★100を切れない人達が語り合うスレッド PART 3★

このエントリーをはてなブックマークに追加
936一般的には:02/12/03 13:24 ID:???
>>933
頭が悪い香具師は上達が遅い。
937ジル:02/12/03 14:41 ID:rLKep2WR
上達が遅くてもじょじょにうまくなればいいと思う。
上達が速い人もいれば遅い人もいる。
十人十色だよ。
938名無野カントリー倶楽部:02/12/03 15:31 ID:???
考えながらやらないと上達しない
939905:02/12/03 15:46 ID:???
> ジル氏

> それと>>905
> おまえはそんなにうまいのか?
> 俺はジュニアだぞ。

すいませんでした。
まだ80切るのもままならないほどの下手です。
私はこの程度で人に教えるなんてとんでもないと思ってますから、
ベストが87程度でわかったような事言うのは恥ずかしいですよって
教えてあげる意図で皮肉ってみたのです。

ジュニアの方ですか。
ゴルフに対して真面目に取り組んでいるようですが、それに没頭する
あまり、それ以外の大事なことを学び忘れて恥ずかしい大人にならない
ように気をつけて下さい。
940名無野カントリー倶楽部:02/12/03 16:43 ID:???
>935
小技とか練習とかわたしではありません人違いでし
わたしがここにかきこしたのは半月ぶりでし
941名無野カントリー倶楽部:02/12/03 16:55 ID:???
間違い892(わすれてた)以来デシ
942名無野カントリー倶楽部:02/12/04 10:16 ID:1P4xcYMi
来年こそは130を切りたいでし・・
943名無野カントリー倶楽部:02/12/04 13:10 ID:???
伸び盛りのジュニアで5年やって87か・・・
ゴルフはレジャーとして割り切った方が良いな、汁よ。
才能有るジュニアは1年で80を切ってくるからな。
944名無野カントリー倶楽部:02/12/04 13:58 ID:???
>>942
行ける日は必ず練習に行きましょう。
絶対に130切れます。
945名無野カントリー倶楽部:02/12/04 17:09 ID:???
>>942
全部トリプルでも126と考えるとちょっと気が楽になると思う。
あとヘッドアップしなければダフリ・トップが減っていいよ。
あとスライスするならかなり左のほうに打つとか、絶対OBにしないつもりで行くといいです。
946名無野カントリー倶楽部:02/12/04 17:44 ID:???
反感買うのを承知で言いますが、130を切れないレベルでは
ゴルフ場に行っても同伴プレイヤー及び後続組の全ての人に迷惑
をかけてしまう場合があり、またそのプレッシャーで楽しくゴルフ
が出来ないかと思います。
そんなことはお構いなしいう方は、他人の気持ちを考える事を
もう少し意識するべきです。

せめて120を切れるような自信がつくまで、練習場で徹底的に
努力してください。
947名無野カントリー倶楽部:02/12/04 18:12 ID:???
100以上叩くんだから教えてくれる人や、いい練習器具がないと、
一人で何千発打ってても意味ないとおもう。マグレ当たりの確立増えるだけと思う。
948目標100切り:02/12/05 10:52 ID:SqzZDddX
やっぱりレンジで打ってるだけじゃ100は切れないんでしょうね。

僕のかーちゃんはレンジではドライバー220まっすぐ。
140以内なら1発でオンさせるくらいのコントロール。
コースを回ればティショットで順番待ちのおじさん達から「ナイスショット」と拍手されるほどの腕前だけど、ホールアウトしたら110台。
そんな折、へんなおばさん連中と仲良くなりひと月に7,8回もお誘いゴルフしだしたら2ヶ月目には92〜98になっちゃいました。

そのおばさん達は年に100ラウンド以上するっていう成金マダム達。
ドライバーは180がやっと。しかも球はあがらずキャリー140してころころ転がるど素人の球筋。それでもアベレージ90台。

週1回はショートコースでも回ろうと決めてるんですがどうも忙しくて。
949名無野カントリー倶楽部:02/12/05 12:48 ID:???
レンジで打ってるだけでも100は切れるはずです。
10ヤードから50ヤードまでのアプローチの練習を5割以上にします。
その中でも短い距離のチップショットに重点をおきます。
150以内のショートアイアンで目標を定めてのフルショットも3割以上。
適度に打った後、今度は1球毎に目標とクラブを変えて実践を意識した
ショットを打ってみます。

100以上叩く原因は主に2つ、ドライバーでいろんなところに打ち込んで、
ドラブルを招くことがまず1点、そして何とかグリーン周りにたどり着いた
後のアプローチの精度の低さが2点目です。

当分ドライバーは不必要です。飛距離が武器になるのはまだ先の話で、
その段階では武器になるどころかトラブルを誘発する事のほうが遥かに多い
からです。

950とらねこ:02/12/05 14:21 ID:JP+Y4T/t
ここに来る人が、100を切る為に必要なものは「運」です(キッパリ
951名無野カントリー倶楽部:02/12/05 14:31 ID:???
ここに来る人の大半は実はスコアのまとめ方が下手な
だけで腕は悪くないと思うのだよ。
やつ気のないやつはゴルフの専門板に来ないしな。
952名無野カントリー倶楽部:02/12/05 17:15 ID:???
100切れない人の大半がコースの経験不足のような気がする。
良い球打つなーと思っても100切れない人って結構いる
練習場と同じ状況なら良い球が出ても
傾斜やラフとかつまらない所でミスが多い。
一番いいのはラウンド回数増やす事だろうけど
難しいなら近くの川の土手(もちろん人のいない所)とかにバケツでボール持っていって
色々な状況試したりする練習の工夫が必要かもね。

