正直、全然スライスが直りません。教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フェードボールなんちゃって
ゴルフ始めて3年ですが、スライスが直りません。当然、フックなんて打ったことありません。
最初はスクールに通っていたのですが、その後、転勤でやめたので行き直す気になりません。
いろんな解説書を読んでも、直りません。
ゴルフ板の皆さん、スライスの直し方のいいドリルありませんか?
つまらんスレッドでスマソ。
でも、雑誌や本のスライス対策って全然有効でないと思うんですが。。。
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:10 ID:???
2 get!
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:11 ID:2Nl8+VZ0
対処療法じゃなくて、スイングを根本から直すべき
413 改め良い子:02/03/03 22:15 ID:???
【厨房・荒らし立入厳禁】素直に教えを乞うスレ
をみてちょ!
自分は、プッシュアウト、ドスライスで悩んでます。
スライスではなくドスライス。
すこしずつ直りそうな気がしてますが、直りそうにない
ような気もします。
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:44 ID:???
最初から左向くか、いやならゴルフやめた方がいい
スクール行ってそれじゃセンスないと思うよ。
6フェードボールなんちゃって:02/03/03 22:52 ID:???
いや、それがアイアンならときには全くスライスが消えて、まっすぐ飛ぶので、もっとうまくなりたい欲望が抑え切れんのです。
スプーンもときにはまっすぐ飛びます。問題はドライバーです。長尺が悪いのかと思って、美津濃のプレサージュに買い換えましたが、いまいちでした。
あたればでかいBBBのほうがたまに真っ直ぐ飛ぶんです。とほほ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:58 ID:VbFN4rqL
ストロンググリップ試してみれば!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:09 ID:YWl74t7+
スタンスをクローズにする。だんだん打てるようになってくると、
つかまりすぎで、左にボールが行くようになるので、スタンスを
スクエアにもどす。おいらは、これで克服したよ。
9フェードボールなんちゃって:02/03/03 23:37 ID:???
>7
さんざんストロンググリップで練習しましたが、だめでした。
>8
なんか、クローズドスタンスだとトップ気味のボールになってしまうのですが。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:39 ID:FkjR+LlN
スイング軌道をインサイド・インにもっていくと良いでしょう。
 インサイドにテークバックするには腰の捻転をいままでより効かせる
必要があると思います。うまくいかないときは8の方が言ってらっしゃる
ようにクローズスタンスにすると良いでしょう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 23:40 ID:mBY+6x7J
折れもー。ビバ!クローズド。
しかし今では逆にヒッカケチーピン出てマース。
ちょと困ってマース。どしたらいーんだYO!
12ギアヲタ@MP33:02/03/03 23:49 ID:???
技術論ってちょっと苦手なんだけど、チャット状態で楽しそうで。。。
と、ちょうど最近私も治したばっかりだったのでsageカキコで便乗。
私の場合は。。。ハンドアップで治りました。グリップエンドがへその上、
みぞおち指す位にハンドアップにしたら不思議と一発で。
確かWダイジェストのDラブVのスイング分析に載っていたのを真似したら
右に出るドロー系になりましたよ?
これ以上の技術論はわからんので他の方どうぞ(^^;
13フェードボールなんちゃって:02/03/03 23:58 ID:???
>12
にゃるほど、今度試します。確かにハンドの位置ってわかりにくいですよね。
ボールからの位置も遠いのか近いのかよくわかりません。
ボール痕がヒールに集中しているから近いのか?
14ギアヲタ@MP33:02/03/04 00:05 ID:???
>>12フェードボールなんちゃってさん
いえ、多分遠いと思いますよ?たぶん・・・・
私と症状いっしょなので。その状態でトゥに当てようとすると
今度はプルになると思います。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:06 ID:???
毎日球打っててみな?そうしたら開眼するから・・
それでしなきゃ、スライス持ち球でいいじゃない。
ゴルフは上がってなんぼの世界だし。
16右足の前:02/03/04 00:30 ID:rC7CHIZX
右足の前にボールがあると思ってスイングしたら、ぴたりとスライス
しなくなったと友人が言っていた。
これって、ドライバーだけの打ち方ですか?アイアンやFwはどうなん
ですか? 教えて下さい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 00:43 ID:BgDeIo+N
>>16
ヘッドが手を追い越すってやつね。どのクラブも同じじゃない?
最下点の位置が違うだけで。タイミング合ってくればドロー系に
なるよ。でも毎回同じタイミングで打てないとバラつくけど。
練習量の少ない人は身体でヘッドを引っ張るフェード系が
一番安定するんじゃない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 01:58 ID:hK/lz85G
俺もドライバーだけドスライスで悩んでるので他人事とは思えん(--;)。
ただ、足閉じて打ってみると不思議にまっすぐ飛ぶんだわ(150ヤードだけど)。
腕振るときの感覚が、足開いたときとは違うのは分かるんだが(なんつーか横ぶりな感じ)。
まさか、ティーショット足閉じて打つわけにもいかんし・・・(鬱。
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 02:09 ID:85b1wcqb
アイアンを右足の前にボールがあると思ってスイングしたら、

だ ふ る !
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 11:30 ID:hqH6F2cv
アイアンを右足の前にボールがあると思ってスイングしたら、

u
hu
nn
 !
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 12:05 ID:???
アイアンは真っ直ぐ行く、というならボールの位置とアドレスに問題があるの
でしょう。

ドライバーの場合、ボールの位置は左かかと線上。従ってボールを上からではなく
横から見る形になります。またアドレス時に右肩は左肩より下がっています。

アイアンではボールを上からヒットしますが、ドライバーはボールを横から
ヒットする必要があります。
22フェードボールなんちゃって:02/03/04 13:05 ID:???
>21
いやあ、述べられたとおりに打ってるんですけど。。。
それでも曲がるんです、ギュンと。。
いいドリルはないですかね?
あと、フックの打ち方とか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:19 ID:???
僕も同じ悩みを以前持っていましたが、頭が左に動くために玉が捕まらない
事がわかり、大げさなほど頭を残すようにするとスライスがなくなりました。
上手くは書けませんが、テイクバックで頭が右に若干動いた後、頭をその位置に
残すイメージで打つようにしています。
人それぞれとは思いますが、ご参考まで・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:30 ID:+yq54TsM
アイアンの場合にストレートで3Wの場合は?
シャフトの長さにより打つタイミングが遅かったりした場合にドライバーや3Wに
スライス系のボールがでます。 それはグリップがヘッドを追い越している為、(ヘッドスピードが
速い場合)打つ瞬間にまだオープンスタンスになりスライス系の球がでる。その場合は
ヘッドスピードを上げずにボールを叩く感覚を身に付ける。
ちなみに飛距離? HSは? それによっても違いが出ます。
ドライバー以外問題ない場合はそのほとんどの場合ヘッドの帰りがうまくいってないか
タイミングの早すぎがほとんどです。 私もドライバーが苦手でスライス系の球がよく出るのですが
3Wで250Yくらいはきっちりでるので1Wは現在使用していません。(練習のみ)
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:34 ID:TUVq3eWf
アイアンを右足の前にボールがあると思ってスイングしたら、

だ ふ る ?


26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:39 ID:oo8q4HIK
俺のスライスの原因はトップで左手首が甲のほうに折れていたことだった。
こうなっちゃうとインパクト時にかならずフェイスが開いちゃうんだよね。

チェックしてみれ!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:44 ID:Y//2Whqn
僕の場合ダフルというかドボッッて感じなんですよね・・・
28フェードボールなんちゃって:02/03/04 13:46 ID:???
>24
丁寧なレスどうも。
調子のいいときはアイアンまっすぐ、3Wまっすぐで、1Wだけスライスです。
キャロのBBBを使ってたので、長尺の打ち方がへたなせいだと思い、短尺の美津濃プレサージュに買い換えましたが、ミート率がアップしただけでやっぱスライスします。
ごる5でHS測定して、42くらいでした。左腕のたたみが少ないと言われ、テーラーメードの1Wが欲しかったんですが、余計にスライスしますよと店員に言われてプレを買いました。
自分でもヘッドがかえってないことは感じてます。
余談ですが、林由郎プロのビデオを見て、この人の言うとおりに打てばスライスもフックも打てるんだ!と感動しましたが、実際まねても無理でした。見た人いるかな?すごく笑えるけど。(スカパーで放映中です)
29フェードボールなんちゃって:02/03/04 13:50 ID:???
>26
にゃるほど、漏れも手首折れてます!確かに!
今日撃ってみます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:57 ID:???
>>29
悪魔でもリラークセルな。ナツラルにそれでいてカローヤカに。これがゴルフォの基本。
我慢強い奴がゴルフォを精子、リバーシバブレリュが負けの席さ。
所詮この世は序子肉緒汚職さ。やられる前にやれ
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:40 ID:???
スライスの直し方について、俺昔中嶋常幸プロのレッスン記事に書いてあることやってみて1日で
直ったよ。(それよりその後のフック病の方が直すのきつかった。)
内容はこんな感じ。
@極端なオープンスタンスのアドレスをとる
A目標の30%位右方向にボールを打ち出す
B(Aができるようになったら)スタンスのみ飛球線と並行にしAと同様にプッシュアウト
Cトップからクラブを引き下ろす際にグリップエンドをボールに向ける(グリップエンドから引き下ろす
イメージ)。
中嶋プロ曰く、スライス軌道を直したければ極端なインサイドアウトの軌道で振る(振る努力をする)
ことで相殺され直せるとのことだった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:48 ID:???
アイアンが真直ぐ打ててドライバーがスライスする奴結構見るけど、アイアン振り過ぎな
んじゃない?要は長いクラブだと振り遅れるってことでしょ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:55 ID:QeKZPXz+
フックボールの打ち方を練習しな!
34フェードボールなんちゃって:02/03/04 15:12 ID:???
>33
だから、フックの打ち方教えてくださいよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:13 ID:???
〜具体的に〜
球は左つまさき前。
左手をかなりストロングにする。
右足一歩ひいてつまさきを45度くらいひらく。
思い切りインにひく。ひいたとおりにおろしてくる。グリップはいつもより半分くらいの力でにぎりましょう。
最後はふりきらないで、左足前でスイングをとめるかんじにする。
そうすると不思議とフックがでます。しかも振り切ってないくせに距離もでます。
左足前でスイングをとめるイメージをもっと強くするとドローになります。
チーピンしかでなくなるまでやりましょう。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:18 ID:???
>>35
クローズスタンスで打ってたら、何時までたってもカット打ちの癖が治らなくない?
3735:02/03/04 15:22 ID:???
カット打ちの一番の原因はアウトサイドイン軌道。
このうちかたでは極端なインサイド打ちがポイントで、この次の段階でインサイドイン軌道をみにつけるとグッドかなと思います。
3836:02/03/04 15:26 ID:8xKNJaZF
自分はオープンスタンスでプッシュアウトする方が早いと思うが
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:36 ID:UuSdriiz
軟式庭球のバックハンドで壁打ちする。右、左とも。
バッティングセンターで130キロをセンター返しする。右、左とも。
プッシュバントを極める。左右
ボクシングのストレートパンチを一日100回する。左右

これでまっすぐ飛びます。

本は読まないほうがいいです。
浅く広くいろんなスポーツをしましょう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 15:44 ID:???
1よ 久し振りにマジレスするぞ
スライスを直そうと思うなら、もっとスライスさせて打つことだ
今アメリカでスライスを直すレッスンの一番の基本は
グリップでもスタンスでもなく、
ひたすらスライスがより出るように打たすこと
だまされたと思って恥ずかしがらずに500球うってみな
いまよりもっと曲げてみるんだぞ
スライス打ちっていうのは体が一番疲れる打ち方だ
自然に体が楽なストレートを打つフォームにしてくれる
1ヶ月も続ければスライスなんぞなおっちまうよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 16:22 ID:???
俺もゴルフ初めて5年ぐらいはスライス系だったなあ。

フックが打てるようになったのは、ダウンスイングでコックをためたまま、
つまりリリースを遅らせて打てるようになってからだ。それと左脇を締める
ことね。

これでインサイドインのスイングプレ-ンになります。コックが早く解けると
ダウンスイングでヘッドが遠回りしてアウトサイドからしか打てません。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 16:25 ID:tp7vhsEd
ねた&自作自演
43フェードボールなんちゃって:02/03/04 16:25 ID:???
>40
なるほど、そーなんすかね。
確かに、全力で振り切ってる(つもり)なので、ひどく疲れるんです。
トライしてみます。
でも、欲をいえば、コンペが3週間後なんですけど。。
4435:02/03/04 16:44 ID:???
・過去にやったスライス対策
そのうちかたのままで、ボールを左足前よりもさらに左においてみよう。
上下動に気をつければ、おもいきり左に出ていいかんじで右にかえってきます。
自分はドローボールにあこがれたので短期間しか実践しませんでしたが、
この要領でいいフェードにちかづけたほうがいいかもしれない。40の理論にも準ずるとおもわれ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 17:14 ID:bFMfHsv0
ボールを打ちに行かずに
肩を回すイメージを心掛けるだけでずいぶん違うよ
野球と違ってボールは止まってる
打ちに行かなくても頭の上下を無くして肩を回すだけで
ティーショットはできるのです

と、真横で言ってもなかなか分かってもらえないけど(w
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:03 ID:Cr1YGY8y
過去にやったドロー打ちの練習。

軽くヒールアップしてかかとを戻してから振る。この時ビハインドボール、要するに突っ込まないように
足だけちょんと踏む感じで振る。やり過ぎると明治の大砲になっちゃうけど私はこれでドローになりました。

さらに効果的な方法としては一本足打法です。やや広めにアドレスしたら左足を右足のすぐ横に引きつけ
テークバックしながら左足を踏み出して打ってみてください。ミート率は落ちると思いますが
切り返しのタイミングも掴めて突っ込むと打てないので試しにやってみてください。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:34 ID:???
超ストロンググリップで腕をローリングさせづに、すまりフェースの向きを
かえずにテークバックして打つ。
これをやって引っ掛けボールがでなければある意味天才だよ。あんたが初心者なら。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:55 ID:oe+IPNST
俺はこの3点に気をつけたらスライスが直ったぞ

1、軽くクローズドスタンスにする
2、右ひじを脇腹から離さないようにバックスイング
3、フォローで左ひじを脇腹から離さないようにする
4、インパクトでグリップは強く握る(でないと球に負けてフェースが開く)
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 20:57 ID:???
信者ではないが、ショートスイングやれ!
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 21:23 ID:P+JSMV3F
技術も良いけど、使用クラブの一覧書いてみれ。
アイアンの種類・長さ・重量・バランス・フレックス
ウッドの種類・長さ・重量・バランス・フレックス
番手ごと全部ね。
後ドラのHSも。

アイアンでスチール使っていたりすると、ウッドが軽すぎる
とか最近の道具だとありがちな気がする。後、色々なドライバー
を打たせてもらってみると、シャフトフレックスでタイミングが
違うのが体感できると思う。凄く軟いとプッシュスライスとか
なりがち。硬すぎても振り切れなくて、引っ掛けスライス出勝ち
とか。

最初は、スィングに道具を合わせるというのもありかと。
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 21:29 ID:???
マッスルバックのアイアンに変えたらフック球になった!
ワシの場合ね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 21:30 ID:???
41 が正解のような気がする
53フェードボールなんちゃって:02/03/04 21:47 ID:???
>50
それじゃ、一覧です。
1W:キャロウェイBBBロフト10°46インチ長 フレックスR −>美津濃プレサージュ ロフト11度 45インチ長 フレックスR ウェイト55 トルク4.6
3W:美津濃ゼファー270RV チタン ロフト16°42.5インチ フレックスR
FW:キャロウェイスチールヘッド7番 ロフト20°41.5インチ フレックスR JV200カーボンシャフト
アイアン:キャロウェイビッグバーサXー12 フレックスR JV200カーボンシャフト
手元に資料がないので、これ以上は時間がかかります。
HSはごる5で測定して42ー43と言われました。
とりあえず、いかがでしょ?
お願いします。
54昨日は42:41:02/03/04 22:01 ID:ulkxETmo
ゴルフネットワーク「ゴルフビデオレッスン」で見てもらいなさい。
55フェードボールなんちゃって:02/03/04 22:11 ID:???
>54
そりゃそうだ。
56.^^\:02/03/04 22:20 ID:ulkxETmo
フックボールしか打てない人に相談してみては?
57でんでん太鼓:02/03/04 22:47 ID:YjkYXSLe
トップからいきなり力を入れて打ってるんじゃないかな?
要するに、トップでの「間」がないと、アウト・インの
軌道になるよ。腕は「でんでん太鼓」みたいに、体の巻き戻しによって
下ろしたほうがいいね。その時、トップで一瞬の「間」を置く。
インパクトで頭が左に動いても(あなたが右打ちなら)あかんよ。
ああ、それからね、テークバックは早めにコックして上げたほうがいいよ。
フェースを開きながらね。左腕を右にロールさせるんだ。
もう一つ。おわかりだと思うけど、ダウンでいきなり右手を使っちゃあかんよ。
くどいけどもう一つ。フォロースルーは・・・もうやめとこ
58左利き:02/03/04 22:50 ID:SNNjO2/W
このスレッドを読むまで知らなかったけど
私は 31のようにして良くなった。
つまりIn側からOut側へ向けて振る。
水平素振りでは、アッパースイングをしている。
だんだん下に下ろしてくると上へ書いたような振り方になる。
けして体に巻きつけるようにしない事。
巻きつけるようにするとボールが外へ逃げる回転になる。
InからOutに向けて打つとボールに多少なりとも内回りの回転がつく。
左利きなのですみませんが右利きの言い回しができません。
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 23:24 ID:???
私の経験から言えば・・・
アイアンがいいのにドライバーがダメでスライスするときは、
@ドライバーで飛ばそうと無意識にオーバースイング、手先だけを大きく上げすぎ。
A   〃        〃  グリップに力が入る。
Bアイアンと同じように振ろうとしてアップライトな「タテ振り」になっている。

などが多いようですが。
60 :02/03/04 23:44 ID:???
テニスの様に振ってみな!
61フェードボールなんちゃって:02/03/04 23:45 ID:???
>59
@、Aはわかるんですが、Bは長尺クラブを使っていたせいで、いちおうヨコ振りしてますが。
つまり、8割くらいの力で力まず打てということでしょうか?
つい、力が入っちゃうんですが。
6259:02/03/04 23:57 ID:U8GvCX/8
ここに書くのは難しいけど、力を入れないっていうと・・・
そもそもアドレスで力を入れない。
クラブは長くなるほど重量も軽くなるのだから。
んで、スイングの途中で強く握り直さない。特にインパクトで
ぎゅっと握り直すと、せっかくクラブが慣性で本来通りたいプレーンを
降りてきているのに、力を入れちゃうとその軌道が狂う(フェースの
ターンを手で止めてしまう)
思い切って力を抜いてみたら?
こんなに抜いたらどうなるんだ?って実験するぐらいのつもりで。
特に右手の人差し指と親指ね。
クラブに触ってるかどうかぐらいでもいい。
6359:02/03/05 00:13 ID:93/slwGp
↑はグリップのことです。
力を入れなきゃいけないところには、ちゃんと力入れます。
でも、グリップじゃないよ。
64左利き:02/03/05 01:02 ID:X1XvZSVs
65名無し:02/03/05 02:09 ID:/vEOhHJO
自分的には>>57の意見がけっこうポイントついてる気がする。
その場限りの療法かも知れんが、フェース開き気味にバックスイングすると
スライス出なくなる。

ま、スライスも直したいけど、やっぱりタメ打ち(レート・ヒッティング)を
ちゃんとマスターしたいyo。そうすりゃ自然にスライスとも縁切れるはず。
練習場でメチャいい球打ってる人見ると、たいていヘッドが遅れて出てるもんね。
66でんでん太鼓:02/03/05 09:48 ID:2ZND+Ply
改めて読み直してみました。インサイド・アウトを意識して
振ることをすすめている方が多いようだけど、ボクはあまり
感心しないな。理由はインサイドに引きすぎるようになる、
クラブが寝て下りてくる、など弊害が多い。結果もスッポ抜けや
ヒッカケも出る。飛球線に沿ってアウトサイドに振りたかったら、
スタンスを右向きにしてフェースをターゲットに向けて、
スタンスに沿って振ったほうがいい。ロフトの大きいフラブで
練習してごらん。絶対フックするから。でもドローじゃないよ。
でも最終的には>57で言ったような練習をしたほうがいいと
思うよ。ヘッドは左側に抜くのが正解なんだからね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 09:56 ID:???
体の動かし方を模索してるうちはだめなんじゃないかって気がします。
ヘッドの向きとプレーンに気を使ってればおのずと良い軌道で振るには
どうすれば良いかわかるのでは?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 10:05 ID:ndwUUjba
もう体が糞スイングを記憶してるから、良いアドバイス受けようが、駄目だと思うよ。
1ヶ月位クラブ振らないことをお薦めする。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 11:06 ID:cy9PBVvm
>>68は正しい
70うえっち:02/03/05 11:07 ID:7HoUwSq7
>>67
その通り。
只今スライスだと思っているものが
こすりだまでなければよいのだが、、、。
とはいってもやはりスライス系は
嫌なんだろうね。
ほんとのところはスライスだろうが、
フックだろうが、そこにいしきがあるか
ないかだと思うが、、、。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 11:21 ID:6+o8G+BE
>67
大賛成〜〜〜!
グリップの軌道が大事!!
72うえっち:02/03/05 12:59 ID:/Tt9YrG1
>>71
もっともだ。
しかしより初心者には、グリップよりも
ヘッドの軌道だけでいいよ。
グリップ良くてもヘッドがついてこないからね
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 13:15 ID:6+o8G+BE
>72
ヒントが足りなかったようだ
正面から見たときのグリップ軌道〜〜
74うえっち:02/03/05 13:38 ID:gtS6Oa8X
>>73
だからグリップの軌道がどうのこうの
といっても初心者には理解できないと思うよ。
正面からなんてなおさらだよ。
万人が各自で意識しチェックできるものを
伝えてあげようよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 14:21 ID:6+o8G+BE
>各自で意識しチェックできるものを
下手すると遠回りすることになる
部分的な治しにしかならないから
ヘッド軌道はコントロールするもんじゃない
ウイングによって軌道がきまるんだよ
まずは同じスイングができるようになってからでないと
部分的な修正の影響すら解らないと思う

とりあえず、前進が映るモンの前に立って
今の自分のグリップ軌道と
出来るだけ真円になるように意識したときの
違いをできるだけ多く探してごらん〜〜〜
ゆ〜〜〜〜くり振るんだよ〜〜〜〜
76うえっち:02/03/05 15:12 ID:39JXCAE1
>>75
ヘッドやヘッドの軌道を意識できなくて
どうやってボールをコントロールできるの?
自然についてくるようになるまでは、意識
して作るあげなきゃできないよ。
ゆ〜く〜リやるのには賛成だ。
早くなると意識できんからね
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 15:27 ID:6+o8G+BE
ごめんね〜〜けんかをする気はないんだよ〜〜
軌道が固まれば玉位置で球筋は作れると思うが
いかがでしょう〜〜〜
玉に合わせてスイングしてるとその日の調子で
セットアップが違うのに同じ球筋を出そうとして
毎回違うスイングをしている、結果固まったスイングが
なかなか身に付かない練習方法となってる、大概の連中が。
スライスが治らないってことは玉のコントロールの仕方が
解ってないと言うことでしょ?
貴方の言葉を借りるならヘッドがコントロールできてないってこと
だから、そのための75ということ。〜〜〜
玉の行き先がバラバラになろうとも同じせっとあっぷから
同じスイングするように練習した方が早く身に付く〜〜〜
部分修正はそれからでも十分〜〜〜

78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 15:28 ID:+lAbhTAY
スィング改造に入ると、まっすぐ飛んでいたアイアンが
フックに変わる可能性も考えてあげた方がよろしいかと。
79うえっち:02/03/05 15:51 ID:x6DRfl6o
>>77
活字になると誤解されるからねぇ〜
己が言ってるのは球にあわせてとかじゃ
なくインパクトゾーンでのヘッドの動きです
私も仕事でゴルフしてるんで、アマの人に
技術論でけんかする木なんてさらさらないよ。
>>78
作り上げるには幾つもの障害は出るよね
解っていてミスするのは問題なし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 16:28 ID:???
>>1
もう一回レッスン受けな。それが結論。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 16:51 ID:6+o8G+BE
>79
ゴルフがお仕事なんですか〜
うらやましいですマジで〜〜
そんじゃ現役アマチュアの感覚で一言〜〜〜
3年やって本も結構読んで結果治らずに、本が間違いじゃないかですと〜
ヘッドスピードを出そうとしてグリップ軌道が近道しすぎかと・・・
そのためにヘッドが着いてこないのかと・・・・
だったらグリップもヘッドにつきあって遠回りすればよいかと・・・・
出来るだけ真〜〜瑠区振ってやれば遠回りできるかと・・・
それからヘッドの返しはリストでやっちゃだめかと・・・・
余計にハンドファーストの擦り打ちになるかと・・・・
フェースローテは左腕の回転かと・・・・
そのためには左腕付け根背中側の締めが大事かと・・・・
まちがってたら教えてあげて寝〜〜〜
もうこ無いから〜〜〜〜  じゃぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 16:54 ID:???
うえっち=キャディ暦40年のベテラン=初心者には小うるさいババア
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 17:04 ID:cy9PBVvm
スイングをビデオで撮ってもらうといいと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 17:10 ID:???
アイアンうてるんだったら、刻むゴルフしたらどう?
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 17:12 ID:FzF0DKGC
>>83
禿堂!自分で思ってるよりスウェーしてたり、
アップライトすぎだったり、意外な発見多し。
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:11 ID:???
肩のラインを気にしてごらん。
少しクローズで左胸前でインパクト。
アベは下半身を切るのと同時に肩のラインもそれ以上に開いている。
肩のラインがクローズなら、余程の事が無い限りアウトからは入れられないよ。
スタンスじゃなく、肩のラインね。
細かく書けば、それまでの一連の事を全部書かなくちゃいけなくなるからここまで。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:33 ID:+lAbhTAY
>>86
確かに、ドラ長いし、球左足よりに置くので、肩ラインが
開きやすいね。アイアンが捕まり良すぎ系なので、ドラ
だけ、ちょい肩ラインクローズを意識してもいいかもしれ
ない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:36 ID:2/T3C3db
>>うえっち

オマエ、仙人ちゃうんか?
元スレでみんな待ってるで。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:38 ID:+lAbhTAY
>>83
真後ろとかとって、テイクバックの軌道とか見るといいかもね。
練習場の窓とかでいいから、トップの位置を映して見ると、
安上がりかな。

後、詰まったときに前の組のティーショット見てると、トップの
所でドスライス打つのがわかるよね。肩の入りが浅い奴。本人
は深いつもりなんだけど、シャフトが斜め上の変な方向向いて
いるの。ああいうのも、ビデオ見ると一発で自覚できると思う。
これは右打ちの人を左斜め後ろから見ると良くわかる。

90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:40 ID:???
ちゃんとしたレッスンプロに
見てもらうのが一番いいよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 18:42 ID:+lAbhTAY
シャフトフレックスRというのは、どうだろう。
一回Sくらいのシャフトで打ってみては?

