おまえらパークゴルフをしっていますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
ゲートボールのスティックとボールみたいなやつで、
野山のコースをゴルフするというやつです
私は大好きです
2アスリート名無しさん:02/05/10 16:35
2ゲト
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
4 ◆j8PCgioI :02/05/16 00:37
ここはNBA仮想ドラフトをするスレに変わりました。
5アスリート名無しさん:02/05/16 22:31
板・スレ、Wで削除依頼済
6アスリート名無しさん:02/05/16 23:05
>>1
パークゴルフは板違いだろ?
ゴルフならゴルフ板あるじゃん
7アスリート名無しさん:02/05/16 23:09
>>1
パターゴルフみたいなもんか?
8アスリート名無しさん:02/05/16 23:10
なんだこのスレ
9アスリート名無しさん:02/05/16 23:12
>>1
ゲートボールとどう違うんだ?
つーかageんな
12アスリート名無しさん:02/05/16 23:24
>>1
野山のコースってどんなとこだ?
具体的には?
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:13 ID:+XsioQAt
知ってますよ〜
結構楽しいです。クラブも色々出て、私の持っているのはアシックスの物です。
本当のゴルフより気楽!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:32 ID:???
俺もたまにやるぞ。結構おもしろいぞ。ちょっと、年より臭いのが気になるが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 22:41 ID:???
う〜ん
16名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 11:48 ID:???
近所の入間川河川敷にパークゴルフ場があります。土日は
ご老体が集まってワイワイやってますよ〜。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 12:08 ID:???
>野山のコースをゴルフするというやつです

気が付けば山林から打ってますがなにか?
18このスレは:02/06/16 12:16 ID:???
移動されたスレですか?
長野ではマレットゴルフってのがありますが、
これはパークゴルフと違うの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/16 17:45 ID:tTjGKzrF
漫画がイマイチなので買いません
20h ◆UuBm6d7Q :02/08/28 00:02 ID:???
jjj
21名無野カントリー倶楽部:02/09/15 01:13 ID:???
愛知県のどっかの島になかったっけか?
22名無野カントリー倶楽部:02/09/15 01:36 ID:???
北海道で流行ってるみたいですよ。
23名無野カントリー倶楽部:02/09/15 01:50 ID:???
そうです、北海道が発祥です。
発祥の地は、あのキツツキマークだけで儲かっています。
(キツツキでよかったかな?)
24名無野カントリー倶楽部:02/09/15 02:31 ID:???
近くの練習場に練習用グリーンがあるんだが
金のないバカ爺のパター賭博場と化している
25名無野カントリー倶楽部:02/09/16 17:47 ID:v5W6VChu
北海道のジジイババアの間で、目下、大流行中。
ゴルフ場の数はバブル崩壊以降、減少してると思うけど、
パークゴルフ場は増え続けて、北海道だけで800以上ある。
場所によっては、すげー混んでるし。
26family.e-catv.ne.jp:02/10/28 20:51 ID:???
a so
27名無野カントリー倶楽部:02/11/17 17:02 ID:???
28名無野カントリー倶楽部:02/11/25 04:26 ID:???

                \ │ /
                 / ̄\  
               ─( ゚ ∀ ゚ )― ←終ノ空
                 \_/  
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚) ←高島 ざくろ 
スパイラルマタイ!   >( ゚∀゚ )/ |    / 
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

29名無野カントリー倶楽部:02/11/25 04:27 ID:???

                \ │ /
                 / ̄\  
               ─( ゚ ∀ ゚ )― ←終ノ空
                 \_/  
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚) ←高島 ざくろ 
スパイラルマタイ!   >( ゚∀゚ )/ |    / 
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

30名無野カントリー倶楽部:02/11/25 11:35 ID:???
このスレは、オイラが乗っ取りマス
31sage:02/12/01 14:29 ID:???
sage
32名無野カントリー倶楽部:02/12/04 15:29 ID:???
保守
33名無しさん:03/01/03 00:12 ID:???
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
34山崎渉:03/01/13 13:55 ID:???
(^^)
35山崎渉:03/01/22 04:11 ID:???
(^^;
36 ◆VF6m//xfZk :03/02/16 14:49 ID:???
36
37 ◆.fAO/t.F42 :03/02/16 14:50 ID:???
37

38名無野カントリー倶楽部:03/02/23 14:18 ID:???
38
39山崎渉:03/03/13 16:05 ID:???
(^^)
40山崎渉:03/04/17 11:56 ID:???
(^^)
41山崎渉:03/04/20 05:43 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
42山崎渉:03/05/22 01:56 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
43山崎渉:03/05/28 16:49 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
44山崎 渉:03/07/15 12:01 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
45ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 06:13 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
46山崎 渉:03/08/15 22:04 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
47山崎 渉:03/08/15 23:14 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
48名無野カントリー倶楽部:03/08/19 15:50 ID:RZpK5xhr
パークゴルフ1人でもできるかなあ
49名無野カントリー倶楽部:03/08/25 03:21 ID:YGjSpIaZ
パークゴルフってここまで人気なかったか?
50名無野カントリー倶楽部:03/08/25 14:06 ID:62xbTiTj
俺の町では小学生もやってるよ
ゴルフみたいに金かからんし、2ちゃんでうだうだ言ってる暇あれば
やりに行ってると言うことだろうさ
ホーマックで一番安いクラブ買おう
51名無野カントリー倶楽部:03/08/25 14:28 ID:bRenSpNb
>>50
ウチの近くにはパークゴルフもホーマックも無い。
北海道に住んでた時に一回やったけど、なかなか面白かったよ。
当時は石黒ホーマだったな(w
河川敷にでも作ればいいのにね。 管理費もそんなにかからないだろうし。
52名無野カントリー倶楽部:03/08/25 14:51 ID:???
53東神:03/08/26 09:35 ID:S58ukPlp
ふ〜ん
本間ゴルフもパーク用出していたとは
54名無野カントリー倶楽部:03/09/02 02:51 ID:D8yBTPpO
パークゴルフのクラブは買ったほうがイイのかな?やっぱり貸し出し品はショボイ?
55名無野カントリー倶楽部:03/09/04 14:07 ID:kFQbQQYX
あげてみる
56名無野カントリー倶楽部:03/09/04 20:30 ID:cwh/ab8B
初心者ですが、お勧めのクラブはないですか?値段の相場というものがわからないもので・・・
それと今普通に手に入るクラブは大抵協会認定品ですよね?
57名無野カントリー倶楽部:03/09/08 22:18 ID:9Hk7wZQY
 
58名無野カントリー倶楽部:03/09/11 23:43 ID:rC0p+kdv
パークゴルフ大好き
59名無野カントリー倶楽部:03/09/12 00:16 ID:???
競技的じゃないの?

クラブは14本いるの?
見たことない。
タイガーウッズとかもしてる?
真剣わかりません。

父のリハビリにつかえますかね?

60名無野カントリー倶楽部:03/09/12 00:28 ID:???
クラブにこだわらなきゃならんほど繊細なスポーツじゃないだろうよ。
力加減だけじゃねーの?
61名無野カントリー倶楽部:03/09/12 00:32 ID:1xF90/PY
>>59
誤爆・・・じゃないよね?
ウッズはやってないと思うけど・・・

クラブ1本で回るゴルフ。
スポーツって言うよりレクリエーション。
歩き回るからゲートボールより運動になるよ。
ただやる場所が少ないね。 北海道ではわりと盛んらしいけど。
62名無野カントリー倶楽部:03/09/12 00:52 ID:7L8/bM3L
ゲートボールよりは楽しいんだろうから、全国にパークゴルフ場
ができるべきだよな。
死ぬまでゴルフができりゃ、それに越したことはないが、そうじゃ
ない人はパークゴルフでエンジョイだよ。
63名無野カントリー倶楽部:03/09/12 01:00 ID:???
知らん
64名無野カントリー倶楽部:03/09/12 01:03 ID:???
歩くのも芝の上だから膝や腰の負担も少ないだろうね。
>>59さんのお父さんが何のリハビリかは知らないけどいい運動だと思うよ。
北海道ほど土地が無いんだよな〜
65名無野カントリー倶楽部:03/09/12 01:03 ID:???
>>59ですがすみません。

頭のなかで弁慶みたいな
ゴンベェさんみたいなの想像してた。

で、今ピコピコハンマーが浮かんでる、(笑)

またしらべます、バカにはしてなくて、しらんておそろしい。
66名無野カントリー倶楽部:03/09/12 01:52 ID:???
神経系のリハビリです。
でもゴルフは無理。

一回調べていくか..
なんかゆっくりまわってもどやされやんそうやし..
67名無野カントリー倶楽部:03/09/13 19:53 ID:y1dKBpsS
パークゴルフならリハビリもできるかもね。
68名無野カントリー倶楽部:03/10/16 23:08 ID:dMdFleml
グラウンド・ゴルフとどう違うの?
6925:03/11/16 22:57 ID:???
リハビリにはいいかもね。スポーツとか競技というよりも、
お散歩の延長という感じか。楽しく飽きずに連日散歩するには良さそう。

>なんかゆっくりまわってもどやされやんそうやし..
場所によっては、他人と競う競技と勘違いしてるジジババどもも増殖中だが。
散歩がわりに楽しんでるジジババのほうが多いとは思うけど。
最近は子供連れの若い夫婦とかも結構やってるの見るね。
ちなみに、ゲートボールはほとんど壊滅。誰もやってない。
70名無野カントリー倶楽部:04/02/14 01:03 ID:eWnNQ9wZ
パークゴルフめちゃめちゃ面白いぞ!
青年部のゴルフ大会は全然参加者が少なかったみたいだけど、パークゴルフ大会
は結構人集まったからな〜。
71名無野カントリー倶楽部:04/02/14 01:07 ID:eWnNQ9wZ
それから北海道は、結構若いカップルで来てる人達が多いぞ!
女の子は結構ハマって楽しんでくれたし。
72age:04/04/02 19:25 ID:???
春なのでageます
73名無野カントリー倶楽部:04/04/03 21:35 ID:???
.   ____
   | |・∀・|  ∩∩
   | |\  |` l l_l l カク
.  (( |_|_ィ⌒`(,,・∀・)<春だからアオカン
    ノ と、_入`_,つ λ う
 カク
74名無野カントリー倶楽部:04/04/18 18:18 ID:???
まだ寒いけど河川敷にみんな行ってるよ
75名無野カントリー倶楽部:04/04/18 18:19 ID:1p1/TOi9
芝生がないからボールが転がりすぎるってこぼしてる
76名無野カントリー倶楽部:04/06/29 17:16 ID:TXgXnZK6
パークゴルフの本スレってどこにあるんだよ
まさか これ?
77名無野カントリー倶楽部:04/06/29 17:38 ID:???
【ここがすごいぞ?パークゴルフ】
・ゲートボールと違い、ルールが単純
・ゲートボールと違い、一人でもプレイ出来る
・ゲートボールと違い、DLやBS、ミズノ、本間などの道具が出てる
・ゲートボールと違い、殺し合いにならない(※)

(※)殺人事件に発展した事例
・プレイ場所の取り合いで、口論から暴力に発展。何分高齢なのでry)
・近所のチームに入れてもらえず、怨恨に発展。
・敵チームから、スパークボールの集中攻撃(相手の手玉に触れると、その球を弾き飛ばす事が出来る)
 を喰らい逆上。
78パークゴルフ大好き:04/07/05 19:24 ID:7SN0yGOU
殺人事件に発展するのも時間の問題のような気がする。
本当にうるさいやつがいる。自分で勝手に創作したルールだかいうのを押し付けてくるやつが一番嫌。

ところで、おっさんたちが得意になってやってる「揚げ玉」ってどうやってやるの?俺はなかなかできない。
見事に飛距離が出るんだが、狭い公園コースでやると危険。
79パークゴルフ歴8年:04/07/05 22:53 ID:???
上げ球は、結局クラブのロフトをつけて、スナップを効かせて打たなきゃ無理。
本当はパークゴルフは転がすのが基本だし、ロフトのつけすぎは違反になるよ。
80パークゴルフ歴8年:04/07/05 23:01 ID:???
ちょっと簡単にパークゴルフについて紹介。

発祥は北海道幕別町。現在は北海道を中心に全国にパークゴルフ場ができています。
パーク(Park=公園)ゴルフは、原っぱや畑、空き地、河川敷などの広い空き地を利用して
ミニチュアのゴルフ場のようなコースを作り、1本のクラブだけを使ってストロークを競います。
1ホールは長くても120mくらいまで。平均すると30〜50mくらいと思っていいです。

北海道には今もたくさんパークゴルフ場が増えてます。
81パークゴルフ大好き:04/07/06 01:06 ID:hZj31YZj
>79
ん〜ロフトですか。それが難しいんですよね。マット叩いたり、シュート回転したり。
揚げ球が危険なのはわかるんですが、まともなスコア出そうと思ったら、揚げ球でも
やらないと無理なコースが最近増えてきました。
8279:04/07/06 21:38 ID:???
最初からちょっとロフトがついているクラブは、厳密に言うと違反クラブになります。
パークゴルフのクラブのシャフトは、フェース面に対して「ほぼ水平」というのが基本ですから。

ただ、ラフ越えのドッグレッグや、クリーク越えのホールなどでは、上げ球打たないとうまくあがれないので
ついつい違反クラブに頼ったり、周りの迷惑考えずに無理矢理打ち上げたり、ついついしてしまいがちになります。
でも、それは長い目で見ると損なことです。
スコアを作るだけがパークゴルフの楽しみではないですから・・・
83名無野カントリー倶楽部:04/08/01 21:36 ID:H4Ftbsvg
>>80
というより、北海道のローカルスポーツの域を脱していないが。
近畿圏にはコースが四つしかない
84名無野カントリー倶楽部:04/08/01 21:53 ID:ywriW2c9
飛行機の時間待ちに一回やったことあるけど、なかなか侮れないよ?
マイクラブを持ち込んで来る爺ちゃん婆ちゃんが手強いんだ(w
パターゴルフを進化させたようなカンジかな。
ティーショット(ティーは無いけど)から、斜面の傾斜とか考えて
実に上手くカップに寄せるね(地元の爺ちゃん婆ちゃん)
論より証拠じゃないけれど、一度やってみると面白いよ。
地元の爺ちゃん婆ちゃん相手にしてね♪

小笠原のほうでは、バードゴルフってのも有るんだよ。
あれはあれで面白い。
なんでも楽しまなきゃ♪
85名無野カントリー倶楽部:04/08/02 03:09 ID:???
これ一時プロ化の話なかったか?
86名無野カントリー倶楽部:04/08/07 04:04 ID:zUYsxGk1
22
87名無野カントリー倶楽部:04/08/10 22:56 ID:???
うちの近所のショートコースではゴルフとパークゴルフとごちゃ混ぜにラウンドさせてます。
打球音は結構迫力があってバキーンという音が聞こえてきます。
知らない時は「このバケツくらいの穴は何に使うんだろう?」と思っていました。

