでも3オーバー以内であがられます。


268名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 14:48:16 ID:???
バーディーっていうか
常時30台の人ってやたら寄せワンが多い感じするな。
269名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 15:57:53 ID:/BUy2BRx
うなこたない!
270名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 16:51:52 ID:???
最低1個はないとツライんじゃない?
1バーディ・4ボギー・4パーならなんとかなりそうw
271名無野カントリー倶楽部:2005/06/08(水) 16:59:14 ID:???
全部パーの36ってのがあった。前半すでに45叩いてたけど...
272名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 17:00:35 ID:???
42/43 だった。
3パットはなかったが、アプローチはまったく駄目。
ショットもイマイチでバーディー0
パットも馬鹿なミスがいくつかあったし・・・

この辺がハーフ40を切れない理由か orz
273名無野カントリー倶楽部:2005/08/05(金) 17:53:36 ID:???
13ラウンド目にして初80台
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ッ!!

パーオンがほとんどなかったけど寄せ1けっこうあってパット数31(゚д゚)ウマー

あまりのうれしさにカキコしてみますた。
274名無野カントリー倶楽部:2005/08/08(月) 23:28:01 ID:???
80台で安定すれば、遊びゴルフとして十分だよね。
275名無野カントリー倶楽部:2005/08/08(月) 23:32:58 ID:LiyDPv3v
30ヤード以内のアプローチとパットを練習すれば出ますよ
70台 それだけです 
276名無野カントリー倶楽部:2005/08/09(火) 12:01:44 ID:???
ある程度安定したショットうてるやつはね
277名無野カントリー倶楽部:2005/08/09(火) 16:07:45 ID:Vf7ni5Jo
70台ねらうなら打てるしょ ドライバーは広いフェアウェイにセカンドは
直径10Mの中に これなら何とかなるしょ 
278名無野カントリー倶楽部:2005/08/09(火) 17:19:08 ID:???
 90切れる実力があるのなら、ショット・パットはそこそこ打てるはず。
ただスコアメイクに難がある。ダボ以上が多過ぎなんだな。
なので(いつも70台・・・ならスレ違いだが、)たまに80切りたいだけならそう難しい話じゃない。
 70台を出したいなら、ボギーオン率100%にこだわるべし。
つまり、全てのホールで必ずパーパットを打てるようにすることだ。
これらのパーパットには長いのもあれば、(パーオンしてればセカンドパットになるので)OKに近いものもあるはず。
とにかくこれを18H中、11H入れれば79になる。
 全てボギーオンにしていくためには、ショットは安全第一でステディに徹しないとならない。
ティーショットでOBや林の中など以ての外!スプーンだろうが3鉄だろうが、必ず二打目を打てる場所へ置きに行く。
セカンドショットは最も大事。ショート鉄ならオーバーだけはしないよう果敢に狙え!
距離があったり、少しでもハザードが気になるならば迷わず手前に刻め!とにかく普通の寄せの出来ない場所へ打ってはいけない。 
寄せは、ピンを狙うことより、致命的なミスをしないこと。2パットで良いのだから、グリーンに乗ればいい。
 後はダボを打っても諦めない。ダボが出ても、偶々取れたバーディー、連続パーがあれば帳消しになる。
279名無野カントリー倶楽部:2005/08/09(火) 20:13:54 ID:???
>>278
貴殿はそれで70台を出してるんですか。
80台で回るってことは、半分近くパーを取ってるわけだし
ボギーオン率は高いと思うんだけど。
100% ってところがミソなのかな。
280278:2005/08/09(火) 22:05:52 ID:???
>>279
両手ですが一応シングル、(当たって250yの中距離ヒッター・・・ONZ)である、漏れなりの現在のところまでの結論です。
必ずではありませんが、ダボを徹底的に避けるステディ&セーフティーファースト作戦で70台を出しています。

ご推察の通り、ボギーオン率は高いだけではダメ・・・限りなく100%に近くないといけません。
80台で廻れるのなら、3パットはそうはない。殆どが2パット、上手くいけば1パットでしょう。
つまりボギーオンなら悪くてボギーで収まるけど、ダボオンだとダボの可能性が高くなってしまいます。

80を切るためには、18Hを7オーバー以内。ダボがどれだけ痛いかはお判り頂けると思います。
また、ダボを叩く場合、パーオン4パットなんてことはまず無い。殆どがミスショット、またはその重複によるものです。
そこでショットをただぶっ飛ばすのではなく、細心の注意を払って打って頂きたいのです。