インパクトで引っ張り込もうとして手が前に出て、フェース面
が開いている場合、シャフトが柔らかすぎてヘッドが戻って
こないために、帳尻あわせで左グリップを飛球線方向に引っ
張っちゃってる可能性もあると思う。
92鮮人最悪:02/03/05 19:42 ID:???
>>うえっち

お前、仙人か???
だったら、二度と出てくるな!!!
93名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/05 21:49 ID:???
>>92さん
うえっちどころか、1も賎太郎でっせ
94 :02/03/05 22:12 ID:???
アイアン 6や7 でドロ-の練習するのは?
ちゃんと書いてある本は少ないとおもうけど、、
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 09:42 ID:K9loBqQ3
こんな所に聞くな
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 09:51 ID:ZVnUZdiA
>>95は正しい。
教え魔の言ってる意味がわかる位なら、自分でなんとかなるだろう。
97うえっち:02/03/06 10:43 ID:???
で、直ったの?
98うえっち:02/03/06 11:01 ID:8Mg3OgrH
ほんものだよ。
なんなら指定された練習場でも
逝って上げるよ。
PGA及びツアー機構のライセンス
カード持って行ってあげてもいいよ。
金はいただくけどね。
今まで知らないでいたことを,親切で
教えてあげようかと思ったけど。
ちなみに97は私ではないから
99うえっち:02/03/06 11:16 ID:???
98=偽物です(W
100うえっち:02/03/06 11:20 ID:NUGUp77i
以前の見たらすぐわかるよ
IDを???なんてなかったよ
99は何が楽しいの?
そんなことして
101陰明:02/03/06 11:39 ID:???
うえっちよ、ゴルフ板に住みついている煽り、揚げ足馬鹿野郎は相手にしても無駄だぞ。
理屈で反論できなくなると、関係ない程度低いネタで逃げ、コピペ貼ったり、スレが今以上に荒れるので、相手にしない事。
捻転スレ、ニュースタイン、身障者スレ等、こいつらによって荒らされている。
身障者スレを見てみろ。何であんなことするのか?人間の風上に置けないやつらです。
ムキになって、相手をしないように。無視!無視!無視!
102うえっち:02/03/06 11:41 ID:baPiScwl
>>101
適切なアドどうも
そうします。
103>102:02/03/06 11:54 ID:???
だからおめえは、凄い勢いスレでも
うざがられてただろ
いいかげんひっこみな
自分がみえねえのか
馬鹿野郎
104陰明:02/03/06 11:59 ID:???
レッスンも大変でしょう?練習場とは契約してるの?QTにも参加してるの?
感性の部分を教えるって大変だよね。人によって感覚が違うから、同じ事を教えるんでも言葉も表現も変えなくちゃいけないしね。
だから面白いんだけどね。俺はフリーのクラフトマンです。一部メーカーの下請けと中古屋、スクールと提携させてもらって仕事してます。
クラブも同じで、人によって説明の言葉を変えなくちゃいけない。
そもそも、基本的運動を理解してないから困るんだよね。
クラブの場合、シャフト軸を軸としてフェースが開閉しなきゃならないのに、それを知らない人が多すぎる。
だから、手首を変に捏ねて地獄に填ってる人が多い。
あと、ダウンスイングの方向を分かってない人が多いよね。
だからクラブを効率よく使えない。ダウンの方向を分かって使っていれば、力まなくても充分飛ばせるのにね。
君のように親切心から情報を提供しようと思ってる人も意外にいるから、めげずにがんばってくれ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 12:06 ID:???
>>104
つーか、改行の仕方が判らないのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 12:08 ID:???
ーー>うえっち
まず日本語を勉強しろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 12:09 ID:???
うえっちよお、自称プロは掃いて捨てるほどいるんだよ
ほんとにプロなら、名前晒して見ろよ
できないだろ、この鼻糞自称プロさんよ
108陰明:02/03/06 12:16 ID:???
>>105-107
鼻糞でもプロはプロ、お前らより上手いのは確か
人の身分をどうこう言う前に自分の事明かしてみろ
どうせ、田舎のヘボゴルファーなんだろうけど、若しくは厨房だな
煽りに、スマートさがないな。女にも相手にされないような奴だろう
109>108:02/03/06 12:22 ID:???
だからさあ 自称プロなんでしょ
いわゆる経歴詐称ってやつ
いったもん勝ちならさ 
おれも今から PGAプロで〜す
110うえっち:02/03/06 12:24 ID:Mw6TztjX
>>104
そうなんですよね。ゴルフには絶対こうでないと
というものがないし、手段は沢山あるから、
ただボールをコントロールしていくために、
何をどうするのが一番単純なのかってことを
伝えてあげたいんだけどね。
雑誌や人から聞いた事、自分の経験だけで
他人を違う方向に導いてしまうのはよくない
と思うんだけど、そういうやからが多くて。
ただ,楽しみ方が沢山あるから一概には
いえないとは思うんですがね
111陰明:02/03/06 12:45 ID:???
>>110
結局、インパクトゾーンを作れるかどうかだけなんだけどね。
それに伴う前後の動きをどのように作るかは個人差があり、人それぞれの癖、個性の現れるところだね。
アベゴルファーにインパクト前後の腕の動きを分かりやすくする方法何かしらない?
手首を捏ねるじゃなくて、腕の内転、外転を理解してくれる人が少ないんだよね。
腕の内転が覚えられれば、クラブをシャフト軸中心にターンできて効率よいスイングができるのにね。
手段、仮説に踊らされる人が多いのが可哀想だね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 12:56 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、この時間に2chしてる大人って一体?
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|

113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 12:57 ID:???
なんだ? 暴走がはじまったぞ 藁
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 12:58 ID:???
すくなくとも
プロがこんな時間に
2ちゃんなんか
してないって
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 13:00 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、プロなら練習したほうがいいと思う
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|

116よう:02/03/06 13:00 ID:uLpb7NAT
>>うえっち
ただいま猛練習中の身です。(スライス矯正中)
腕の細部の意識を除外して腰から首のあたりでクラブを振る。。という感覚で今なんとなくうまくいっています。
 でも腕、肩を意識しているときより方向感覚が鈍くなったような。。
こういう感覚の話は難しいと思いますが、なにかこの文面でわかることがあれば教えてください。
117うえっち:02/03/06 13:00 ID:v86nEw/j
少し意見が異なる点はフェースをターンさせない
ことかな。腕が縦運動をし,胴体が回転運動をする。
そこにはターンもシフトも必要ないんだけど、、、
実際ターンしているように見えるけどね。
更に上のレベルにいくには、いくつかの
ポイントあるけど,実際片手シングル程度で
ある程度満足できるとしたらそこまでできれば
十分なれるよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 13:22 ID:???
ま、アドレスの状態で体を動かさずに腕と手だけで、トップ→インパクト
→フィニッシュの状態を作れば判るよ。

ヘッドなんてローリングしないって(w

だたし、体には遊びの部分があるので、インパクトで腰や肩は開く。
その為に「通常は」インパクトで左手首を外転させる必要がある。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 13:33 ID:???
うえっちがウゼェ〜よ〜
誰も君のレスなんて見てないのに
自作自演を続ける・・・・
まるで仙人のように・・・
120陰明:02/03/06 14:11 ID:???
やっぱり語弊が生じるね。
ここに書いたターンは故意に返す意味のターンではない。
ローリングしないなんて藁わないでくれ(藁
インパクトで腰や肩は開くと言い切るのは?かな
肩をクローズめにして懐作ってスイングする人もいるから
121ダース・フェ‐ダー:02/03/06 14:11 ID:GgotAGRc
スライスは、嫌いじゃないのでそのまま距離と方向性を磨くのは
どうでしょうか?しかし、なかなかうまくいかないので自分が行った
事を少し書きます。とにかくグリップを柔らかくすることでフックに
なりますよ!お試しあれ。フック打っているとフェードに憧れてくると
思います。そうしたらまた、スライスを打つ練習を。
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 14:19 ID:???
>>120
>インパクトで腰や肩は開くと言い切るのは?かな

素人か(苦笑 

>肩をクローズめにして懐作ってスイングする人もいるから

懐とは全く別の話(ププ

123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 14:21 ID:???
>>120
言葉の遊びに終始。
124うえっち:02/03/06 14:47 ID:IG+YDE9j
>>116
方向感覚はゴルフの練習以外で身に付ければ
よいでしょう。振りながらあれこれやろうとすると
どこかがぬけやすいから。
振り方については今何故そうしたことで
良くなりつつあるかを考えてみたら?
125名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:44 ID:agSicEeg
スライスを直そうするのがそもそも間違い。
フックを打てるように練習するのが一番いい。右に出て左へ行くボールね。
真ん中から左はダメだよ。右にボールを打ち出してフックが打てるようになれば
スライスは自然に直ります。スライスを直すという固定観念を捨てるのが大事。
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 15:52 ID:???
>120、122に対する、うえっちの見解をみてみたいぞ
127うえっち:02/03/06 15:55 ID:8idiFSii
>>125
確かにそういうやり方もあるよね。
しかし次にくるのはフックでの悩み。
また次はスライスで、、、。
調子がいい磁器はかなり短いのでは?
128うえっち:02/03/06 16:14 ID:TxNR7h05
>>126
具体的に聞いてくるものには
何でも答えてあげるよ。

129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:24 ID:???
はいはい
うえっち君
つなぎ直してIDかえても
IPみれば自作自演はバレバレなの
はずかしいからやめときな
君の秘密もしってるよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:25 ID:???
実力が無い奴ほど高慢な発言になる
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:31 ID:???
IP見れるもんなら見て下さい
晒してみて
できるもんならね(プ
132うえっち:02/03/06 16:32 ID:jEaUKFHE
>>128
教えてほしいな私の秘密。
少なくても貴方よりゴルフを
研究してるし。わかってるよ
仕事だからあたりまえだけどね
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:33 ID:???
幼稚な文章だ。 >>132
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 16:35 ID:???
122=130=133
135>飢咽恥:02/03/06 17:38 ID:???
回線切って首つって氏ね
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 18:51 ID:8GGmoQB6
最近コテハン叩きして喜んでるアホが多くてつまらん。
コテハン叩きさんは不幸な人なのかも知れないが、
周りを巻き込もうというのは、人として頂けないな。
137フェードボールなんちゃって:02/03/06 18:59 ID:???
すんまそん、1です。
スレの意向とは違う方向に動いてるようなので、そろそろ戻りたいです。
ちなみにですが、スライスが直らぬまま、球を打たずに素振りをするのは厳禁でしょうか?
毎日打つ暇がないもんで。。
まちがった素振りを繰り返しても、まちがったまま悪くなるもんなんでしょうか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:27 ID:???
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  >うえっちこの世からいなくなれ。
  ハ ̄ ̄`つ|
  し ╋|  \____________
   |___| 
   ∪ ∪
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/06 19:57 ID:vwAQZitV
アイアンがほぼ真っ直ぐで3Wも真っ直ぐで、ドライバーのみスライスの場合で
HS42くらいだと確実にシャフトがスイングに合っていないか、ヘッドの帰りが
どうしても出来ないのが今のクラブであるとほとんどの原因でもある。
シャフトはショップの店員か練習場のチューニングショップで見てもらい自分の合った
シャフトを入れ替えるのも良いと思う。
それでもスライスが出る場合は、ヘッドに鉛を張るしかないのでは? 
スライスの場合、ヒール側に張ると自然とヘッドが返るのでその方法もあると思う
練習場でどこまで貼ったら安定するのか練習してみては?
多分ドライバーのみであるとシャフトかバランスだと思う。
*今のクラブの場合、ヘッドが大きすぎて重心位置が遠いのでスイング中でのヘッドの
返りが出来ずスライスの原因がほとんどである。(私もこの方法で克服しました)
*アイアンと3Wが真っ直ぐ飛ぶのであればスイングを変えずに1Wの改造をした方が
良いかも、スイングを変えたら3W、アイアンが崩れる可能性が有り
140(´・ω・‘):02/03/06 20:11 ID:???
シャフトを「R」から「S」に替えたら
曲がらなくなったYO!

あと、練習場の右側の打席で
練習すると良いらしい。
141フェードボールなんちゃって:02/03/06 23:44 ID:???
>139,140
どうも、ありがとうございます。
1Wはいろいろ打ってみたのですが、Sで打ったことはありません。それも関係してくるのかな?
ただ、今使っているプレサージュの打感はきらいじゃないのですが。
あまり、飛距離が出ないので、Sを試そうとしたのですが、店員に距離が落ちるからやめとけといわれました。
142(´・ω・`):02/03/07 00:27 ID:???
や、むしろ飛距離伸びたYO?!
「R」だからとか「S」だからどーこーぢゃなくて
やっぱ個々の体格や筋力にあったクラブが一番!
ってアリガチな結論なんでしょーね。
あと、スライサーにとっては
とりあえず距離なんて二の次なんでわ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 00:41 ID:6WOIHj0X
アウトからこすってるのと
フェース
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 01:51 ID:RzWc3Wch
・・・
ダウンで右手に力入れて、インパクト直前に
右手をかぶせるように打ってみたら?

145名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 04:03 ID:fmeYiKje
>>144
それ最悪。変な癖つくぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 10:52 ID:KxrRje7H
>>145
丸山が言ってたよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 19:26 ID:j9euf8DI
age
148 コックさん:02/03/07 20:08 ID:mEmJN1jv
スライスは「ハンドファースト」「アウトサイドイン」が主な原因ではないのでしょうか?
正常な軌道を身に付けるには、ウェッジを持ちコックを使わず目標に向かって
振り幅を肩幅くらいとしてまっすぐ振り抜く練習を一日500発くらい打てば
ある程度修復できるでしょう。そのとき注意するのは手で打たず、肩を
必ずまわして背筋を中心に打つ事を心掛けて下さい。もちろん下半身は
どっしりと構え動かしてはいけません。多分思いっきり腰がいたくなると
思いますが、これができればまっすぐ飛んで行くでしょう。
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 20:26 ID:DNx1wfnW
>>291
タイガーもね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 21:34 ID:???
http://www.rakuten.co.jp/htcgolf/358021/453314/
これ使ったら?
爆笑してしまった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/07 23:05 ID:19guMjkk
>150
2ボールパターのパクリ見たいだね
152名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:21 ID:U8ZzKFSn
おもしれえ俺のぼろSヤードにもシール丸くきって貼ってみよう
2ボールパターああベルツかなつかしいなー
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 01:39 ID:tFCSdtHZ
練習場だとスライスしないんだけど、コースだとスライスになってしまう・・・
やっぱ・・・メンタル面が・・・
154あるがまま:02/03/08 17:10 ID:oK7ixrx2
1さん、フットワークはどうなってますか?
特に右足(ひざとかかと)の動き。切り返しの時に
右ひざを伸ばさず、逆に下方に曲げるようにして、
なおかつかかとの蹴りを我慢してみて下さい。
これが出来れば軌道も自然にインサイドインになる
ので、腕を返せずにスライス回転したとしても、
曲がりは少なくて済むはずです。上手くタイミングが
合えば、ドロー回転のボールが打てるはずです。
本番でスライス(プッシュ?)するのは気合が入り
過ぎて右足を蹴り(伸ばし)過ぎた場合が多いのでは
ないでしょうか?
もちろん素振りだけでフットワーク矯正は可能です。
色々やってだめだったら一度試してみて下さいな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 17:17 ID:???
あまりインサイドから打とうという意識が強いとそのまま
クラブが寝て入ってきます。ヒッティングポイントで手の甲が空を向く状態
です。坂田信弘のショートスイングの練習が効果大だと思います。
6番くらいでティアップして尚且つボールを中目にセットしショートスイング。
きちんと打てれば、ボールは右にでてフックして戻るはずです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 17:59 ID:nixhSQi5
>>153
メンタル面ばかりではないとおもいますよ。ゴルフ場の
ティーグラウンドは、練習場よりも広くて、たいていは
傾いてますし、フェアウェーの見え方や樹木など、とにかく
いろいろな要因で、スタンスや体重のかけかた、肩の水平の
ぐあいなどが変わってきます。

あんまりメンタルメンタルと考えないようにしたほうが
よいですよ。神頼みになってもしかたないので。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 18:13 ID:hSYW3Bua
2900円で買った5番ウッドでゴルフの練習始めてみました。
スライスがまったく出ないんですけど、フックしか出ません。
普通の人と逆な気がするんですが、これって異常ですか?
158フェードボールなんちゃって:02/03/08 20:46 ID:???
>154
ていねいにありがとうございます。
右足については、もっともいま気をつけてるところです。
下半身を安定させないと無理ですよね。
林由郎プロも、スライスの原因は右足だと断言されてますので。
>155
坂田ショートスイングも本を買って試してるんですが、打ってから切り返しのところをどうすればいいのかよくわかりません。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 04:07 ID:6TrA7XNx
おれもゴルフ始めて6年間スライスだらけ、どーやったらフックするのか
不思議だった。
そのおれが今やフックで悩んでいる。
>>41の言ってる事が一番正しいような気がするけどなー。

左肘を曲げない事、左脇を締める事、この言い尽くされた
事を実践すれば、どうやったって体をターンさせざるを得ないし
少なくともスライスは打てないはずだと思うんだけど。
160 ?R?b?N?3?n:02/03/09 10:51 ID:NqERRFDL
正直、参考にして下さい。

http://www.mcx.co.jp/golf/theory/golf01.htm
161フェードボールなんちゃって:02/03/10 00:06 ID:???
>160
どうも、目からウロコが落ちました。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/10 14:11 ID:x2itdSkt
>160
どうも、尻からウンコが落ちました。
163フェードボールなんちゃって:02/03/10 23:14 ID:???
みなさん、どうもありがとうございました。
ひととおり練習したのですが、@トップでコックをあまり緩めない。A切り返し時に右手を反時計回りに捻る。B右足を動かさない。
この3点が自分にあってたようで、なんとかいい球を打てるようになった気がします。
とくに160さんのサイトは参考になりました。
まだ、こんな方法がある!という方は教えてください。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 10:36 ID:???
>>159
>左肘を曲げない事、左脇を締める事、この言い尽くされた
>事を実践すれば、どうやったって体をターンさせざるを得ないし
>少なくともスライスは打てないはずだと思うんだけど。

良いこと言った!

「脇を締めると窮屈でスイングできない」という人がいるけど
それは手打ちの証拠だよネ。

脇を締めると体を捻転させて正しいスイングするしかない。


165名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:16 ID:???
スライスなんてのはな、レフティから見ればフックさ!
気にするな!
そのうち玉はつかまるって・・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:27 ID:???
こんなのあったぞ!!!!!!!!!!
1、上手な人間は自分は上手って言わない。
2、プロは、まして無名なプロはなるべく自分の正体を隠す。
  (キャディーバックにライセンスプレートすら着けない。)
3、業界内部の話などほとんどしない。
4、普通のプロは(ここの無名プロ、約もう一名除く)昼間は練習及
  トレーニングでこんなスレはやらない。
5、かなり深く突っ込みが入るとこのスレからいなくなり、ほとぼりが
  冷めてから再び登場する。
6、素人ばかりでいい加減な事言っても通ると思っている。
   そうはいかんのじゃ!!!!!!!!!!
   出て来い偽物!鈴木宗男みたい!
追伸/約一名はうえっちの事だなやっぱり
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 18:31 ID:???
>>166

>5、かなり深く突っ込みが入るとこのスレからいなくなり、ほとぼりが
>冷めてから再び登場する。

今は亡き鮮人も、そうだったな(遠い目
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 22:22 ID:dxTO/ouE
練習場でわざとフック打ったり
わざとスライスさせたりしろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:35 ID:???
>>168
ナゼ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 02:55 ID:???
フックの曲がり幅をコントロールするにはスライスを打つ。
スライスの曲がり幅をコントロールするにはフックを打つ。

これは常識ですね。(^-^)
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 05:41 ID:3dDkDmpy
かんがえろ 聞くな!
1720120:02/03/12 19:09 ID:???
玉の曲がりは一概に原因わからずには修正出来ません。
理論上の話ばかりになってしまうと思います。
常に左手甲が玉を見ている状態、自分の体の範囲からグリップエンドが左に外れていたら
スライス系、右に外れていたらフック系。
上半身と下半身の時間差がフック、スライスを生み出す。等々
ビデオを持ち込み自分のスイングチェックしてどうなっているかを把握する事が
まず第一だと思います。そしてレッスンプロ等に習うなら、まずその方の持ち球
フック系、スライス系を聞いてからレッスン受けた方がベストでしょう。
しっかりと何がしたいという事は伝えるべきです。
173774:02/03/12 19:28 ID:TUSZwtGS
我々人間が牛や豚、鶏などの獣肉を食べる事は間違っている。魚を食べる
事も間違っている。牛や豚、鶏などの動物は我々人間のコンパニオン・
アニマル(共生者)であって、決して食べる対象ではない。肉食は身体に
著しく害を及ぼす。我々人間が完全なベジタリアンになるならば我々の
健康は百パーセント保証されるのである。我々人間は果実や野菜を食べて
生きていくのが最も自然なのである。しかし現実を見ると、我々人間は
当然の事であるが如く、肉を食べ、自ら健康を損ねている。肉食時の便や、
屁は強烈に嫌悪すべき悪臭を放つ。これは肉食そのものに対する我々への
警告であって、肉食はしてはならないということを示唆しているのである。
我々日本人は即刻、肉食を止めてベジタリアンにならなければならない。
古来日本では、仏教の戒めにより肉食を禁じてきた時期があった。しかし
ペリー来航後、明治期の文明開化により我が国には「すき焼き」などの米英
の慣習が伝わった。本格的に肉を食べるようになったのはそれからである。
肉食を止めよ。そうすれば救われる。


174名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 20:27 ID:???
↑????
175トイチ:02/03/12 21:19 ID:pzxj0DYb
スライサーの人、ちょっとこれやってみて。
インパクトで右肩が下がっても、左肩が
上がっても(一緒だけど)フェースが開く。
んで、インパクトの時に意識して左肩を下げる
つもりで振り抜く。これで案外まっすぐいくよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 21:44 ID:qFp5x6i8
俺は必要以上に下半身を回さないようにしてる。プロは腰を使ってるように見えるけど、
実際は腕が先に回ってる。腰が先に行くとヘッドがどうしても後になって開いてボールに当るからスライス。
これを直すのは手打ちといっても人間長いクラブもって手だけで振るのは無理、自然と腰も回ってるはず。
試してみて。
177VW:02/03/12 22:55 ID:kPfqW3b3
そうだよなそうだよなー >>176
俺もそう思ったけど、ゴルフレッスンビデオ見ると、腰が原動力となって
先に回って、手が後だそうだ。(シングルゴルフより) どおゆうこと?
178現役OOさん:02/03/12 23:08 ID:???
えーまず難しく考えない事
初心者はハーフスイングで足を開かず、きょうつけの姿勢で打つといい
ですよ、手で打たず、肩と腰の動きが良く分かると思います。
(初心者呼ばわりゴメン)
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/12 23:08 ID:9BlnigEV
たぶん先に腰が始動してそのあと手がついてくるけど、途中で手が腰を追い越すってことではないかな?
ずっと後のままだとスライス確実。
180VW:02/03/12 23:12 ID:kPfqW3b3
>>178 あんがと 腰と一緒に手が回るってことね
>>179 研究します
181トイチ:02/03/12 23:38 ID:NygVpGbV
腰が先に始動して、インパクトでは少し開くけど
肩も一緒に開いちゃだめなんだ。肩が正面を
向いてる時がインパクト。これ、言うのは簡単だけど
なかなかむつかしいよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 01:48 ID:EpSAWMg7
 ヘッドの重みを感じて振らないといけない。ゆっくりテークバックして
 タメを効かせ、遠心力を使ってヘッドを走らせるように振りましょう。
 力んで打ちにいくとヘッドが遅れてフェースが開くぞ!
 ウッドは軽いからアイアンより難しいかな?
 
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 02:19 ID:AVjPWCzL
自分もスライスで悩んでいる(最近脱出気味)だけど、昨日練習場で>182さん
のようにゆっくり(ホントにゆっくり)バックスイングをしたらトップの位置が
安定して良い当たりが出たよ。あと気を付けていることは左手をまっすぐにして
脇を締める、アドレスは気持ちかかとぐらいに重心をかける、手で振り上げず且つ
手で打ちにいかないで下半身から始動、とにかく手は力まない、くらいかな。
とにかく力んで手で打ちに行くとほぼスライスするよ。以上長レススマソ
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 02:53 ID:???


