924 :
922:03/06/15 15:59 ID:???
書き忘れましたが、ヒントは今週のゴルフダイジェストの
レッスンでした。自分なりにいろいろ工夫し、上記の
打ち方にたどり着きました。
925 :
922:03/06/15 16:01 ID:???
>923
今まではスライスが多かったので、自分としては
丁度いいかげんだと思ってます。以前よりはるかに
強いボールが打ててます。
むう、、仮想軸はやはりできるだけ動かさない方がイイようだ。
Vスチールを試打したらHSが45くらい出ている。
DG−X100挿したX−BLADEが軽い。
でもメンフィス挿したX−16PROは重く感じる。
ライフル挿したX−16PROのほうがまだ軽いくらい。
なんでだろ〜♪
疲れてるんだよヘタヘタマンは・・・・
ヘタヘタマンがドツボにはまってきたな。
心配だ。
Σ(´Д`*)
>>922 その方法私もやっています
いい弾道が出るのでお勧めですが
注意点もあります
どうしても球を直接打つスイングよりは
玉がブレやすくなります。
左右のブレをなくすように私は打っています。
932 :
↑:03/06/15 18:42 ID:j/USZqPu
おまいら毎回開眼してるんじゃないの。
いままで左手親指を1時の位置でクリップしていた。
これを2時の位置のストロンググリップに変えたら・・>
1)フェースローテーションが少なくなった。
2)ハンドファーストインパクトがやり易くなった。
やって見るもんだなぁ・・・
今度は流行のストロングスタンス(クローズド)にしてみよっと・・・
※注意↑↑↑↑↑※注意
935のこのアドレスはこのスレとは関係ありませんので
絶対にアクセスしないで下さい。
申し訳ありませんが、私削除依頼どうやってやったらいいかわかりませんので
誰かやってもらえませんか?
見栄を捨てて、9.5°から10.5°に換えよう・・・
938 :
名無野カントリー倶楽部:03/06/16 20:36 ID:5m7VCTOs
>>934 スクエアからフックに移行した時、調子は良くなるが
長続き?オない。
スクエアの時の貯金を使っている感じ。
貯金を使い果たす?ニドツボが待っている。
できるだけスクエアにすべし。
ターンは左サイドもしっかり使うようにする。
アドレスが狭いとフェースを戻せなくてスライスする。
>>936 勘違いしてるんじゃない?
>>935を良く読んでごらんよ。ゴルフの基本通じるものがあるから。
ゴルフで言えば、左腕とシャフトの関係。
左腕のラインよりシャフトがインパクト〜フォローで落ちたらいけないってこと。
練習場では50y100y150y200yのポイントを定め、ひたすらそこに打ち分ける、
コースでは狙い所を決め、周りの風景を頭から消し、練習場のポイントに向かっ
て打つイメージで回る。
コースでの課題はライ・風の克服だけとなる。
右腕一本で素振りした後は左脇が甘くならないかチェックすること。
944 :
934:03/06/17 11:27 ID:???
>>938 私も昔はそう考えていたんだけどいまどきのクラブでは
左手はフック目に握らないと駄目だ・・・やっぱり。
スクエアに握るならヘッド容量の小さいドライバーと
マッスルアイアンじゃないと無理のような気がする。
あ、右手はスクエアのままネ。
引っ掛けないコツはシャフトのしなり戻しをインパクトまで
我慢させることかな。
地道な基礎トレーニングが大切
ある本に載っていた
「今日の練習は3年後に生きる」
という言葉、急にうまくなったような気がし
次の日又元に戻っていたとき痛く実感する。
ゴルフはすぐには上手くならない、
そんなに甘くない、だから面白い、やめられない。
ヘタヘタマンの開眼が短文になってきている、心配だ・・・。
ゴルフの難しさはそもそも何が原因だろう?
打球の良さが簡単にはスコアに繋がらないってのもあるが
いい打球をいつも安定して打つこと自体もかなり難しい。
>>948 取っ掛かりに、余計な知識を詰め込んでまず自分の感覚を麻痺させることから始めて、
一般的に「正しい」と言われている理屈を「間違った」手順で習得する。
これで「下手」はほぼ完成。理屈自体は間違ってないので永遠に苦しむことになる。
さらに、初期段階で自分自身のセンスを抹消してしまってるので後になっての矯正は困難を極める。
悩んだ挙句「プロ」によるお仕着せレッスンに頼り、なんとなく上達したような気になる。
ちょっと気が大きくなって、周りの人にも教えてあげる。
迷惑なんか気にしない。お前の為だ、黙って聞け。
すいませんすいません、よろしかったら「師匠」と呼んでください。お願いします。
951 :
名無野カントリー倶楽部:03/06/18 01:16 ID:tl0hUY4O
952 :
↑↑:03/06/18 01:23 ID:???
寝ていたのに目がさめたよ。開眼
アプローチは、グリップエンドを左太腿に置き、アウトサイドに振り上げ
アウトサイドに振る。
SWでのアプはショートする。(つД`)
腹は回すな、横にスライドさせる。
スイングは縮んで伸びるんだそうな。
練習しなければ上手くならない
でも練習したとて直ぐには上手くならない
目に見えないほどの進歩だが正しい方法で
続けているといつのまにか上手くなっている。
(人生のようだ)
958 :
_:03/06/18 21:02 ID:???
右ヒジ早くたたみすぎやった。
しかし直らん...
右ひざの位置を固定しながらテークバックする場合、右ひざ関節は屈曲していく。
一瞬伸び上がってインパクトする。トップすると思うでしょ?
しないんだね、これが。タテ振りでつかまりのいい球が打てまっせ。
試してごらん。
バンカーショットに限らず、アドレス時にヘッドは地面から
やや浮かせた方が、所謂レベルにふれる・・・・場合が多い。
もくもく・・
長いクラブほど肩の力を抜いたスイング
飛ばす事を考えずミートする事だけに集中する。
>>965 ミートだけに集中すると当てに行くスイングになるよ。
それより最後まで振り切る意識のほうがいい。
今日は久しぶりに開眼したよ・・・俺的に
やっぱ思いっきり振る! これ埼京?
>>966 おっしゃる通り手打ちのスイングが出る人は
ダメだと思います、玉を当てに行くのは。
私の場合力む癖があるので6割ぐらいの力
でミートする位が丁度いいようです。
969 :
名無野カントリー倶楽部:03/06/19 23:09 ID:mJnFBwCN
体力あればボディターンでも飛ぶんだよ。
しかしな 体格がなければ、リストターンでしたボールは
とばねーーんだよ。
手打ちでしか飛ばない場合あるんだよ。
インパクト時にボールを押すイメージ(駄目押し的な)が飛距離アップ
認めたくはないのだが、俺は下手なことを悟ったよ。
972 :
名無野カントリー倶楽部:03/06/20 02:09 ID:4b47oCmV
スタンスを狭くオープンスタンスで
右かかとを上げずに打つと、
ロブ&バンカーショットが簡単に出来る。(死に球)
ウエッジで色々遊んでいたら気がつきますた。
今更・・・かな?←まだまだヘタレ