どうせ何ラウンドもすることでしょう。その内一回くらいは試して見ても良いのでは・・・
残りホールとスコアを気にしながらパーとボギーで収めていくのって・・・すんごいスリルがありますから楽しいですよ!
281名無野カントリー倶楽部:2005/08/11(木) 16:16:23 ID:???
オレはチンポをいじるのに忙しいんだ、そんな暇はない
282279:2005/08/17(水) 13:35:37 ID:???
>>280
心がけてラウンドしたけど、結局2ホールボギーオンできず。
ダボひとつ、バーディー無しの33パットで、無念の86でした。

マヌケなパットで3つは落としたけど、あとはアイアンばらつきすぎ。
精進します。
283名無野カントリー倶楽部:2005/08/19(金) 17:42:15 ID:B5mGX+Na
>>282
なるほど・・・するってーと、1ダボ、12ボギー、5パーで、
ショット数からするとパーオン3H、ボギーオン13H、ダボオンが2Hだな。
鉄がばらついたのか、ちと守り杉なのかは判らんが、ダボが少ないのはGJ! スコアとしては不満だろうが、内容としては悪くないと思うぞ!
>マヌケなパットで3つは落としたけど
タラレバになるが、これが決まれば83、そんでもってダボオンが無ければ81・・・つまり2打差の惜しい結果だったわけだ。
なんてことない。すぐに達成出来そうじゃん!

後はパーの数を増やすことに他ならない。
パーを拾うためには、安全に逝く中でも、攻めと守りの兼ね合いが必要。
例えば、ショートや短いミドルのティーショットは勝負に出て(多少曲げても残り距離が無いからボギオン可能)、ロングや難しいミドルなら初めから徹底して刻むとか、5Mのパットは全勝負とか・・・まっ、出来ることを試してみることだな。 幸運を祈る!


284名無野カントリー倶楽部:2005/08/20(土) 06:52:13 ID:oRsM0v9E
パーオン率50%、ボキーオンとパーオンの合計89%(16/18がボキーオン以内)で
92を出したおいらがきましたよ_| ̄|〇  トリプルは二回あったけどさ・・・

パット数44ってなんだよ(´・ω・`)ハァ…

285名無野カントリー倶楽部:2005/08/21(日) 18:20:28 ID:???

俺とほぼ一緒……OTL
286279:2005/08/22(月) 07:08:56 ID:???
>>283
> パーを拾うためには、安全に逝く中でも、攻めと守りの兼ね合いが必要。
> 例えば、ショートや短いミドルのティーショットは勝負に出て(多少曲げても残り距離が無いからボギオン可能)、
> ロングや難しいミドルなら初めから徹底して刻むとか、5Mのパットは全勝負とか・・・

なるほど
いつもは打てそうならとりあえずドライバーだし、心がけてみよう。
287名無野カントリー倶楽部:2005/08/22(月) 19:48:46 ID:???
>>284>>285
44パットって・・・パターゴルフかよっ!
ロングパットの距離感が判らんとか、ショートパットをビビって外すとか言う以前に、集中力が無さ杉なのか、適当に打っているのか・・・もっとパターマットで練習しろ。

経験を抜きにすると、集中力やら感性からして、人間より猿、大人より子供、男より女の方がパットは上手いそうだ。
44パットもするなら経験など無いも同然。パターマットでなら、ゴルフを知らない女、子供でも真っ向勝負の出来るライバルになる。
そこで彼女とパターマットで野球拳をやってみろ。
初めは嫌がるだろうが(一回のゴルフ代相当の貴金属で釣って、ハンデをくれれば)44パットの藻前相手なら必ず乗ってくる。
明るい部屋で親しい相手に見られながら、一人脱いでいくのは、女にとっちゃそうでもないが、男にとってはかなり恥ずかしい。
いやでも集中力が身につくし、一発たりとて無駄には打たんだろう。
自分は一枚も脱がずに相手を全裸に出来るようになれば、藻前の平均パット数は間違いなく36以下になっている。まあ、ガンガレ!
288284:2005/08/22(月) 21:50:10 ID:???
>>287
途中から話がエロだけど同意するわorz 集中して打てば大外れしにくいし、
しても体と頭が距離感覚えるしね。最近硬いボールに変えてからタッチがまだ
読めてない。パターも変えたしますます(ry