もうこのアドバイスで直らないスライスの方に究極の方法を教えます

それは
「スタンスの時に思いっきり左を向く(右利きの場合)」
これです。

これならなんも問題はありません。
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 16:57 ID:4tIgJdfx
>>184
それはあまり効果ない。
超オープンスタンスでかまえると、いわゆる大根切りのスイングに
なって、その結果超スライスになることは間違いない。
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 19:54 ID:0reWflN0
奴は すらの直しかた教えてくれっていってんだろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:32 ID:???
アイアンが良くって、ドライバーがスライスってのは以前のオレと一緒だな。
レッスンプロに「ドライバーもアイアンと同じように上から玉見てますよ、横から見てねー」
と言われて、一発で直ったよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:44 ID:???
スライスしたくないなら、左で打ちたまえ。うむ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/15 23:46 ID:???
知り合いのシングルさんに教えてもらったんだけど、左手のグリップの
親指を、センターより少し右よりに置くことで、手首が返りやすくなって、
スライス克服に効果ありだよ。自分もやってみたけど、結構良い感じ。
簡単にできるので、おためしあれ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 02:20 ID:???
たったひとつ、脇だよ脇、左脇を占めてへそを始点にしたまえ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 12:01 ID:???
↑ 脇のこと言うひと、ここでも多いですね。へそを始点ですか、なるへそ。(藁
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 12:09 ID:9m0Zl2Ro
脇がすべてだな。林由郎センセイは、両脇に十円玉をはさんで
スイングするように指導したそうだ。ジャンボはそのおかげで
たった20円の費用だけで賞金王になれたそうな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 12:16 ID:???
     ___
    /     \     _______________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < スライスでいいじゃないかおめー>>1
  |     )●(  |  \_______________
  \     ー   ノ
    \____/

194名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/16 12:29 ID:0SkBmpN+
右m age!!
19529マニア:02/03/16 14:10 ID:Da8cKUjZ
スライスはアイアンでも? テークバックを腰まで上げてフォローを腰の高さで
終わらす。 そしてブランブラン。 連続素振り!
左手を返す感覚が掴みやすいよ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:17 ID:???
右肩がさがって内科医?
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:25 ID:???
右利きで、左またはセンターに出てスライスする人と、右に出てさらにスライス
する人では現象が違うと思うが、どう?
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 11:49 ID:???
↑ そりゃそうだね。
ひとくちにスライスって言っても色々あるからなー。
スイング見てみないとなんとも胃炎。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 12:17 ID:???
原因のひとつとして、
トップでの手の甲が、甲側に折れてませんか?
手の甲と手首の外側は同一面にならなければいけません。
甲側に折れてそのままインパクトを迎えるとフェースが開いてスライス、
逆に手のひら側に折れるとフェースが閉じてフックになります。

200名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 12:28 ID:???
↑折角ですが禿しく概出です
201?:02/03/18 13:30 ID:bUsqvZc3
ドライバー・ショットについて、おたづねです。
コースではほとんどまっすぐか、軽いドローも出ます。
ところが、練習場では芯に当たっているのに強烈に
スライスします。コースと練習場でスイングが違うとは
思えません。ティー・アップの高さはヘッドからボールの
上半分が出るくらいの標準的なものです。
練習場のゴムティーも同じかチョット高いくらいです。
練習場でのスタンスのとりかたも、周囲の景色に惑わされて
オープンになっているようなことはありません。
飛ばそうと思って力が入りすぎてもいません。
これはどうしてなんでしょうか。コースでまっすぐいけば
いいようなものですが、折角練習場に行っているのに
ドスライスばかりじゃ、つまらんのです。
ラウンドボールとダンゴボールでは、違うのでしょうか?
でもほかの人はまっすぐ打っているのに。
アイアンがスライスすることはありません。
原因を教えてください。
念のため・・飛距離は220〜30くらいです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 13:46 ID:???
>>201
球一個捨てるつもりで練習場でラウンドボール打ってみたら?
球がもったいなければ、ゴルフ場でダンゴボール使ってみるとか。
203?:02/03/18 13:51 ID:4sEyp/3M
>202
早速ありがとうございます。
おっしゃる通り、練習場でもラウンドボールを打ったこと
あります。そのボールだとまっすぐいくんです。

>ゴルフ場でダンゴボール使ってみるとか。
さすがに、それはやったことありません。



204名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 13:54 ID:???
ダンゴはスライスするよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 13:55 ID:???
>>201
練習場でスライスに打ってるからだろ、ほんの目線の違いで簡単にスライス
やフックは出るんだよ、目標の決め方が甘いんだよ、後は知らん。
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:17 ID:???
ダンゴはスライス。アイアンでも若干フェードにでる。
ボールの特性を知れ。知らずして練習しても意味なし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:36 ID:???
コースボールとダンゴボールで高さの違いはあれど、ストレートがスライスになるというのはスイングに欠陥がありだと思いますよ。
ようはスライス系のスイングをしているのでしょう。今のクラブとボール性能によってストレートになっているのが、だんごだとごまかせないのでは?
 
あくまで推測ですが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:39 ID:???
アイアンがスライスしないんだから、多分打ち方だな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 14:42 ID:???
今後このスレにスライス相談を書く場合は、>>197を参考にどう言う球筋か
コメントを入れること!
210?:02/03/18 17:36 ID:WzWwCu+3
>209
球筋はね、まっすぐいって頂上あたりで右に急カーブ。
みなさん、いろいろありがと。
ダンゴがスライスし易いってのはどうして?
軟らかいから、くっついてる時間が長くてサイドスピンが
かかり易いってこと?
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 20:42 ID:???
>>210 それも原因の一つだけど ボールのカバーが傷だらけで
空気抵抗も大きいよ。

でも、曲がる原因はボールではない、あくまでスイングが原因。。
212?:02/03/18 22:19 ID:o39iGjiH
>211
もちろんスイングが原因だと思うんですけどね。
でも最初に聞いたように(201)コースでは
フックはあってもほとんどスライスしないんですよ。
だからスイングをいじるのに、抵抗があるんです。
だったらそのままでいいじゃないか、なんて言わないでね。
練習場でもまっすぐ打ちたいんです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 22:25 ID:???
まっすぐは止めたほうがいい、ってよくきくけど?
常にドローかフェードのどっちかになるのがええんちゃう?
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 22:30 ID:???
>>212 練習場の打席はいつもどの辺で打っているの?
右端とか左端とか、打席を色々変えてみたら。
アドレスの取り方が違っているのかも知れないよ。
215?:02/03/18 23:20 ID:xzVwwOM2
>213・4
別にまっすぐにこだわってはいないんですよ。
多少の曲がりなら、どっちに行ってもいいんです。
そうじゃないから、迷ってる。アドレスの取り方は
何度も確認してるから、間違ってないと思います。
打席は中央が多いですね。でもターゲットにスクエアか
ちょっとクローズ気味にアドレスしてるつもりです。
申し訳ありませんが、これからアドバイス頂くかたは
>>201 と >>212 を見てお願いします。



216名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 14:52 ID:???
>>215 
1)練習場の天井にネット張ってない?
2)それとも2階とか3階で打っていない?
3)練習場が打ち上げになっている?

1)だと、無意識に低い球を打とうとして手が前に出すぎスイング崩す。
2)だと、本人意識していなくても高所に対して恐怖心が出て
  重心移動がスムーズに出来ていない?
3)自然にアッパー気味になりすぎ?
217?:02/03/19 19:36 ID:QHWyDFOI
>216
予想もしていなかった的確なアドバイスありがとうです。
すべてに思い当たるところがあります。
練習場を変えてみます。みなさん、有難うございました。
216さんの診断、たいしたものですね。

218名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:51 ID:4AabkY1a
プッシュアウト、どスライスで悩んでいたのだが、解説書をいろいろ読んで
次の方法を試したら大方直りました。(飛距離もアップ)
1)スイング中絶対に左ひざを前に出さない。(左ひざの内側がねじれて痛いぐらいにする)
2)腰を思い切り意識的に大きくまわす。

ラウンド中スライスが出始めたらこの2つのことを思い出し、修正するとほぼ直る。
それでも直らない場合はフェースを少し左に向けて打つ。

ことスライスに関してはこの方法でほぼ克服できました。 

219名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 07:38 ID:C4jea9fZ
インパクトの寸前左手を止める。右手はさらに加速する。すると左手首を軸
に手首が返りヘッドが走る。ヘッドが返りスクエアにインパクトする。
これでスライスが直ったんですけどこの理論は古いと言われました。
どうなんでしょうか、教えて下さい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 10:03 ID:???

いいカンジじゃないっすか。
左脇が空いたり、へそを支点に、って言っても解らない初心者にはイメージしやすいと思います。
まぁ、グロスタ3合目ってとこでしょうか、なワケないか (w
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 22:35 ID:???
グロスタミン萌え〜
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 23:51 ID:???
ドラだけなら、単にフックフェースで柔らかい先調子のシャフトつければ済むんでない?
223名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:39 ID:l40sAfri
自分もスライスで悩んでいます,ゴルフ初めてまだ4ヶ月位ですが
アイアンは真っ直ぐにいきますけど,ドライバーはスライスです。
初めに買ったドライバーは体積が270位の物でミートが悪くて
テーラのt320したら初めは真っ直ぐいっていたのですが,直ぐに
プッシュになり直りませんでした,今度はツアーのv700をシャフトを
変えて使いましたがスライスの始まりです、もう3本目ですからこのv700
がちゃんと振れるように頑張った方が、いいのかと思いますがどうなんでしょう?
ちなみにHSは45〜46です。今のクラブは44.5で体積300です。
練習場でレッスンも受けていますが、言ってる事は分かりますが体が出来ません。
みなさんはどの位でドライバーがまっすぐに行くようになりましたか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 12:49 ID:???
クラブじゃないっしょ、全然。
スイングでしょ。言ってることが分るなら、それを体に叩き込むことだよ。
オレも、始めた頃は、アイアンはまあまあで、ドライバーは苦手だったけど、
今じゃ、ティーアップしてドライバー打つほうが楽勝だよ。3年かかったかな。
225216:02/03/28 13:45 ID:???
>>223 
どうしてもDR苦手意識が有るようなら バランス思い切って鉛2枚程
張って見たら。
それで2インチ程短く握る。慣れてきたらだんだん長く持つ。

これでだいぶ違ってくると思いますが。
ヘッドの返りが分かればスラは解消できるはず。。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 14:04 ID:???
>>223
ドラだけなら、単にフックフェースで柔らかい先調子のシャフトつければ済むんでない?

227名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 10:00 ID:???
小手先の道具に頼らず、スイングの基本がしっかりできれば、ドラなどカンタンと思われ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:19 ID:4//PZ0+W
基本?
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:51 ID:???
基本萌え〜
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 15:37 ID:???
>>219
一瞬、開眼したかの様に思いましたが難しい。
左手を止めるタイミングでスライス、ストレート、引っ掛けが出ます。
又、右手を加速するイメージを持つとフックします。
なにかコツなど在るのでしょうか。教えて下さい。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:35 ID:???
「左が主、右手はそえる」が基本じゃないの?
自分の場合、右に力を入れなきゃスライスはしないけど。
232だめだめ:02/03/30 17:45 ID:8LY++kGT
1万球打たなうまくならんよ スライスじゃなくてちゃんと打ててへんだけやんか
233名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:33 ID:???
100発/週 x 480週/10年 = 48,000発
全く打てない。ゴルフ止めたほうがいいのだろうか。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 18:43 ID:ZKsrLkm7
100発/週ってのは、どうみてもやる気がないと思える。
止めたほうがいいだろう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:34 ID:???
練習の球数はあまり関係ない。数より内容の濃さだろ。
漏れは、週イチ150発1年半で、コンスタントに90台前半まで漕ぎ着けた。
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 20:37 ID:???
グリップだ、スタンスだ、スイングだ、体重移動だ、と言うけれど、
勿論どれもとても大切だが、
結局最後はフェースコントロールだと思う。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 22:28 ID:???
ゴルフ始めて2年、今日練習場で打っていたところ突然スライスが治った。
かなりうれしい。と、言う事でへっぽこゴルファーが今日気付いた事は
・左腕を軸にして、右肩を回すイメージに振る
と言う事で、今までのスライスの原因はインパクトで左肘が先行していたことだった。
ドローって飛ぶねぇ。あの感触は夢に出そうだよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:32 ID:a/Jsjm4v
右手の親指を打球方向に向けるように握り直したらスライス治った。
逆に引っ掛け続出。
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:47 ID:???
フェース向きで調節したら、スィング軌道カットのままでフェースが
左向いて、結果ひっかけでまくりという事ではないか?スィング軌道
を直してフェース向きを元に戻す方向の調整が必要かと。
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 12:40 ID:???
>235
オレっちにもその上手くなる秘訣を教えてケロ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:32 ID:???
>>240
いゃー、そんなタイソウなもんじゃないんです。
スイングはコンパクトに、シンプルに。ボールはまっすぐにと、心がけてます。
あまり飛ばそうとか思わずに。
下半身に注意してブレないようにしてから、急激にスコアアップしました。
あと、236さんが言ってるようにフェースの状態は常に気にしています。
って、もっと上手い人に聞いてくださいな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 22:34 ID:???
そだねもっと上手い人に聞いたがいいかもね
243名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 23:02 ID:???
人のアドバイスはそのときはいいけど身につかんね。
結局元に戻っちゃうと思うよ。自分で数打って見つける
しかないな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:25 ID:???
>>242
一年半でコンスタントに90前半なら十分ウマイと思われ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 18:05 ID:???
右手のグリップ(握り方)を直してみてください。
シャフトの真横に指の付け根が来るフィンガーグリップで。
アドレス時に右手首を小指側に折り曲げるような感じにして構えます。
以上でハンドダウンの形がスイング中維持できます。
違和感があってもとにかく我慢してやってください。
あとは トップでヘッドの重さを感じたら
手首をリリースしないようにしてヘッドだけを振ってください、
腰も肩もトップのまま置いておく感じで。
その際 腰にも腕にも手にも力をいれないように、
ただひたすら ヘッドだけを振りぬくつもりで。
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 10:05 ID:???
右ひじを支点に振る。
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 18:39 ID:???
左ひじが浮くとスライス出るよねー
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 00:02 ID:4jQzxE1N
フックするより軽症だよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 14:32 ID:TF1I9Pqp
俺,前はスライスで悩んでいたんだよ、グリップを
スクエアからストロングに変えたらスライスは
直ったんだよねー。それとクラブにもよると言われたねー
最近のクラブは、力無くても打てるようになってるからその分
方向性が悪いんですってね、実際色んなメーカーを試した俺だけど
やっと自分に合う物と言う感じですね。
プロも言っていたが、初めはドライバーが合うのを見付けるのに
時間掛かるってね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 15:07 ID:ynImmfZe
スライスは
ダウンスイングでフェースが開いて下りてくるのが原因だと思います。
そこから小手先を返して調整してもタイミングが難しいだけです。
左手と右手のグリップを5センチくらい離してスイングしてみると
小手先でフェースの向きを調整できなくなります。
右ひじも不必要に絞らなくなるし良いですよ。
251ARB:02/04/04 15:29 ID:Pftu3JQC
スイングがそこそこできてる場合は結構簡単に直ると思いますよ!
(アドレス、グリップ等基本はそれなりに押さえてるとして)
基本的にスライスは必ずアウトサイドインの軌道で起こります。
ですのでそれを矯正すればいいだけの簡単な話なのですが、
スイングの意識を変えてみてはどうでしょうか?
ダウンスイングで右肘が体から放れないように振る意識とインパクト後
にクラブを右斜め方向にほうり投げる感覚で振り抜く!
たったこれだけであら不思議誰でも簡単にドローが打てるはず。
でも実際に出来るまでは個人差もありますが3回位は
練習場に通はないと無理かな?
それでも駄目ならかなり体の硬い人だと思うので
毎日ストレッチに励んで下さい。
スタンスを少しだけクローズにすると更に曲がりやすくなります。
252名無しさん:02/04/04 15:40 ID:ah0VCuQK
スライスを予測して 左めを狙う
253名無しさん:02/04/04 15:41 ID:ah0VCuQK
スライスを計算に入れてひだりめを狙う
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 16:51 ID:ydi7tZB+

  そんな難しいことしません。 セットアップのとき 腰を右に戻して、スクウェアーにしてあげて振り上げて振り下ろすだけ
255間違っていると思うけど:02/04/04 17:55 ID:k9X5aWba
パターでティーショットしろ!
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 07:19 ID:???
スライスの原因としては、
1.ヘッドの軌道   アウトサイドインに振っている。
2.フェイスの向き  インパクト時フェイスが開いている。
3.両者の併発

対策としては
1.ダウンで右肘を体に付け(右脇を締め)インパクト後左肘を畳む。
  右手と左手を10cmぐらいはなして持つと感覚が解り易い。
2.インパクトの寸前に左手を止め右肘を支点に右前腕で押し込む。
  インパクト前にヘッドが返りインパクトゾーンを通過する。

いずれにしても正しいスイングが前提です。両足ベタ足。膝の高さを
変えず、両太ももで踏ん張り腰は正面のまま、体重移動の無い一軸スイング。
これが出来てからもう少し複雑なスイングを始めれば良いのでは。

当方、全く出来ない誰か助けてー。
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 09:52 ID:???
255
空振りしました
258ARB:02/04/05 11:23 ID:SKA5Kopg
スライスの原因でフェイスの向きインパクト時フェイスが開いている。ってのは
違うでしょ?スライスは球筋のことで一般に初め真っすぐ出て右に大きく曲がる球筋のことで
フェイスが開いて当たる場合はプッシュして初めから右に飛び出していきます。
スライスとはあくまでアウトサイドインの軌道で生まれる物でしょ?
(ボールに横回転がかかる)
症状のひどいスライサーにはその同時に当てはまる場合が多いようですが。。。
しいて言えるのはスライサーの大半はよく言う振れてないようです。
十分な捻転が出来て無かったり下半身の捻転の解けが早かったりと
原因はさまざまですが必ず共通しているのはアウトサイドインの軌道です。
まずは自分のスイングを自分で感じられるようになるまで振ることです。
そうすれば上級者のアドバイスも理解できるし
自分でどうすればいいかも判るようになってきます。
スイングはこれじゃないと絶対駄目という物ではないです。
(勿論押さえておかないといけないポイントは存在しますが)
簡単な例をいうと160cmの人と180cmの人に全く同じ振り方をさせようというのに
無理があると言うことです。
259ARB:02/04/05 11:46 ID:SKA5Kopg
補足です。
スライスの場合基本的にはアウトサイドインで起こりますが
フェースが開いて当たる場合も少しですが横回転はかかります。
後、昔私がお世話になった本でこれは役に立ったというのを
ご紹介します。多分今でも取り寄せできると思いますので、興味のある方は
一度読んでみてください。それこそ普通のゴルフ雑誌、教習本などにはなかなか載っていない
ゴルフの基本や、練習方法等が載っていますので初中級者の方には
参考になるんじゃないかと思います。
1.悩んだ時によくわかるゴルフ、野村広利、西東社¥1200
2.ベーシックゴルフセオリー初歩の初歩、野村広利、長岡出版¥980
因に私は野村広利さんとは一切関係ないです(^^ゞ
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 14:16 ID:???
フェースが開いて当たる場合の横回転ですが少しじゃないですよ。
まあ、ヘッドスピードにもよりますが。
打ち方の方法は置いておいて、スライスせずに真直ぐに打つ方法は
スクエアなフェース向きでインパクトゾーンを真直ぐに通すと言う事です。
振り切るという感覚だけじゃなくて、フェースコントロールを意識すると
ヘッドコントロールの幅が広がり安定性もでます。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 15:07 ID:???
度合いにもよると思いますが。どうでしょうか?

アウトサイドインで
フェース開く  高くまん中に飛び出しさらに右に大きく切れる(どスライス)
ストレート   左目に飛び出し右に帰ってくる。(スライス)
フェース閉じる 低く左に真直ぐ。(引っ張り)

インサイドストレートインで
フェース開く  高く右に飛び出し右に切れていく(プッシュアウト)
ストレート   完璧なストレート
フェース閉じる 低めに左目に飛び出し左に切れていく(引っ掛け)

インサイドアウト
フェース開く  右目に飛び出しで高くふけ上がる。(押し出し)
ストレート   右目に飛び出し左に帰ってくる。(フック)
フェース閉じる 真ん中から左目に低く飛び出し大きく左に切れる。(チーピン)
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 15:12 ID:???
>>255
お前は、パターで打つと、もっとスライスすることを知らんな。
>>1
スライスを持ち玉にしろ、徹底してスライスを打て!
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 15:13 ID:???
それか、左打ちにしろ!
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 15:14 ID:???
か、フックを打て!
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:00 ID:???
どスライスという単語があるとは・・・。(大汗
俺の球筋真直ぐから右に切れていくよー。(血涙
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:03 ID:???
>>259
「悩んだ時によくわかるゴルフ」は折れも読んでいた。
というか今でもたまに読み直す事もしばしば・・・
独学で直す場合どこを直していいのか分からない場合が多いけど
初心者がつまづきやすいところを、部分部分で解説してあるので分かりやすカタヨ。

初心者じゃなくても、自己流でやっていて困った事がある人には
便利な本だと思うよ。
タイトルどおりゴルフでの悩みごとが事がある時、1冊通して読まなくても
そこだけ読めば原因がわかるからね。

教え魔のおっさんのワケわからんアドバイス聞くくらいなら全然為になる。
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:20 ID:???
258,259ってわけ解ってないじゃん。そんな奴が読んだ本など話にならん。
ただの本の宣伝と思われ。
268ARB:02/04/05 16:29 ID:SKA5Kopg
ゴルフをはじめたばかりの初心者は別としてそこそこ経験をしていらっしゃる
方の中に20度も30度も開いて打ってる人はいらっしゃらないと思います。
私も質問者の方が3年の経験者であるということで大体の見当をつけて
書かせていただいております。勿論30度も開けば大きく右に出て更に
それなりの横回転もつくかとは想像しますが。。。(打ったことないです)
というのを前提で開いて当たると普通は僅かな横回転がかかって打ち出しはほぼ真っすぐ
そして球の勢いのなくなる落ち際に横回転が効いて少し右に曲がるという
フェードボールになります。基本的には回転は少しです。
アウトサイドインが僅かな場合も同じフェードボールになります。
スイングの軌道を含めた考えとしてはおおよそ>>261さんのおっしゃる
通りですね!!ビリヤードの経験者はよく理解できると思いますが
基本的に玉の飛び出しはスイングの軌道の方向に飛びます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:33 ID:???
インサイドストレートインでフェースが開いて出る多角に右に出てさらに
右に出て行く玉はプッシュアウトとは呼ばないとおもうが・・・・。
ほとんどの人はスライスと呼んでいるはず。
プッシュアウト=押し出しだと思うのだが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:37 ID:???
>>267
本当にわけ分かってない奴多いよね
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:42 ID:???
>>269
右に出てからさらに右に出るのは「プッシュスライス」
ちなみに左に出てからさらに左に行くのは「プルフック」

これは常識
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:47 ID:???
268全くわけ解って無いじゃん。一体いくらでラウンドするの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 17:02 ID:???
>>268
ロブショット打った事無いの?
バンカーどうしてるの?
274ARB:02/04/05 17:56 ID:SKA5Kopg
面倒なので書きたくなかったのですが色々いわれるので参考までに。
通常球筋は9種類に分れます。
1.ストレート
2.フェード
3.ドロー
4.スライス
5.フック
6.プッシュアウト
7.プル
8.プッシュスライス
9.プルフック         です。
全てスイングの軌道とフェースの向きによってこのどれかの球筋になります。
(チョロやトップ、てんぷらなんて突っ込みはいらないですよ〜〜)
261さんの説明のプッシュアウトは確かに適切な言葉ではないかもしれませんが、
意味合いとして軌道とフェースと球筋を書いていると判断しましたので
細かなことなので触れませんでした。ですので、おおよそ合ってると書きました。
更に細かく言えば高くは僅かに高くだの大きくフェイスが開いた場合や変わってくるだの
突っ込みようはありますが一般に基本として合ってると思います。
>>269さんの書いたインサイドイン(インサイドストレートインでも良いですが)
では、一般にほぼ真っすぐ打ち出され(フェースの開き具合により僅かに右)
玉の勢いの弱まった落ち際に少し右に切れるフェードボールとなります。
(いいや思いきり右に出て右に曲がるという方もう少し練習してくださいね!
フェースが尋常でなく開いています)
なんか流れが球筋の話になってしまいました。申し訳ありません。
スライスの矯正方法ですよね!
すみませんが次の方話を本流に戻してくれますか?
お願いします。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:03 ID:???
その前に幾らでまわるんだよー???
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:09 ID:???
ARBさんならシングルだよ。ひょっとしたら片手シングルかも。
スコア期待アゲ!
277ARB:02/04/05 18:35 ID:SKA5Kopg
スコアは勘弁してください。いらんつっこみが目に見えてますし、
そんなに自慢して言えるほど上手くはないです。
ただ、スライスはほとんどの方が通る道で、私も同じ道をたどってきました
今は、ややインサイドアウトの軌道でドローが持ち球になっています。
ですのでティーグラウンドの左端からフェアウェイとラフの境(右の)
に向けてティーショットする感じでほぼ安定して打つことが出来るようになりました。
今悩んでる方に参考になればと思って私がスライスを矯正するのに一番
効果があった方法を書いただけです。勿論人それぞれですので効果の有る方ない方
いらっしゃると思いますがあくまで参考ですので宜しくお願いします。