平日の回り放題のときはアプローチの標的にして球でいっぱいにしていましたが、
後ろから回ってきた爺さんに怒られました(w
88パークゴルフ大好き:04/08/18 07:12 ID:Ill8ZTud
>87
ええ?ゴルフとパークゴルフをごちゃ混ぜ?いったいどこなの?
なんかおもしろそう。
89名無野カントリー倶楽部:04/08/20 01:12 ID:aH3ZwFLK
最近やっと球が少し上がるようになった。でもちょっと力むとすぐマット叩いちゃうね。

それにしてもあのおじさんたち。あんなに上がるのは信じられない。
まあ、上げ球やってるのは、北海道の人だけかな?
90名無野カントリー倶楽部:04/08/20 17:06 ID:H9D3CxXF
>>87
ほんと、面白そう
そこんとこ、詳しく教えて
グリーンが二つ(パーク用、ゴルフ用)か
91名無野カントリー倶楽部:04/08/21 08:08 ID:CnmXDseb
皆さん北海道の方かな?私は北海道だけど。
92名無野カントリー倶楽部:04/08/21 15:04 ID:???
なんかすげーな
(NPO)国際パークゴルフ協会
http://www.ipga.jp/index.html
93名無野カントリー倶楽部:04/08/22 22:51 ID:suLrFUtz
俺のオヤジはとある電気会社の、北海道泊村出張所の所長になり村民になったので、
家族である俺も泊村パークゴルフ場にタダで入り放題。この夏はファミリーでオヤジの所に泊まり、
ファミリーパーゴル三昧。あそこは原発のおかげで日本一金のある村と言われており、村民サービスがハンパじゃない。
温泉タダ。パーゴルタダ。この夏休み、食事と睡眠と温泉と少しの海水浴以外はすべてパーゴルに費やしたが、あの村のコースは
全国的に見ても難しいらしく、パーイーブンが精一杯だった…。
94名無野カントリー倶楽部:04/08/23 00:21 ID:xv6c9kly
>93
札幌で無料のコースって言うと、悲惨な雑草グリーンで意地でも上げ球しないと駄目なんだけど、田舎だとそういうわけじゃないんだね。
泊,村・・・とまりカブトラインとかいうコース?
95名無野カントリー倶楽部:04/08/24 01:08 ID:???
>88,>90
すみません。レスついてましたね。

サイダガーデンゴルフ(高岡市西田字七尾17)
http://homepage3.nifty.com/golfmagazine-toyama/page032.html#パークゴルフ
9679:04/08/26 19:34 ID:???
おぉスレ伸びてるよ(笑)泊村のはたぶんカブトラインだね。

札幌の無料コースで、1つだけなかなか手強い難コースを知ってるよ。
星置の無料コース。興味ある人は行ってみよう。
97名無野カントリー倶楽部:04/08/27 11:12 ID:x6cBxFVG
>96
結構みんなレスするから時々見にきてね。

で、星置の無料コースって星観緑地コースのこと?たしかにあそこは無料なのによくできてるね。
98名無野カントリー倶楽部:04/08/27 11:14 ID:x6cBxFVG
無料のコースだと、私は茨戸川緑地コースを勧めたい。やたらロングコース
99名無野カントリー倶楽部:04/08/27 11:21 ID:qODt458a
基本的に上げ球が禁止のパークゴルフとパターゴルフの違いは?
ボールとクラブが違う以外で教えてください。
100名無野カントリー倶楽部:04/08/27 13:35 ID:x6cBxFVG
>99
上げ球は禁止ではないと思うよ。ただ、あんまり上げると周りの人に当たった時大変なことになるから、気をつけましょうということ。
なんでも禁止・違反という言い方は反対。(二個球、打ち直し等も然り)

パークゴルフとパターゴルフじゃ全然違う。パークゴルフのコースは1ホール20〜100m。パターゴルフなんかとは比べ物にならない
ほどダイナミックである。やっぱり長いコースが人気だね。
101名無野カントリー倶楽部:04/08/27 18:56 ID:???
今日もパークゴルフの練習行ってきた。またしてもマナーファシズムの被害に遭う。
102名無野カントリー倶楽部:04/08/27 19:27 ID:???
指導員とかいう偉そうなオバチャンがいたりするからね。あはは。

石狩市緑苑台は、知る限りマナーにもっともやかましいPG場です。
ホールアウトのとき、グリーン場でちょっともたついただけで後ろの組から
「早く移動してくださーーーい!」
と怒られます。くださーーーいどころか、命令口調のこともあります(笑)

だからボクはあそこには行きたくない。
103名無野カントリー倶楽部:04/08/27 19:49 ID:???
>102
いしかり緑宛台、俺もよく行く。
あ、思い出した。緑宛台でたいして混んでないのにオバチャンに二個球を注意されていたおっさんがいた。そのおっさんもおっさんで「バッチ付けてるからいいだろ」
とか言っちゃったもんだからオバチャンが切れて、指導員に通報。指導員は「今度やったらペナルティだよ」とおっさんに注意したらしい。

ペナルティっていったい何だ?施設利用禁止処分か?

偉そうに注意する人間って、マナーとは何たるかを理解しているのであろうか?自分が気に障るのは、相手のマナーが悪いからだと思う。
恐るべきマナーファシズム。お互いの価値観の相違を認めて、自分が我慢して済むことは我慢しなければ、成り立たないですよ。
注意したもん勝ちのような現状はなんとかしないと駄目ですよ。

ほかに緑宛台といえば、窓口の職員がずるい。客がいるのに終了時間まで待たずにさっさと管理棟を閉めて帰っていく。
曰く、「7時で終了なの知ってますよね?」 知らんのはお前じゃー。
104名無野カントリー倶楽部:04/08/29 19:25 ID:UZ3dM2+X
来週日曜日鶴見緑地に集合
105名無野カントリー倶楽部:04/08/29 23:34 ID:UDgnWliA
>104
何かあるの?
106104:04/09/03 02:23 ID:s1AUriXS
漏れ主催プリンシプル杯開催
107名無野カントリー倶楽部:04/09/03 06:27 ID:p9mXLTwE
>106
以前鶴見緑地行ったらパークゴルフ場は満員だった。大阪の人気もすごいね。今度万博記念公園にもできたらしいし。

大会も出てみたいけど、大恥必至。
108名無野カントリー倶楽部:04/09/03 22:07 ID:???
明日、久しぶりに打ちに逝く予定です。

伊達レイクヒルに行きたいのですが、遠いからなぁ。
近場で我慢します。
109名無野カントリー倶楽部:04/09/04 09:46 ID:IcWrlyx2
>>107
2ちゃんねる杯開催で。
110名無野カントリー倶楽部:04/09/04 23:10 ID:e1zYHR8b
>109
人集まるかなあ。私は札幌在住。門別の北海パークは距離もあるし、ガラガラだからいいかもね。1日300円

>108
伊達レイクヒルってそんなにいいの?
111108:04/09/04 23:39 ID:???
レス番通りに108ホール回ってきた。さすがに疲れました。

>110
僕の知る限り、伊達レイクヒルは北海道ベスト5に入るコースだと思います。
112110:04/09/05 00:01 ID:ugkWBAL3
>111
どちら行かれたの?私は鵡川行ってきました。なんとなくいい感覚を掴めました。

伊達レイクヒルですが、ベスト5ともなれば凄まじく混んでるんでしょうね。

同好会には入ってらっしゃいますか?私の周りには誰もパークゴルフやる人がいなくて・・・
113108:04/09/05 00:09 ID:???
札幌市内のパークワン(前田森林公園そば)です。
ここはちょっと経営方針がみみっちくて、水飲むのにカネ取られたりしますが(笑)
コースは12あって広いです。ラフの設定に特色があって、ティーショットは特に上げ球必須。

地域同好会には入っていません。
114110:04/09/05 13:40 ID:ugkWBAL3
パークワンですか。私もよく行きます。たしかに経営はみみっちいですねえ。土地の問題で札幌市と闘争してるらしく、随分と派手な
看板を掲げてますよね。ホームページなんかすごいわ。
でもオーナーや従業員はいい人ですよ。
115名無野カントリー倶楽部:04/09/05 15:47 ID:7Jv+rMRJ
サホロで見た
体験した 確かにゴルフほどではないがパターゴルフよりは奥が深いね
芝の上というよりラフの上を転がす感じでイレギュラーとか抵抗が読みづらい
子供も年寄りもできる 球が上がらないので危険が少ない
音はパーシモンドライバーを思いだしたよ
北海道みたいなベント芝が自生するトコ向けかなー
116名無野カントリー倶楽部:04/09/05 16:56 ID:???
>115

ラフの上を転がすってことはないんじゃないか?そりゃ芝の管理が悪いとこじゃ
117名無野カントリー倶楽部:04/09/05 18:41 ID:???
芝はコースによって良し悪しの差が大きいです。
高級とされるコースのフェアウェイは、ちょっとしたゴルフ場と遜色ないくらいです。

ただ安いコースや無料コースは、115の言うとおり、フェアウェイがぼこぼこに荒れていたりもします。
118名無野カントリー倶楽部:04/09/06 18:19 ID:2ydlWAwH
みなさんクラブとボールは何使ってますか?私はクラブはニッタクスのイクシ、ボールはタバタです。

ただ、渾身の力を込めて振ると、たまにマットを叩くことがあって、マットが硬いパークゴルフ場なんかでやると不快な衝撃がきます。
最近では樹脂部分が欠けて、底がどんどん磨り減ってきてしまいました。
119名無野カントリー倶楽部:04/09/10 15:08:02 ID:biyhX+PY
120名無野カントリー倶楽部:04/09/11 17:52:09 ID:???
時々、子供や年寄り連れてパークゴルフ行くが
皆が楽しくできるからいいね、
本物のゴルフみたいにあれこれ考えなくていいから

良いスポーツだと思うよ
121名無野カントリー倶楽部:04/09/26 21:50:18 ID:csnxy6Z+
パークゴルフって
球が曲がったりするんですか?
122名無野カントリー倶楽部:04/09/27 04:13:03 ID:A+Dgmh5+
http://www.wide-golfcenter.com/index.html
札幌で人気のパークゴルフ場のホームページ。もう笑いが止まらん。
123名無野カントリー倶楽部:04/09/27 21:54:07 ID:???
>122
>>113-114を参照のこと。今も喧嘩続いてるみたい。
124名無野カントリー倶楽部:04/10/16 22:32:25 ID:???
さて、そろそろ今年のパークシーズンも終わりですな。
(一部地域を除く。なにしろ冬でもやっているところがあるらしい・・・)
最後に恵庭の花夢里にでも行ってこようかな。
125名無野カントリー倶楽部:04/11/22 11:22:21 ID:???
日高市のサイボク裏のショートコースは
パークゴルフ場になったなぁ・・・・
126名無野カントリー倶楽部:04/12/25 11:27:27 ID:???
>>1知らない
127名無野カントリー倶楽部:05/01/08 19:15:23 ID:kLyuGsxv
2ちゃんねる杯、5月3日に開催決定
128名無野カントリークラブ:05/03/17 17:32:26 ID:???
スカイゴルフってのもあるぞ
知ってる香具師いるかぁ?
129(=゚ω゚)ノ:2005/04/06(水) 17:14:08 ID:PNfm8Ay7
パークゴルフ関係HP 

札幌パークゴルフ
http://www.parkgolf.jp/
パークゴルフジャパン
http://www.pgj-jpn.com/
IPGA(NPO)国際パークゴルフ協会公式ページ
http://www.ipga.jp/
通販あり↓
パークゴルフ用品
http://googoo.pepper.jp/PG_item.html
パークゴルフ専科eパーク
http://www.e-park.org/
相武ゴルフ
http://www.wone.co.jp/soubug/
パークゴルフ用品ねっと店
http://www.parkgolf-shop.com/index.html

なんか微妙なHPばっか・・・・w
130名無野カントリー倶楽部:2005/04/18(月) 01:19:46 ID:tCHboApL
おまいら、そろそろパークゴルフシーズン開幕ですね
131名無野カントリー倶楽部:2005/04/18(月) 01:23:13 ID:???
近所の公園で、お爺ちゃんが素振りしてますた。アブナイヨー
132名無野カントリー倶楽部:2005/05/02(月) 18:46:09 ID:PrHj1KEf
嫁と娘と3人で今日からはじめた。すごく面白いよ。
運動不足に漏れにとって気楽にできてよかった。
じーさん、ばぁさん多いのがちょっとあれだけど。
133名無野カントリー倶楽部:2005/05/04(水) 18:18:03 ID:???
恵庭中心ですが今年三回ほど行きました
134名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 14:44:15 ID:1WdYxToA
5月2日にパークゴルフデビューしました。
家族でできるのがいいですね
135名無野カントリー倶楽部:2005/05/06(金) 17:19:10 ID:???
友達とメイプル行ってきましたよ、芝は9割くらいといった感じでした
136名無野カントリー倶楽部:2005/05/10(火) 12:42:56 ID:wOVscjEJ
で、今年度最初の2ch杯はいつ開催しますか?
137名無野カントリー倶楽部:2005/05/10(火) 15:59:34 ID:???
>>136
参加します。
138名無野カントリー倶楽部:2005/05/10(火) 19:38:25 ID:???
うちの母もパークゴルフに行って楽しかったと言っていました。
ただ、ゴルフパックと勘違いしてんだよね...
139名無野カントリー倶楽部:2005/05/11(水) 17:37:45 ID:???
カムリぐらいで今年度最初の2ch杯やりますか?
140名無野カントリー倶楽部:2005/05/11(水) 18:11:41 ID:???
>>139
カムリってどこさ?
141名無野カントリー倶楽部:2005/05/11(水) 18:57:56 ID:???
恵庭
142名無野カントリー倶楽部:2005/05/11(水) 19:26:57 ID:???
ありがとうございます。
参加させていただきます。
143名無野カントリー倶楽部:2005/05/12(木) 12:52:41 ID:???
花夢里
 ttp://www.kamuri-pg.com/


いつぐらいにやりましょうか?
5月22日(日)は大会で使えないみたいです

5月21日(土) くらいだとどうでしょうか?
144名無野カントリー倶楽部:2005/05/12(木) 16:16:17 ID:???
>>143
料金結構お高いんですね
でもすごくキレイに整備されていますね

サイト見てちょっと腰がひけました。
まだまだそんな立派な施設で
やるほど上手くないので
もう少し腕を磨いてから参加させていだきます。
145名無野カントリー倶楽部:2005/05/12(木) 16:59:52 ID:???
ひまわりコースにしますか?
ここは無料で綺麗だし平坦なコースで楽ですよ
そして誰もやってない場合が多いです。
146名無野カントリー倶楽部:2005/05/21(土) 18:42:02 ID:???
パークゴルフ初プレイ記念カキコ。
ところでスコアカードの記入の仕方が分からんのだがorz
これって普通のゴルフといっしょだよね?
今日やってきたところ、グリーンに値する場所がないんで
今のところ放置しているけど。
147名無野カントリー倶楽部:2005/05/22(日) 22:34:23 ID:???
恵庭花夢里は、料金高いけど、整備の行き届いた上級コースです。
でも、大会の開催が多いせいか、土日はわりと混みます。