まぁパット数が36だったとしてもスコア84だし・・・まだまだだね(´・ω・`)
289279:2005/09/13(火) 18:42:31 ID:???
初めてハーフ40が切れた。
パーがずらっと並んで、俺のゴルフじゃないみたいだった。
290名無野カントリー倶楽部:2005/09/14(水) 01:03:46 ID:nK+tM0j8
>>289
そいつは良かった!
ageておいてやろう!
291279:2005/09/14(水) 07:25:54 ID:???
∩(´∀`∩) ワショーイ∩( ´∀` )∩ワショーイ (∩´∀`)∩
ってことですね
292名無野カントリー倶楽部:2005/09/14(水) 10:39:42 ID:???
いや、そういうことではない
293名無野カントリー倶楽部:2005/09/14(水) 21:14:21 ID:???
>289
そこから先が長いんだよな。。
でもおめでと
294名無野カントリー倶楽部:2005/09/14(水) 22:00:38 ID:???
30台は簡単だよ。トリ打ってもOK。
この前は前半真ん中あたりでトリだ!ーーーーー!!!
トリ返せずに39。
簡単だろう?
295名無野カントリー倶楽部:2005/09/15(木) 10:52:43 ID:???
バーディーがいくつか取れるならダボ打ってもいいんだが・・・
プロってすごいよね。
ボギー、ダボやたら打ってても、なぜか40まで叩いてるのはほとんど見ないもん。
どうなってんだ。
296名無野カントリー倶楽部:2005/09/15(木) 11:25:22 ID:???
>>295
片手以下の連中やプロが凄いのはそこ
チャンスホールは絶対沈めてくる。1日ノーバーディーなほうが珍しい
あとはダボ1個では気持ちが凹まないメンタルだな。
297名無野カントリー倶楽部:2005/09/15(木) 17:04:34 ID:???
プロは攻めてのダボだしな。
アマは守ってのダボだったりするから凹むんだよな。
298名無野カントリー倶楽部:2005/09/16(金) 08:51:46 ID:???
お前らどういう会話だよそれ
299名無野カントリー倶楽部:2005/09/24(土) 15:16:49 ID:???
ここ数年1ラウンドでティーショットのOBが5〜6個でて
スコアが95〜80ぐらいの俺は逝ってよしですか?

ちなみにOBがでない時でも似たようなスコア……
300名無野カントリー倶楽部:2005/09/24(土) 20:13:46 ID:???
みんなクラブの調整ってしてるの?
いきつけのプロショップとかある?

人の道具を見ると調整してる気がするんだけど
俺のはオクで買った中古のアイアンセットに、適当にウッド類と
ウェッジを組み合わせただけ。
一切そのままでやってます。

これをなんとかしたら、80義理できるかな?
301名無野カントリー倶楽部:2005/09/29(木) 21:38:33 ID:???
練習しなさい
302名無野カントリー倶楽部:2005/10/01(土) 06:38:31 ID:???
だな
道具のせいにする前に練習
303名無野カントリー倶楽部:2005/10/01(土) 07:58:33 ID:???
いや80切り以前に、普通にライ角やヘッドバランスにシャフト長に総重量や振動数は
あわせとくべきなんじゃねーの?
304名無野カントリー倶楽部:2005/10/01(土) 12:44:06 ID:???
道具を考えるのは悪くないだろ。
自分に合う道具なりセッティングなりがピタッとはまるといきなり一皮剥ける時がある。
305名無野カントリー倶楽部:2005/10/01(土) 13:59:43 ID:???
道具を変えたり工夫してわかることもあるよね
306名無野カントリー倶楽部:2005/10/05(水) 05:01:01 ID:???
いかんせんパーよりもボギーの方が多くなってしまう。
TVに映るプロ達を見てると、苦しい場面でも簡単にパーを拾ってゆく・・・

やっぱりグリーン上までミス無く行けたらパーは獲りたいですね。
307名無野カントリー倶楽部:2005/10/05(水) 05:41:43 ID:???
>TVに映るプロ達を見てると、

オイオイ....。
308:2005/10/05(水) 10:13:06 ID:???
キミあげ足とるのうまいなあ
確かにオイオイだなorz
309名無野カントリー倶楽部:2005/10/05(水) 16:00:29 ID:???
逆にテレビに映るプロたちでも
結構グリーン外してるって思うけどな。
プロってパターが上手いだけだろ。
310名無野カントリー倶楽部:2005/10/05(水) 16:09:44 ID:???
グリーンは外してるけど、でもアマとは違うでしょ。
LPGAのパーオン率見たら、上位88位まで50%以上ある。
これだけで3パットなけりゃ半分パーだし、いくつかへこむかもしれないし。
とりあえずパーオン率4割あれば、ハーフ30台が出せるでしょ。