278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:41 ID:???
とりあえず273の質問の答えて。
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:10 ID:???
 スライスの出るメカニズムについて考えてみましょう。
単純な仕組みでは 3っつの理由が考えられます。
1.インパクトライ角がマイナスになってしまっている事。
実は 実験やテストの結果ではスライスが出る 6割はここに原因が有ります。
アイアンに限らず ドライバーでもライ角は重要です。
最近ではフック角付ける事よりライ角をアップライトにすることによって
捕まえる事が主流になっています。 
これを実際のスウイングの中で考えてみると 
アドレス時のいわゆる静止時のライ角がもともとフラットな物であるか
インパクト時のトウダウンが多過ぎでフラットになってしまうか 
の二つが考えられます。
また ヘッドスピード応じた硬さやトウダウンの量の少ないタイプの
シャフトにすればインパクト時のライ角のフラット化も防げると思います。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:11 ID:???
2.アドレスに比較するとグリップのエンド部分が
進行方向にずれることによってフェースの面が開いてしまう事。
少し複雑に絡み合いますが 
スウイングの原因を除けばヘッドの遅れに
原因が有るといって良いと思います。
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:12 ID:???
3.ダウンスウイングからインパクトにかけて 
シャフトにヨ-イング(ネジレ)が掛かってしまい上記 
二つの現象を伴い フェース面が開いてしまうこと。 
これの多くは重心距離の非常に長いタイプのヘッドや
ドライバーの長さを極端に長くしてしまったときに発生し易いのです。
単純に硬さを選定する目安はまあ勿論シャフトのタイプによって異なりますが
皆さんも女性用や柔らかいシャフトでテンプラを
経験されたことがあると思います。
そのときトップエッジやフェース面上部に打痕が残っていると思います。
さてその打痕はトウ側に有りますか
それともヒール側に有りますか
答えはトウ側です。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:13 ID:???
物質には慣性が掛かると重量を一直線にする性質があります。
正しい硬さの(ヘッドスピード等に応じた)シャフトであれば
シャフト直線の延長線上にヘッドの重心位置が自動的に来る筈なのです。
ですから本来の硬さより柔らかければ
シャフトが更に垂れてトウ側上部のテンプラになってしまい 
硬過ぎればシャフトはたわまず 
ヒール下部のトップ気味に入ることになる訳です。
だから打痕の位置の上下を見ていれば 
おおまかですが硬さを選定する目安になる訳です。 
ドライバーの場合 後からライ角調整が出来ませんから 
ドライバー自身が持っているライ角はフェース角より 
ボールを捕まえるには重要です。
283名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:14 ID:???
しなり戻るのがものすごく速いタイプのシャフトが数多く存在し 
スライスには非常に効果的です。
スウイングのリズムや切り返しのタイミングによって個人差はありますが 
決して本来自分のヘッドスピードで使うべき硬さ(フレックス)より 
硬いものにはしないで下さい 
必ずスライスは止まりますが
それでは後々スウイングに与える悪影響も大きくシャフトとして 
しなって・しなりもどる
という本当の機能を否定してしまう事になりますので絶対にしないで下さい。 この選択をするショップの人間がいたら素人だと思って頂いて結構です。
ただ硬くすればスライスは防げるではプロの知識ではないからです。
284ARB:02/04/05 22:35 ID:hWibULkH
278さんのリクエスト他に希望する人いるんですかね?
皆さんのお判りだと思うのですがすでに別の話です。
ロブショットやバンカーショットと一緒に考えられては話ができません。
ロブショットやバンカーショットのスライスに悩んでる人278さん以外にはなかなか居ないと思いますよ。
それにしても>>279さんよりクラブについてかなり専門的な話になってきてますね。
私には少し難しいですが こういう会話は為になるのでありがたいです。(^▽^)
トゥダウンについて少しだけ…大体のメーカーは(暫く前の話なので最近は少し変わってるかもしれません)
170cm前後の身長を基準にクラブを作っている場合が多いそうです。
ですので身長の高い方は若干フェイスが右を向きやすく
フェード若しくはスライスの助長になってるかもしれませんね。
適正ライ角は目安としてアドレス時にフェースの先にコイン2〜3枚入る位だったと思います。
後違う話ですが、市販のゴルフボールの大半は重心がずれていてそれによってボールが
曲がる可能性もあるようです。実験では4mのパットでボール1〜2個曲がってしまうなんて
結果が今月の雑誌に載っていました。
285ARB:02/04/06 01:25 ID:VXvFE9y5
スライスについて色々書きましたが私の実践した事をもう1つ書きますとスイングは
全身を使います。その可動部の動きがどこか1つでもおかしくなると飛球に大きく影響してきます。
スイングは再現性をあげるためにできるだけ単純な方が簡単で良いんです。
(自身ができる範囲で…しいて言えばべた足の方が安定しますがヒールアップした方が
飛距離には有利ですしタイミングがとりやすいと言う人も居ます。)
だだ軸の左右のブレと上下動はできるだけ少ない方がいいのは間違いありません。
軸は盆のくぼから背骨に沿ってまっすぐ棒が入っているような意識で
(よく漫画に書かれてありますよね?クラブを背中に挿してる奴)、
上下動は頭でなく盆のくぼができるだけ動かないようにです。
(腕は頭で無く肩についていますのでその真中辺の盆のくぼを意識してください)
これを意識して練習するとスイングが安定してきますし同時にスライスやフック
と言った症状も緩和されストレートに近付いてきます。
その場限りの小手先のスライス矯正よりも間違いなく収穫があると思いますよ。
後スイングはできてるはずなのにどうしてもドローが打てない方は前に書いたクラブを右前方に
向かって振る意識より確実なもっと効果的な方法があります。(場所的に無理かも知れませんが)
実際に放り投げるんです…やや右前方に投げられたら間違いなくインサイドアウトに
振れてる筈です。大事なクラブで無く棒きれとかで良いですよ。
その他には竹箒のような物を土のグラウンドで振ってみるのも良いです。
箒の跡がグラウンドに付くと思いますからスイングのチェックができます。
実際のクラブを使ってやりたい方はシャフト先端に竹串のような物を付けるのも良いかもしれません。
困ってる方お試しください。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:30 ID:???
>>284
ロブショットのスライス????????
おーい大丈夫か???
バンカーショットのスライス???????????
???????????
??????????????????
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:59 ID:???
漏れは練習場ではスライスやプッシュから始まり段々、調子が出てくると
ストレートからドロー系になってくる(パンチ力の違いかな?)本番でも
それ程ひどくないが同じような感じ(コースでは練習しない)どうしても
スライスさせたくない時は単純にフェイスをかぶせるだけだが度合いが難
あとヒール側に球をセットしてインパクトでは真ん中に当てるのもコツね
288ARB:02/04/06 08:25 ID:lF8fq29X
>>287さんは本番や練習場でいきなり打っていませんか?
初めスライスしてたのが何球か打つとストレートに戻るのはまだ体が十分に
動かないのがその原因の殆どです。
ストレッチを十分して素振りを何度かして眠ってる体を起こしてあげたら
きっと本番のスコアも良くなると思いますよ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 09:10 ID:???
>>284
ロブやバンカーショットのスライスという発想が出る時点でクラブを
持った事もに人に等しい。286も心配してるぞ。この件にコメントせよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 09:12 ID:???
訂正 
持った事も無い

291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 09:37 ID:???
>>289
そうだよね。フェイス開いて打った事も無いて書いたんだから。
フェイスコントロールのコメントもドライバー売ったことあるのかーと
いう感じだしね。
292ARB:02/04/06 11:00 ID:fgyt9XCn
289〜291の方へ過去の文読んでいただけてますか?
あまりにばかげた突込みですので答える気も起きませんが…
ずっとお話しているのは、ドライバー又は通常のアイアンのショットの事です。
ですので>>273のコメントについてそうお答えしただけです。
そんな下らん突っ込むするよりみんなで少しでも上達するような
発展的なコメントを希望します。以上。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 11:12 ID:VwU02edG

        阪神連勝ワッショイ!!
     \\  阪神連勝ワッショイ!! //
 +   + \\ 阪神連勝ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

♪〜 負ける巨人に男の情け、負けてやりたい助〜けてみた〜い。そいつが
出来ない野球のつらさ〜 俺の俺の俺の心に無情の虎が〜(無情の虎が)
情け無用と吼えるのさ あっそれ 勝った勝った勝った勝った阪神阪神
タイガ〜ス ♪〜
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 11:28 ID:???
>>258
スライスの原因でフェイスの向きインパクト時フェイスが開いている。ってのは
違うでしょ?
→違いません。立派なプッシュスライスです。

スライスは球筋のことで一般に初め真っすぐ出て右に大きく曲がる球筋のこと
→アウトサイドイン軌道でフェースが開いた時の球筋だけの事で他にもスライス
と呼ばれる球筋は沢山有ります。

>>259
フェースが開いて当たる場合も少しですが横回転はかかります。
→少しではありません。ドライバーのようなロフトが少なくヘッドスピードの
上がるクラブではほんの少しのフェースの開きが致命的なプッシュスライス
となります。

>>268
20度も30度も開いて打ってる
→極論です。ロフトの少ないクラブはもっと繊細です。

(打ったことないです)
→フェースを開くロブやバンカーショット無しでどうやってラウンドしているの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:34 ID:zMbpn0Cd
スライスを治す方法はスイング中のフェースの向きを
チェックすることでしょう スイング中にフェースが
開いてたらスライスは治らないでしょう
あとつかまりのいいクラブを使うこと
体の動きがと言う前にフェースの向きでしょう
ボールがあたるのはフェースだから
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:47 ID:???
>>295
フェースの向きだけだとスライスのあとにフックが
やってくるだろ
ボールが当たるのはフェースだがヘッド動かすのは
手だし身体だし、両方かんがえるべし
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:51 ID:???
>>256
2が難しい。これってシングルクラスの打ち方では?
もう少し簡単な方法無いですか?
298名無しさん:02/04/06 18:09 ID:LDNqDmBu
カミソリシュート と命名してスライスに益々磨きをかける
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:25 ID:???
いやいや、俺のかまいたちにはかなうまい。
300ARB:02/04/06 22:59 ID:KXbk3Qf/
>>294さんへ。プッシュスライスとスライスは別の球筋です。スライスが付いてるからと言って同じではないですよ。
ちなみにプッシュスライスはスイングの起動がインサイドアウトです。
と言う事は一度もフックが出た事が無いと言うのは不自然です。
→極論です。ロフトの少ないクラブはもっと繊細です。<方向と言う意味では違います。
ロフトのあるクラブの方が開くと方向性に影響します。つま先下がりのライが開いて当たるのと
似た状況になると思いますがショートアイアン程右に出ます。
只、ドライバーの場合等は方向は角度的に少しですが飛距離の出る人はその分深刻さは増しますが…
→フェースを開くロブやバンカーショット無しでどうやってラウンドしているの?<これについては
前にも書きましたがまったく話が違います。ロブやバンカーショットをしないとか
どうとかそんな話をした覚えは無いです。もっとよく読んでください。疲れます。
ちなみにアスリートゴルフを目指している人は必要でしょうが、70台で回るのにロブショットも
またフェースを開くバンカーショットも必要ないです。バンカーショットはクラブが
仕事をしてくれるようにできていますし、90前後で回る人のロブショットなどスコアの悪化を招くだけです。
勿論練習することはいい事ですが…スライスで悩んでる方にはまだ早いと思います。
思い切り曲がる程フェースを開いたりするのは論外です。
初めの方に書いた通り私は元記事の方の3年の経験、スクールに通っていたという
のを見てそれなりにスイングは出来てきている方だと思ったのでそのレベルの方に参考になればと
思いお話をしているだけです。極端にフェースを開いて打つレベルの方の話はしていません。
スイングがまったく固まってなくアドレスもグリップも何もかも滅茶苦茶な方にはアドバイスしても何も意味がありません
またある程度レベルを絞らないとアドバイスのしようもありません。ですから初めに
ある程度スイングの固まった方だと思いますのでと断って書かせてもらいました。
私の文章に適切でない部分はあるかと思いますが…


301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 23:05 ID:???
スライス嫌なら左方向向いて右方向に打つつもりでスイングしる!
302音速の名無しさん:02/04/07 04:00 ID:gbgdOn57
あまり、マジでこたえても無駄みたいですよ!ようは人のいってる事を否定だけするやつは上達しないってことです
もっと柔軟にならないとまっすぐ行きません。気持ちが曲がってると・・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 06:25 ID:???
ARBさんてさ・・・ただの頭でっかちじゃないの?ヘッド軌道と、フェースの角度で
球筋語るのは言いと思うけど、その前にある「スイング」を完全に無視してるもんな。
じゃないと>>300の頭3行の発言は出てこないよ。
あと、スライスの原因はカット軌道の人もいるけど、フェースオープンによるスライス回転
の人が圧倒的に多い。だからフックフェースのドライバーで真っ直ぐいくんじゃん。
ただ、結局はその人個人のスイングだからなぁ・・・もう一度「レッスンに行け」ってのが
一番いいアドバイスだと思われ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 07:16 ID:???
ARBさん。オフ会ラウンドレッスン希望します。宜しくお願いします。
多分かなり集まるはず。盛り上がりましょう。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 08:44 ID:???
よくある初心者向けのレッスン書はスライスの原因としてヘッド軌道の
事だけ書いてフェース向きの事は書いてないのも多い。まあ、強制的に
インサイドアウトにふらせればフェースが開いたままではまともに飛ばない
ので数を打てば無意識にヘッドを返すようになるという事なんだけど。
これに気が付かない人や気が付くまでの人は悩む。ARBさんも多分そう
いうレッスン書を信じ込んでいる人だと思う。フェース向きの感覚が
全く無いんだ物。ヘッド軌道を作るのは割りと簡単で初心者レベル。
インパクトタイミングでフェースコントロールするのはシングルでも
悩む問題。フェースコントロールの意識が持てれば脱初心者なのでは。
ヘッド軌道とフェースコントロールの重要性はどちらも同じ。初心者は
フェースコントロールまで意識が行かない。フェースをスクエアに入れる
スイングを作ればかなりの色々な問題が結果として良くなります。
>>256など言葉足らずだが良いのでは。
306ARB:02/04/07 09:25 ID:WTabphos
>>303さんすみませんが意味が不明です。
例をあげますと練習場でフェードボールかスライス頻繁に出て
たまにプルが出るような人は間違いなくアウトサイドインの軌道で振っています。
(全てアウトサイドインの軌道から来る球筋です)
元記事の方はスライスしか打ったことが無いそうなのでかなりアウトサイドインが
きつい軌道で振っているのとフェースの向きはスクエア、若しくはややオープン
で打っていると想像できます。
(スクールに行った事がある人なのでグリップ、アドレスには大きな問題は無いと思いますので…)
同じようにフック、ドローが持ち球でたまにプッシュが出る人はインサイドアウトです。
その上でフックドローしか出ないという人はかなり過度のインサイドアウトか
フェースがスクエア若しくはクローズで打っていると言う事が想像できます。
お判りですか?これからも判るようにプッシュスライスとスライスは同じように
右に出る球ですがまったく別の意味をもった別の球です。
スライスと、プッシュスライスを一緒にしたい気持ちは判らないでもないですが
あなたが将来上手くなって人に教える時にその人の上達を遅める可能性も出てきますよ。
真面目に上達したい方へ。球筋を観るとスイングの軌道が悪いのかフェースの向きが
悪いのかがほぼ判断できます。上級者が教える場合はアドレスやスイングも勿論見ますが
球筋もかなり重要なファクターになります。その上でスイングが悪い場合はスイングの何処が悪いのか
また、フェースの向きが悪いのなら何処を直せば良いのか少しづつ掘り下げて
自分のスイングの欠点を見つけて修正していってください。
クラブのフェースがフックフェースにするのはスライス抑制の効果はありますが
元記事さんのタイプの場合ほぼ間違いなく>>296さんの言う通りになるでしょう。
完全にスイングが固まった人(後は年齢的にこれ以上振れない人等)で持ち球が
フェード若しくはややスライスの人はフェード、ストレート、又はドローになり
期待通りの効果を得る事ができるでしょう。
クラブで直すのもアドレスでフェースを閉じて直すのもあえて止めませんが
原因によっては上達を遅くするだけで後で困る事になります。
(殆どの人はその事にも気が付かないかもしれませんが)
アドバイスされた事を実行した時にその時は良かったのに
暫くするとおかしくなった人とか経験ある方いらっしゃると思いますが
それは局所的なアドバイスでもっと根本の原因がある場合が多いからです。
3年4年やっていてスライスが直らないのにアドバイス一つですぐに
理想の球筋になる訳がありません。地道に1つ1つ悪い所を見つけ出して
少しずつ修正していきましょう。

307ARB:02/04/07 09:41 ID:Uzegw93B
>>305さんへ何度も言うように私は元記事の方を基本に話をしています。
フェースコントロールが必要ないとかそんな話はしていません。
あなた自身は相当上手いようですがかなり勘違いされているようです。
初心者の殆どはスイングの軌道を直すことは出来ていません。
また多分かなりの方は自分の軌道がアウトサイドインであるのかインサイドインであるのか
それともインサイドアウトであるのか自分では自覚できてないと思います。
スイングの軌道が修正できるレベルになればそれは最低でも初級者、中級者クラスには達しています。
ちなみに初心者と初級者はレベルが違います。
何度も言うようにフェースの向きでスライスになるほど曲がっている人は論外です。
そういう方は初心者と言っていいでしょう。
何度も同じ事を言われますがいいかげん疲れましたのでご理解できない方への
フォローは控えさせていただきます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:21 ID:???
>>296
フェースの向きだけだとスライスのあとにフックが
やってくるだろ

スライスの矯正の後フックに苦しむという症状はアウトサイドインで
フェースオープンの一般的な初心者スライスをインサイドアウトのスイングに
変える修正方法が原因です。インサイドアウトでフェースオープンが少しずつ
収まり、フェースがスクエアに入りだすとフックの症状が出始めます。
これがスライスの後フックになる原因です。
スライスの矯正を安易だからと言ってインサイドアウト軌道で修正してしまう
のは危険だと思います。まずはインサイドストレートインでスクエアに
インパクトをするのを目指すのが結局いいように思います
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 10:42 ID:???
>>306
296を肯定しておられますが、
フェースが開いてスライスするの必死に認めないわりには
フェースを閉じてフックするのは認めるのですね。
わけわからん。
310303:02/04/07 10:49 ID:???
>>306
 一生懸命レスして頂きましてありがとうございます。
別にね君の分析がどうこう言うつもりはないのよ、現象としてのクラブヘッドの動きは
ARBさんの言うとおりの可能性が多い。
ただね、其処にいたる原因を解明できないままに、アウトサイドインの軌道であることを
強調しても混乱するだけでしょう?
グリップなのか、アドレスなのか?はたまた腕の位置なのか?
レッスンに通ってたって言っても、辞めて時間もたってるし、その後自己流でイロイロ
いじってるみたいじゃない。グリップ・アドレスなんて狂い易いものの最たる物でしょ。
よくあるパターンでは、フェースオープンなのを手先で直そうとして、だんだんとカット
軌道のスイングになるとか。これだって、どこに原因があるのかは判らないよね?
グリップかもしれないし、アドレスかもしれない。自分で微調整していく過程があると
右向いて左に引っ掛けながらスライス回転のボールを打ってる人とか多いからね。
 それに、1自身は「右に曲がる球筋」という意味で「スライス」という言葉を使ってると
思うな。
 最後にもう一点、ある程度のスピードで「ショット」する場合、打ち出し方向はヘッドの
インパクト時の軌道(方向)に依存するし、サイドスピンはそのベクトルに対するフェース角
によって決定されると自分は理解しているが、今までの流れを読むとARBさんは
少し違う考えをもってるようだね。じゃなきゃ「フェースの向きでスライスになるほど曲がっ
ている人は論外」なんていう無意味な発言は出来ないはずだが・・・。
正直、ARBさんのレスを読み直してみたが、相当「混乱」させられるなぁ・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 11:56 ID:EtWYG4Qn
スライスは小さいフォローを心がけると治ります。
フックは大きいフォローを心がけると治ります。
要は体と腕の関係。
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:37 ID:m+qmVAmQ
ほんとアホばっかだな
ゴルフクラブって普通に振ると開くように
できてるんだよ だからスライスで悩むのは
あたりまえ だからフェースを開かないようにする
動きを考えないと開くんだよ 
はじめに閉じとくのもいいし体で閉じるような
事をしてもいいし ただ一番簡単なのはトップで
開かないようにすること 自分のスイング知らない
奴に言えることはこのぐらいだろ 
スライスの一番の原因はフェースの向きだろ 
あったまわりーな
313ARB:02/04/07 21:35 ID:skgKART1
>>311(303)さんへやっと誰が書いたか判るように書いて頂いたので最後に少しだけフォローします。
読み直していただいたので私が元記事の書かれている方のレベルを想定して(想像)
書き込みしているのはやっとお判り頂けましたよね?
レッスンを受けた方は御判りと思いますがまず初めに必ずグリップとアドレスを教わると思います。
その理由はインパクトはアドレスの再現と言うことわざの通りアドレス時にインパクトのフェースの向きを
作っているのです。ですから常識的に考えてレッスンに通い3年も練習した人が大きくフェースを開いてしまうと言う事は
おかしな事です。また3年もその事に気が付かないと言うのもかなり無理があります。
失礼かと思いますが、お聞きしますが3年以上練習した皆さんそんなレベルの方いらっしゃいますか?
自分でフェースの向きが大きく狂ってるのが判らないほど鈍感な方!
だから論外だと言っているのです。(もし居ましたら私の認識違いですその方には申し訳ありません)
其処にいたる原因を解明できないままに、アウトサイドインの軌道であることを
強調しても混乱するだけでしょう?グリップなのか、アドレスなのか?はたまた腕の位置なのか?<
これについては別に意見が分かれているとは思いませんが?前に書いた説明の意図を理解いただけていますか?
ですからまずは自分のスイングを知ってその上で原因を掘り下げていくのが良いでしょうと書いています。
スライスで悩んでる人の原因を局所的に指摘してもかえって悪化の可能性があります。
たとえばボールの位置を1つ内に入れるとスライスは矯正されるかもしれませんが
原因が他の所にあるような時は、間違ったボールの位置と言う事になり結果一時的に良くなっても
更にひどい事になる可能性が高くなります。
それに、1自身は「右に曲がる球筋」という意味で「スライス」という言葉を使ってると思うな。<
そうかもしれませんね!でも其れは誤りです。何度も書きましたが
私は元記事の方の書かれた事からのみに話をさせていただいています。
其れをいいかげん判って下さい。
>>312さん確かにクラブは開くようにできています。
でもその後に書いた方法には誤りがあります。
とりあえず私が書いたのは元記事の方のような場合効果が上がりやすい方法の
1例としてその矯正方法またその他参考になるんじゃないかと思う事を書いただけですので
やってみようかと思われた方だけ参考にしていただければ結構です。
スライスとプッシュスライスの意味もよく判らず否定的な意見の方はどうぞ無視してください。
私は別にあなたたちを納得させるためにわざわざ時間を割いて書き込みしている訳ではないですので…

314音速の名無しさん:02/04/07 23:22 ID:pJe16I8b
まあ、誰にも教わらず、だれにも教えず、ですね。
独り言です。
顔も見えない不特定多数に教えるも何もありはしません。

かといって、だれもこの掲示板を削除、消去できないわけで、
お互い匿名性に隠れた、モノローグを繰り返すわけです。
315ARB:02/04/07 23:25 ID:Z831HW3k
音速の名無しさん。はい、私もそう学習いたしました。
今後気をつけようと思います。
316ARB:02/04/07 23:28 ID:Z831HW3k
只困ってる人に少しでもアドバイスできればと思っていたんですが
残念です。(役に立たないかもしれませんが…)
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:31 ID:???
>>314
だったら、なんでここにきてるの?不思議
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:42 ID:???
>>317
モノローグのためにきてんだろ。
わかりきったこときくなや。
319 ◆YZrufA8c :02/04/08 00:07 ID:???
はげ
320312:02/04/08 01:00 ID:i+/inD0S
>>313はかなりのあほだな
スイングしらなすぎ アドレス時にインパクトのフェース向き
を作っているって誰が決めたの? アドレスでフェース開いてるプロも
かぶってるプロもいるんだよ かぶせてかまえてもトップで開く奴も
いっぱいいるよ 下手な奴のアウトサイドインのほとんどの原因は
フェースが開いてるからなんだよ おまえは何もしらなすぎ
そしてたぶんへたくそ 頭だけシングルのてんけいだな
坂田みたいだ オレはいちおうパープレーぐらいでまわるけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:03 ID:???
>>320
HC0ですかぁ。
すごいなぁ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:06 ID:???
>下手な奴のアウトサイドインのほとんどの原因は
>フェースが開いてるからなんだよ 