953名無野カントリー倶楽部:02/12/06 12:01 ID:9ge7EnjS
>>952
ハゲドウ
954名無野カントリー倶楽部:02/12/06 13:23 ID:???
>>952
河川敷行けるくらいになれば100をきる日はちかいかも
955とらねこ:02/12/06 16:51 ID:UT7q/Ns1
河川敷で、周りを気にせずに練習できそうな場所って、あまり無さそうですが。
市街地付近の河川敷では無理かも。
956名無野カントリー倶楽部:02/12/06 16:53 ID:???
周りの目なんて気にすんなよ
上手くならないぞ
957名無野カントリー倶楽部:02/12/06 18:17 ID:???
ぶつけんように もしぶつけたら大変
958名無野カントリー倶楽部:02/12/07 10:33 ID:???
きっちゃう時はあっけないんだけど、何であんなに苦しんだかふしぎ
959名無野カントリー倶楽部:02/12/07 10:51 ID:???
河川敷の練習は危険だからやめれ!
960名無野カントリー倶楽部:02/12/07 12:24 ID:???
レギュラーティーから100切っても100を切ったと言えませんよね?
961名無野カントリー倶楽部:02/12/07 13:25 ID:???
別に100切りしたって言っていいんでないかい。
バックティーでもコースレート72未満のコースが日本で大半だし。
レギュラーから100切れない人がバックからラウンドする機会は
少ないし。
962とらねこ:02/12/07 15:15 ID:yCrGvYoq
手始めに、河川敷のパー70とか71のコースで100切りチャレンヂしよっかな。
963名無野カントリー倶楽部:02/12/07 18:18 ID:???
漏れが初めて100切った時も河川敷ですた。
レギュラーから6,216YのPar72。
たとえ河川敷でも一度100切ると自信がつく。
その年から丘陵コースでも山岳コースでも100切り出るようになった。
簡単なコースでもいいからとりあえず一度100切ってしまえば自信がつく。
964名無野カントリー倶楽部:02/12/07 18:20 ID:???
坂田塾の本読んで練習したら3ヶ月で100切りました。
965名無野カントリー倶楽部:02/12/07 18:21 ID:???
坂田塾の本読んで練習したら3ヶ月で120に戻りました。
966名無野カントリー倶楽部:02/12/07 18:49 ID:???
100切った香具師は



(・∀・)カエレ!! 


または



しね!!!
967   :02/12/07 19:16 ID:???
次次馬馬ゴルフで全てリプレースすりゃ100は切るはな、ドライバーもごろならなおさら。
ノータッチで100はきれんだろうけど。
968名無野カントリー倶楽部:02/12/08 01:02 ID:???
もうちょいじゃ〜・・「968」じゃないか!
969メガテンは変わる:02/12/08 01:46 ID:???
河川敷を舐めないほうがいい。
風の強い河川敷は難易度は格段に上がる
970名無野カントリー倶楽部:02/12/08 02:54 ID:???
120を叩いてしまったならば、同伴競技者に衣服を剥ぎ取られた上、全裸で手足
を拘束され、ベスグロを出したパートナーの親指と人差し指による摩擦で勃起
させられ皮を剥かれた陰核を晒しながら、ライターで火焙りにされるぐらいの
覚悟が必定であろうことは貴女の理解の範疇にすでにおありではあろうから、
このことについて小生から言及することは避けることといたそう。
971名無野カントリー倶楽部:02/12/08 03:42 ID:???
>>970
ここには来るな
972名無野カントリー倶楽部:02/12/08 03:55 ID:???
>>971
多分コピペだろ
973名無野カントリー倶楽部:02/12/08 05:02 ID:???
>>969
禿同
フォロってる場合は飛距離は出るがグリーン乗せるとき球が止まりづらい。
アゲてる時はPar4がPar5に感じる。
横風の時はコース幅くらい簡単に流される。
ひどい時にはグリーンに静止している球が転がりだす時もある。



・・・・・ていうかそんな時までゴルフ行くなという感じだけどな。
974名無野カントリー倶楽部:02/12/08 08:25 ID:???
>>970
130くらいで勘弁してくれ・・・
975名無野カントリー倶楽部:02/12/08 11:13 ID:???
7W(4980円)を使ったら100切りました。
976名無野カントリー倶楽部:02/12/08 14:27 ID:???
>>975
そ、それだ!
9777:02/12/08 17:13 ID:???
なんだ〜
978とらねこ:02/12/09 10:47 ID:ZnG+hw1d
そろそろ、次スレを立てる季節では。
9791:02/12/11 13:50 ID:???
今週の土曜日 久々のコンペだ!
絶対100切ってやる!!
優勝してやる!!
待ってろよ 子供たち!
商品券でプラレールイパーイ買ってやるからな!
あと ぽぽちゃんも買ってやるぜ!
980名無野カントリー倶楽部:02/12/11 14:08 ID:???
松澤知加子でた〜・・・
981名無野カントリー倶楽部:02/12/11 14:22 ID:???
>>979
とりあえずガンガレ
982名無野カントリー倶楽部:02/12/12 10:03 ID:???
なりふり構わず一度100切ればいいんだよ!
自信になるぜ!!
983名無野カントリー倶楽部:02/12/12 20:26 ID:???
>>982
スコア誤魔化しはいけませんよ。
984名無野カントリー倶楽部:02/12/13 09:55 ID:???
>>↑いるよ!漏れんとこにも・・・
OB、3連発で「ダボ!!」・・・えっ!・・・
985とらねこ
たまごも産んじゃダメです。