俺は普段30%以下で、出て80中盤。orz
311名無野カントリー倶楽部:2005/10/05(水) 16:36:04 ID:???
パーオン率50%で92
パーオン率18%で87。

へたに乗せるよりグリーン脇からの寄せ1のが楽orz
312名無野カントリー倶楽部:2005/10/05(水) 21:52:33 ID:???
あえて外すこともあるまい
313名無野カントリー倶楽部:2005/10/06(木) 00:29:18 ID:???
>>311
パッティングに自信が無くて、寄せに自信があればそういうのもありうる。
パッティングの練習シル。
70台は目の前だ。
314名無野カントリー倶楽部:2005/10/06(木) 11:32:43 ID:???
パッティングが下手なだけで、パットより寄せが上手いというわけではないと思うが。
315名無野カントリー倶楽部:2005/10/07(金) 00:31:11 ID:???
>>314
寄せ1が楽と言っているからそれなりに自信があると思う。>311

パッティングの腕の向上する事により寄せ1もし易くなり
相乗効果でスコアがよくなると思うのだが。

もっともグリーンに乗せるまでに叩いていてはどうしようもないが。
316名無野カントリー倶楽部:2005/10/24(月) 14:11:38 ID:???
 
317名無野カントリー倶楽部:2005/10/24(月) 15:20:45 ID:i7YdUz3n
パーオン率ってどうやって計算するの?教えてシングルさん!
318名無野カントリー倶楽部:2005/10/24(月) 17:18:10 ID:???
つまんない質問なのですが、
スコアカードに書いてあるHDCPなんですが、
1から18までありますよね?
あれって、1が難しくて18がやさしいホールって事ですか?
319名無野カントリー倶楽部:2005/10/24(月) 18:24:46 ID:???
>>317
ショートホールなら1打、ミドルなら2打、ロングなら3打以内に乗せられればパーオンだ。
後はパーオンしたホール数を18ホールで割ればいい。

>>318
まっ、平たく言えばそういうことだ。
実際には違うことも多々あるけどな。
320名無野カントリー倶楽部:2005/10/24(月) 22:16:07 ID:???
>>318
ほとんどの人が勘違いしているようですが、実際は少々違います。
詳しい計算方法はややこしいので省略しますが、手元のスコアカードを見ると
OUTが奇数、INが偶数になっていますよね。
正確に難易度順に1から順番になっているならこういう風にはならないのは分かりますよね?
321名無野カントリー倶楽部:2005/10/24(月) 22:19:24 ID:???
偉そうに馬鹿のくせが
322名無野カントリー倶楽部:2005/10/24(月) 23:00:10 ID:???
>>321
ここにも馬鹿がいた
323名無野カントリー倶楽部:2005/10/25(火) 01:41:31 ID:???
20〜30yのアプと20yのパター、アプのが簡単だよな。
俺にはパター寄せは無理orz
324名無野カントリー倶楽部:2005/10/25(火) 05:21:56 ID:???
>>323
いろいろな状況にもよるね
325名無野カントリー倶楽部:2005/10/25(火) 10:13:37 ID:???
俺もロングパット苦手だな
ぎりぎりでグリーンで乗ったら、乗るなよってたまに思う。
プロはグリーン上でウェッジ使うこともあるけど
俺はざっくりやっちゃいそうで怖いね。
326名無野カントリー倶楽部:2005/10/25(火) 14:05:08 ID:???
>>320
なるほど。。。
その数字を使って計算するって事は、、、
相対的に数字が少ないホールは難しいと考えても、
全くの大間違いって訳ではないんですよね?
327名無野カントリー倶楽部:2005/10/25(火) 22:27:51 ID:???
>>326
そうです。
1〜3番くらいの順番の違いはありますが大体はあっています。
328名無野カントリー倶楽部:2005/10/29(土) 04:33:04 ID:???
【80】は切れるけど、【70】が切れない(_ _;)
329名無野カントリー倶楽部:2005/11/02(水) 12:42:09 ID:???
【90】は切れるけど、たまに【100】が切れない(_ _;)
330名無野カントリー倶楽部:2005/11/11(金) 10:44:23 ID:XCMxlfgG
【70台】出した事ないけどベストスコア【69】('o')
331名無野カントリー倶楽部:2005/11/11(金) 13:23:47 ID:???
【コース】デビューまだだけど【たぶん73】
332名無野カントリー倶楽部:2005/11/11(金) 19:50:59 ID:???
プロにはなれないけど、その辺のプロより上手い
333名無野カントリー倶楽部:2005/11/12(土) 03:41:23 ID:???
【鋼鉄】は切れるけど【蒟蒻】は切れない
334名無野カントリー倶楽部:2005/11/12(土) 04:49:20 ID:GMb1Ar0L
竹山はきれるけど長州はきれない
335名無野カントリー倶楽部:2005/11/12(土) 12:14:15 ID:c04wDhXK
さるぢえ?w
336名無野カントリー倶楽部:2005/11/16(水) 11:48:04 ID:???
【ケツ】は切れるけど【アタマ】は切れない
337名無野カントリー倶楽部:2005/11/30(水) 09:11:46 ID:kQELOiwU
【130】は切れたけど【127】が切れない(・o・)
338名無野カントリー倶楽部:2005/12/01(木) 23:40:03 ID:???
【小島】は切れるけど【姉歯】は切れない
339名無野カントリー倶楽部:2005/12/08(木) 19:58:10 ID:???
【LL】は着れるけど【M】は着れない
340名無野カントリー倶楽部:2006/01/14(土) 14:56:05 ID:Ie8MeQT/
★中高年 キレ方ズルい?