美唄に「ピパの湯」という市営温泉施設ができたんですが、そこのパーク場はいいですよ。
27Hしかないけど変化に富んで、それでいてそれほど難しくないので誰でも楽しめます
148147:2005/05/29(日) 17:43:18 ID:???
江別角山パークランド(5/28オープン) 行ってきました。
タフなコースで、私の腕ではパーで回れませんでした・・・
料金がちょっと高い。もうちょっとリーズナブルな値段にしてほしい!
149名無野カントリー倶楽部:2005/06/01(水) 20:11:16 ID:SXQQNDeH
AGE
150名無野カントリー倶楽部:2005/06/10(金) 18:51:25 ID:/aOB+TuC
しかし、どこいっても年寄りが多いな
151名無野カントリー倶楽部:2005/06/20(月) 17:59:03 ID:???
痴呆症老人も多いから気をつけろ。この前パークゴルフ場で一緒に回った老人からセクハラ行為された。こういう気違いは長生きする権利なし。
152名無野カントリー倶楽部:2005/06/27(月) 10:32:31 ID:TYVbjqE/
昨日初めてやってきたけど面白いかも
153名無野カントリー倶楽部:2005/06/29(水) 18:44:20 ID:snF+1f1j
>>1
手軽にできて面白いよね
北海道はほんといたるとこにパークゴルフ場があるから色々なコースに行けて楽しい
154名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 00:00:58 ID:APvkioRY
今年家族で始めました パークゴルフっておもろいね
でも、爺婆のマイルールには驚いた
無料コースだとこの傾向が強いね
155名無野カントリー倶楽部:2005/07/16(土) 00:21:28 ID:???
マイルーラ?
156名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 00:22:17 ID:6zMS1+L+
>>155
爺婆には不要 と釣られてみる
157名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 00:23:32 ID:???
ひさびさに、明日行ってきます。
158名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 20:14:10 ID:9SuUqHa8
広尾町のシーサイドパークゴルフ場に行ってみた。
林の中に無理矢理作った感じのコースでカップが見えないし、木に当たるし面白くなかった。
それから、林の中だから日が当たらないところなどは芝が育たず獣道みたいになっていて土の上でプレーした。
球は傷だらけ泥だらけになるし、クラブのフェイスも泥が付く
159名無野カントリー倶楽部:2005/07/17(日) 22:20:45 ID:???
最近「これは難しい」と思ったのは「江別角山(かくさん)パーク」です。
終日券1500円で、ちょっと高いですけど、コース難易度は高いと思いました。

160小市民:2005/07/18(月) 11:35:32 ID:7KUWSkV0
江別角山って今年できたところだよね。一度行ってみたいが、混んでるんだろ?
161名無野カントリー倶楽部:2005/07/18(月) 11:55:00 ID:RP0B/4KY
>>160
午前中は順番待ちが出るほど混んでます。
でも、午後からだと比較的空いていますよ。
午後2時頃からプレーすると、ストレスなく回れると思います。

162名無野カントリー倶楽部:2005/07/20(水) 01:19:07 ID:KXWhIF94
初心者のおいらは後ろのグループに追いつかれるとビビってます
163名無野カントリー倶楽部:2005/07/20(水) 16:27:49 ID:z0cLZvGX
パークゴルフでもホールインワン保険使えたらなーー...
164159:2005/07/20(水) 21:12:50 ID:???
「潮風のリンクス」こと厚田村の『みなくるパーク』はどうですか。
シーズン当初は風が冷たくて大変みたいです。
165名無野カントリー倶楽部:2005/07/24(日) 12:22:50 ID:???
噂の「パークワン」に行ってきました。
プレイ代は安くて良心的なのですが、クラブハウスの営業が相変わらずセコい。
飲み食い持ち込みの自由席は30分以内、とか。
受付のオバチャンの視線が物凄く厳しくて感じ悪いです。
まるでプールの監視員みたい。
166名無野カントリー倶楽部:2005/07/24(日) 20:45:21 ID:ngGru4Kc
ID:???って何だ???  全てsage進行しているけど同一人物?
167小市民:2005/07/31(日) 17:25:32 ID:T4WjlM3c
>>161
平日でもそんな調子ですか。札幌近郊の本格的なコースはどこもそうだよね。

>>164
みなくる、いいコースですが距離が短いんじゃなかったかな?私のように力が有り余ってる人にとってはストレス溜まるかも。

>>165
パークワンのオバチャン、人間的にはいい人だよ。でも、営業方針はほんとセコイね。
まあ、札幌市があてつけですぐ隣に前田森林公園コースをオープンさせてかなり客足を取られたとかいう話も聞くが?
私としては、前田森林公園の方が距離があって戦略的にもおもしろいので好きです。
168名無野カントリー倶楽部:2005/08/11(木) 21:03:03 ID:p1tDcvIB
札幌在住の者です.
ここに書いていいのかどうかわかりませんが・・・

パークゴルフメインの,1泊くらいでの旅行を考えてるんですが,以下のようなところが希望です.

パークゴルフ場(必須)
あれば,テニスコート等
温泉,宿泊施設,旨い食事...
道内某所(結構遠出がいい)

夕張付近?の「ハイジ牧場」には日帰りで行った事があるんですが,非常に満足できたので,ハイジ牧場以上か,同レベルの広さ・コース数を誇るようなところがいいです.
更に,上に書いたような宿泊施設等が充実してる所でオススメの所とか・・・

詳しい方,何かアドバイスお願いします.
169168:2005/08/11(木) 21:23:36 ID:p1tDcvIB
ちなみには参加者みんな初心者レベルなんで,あんま高度なコースのとことかは希望してないです.
ハイジ牧場の36コースくらいのが初体験で,結構満足してしまったようなレベルですから・・・
170名無野カントリー倶楽部:2005/08/12(金) 02:26:43 ID:???
本屋に行くとパークゴルフビューとかいう月刊誌があって
それにパーク温泉宿泊パックみたいなのでてるけど
171名無野カントリー倶楽部:2005/08/12(金) 18:56:04 ID:???
147を書いたものですが、美唄温泉ピパの湯はいかがでしょう>>168
テニスコートがあったかどうかは未確認ですが。
172名無野カントリー倶楽部:2005/08/28(日) 19:16:33 ID:???
いやー江別角山、難しいですよ。
全然30を切れない。
173名無野カントリー倶楽部:2005/08/30(火) 08:02:23 ID:2cDBsovr
茨城の下妻と筑西でやってます。ジジババ率95%でつ
174名無野カントリー倶楽部:2005/08/31(水) 00:46:40 ID:Ma18C97F
>>170-172
ID:???って何だ???  全てsage進行しているけど同一人物?
175名無野カントリー倶楽部:2005/08/31(水) 00:48:10 ID:???
>>174
惜しい!975Fだたら神認定だたのに
176名無野カントリー倶楽部:2005/09/05(月) 22:57:58 ID:uqlNkVxg
>>175
よくわかんねー
177名無野カントリー倶楽部:2005/09/05(月) 23:40:19 ID:xEP5Yf8t
宮古島東急リゾートで初体験。
すごくきれいなコースで子供と朝晩楽しく回ったけど、
朝ティグラウンドのよこにおいたゴムティが夕方も
そのままあった。みんな海しか興味ないみたい、、、。
178名無野カントリー倶楽部:2005/09/20(火) 00:18:57 ID:Kr2ToMP0
本日(もう昨日か…)初のホールインワンしたので記念カキコ!

ヤッタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・*!!!!!
179名無野カントリー倶楽部:2005/09/25(日) 16:21:16 ID:???
おーそりゃよかったね オメデス
180名無野カントリー倶楽部:2005/09/26(月) 00:38:39 ID:???
生まれて初めてパークゴルフをした。
近所の無料パークゴルフ場なんだけど、とにかく芝がきれい!
周りに建物が全く無いので芝が青々としていて、
フェアウェイとラフの芝の差がきちんと刈り分けている。
親子三代で行ったんだけど、ちょっと病み付きになりそうだ。
181名無野カントリー倶楽部:2005/09/26(月) 01:42:24 ID:8riRKpEH
>>180良かったら、何処なのか教えてもらえませんか?行けたら、来週行ってみたい!
182180:2005/09/26(月) 01:47:08 ID:???
>>181
でも初体験なので、実は他のパークゴルフ場の方がずっと良かったらごめんなさい。
とりあえず、豊平川緑地(札幌市内に多数あり)とだけ書いておきます。
札幌市が管理しているので、芝の品質はそんなに変わらないはず・・・
183名無野カントリー倶楽部:2005/09/26(月) 01:53:40 ID:8riRKpEH
>>182早速のレスありがとう!パーク=北海道と決め付けてたから、違ったら、とんでもない質問しちゃったと思っていたところでした。
以外と近いので是非行ってみたいです。私のお薦め!江別の角山というところ、有料で混んでいますが、機会があったら是非行ってみて下さい。ノシ
184名無野カントリー倶楽部:2005/09/26(月) 22:09:03 ID:???
江別角山は、今が旬の人気コースですね。
ただ、休日は混み過ぎて、ロングホールでは10組以上詰まって待たされることがあるのが難点ですが・・・
185名無野カントリー倶楽部:2005/10/02(日) 01:42:18 ID:???
パークゴルフは2回目なんだけど、早速マナーの悪い人が横入りで順番抜して先のホールでプレーを始め、不愉快になった。
その後は打ちっぱなしで球を置くピン(名前知らない)を戻さないし、全員がホールインしても何も合図なし。
極めつけは、前のグループがプレーしているのに、自分たちは一打目を始めてるw
周りは年配の人ばかりだったので私は浮いていた小娘ですが、さすがに注意しました。
186小市民:2005/10/02(日) 08:53:51 ID:???
>>185
「球を置くピン」って「ティー」のことでしょ?
ティーは必ずしも戻す必要はないと思う。どうせしゃがんでセットするんだから。

マナーというのは個人によって認識の違うもの。自分が不愉快に感じたからといって全部相手のせいという感覚はよろしくない。
187名無野カントリー倶楽部:2005/10/02(日) 20:48:48 ID:???
>>186
横入りや、まだやっているのに一打目を打つのは、どう見てもマナー違反と感じるんじゃない?w
188名無野カントリー倶楽部:2005/10/02(日) 21:19:06 ID:???
無料の所で運営が有志でしっかりしているところは、マナーも良いところが多いね。
ティーに関しては、戻さない人を見たことが一度もないけど。
189名無野カントリー倶楽部:2005/10/03(月) 10:37:45 ID:???
4月から半年続いたTVh「パークゴルフの法則」が、昨日から再放送開始となった。
時間帯は従来と同じく、毎週日曜朝6時半から15分間。
190名無野カントリー倶楽部:2005/10/03(月) 21:44:38 ID:???
ティーは戻すのがマナー、とされています。

前組が終わっていないのに1打目を打ってよいケースは、

・ロングホールやドッグレッグなど、ティーショットを前組に打ち込む心配がない

に限られます。
191185:2005/10/03(月) 21:48:47 ID:???
>>190
なるほど。
その老人グループは飛距離が無いから、前のグループがプレー中でも打ち始めたのね?
と解釈しておこう・・・
自分なら一打で届く距離だけど。
192190:2005/10/03(月) 22:13:16 ID:???
どちらかというと、高齢のご婦人などは「お先にショット」を黙認されます。
どうせ届かないから、あんた先に打ちなよ、みたいな。
ちなみにそのホールは何mでしたか。


193名無野カントリー倶楽部:2005/10/07(金) 18:34:54 ID:???
今週になってから、すっかり寒くなったな。(札幌)
来春までスレ持つのかなぁ?
スレ落ちしたりして。
194名無野カントリー倶楽部:2005/10/08(土) 01:48:13 ID:hLvtf4ex
それではageておきましょう。

日曜日は久しぶりに行きたい!楽しいよ〜と私に勧めた夫が一緒に行ってくれない。( ・_ゝ・)ツマンネ
195名無野カントリー倶楽部:2005/10/08(土) 02:06:25 ID:yCgnRij3
186みたいなマナー知らずのババアと遭遇したら最悪だな。
196名無野カントリー倶楽部:2005/10/08(土) 02:15:06 ID:hLvtf4ex
まったくじゃ〜!この間はババ様方じゃなく、ジジ様達がまさにそんなプレーしてました。 ルールブックを100回読んでから回れと言いたい。
197名無野カントリー倶楽部:2005/10/08(土) 09:14:59 ID:???
茨戸に新しいコースできたよ(18ホールだけど)
片方が600m以上と長くて、打ち応えあります。

恵庭の花夢里が36ホール増えて72ホールになるそうです(竣工時期は失念)
198名無野カントリー倶楽部:2005/10/08(土) 12:36:50 ID:???
>片方が600m以上
すげぇ。
でも寒くてもう行けないなぁ。
199札幌人:2005/10/08(土) 21:06:36 ID:EXkIkyVW
>>198
明日か明後日行く予定なんだけど、やっぱ寒いかなぁ?
200名無野カントリー倶楽部:2005/10/08(土) 21:23:22 ID:uovoR2vg
>>200
201名無野カントリー倶楽部:2005/10/09(日) 09:02:42 ID:???
天気いいんで、ちょっと打ちにいってきます。
千歳リバーサイドにでも行こうかな。
202201:2005/10/09(日) 18:02:42 ID:???
予定を変更して江別の昭和の森に行ってきたよ。
以前いたでかい犬がいなかった(ピレネー犬)
もう死んだのかな?
203名無野カントリー倶楽部:2005/10/09(日) 20:03:09 ID:???
今日は天気が良かったね(札幌)
>>199さんの報告待ってるよ〜
204199:2005/10/11(火) 16:05:01 ID:???
>>203さん
私も日曜日に昭和の森行って来ましたよー。母と。
初めて行ったけど、全面平らなコースでやりやすかったですね。
混んでたのと、家から遠いのがちょっと・・・。車で片道40分位かかったかな?
冬もやってるというのはビックリしました。

>>202さん
どこかでお会いしたかもしれないですね♪
205202:2005/10/11(火) 21:15:06 ID:???
あー あそこ行ったんですか、それはそれは。
あそこは、以前はハウス側にだけ54ホールあったんですよ。
狭いところに54も作ったから、ごちゃごちゃな印象だったですけど
今は道路向いに作り直しているので、それなりに広く感じますよね
(それでも窮屈な感じは少しするけど)

