北海道のゴルフ場ってどうよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニドム
景色のいいところ・安いところ・難しいところ何でもOK
2:02/05/21 09:32 ID:???
歌丸
3sapporo:02/05/25 05:32 ID:7qvmhHil
本州の友人連れてくなら
何故か「ニュー篠津」が喜ばれる
手引き河川敷なのに・・・
東京の通人を連れてったところ「ウエールズのコースみたいだ!」と感動されました

あと、らしいのは「鶴居」「北大雪」「メイプル」
全英シーズンなら「留萌」
本州にないタイプのコースってことがコツかな!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:47 ID:???
このスレどうよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:51 ID:???
ニドムはメンテがかなり落ちたらしい
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 17:57 ID:???
先週随縁GC恵庭コースと言うところに連れてってもらった。
聞いたことなかったんでちょっと心配したけど、
地元資本が経営してたのが、ホテルモントレーのグループに
買収されて名前が変わったらしい。
コースは良かったよ!
まさに北海道!ってかんじで、気分は最高。
かといってだだっ広いだけでもなく、おもしろいコースだった。
食堂の前の芝生のテラスで、ジンギスカンができるのもイイ!
値段は北海道にしては高いらしいけど、
それでも土曜で15,000くらいだった。羨ましい・・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 18:09 ID:???
北海道のコースって、雷にはおおらか、つーか鈍感なのかね?
先週だっけか、札幌近辺が大荒れの天気だった日に、
北広島プリンス回ったんだけど、
もうすぐそこでピカピカドンドンやってて、
こっちは生きた心地がしない状態なのに、
サイレン鳴らすどころか、知らん顔でプレー続行。
「雷やばくないの?」とキャディに聞いたら、
「北海道は雷あんまり落ちないんですよ。
今まで事故が起きたことないしね」なんてしれっと言われた。
本州のコースならあっという間に中断だぜ!!
落ちてからだと遅いっての!!!
8名無しさん@お腹いっぱい。
>>7
田舎だからしょうがないんじゃない?