・「キレる」といえば、子どもの代名詞と思っていませんか−。感情を抑えきれなくなった状態を
 「キレる」というなら、年齢に関係はないはず。ほかの年代のキレ方も、もっと注目されていいの
 では。茨城県坂東市の国勢調査員の男性(66)が、担当した調査票をすべて回収できないのに
 キレて、せっかく集めた調査票まで燃やした騒動も記憶に新しい。夜の東京・新橋で、中高年の
 男性に「大人がキレる事情」を聞いて回った。

 酔いをさましていた会社役員の男性(57)は「仕事中はキレることがしょっちゅう」という。怒りの
 対象は若い部下らしい。「二十代はなってない。言葉遣いが悪いし、あいさつができないし、
 自分の都合で休む」。相当不満がたまっているようだ。「本人のためにも最低限のことはきつく
 教えなくちゃ」。話すうちにますます熱くなり、キレそうになってきた。

 スナックでは、今回の国勢調査で調査員を務めた元会社役員の男性(64)に会った。男性は
 「調査票を燃やした人の気持ちは分かるよ」とぽつり。アパートを担当したが「呼び鈴を押しても
 出ない。郵便受けに調査票を入れると、少したってからガサッと引き抜く音が聞こえた」。

 JR東日本東京支社によると、一昨年度まで、駅員に暴力を振るう年代は五十代がほぼ毎年
 トップを占めた。かなりの割合が酔客とみられるが、この年代はキレやすい傾向があるのだろうか。

 聖路加国際病院精神科部長大平健さんは「大人(中高年)は、相手が弱い立場で反撃
 できないとみると、徹底的に攻撃する。ずるいんですよ。乗客に反論しにくい立場の駅員に
 “キレる”のはその典型ですね」と分析する。
 それでも、夜の新橋では「キレるのは個人の資質の問題」など、自分は無関係と断言する
 中高年も多かったですが…。
 質問を重ねると、大平さんは「“義憤”から正当な行為をしたつもりなので、キレた自覚が
 ないのでしょう」と、ばっさり。
 大平さんによると、大人のキレ方は「会社のため」「部下のため」などと勝手な理由をつける
 ところが少年のそれと違うところだという。(一部略)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/thatu/20051107/mng_____thatu___000.shtml
341名無野カントリー倶楽部:2006/01/14(土) 15:00:28 ID:V2Znv/o5
>>340

語らせたらあなたの前に出る人はいない
小説家を目指せ・・・君なら成功するよ
342名無野カントリー倶楽部:2006/01/14(土) 15:01:22 ID:???
ID:V2Znv/o5

キチガイ
343名無野カントリー倶楽部:2006/01/14(土) 15:57:47 ID:???
久しぶりに見たらくそスレになってますね
344名無野カントリー倶楽部:2006/01/14(土) 19:10:31 ID:V2Znv/o5

ほかのスレに比べたらまだいい方だよ
見て来てごらん各スレをそれからだよ
345名無野カントリー倶楽部
きれ杉!