さらに文句を言うなら、メシがまずい!
コンビニで食べるもの買って持ち込んだ方がいいですな。
206小市民:2005/10/15(土) 20:10:19 ID:w/MUzKAv
>>190
マナーが大切だと言われるパークゴルフが普及すればするほど、マナーファシズムは一つの問題になってきます。
私は普段はティーを元に戻しますが、戻さないからといってマナー違反だなどと言うつもりはありません。
横入りや危険行為など、明らかに問題のある行為については注意しますが、ティーをどうしただとか球が2個だとか
くだらないことで注意をする人間を傍から見ると「何様のつもりか」と思ってしまう。
ひどい例だと、私の打ち方を見ていてイライラする。その打ち方がマナー違反だ。こう打てなどと言いがかりをつけて
くるお年寄りがいました。マナーというのは自分が護るものであって、自分の心がけを相手に押し付けてはいけない。
マナーの大切さというのは、寛容の大切さにつながるものと思っています。
207名無野カントリー倶楽部:2005/10/15(土) 20:16:54 ID:???
だからといって「他人を気遣わなくていい」ということにもならんですよ。
とりあえず使ったティーは元に戻す、これを暗黙の了解として自主的にやればすむことです。
もちろん俺も、他人にガミガミ注意しまくるお節介な奴は、嫌いだけどね。

あと2個球はダメですよ、そんなの文句を言われて当たり前です。
そこだけは考えをあらためてほしいな。
208小市民:2005/10/15(土) 20:35:35 ID:???
>>207
 誰が「他人を気遣わなくていい」などと言いましたか?私は、自分の心がけを人に押し付けるほど自分が偉い人間ではないと考えているだけです。
 私は普段ティーを戻すようにしていますが、戻さないからといって不愉快に感じるのは思いあがりだと考えます。

 ところで、後ろに待っている組がいない限り、二個球は良いと考えます。それでももし注意する人間がいるとすれば、私は闘います。

このように、マナーというものは個々の事項について白黒つけることなど出来ないのです。人の行動を制限しようとするなら、正当な理由を示すべきだ。それだけの準備が
ある人間なら、どうぞ注意したらよろしい。パークゴルフ場のど真ん中で論争しましょう。
209しゅうすけ:2005/10/15(土) 20:37:46 ID:Ird+avQb
ティーショットのときにどうやったらボールを浮かすことができますか?おしえてください
210小市民:2005/10/15(土) 20:39:45 ID:???
二個球で思い出したのが、チクリオバサン

「あの人二個球やってる。注意して!」といちいち管理人にチクっているオバサン連中。そんなことしながらプレーしてて楽しいか?
管理のおじさんも芝の手入れで忙しいのに、困らせてどうするのかね。
211小市民:2005/10/15(土) 20:42:39 ID:???
>>209
ロフトをつけないと揚がらないよ。腰痛めるし、打ち損なったら危ないからやめた方がいいと思うけど。
やるならちゃんと練習して、身につけてからコースに出ましょう。

打ち方としては、どうなのかね。とりあえずボールを左足(右打ちなら)よりずっと前に置く。低弾道で、少々横振りみたいな感じかなあ。
ゴルフのウッドみたいにね。
212しゅうすけ:2005/10/15(土) 20:45:58 ID:Ird+avQb
ありがとうございます
213名無野カントリー倶楽部:2005/10/15(土) 21:04:40 ID:/25iS0x1
>小市民さん
打ち終わったらティーを戻すというのはマナーだけど、2個球がダメというのは
『マナー』じゃなくて『ルール』ですので。
チクリおばさんがウザイのは分かりますが、あなたがルール違反してるので
仕方ないのでは?
214名無野カントリー倶楽部:2005/10/15(土) 21:14:40 ID:???
「私は、自分の心がけを人に押し付けるほど自分が偉い人間ではない」
と言いながら
「ところで、後ろに待っている組がいない限り、二個球は良い」
押しつけてんじゃん?君。
215名無野カントリー倶楽部:2005/10/15(土) 21:19:17 ID:???
>>214
その前振りがいいんじゃん。
216名無野カントリー倶楽部:2005/10/15(土) 21:23:03 ID:???
>>214
おまえひねくれてるな
217185:2005/10/15(土) 23:02:50 ID:???
>>206
話がそれまくりなので、発端を再度書いておきますね。
ショートホールで先のグループがプレー中なのに打ち始めたり、
横入りをその後もするなど、明らかに自己中心的なグループだったので
パークゴルフがほとんど初体験の場だったとはいえ注意しました。

その後も毎週末に続けていますが、そんな嫌な人を目にすることもなく、楽しいですよ。
218名無野カントリー倶楽部:2005/10/15(土) 23:06:51 ID:???
>後ろに待っている組がいない限り、二個球は良いと考えます。それでももし注意する人間がいるとすれば、私は闘います。
この考えが、今の日本をおかしくしてるんだよな。
・朝は誰もいないから、車で150km/hオーバーで走っても問題ない。注意する人がいれば闘う。
と変わらない。
誰かがやりだしたら、皆やりはじめて止まらないんだよ。
だからルールとして存在する。
219名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 00:11:14 ID:???
218のいう通り。
後ろに誰もいなければ、2個だろうと10個だろうと、たしかに問題はないわけだが
みんなが銘々勝手なことをやりだしたら収拾がつかなくなる。
そのためにルールやマナーがあるんだからな。

車がいないから赤信号を無視してもいい、ということにはならない。
220名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 00:59:00 ID:???
寒くなってきたので最後のパークになるかなぁ?
晴れるといいなっ♪♪
221小市民:2005/10/16(日) 01:06:03 ID:???
>>218
明白に誤りだ。誰もいないという事実が、150キロメートルで走る車の中から確認できるのかどうかといえば、できない。ゆえに150キロメートル走行は駄目だ。
また、もし人をはねたりしたら取り返しがつかない。よって150キロ走行は駄目だ。

しかし二個球をやったところで、取り返しがつかない事態は発生し得ない。
「誰かがやりだしたら、皆やり始めて止まらない」という現象は、人に迷惑を書けない範囲であれば、大いに結構。それを禁止する合理的理由は何か?
人に迷惑をかけるかどうか、という尺度がマナーの基準であるべきではないか。

>>217
貴方の行為はもちろん正しい。私でもそうする。

>>214
どこが押し付けているのか?私は一個球でプレーすることを禁止していない。空いている時の二個球禁止を押し付けるのに反対しているのだ。

>>213
そのようなルールに正統性はないので進んで破る。貴方のような感覚が日本をおかしくしているのだ。
そのルールの正当性を何ら勘案せずに、護らない人間を非難するほど愚かなことはない。
なお、私は空いている時のみ二個球をやるが、怒られたことは一度もない。

222名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 02:01:38 ID:???
>>221
ルールも守れないような人間はパーク場に行くな!
テメーんちの庭で打ってろ偏屈オヤジが!
223名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 02:15:21 ID:???
なんだコイツ?小市民?wwww 能書きはチラシの裏に書いて食っちまえ。同じパーク場にだけあらわれるな。

消えろ・市ね。
224名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 07:34:35 ID:???
この過疎スレが盛り上がるのはこんな時くらにかw
225小市民:2005/10/16(日) 11:22:19 ID:???
>>222-223って日本人の典型みたいな人なんだよね。あるルールが何のためにあるのか、そのことを考えもせずに
こいつはルール違反だと村八分にする。そんなことをして何の意味があるのかと考える時、これは人を差別して自分
が気持ちよくなれるという歪んだ欲に似ている。

>>103でも同じこと言ってたわ(笑
226220:2005/10/16(日) 17:57:23 ID:SOLdyAnm
今日初めてエルクの森に行って来ました。
けっこう混んでるんですね〜。
てか、全然パーで回れなくてショック・・・。

>>225
「2ボール禁止!!」って思い切り書いてありましたよ。
227小市民:2005/10/16(日) 18:19:24 ID:???
>>226
混んでいる時に二個球禁止は当たり前。待ってる人に迷惑でしょ。
228名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 18:37:23 ID:???
「小市民」のおかげで過疎スレが賑わっているなw

>>226
エルクは、林間コースがとてもいいんですけど、料金が高くて・・・
ちなみに、あそこの経営者はススキノの有名なビルのオーナー。

229名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 18:51:33 ID:???
>>227
まぁあれだ、お前は「迷惑かけなきゃなにしてもいいじゃん」という発想
しかできないバカな若者と同等な訳だ。
230小市民:2005/10/16(日) 18:55:51 ID:???
>>229
はっはっは。「迷惑かけなきゃなにしてもいいじゃん」まさしく正論だ。
この主張のどこがバカなのか、君は何も説明していない。
231名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 18:59:22 ID:???
小市民くんが「迷惑ではない」と判断しても、果たしてそれが通るかどうかは別ですよ。
迷惑かどうかは自分だけで決められるべきものではない。

ところで小市民くんは、ふだんどこでプレーしてるんですか。
232小市民:2005/10/16(日) 19:05:02 ID:???
>>231
おっしゃるとおり。だからこそマナーには白黒付けられない。
ところで、閑散時の二個球を禁止する合理的根拠はなんですか?
233名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 19:14:30 ID:???
>>232
秩序を保つ。ってのがでかいと思う。
その場その場では迷惑にならなくてもこういう
「正当性が無いルールは進んで破る」
というバカな輩が大勢出てくるとどういうことになるかは
安易に想像つくよな。
234名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 19:16:10 ID:???
>>232
例外を作ってしまうと「ルール」にならなくなってしまうから。
というか例外があっていいならルール化する必要がない。
2個球が禁じられる理由は、それなりにある(あった)と想像しています。
トラブルの元を断つのが、ルール化の要のひとつでもありますよ。
車が通っていなければ信号を無視してよい、というルールなら、ルールにならない。
235小市民:2005/10/16(日) 19:21:59 ID:???
私はいろいろなところでプレーしますが、マナーを振り回す人が言いがかりをつけて、ちょっとした口喧嘩が
生じた場面を何度か見たことがあります。耳をそばだてていますと、注意する側の人間が自分、あるいは第三者に
対して迷惑であるという根拠を示したことはほとんどありませんでした。

迷惑かどうかを具体的に示しもせずに注意するのは恥ずかしいことです。そんなことで、お互いの合意に至れる
はずがありませんね。

>>233
どういうことになるのかね?全く想像が付かない。というより全く問題が起こらない。
迷惑にならないことを認めていながら、その行為を禁止するとはいったいどういうことか?秩序とやらの正当性と
は何か?君の言う「バカな輩」とはいったいどういう人間のことか。全くいい加減じゃないか。

>>234
まさしくそんなルールは必要ない。君の想像の内容までこちらも想像できない。
236名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 19:37:21 ID:???
で、小市民くんは主にどこでプレーしてるんですか。

君がどこまでネタで書いてるのか知らないけれども、君のようなプレーヤーは
どこかのコースを1日1人で借り切って好きなようにプレーをしてほしいです。
237名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 19:51:17 ID:???
>>235
まぁ自分の正当性を熱弁してるようだが、よ〜く考えてみろ。
ルールってのは「破ってはならない掟」なんだ
経営者や管理人がそのルールを決めたらプレイヤーはどんな理由があろうともそれを破る権利はないんだよ。
例え迷惑にならなくとも正当性が明確じゃない場合でもな。
そのルールに経営者側の意図がなんら無かったとしても、ルールを守るということが前提で
プレーすることを了承してるんだろ?つまり君はプレーする権利すらないんだ。

とにかく、どんな理由があろうとも「ルール」=「破ってはならない掟」という事実は揺るがないんだよ。
238226:2005/10/16(日) 19:54:36 ID:???
>>228
林間コースって、白樺・とど松コースですよね。確かに面白かったです♪
でも平坦じゃないので難しかったな・・・。
ガーデンコースの7番の池で鴨が3羽泳いでて可愛かったです♪

料金は高いですよね〜。会員になるとお得らしいですけど、通えるかどうか・・・
と思って今日は入会してきませんでした。
239名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 19:56:24 ID:???
パークゴルフって球が浮かないんですよね?
ってことは池越え・谷越えのホールはないんですよね?
240名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 20:12:13 ID:???
>>239
基本的には浮かないんですが、池越えや谷越えをしたくなるような配置のコースはあります。
そういうときは,僕はスナップを利かせてどこまで上げられるかチャレンジしたりします。
ほとんどは池突入ですが・・・orz

エルクはトイレの個室がすごく広くて驚きます。
241238:2005/10/16(日) 20:28:23 ID:SOLdyAnm
>>239
エルクのガーデンコースの7番の池というのは、6番から7番に移動する時の
通路(?)の両側に池があるんですよ〜♪
242小市民:2005/10/16(日) 20:43:28 ID:???
>>237
そろそろ対話するのが馬鹿馬鹿しくなってきましたが、敗北宣言をなさった、ということでよろしいでしょうか?

私はあなたの主張に全く同意しない。私は正当でないルールは進んで破るし、闘う。その覚悟を持ってパーク
ゴルフを楽しんでいる。いつかコースで怒鳴りあい出来る日を楽しみにしているよ。

>>236
私は休日ともなれば様々なコースでプレイしているが、今のところトラブルになったことは一度もない。
それは自分に厳しく行動している証でもある。
243名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 20:48:45 ID:???
はいはいワロスワロス
244小市民:2005/10/16(日) 20:49:15 ID:???
>>240
デイライトは元々ショートのコースだけあって、池越え欲をくすぐられるホールがある。打ち上げずに入られない。
だからといって打ち上げると、大抵ボール1個失う結果に終わる。あるいは社長にヒステリックに怒鳴られるかだ。
245名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 20:59:54 ID:???
>>242
闘うって・・・ 何言っちゃってんのこの人w
恥ずかしくないんですか?
246小市民:2005/10/16(日) 21:08:36 ID:???
>>245
具体的には、管理者が私を排除するまで闘う、ということです。
私が許せないのは、ルールを絶対と考え、それに疑問を持つことが間違いだと公然と主張する人々です。
こういう人がいる限り、おかしな法律はなくならないし、人権侵害が繰り返されるのです。
247名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 21:17:13 ID:???
過疎スレ賑わせてくれた功績は認めるけど、もうそろそろ飽きたからいいよ>小市民
248小市民:2005/10/16(日) 21:26:15 ID:???
>>247
結構。私はこれまでどおり自分の信念で行動しますから。
249名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 21:26:39 ID:???
>>246
ルールについて疑問に思うことはなんら問題ないと思います。
しかしそのルールに正当性が無いから破っていいという意見には猛反対です。
さきほども言いましたがルールを破ってはならないというのはまぎれもない事実です。
これだけはわかってほしいです。
しかしルールというのは、そこの管理人に提案するなり、正当性の感じられないルールを排除したコースを自分で造るなり
いくらでも改善が可能です。
こういった手段を用いることがゴルフ場に限らず良い社会を築いていくのにも必要だと思います。

250小市民:2005/10/16(日) 21:36:22 ID:???
>>249
殺人が悪くないと主張し、刑法を破っていいかというと私も猛反対です。

しかし、閑散時の二個球をすることは、何ら損害を生じさせない。そもそもが趣味の世界の話だ。
そうである限り、ルールをある程度破ることは問題ない。
そもそも二個球禁止のルールをうたったコース自体が少数派であり、そうでないコースであっても
いちいち注意に来る管理者はいません。相互の常識的理解の下、破ってよいルールもあるのです。
251名無野カントリー倶楽部:2005/10/16(日) 22:02:03 ID:???
>>250
そのような考え方だと「これは破ってよいルール、これは破ってはならないルール」
と収拾がつかなくなります。
2個球禁止のゴルフ場では素直に2個球をしなければいいじゃないですか。
それで2個球禁止じゃないゴルフ場に行き2個球でプレーすればいいじゃないですか
2個球禁止でないところならそれはあくまで「マナー」の問題になります。
混雑時の2個球プレーは明らかなマナー違反=やってはならない行為です。
しかし後続がいないなどの時の2個球プレーならあなたが言うようにマナーについてはOKだと思います。
迷惑もかかりませんしね。
252小市民:2005/10/16(日) 22:14:11 ID:???
>>251
なぜ収拾がつかなくなるのですか?そこが全く理解できない。
例えばロフトのついたクラブを使う。これは駄目に決まっています。上に上がりすぎて危ないですから。破ってはならないルールです。
みんなで注意しましょう。