フェースの向きがヘッドの軌道を決めてたのか。
しらんかったな、新理論か?
323312:02/04/08 01:53 ID:LyJk46hY
ほんとオレに感謝しろ
フェースの向きがヘッドの軌道におよぼす影響はでかい
トップで開いたフェースはほとんどノーチャンスだね
新理論っていうかこんなこともしらんのか?
ほんとへたばっかだな 
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:13 ID:???
>>323
まぁまぁ、原因はもっとたくさんあるかもよ(w
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:31 ID:???
>323
わざとフェイスを開きながらテイクバックして、
切り返したあとからフェイスを被せていくドローの打ち方を
レッドベターが紹介してたぞ。(ちなみにクローズドスタンスでな)
開いたものは閉じたくなるのが人の習性というものらしい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:05 ID:???
ARBも320もみんな仲良くオフ会ラウンドやろーよー!!!
ギャラリーも呼んでさー。きっと楽しいよー!!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:14 ID:???
ARBよ。308,309について語れ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:43 ID:YmyxQ9ix
ARBさん。私はゴルフ歴8年。HDC18のアベレージゴルファーです。
スイングは真直ぐに振っているとおもいますが右肩がつっこむ為に
フェースが開きスライスになる癖がどうしても取れません。
ARBさんは初心者でもフェースが開いてスライスなどありえないと
お書きです。おそらく私の知らないコツか理論をお持ちなのでしょうか?
もしよければお教えください。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:09 ID:???
328さん。
ARBになんて聞いてもだめでしょ。
ARBの理論はフェースが開いて玉が右に切れるのはプッシュスライス
でスライスじゃないから関係ないという理論だから解決しないYo
330ARB:02/04/08 08:00 ID:4JOoMIbb
328さんへすみませんがHDC18の腕前でご自分で何処が悪いのか判ってらっしゃるようなので
ご自身で解決されては?できると思いますよ!
>>320や329の方のように読解力の無い勘違いな方にああプロはあーだこんな事してる
なんてアホな突込みを憂けるのも、それに返事するのも飽きました。
320や329がどんな腕前か更々興味も無いですが、雑誌によく書いてるような
プロレベルで無いと意味の無い事や人が限定してアドバイスしてるって言ってるのに
しつこくグローバルな意見ばっかりを持ち出してうだうだ言うんだから
そういう腕前なんでしょうね…止めません勝手にどうぞ。
あなたたちはきっと誰が言っても、たとえタイガーウッズが言ってもここで名前が判らなかったら
うだうだ言うんでしょうね。
ここには健全なゴルファーは少ないようです。言葉も知らないし!
(ここを観ている本当のゴルファーの皆さん失礼しました)
あまりマジで相手すると同類(ゴルファーじゃない)になってしまいそうなので
失礼させていただく事にします。
マジでがんばってる方へ!悩みは多いと思いますががんばって下さいね!
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:11 ID:???
ARBよ。
>>309
について語れ!
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:20 ID:???
>>330

オマエも無茶苦茶言うな。(w
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 08:35 ID:???
>>307
何度も言うようにフェースの向きでスライスになるほど曲がっている人は論外です。
そういう方は初心者と言っていいでしょう。

HDC18登場!
しかも答えられない!
334ARB:02/04/08 09:30 ID:yWHfmbCJ
みんなー、悪かったよー。本当の事を言うと俺一度もコースに行った事の
無い初心者なんだよ。ゴルフ始めたのは3年前。7番から練習しろと言われ
たのでほとんど7番以外打ってないんだよ。球筋はスライスばかり。真直ぐ
出て大きく右に切れていくんだ。だから真直ぐに振れていると思っててなんで
右に曲がるんだろうと思ってたんだ。でもここで勉強になったよー。アウト
サイドインの軌道の上フェースの開いたどスライスを打ってたんだね。
本当にスライスが直らなくて悩んだ据えに解説書を買ったんだ。するとなんか
ゴルフ理論が解ったような気になっちゃって。色々偉そうにかいてごめん。
でもこの解説書フェースの向きの事書いてなかったんだよね。だから本を
信じて一生懸命みんなに反論したんだ。悪気は無かったんだ。信じてくれよ。
でも、バンカーショットしたこと無いのかと突っ込まれた時はあせったよ。
なにしろコース出たこと無い上7番しか打った事無いんだから。
まあ又来るからみんな嫌がらずに又遊んでね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:29 ID:???
しょうがねえなー、どうしてもスライス直したいか?
邪道だがいいこと教えてやる。
インパクトより前にフェースを返せ。
それでもだめなら、もっと早めに返せ。
それでもだめならトップからいきなり返せ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:43 ID:???
邪道じゃないよ。
ボールとヘッドのインパクトの時間は0.002秒(だっかな?)
ヘッドがボールと接触してからヘッドを返す事は不可能。
前もってヘッドが返り始めスクエアナ状態のフェースでインパクト
する事が重要。
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:52 ID:???
>>256
に打ち方書いてあるよー。
338ひさびさに1です:02/04/08 13:38 ID:???
ひさしぶりに覗いたら、荒れてますね(藁
あの、理論はもういいので、役に立つドリルを教えてくださいよ。
理論バトルは役に立たないゴルフ雑誌のスライス特集のようでむかつきます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:51 ID:RLirehFr
>>338
無理矢理左に曲げろ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 14:38 ID:nVKHZHrp
だからフェースの向きチェックしろよ
たぶん開いてんだろ フックでにぎってみるとか
いろいろやってみろ フェースが開くとスライスするんだよ
体のうごきがとか言う前にフェース向きだ
あとフェースが開くとインから入りにくいから
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:05 ID:???
>>338
正直おまえが一番むかつきます。
おまえを治すドリルはありません。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 15:12 ID:RLirehFr
>>341
漏れもそう思う。
343ARB:02/04/08 15:44 ID:bvE2TYOb
>>341
私もそう感じました。
馬鹿馬鹿しくなってきました。因に>>334はかたりです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 16:26 ID:???
オレが以前かよっていた全国規模のMゴルフスクールのコーチに
ここのコピーを持っていって見解を求めました。
3人ほど頭突き合わせてウンウン唸ってましたよ(藁
結果、ARBさんのコメントは、ほぼ同意できるそうです。
ただ、他にレスしてる人についても間違いではなくて、
話が微妙にズレているそうです。

ちなみに、オレは80台後半でよく回りますが、
皆さんのハナシはよく解らず、ついていけません。(藁

ちなみに、ARBさんは同業じゃないのかな、って言ってましたよ。
345ひさびさに1です:02/04/08 17:29 ID:???
>341,342.343
頼んでもないのに関心ないならわざわざカキコしなくていいじゃん。
氏んでくれ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 17:29 ID:nliGaI5/
スクールのコーチなんてへたくそばっかだ
347音速の名無しさん:02/04/08 17:42 ID:86PCvOF5
でもみんな誰かに自分のスイング見てもらいたいんだろ?相手が下手かどうかは別として・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:10 ID:???
344=ARB
それともここで訳解らないこと言って初心者を混乱させてスクールに人を
集める作戦のコーチ
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:13 ID:???
いや
338=344=345=ARB
だよ
350ARB:02/04/08 18:33 ID:bvE2TYOb
悪いんですが私は間違っても名前も書かずに発言する事は有りません。
また、名前も書かずに批判的な事を書くなんて言うモラルに欠けた事もしません。
>>344さん勘弁してください。正直びびりました_(^^;)ゞ
私は同業者ではないです。 
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:39 ID:???
なあARBよ。お前の言っている事は大体正しいんだ。でも根本的に間違えている
所が何箇所かある。それをみんな指摘してくれているんだから素直に聞けよ。
じゃないとずっと下手糞のままだぞ。スライスも直らないぞ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:14 ID:???
344です。ARBさんじゃないぜ。
>>236=>>247=>>344だよん。
もひとつ言うなら、この人だけだよ、深いところで発言しているのは、
とも言ってましたけど、オレにはなにが深いのか、よーわからんけど(藁

ちなみに、ここのコーチは、コーチ陣の中から久々にプロテストに合格しました、
って、以前会報誌に出てました。そのくらい凄いひとです。
でもテレビでまだ見たことありませんけどね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:14 ID:???
ARBよ、お前が一生懸命ここで訴えようとしたことは、
スライスに悩む多くの人々にありがたいヒントとなっているハズ。
ここでARBに対し、些細な揚げ足取りをしているヤツのことなどほっとけ。
ここは2ちゃんだからよ。やっかみや、勘違いや、デムパ野郎の巣窟だ。
だから、ヤツらのことで腹を立てたり、気にしたりとか、するなよ。
354スライサー:02/04/08 22:15 ID:QHURf10/
皆んな、どうしてそんなにスライスを忌み嫌うんだ?
フックは転がりが多いから危険だけど、スライスは
計算ができるだろ。人はそれぞれ骨格も体格も違う。
最初からフック打ちとスライス打ちとに、体の仕組みで
すでに決まってるようなもんだ。それを無理して
変えようとすると、弊害のほうが多くなるよ。
血のにじむような練習をして確かに克服はできるけど
それを維持するのもまた大変だ。最初からスライスしか
打てない人はスライスに磨きをかけたほうがいい。
計算できるスライスをね。そのほうが体を自然に使えるよ。
ドローなんか打とうと思わないほうがいい。
ボクはスライスで80前後でまわるよ。

355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:22 ID:???
フェードはいいけど、スライスは嫌じゃ。
谷を転がり落ちたり、白杭の向こうへ逝っちゃうじゃんか!
356スライサー:02/04/08 22:24 ID:QHURf10/
>355
それはあなたがスライスに磨きをかけてないからですよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:46 ID:???
>>355
最近の初心者用のクラブって、
「どうやったらスライスするんだよ」って言いたくなるぐらい
フックフェイスになってるぞ。
そういうDRはそもそもフェイスを目標にあわせるんじゃなくて
目標の左を向いててスクエアなんじゃないか?
つまり振り遅れてちょうどスクエアになるというか。

例えば、ショップに行って黒チタンと赤チタンを比べてみなよ。
各メーカーのハードヒッター用とアベレージ用を比べればわかるよ。
358ARB:02/04/08 23:02 ID:FHanyWk6
>>236=>>247=>>344さん有難うございます。かなりビビリましたけどそう言って頂けると内心ホッとしています。
ついでにもし迷惑でなければその方に>>285で書いたチェック方法(竹箒とかの)
どんなもんか聞いてみてもらえますか?普段付き合う人には聞かれない限り何も今無いように
していますがたまに聞かれた時に言ったことがあるんですが他に初中級者に
スイングの軌道を自覚させられるよい方法は無いですかね?
自分で勝手に考えた中ではいい方法だと思ってるんですが何分少々面倒(恥ずかしい?)ですので
できれば練習場で簡単に自覚させられる方法なんかあれば…
たまに女の子なんかとラウンドして教える場合あまり難しい事を言っても
理解してもらえるはず無いので今の所アプローチやパットの即効性のある判り易いアドバイスしか
出来ずにいます。お手数ですがご都合のよろしい時に聞いてみてもらえますか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:49 ID:???

了解しましたー。
こんどの土曜日ぐらいですな。
360ARB:02/04/08 23:50 ID:iM+EHkTK
有難うございます、助かります。ぜひよろしくお願いします。
スライスかあ...
初心者の頃スライスが嫌で嫌で強引にフックを打てたんだけど、
何も考えないで打つとフックが出る体になった今は
スライスを打とうスライスを打とうっとしている。
要するに、自然にスライスは困るけど
考えながらスライスはいいじゃないかな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 05:50 ID:???
ARB
なぜその程度の理論理解でそれほどえらそうに語れるの。
人に教えるには人格不足。文面が語ってる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 06:52 ID:???
テイクバックでは背骨を中心に肩だけを十分に回し上げてください。
背筋が目一杯張っている状態がスイングの力となります。
トップから切り替えしてダウンスイングの最初の動きは右脇を締め右肘を
体につけることから始めます。この時肩は回転しません。(実際には動きます)
これでヘッドはインサイドからしか出れなくなります。
次は体に付いた右肘を支点に右前腕を前に振っていきます。これがヘッドを
走らせる動きになります。この時も肩は止まっています。右肩を止めるイメージ。
実際にもここは出来るだけ肩の回転は止まっている方がいいです。
次にインパクトとなるのですがインパクトの寸前で左手にブレーキをかけます。   
さらに右前腕を押し込むことにより左手首を中心に手首が返ります。
この動きがヘッドを返しスクエアな状態でインパクトゾーンを通る準備となり
またヘッドを一気に加速させます。
肩を止めたまま頭を残して右腕が目標方向に真直ぐに伸びるまで振ります。
自然に左肘はたたまれ手首は完全に返り右手首は左手首の上にあります。
ここからは不要な力が入っていなければヘッドの重みにつられ背骨の軸を
中心に自然に肩が回っていきます。それでフィニッシュ。自然にかなり高い
フィニッシュとなっているハズです。
右肘を体につけ左肘をたたむ事によりインサイドストレートインの軌道に
振れます。インパク前から手首を返す準備をする事によりフェースをスクエア
な状態でインパクトゾーンを通過させます。もし引っかかって玉が左に出るなら
右手が強いので左手ブレーキのイメージは不要です。もしまだスライス系の玉
がでるなら左手ブレーキを始めるポイントを更に早く始めてください。
フォローを大きくというイメージを持ってください。インパクトを点ではなく
ゾーンとしてとらえる為です。
あーあ、下手な文章だなー。わかる人いるかなー?まあ、聞いてね。
364音速の名無しさん:02/04/09 07:20 ID:oJ0YIF2b
下手な文章を理解できない人は、スイング矯正なんて出来ないと思うね!
頭の中で考えたとおとりに出来たら、プロになれるかも・・・・
ようはイメージどおりにスイングできるかどうかです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 08:21 ID:???
自分で下手だなって書いたけど
改めて人に言われるとちょっとむかつく(W
冗談です。
366ひさびさに1です:02/04/09 08:53 ID:???
>365
トップでの手首の動きを教えてください。
コックはどうすればいいのですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 09:16 ID:???
スイングはできる限りシンプルにしたいと考えています。
ノーコックという言葉が正しいかどうかわかりませんが
アドレス時の右腕から右手甲に出来る角度と左手から左手甲に出来る
角度はスイング中不変のイメージです。
363の中で手首が返ると書いたのは左腕が軸に回転する
(解りにくい表現だなー、あえて書くなら左手でドアノブを回す動き)
と言うことです。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 09:41 ID:???
>ノーコック
コックを避けているうちは上達しない。
杉原輝雄を目指すなら別だが・・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 09:52 ID:???
まあスライスが直ってからだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 09:55 ID:???
367の角度不変で左手親指がわにコックするのが正しいコックです。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 10:07 ID:???
タイガーもノーコックじゃなかったけ
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 10:32 ID:???
ぶれる250ydか安定した230ydかなら
250ydを選ぶのが男だ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 10:44 ID:???
ノーコックの方がシングルへの道は近い。年をとっても安定している。
プロを目指すスライサーよ。思い切りコックしてぶったたけ!!!
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 10:45 ID:???
コック=刻苦
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 13:11 ID:???
>>363
言葉にするとそんなかんじだよ、一番いいこといってると思う。
イントゥウイン以外のスイングはうそだしな。
インサイドから降りるスペースを作っておくことと、
インサイドに振りぬくことが大事だと思ってるよ。
これが出来て初めてドローやフェードになるんじゃないか。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 13:24 ID:???
363につけたしておくと、ドリルとしては、
まず普通にスクエアに構えてボールを打って、
飛球線より右に打ち出すことが出来るように練習することだ。
最初はプッシュでもプッシュスライスでもなんでもいいから、
とにかく右に打ち出せることだけ考える。
するとインサイドからおろすってことは体を開かなくていいってことだとわかる。
そこからがスイングの始まりだと思えばいい。
最終的には正面(胸がアドレスと同じ位置)で打つことができる。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 15:32 ID:???
>>363
腰の動きを教えてくれ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 16:39 ID:???
とにかくスイングをシンプルに。
両足はベタ足で。
両膝の高さは変えない。
バックスイングの時は右太もも内側の筋肉でふんばり
ダウンスイングの時は左太もも内側の筋肉でふんばる
背骨の一軸スイング。
腰は正面のまま。
ノーコック。
動く部分は背骨軸を中心とする両肩と右肘を中心とする右前腕のみ。
そう、極端に練習嫌いの俺が作り上げた接待ゴルフ対策スイングなのだ。
結果は・・・まあまあ。これでも練習する人ならシングルまで行くかも?
379ミスターX:02/04/09 19:15 ID:???
背骨を軸にして肩を回すのではなく腰を回す。これが大事。
肩だけを回そうとすると体の硬い人は必ず肩が下がるが上がります。
地面にあるボールを打つ時に腰を回すためにはまず骨盤を前傾させなければなりません。
これが元々骨盤が前傾している欧米人に比べて日本人には辛い格好なのでなかなか気づきません。
欧米人が腰の位置が高く尻を張ったような格好に見えるのは民族的な問題であるのに、
勘違いをして背筋が反った格好だけを真似するとますます手打ちの癖が加速します。

テイクバックした時に右の股間が切れあがるような感じがすれば前傾した骨盤が
回っている状態です。

形だけにとらわれず、効率の良い体の動きを理解する事が上達への近道かと思います。
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:26 ID:S5BJHYD+
378>379
「骨盤が前傾」
むず・・・

反論!(田原総一郎)

他、主張求む!
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 04:13 ID:???
objection!!!!!!!
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 04:16 ID:???
むずいのは363だろう。
こんな打ち方出来ればシングルだ。とぼけやがって。
383ミスターX:02/04/10 09:46 ID:???
骨盤を前傾させるコツ。
体を前傾させた時に、太ももの裏側に張りを感じるように構えて見てください。
自然にお尻を突き出して背筋の張った姿勢になるはずです。
へそを地面に向けるような感じです。

表側に張りがある場合には重心が既に前に傾いているので戻そうとする反動で
アウトインの打ち方になるか戻らないまま、肩が突っ込みダフリになります。
また裏側に張りのある状態でも後ろに体重をかけすぎると左方向へのうちだしになり
引っ掛けが出ます。

この姿勢でバランスを取ろうとするとはじめはかなり辛いはずですが、
体得すれば不動の軸を手に入れることができます。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:33 ID:???
363の言わんとするところが解らなければ、
それは、初級者じゃなくって初心者ってことだろうな。(藁
些細なところは置いといてもな。
スイングはヘッドから降りてくるアウトサイドインの軌道から、なかなか脱却できんだろ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:47 ID:???
>>363
10年前の打ち方だね。
今は長尺ドラの普及でそんなにタメは作らないよ。
まあスライスの矯正には良いかもね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 13:16 ID:???
確かにタメを作る難しいスイングだね。このタメが出来れば上級者
って言われるぐらいだから。まともに打てるようになるには相当
練習しないとだめかも。あと長尺でもノーコックと体重移動すれば
振り切れると思うよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:07 ID:???
誰もいない。
そろそろ話しについてこれないのか?
388なんだ!この厨房の会話:02/04/10 20:34 ID:PgvHsDJu
371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 10:07 ID:???
タイガーもノーコックじゃなかったけ


373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/09 10:44 ID:???
ノーコックの方がシングルへの道は近い。年をとっても安定している。
プロを目指すスライサーよ。思い切りコックしてぶったたけ!!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 20:35 ID:PgvHsDJu
タイガーがノーコック? (爆笑!!!!!!

氏ね!!! 氏ね!!!!
HDCP36だろ?
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 21:04 ID:LrP0/syU
ノーコックの現役プロゴルファーはいません。
アホなゴルフ雑誌に毒されぬように。
391  :02/04/11 00:18 ID:???
>385
禿同。
10年前どころか15年,20年前のスイング論だね。
ダウンの切り返しで右肘を脇に付けるなんて、
慣性モーメントの小さいドライバー&ハイティーアップが
流行った頃の亡霊だと思われ。
今のクラブでそんなことしたら、右にすっぽ抜けるのが関の山。
あるいは無理に左に行かせようとしてチーピンか。
スライス矯正法にもならないと思われ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:22 ID:???

お前、ほんとヘタレなんだな(藁
393  :02/04/11 00:26 ID:???
>392
お約束だから(藁
オマエモナー
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:32 ID:???
どうなんだろ?右肩を止める意識っつーのはよくワカランが、右ひじは
脇っつーか右腹?に降りてくるんじゃないのか?意識的に降ろしはしないが。
>>391に聞きたいが、最新のスイングだと、右肘は切返し以降どこに行くの?
マジで知りたい。
395  :02/04/11 00:44 ID:???
>394
その通り。右肘は「降りて来る」ものであって、「意識的に降ろす」
(右脇に付ける)ものではない。
切り返しでは、むしろグリップをトップの位置に残したままで、
左腰を「スライド&ターン」するという意識の方がよいと思うぞ。
すると、「結果として」右肘は「アドレス時のボールと右肘を
結んだライン」と「シャフトライン」の間に降りてくる。
俺は江連信奉者ではないが、この点に関しては体験上も正しいと思われ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:22 ID:uhGSVwnG
ようはクラブの進化によってスイングが退化していると言うことだろ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:38 ID:???
>396
単純化(シンプル化)=退化 というならそうかもね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 06:10 ID:???
みんなスコアさらして会話しようよ。
でも、ここにHDC持ってる人いるのかな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 06:23 ID:???
>385
いや右手ブレーキ論と言うのはなかなか面白いぞ。
フェースオープンの矯正にはかなり利くはず。
どスライス打ってるここのやつらもちゃんと左から右に帰ってくる
スライスが打てるようになるだろう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 06:24 ID:???
ごめん
左手だ
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 06:38 ID:???
>>394
最新のスイングでも形(結果)は同じ。意識が違うだけ。
402なおしかた:02/04/11 08:42 ID:WTcVDul+
ゴルフの練習のまえに
基礎体力つけたら!
基本的に運動できないやつはなにやってもうまくならないよ

403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 09:21 ID:???
コックするならちゃんとコックしろよ
手首あおってるうちは100も難しいぞ
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 09:42 ID:???
はいはい、ここ3ラウンドは79-86-90ですよん。
401さんの言う通りだと思いますよ。
395さんのように、色々なことが解ってる人にとっては細かすぎて古臭いんだろうけどねぇ。
あと、ブレーキと言う表現は、解るんだけど、曲解される恐れあり、だな。
405sage:02/04/11 10:24 ID:???
90でまわるヤツにあーだこーだ言われたくねぇよなぁ
406益田阿津:02/04/11 10:50 ID:???
出来もしないことバッカで、ちんたらごたく
ならべてないでAV75きってからにしてほしいな。
どッかの本か人から聞いた技術論なんてみえみえ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 11:35 ID:???

ここでいろいろ言ってること自体は、そんなムツカシーことじゃねぇだろ。
まあ、人それぞれだから取り入れるかどうか、っーのはあるけどよ。
まあ、ショットだけじゃねぇからな、ゴルフはよう。
そこんとこ理解できないと、じゃツアープロの言うことしか聞く価値ないよ、
っーことになんねぇか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 12:51 ID:???
なんか、インサイドインに正しくスイング出来ない奴らが騒いでいるな(マジ
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:00 ID:???
コースマネージメントも含めて自己管理能力がゴルフ上達のつぼだと思う。
難しい知識を覚えその打ち方が出来ると勘違いして未だにスライスから
脱却出来ない人も多いのでは無いだろうか。スライサーよ己を知り、己の
出来る事をしろ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:05 ID:???

それは、スライスを卒業してからだろ
白杭の向こうへ逝くヤツが、コースマネジメントなんてチャンチャラ可笑しいぜ
411ARB:02/04/11 13:08 ID:TbWYiWez
>>409自己管理能力の言葉が適切かどうかは解らないけど全くその通りだと思うよ!!
一番大切なのは自分を正確に知る事(スイング以外も含めて)そっから上達は加速します。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:19 ID:???
ARBよ
>>309について答えよ!
413ARB:02/04/11 13:25 ID:TbWYiWez
>>412まだ言ってるの?全て読み直してみれば?それで判んないなら何言っても無駄だし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:29 ID:???
だから答えろよー!!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:37 ID:???

お前、ウザイ。
ここで引き篭もってんじゃなくって、練習に逝け!
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:38 ID:???
おもろい。
こたえてやったら。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:16 ID:???
ちっ、にげたか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:04 ID:???
ARBっていいキャラだねー!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:51 ID:???

今、注目度は一番では
420 :02/04/11 19:53 ID:???
このスレ、途中から急にレベルが下がったな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 20:07 ID:???
saisyokara hikuiyo wara
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:29 ID:???
ARB期待アゲ
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:39 ID:r7Oo/UjH
質問いいっすか?・・・

素人のスライスと、プロのフェード。
どうちがうの?