このように、収拾はつくのです。
二個球は閑散時にこそっとやる範囲であれば、問題ない。
だとすれば、二個球禁止を謳うパークゴルフ場であってもそれは同じことです。
253名無野カントリー倶楽部:2005/10/17(月) 00:58:13 ID:???
>>221 >>230
頭悪そうだから、せっかく分かりやすい例を出したのに・・・
安全性が担保されていないことに、いつ気になることやら。
発狂した奴に後ろからクラブで一度殴られるかもしれんし、
年老いた奴がキレると果物ナイフ出すかもしれんからマジ気をつけろ。

あんたがきちんとした線引きをした上でルール違反をしても、
周りが真似を始めたら線引きなどなくなると言ってるのだ。
つまり必ず空いていないときにも2個球をする奴が現れるということ。

迷惑の原因を作っていることも広義の迷惑。
ここまで書かないと意味が通じないのか?
254小市民:2005/10/17(月) 01:31:59 ID:???
>>253
苦し紛れの言い逃れのように聞こえてしまいました。迷惑行為をする人間の責任を私になすりつけるとは、どうかしていますよ、あなた。
255名無野カントリー倶楽部:2005/10/17(月) 09:15:52 ID:???
>>254
だから、それを防ぐ目的でルールというものが存在するのだ。
おまえ自体は悪なのに、なぜ他の人が真似せず正しくふるまうという性善説をとなえるのだ?
お前みたいな奴が増えると脱線する奴も増えるとのがわからんのか?頭悪いな。
256名無野カントリー倶楽部:2005/10/17(月) 09:33:16 ID:???
もうやめろよ、たかがパークゴルフだろ!
257名無野カントリー倶楽部:2005/10/17(月) 09:44:25 ID:???
>>256
その認識じゃ、まだまだレベルが低いな。
258名無野カントリー倶楽部:2005/10/17(月) 16:06:32 ID:???
>>256
でもその「たかがパークゴルフ」でマジギレしてる中年夫婦を見たぞ。
お婆さん相手に「マナーだろ!!」とか一方的に怒鳴ってた。
259名無野カントリー倶楽部:2005/10/17(月) 16:32:18 ID:???
喧嘩しないで仲良くやれよ、たかがパークゴルフじゃないか
260小市民:2005/10/17(月) 16:42:20 ID:???
>>255
頭が悪いのは君のほうだろう。ある人間の破廉恥行為を別の人間の責任とする。論理の飛躍にもほどがある。君の主張はなにかの宗教活動の一環かね?
261名無野カントリー倶楽部:2005/10/17(月) 17:12:48 ID:???
>>260←電波に気をつけましょう(笑い)
262名無野カントリー倶楽部:2005/10/17(月) 17:29:42 ID:???
前に某パークゴルフ場で、2個球使って周りを気にしながら独りぼっちで
プレイしてる性格悪そうな顔したオッサンいたっけなぁ。
あれ小市民だったのかもw
263名無野カントリー倶楽部:2005/10/17(月) 22:49:14 ID:???
>>260
とても低レベルな家庭で育ったんですね。
264名無野カントリー倶楽部:2005/10/18(火) 11:55:57 ID:7USJxIaX
ここ、老人ホームの喧嘩みたいなもんか?
265名無野カントリー倶楽部:2005/10/18(火) 12:12:29 ID:???
>>264
年寄りは「小市民」だけじゃない?
266名無野カントリー倶楽部:2005/10/18(火) 12:24:32 ID:???
>>264
一人変なのがいるから、そう感じるだけ。
小市民とかいう社会に適応できない奴がいなければ、静かなもんだよ。
267名無野カントリー倶楽部:2005/10/18(火) 12:53:45 ID:???
清里でパークゴルフ場見つけたんで家族でやってみた
難しいし面白い
本質的には普通のゴルフと同じだと思ったが
クラブのつくりがいい加減なのがちょっとアレだった
ロフトが多いクラブのほうがいい感じ!

ttp://www.kiyosatonomori.co.jp/facilities/parkgolf/index.html
268名無野カントリー倶楽部:2005/10/18(火) 13:00:04 ID:???
>>267
このHPを見ると、北海道のPG場は芝が整備されている上に無料な所が多いので幸せに感じる。
芝がはげている上に、利用料が1,000円とは・・・
269小市民:2005/10/18(火) 18:49:35 ID:???
>>268
んまあ、採算とろうと思ったらしょうがないんじゃない?
札幌だと趣味者の人口が多すぎて、芝の痛みが激しい。無料のところなんかは軒並みはげてるよ。
270名無野カントリー倶楽部:2005/10/18(火) 21:46:11 ID:???
パークやり始めの頃は何もしらなかったから
今思うと凄くマナー悪かった気がするんだが
みなさんどうやってマナー覚えました?

俺は親と回った時に色々言われて覚えたんですが

友人と回ってるだけじゃマナーとか覚えられなかったです
271名無野カントリー倶楽部:2005/10/18(火) 22:12:57 ID:???
ゴルフのルールやマナーを参考にしました。
272名無野カントリー倶楽部:2005/10/18(火) 22:31:49 ID:???
>>270
マナーは人から教えてもらうか本を読んだ方が早いと思う。
でも、順番待ちとティーを戻すことさえ押さえておけば、大きな問題にはならないんじゃないかな。
273名無野カントリー倶楽部:2005/10/19(水) 00:18:19 ID:???
>>270
わかるわかる。
ティーを戻すとか、ホールアウトしたら次待ってる人に手を上げて合図するとか
全く知らなくて何もしてなかったんで、今思うと悪いことしたなぁって思う。

マナーといえば、ジーンズでやっちゃいけないって言ってる人いるけど本当なの?
それって、ゴルフのマナーじゃないのかなぁ?
274小市民:2005/10/19(水) 00:42:49 ID:???
>>270
一般的な社会人としての常識があればわざわざ「覚える」必要はないでしょ。

ジーンズでやるなとか訳のわからん「マナー」を覚えたって害になるだけよ。そういうマナーを身につけた人が他人に教えたりしだしたらタチが悪い。
短いコースなら手を挙げなくたって明らかにホールアウトしたことがわかるのだからしなくてもいいし、そんなことは人に教えてもらうようなことじゃない。
275名無野カントリー倶楽部:2005/10/19(水) 08:42:10 ID:???
北海道葉土地がタダみたいなもんだからな
276名無野カントリー倶楽部:2005/10/19(水) 09:04:44 ID:???
「ホールアウトしたら手を挙げて合図・・・」ってことは、前後の組が詰まっている状態?
清里は前後3ホールくらいは空いてて、寂しいくらいだったけどね。
北海道では結構人気あるんだね。
ジーパン禁止は有り得ないでしょ。あと芝の整備も不要だと思う。
277名無野カントリー倶楽部:2005/10/19(水) 09:30:09 ID:???
この前行った所は芝が傷むから運動靴以外禁止と言われたが
278名無野カントリー倶楽部:2005/10/19(水) 11:12:57 ID:???
>>276
北海道は異常人気。朝6時くらいから日没まで、常にホールは埋まってるよ。
279名無野カントリー倶楽部:2005/10/19(水) 11:13:52 ID:???
>>277
そこでは過去に、革靴やハイヒールでやった奴がいたんだろうなw
280名無野カントリー倶楽部:2005/10/19(水) 11:54:55 ID:???
年寄りが多いんだろ?
281名無野カントリー倶楽部:2005/10/19(水) 13:05:23 ID:???
>>280
年寄りっていうより中年が多い気がするな。
最近は小さい子供を連れた夫婦とか、若いカップルも増えてるよ。
若いニーチャンばっかのグループっていうのは少ない。
282名無野カントリー倶楽部:2005/10/19(水) 15:35:06 ID:???
やっぱり恥ずかしいからだろうな
283小市民:2005/10/19(水) 15:47:38 ID:???
>>279
いるいる。知り合いのオバハンはハイヒールでプレーしたがるんで毎回注意してる。どういう神経してるんだろうな。

>>276
芝の整備は必要だと思うよ。一応ラフとフェアウェイの違いがあるんだから。ってか清里の写真見たけど芝はげてない?

ところで、「ジーパンでプレーするなよ。マナーでしょ」って見知らぬ爺とかに言われたらどういう反応する?実際にそういう逝かれ
た奴いるんだよ。(笑
284名無野カントリー倶楽部:2005/10/20(木) 02:16:15 ID:???
>>283
>ってか清里の写真見たけど芝はげてない?

268が「芝がはげている上に、利用料が1,000円とは・・・」って書いてんじゃん。
それなのに、オマエは269で勘違いなレスしてる。
285小市民:2005/10/20(木) 02:55:10 ID:???
>>284
なにがどう勘違いなのか示したたまえ。>>269を読み直したが、何らおかしくない。
286清里:2005/10/20(木) 08:08:54 ID:???
>>283
清里はフェアウェイとラフの区別以前に、芝地じゃないんだよ。
林の中に作ってあるからベアグラウンドが基本だね。
んで、ところどころに雑草の小島がある感じ。
だから「難しい」って書いたのさ。
でも、北海道みたいにちゃんと芝が整備されてたら
結構簡単な気がするな。
287名無野カントリー倶楽部:2005/10/20(木) 10:38:16 ID:???
やっぱりゴルフのが面白いや
288名無野カントリー倶楽部:2005/10/20(木) 15:04:08 ID:???
>>287
今年からパークゴルフ始めたんだけど、今まで全く興味が無かったゴルフにも
興味が湧いてきたので、来年になったら始めようと思ってるんだぁ。
もしゴルフにハマったらパーク熱が冷めちゃうかなぁ?
289名無野カントリー倶楽部:2005/10/20(木) 21:02:01 ID:???
それなりに両立できるんでないべか?
290名無野カントリー倶楽部:2005/10/20(木) 21:30:28 ID:???
金が続けばゴルフになるんじゃないかな?
291名無野カントリー倶楽部:2005/10/20(木) 22:49:12 ID:???
>>285
お前の本性が良く分かるレスだw
292名無野カントリー倶楽部 :2005/10/21(金) 10:33:50 ID:uzZ87+x6
しらかばパークゴルフ場の受付最悪。
知り合いがプレーしにいったら、季節柄きのこがいっぱいありそうだったから
受付に一応、「きのこあったら取ってもいい?」
と聞いたらOKだったから採ったら他の従業員のばーさんに、採るなとねちねち文句を言われた。
経営者に聞いたら「自然のものなんだからどんどん採ってください」
と言われたらしい。
挙句にそのことを後日受付に話したら「そんなことを言うわけない、もう今日はプレーしないで帰って頂戴」
だと。経営者でもないくせになんなんだこの受付。
経営者がけっこういいおじさんだっただけにかなり残念だ。
勘違いな受付のおばさん&その母親のばーさん従業員のせいでプレーしにいきたくなくなった。
クビになれ!
293名無野カントリー倶楽部:2005/10/21(金) 10:58:07 ID:???
>>292
「知り合いが」って書いてるけど自分の話しだろw
294名無野カントリー倶楽部:2005/10/21(金) 11:38:39 ID:???
年配の人は適当に相づちをうつ傾向があるから、念を押しておけ。
295名無野カントリー倶楽部:2005/10/21(金) 12:36:54 ID:???
>>292
経営者って見たこと無いや。
いっつもオバサンかお婆ちゃんか兄ちゃんがいる。
296名無野カントリー倶楽部:2005/10/23(日) 15:53:11 ID:???
パークゴルフやってる中年ってむかつくのが多いよね。
ちょくちょく友達と周ってるんだが、後ろからやたらとせかす夫婦とかよくいる。
別にこっちが騒いだり、わざと遅らせたりしてるわけじゃないのに。
おまえらは早く周りたいんだろうが、他人を不快な気持ちにさせるなっつーの。
297しゅうすけ:2005/10/23(日) 17:46:14 ID:YHLZX8c4
パークゴルフにはプロはできないんですかね?
298名無野カントリー倶楽部:2005/10/23(日) 21:17:06 ID:???
>>296
そこらへんは、パークゴルフの抱える問題点だと思います。
まだまだマナーの定着が・・・
299名無野カントリー倶楽部:2005/10/23(日) 21:25:20 ID:8dE5wFO6
北海道地方の遊びだろ、いちいち上げんなよ田舎者
300名無野カントリー倶楽部:2005/10/24(月) 02:06:22 ID:MolkLCiB
>>299
あ、オマエも田舎者だねw
301名無野カントリー倶楽部:2005/10/24(月) 13:07:34 ID:j8FG8oPV
>>299
九州にも沖縄にもパークゴルフ場あるんだよ。
全国にどんどん増えてるみたいだし、北海道だけじゃない。
302小市民:2005/10/24(月) 16:45:09 ID:???
>>298
>>296の言う中年みたいな、「君たちはマナーがなってない。さっさとホールアウトしろ」という単なる
自分のわがままを「マナー」と主張して正当化するバカがたくさんいる。こういう奴が一番マナー違反
なんだよな。
パークゴルフをやる上で大切なマナーの一つに「我慢すること」があると思う。
ティーを戻さない奴がいるとしても、そんな些細なことは注意しなくてもいい。我慢すればいいんだ。
303名無野カントリー倶楽部:2005/10/24(月) 17:02:09 ID:???
>>302
お前の言うことは、自分を棚に上げていつも無茶苦茶だな。
304名無野カントリー倶楽部:2005/10/24(月) 19:18:48 ID:???
>>302
んじゃアンタだって、空いてるからって2個球使うのやめて我慢すればいいじゃん。
305小市民:2005/10/25(火) 01:17:01 ID:???
>>304
頭の悪い子には少し難しい話だったね。
マナーという言葉を借りてくだらない言いがかりをつける奴についての話。
お前のように、自分にとって何の損害もないのに、人の行動に一々言いがかりをつけてくる。何が気に入らないのか
私には理解できない。このようなとき、注意したいという衝動に駆られても、それを我慢することがマナーのはずだ。

空いている時の二個球が正当化できることは既に示した。これを注意したいと思っても、我慢することがマナーである
べきだ。

>>303
むちゃくちゃでないことは君が何ら実効的な反論が出来ない時点で明らか。
306名無野カントリー倶楽部:2005/10/25(火) 11:06:40 ID:???
小市民はオレのチンポを舐めろ
307名無野カントリー倶楽部:2005/10/25(火) 14:03:05 ID:???
小市民さんて何歳ですか?
308名無野カントリー倶楽部:2005/10/25(火) 14:05:16 ID:???
>>305
勝手に論破したような口きくな。
>>253に書かれていることがスレ住民大半の意見のようだけど、何故無視する?

>あんたがきちんとした線引きをした上でルール違反をしても、
>周りが真似を始めたら線引きなどなくなると言ってるのだ。
>つまり必ず空いていないときにも2個球をする奴が現れるということ。

>迷惑の原因を作っていることも広義の迷惑。
>ここまで書かないと意味が通じないのか?
309ホーチミン:2005/10/25(火) 16:05:58 ID:I15m24MU
シャレただけだよ、気にしないでくれ
310小市民:2005/10/25(火) 20:32:44 ID:???
>>308
論破されたレスをコピペして何がしたいのかねえ?(笑
>>253に対する私の反論に答えてから物を言いなさい。
311名無野カントリー倶楽部:2005/10/25(火) 22:38:27 ID:???
>>310
その前に、お前>>253に反論してねーじゃんw
さすが池沼は違うな。
312名無野カントリー倶楽部:2005/10/26(水) 11:05:10 ID:???
朝から鯖の味噌煮を食べました。
313名無野カントリー倶楽部:2005/10/26(水) 13:36:44 ID:???
>>312
私は今朝は秋刀魚の煮付けを食べましたよ。
314名無野カントリー倶楽部:2005/10/26(水) 14:33:25 ID:0Z4Zea43
秋刀魚の煮付けって美味いのか?
315名無野カントリー倶楽部:2005/10/26(水) 14:48:58 ID:???
>>314
ウマイよー。食べたことない?
ちなみに、圧力鍋でかなり煮込んだから骨まで丸ごと食べれちゃったよ。
・・・てか、ここパークゴルフスレだよねw

今頃うちの母親は友達と今年最後のパークの真っ最中だな、たぶん。
天気いいから行きたかったなー。でも仕事だったしなぁ・・・。
316名無野カントリー倶楽部:2005/10/26(水) 16:18:23 ID:???
それにしても、ここ2〜3日前からすっかり札幌は寒くなったな。
317名無野カントリー倶楽部:2005/10/26(水) 16:19:16 ID:???
なんでパークゴルフを「パーク」って略すの?
馬鹿だから?
318小市民:2005/10/26(水) 16:49:26 ID:???
>>317
パーゴルって略してた人もいたが・・・。私は略す気にはならないね。パークと言われてもピンとこない。

>>316
雪が積もるまで頑張る人たちもいるぞ。今年も円山公園で雪中やるのかな。
319名無野カントリー倶楽部:2005/10/26(水) 17:02:16 ID:???
都合の悪いことはスルーする小市民
そして忘れた頃に論破したふりをするw
320名無野カントリー倶楽部:2005/10/26(水) 18:12:24 ID:???
ここの住人て、ゴルフゃったことなくてパークゴルフだけって人なの?
小市民さんはどうなの?
321名無野カントリー倶楽部:2005/10/26(水) 19:46:56 ID:???
僕はパークゴルフのみです。
ゴルフは、TV中継を見るのは好きです。青木のファンでした。
322小市民:2005/10/26(水) 22:07:29 ID:???
>>320
ゴルフ、最近始めたんですけどね。パークゴルフの癖が付いちゃって、苦労してます。

>>319
ハイハイ、相手にして欲しかったら反論をどうぞ(笑
323名無野カントリー倶楽部:2005/10/26(水) 22:10:47 ID:???
>>322
君の存在でスレが活性化したことは感謝するが、そろそろウザいので名無しに戻る気ないか?
324名無野カントリー倶楽部:2005/10/26(水) 23:39:20 ID:???
>>322
相手しなくてもいいけど、反論するにも何もお前の答えを聞いていない。
しかも、いつも論破したふりして実は何も言っていない。
こいつ、やっぱり文盲だったんだ。以後スルーするわ。
325名無野カントリー倶楽部:2005/10/27(木) 07:49:55 ID:???
小市民を利用できるくらいに、もっと大人になれよ。
326名無野カントリー倶楽部:2005/10/27(木) 12:01:15 ID:???
>>325
どやって利用すんの?利用方法を教えてくださいな。
327名無野カントリー倶楽部:2005/10/27(木) 12:56:57 ID:???
ゴルフが上手くなりたかったら、自分のことは自分で考えましょう。
328名無野カントリー倶楽部:2005/10/29(土) 01:43:27 ID:GL1sZDVZ
手稲のパークワンいいらしいねー。
でも平日でも激混みだってさ。500円だから。
暇人がたくさんいるんだなー。無職って羨ましいぜw
329名無野カントリー倶楽部:2005/10/29(土) 10:47:52 ID:???
パークワン、安くて激混みだけど、108ホールあるから
それなりに人の流れはさばけるよ。
330名無野カントリー倶楽部:2005/10/29(土) 11:07:41 ID:???
>>329
せっかくの108ホールも、混んでたら回りきれないよねぇ。
家が遠いから、行ったら全部回りたいんだけど・・・。
近所の人が羨ましいな。
331名無野カントリー倶楽部:2005/10/29(土) 19:53:56 ID:???
ほー、108全部回るとは、なかなかのはまりっぷりですな!
ちなみに周回コースが新設されたので、実際には130ホール以上になります。
332名無野カントリー倶楽部:2005/10/29(土) 22:11:50 ID:???
パークワンいいか?
鶏糞?が臭いし、どのコース(ホール)もフラット距離以外の違いがない。
333名無野カントリー倶楽部:2005/10/29(土) 22:27:09 ID:???
ゴルフコースはどこも一長一短あるし、好みの問題だけど・・・

パークワンの「良さ」
・ホール数が多い
・おおむね直線コースでOBが少ないので初心者にもお奨め
・上級者向けのコース(たぬき)もある。
・全体が見渡せるので複数組でのプレーで一体感が持てる
・安い

パークワンの「欠点」
・バンカーやクリークがなく、変化に乏しい
・経営者が変なおっさん(むろん、プレーには関係ない)

たぬきコースはフラットじゃないです、それなりなアンジュレーションがあります。
ちなみに鶏糞がにおうには神社側の奥の方だけです。
334名無野カントリー倶楽部:2005/10/29(土) 22:53:06 ID:???
.
335名無野カントリー倶楽部:2005/10/29(土) 23:38:11 ID:???
おまいら北桧山に行ってみなさい
336名無野カントリー倶楽部:2005/10/30(日) 00:52:01 ID:S6Hqf2Jg
>>335
北桧山はお婆ちゃんち遊びに行く時に通るけど・・・
一体何があるの?パークゴルフ場?
337小市民:2005/10/30(日) 14:04:28 ID:???
>>335
いいよな、北桧山。距離が長く、広々としている。あそこでプレーできたら気持ちよさそうだ・・・。

>>333
パークワンはなんか行く気しないんだよな。経営者の変なオッサンの営業指針がセコすぎ。
話すととてもいい人なんだけどな。
338名無野カントリー倶楽部:2005/10/30(日) 20:18:59 ID:???
>小市民さん

パークゴルファーは冬の間は何もすることがないんでしょ?
つまり練習レンジとか無いんでしょ?
だったら冬の間みっちりゴルフの練習して、来春から本気でゴルフやりませんか?
いえ、けして茶化しじゃないです。
339名無野カントリー倶楽部:2005/10/31(月) 00:18:07 ID:???
小市民はマナーやルールを守れないからゴルフは無理ですよ
340小市民:2005/11/01(火) 23:44:33 ID:???
>>338
ゴルフはたしかに楽しそうだわね。でもなんであなたは盛んに私を誘うわけ?
341名無野カントリー倶楽部:2005/11/02(水) 08:38:00 ID:???
「勧める」と「誘う」とは違うと思いますが、ま、いいでしょう、、、。
342名無野カントリー倶楽部:2005/11/02(水) 12:17:37 ID:???
だーかーらー小市民は今、国語を勉強している最中なんだって。
変なエサを与えないでくれよ。
343名無野カントリー倶楽部:2005/11/02(水) 23:02:59 ID:???
明日、天気よさげなので、いってきます。
344名無野カントリー倶楽部:2005/11/04(金) 12:58:21 ID:6Gpkoe2P
>>343
どこに行ってきたんですか?
ちょっと雨降った時間ありましたけど大丈夫でした?
345名無野カントリー倶楽部:2005/11/04(金) 13:36:10 ID:???
>>343
午後は暗かったし、昼に雨降るし、行ったんならツワモノ。
346343:2005/11/04(金) 13:59:52 ID:???
パークワンです。
昼になって雨が降ってきたので、ちょっとしかできませんでした。
予報では雨は大丈夫そうだったので・・・失敗しました、
明日にしておけばよかった。
347名無野カントリー倶楽部:2005/11/07(月) 00:34:49 ID:???
周りのPG場がシーズンオフになったので、レジャスポに行った。18ホール350円。
土足厳禁なので要シューズでレンタルは100円。クラブのレンタルも100円。両方とも持ち込み可能。
コースの方は・・・狭い敷地にコースを凝縮しているのでL字型コースが多い上に、
薄手の人工芝マットなので芝は皆無だし、内容はパターゴルフそのもの。
しかも今はオープン価格なので、そのうち値上げするそうだ。
とても1年は持たないような気がする。
348名無野カントリー倶楽部:2005/11/07(月) 00:35:35 ID:???
↑レジャスポじゃなかった、キャッツアイ東苗穂店。
まぁ同じ建物だけど。
349名無野カントリー倶楽部:2005/11/07(月) 12:41:45 ID:???
昨日「エルクの森」行ってきた。
寒くなったからか今までより全然空いてて良かったよ〜。
11月中旬頃まで営業だってさ。
350サブレ:2005/11/08(火) 20:47:16 ID:???
函館在住の33歳♂です
去年から会社の上司に誘われてパークゴルフ初めました。
しかし、いつも廻ってるのが50、60歳台で今ひとつ面白みにかけます
このスレは札幌の人が多いようだけど
30、40歳台の人がいたら、来年の春でもオフ会みたいな感じでいいので
一緒にプレイしてもらえませんか?
場所はルスツやニセコ辺りがいいです
気の早い話しですが宜しくお願いします。

351名無野カントリー倶楽部:2005/11/08(火) 20:52:09 ID:???
>>350
確かに20歳台は少ないなぁ。
30歳台以降は、そこそこいるような気もする。(札幌の場合)
でも、圧倒的に多いのは50歳台以降w
ここでオフするんなら、2chやるくらいだから、そこそこ若いんじゃないの?
20〜30代前後だと思う。
352名無野カントリー倶楽部:2005/11/09(水) 16:54:09 ID:???
>>350
オフですか!楽しそうですね〜。

30代前半の札幌人♀です。
353サブレ:2005/11/09(水) 20:07:03 ID:???
>>351、352さん
まだまだ先の事だけど、是非ともやりたいです。
上手い下手は抜きにして、12、13人集まってくれればいいなと…

気長に計画していきましょう
354名無野カントリー倶楽部:2005/11/10(木) 09:05:00 ID:???
2ch
355名無野カントリー倶楽部:2005/11/12(土) 00:42:56 ID:/5g2mvc0
やっぱ2ちゃんオフじゃ恥ずかしくて集まんないよなー。
356サブレ:2005/11/13(日) 10:23:44 ID:???
>>355
2ちゃんよりもパークにハマってる方が世間的には恥ずかしいと思いますよ。
そんなの気にしないで参加しましょう。
因みに自分もオフ会は初です
357名無野カントリー倶楽部:2005/11/13(日) 16:15:13 ID:YCJlw98l
>>356
パークにハマってるほうが恥ずかしいと言われて参加する人いないでしょ・・・。
若い人なら尚更。
358名無野カントリー倶楽部:2005/11/13(日) 18:07:15 ID:???
嫌がらせでアゲたんか?
359名無野カントリー倶楽部:2005/11/13(日) 20:05:51 ID:???
世間的にと言うだけで
自分はやってるとそんなの忘れる位ハマってます。
けどやっぱり毎回高齢者に混じるのはちょっと抵抗があるって人もいると思うんで
それを紛らわす為にも同年代で集まれたらいいなと思います。
360名無野カントリー倶楽部:2005/11/14(月) 00:52:33 ID:???
なんでパークにはまってたら世間的に恥ずかしいの?
函館だけの話し?
361名無野カントリー倶楽部:2005/11/14(月) 06:40:43 ID:???
ゲートボールだったら恥ずかしくないか?
362名無野カントリー倶楽部:2005/11/14(月) 07:41:45 ID:???
俺は周りが年寄りだらけだったら恥ずかしいぞ(;>_<)
363名無野カントリー倶楽部:2005/11/14(月) 09:47:54 ID:???
>>356
パークゴルフを恥ずかしいと思っている人が幹事をやるのは抵抗があるなぁ。
それはPG人口が高齢者に偏っているからという偏見だわ。
現役組は、単に昼間は仕事してるからできないだけなのにw
364名無野カントリー倶楽部:2005/11/14(月) 10:01:54 ID:???
普通のゴルフをやればいいんじゃないの?
365名無野カントリー倶楽部:2005/11/14(月) 17:44:24 ID:???
出来ないからパークゴルフしてる
366サブレ:2005/11/14(月) 20:50:35 ID:???
なんか思わぬ展開になってしまって…
確かに自分には力不足だと思います。
一度リセットして考え直して、札幌近郊の人で幹事やってくれる人いないッスかね?
正直、道央のパーク場は全く知らないので
ゆったり遊べるコースとかオススメコースを知ってる人なんかに頼みたいです。