詳細キボーン
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 06:37 ID:???
素人のスライス
打ち出された玉が結果として右方向に切れていく玉。

プロのフェード
打ち出し方向と曲がり幅をイメージしコントロールされたショット

並列に語るような物ではありません。全く違う物です。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 12:47 ID:???
プロの場合打ち出しは殆どストレートっぽくて落ち際に左右に曲がって行くだけだね
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:11 ID:???
人によってコース幅いっぱいに使ってくる人もいるよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:18 ID:SBG6/h+/
1よ 左向いて打てば良いんだよ そんな簡単なことすら解らないのなら
ゴルフなんか止めれ! 運動神経ゼロ!止めれ! 止めれ!恥じ晒し
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:19 ID:???
おお、コースマネージメントだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 16:03 ID:???
>427
お前、退場!
430ひさびさに1です:02/04/12 17:35 ID:???
>427
流れが読めてない奴ハケーン!!
最初から読めよ、カス
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:39 ID:???
そうだそうだアフォは帰れ帰れ
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:50 ID:6mP0kJrO
いろいろ工夫するしかないです。打ちまくって覚える。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:52 ID:???
基本に戻れば大丈夫。
脇を締める。肩を回す。その他
ま、慌てゆったりとしたテンポでスイングすることだなぁ
434どっちやねん:02/04/12 21:34 ID:MVdiEN+j
手は振ったらあかん、いや手は思いっきり振れ
腰を開いたらあかん、いや腰はまわさなあかん
クラブが寝て下りたらあかん、いやインサイド・アウトに振れ
オープン・スタンスはあかん、いや左を狙って打て
右を向きすぎとる、いやクローズ・スタンスで振れ
ムカデになってまうがな どの足から歩きだしたらええやろ
435常識:02/04/12 21:51 ID:???
手は振る。
バックスイングで腰は開かない。
クラブが寝てはいけない。
インサイドインに振れ。
スクエアスタンス。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 22:01 ID:???
振りたいようにに振る。これだな。
437音速の名無しさん:02/04/12 23:13 ID:WJWGQNnd
女子プロに教えてもらってスライス完璧に治った。やはり素人とは違ったね。
438レプリカ通勤 まったり号:02/04/12 23:17 ID:qZLo+c5K
練習場で
フックフェースのドライバーは使わない
左手メインで振る。手首をこねないで、左手の甲で往復ビンタの復?
フォロースイングを高く上げない

439名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 01:12 ID:8RxqADQ3
漏れはスライス4フック5ストレート1の割合です。
処置なし。
440軟弱 ◆x4BmBfQc :02/04/13 01:13 ID:???
>>424
じゃぁ、インテンショナル・スライスはフェードか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 01:15 ID:rUMlRVTH
トップからの切り返しを腰で行う。そのときにインパクトするまでに
右足が地面から離れないようにする、つまりベタ。
あとは足をあまり使わないようにすること。
そうすればスライスは出にくくなるはず。
最初に両足ともトップからフォローまでベタにして振ってみてください
手の返し方を覚えれると思います。
442ストレートドロー:02/04/13 01:17 ID:???
>>423
スクエアスタンスから開きで打つのがスライス

オープンスタンスでスクエアなスイングをするのがフェード

プロでもスライスに毛の生えた人もかなり多いですが・・・。特に日本のプロは。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 07:47 ID:???
>>434
手は振ったらあかん、いや手は思いっきり振れ
↑レベルにもよりますが初心者スライスの矯正は手打ちぐらいの感覚で
丁度いい位です。スライスの原因の一つで背骨軸を中心に両肩がインパクト
前に回転してしまい手が腰より前に出てフェースが開くのを防ぐ為です。
インパクト時手は右肩を追い越しています。これが右肩を止める感覚です。

腰を開いたらあかん、いや腰はまわさなあかん
↑レベルにも寄りますが初心者スライスの矯正はダウンで腰を開き回すと
肩の回転が腰につられて発生し上記の問題が起こります。腰は止めておく
感覚が簡単です。腰を回す感覚はフックの矯正です。

クラブが寝て下りたらあかん、いやインサイド・アウトに振れ
↑クラブは真直ぐに振ってください。スイングを真後ろから見てトップで
左手(真直ぐ伸びて見えるはず)から角度が変わらず真直ぐにシャフト
が出ている様にして下さい。この状態の角度とフィニッシュにあるシャフト
の角度は重なります。これがインサイドインに振れている表れです。

オープン・スタンスはあかん、いや左を狙って打て
↑練習場では全てスクエアな練習をして下さい。ゴルフ場では自分の持ち球を
考えコースマネージメントに徹してください。

右を向きすぎとる、いやクローズ・スタンスで振れ
↑真直ぐ打つ練習とフックを打つ練習がごっちゃになっています。スライスの
矯正をフックで直そうとする人と真直ぐ打たそうとする人のアドバイスは
違います。

ムカデになってまうがな どの足から歩きだしたらええやろ
↑右の16番目の足から始めて下さい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:13 ID:EnRW9jn4
おまえたちはスイングがどうとかいうレべルじゃないんで
練習場で目標に球をははこぶ練習しろ
スイングなんて目標にはこべたらオッケーだろ
おまえらはワクにはめすぎだ スタンスがどうとか
許容範囲があるだろ へたくそどもが〜 
オレはパープレイで回るけどな
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:41 ID:???
>>444

オイオイ、最後の一文で君の書き込みにレベルが非常に低いものになったよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 15:28 ID:???
>トップから切り替えしてダウンスイングの最初の動きは右脇を締め右肘を
体につけることから始めます。この時肩は回転しません。
次は体に付いた右肘を支点に右前腕を前に振っていきます。
この時も肩は止まっています。右肩を止めるイメージ。
実際にもここは出来るだけ肩の回転は止まっている方がいいです。
次にインパクトとなるのですがインパクトの寸前で左手にブレーキをかけます。

こ、こ、これでね、363さん、嬉しー、生まれて初めてドローが出ました!!
スライスなんて嘘のように消失しました。目標めざしてストレートボールもバンバンですっっ。
2ちゃんでもためになることねあるんですねっ。
あなたに1億ペソタ進呈したい気持ちです。ありがとうございますっ。  <m(__)m>
447国語教師:02/04/13 17:21 ID:F8qPI5Rh
>444
チミの文章力のレベル、なんとかしろよ(w
448444:02/04/13 17:32 ID:UE/AwbIK
うっさいあほ〜
国語教師だって笑える うんこだよ
ちんぽだよ チミだって プップップ
449:02/04/13 17:38 ID:???
典型的な「つまらないレス」の一例
450444:02/04/13 18:17 ID:MQQRB2mO
おまえら自分のスイングとかどれだけ知ってるの?
オレはフェード打ちたいからちょっと左向いて
テークバックでオンプレーン、トップで飛球線に平行
地面と平行、フェースはスクエア ダウンでちょっと
アウトから入ってインパクトでシャフト一本分ハンドアップ
フェースはあまりローテーションしてない フォローは低く
抜けていく ってかんじでフェード打ってる
よく練習場でビデオとってる
クラブは重心距離は短めを使ってライ角はアップライト
5番で62度で0.5度ピッチだけど
スライス治すのはフェースの向き重要だと思う
ヘタクソにかぎって体の動きがっていうんだよ
おまえらのスイングはどんな感じ?
451444:02/04/13 18:32 ID:???
スイングは関係ねーってんだろ。運ぶように打て。
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 20:47 ID:Y+ebQvTE
今日とっても簡単なフェード、ドローの打ち分け方を発見。
ボールの見方だけで打ち分けができた。
ボールの奥側を見ながら打つとドロー。
ボールの手前側を見ながら打つとフェード。
自分でもびっくり。ドローとかフェードとか呼べる球ではないかもしれないけど、
フック、スライスで悩んでる人は試してみる価値アリです。
453国語教師:02/04/13 23:18 ID:BuVA1wLl
>444
稚拙な表現で長々と書くなよ。句読点の入れ方もわからんようだな。
チミの文章は、読みづらくてかなわんよ。
454国語教師:02/04/13 23:25 ID:BuVA1wLl
>444
言い忘れたので追記しておくよ。訳のわからんヘタクソな文章で
ゴルフの講釈をする前に、国語の勉強でもしておいで。ケラケラ

455名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:37 ID:LegjThsG
>>453-454
なんか仕事場でいやなことでもあったのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:46 ID:???
いや、彼は仕事してないよ。職安で嫌なことがあったらしい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:48 ID:???
そっか今日駅前で見かけたフケだらけのおっさんがそうだったのかもな、
あからさまにいやな顔しちまって悪いことしたな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:49 ID:???
このご時世教員免許もってるくらいじゃどこも雇ってくれないもんな。
まぁ面接で落ちまくってるんだろうけど。
459444:02/04/14 00:21 ID:uFvK9yYW
国語教師きも〜い すげ〜あぶなそうな感じだな
殺さないでね こわ〜 にげろ〜
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 00:23 ID:???
>>444 459
おまえも同類だがな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:04 ID:???
>446さん、
漏れもさっき試して北。へえ〜っと思ってたけどね、
なるへそって漢字! スライス大幅に軽減された。
のみならずねキチンと芯に当たるようになった。

>ダウンスイングの最初の動きは右脇を締め右肘を体につけることから始めます。
この時肩は回転しません。

-ここだな、肝は。363だね元ネタ。漏れも363に感謝感謝。
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:12 ID:???
>>363
みたいにスイングの流れを追って判り易く書いてよー。
わからないよー。
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 09:31 ID:???
344=359です。ARBさん、聞いてきましたよ。
土曜日はコーチ陣は稼き入れ時で、前の時のようには長く話せませんでしたけど。
結果、例の「箒大作戦」ね、笑ってましたよ。なかなか面白ですね、って。
要はそれで、本人がインからの始動をしっかり認識できればそれがgoodとのこと。
ほんと信じられないほど、色々な人がいますからねー、と。
ゴルフの長いヘタレな人ほど、スイングを弄くり回して、動きが複雑になってる場合が多いそうです。
ほんとは、一言でアドバイス言うことは難しいそうです。
単純な動きの繰り返し⇒力まなくてもスポットに当たって気持ち良いシヨット連発⇒スコアがどんどん良くなって、結果ゴルフが大好きになる。という方向を目指しているそうです。
今時の日本は、苦しいこと言っても誰もついて来ませんよ、とシミジミ…。
そう言えば、レッスンではギャル相手に誉めまくるは、手取り足取りで、ちょっとウラヤマシ(藁
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 12:41 ID:RS3cKMXL
>>452
それって中部銀次郎がいってたことだったっけ?
確かにスイング固まってからやるとインサイドイン、インサイドアウトになるね。
人間の感覚って結構優秀なもんだね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 15:47 ID:???
>>462
気を悪くしたらゴメン。
でも、あなたも書いてるようにスイングって「流れ」でしょ?
分解写真の解説みたいにまずこうして、ああして、つぎはどうして、
なんて言葉で説明できるものじゃないし、
無理にしようとすれば誤解を生む危険性が大。

というか、市販の解説書も含めて、自分の内的なイメージと
その結果として外面に現れる現象面とを混同しているものが多すぎる。

363のような「解説」を求めるのなら、それこそゴルフ雑誌や
解説書が、山ほどあるのでは?

このスレの値打ちは、書き込まれている色々なイメージを
自分に当てはめてみて、
しっくりくるもの、良い結果が得られるものを選び出す、
そのアイデアとかヒントを求めるところにあると思うけど。

466465:02/04/14 16:00 ID:???
>>446,461
上の書き込みの流れで言えば、
363さんの書かれていたイメージが、
ぴったりハマったってことだよね。おめでとう!

ただ、そのイメージは、
スイング軌道が極端にアウトサイド・インのカット打ちで
スライスが出ているのを矯正するのには有効だと思うけど、
やりすぎるとクラブが寝ておりてくることになる。
そうなると、ありとあらゆるミスが出て、
余計始末に負えないことになるので要注意。
まあ、それも上達のための一つの通過点かも知れないけどね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:19 ID:???
フェードとドロー(スライスとフック)の打ち分けはどうすればいいですか?
1.スイング軌道で
2.フェースの向きで
3.その他
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:40 ID:???
>>466
363の打ち方は最初肩を回さず右肘を体につける動きなのだから、
これでクラブは縦に降りる動きとなりますよ。絶対にクラブが
寝て降りる原因にはなりません。363の問題点はこのクラブが
縦に降りる打ち方は初心者には難しいという事ではないでしょうか。
469ARB:02/04/14 19:35 ID:gKE6drDn
344=359=436さん有難うございました。結局本人のスイングの軌道を判りやすく
理解させるのはかなり難しいって事ですね?
とりあえず女の子の場合はありきたりですがゴルフが楽しくなるように誉めとけって。
そっかーやっぱ現役コーチでもなかなかいい案は出てこないようですね!
まー簡単に上手くなる様だったら苦労なんかしないって事で!
お手数おかけしました。有難うございましたm(__)m

470名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:03 ID:???
おい!!!!
だから!!!!!!!
答えるよーーーーーーーー!!!!!!!
それから物言え!!!!!!!!!!!!!!!!!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:38 ID:???

お前、ウザイ、氏んでくれ
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:50 ID:???
446さん、468さんに質問でーす。
>最初肩を回さず右肘を体につける動き・・・
とのことですが、肩が先ではいけない、っーのはスイングのジョーシキなんですか?
腰→肩→腕の順番かと思ってたもんですから。
ビギナーにつき教えてケロ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 23:49 ID:Aj3XfURD
自分も昔スライスで悩んでたなー。
俺がレッスン受けてた先生は「なんでもいいから
無理やりフックを打て」って言ってた。
手首をこねようが、なんでもいい。
フックのでる打ち方を無理やり覚えろって言ってたよ。

今ではドライバーで310Yくらいは打てるし、勝手にドローになってた。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:38 ID:???
>>473
おれも教え魔からフック打て、って言われた。
おかげで俺もスライス治ったな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 00:44 ID:IlqbWLOF
スライスが治ったと思ったら、
8I以下だとフックするようになってしまったよ。
ゴルフって難しい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:19 ID:RQa5SKX6
>>475
俺もそうでした。ずいぶん長いこと悩んでました。
ピッチングだと、30ヤードくらいフックしてしまう。

解決方法は、ダウンスイングのときにヘッドを開いて
クラブを下ろすことです。スクエアを意識し過ぎると
みごとにフックしてしまいします。

すでにスライスは克服されているはずでしょうから、
スイングがインサイドアウトになっているはずですので
ヘッドが開いていてもスライスせず、むしろストレート
ボールになりますからご安心。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:10 ID:2Lu6aI6s
スライス3年、フック8年、
真っ直ぐなるまで11年。  だ。

簡単じゃ、おもろない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:21 ID:???
>472
それだとどうやってもスライスになります。
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:33 ID:???
>>476
無茶苦茶書くな。ここ初心者も見てるんだから。
インサイドアウトでフェース開けたら右に押し出しすぞ。
ダウンスイングでヘッドを開く、なんじゃそら。
ショートアイアンは上から打ち込むんだよ。
左右ではなくて上に曲げるという事。バックスピンもかかるしな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:49 ID:KPbQVWeW
時間があるのでカキコ
初心者のうちはまず身体の神経系を活性化させるのがいいと思う。
お勧めは10から20ぐらいの軽い負荷をかけたスクワット。
スイング前に十分にこれをやるとスイングがまったく違ってくるよ。
次にズボンのポケットに両手を軽く突っ込んで、
アドレスして軽く捻って、そのハーフトップの状態から切り替えをする。
きり返しは ”膝の裏のすぐ上の部分” が、
球に引っ張られるように動かす。膝から正座するような動き。
手とかクラブの動きより、
効率的な力強いインパクトのイメージと、
それを楽に行うアドレスでの股関節の位置を考えた方が早い。
ポケットに手を突っ込んでスイング、特にきり返しをするとよくわかる、

ダメだうまく表現できない。言葉じゃ難しい。
最後に、膝つまり下半身からきり返すときの力を入れる方向は、
飛球線方向じゃなく、左足のつま先方向またはもうすこし球より。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:58 ID:???
>476
フックていうのは右に出て左に帰ってくる玉。
それでインサイドアウトでフェーススクエアで打っている。
476はただのひっかけと思われる。
アウトサイドインでもフェースの閉じ具合でどひっかけが出る。
もう一度スイング軌道とフェース向きチェックしてみれ
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:56 ID:???
472です。478さんありがとうございます。
そうですか!スイングは肩の回転開始より「右肘を体につける動き」が先だったんですね。
う〜ん、これは見落としてました。さっそく逝ってきまーす!
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:15 ID:???
軸回転のみで打つ事も重要!スライサーの場合は左右に重心移動する必要なし!
フェイス面は固定して単純なスイングにすべき!シャット気味でもスライスが
出なくなるなら問題なし!左脇もよく締める事!あと古いグローブやシューズも
インパクトでズレが生じるから気をつけた方がいいよ!難しく考えないでね!
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:58 ID:???

ありがとうございます。
えっーと、えっーと、軸回転のみ・・・と、肩の回転開始より右肘を体につける動きが先とは、
えっーと、む、矛盾はしませんですか、、、??? スマソです、、、
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:09 ID:Ilvxcwy0
>>479
>>476です。すまん、ご指摘のとおり。

インパクトでフェースを返す。。ってのを付け加えます。

486名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:34 ID:???
つか、初心者・中級者のアドバイスにはデメリットしかない。
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:10 ID:???
>484
今まで軸回転のみと言う言葉がどの位の誤解を生んできたのだろう。
右肘を脇につける意識はちょっと極端だけど、自然に右肘がおりてくる
動きは純然とある。もし右肘が降りないまま肩が回転すればけさ切りの
ようなアウトサイドインとなる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:34 ID:???
>>485
今までインパクトでフェースを返すと言う言葉がどれ位の誤解を
生んできたのだろう。ドライバーのヘッドスピードと神経の伝達
速度を計算すればインパクトを感じた時ヘッドはインパクトから
30cm以上前に進んでいる。ここからヘッドを返しても意味は
無い。前もってヘッドを返し始めスクエアなフェースでインパクト
ゾーンを通過させる。これ以外に真直ぐ打つ方法である。
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:55 ID:???

なんか最後変?
は無い じゃないの。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:04 ID:???
つか、これじゃ上達しない(ハア
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:31 ID:???
インパクトでフェースを返す、とか言ってる時点でもう終わってんじゃねぇーの?
自然に帰るもんだろよ。その為のスイングなり、グリップじゃねぇーのか。
意識してドアノブ回すとか言ってたら、もうてんでハチャメチャだろうよ。(w
492ハンディ1:02/04/15 17:36 ID:???
ヴァカかお前ら?何も考えないで打てばいいんだよ、ヴォケ。
オオヘタクソに限って理屈こねやがる。
1日500発打ってからそんなことイエヤ。
だいたいね、日本は変なゴルフ雑誌が蔓延しすぎてんだよ、ヴォケ。
スイングがどーーのこーーのいうのはハンディ3以下の人間が言うことだぞ。
理屈こねてる暇があったら練習場にイケや、低脳ども。
493ハンディ1:02/04/15 17:47 ID:???
ツイデニ言っておいてやるがな、人間は体動かす時には本能が一番強いんだぞ。
スライスしか出ないようなやつは頭がガチガチなんだよ。
ヘタクソヴォケの癖にいい格好しようと思うからいけないんだよ、カスがっ!
レッスン書読んだり人の意見聞いてる暇があったら練習場イってとっととオナニーでも
して早く寝ろや、ヴォケゴルファーども!
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:57 ID:LnSm9bvp
上げたら、下ろす。これ定説。

文字じゃー、絶対わからん。 と思う。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:00 ID:???
とにかく早く上手くなってゴルフ場でもたもたしない様にしてね。
っていうかどスライスのままコースくるなー!
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:04 ID:???
ハンディ1
実はドヘタだろ(藁
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:10 ID:???
ド変則のままハンデ1になるには金と時間が必要。
正しいスイングは上達を早めてくれる。
498ハンディ1:02/04/15 18:10 ID:???
>>494
貴方は絶対にお上手は方ですね。
そのとうりですよね、上から叩く。
でもね、貴方がおっしゃる通り、文章じゃ絶対にわかりません。
だいたい、こんなところで説明してもらって上手くなるんだったら・・・
スライス出る人って、絶対的に練習不足です。
1日何百発も球打てば、体が本能で発見してくれますよ、球の捕まえ方を。

>>496
ここ匿名だし、別にそれでいいぞ。
マスターズ板見ようと思ってここ来たら、スライスがどーのこーの言ってるから
腹が立っただけ。
まぁ、言葉は汚かったけど、本当に上手い人ならオレの言葉に賛同するはず
だけどな。
499ハンディ1:02/04/15 18:14 ID:2ISq0Fyi
ヴぁ、ヴぁ、ヴァカかお前は!!??
それ、毒されてるぞ!!??
あのね、今の時代、世界中の色んなスイングをメディアで見れる・・・
保証するけど昔のゴルファーのような変則にはなりません、絶対にね。
500ハンディ1:02/04/15 18:18 ID:2ISq0Fyi
>>497
それとな、学生でやってた奴は別として、20歳以上で始めた奴はどんな方法
取っても金が無きゃローハンディにはなれんが、それが何か?
20以上で初めて上手くなりたきゃ、まず仕事がんばっていつでもゴルフいける
ようにしろや!
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:46 ID:???
オフィシャルのハンデ1て日本に何人いると思ってるんだよー。
HDCP1なんてどこのコースでも有名人。ここで書いてるような
若い奴いない。いいはるならせめてホームコース書けよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:48 ID:LnSm9bvp
打つのだ、打つのだ! 青年。

そして考えろ。
スライス3年、フック8年だ。
そしてまた

打つのだあ! 青年。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:52 ID:???
そだね。人格者じゃないとシングルハンデくれないし。
504ハンディ1:02/04/15 18:53 ID:2ISq0Fyi
>>
だーーかーーらーーー、
オレのハンディが本当でも嘘でもいいの。
どうせ確認のしようがないんだからねーーー。
どうせ嘘と捕らえる人が殆どだと思ってかいてるんだよ!

断言するが、日本のゴルファーの99%は考えすぎで頭も体も
硬いの!
それが上手くなれない原因の殆どなのよ!

ちなみにオレのホームは兵庫県の吉川のあるゴルフ場だけど、
ハンディ1以上の奴はオレとあともう1人しかいないぞ。
日本に何人なんて知ってるわけねーだろ。
505ハンディ1:02/04/15 18:59 ID:2ISq0Fyi
>>503

それも大間違いだぞ!
おーーまちがーーーい!!
だいたい超ローハンディはね、その倶楽部の面子があるから・・・
つまりね、ホームのコースのインター倶楽部選手権とか・・・
関アマでいい成績出せる奴じゃないと1とか0とかくれないの!!
例えばな、ホームコースでのアベレージが73ぐらいでも、
ハンディ1はくれないの!!
最低でも倶楽部選手権取るとか、
関アマ予選突破して、決勝で上位に食い込むとか。

だいたいねぇ、
人格者じゃないとハンディくれないって・・・
漫画の読みすぎだぞ。

まぁ、オレの文面のような言動をリアルでもやってたら、
問題ではあるけどな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:10 ID:???
もう見てるほうがが恥ずかしくなって来た。
廣野とかいいだすんでしょ。
hdc1以上で吉川のゴルフ場のメンバーぐらいなら
吉川地区の会員ならすぐわかる。っていうかそんないないだろー!!!
HDCP1
507ハンディ1:02/04/15 19:13 ID:2ISq0Fyi
お前、本物のヴァカか???
廣野の会員なんてなれる訳ねーだろ。
508ハンディ1:02/04/15 19:15 ID:2ISq0Fyi
だいたいな、
小野の会員にすらなれねーんだぞ、オレは(涙)
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:19 ID:2ISq0Fyi
荒らしに近いけどハンディ1と名乗る人の言うことは少なからず当たってます。
510名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:41 ID:???
もう付き合いきれない
さよなら
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:54 ID:???
単純にグリップが悪いんだろ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:21 ID:???
>ハンデ1

20以上で始めてとか言ってる段階でダメだよ
ジュニアから始めても金はいります

ただスイングを重視するのとしないのでは
上達に差が出るのは絶対

まあインチキスイングでもパターとアプローチが上手く
コース経験が豊富ならいいスコアが出るかもしれないが
スコアで負けててもその人にゴルフ教えてもらいたくないね

ま、プロにならないならスイングにこだわらなくてもいいかも
しれないけど、趣味だからこだわるのもありかと
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:34 ID:kTA6lhfT
ていうか、変なスイングで何球打っても練習にはならないし
自己満足したいから、こだわるねやはり・・・・スイング
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:39 ID:gYEHdfrK
オフィシャルの話はもうよろし。あてにならん。
70歳以上で年200回まわって片手シングルなんて
うじゃうじゃおる。

それより、スライスといってもピンキリで、原因はいろんな
要素が組み合って100以上あるわけで、見ないことには
特定できん。
それより自分で打って考えたほうが早い!
人はあてにならん。その人のスイングだから。
自分の振りを持て。
アドレスはいいか、トップは、スウェーはしてないか、フォローは

一つ一つ自分でチェックして、考えて、打つべし、打つべし、打つべし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:59 ID:???
>>468
私は466ではありませんが、それはちょっと極論、というか決めつけすぎでは?
肩を廻さず右肘を降ろせば絶対クラブは寝ない?
そんなことはないと思いますよ。

むしろアベレージクラスのゴルファーにそんなイメージ持たせたら、
十中八九右肩が落ちて左脇が空き、フェースが開いてスライス。
それを嫌って無理にフェースを返そうとすると手首をこねてチーピン。
結果右にも左にも曲がる、という結果に陥る方が多いです。

もちろん、右肩を残して右肘を脇に付ける、というイメージで
好結果を得られる方もいらっしゃるでしょうし、
全て否定するわけではありませんよ。
アウトサイドインの極端なカット打ちを矯正するためには
ある程度効果のあるイメージかも知れません。

しかし、プロの連続写真などでダウンの初期に右肘が右脇に
くっつくように降りてくるのは、あくまでも「結果」だと思います。
私が直接話を聞いたことのある数十人のプロの中に、
「切り返しで右肘を脇に付ける」というようなイメージを持っている方は
一人もいらっしゃいませんでしたので。
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:47 ID:???
>>515
長い割には、適当なことばっかりだね・・・。
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:57 ID:???
ゴルフ5で、ヘッドスピード計測しながら、写真撮ってもらって、インパクトのクラブの入り方など分析
してもらうのも方法だぞ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:12 ID:???
なあなあ、どーなんだよ、実際のところよー。
オレは、手・腕・肩・腰・足の順だと習ったぞ、バックスイングは。切り替えしはこの逆からとも。
さっき本屋行って、何冊か確認してきたらこの通りだった。   
そう言うことからすると、肩を止めたまま、切り返しで右肘を脇に付けるのはちがうんで内科医?
ちなみに伊沢プロの最新刊でもこうなってた。でもよ、手から切り返すと肩が開いてダメとも書いてあったけど・・・。
もう訳ワカラン。
ちなみに「ハンデ1」とか言ってるヤツ、しってるよ。
多分、先月、妙見富士で101で廻ってたヤツだよ、言ってること全く一緒だモン。(藁
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:22 ID:???
>>手・腕・肩・腰・足の順だと習ったぞ、バックスイングは

基本的には全く逆だと思います。体の根幹部から動かしていかないとダメでしょう。
ただ意識しすぎるとやりすぎになりますので、手からの始動とか、クラブヘッドから
とかいった理論が出てきます。
伊沢はクラブヘッドからと言っていますが、下半身は始動していますね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:31 ID:???