367名無野カントリー倶楽部:2005/11/15(火) 01:17:35 ID:???
>>361
そりゃゲートボールだったら恥ずかしいだろうよ。年寄りのスポーツだし。
パークゴルフは別に何とも。友達にも「今パークゴルフにハマってんだー」って言ってるし。
368名無野カントリー倶楽部:2005/11/15(火) 06:38:38 ID:93FMlPjF
ゲートボールもパークゴルフも恥ずかしがるこたないと思うが、
ゲートボールが恥ずかしくて、パークゴルフは恥ずかしくない
って言い切るのは痛い...。
369名無野カントリー倶楽部:2005/11/15(火) 10:07:14 ID:???
オフやらないのか?
サービス業で休みとれるかわからんけど
休めたら&夜勤明けなら参加しようと思ってたよ
やるなら札幌近郊がいい。滝川人。
370名無野カントリー倶楽部:2005/11/15(火) 10:46:43 ID:???
やらねぇよ、タコ
371名無野カントリー倶楽部:2005/11/15(火) 13:06:32 ID:???
>>370
そう言いながら決定したら密かに参加すんだろオマエw
372名無野カントリー倶楽部:2005/11/15(火) 15:28:05 ID:???
>>368
20代30代で「ゲートボールやってます」なんて普通恥ずかしいでしょ。
373名無野カントリー倶楽部:2005/11/15(火) 15:48:17 ID:???
パークゴルフを恥ずかしいと思う気持ちは分かる気がします。
374名無野カントリー倶楽部:2005/11/16(水) 00:14:21 ID:HUSrCvHe
パークゴルフ場が全国に増えてきてるみたいだから
昔のボウリングブーム(まだ生まれてない頃だから知らんけど)みたいに
そのうちにパークゴルフブームも来るかもよ!
375名無野カントリー倶楽部:2005/11/16(水) 08:47:06 ID:???
老齢化社会だからな
でも歳取ってゴルフが出来なくなってからでいいや
376名無野カントリー倶楽部:2005/11/17(木) 22:45:00 ID:???
俺は周りがジジババだらけでもぜんぜん恥ずかしくないよ。
堂々と楽しんでいる40代前半のオッサンです。
まぁ40代ならあんまり違和感ないってか・・・ショボン
377名無野カントリー倶楽部:2005/11/30(水) 16:04:07 ID:CsO1x0TT
age
378名無野カントリー倶楽部:2005/11/30(水) 17:31:18 ID:???
なんだこれ?
379名無野カントリー倶楽部:2005/12/03(土) 19:31:48 ID:2lif8Jfy
>>376
大丈夫。漏れは20台ですからwww
380名無野カントリー倶楽部:2005/12/03(土) 21:20:58 ID:???
だったら普通のゴルフやれよ
381名無野カントリー倶楽部:2005/12/05(月) 15:22:45 ID:???
次は雪中パークゴルフ?
382名無野カントリー倶楽部:2005/12/06(火) 11:14:48 ID:???
冬の間は(ゴルフ)練習場に通って、来年こそホンモノのゴルフをやろうと思っています。
やっぱり若いのにパークゴルフだと恥ずかしい。
383小市民:2005/12/11(日) 22:04:22 ID:???
>>382
同じく。ただ、独学でゴルフは限界あるよな。
384名無野カントリー倶楽部:2005/12/12(月) 20:18:42 ID:???
どうせ年をとったらパークに転向するんだから
俺は今からパークやります。
385名無野カントリー倶楽部:2005/12/13(火) 14:22:03 ID:yMRJpyfJ
>>383
小市民は若くないだろーがw
386名無野カントリー倶楽部:2005/12/14(水) 01:11:23 ID:NAibhUHR
うちの父がはまった
最初は自分がやってたんだが父がはまりだし、その後自分はやる機会も減ったが父は今や北海道チャンピオン…
名前だせばおそらく解る人はいると思う。
そんな父は異常に玉を飛ばすという事でパークゴルフ仲間にはテポドンど呼ばれている
387名無野カントリー倶楽部:2005/12/14(水) 17:36:30 ID:???
よくそんなことここで書けるな
388:2005/12/17(土) 15:17:27 ID:1ZhmaIt+
パークゴルフ歴はまだ3年と浅いですがよろしくお願いします。

今年は雪上コースに行ってみたいと思います。
そろそろクラブを買い換えようとしているのですが2006年モデルが出るまで待ったほうが良いですか?一部のお店ではもう発売してるという噂を聞いたのですがご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?
389名無野カントリー倶楽部:2005/12/19(月) 10:33:58 ID:???
ワカサギツリ?
390名無野カントリー倶楽部:2006/01/26(木) 01:26:35 ID:EYblEbbR
まだこのスレあったんだ!
391小市民:2006/02/05(日) 21:03:27 ID:PLhwISPT
まだあったんだねえ。雪中パークやる人いる?
392名無野カントリー倶楽部:2006/02/05(日) 21:30:17 ID:???
ゴルフできないヤシと一緒に遊ぶなら楽しそうだね。
パークゴルフならパープレーできそうだ(´・ω・`)
393小市民:2006/02/07(火) 00:14:20 ID:???
ゴルフできないヤツ、いっぱいいるだろ。>金がない
394名無野カントリー倶楽部:2006/02/23(木) 13:03:13 ID:HAymtaQf
暇。。。
早く雪解けないかなー
395名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 15:57:31 ID:4c8J0TZa
そろそろ続々とオープンする時期か?
396名無野カントリー倶楽部:2006/03/28(火) 20:40:50 ID:???
千歳、恵庭あたりは、そろそろかな?
札幌市内はもうちょっと先です。
397名無野カントリー倶楽部:2006/03/29(水) 10:29:53 ID:???
白老とか苫小牧はもうオープンしてるみたいだよ。
398名無野カントリー倶楽部:2006/03/30(木) 16:10:36 ID:???
また冬に逆戻りって感じだね・・・
完全に雪が無くなるのはいつになるんだか・・・
399ぽむ:2006/04/05(水) 20:20:35 ID:JJvjLEjp
父はもうパークワンへ行ってきたと言ってましたよ
400名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 21:20:24 ID:WOfKZZsb
え、パークワン、もうやってんの?
芝はどうなんだべか。

週末行ってみっかな
401名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 22:32:59 ID:???
パークワンはビニールハウス内でやってるからね
402名無野カントリー倶楽部:2006/04/05(水) 22:45:27 ID:???
あぁ、冬用営業ね。
本格オープンはまだでしょ?
403名無野カントリー倶楽部:2006/04/06(木) 14:32:39 ID:???
去年4月から放映中の「パークゴルフの法則」が、今週から2006年バージョンになったよ。
毎週日曜日朝6時からテレビ北海道にて。
404名無野カントリー倶楽部:2006/04/13(木) 23:58:33 ID:???
パークワン、通常営業始まってるそうですよ
405名無野カントリー倶楽部:2006/04/18(火) 06:31:16 ID:F2mQRPE+
パークゴルフは9hまわるのにどれくらいの時間かかりますか
406名無野カントリー倶楽部:2006/04/18(火) 08:35:20 ID:???
アゲるなよ恥ずかしい ...。
407名無野カントリー倶楽部:2006/04/18(火) 20:33:00 ID:???
3人組として、平坦で易しいコースなら20分も見ておけば十分回れると思います。
山坂があったり林間コースだったり難易度が上がると当然時間もかかりますが。
408名無野カントリー倶楽部:2006/04/19(水) 06:35:24 ID:???
>>407
405です、ありがとう
409407:2006/04/19(水) 21:00:28 ID:???
もちろん、極端に混んでいないことが前提ですが・・・
人気コースだと、めっちゃ混みます。ロングホールで10組以上詰まることもあります。
江別角山とか。
410名無野カントリー倶楽部:2006/05/04(木) 21:00:16 ID:???
今年の初パーク行ってきました。恵庭のメイプル。
スコアも駄目でしたが、暑さに軽くやられたのか頭がちょいとズキズキします
今日は早寝します。。
411名無野カントリー倶楽部:2006/05/19(金) 19:29:39 ID:5oku4L2h
明日か明後日どっか行くべかな。
412名無野カントリー倶楽部:2006/05/20(土) 20:38:39 ID:???
やっとパークのシーズン到来ですね。
今日は茨戸に行ってきました。
風が強くて大変でした。茨戸川の川っ風でしょうか。
413名無野カントリー倶楽部:2006/05/21(日) 18:35:28 ID:???
江別角山に行ってきました。
去年より芝コンディションが良くなくて、球の走りがホールごとに一定せず
ティーショットの感覚が難しかったです。
料金もちょっと高いせいか、客入りがさびしくなりつつあるような?
414名無野カントリー倶楽部:2006/05/23(火) 11:06:08 ID:SxMZmyjc
オマエらもっと技術的な話してみれば?



















笑ってやるから


415名無野カントリー倶楽部:2006/05/23(火) 20:36:13 ID:???
パークゴルフで技術を追求する気はないですから、。、
416名無野カントリー倶楽部:2006/05/28(日) 07:50:02 ID:???
石川県小松市にある木場潟でパークの天才って呼ばれてる俺が来ましたよ
417名無野カントリー倶楽部:2006/05/29(月) 08:47:31 ID:ZDyIW42C
おひきとりください
418名無野カントリー倶楽部:2006/05/29(月) 20:10:44 ID:???
おまえら、6月上旬に恵庭花夢里が72ホール倍増でリニュ開業ですよ。
料金据え置いてくれればいいのですが・・・
419名無野カントリー倶楽部:2006/05/31(水) 15:33:31 ID:huFoKWhW
パークゴルフ、面白いね。
1回しかしたこと無いけど。
420名無野カントリー倶楽部:2006/05/31(水) 16:12:59 ID:???
ゴルフは一度もしたことが無いのか?
421名無野カントリー倶楽部:2006/06/01(木) 09:29:41 ID:HUhpvTKP
>>420
ゴルフは年に4回程度ラウンドするくらいです
422名無野カントリー倶楽部:2006/06/01(木) 10:32:33 ID:???
お前はこの板から消えてもよさそうだ
423名無野カントリー倶楽部:2006/06/02(金) 07:47:38 ID:???
お前はこの世から消えてもよさそうだ
424名無野カントリー倶楽部:2006/06/04(日) 17:51:35 ID:???
おまえら、恵庭の花夢里のリニューアルオープンに行ってきましたよ。

新しくできた36ホールは凄いぞ。
425名無野カントリー倶楽部:2006/06/05(月) 07:58:47 ID:???
そろそろスレ住人で打ちにいきますか?
426名無野カントリー倶楽部:2006/06/06(火) 23:13:37 ID:???
参加します
427名無野カントリー倶楽部:2006/06/13(火) 11:40:57 ID:???
親がパークゴルフにはまって、親孝行のつもりで二度ほど
俺も付き合いで行ったが、これが案外に面白い。

札幌近郊でやるなら、俺も参加希望。
といっても、コース回ったのが5,6回程度のド素人だけど。
428名無野カントリー倶楽部:2006/06/13(火) 18:43:06 ID:???
近畿にはないの?
429名無野カントリー倶楽部:2006/06/13(火) 22:59:43 ID:???
>>428
http://www.ipga.jp/04/data/index.html

奈良県  大和郡山市 奈良ニッタの森パークゴルフ場 18 66 813 14900 有 0743-56-1820
和歌山県 紀美野町 紀美野町パークゴルフ場 36 132 1639 25000 有 073-489-5901
大阪府  大阪市 パークゴルフ万博公園 18 66 948 21736 有 06-6877-8177
430名無野カントリー倶楽部:2006/06/13(火) 23:42:21 ID:???
ありがとう、定年の親が退屈そうなので連れていきます。
431名無野カントリー倶楽部:2006/06/14(水) 00:32:56 ID:???
カムリあたりも気になりますが
札幌だと角山でやりますか?
432名無野カントリー倶楽部:2006/06/14(水) 15:59:33 ID:???
何時やる?
433名無野カントリー倶楽部:2006/06/14(水) 16:57:41 ID:???
道具と1Rで500円なんですが普通ですかね?
434名無野カントリー倶楽部:2006/06/14(水) 17:10:02 ID:???
435名無野カントリー倶楽部:2006/06/18(日) 12:45:16 ID:???
これから角山行ってみる。
436435:2006/06/18(日) 17:55:09 ID:???
角山行ってきたー。
いやー、楽しいね、あそこ。緑綺麗だし、空は高いし。
437名無野カントリー倶楽部:2006/06/19(月) 21:15:51 ID:???
角山は全体の眺めが広々として、とても開放感があっていいですよね。
438名無野カントリー倶楽部:2006/06/20(火) 01:24:41 ID:???
よし、角山であつまってやりますか?
439名無野カントリー倶楽部:2006/06/21(水) 13:27:19 ID:???
7月になら。
440名無野カントリー倶楽部:2006/06/24(土) 18:39:25 ID:???
輪厚に新しくできたコース(27H)に行ってきました。
距離は短いですがアップダウンがそこそこあって、グリーンが素晴らしい。
難易度は・・・まぁ中の下くらいかな。
グリーンがかなり速いです。
441名無野カントリー倶楽部:2006/06/27(火) 20:30:39 ID:???
輪厚行ってきました、コースに高低差がありなかなか良かったけど

目の前に聳え立つ産廃の山が景観を台無しにしてて
広告は上手に写真撮ったなぁと思いました
442名無野カントリー倶楽部:2006/06/28(水) 20:30:09 ID:???
産廃の山、確かにあれは何とかしてほしい(笑)
臭いは、とりあえず、なかったですけど。
443名無野カントリー倶楽部:2006/06/29(木) 10:57:03 ID:???
ねえねえ、みんなスコアどの位なの?
おれ始めたばっかで、今だいたい+10位で回っているんだけど。
みんな−で回れるような人達だったら、一緒にいけねー。。
444名無野カントリー倶楽部:2006/06/29(木) 11:59:42 ID:???
33〜40の波を行き来してる状態です
445名無野カントリー倶楽部 :2006/06/29(木) 12:45:10 ID:???
北海道のゴルフ場じゃなくて申し訳無いんだけど、先月仕事で宮城県行きまして
取引先のかたにパークグルフ連れてってもらいました。
大衡ってところでしたが、36H 芝もきれいに手入れされててトイレも清潔で良
かったですよ。
今度新しく上級者向け18H出来るらしいんで、遊びに行こうと思ってます。
446名無野カントリー倶楽部:2006/06/30(金) 21:40:01 ID:???
わたくしのベストスコアは、36Hで97、18Hで46、9Hだと22です。
ただし易しいコースの、しかもシーズンオフでラフが枯れてさらに易しいコンディションのときです。
たとえば江別角山クラスだと運がよければ9Hで30を切れる程度です。
恵庭花夢里だと悲惨です、、
447中級:2006/07/01(土) 23:39:15 ID:8Af//9EB
江別市にある昭和の森パークゴルフ場知ってますか?
54ホールもあってかなり芝の状態も良いですよ。
448中級:2006/07/02(日) 00:27:01 ID:2yDr0t+q
さらに言うと4.5年前にオープンし以前は36ホールだったはず
ですが、昔は芝の状態は酷かったですが去年久々に行きましたら
コースは増えたし、芝はも見違える程状態が良かったです。
なんでもコースを設計したのがそこの社長で、以前は北海道とか
内地で何箇所も普通のゴルフコースをいくつも設計してたらしいです。
食堂も安くておいしかったですよ(特にカレーライスが絶品)
昔は手稲のパークワンとか角山に足を運んでいましたが、今は昭和の森に
毎週妻と通っています。
大会とか頻繁にやってるのでたまに混んでることもありますが、そんな
に待たされないし、みなさんにもかなりお勧めしますよ。




449名無野カントリー倶楽部:2006/07/02(日) 06:54:31 ID:???
昭和の森、知ってますよ。54Hではなく72Hです。
以前は片側54Hだったような記憶があります。
白い大型犬(ピレネー犬)がいたんですが死んじゃったようです。
道路側のコースには、犬の名前らしきネーミングがされています。
450中級:2006/07/02(日) 07:57:53 ID:2yDr0t+q
すみません、昭和の森パークゴルフ場は54ホールではなく72ホールですよね。
そうです、犬死んじゃったんですね。
なんでも、そのピレネー犬は保健所で翌日処分されそうなところ
を、昭和の森パークゴルフ場の社長がひきとり最後まで飼ってたみたいです。
コースの名前も確かドンコースやポチコースとかですから
言われてみれば、かなり犬っぽいですね。
よく気づきましたね。社長の決めたネーミングでしょうね。

451名無野カントリー倶楽部:2006/07/02(日) 20:52:49 ID:???
道南の人いませんか?
452中級:2006/07/03(月) 19:01:05 ID:anrW9AnA
すいません、道南はわかりません。
453名無野カントリー倶楽部:2006/07/03(月) 21:37:03 ID:???
僕も道南はわかりません。
守備範囲は、せいぜい伊達レイクヒルまでです。
454名無野カントリー倶楽部:2006/07/03(月) 22:19:58 ID:???
今週末土日にでも、角山あたり集まってみますか?
455名無野カントリー倶楽部:2006/07/04(火) 10:48:20 ID:???
いやだね
456名無野カントリー倶楽部:2006/07/04(火) 18:29:48 ID:???
>>455
まあまあそういわずに
457名無野カントリー倶楽部:2006/07/05(水) 09:25:18 ID:???
>>456
無理に誘うことないじゃん
458名無野カントリー倶楽部:2006/07/06(木) 09:56:22 ID:???
>>457
まぁまぁそう言わずに
459名無野カントリー倶楽部:2006/07/10(月) 01:14:11 ID:GZ55/2Ao
>>458
いやだって言ってる人を誘うメリットは?
460名無野カントリー倶楽部:2006/07/10(月) 08:56:20 ID:???
嫌だと言っている人は、別に反応しなきゃ良いのでは?
そこを敢えて「いやだ」と意思表明するのがとても不思議です。
461名無野カントリー倶楽部:2006/07/10(月) 10:36:13 ID:???
>>459-460
まぁまぁそう言わずに
462名無野カントリー倶楽部:2006/07/11(火) 13:49:46 ID:???
>>461
はんかくさい
463名無野カントリー倶楽部:2006/07/16(日) 17:11:28 ID:???
ファミリーパーク追分の、犬の「ハナちゃん」の両眼にダニが食いついています。
取ってあげようとしたんですが、嫌がって駄目でした。飼い主さんよろしく。

つつじC/Dコースが一番打ち応えがありました。
464名無野カントリー倶楽部:2006/07/17(月) 01:13:28 ID:KG3v5mKm
>>463
ダニが付いてる場合は速やかに動物病院に連れて行かないと駄目。
無理に取ろうとすると頭が体内に残るんだってさ。
465名無野カントリー倶楽部:2006/07/17(月) 07:58:41 ID:???
そうなんですけど、動物病院となると、町まで遠いですからね。
なかなかそういうふうにはいかないような気がします。まして犬ですし・・・
タバコの火なんかを近づけて取るのがいいのかもしれないですね。

僕は昔飼っていた犬のダニを手で毟り取りましたが、特に問題はなかったです。
466名無野カントリー倶楽部:2006/07/18(火) 13:57:26 ID:kJO0a3EA
呑気でいいね
467名無野カントリー倶楽部:2006/07/19(水) 19:00:02 ID:???
で、何時やるの??
468名無野カントリー倶楽部:2006/07/19(水) 20:00:03 ID:???
日曜日
469名無野カントリー倶楽部:2006/07/20(木) 17:37:51 ID:???
おっ?場所はドコでする??
470名無野カントリー倶楽部:2006/07/20(木) 19:31:04 ID:???
カムリなんてどうかなと?
471名無野カントリー倶楽部:2006/07/20(木) 20:49:14 ID:???
んじゃ、カムリで。
472名無野カントリー倶楽部:2006/07/20(木) 21:24:13 ID:???
7月23日は大会入ってますね
カムリの大会だと物凄い人数くるので
場所変えたほうがよいのかなと。
473名無野カントリー倶楽部:2006/07/20(木) 21:37:21 ID:???
A 昭和の森パークゴルフ場 犬っぽいコースを見に行く
B ファミリーパーク追分    ハナちゃんのダニを見に行く
C カムリ              新コース、大会なんて気にしないぜ
D 角山              去年より芝が悪くなったか見に行く
E 輪厚              産廃の山を見に行く

最近このスレで話題のコース
この中から候補あれば。
474名無野カントリー倶楽部:2006/07/20(木) 21:53:34 ID:???
あぁ、角山の芝は確実に悪くなってますよ。
去年は、お客が大入り満員だったので、相当芝が傷んでしまって
なかなかケアしきれていないのだと思います。
475名無野カントリー倶楽部:2006/07/21(金) 16:57:00 ID:cgVNVhBC
恵庭花夢里すっごい良かったってさ!うちの親が言ってた。
476名無野カントリー倶楽部:2006/07/21(金) 22:48:48 ID:???
>>475
やはりカムリ評判良いね。
大会っても午前中で終わるんじゃねえの??
それとも午後までびっちりなんだろうか。
477名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 19:36:51 ID:???
カムリにPM2:00で。どうだべ?
478名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 22:03:47 ID:???
23日
カムリ
PM1時〜2時集合

参加出来る方
[email protected]

宛に12時くらいまでにメールください

こんな感じでしょうか?
479名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 22:31:08 ID:???
>>478
メール送ってみた。
もしかしたら参加出来るかもですよ。
480名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 22:40:59 ID:???
カムリでやるなら、ぜひ新設コースでやるといいよ。
里と恵庭岳ね。
481名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 22:49:43 ID:???
>>479
メール届きました
返事おくりましたー
明日は噂の新設コースから行きましょうか
482名無野カントリー倶楽部:2006/07/22(土) 23:09:22 ID:???
>>481
メール届きましたですー。
カムリ初めてなので楽しみです。
483名無野カントリー倶楽部:2006/07/23(日) 19:02:07 ID:???
何年かぶりにテイネオリンピアに行ってきました。あんなんなってるとは驚いた。

花夢里の皆さんはどうでしたか?
484479:2006/07/23(日) 20:54:55 ID:???
只今帰宅。
いやー、花夢里綺麗で面白いけど難しい。
スコアはびっくりする程悲惨ですた。

>>478さんお疲れ様でした、またやりましょう。
485名無野カントリー倶楽部:2006/07/23(日) 21:11:00 ID:???
カムリお疲れ様でしたー
また集まってやりましょう
486483:2006/07/23(日) 21:37:23 ID:???
花夢里おつかれさまです

新コースは距離もあるし、ドッグレッグ多いし、山坂だらけで攻略ポイントがないですよね。
やっとの思いでグリーンに乗せても3パットくらいザラだし・・・
いつになったら33で回れるのでしょう。
487名無野カントリー倶楽部:2006/07/26(水) 14:31:13 ID:???
始めまして。23日に初めてパークゴルフしてきましたが、おもすれーー
やる前は年寄りの遊びと拒否してましたが、やってみたらどっぷりはまりましたww
ゴルフはやっていた為、簡単だろと鷹くくってたが、36ホール廻り 38 32 41 36と惨敗orz
ちなみに新篠津でした。
488名無野カントリー倶楽部:2006/07/26(水) 20:24:08 ID:???
7月30日か8月6日にメイプルの打ちっぱなしで練習会やって、
その後にコース回ってみませんか

という企画どうでしょうか?
489名無野カントリー倶楽部:2006/07/27(木) 12:32:37 ID:???
いいねーー
参加希望〜
490名無野カントリー倶楽部:2006/07/27(木) 20:16:49 ID:???
パークゴルフと言えばニッタクス
491名無野カントリー倶楽部:2006/07/28(金) 14:30:47 ID:???
23日は結局何人ぐらい集まったんですか?
492479:2006/07/28(金) 18:01:15 ID:???
>>491
結局3名でしたー。
スコアは…聞かないで下さい。。。
493491:2006/07/31(月) 01:32:19 ID:???
>>492
あまり集まらなかったんですね・・・。行けば良かったなぁ。
494名無野カントリー倶楽部:2006/07/31(月) 16:57:15 ID:???
パーク初心者です。
質問があるのですがティーショットの時、玉を浮かすのに何かコツみたいなものはあるのですか?
495名無野カントリー倶楽部:2006/07/31(月) 18:27:10 ID:???
>>494
ttp://www.park-golf.info/pdf/no5-r2.pdf

この辺りを参照すると良いでしょう
496名無野カントリー倶楽部:2006/08/02(水) 02:11:32 ID:???
2chでパークゴルフスレがあるのかと探してみたら発見しました。
23日に集まりあったんですね…行きたかったです!
497名無野カントリー倶楽部:2006/08/02(水) 14:01:44 ID:???
>>496
んじゃメイプルで。
498名無野カントリー倶楽部:2006/08/02(水) 14:52:17 ID:???
6日、昼くらいからメイプルで練習して回りましょか?

何名か反応ありそうならアドレスさらしますが
499tinyurl.com/n82bh:2006/08/05(土) 04:42:12 ID:???
5週間でわかるプロスイングの秘密
500名無野カントリー倶楽部:2006/08/05(土) 19:12:38 ID:???
岩見沢ローズパークへ初見参!
54ホールだけど、とても広く感じました。
芝はあんまりよくないです。結構ハゲてるし、ボコボコです。
グリーンも同じようなもので、目が粗いですね。

クラブハウス内にある水飲み場の水が、めっちゃ美味い!
今日は暑かったせいもあるけどw
501名無野カントリー倶楽部:2006/08/08(火) 00:49:58 ID:18FH8XRI
>>499
ヤフオクのinternational_sportsnetさん?
502名無野カントリー倶楽部:2006/08/16(水) 13:00:42 ID:yicu0HVC
只今パークワンでプレー中、一人で回ると早い早い、72ホール終わりました。
飯食って残り回ってきます
503名無野カントリー倶楽部:2006/08/18(金) 11:24:07 ID:???
一人かよ・・・
504名無野カントリー倶楽部:2006/08/18(金) 11:53:39 ID:???
オレも最近一人でやるようになった…
505名無野カントリー倶楽部:2006/08/22(火) 14:10:12 ID:???
最近一人パーク流行ってんの?
それはそうと、ずーっと前にこのスレにいた『小市民』みたいに
まさか二個球でプレーしてないよね?
506502:2006/08/22(火) 18:34:19 ID:???
>>505
流行ってんのかね?俺はたまたま一人で暇だったんで。

俺は球1個でプレーしてたよ。
ちなみに、上のパークワンだけど、一人で回っている奴で二個球で
やっている人、何人か居たよ。あと江別角山でも居たなぁ。
正直、小市民みたいにウザい理屈その場でこねられても面倒なんで
生暖かく見ていただけだけど。
507名無野カントリー倶楽部:2006/08/27(日) 01:12:48 ID:???
花夢里の新コース、明らかに易しくなってるね。
(ラフが甘くなった?)
俺が恵庭岳コースを61で回れたくらいだから、、
今まで70すらロクに切れなかったのに。
508名無野カントリー倶楽部:2006/09/09(土) 22:00:35 ID:???
エルクの森、、、高すぎる!
509名無野カントリー倶楽部:2006/09/11(月) 10:55:20 ID:???
なんのこと
はあ
510名無野カントリー倶楽部:2006/09/13(水) 10:37:50 ID:???
>>508
確かに高いね。
しかも常連オヤジ&ババアがウザイんだよ、あそこ。
511名無野カントリー倶楽部:2006/09/13(水) 10:45:00 ID:???
旅行した時、豊平川の河川敷でやったなぁ。
ススキノのコンビニにパークゴルフのガイド本みたいなのが売ってて、さすが北海道!と思ったね。
楽しかったし、もっといろんなところにできればいいのに…
512名無野カントリー倶楽部:2006/09/14(木) 10:27:23 ID:???
きのうオリンピア行ってきた
もともとスキー場のコースってだけあって芝は…
グリーン禿げてたりするし
ただ大人数で行って貸切状態だったから楽しめた
513名無野カントリー倶楽部:2006/09/14(木) 11:49:53 ID:???
>>511
沖縄では出来るよ!
514名無野カントリー倶楽部:2006/09/14(木) 19:15:44 ID:???
>>512
数年前迄は、結構賑わっていたんだけどね、ある時期を境に
客離れが目立つようになっちゃったんですよね。
コースは、見た目ほどは難しくなくて、そこそこのスコアが
出ますよね。
515masa:2006/09/18(月) 14:57:05 ID:47b0gkNj
虎杖浜のぱーくにいきたいのですが、どこかお勧めのところがありましたらおしえてください。
516名無野カントリー倶楽部:2006/09/18(月) 15:26:17 ID:???
虎杖浜行くなら「ホテルほくよう」なんてどうですか。
ホテルの裏で、お泊りセットもできますよ。
517名無野カントリー倶楽部:2006/10/01(日) 15:58:31 ID:???
江別角山の芝コンディション、とてもよくなってます。
ちなみに地名は「かくやま」ですがパーク場は「かくさん」と読みます。
語呂で「かくさん」にしたそうです。
518名無野カントリー倶楽部:2006/10/09(月) 18:31:17 ID:???
きょう、前田パークワンのたぬきコース2回やってきたんですが、
めっちゃめちゃ調子がよかったのでチラ裏御無礼、スコア書きます。

1回目Aコース28、Bコース27、Cコース25、Dコース30 総計110
2回目Aコース27、Bコース30、Cコース27、Dコース25 総計109

たぬきでこんなにいいスコアで回れて気分いいです。
(まぁシーズン後半なのでラフがへしょってきて簡単になっているんですがね)
519名無野カントリー倶楽部:2006/10/14(土) 16:10:12 ID:???

520名無野カントリー倶楽部:2006/10/21(土) 08:52:42 ID:zZgKW5ju
 
521名無野カントリー倶楽部:2006/10/21(土) 08:54:26 ID:???
こんな玉ころがしに、ゴルフなんて名前つけるな。
522名無野カントリー倶楽部:2006/10/21(土) 21:03:43 ID:???
ゴルフのルーツをたどれば、もともと球を転がすゲームなんですが。
523名無野カントリー倶楽部:2006/10/30(月) 11:37:20 ID:3djNPgkK
>>521
aho
524名無野カントリー倶楽部:2006/10/31(火) 23:57:50 ID:???
パークゴルフと隣接している所でプレーを時々するが、
パークの人が金網にへばり付いて覗くのが、激しくつらい…。
525名無野カントリー倶楽部:2006/11/04(土) 13:05:12 ID:dAnnlaos
江別角山でプレー中!
526名無野カントリー倶楽部:2006/11/05(日) 14:22:04 ID:???
それじゃそこに行くなよ
527名無野カントリー倶楽部:2006/11/28(火) 14:04:01 ID:T3dTqGkl
>>524
何プレー?放置?羞恥?
そりゃ見るわなw
528名無野カントリー倶楽部:2006/11/28(火) 14:07:31 ID:???
つーか、下にいろよ
529名無野カントリー倶楽部:2006/11/29(水) 04:01:24 ID:t5HyMokY
お前ら危険なパークゴルフより、スナッグゴルフでほのぼのしろよwww
530名無野カントリー倶楽部:2007/01/13(土) 02:43:12 ID:CvWJbyiO
パークゴルフせろ
531名無野カントリー倶楽部