ホントデスカ!!
いゃーじゃこの何年間はなんだったんだろー。鬱
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:35 ID:???
>>520
多分否定するレスが出ると思うけど本当です
ただ右足からとか、右腰からというとスウェーする
場合が多いので、左の肩甲骨を右に滑らせていく
感覚がいいかもしれません。

これだと上手く下半身がつかえるから不思議。
522:02/04/15 23:57 ID:???
金谷兄弟はそんな感じの意見だったにょ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:23 ID:G0M21MqY
基本を言えば>>518の習った通りだろうね。判りやすく言えばヒールアップする人は
一番最後にかかと上げてるよね?
飛ばしのための振り子の原理や捻転の仕方から見ても理屈に合ってるし。
只クラブも替わって来たのもあるしスイング理論も色々出てきたのは確かだね。
最近はヘッドをフェース面をなるべく真直ぐに保ったまま長く引くテイクバックが多いんじゃないかな?
そうすると始動はどちらかというと肩からって事になるんでしょうね。
そういうのって結構意識の問題が多かったりするし、プロ目指してるんじゃなかったら
実際はスイングプレーンや体重移動等がよほど変でない限りは気にしなくても良いんじゃないかと…

524名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:33 ID:???
鳥は羽ばたく時に羽の先から動かすか根元から動かすか。
実際クラブヘッドから動いているようでも手を動かさないと
クラブは動かない。手を動かすためには肩甲骨を動かさなければ
ならない。
左足のヒールアップは右サイドに引っ張られた左半身が耐え切れなく
なったもの
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:43 ID:???
>>523
基本的に同意。
テークバックの始動って、人によってそれこそ千差万別の
イメージがあると思う。
伊沢の言うようにクラブヘッドからとか、
521さんのように左の肩胛骨からとか、
左サイドを一体にしてあげろとか、
右腰を後ろに引くのがきっかけだとか・・・。

でも、野球のボールを投げるときに、
ボールから引き始めるとか、腰からスタートだとか、
ましてや肩胛骨からとか、普通は考えないよね?
ごく自然にバックスイングして、振りかぶって投げると思う。
クラブを握ってゴルフのスイングをしよう、と思うから
変に悩むのかもよ。

トップでの切り返しもそうじゃないかな。
テークバックからトップに至るまでの流れが自然だったら、
意識せずとも勝手にダウンスイングが始まると思うよ。
なんかスライスとは直接関係ない話になっちゃってスマソ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:44 ID:G0M21MqY
鳥っすか〜またかなり突拍子も無いたとえが出てきましたね…
左足のヒールアップは右サイドに引っ張られた左半身が耐え切れなく
なったもの …<確かにそういうこともありますのであってますが
ヒールアップした後に捻転なんか出来ないでしょ?
鳥は体と翼が反対(上下)に動く事でバランスをとっています。
スイングの場合上半身と下半身でバランスをとろうとします。しかも飛ばしの為のためを
作りそこから切り返すという動作です。少し(かなり)意味が違うのでは?
まー、基本的には教科書が正しいですが、実際問題としては殆ど同時なんですよ。
用はバランスが大事って事かな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:56 ID:???
ほとんど同時に見えるのはクラブヘッドが1番遠いからであって
クラブヘッドからの始動というのはありえない。

525さんのおっしゃるイメージというのがクラブ→手・・・ということ
だと思います。
その考え方だと肩を回してから腰が回ることになりますが、そんな
スイングしている人いますか?
ほとんど同時なのは間違いないですが、下半身から動くのは間違いないです。

鳥の例えが突拍子もないのでしたら野球でもいいですが、ボールからひき始める
ことはありえませんし、そういう指導をする人もいません。
ボールを投げるときに普通考えないのは野球選手ではないからでしょう。

そういう意味ではゴルフの競技選手でないのなら考えなくてもいいのかも
しれませんね(苦笑)

えらそうな文章になってしまって申し訳ないですが、振り子の原理を持ちこむ
のはおかしいと思います。静→動の力はどこから生まれるのでしょうか。
振り子は自分から動き出しません。
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:07 ID:G0M21MqY
>>527失礼!説明不足でしたかね?詳しいようですのでお判りかと思い
書きませんでしたが、飛ばしの原理とは振り子で上手く表現できるんです。
飛ばすためにはHSをあげる事になるんですがそのためにはどういう事をするかといいますと
たとえば1m振り子を振っているとしてその半分の所に棒を置いて動きを止めてみると
想像していただけますか?そうするとどうなりますか?振り子は倍の速さで動くようになります。
そのまた半分の所で止めたら?4倍の速さで動く事になります。
そういうことです。岡本綾子なんかがゆっくり振っている割には飛ぶのは
そういう風に上手くヘッドスピードを上げていけているからなんです。
ゴルフが難しいのは飛ばしと正確性という相反する事を同時にしようとするためです。
野球をたとえに出すんでしたらピッチャーよりもバッターでないとね!!
529525:02/04/16 01:18 ID:???
>>527
うーん、ちゃんと伝わってないようなので、あえて蛇足です。

まず、イメージと実際の現象面とを混同するのはまずいでしょう。
たとえば、「クラブヘッドから引くイメージ」で実際には
「下半身から始動している」なんてことは、良くあると思いますよ。
ここまでのスレの流れを見るに、
皆さんどちらかというと「イメージ」について話されていると
思いますが。

あと、いくら野球選手でも、ボールを投げるときに
どこからバックスイングを始動するか、なんて考えませんよ。
ゴルフでも基本的には同じだと思います。
まあ、そういう部分に引っかかる人が多いから、
イップスに悩む人も多いんでしょうけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:18 ID:G0M21MqY
ちなみにピッチャー振りかぶって第一球投げたですよね?
ワインドアップでは振りかぶってが初めでは?
ただどっちにしろさっきも書いたようにピッチャーではたとえが不味すぎますね。
理由はピッチャーの場合球種を知られないようにグラブから手を出す動作は
出来るだけ後にしたりその他にも色んなテクニック駆使されていますよね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:31 ID:???
レスありがとうございます。
大体納得ですが、私が言いたかったのは
クラブ→手→肩→腰と動かす意識は危険だということです。
そう動いているように見えるのは円弧の大きさから必然ですが、
実際はその逆に力が伝わった結果だと思います。

野球選手は試合の時には考えないでしょうが、キャンプの時は
フォーム分析、改造をしますし、ゴルフより正しい理論が多い
ように感じます。

日本の野球界で間違った理論としては、走り込みを重視しすぎる
所でしょうか。これは野球だけじゃないですが、何かあれば下半身
下半身というのは国技が大相撲だからでしょうか。

>ワインドアップでは振りかぶってが初めでは?
振りかぶって下ろしてくる際のスピードをバックスイングで矯めます。
ゴルフでもこれができればいいのでしょうが、ボールがあるためできません。
ただ連続素振りやデュバルのモメンタスを振るときはこの動きをしますよね。
野球は左足を上げたり、(笑)インドアップがあるので始動で悩みません。

バッターで例えると左足を上げてからバックスイングします。
右への体重移動の前に手を動かしても力はたまらないと思います。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:33 ID:???
>(笑)インドアップ

ワインドアップ
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:37 ID:???
振り子の話に関しては論点がずれているように感じました。
止まっている振り子がどのように動き出すかという事がポイントだと思います。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:49 ID:sYsGPKj0
大体納得していただけたそうで…(^^*)
飛ばしのもう一つの方も理解していただけてるのでしょうか?
捻転は基本的には上半身と下半身で作ります。細かく言えば、腰が45度だの諸々ありますが
基本は上半身と下半身です。という事は下半身は出来るだけ動かさない方が良いという事になります。
故に少なくとも上級者で下半身始動を意識して振っている方と言うのは殆ど居ないと思いますよ!
実際にはアベレージレベルでは>>529さんの言うように結構居ると思いますが…
イメージとして下半身始動を推奨するのは不味いと思いますよ。
勿論人それぞれにあったやり方はあるとは思いますが。
ためしに上半身始動と下半身始動をそれぞれ大げさにしてみてください。
捻転(ためを作る)をしやすいのはどちらかスムーズに動くのはどちらか?
結果合う方で良いのでは?多くの人は上半身始動が良いと思いますが…
バッテイングでもリラックスした状態から見落としがちですがグリップの位置を
耳まで上げるという感じの動作が必ず入ります。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:52 ID:sYsGPKj0
>>533さん?お気づきですか?
振り子の話は飛ばしの理論としてと申し上げたはずですが?
すみませんがこれ以上お判り頂くのは無理かと…
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:11 ID:???
>>534,535
>基本は上半身と下半身です。という事は下半身は出来るだけ動かさない方が良いという事になります。
故に少なくとも上級者で下半身始動を意識して振っている方と言うのは殆ど居ないと思いますよ

下半身の捻転を押さえることは大事だと思いますが、理想はゼロ度ではありません。
イメージではなく実際下半身始動なのです。イメージがヘッド手動です。
確かにこれ以上論争しても余り意味がないと思いますが、下半身を使わずに打つことは
ただの手打ちにしかなりません。

下半身始動を推奨しているプロは鈴木亨、グレッグノーマン、ジャンボ尾崎
等々いくらでもいます。

あとは読む人が判断していただけたらと思います。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:13 ID:sYsGPKj0
すみません薬の持ち合わせが切れました。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:15 ID:???
振り子に関しては523に対してのレスです。

>すみませんがこれ以上お判り頂くのは無理かと…
おっしゃってる意味はわかりますが、同意は致しかねます。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 06:54 ID:???
肩はつられて結果回るだけ。一番最後。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 07:28 ID:???
みんな本当にそんな難しいイメージのスイングをしてるの?
折れは下半身不動、腕の三角形壊さず、手首も固定。
これで背骨中心で肩だけ回し上げる。これでトップ。
切り替えしは左ひざでふんばって右肩を止め、後は振り切る。
イメージシンプルにしたら一気にスコア上がったよ。
この打ち方だとドライバー230ydだけど230ydあれば
80だって狙えると思ってるよ。必要なのは安定性。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 07:41 ID:???
>540
そんなんじゃやだ。
300ヤードを目指す。
筋トレもする。
タイガーウッズと同じフォームで打つ。
ゴルフ始めた所だけど半年も練習すれば
パープレー出回っているはず。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 08:10 ID:NP5A337G
勘違い君多いんですが、ノーマン?ジャンボ?鈴木(こんな奴しらん)
だれだれが言ってると言う勘違い君多いですがジャンボだからです。ノーマンだからです。
あなたたちではないです。同じスイングしてると思いますか?ジャンボと全く同じスイングが出来てるとして
ジャンボの感性を持ってるとしてそう言うんだったらまだ理解できるが
下半身始動のわけないでしょ。普通の人が下半身始動したら下半身動きすぎて
スエーしたり手打ちになったり悪い事沢山出てくるって!!
少し頭使えば誰だって判るだろ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:02 ID:???
下半身始動の意味分からない人が多いねぇ。
あなたこそ頭つかったほうがいいよ。

本当に下半身固めたら打てないよ。
意識しすぎたらスウェーするから動かすなという理論が出てくるが
絶対に下半身から始動しています

普通の人もプロゴルファーも同じ人間ですから身体の動かし方は同じです
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:07 ID:???
>>542
鈴木亨も知らないの?
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:10 ID:l8UAgOzP
>>543←ほっとくしかないな!
546543:02/04/16 09:21 ID:???
別にほっといてもいいけどさ〜
下半身始動の理論的な反論する人いないじゃん

547名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:25 ID:???
一番簡単なのはライ角がアップライトのクラブにする事!コレ最強!
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:25 ID:l8UAgOzP
>>546←おたくの何処に理論があるのかな?不思議。
ネジ飛んじゃってる?
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:32 ID:???
518です。
皆さんいろいろありがとうございます。
オレが聞きたかったのは、トップからの切り返しは、どこからなのか? だったんです。
肩を止めたまま、切り返しで右肘を脇に付けるのは正解なのかどうか?
これで、スライスが矯正されたと大変お喜びの方がみえたものですから、気になってしまって。
550543:02/04/16 09:40 ID:???
下半身始動したらスウェーする方がねじが飛んでいるのでは?
右ひざをロックしていれば問題ありません
イメージとしては右腰を後ろに引く感じでしょう
手から動かすといっているプロでも皆下半身に力を入れること
から始まっています

>>549
現在どういうスイングをされているかわかりませんから、肩を止めて右ひじを脇に
つけるという事が正解かどうかは難しい所だと思います
スライサーなのでしたらこのイメージは有効である可能性は高いと思いますが。
切り返しで右ひざを少しだけ押し込んでやるといいダウンが出来ますよ。


551名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:50 ID:l8UAgOzP
>>550切り返しで右ひざ?アホ決定!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:54 ID:l8UAgOzP
下半身始動したらスウェーする方がねじが飛んでいるのでは?
>>521でおたくが書いたのはどこいったんだよ!
ネジ飛んでる間違い!頭逝っちゃってるよ!!

553543:02/04/16 10:01 ID:???
レベルの低い人と議論しても仕方ありません
521は私ではありませんが、意識しすぎたらスウェーしやすいこともあるでしょう

切り返しで右ひざを送る理論は理解不可能でしょうね。
上手なプレイヤーは皆本能的にやっている動きです。

左手のリード、左へのバンプ、腰を切る。これらは全て間違いでは
ありませんが弊害もあります。

技術論を全く語れないあなたとにはもうレスしません。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:08 ID:???
>549
肩を止めたまま、切り返しで右肘を脇に付けるのは正解なのかどうか?
意識してそれをするのかどうかは難しい所です。よく教則本に書いてある
トップからまずグリップエンドがボールに向かっていくと言うのと
同じ動きです。ただ今のスイングではタメよりもう少しヘッドを振っていく
感覚が重要視されています。
555お役立ちサイトです。:02/04/16 10:11 ID:iF0aErz2
役立つサイトを満載したサイトです。
是非見にきてください。
http://home9.highway.ne.jp/cym10262/
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:12 ID:l8UAgOzP
>>553技術論も持ち合わせてないのに語らないもくそもないだろ!!
自分のレベルがどの程度か全く理解できてないんじゃない?
切り返しで右ひざを送る理論は理解不可能でしょうね。←その通りだよ!
そんな糞理論理解できるかっつーの!まともに振れねーだろ!
何処で聞きかじったか知らないがきっとおたく意味履き違えてるよ!
頭は使わなきゃ意味ないぞ!!

557名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:18 ID:???
>556
そうなんだよ。こいつこの板で名前変えながらひたすら
訳わからない事いい続けけるやつだよ。
558543:02/04/16 10:21 ID:???
556さんもういいですよ〜
私が何者かを言うつもりはありませんし、これ以上あなたと語っても仕方がありません
切り返しで右ひざを送るのはほんの数センチです。タイガーも伊沢も当然やっています
意味を履き違えているなどというレベルの話ではありません。

あなたがトップアマだろうがレッスンプロだろうが違うものは違うのですよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:21 ID:l8UAgOzP
こいつってのは>>556俺の事か?
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:22 ID:???
アゲンなカスドモ
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:22 ID:???
>>556
>>553じゃないけど
君は右ひざどーなってるの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:31 ID:l8UAgOzP
>>558じゃー自分の書いた文章の矛盾や間違いにも気がつかねーレベルで
うだうだいってんじゃねーよ!
タイガーがどうとか言うレベルで語りたいならそういうレベルで話をする
スレ立てなよ!初中級レベルの板で右ひざがどうとか言ったって意味ねーだろ。
下手になる事はあってもアドバイスになんか何ねーよ!
切り返しってのはどこか判ってんのかねー?
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:35 ID:???
l8UAgOzPってsageも知らない厨房なの?( ´_ゝ`)
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:38 ID:???
>559
いや558の事
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:45 ID:l8UAgOzP
>>564納得しました。
>>561トップの位置で右太もも内側に張りがある感覚はあるかい?
右ヒザはせっかくタメ作ってんのにそんなに早く動かしちゃ飛ばなくなるぞ!!
シャフトの撓みヘッドの重さを感じながらそこから切り返しが始まるが
スイングは止まらない1連の動作だから気持ち良くスイング(楽なじゃないよ)できたら
初中級レベルではとりあえずそれが一番簡単な良いスイングだよ!
その上でスイングの軌道とプレーンには十分注意すること。
後の事はレベルが上がってから考えたほうが良いと思うぞ。
(エンジョイゴルファーで目指せプロでないなら)
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:46 ID:dG3EMYAv
ずばり、アドレスに問題があると思います。
背筋を伸ばして、@立ち気味にするAボールの位置を左カカトよりも右(体の中心)に置く
Bアドレスを後ろから誰かにみてもらい、肩のライン、スタンスのラインを目標より右(クローズ)にする。
基本的な事ですが…シングルの私もよく狂います。とくにコースでのチェックが効果的です。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:54 ID:???
なんか初心者が薀蓄垂れるスレだな。
どうやっても判るんだよ。(苦笑

 
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 10:57 ID:lxQV/Q22
>右ヒザはせっかくタメ作ってんのにそんなに早く動かしちゃ飛ばなくなるぞ!!

ゴメンマジウケタ
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 11:47 ID:???
>>363
の右肘の話題はよく出るけど、
左手ブレーキ論て言うのはどうなの?
これって基本にあるの?それとも変な打ち方?
スライス直るならやってもいいけど変な打ち方ならいやだな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 11:53 ID:???
>>569
腕のターンが出来ない人のための感覚。
右手が左手を追い越さないといけないからね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:01 ID:???
振り子の中折れ論に近いな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:09 ID:6DTFEzf6
右手が追い越すってのは解るけど。

かといって左手ブレーキってのは、ちょっと
勘違いしてしまう人のほうが多いんじゃないの?
振れるんかなあ。ほんの瞬間の感覚だからねえ。

いろんな感覚があるからねえ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:11 ID:???
名前忘れたけど、確か女子プロがこれ教えてた。日陰だったかなー
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:12 ID:???
へそを支点にして、とか言ってもわからないビギナーには、面白いかもしれないね。
まあ、腕をコネクトする、っーう言い方もあるけど、ね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:15 ID:???
>>567
アハハ、わかった?
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:16 ID:l8UAgOzP
近いなというより飛ばす為には当然なんだけど、表現の仕方がどうだろうね?
これ見てる人、左手止めるっていってもできないでしょ?実際には!
初中級には一般に言われる左サイドの壁の方が判りやすいと思うんだけど。
どちらも言いたい事はほぼ同じですし。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:19 ID:???
両手を離して振りましょう。
勝手に腕がターンしてくれます。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:28 ID:???
形は正しい。意識はちょっと変わっている。しかし左手ブレーキの
開始の位置の感覚でフェース向きをコントロールする考えは面白い。
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 12:34 ID:???
なんで昼間っからこんなにレスできんだよ。
ゴルフ板の特徴だな。
みんな仕事してんのかー?(藁
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 13:26 ID:???

とたんに静かになっちゃったよ。
どーいうのこれ??
さては、暇を持て余した管理職の溜まり場であったか・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 14:06 ID:???
ということは>>363と言うのは右肘を腋に付ける動きにしても
左手ブレーキにしても今まで自然に出来ていた形に着目して、
その形を意識して打つと言う事なのだろうか?
スライス直すのは効果的みたいだけど、この練習やっていいの
だろうか。このせいで変な癖つかないかなー?
ちょっと心配。
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 14:11 ID:rDmjOsnx
>>1

あなたは精神異常者の傾向がみられます。
下記目安箱に自覚症状を記入下さい。
治る見込みがある場合のみ診断書を発行します。
http://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=seijikaenomichi&KBN=INPUT&RESNO=376
まずは、書きこんでください。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 14:23 ID:???
↑ドクター?
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:18 ID:l8UAgOzP
>>581左サイドの壁を意識できるんだったらしないほうがいいと思うよ!
できないんだったら試してみてもいいかも?只ためして良くないようだったら
なるべく早くやめるようにしたほうがいいんじゃない?
ヘッドの走る感覚って判るかなぁ?その感じを出すのに一番良い
自分に合った感覚を探したほうがいいと思うよ!
ちなみに手を止める位置ってのはしない方がいいと思うよ!(実際には無理だが)
そのイメージで上手く行く人もいると思うけど、
基本的にはフェースが開いたり、閉じたりってのはアドレス、グリップ
ボールの位置なんかの方が間違ってる可能性が高いからね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 17:59 ID:???
つか、脇締めろよ! 初心者はこれだからなぁ・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:50 ID:???
363はいないの?
何者?
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 18:52 ID:3fMPMwve
フックを打ちたいならカンタン!
インパクトの時、右を押せばいいんだよ。
あるいはインパクトを少し遅らせるという手もある。
588363マンセー:02/04/16 19:31 ID:???
363さんは良い人です!!
オレはすっかりスライサーを卒業です。
さっそく、土曜日はコースへ逝ってきまーす!
I love 363!
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:34 ID:???
きっと騙されてるよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:00 ID:???
584のおかしな文章 そしてとんちんかんな内容
人に教える文章力と考え養ってから来てくれYO(゚Д゚;)
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:51 ID:???
騙されてもいい。この感覚を信じる!!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:10 ID:SEjfDGii
>>590ってずっとアホなこと書き込みしてる馬鹿だろ?
まだいるのかよ!いいかげん病院いけよ!
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 23:18 ID:???
スイング中に左腕が伸びないうちかたをおしえてください。
594軟弱 ◆x4BmBfQc :02/04/16 23:39 ID:???
>>593
杉原輝雄風?
595587:02/04/16 23:46 ID:3fMPMwve
誰も突っ込んでくれんのか・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:01 ID:???
461だよん。
588=463だろ、お前も漏れも考えるこたぁ一緒だな(藁
でもよー、コースまわるのは漏れは来月まで待たなあかん。
今週は忘れないうちに363理論で練習じゃ。
どう?もうスライスなんて、死ぬまで打てそうもないよなぁ。
漏れも363に1億ズロチ進呈!
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 00:04 ID:???
ごめん588=446だよな?スマソ
598音速の名無しさん:02/04/17 00:23 ID:Jq+SSreG
>>596

雪国に住んでるんですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 02:33 ID:???
584=592=ハンデ1 プププ
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 08:08 ID:???
>>467
亀レスですが、真直ぐ打てる人が出てきたという事で・・・。
あくまでも真直ぐ打てる事が前提です。

ドロー打ち
フェース向き : 玉を打ち出したい右側方向に向かってスクエアにスタンス。
腰向き肩向きはスタンスに平行。要するに右をむいて普通に構えて下さい。
フェース向きは目標を向けてください。左に向くはずです。グリップはフェース
を目標方向にあわせ一度グリップを緩め握りなおし普段と同じグリップにして
下さい。後は肩のラインにスクエアに要するに打ち出し方向に対して真直ぐ
にストレートボールを打つスイングをして下さい。フェースが閉じているので
玉はスタンスより左目に飛び出し左に切れていきます。簡単に言うと小さな
コントロールされたひっかけを打っている状態です。スタンス向きとフェース
向きの関係は個々の練習により習得するしかありません。この打ち方はショート
アイアン等は打ちやすいのですがロフトの無いクラブでのコントロールは難しい
打ち方です。

ヘッド軌道 : 目標に向かって真直ぐにスタンスし、玉を打ち出したい右側
方向に肩のラインをあわせます。フェースは目標を向けます。グリップも上記
の様ににぎり直すのが最初はイメージを捕らえ易いでしょう。肩が右を向いた
分アドレスに対する玉の位置はボール1,2個分体の右側に置かれます。そして
目標右側打ち出し方向に平行な肩のラインにスクエアに思い切ってテイクバック
します。これで相当インサイドのテイクバックとなります。フォローも肩の線
に対して思い切って真直ぐに振って下さい。右手が真直ぐに伸びた時右手は
目標より左打ち出し方向をさしている状態でアウトサイドに振りぬけています。
フェース向きはインパクト時目標を向く要するにストレートボールを打つのと
同じタイミングです。打ち出しは肩のラインからやや左目それから左に切れます。

いずれにしてもドローの打ち方感覚は山の様にあります。色々と試される事を
お勧めします。フェード書こうと思いましたが長くなりましたのでまた要望が
あれば書きたいと思います。基本的にはドローの打ち方の全く反対なだけなので
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 08:17 ID:???
訂正
ヘッド軌道:
×目標より左打ち出し方向をさしている状態
○目標より右打ち出し方向をさしている状態
失礼しました
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 08:38 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 09:41 ID:???
漏れっちは、オープンに構えてドローを打つよん。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 09:47 ID:???
>603
ほんじゃ、フェードはどうやって打つのよん?
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 09:51 ID:???
>>604
そりゃぁ、オープンだべさ
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 10:02 ID:???
やっぱり。
そのドローは、ハイドローってとこか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 10:41 ID:???
肩向きだけで打つドローってやつね
シンプルでいいのでは
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 10:58 ID:???
30Y前後のロブの距離がなかなか合いません。
カットしてますが、ノンカットのほうがいいんですか?
スイングの力加減で合わせるのでしょうか? 
やっぱり幅ですか。
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:25 ID:???
それはいくらなんでもスレ違いでは
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:35 ID:???
しっ、失敬。
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:36 ID:???
うまいひとほどオープンでドロー打つと、漏れは思うよん
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:37 ID:???
うわあぁぁーーー!!!
練習してぇぇぇぇぇぇーーーー!!!!
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:40 ID:???
オープンハイドローなんて10年前の化石理論。
今そんな打ち方しているプロいる?
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:43 ID:???
思い出すなー。J,sのドライバー。
みんな全盛期のジャンボを真似たんだよねー。
でも背中の筋肉ちぎれそうになったの覚えてるよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:53 ID:???
たしかにあれは無理のあるうち方だった。
ジャンボ軍団限定だったし。
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 11:54 ID:???
>>611
ステレオタイプ発見
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:05 ID:???
オープンでドローは練習の一環。ジャンボはそれを本番でやったら
軍団を中心に広まっただけ。
理論的に化石とかいうものではないと思うよ。ただアマには難しいだろうね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:10 ID:???
化石理論でもええんでないか?
安定してたら。
かっこつけて白杭越えるより、よっぽど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:12 ID:???
いやクラブの進化でこんな難しい打ち方が必要無くなったと言う事。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:24 ID:???
たしかにJ,sとゼクシオ並べてみたら同じドライバーと呼べるもの
では無いなー。こらースイングも変わるわ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:24 ID:???
オープンでドロー打つのがそんなにムツカシイの? フーン・・・
右向いてドローって、そりゃ打ち出し右のフックって言うんじゃ内科医?
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:24 ID:8FBasmA4
ARBさん教えてください。

アイアンの場合左への引っ掛けが出たりフックが出ます。 ところがドライバーの場合
まったく逆の球筋となります(右へのプッシュアウト、スライスがでる)
どちらの場合もどフック、どスライスです。
但したまにアイアンでスライス、ドライバーでフックがでる時もあります。
(その場合それほど大きく曲がりませんが)
対策としてアイアンではスクエアーグリップ、ドライバーではストロンググリップにしていますがあまり効果はありません。

一時期はアイアン、ウッドともスライスだけしかでず,何とか矯正したのですが、スライス、フック両方出始めどうにもならなくなりました。
これはなぜでしょうか? またどうしたら直せるでしょうか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:31 ID:???
隊長!それは隊長がヘタレだからでありますっ、
ここで散々、ブレーキだとか、脇を絞めろとか、ヘソ支点だとか、右手が左手を追い越すとか、
各隊員が言葉を替え、名前を替え、言い続けているのは、隊長のためでありますっ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:37 ID:???
矯正もなにも、まず7Iでまっすぐ飛ばす練習しなよ。それからだよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:41 ID:???
>621
オープンドローっていうのは
オープンスタンスで開いた状態から右に打ち出すドローを打つの。
これは物凄く筋力のいる打ち方なの。だから難しい。
打ってから言え。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:46 ID:???
漏れっちは3Iでオープンドローで天井のネットによく着いちゃうよん。
って距離も練習場の180Y表示に突き刺さるよん。
って、さすがに本番じゃこんなマン振りはしないけど。
確かに背筋がパンパンにはなるねー。
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:48 ID:???
>>622
そりゃ、スエーだわ。それもひどいヤツ。
インパクトで前へ出るんでないかい? チェックすれ。
あまりチカラ入れて、ブン回さずに、意識すれば直るよ。

スエー直ったら、スイング軌道もチェック、後は全部スクエアに。
で直ると思うぞな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:55 ID:???
でも625、そうしょげなくてもいいよん。
漏れスコアはヘタレだから。
漏れが練習場で打ち出すと、回りは意気消沈して帰って逝くんだなーこれが。
でもたぶんオヤヂ達のほうがスコアいいんだろうな (欝
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:57 ID:???
>626
かわいそうになってきた。一回ラウンド連れてってあげるよ。
とにかく捨てアド書け
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:03 ID:ujY+n6rw
>>622確認ですが、ドライバー、アイアンのライ角は適性ですか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:05 ID:???
>>622
つか、ボールの位置が悪いのよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:08 ID:???
クラブの進化でオープンドローがいらなくなったというのはおかしい
昔のクラブでもこの打ちかたいらないよ
ドローの打ち方で右向けと教えるのは簡単だけど、それだと根本的な
スライススイングの解決にはならない
スクエアに構えて右から真ん中に戻る球打てないとな
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:34 ID:???
>>632
>スクエアに構えて右から真ん中に戻る球打てないとな

そういう球を打っているが、何か?
つか、だから優れている、と思い込んでいる奴はステレオタイプ。

それじゃパワーフェードはどうなるんだ? (w
634633:02/04/17 13:35 ID:???
持ち球があって、なおかつ状況によっては逆筋の球も打てないとネ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 13:36 ID:???
まあ、スタンスをクローズに打つドローも立派なドローだよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 14:07 ID:X6AlHeLd
622です。

アイアンのライ角はゴルフショップで測って自分の体格、スイングに合うものを買いました。
(5Iで64度) ドライバーはそんなにアップライトのものでなく多分58度くらいです。
ボールの位置は基本的に左足かかとの延長線上に置いています。
以前は両足の真中に置いていたのですが、変えるように言われ左足かかとの延長線上
に変えました。
アイアンは練習場ではそんなには悪くありません。 スライスが出ても数発打てば修正できます。 但し玉筋はフック系です。(許容範囲のフック)問題はコースに出た時にフックが出始めた場合に修正が難しいということです。

アイアンがきちっと飛んで(フック系ではあるが)、その後ドライバーを打つとスライスが出始めます。
(スイングを変えている意識はありません) 
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 14:37 ID:???
>636
コース歩けば、疲労がたまり踏ん張りがきかず、ショットの軸が
狂うとか、微妙な傾斜もあるし、景色によってアドレス狂ったりする事も
よくあります。
微妙なダフリは練習場のマットは滑るんで、ナイスショットになりますので
芝とは違う点もあります。

なかなか対応が難しいですね。

ドライバーは、重すぎるとか、シャフトの硬さが合っていないのかな。
練習場で直るのなら、現場でも直るはずなんだけどなあ。
う〜ん、難しいですね。
638637:02/04/17 14:40 ID:???
あっとそれから、ドライバーは、玉筋に合わせて、
なまり貼るのも、効果的ですよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 15:04 ID:???
>>600
有難うございます。研究してみます。また教えて下さい。
でもなんかハチャメチャでまともな議論になってませんねー。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 15:40 ID:???
スイングは変えなくても、ヒッティングポイントはちがうんじゃないの?
アイアンとドライバーでは。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 16:41 ID:???
球筋に合わせて鉛貼るって、
そりゃあんた、いろいろ解った上級者のやることじゃないの。
ビギナーにそんなこと言ったら鉛だらけになるぞ(w
ビギナーには、もっと基本を教えなくっちゃ・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 16:51 ID:???
>600
どっちもシンプルな打ち方を判り易く書いてある思う。
フェースを目標に合わせるとまがりすぎないか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 16:58 ID:???
>>600
ひまなのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 17:17 ID:???
いや、ここに来てる奴はみんな暇だYo
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 17:20 ID:???
642
クラブの番手とヘッドスピードによるね。
これは玉数打って経験しかない。目安に書いたのでは。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 17:29 ID:???
みなはん球筋に合わせて鉛貼る貼るって言わはったかて、
わても初心者やさかい、どう貼ったらええか、そないに知らしまへん。
それに、後ろや横や言わはったかて、球筋があんじょうせえへんさかい、おもろおまへんやろ。
そんで、よう似たもんで、ガードテープちゅうもん買うたんですわ。
もとはどっかのアイデァ商品やったんを、それをスコッチはんが商品にしやはったんですわ。
あんさん、こりぁトップしたかて、テープ貼ってはったら、ぜんぜん傷つきまへん。
ええもんでっせー、鉛なんて言わはらず、コレ買いなはれ。
そらそうと、ぼんぼん、あんたら「スライスやまひ」ですやろ。
そりゃ球みなはれ、じぃーと凝視しなはれ、バックスイングからフィニッシュまで、
視界が動かんようじぃーと見なはれ、30何年前までは「ヘッドアップやまひ」いうてまして、
社長はんもえろう忌み嫌ろうてましたんやで。嘘やあらしまへん。
なんやったら、ぼんぼん、明日でも練習場いってやってみなはれ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 17:34 ID:???
俺右利きだけど左打ち。(テニスやってた。)左打ちはゴルフじゃいいとこ
なしなんで右打ち練習したけど当たりが薄くて、どスライスばっかであきらめた。
で左はフッカーなんだよな。利き腕が強すぎるのもスライスの原因なりと
悟りました。(当たり前か・・・。)
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 18:44 ID:???
>>640どいうこと??
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 19:01 ID:???
>>646
ほんまですなあ、じ〜っと見るんは大事ですなあ。
でも最後までじーっと見とったら首折れまっせー、ちゅ−のは冗談です。
やっぱり、あたま動いたらいけまへんなあ。
じっとして振りましょでー。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 19:16 ID:???
そやね
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 19:29 ID:???
>>640
お前、ヒマだな(w
でもいちおー同意しまっせ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 20:41 ID:???
>>633
ステレオタイプって言葉が好きなようだが、別のドローが優れてるとは
思ってないよん

でも正しいスイングしたらドローになるよ

コースではフェードの方が有利だからフェード打つよ
アドレス違うだけでスイングはいっしょだよ
653名古屋人だす:02/04/17 22:42 ID:632q72G6
関西弁のおっさん、わては名古屋人だすが慣れへん関西弁使うて
一言いわせてもらいまっさ。あんさんはボールをジ〜と見とれ、
頭を動かすな、言わはりまっけど、そんなことしとったら左肩が
落ちるんとちゃいまっか?頭は多少右に動かせた方がええんと
ちゃいまっか?そのほうがトップで右に体重を乗せやすいでっしゃろ?
あんまり形ばっかに気をとられすぎると、腕の振りを忘れまっせ。
ここで悩んでるほとんどのヘボは、左腕が振れとらんやろ。
いろいろ考えんと、腕を振ってみ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:12 ID:???
>>653
ごめん、漏れ646だけど、あんさんと同じ名古屋人だがね。(藁
大阪の人はこない言わはるんとちゃうかいなー、と思って書いたんだよ。
頭の件は人それぞれだろうけどね、漏れの場合は頭が動きすぎてイカンかった。
程度の問題だがね。ジャックニクラウスはんも動いてはるし。
655名古屋人だす:02/04/17 23:22 ID:Xr3b4tjA
>654
おまはん、名古屋人のわりには大阪弁
上手だぎゃあ。ゴルフよりよっぽど
うみゃあでいかんわ。(w
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:25 ID:???
既出かも知れませんが・・・

カット打ちでスライスに悩んでる方、
アドレスでボールの右手前部分を見つめて(そこに意識を集中して)
打ってみてください。
簡単なことですが、これだけでクラブの入り方が変わりますよ!

同様に、トップで悩んでる方はボールの右端、
ダフリで悩んでる方はボールの左端を注視して打てば、吉かと。
是非試してみてくださいね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:33 ID:???
>>655
おまはん、ってそりゃー東濃のほうのゴルフ場でよく言われたがね。(藁
多治見ではいいけど中仙道やミサワアドあたりでスライス出たらたまらんよなも。
658 :02/04/18 04:42 ID:???
>>652
>正しいスイングしたらドローになるよ
いまどきこんな奴がいるとは・・ 伊沢のスイングは正しくないとか(苦笑

>コースではフェードの方が有利だからフェード打つよ
ふーん。色々なコースあるけどな。オーガスタとか(笑
659ARB:02/04/18 06:05 ID:D8eHyyvO
>>622さんこんにちわ!どれだけお役に立てるか判りませんがよければ参考にしてみてください。
少々長くなり読みづらいと思いますが勘弁してください。
初級者のスライスと違って622さんのレベルになって現れるそのような症状は
スライスで悩む人と比べ原因の特定が難しいのと下手な事をすると変な癖をつけて上達の遅れを招く
恐れが高いので、本当いいますときちんとした指導者に直接見てもらうのが一番いいと思うのですが…
スイングによっても違ってきますので…(アイアンでしたらターフを取る打ち方かとらないかとか
ハードヒットするタイプか、スインガーかとか)
とりあえず参考になりそうな事を少しだけ…あくまで参考程度にとどめて置いてください。
大まかに原因を考えますとクラブかスイング(アドレス、ボールの位置含む)かの
どちらかに原因があると思われます。
クラブの方はライ角を調整されてるそうなので大丈夫かとは思いますが
一応簡単にはアイアンはヘッドのソールを見てみてください。
全体にほぼ同じ深さで傷が入っていればOKです。もし元(シャフト側)の方に偏ってるようでしたら
それが1番の原因になっている可能性があります。
その他には主にドライバーですがシャフトの硬度が柔らか過ぎ(HSに合ってない)や、
トルクが大きすぎヘッドが返っていない、シャフトが長すぎて振れていない、
HSが速く先調子のクラブを使っているのでしたら中〜元に変えると良いかもしれません。
また返りにくいヘッドがついている(合わない)かもしれません。
これに関しては試打開で色々打ってみれば大体お判りになると思います。
次にスイングについてですが正直観ずに的確なアドバイスは無理ですが…
仮にドライバーとアイアンで同じ軌道で同じタイミングで打てているとすれば
>>631さんのおっしゃるボールの位置(高さ)の可能性が高そうです。
(コースでの応急処置以外でグリップを変えるのはおやめになられた方がいいと思いますよ!)
知ってらっしゃるとは思いますがドライバーはスイングの最下点から僅かに上がった所で
ヒットします。ですので若干ですがフェードの玉が出やすくなります。
ボールの位置をやや中に入れるとかティーアップを少し高くするなどしてみてください。
これはスイングをいじりませんので弊害は殆どありませんから試しても大丈夫です。
(ただ人により意識してスイングが変わる方もいますが…)
アイアンではターフを取る打ち方でしたらボールの位置は踵線上より中めの方が良いと思います。
どちらも最適な位置を探してみてください。
また、ターフを取る打ち方でヘッドの大きなソールの厚い物を使っていればコースでは
ヘッドが返ってしまいフックになりやすくなってしまったりしている場合もあるかもしれません。
>>637が書いていらっしゃるのも参考に…
後スイング自体が変わってる場合はやはり観て貰って直す所を教えていただいて
より安定したスイングを作っていって下さい。(622でかかれた文のみを見ると
その可能性も高そうです。)
少しはお役に立てたでしょうか?思い当たる個所があれば参考にしてみてください。


660名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 07:33 ID:???
おい、ARB!
お前、一人で自作自演するのはいいけど
訳わからなすぎる!!!!!!
お前のせいで混乱する奴多いぞ!
責任を考えろ!!!!!!!!!!!!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 07:36 ID:???
そうだな。
名前変えてあっちこっちで無茶苦茶言っている奴だな。
無視すれば・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 07:43 ID:???
ここまでくれば精神障害にちかい。多重人格症と妄想癖を併発している。
ネットとの関わりを一般社会として認識できない。
可愛そうな現代病。進行すれば一般社会との判断もつかなくなりだす。
自覚症状があるうちに止めた方がいい。
でないと病院送りか警察送り。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 08:26 ID:???
>658
伊沢のスイングはオープンスタンスで打っているからフェードになり、
スクエアで打てばドローになるのでは?
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 09:25 ID:???
>>660
うるせーお前、氏ね!
二度とここに来るな!-このボケッがっ!
お前こそ自作自演だ。お前のかかりつけの病院に氏ぬまでいろ!!
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 09:46 ID:???
なあなあ、ひょっとして、ここのレス、4人ぐらいで回してませんか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 09:55 ID:???
>>663
ワラタ。主に腰のターンするタイミングで変えているんだよ。
そんなことも判らず・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 10:45 ID:???
>665
折れもそう思った
4人で仲良くラウンドすれば
668 :02/04/18 10:50 ID:???
いや、ハンデが多すぎて回れないだろう。

36x4=???
669初心者:02/04/18 10:59 ID:9V+n8/to
>腰のターンするタイミングで変えているんだよ。
早いとフェード系、遅いとドロー系。あってますか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 11:48 ID:???
しぇいかいい!
671652:02/04/18 11:49 ID:???
>>658

人を馬鹿にするのは結構だが、物理の勉強をしたほうがいいのでは?
スクエアに構えてインサイドからクラブが来る以上、ドローが普通。

ドローよりフェードがコースで有利なのは、球筋だけの問題じゃないよ。
ドローの場合は腰の止めかたや腕のターンがシビアに要求される。
これが決まらないと右に抜けちゃうからね。
フェードの場合は少々ミスっても曲がり幅が変わるくらいだが
ドローだと右から右になってしまう

このスレの奴はとことんレベル低いからまた理解不能で
いちゃもんつけてくるだろうけどねぇ

663は俺じゃないけど、雑誌で伊沢が腰のターンで球筋変えてるって
読んだのかもしれないけど、セットアップ変えてないわけないじゃん
同じアドレスで腰のターンだけ変えるなんて方法プロは取らないよ
一年を通してスイングのこと考えてるからね       
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 14:51 ID:???
>>671
正しいスイングというのはインサイドインだよ(w
それにクラブが進化したのでドローが有利とはもう言えないんだよ。
伊沢もそう発言していたな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 15:56 ID:qscWLEs3
622です。
ARBさん、アドバイスありがとうございます。
ゴルフショップでスイングのチェックをしたところ次のように
言われました・
・スイングの軌道は問題ない。
・ダウンブローが強すぎ(アイアンの場合ボールの当たる位置が高すぎる)
 ボールを真中に置いているので、左踵の前において払うように打つべし。
・縦振りのスイングなので相当なアップライトなライ角のクラブにすること。
・HSは43mくらいだが力があるので更にアップすると思われるのでSシャフトがよい。
以上を念頭においてスイングしているのですが(アイアンはもそれに合わせて買い換えたのですが
・・ドライバーは以前のもの(Sシャフト、45インチ、チタンヘッド、ライ角58度くらい)を使っています)

ヘッドのソールは全体にほぼ同じ深さで傷が入っているようです。

>ターフを取る打ち方でヘッドの大きなソールの厚い物を使っていればコースでは
ヘッドが返ってしまいフックになりやすくなってしまったりしている場合もあるかもしれません。
これはまさにそのとおり。 ということはドライバーも鉛をはってヘッドの重さを全体的に重くしたら
いいのでしょうか?

ボールの位置、高さはいろいろ変えて試してみたいと思います。
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 16:43 ID:2kg+31VF
ドライバーの場合ですが普通に打てばスライスになります。
それをドローさせるのは、大変なことです。
簡単にドローさせるには、クローズスタンスが有効ですが、
はっきりいって、大変危険です。
初心者や、非力な人には、アッパースイングがお勧めです。
曲がらない球が簡単に打てます。
撃ち方は、女子プロをまねるとか、先生に聞くとかして下さい。
675671:02/04/18 17:40 ID:???
>>672
ドローは有利じゃなくて不利だと最初からいっているが・・・。
しかもインサイドインならドローが出るぞ。まあストレートに近いが・・・。

>>674
実は言おうかいわまいか迷ったが、正しいスイングをしても
ドライバーだけスライスになるのは事実
これはクラブの特性上仕方のないところだが、世界のトッププロは
この辺が分かってるのか(感覚的にしても)短いシャフトを再び
使い出した。

クローズスタンスで売っているのはドローじゃなく引っ掛けフックだよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 18:16 ID:???
そうそう、ドローはオープンに構えてねー。
でもスライサーより圧倒的にカッチョイイじゃんか、
漏れ餅球ドローなんで右狙いでぇ〜、ってさ。
まあ、ムツカシイなんて言ってる打てないチミたちにゃ、関係ないナシだわな(w
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 18:51 ID:???
ドライバーだけ普通に打ってもスライス?
ほんじゃ、他のウッドは?
ほへ? 普通に打って真っ直ぐ飛びますが。

ティーアップしなくても真っ直ぐ飛びますが。

どーゆー振り? どこに玉置いてんの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 19:12 ID:???
>>673
ダウンブローの強い縦振りで、その振りで45インチの
ドライバーを打ってんの?
身長何メートルあるか知らんが、そりゃ無理でっせ。
棒立ちで振るのかな?

クラブのライ角云々より、クラブに合った振りに替えなハレ。
フツーのスイングに。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 20:00 ID:Gx0km+HR
ここは理解できないやつの溜まり場だな。
680 :02/04/18 20:02 ID:sK1TJ5lr
>>679

色々アドバイスが多すぎてわからんのだろ、まとめてやれ
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 20:13 ID:???
漏れの場合は既出通り1Wのみアッパーに構えて打っている。コレが
不思議とスライスしにくいんだな!で、ややフェイスを開いてセット
してドローを打っているよ。ちなみにアッパーに構えても決して下から
こすり上げたらアカンで!ドロップするからな〜あくまで打ち込め!
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 20:27 ID:???
>>680
いやいや
ゴルフヲタで、内容が薄っぺらなだけだろ。
683ARB:02/04/18 20:47 ID:US48gIr6
622=>>673さんへ。
またまた長くなります。失礼しました(。.ヾ 2回程に分けますね。それでも長いが…
えっと勝手に順番に番号で呼ばせていただきますがショップの診断1〜4という事でお願いします。
それとショップでスイングチェックしたというのはクラブを買った後なんですよね?
とりあえず1は問題ないとして、2はきっとアイアンを見てのアドバイスだと思います。
3は?すみませんが私には意味がよく判りません???
4は基本的にはOKですがメーカーによって表示にばらつきがありますのでその点注意です。
(Sでも他メーカーではRだったり…正確に知るには振動数を調べ無いと駄目です。)
一般に高いメーカー品のクラブはトルク大きめで柔らかい傾向にあります。
という事でこのゴルフショップの人はクラブから最近多い払って打つ打ち方をするための
アドバイスをされたようです。
そこで一つ問題なのは>>622さんの目指しているレベルとスイングです。
シングル程度で見た目はそこそこで良いというんでしたらとにかくスイングを完全に固めて
しまえば何とかなります。(実際沢山見かけますよね?(^^*) )
今現在で理想とされているスイングが目標で競技思考の方でしたら私には少し煮が重いです。
というよりも文章ではとても無理です。
少し外れましたがようはせっかく買ったアイアンに今のスイングは合っていないという事です。
ターフを取る打ち方というのは小ぶりでソールの薄いスイートスポットが高めの
アイアンを打つのに適したうち方です。
逆に大きなヘッドのソールが厚いアイアンはボールを最下点で捕らえる(捕らえやすく)
為にヘッドの滑りを良くし(ターフが取れないように。少し位ダフっても大丈夫なように。)
、キャビティーにしスイートスポットを広げ位置も下げたアイアンです。
ですから基本的には打ち方を変えるか、アイアンを変える必要があります。
(勿論クラブの性能はそういう風に作っていますがターフが取れない訳ではないですし
がんばればそのままでもシングルになる事は可能だと思いますが…ゴルフが難しくなるでしょう)
で、このアイアンでターフを取るスイングで打つとヘッドが大きいため芝の抵抗も大きくなり
ソールが厚いためターフが取れにくくなります。(抜けが悪い)そこでライ角は大体合ってるようですが
少しのアップライトが効いて来る可能性があります。ヘッドが地面に当たったときに
ヒールが先に当たるとそこを軸にヘッドが急激にターンしてしまい
結果ドフックになってしまうという可能性です。
以上、上記については高額な費用を取るか、苦労はするかもしれませんがスイング改造をするかの
2択になってきますので、私がどちらという風にはお勧めできません。
(クラブに関して詳しい情報アドバイスはネットで検索すれば簡単に出てきますので
ぜひ一度覗いてみてはいかがでしょうか?)
684ARB:02/04/18 20:48 ID:US48gIr6
続きです。
鉛を張るというのは費用もたいした事無いので試してみても良いかと思いますが、
あまり張るとバランスが変わりすぎたりして良くありませんのでその点に注意してください。
貼る場所はスイングタイプとかでも変わってきますので一概には言えませんが
スインガータイプならヘッドのトゥ側か後ろ側、ハードヒットタイプでしたらヒール側か後ろ側
がヘッドの返りをよくしてスライスを緩和してくれる可能性が高いと思います。
いろいろ張って試してみてください。
後ぜひ前にも書いたように試打会で色々打ってみてください。
身長が幾つあるか判りませんが…
個人的な意見ですが170の人なら通常は45インチは長すぎると思っています。(ヘッドが軽くても)
アマレベルでは42〜3インチもあれば十分だと思いますし、飛距離もそうは落ちないはずです。
ロボットとかでは長いほど飛んでいますが実際には個人差もあり振り切れていない人多いし
スイングのリズムも崩れやすくなってしまいます。又短い分ヘッドを重くする事が出きその分で
長さで落ちた飛距離を幾らかカバーしてくれます。スライスもフックもかなり緩和されるでしょうし…
只、少し見え張りたいですよね?(^▽^) 私もその口で44インチ使っています。
(二昔ほど前の230ccの初期のチタンで280ヤード程です。)
で、女性用のクラブありますよね?42インチあるかないかのロフト14度位のドライバーですが
一緒に練習しに行った時に打ったんですがキャリーで練習ボールで250近く飛びました。
勿論チタンでなく只のメタルで。コースで打てば260近くは行くんじゃないかな?
それとドライバーだけがスライスするという事はよくある要因として飛ばそうと意識していることです。
体重が左足に十分移動せずに(スイングの最下点が適正より右にある)打っていたり
よく言う右肩が落ちるとか右腕が強すぎるとか打ち急いでコックのほどけが間に合わない等など…
原因は色々考えられますが、その場合簡単に出来るスイングのチェックとして
ドライバーを少し短めにもって普段を100としたら80〜90の力で振ってみて下さい。
もしそれで治るようでしたら飛ばそうという意識でスイングが変わっているか
ドライバーが長すぎて(トルクが大きい可能性も)振れていないかという感じになるかと思います。
なんにしろ原因は一つでない可能性の方がはるかに高いですのでやはり
実際に誰かに観て貰うのが早い上達の道です。
(もしビデオカメラをお持ちでしたら自分でチェックされるのも良いと思います。
自分で思っているスイングと結構差が合って驚くと思いますよ。)
685 :02/04/18 20:56 ID:sK1TJ5lr
>>ARBさん

いい事言ってると思うけど、文章が長いよ、読む気にすらなれん
もっと簡潔に言ってくれ、箇条書きにするとかね

686名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 20:58 ID:???
まあまあ、よんでヤレよ、
書く方もタイヘンだと思うぜよ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:03 ID:???
でもよう、そんなにレディースがイイんなら、どっか出してこないか?
そんでバカ売れっーことに、なんねぇか??
688ARB:02/04/18 21:08 ID:nKL3wNc8
>>685さんすみません皆さんが読んでいる事は判っているのですが
出来るだけ判りやすく伝えるために長くなってしまいました。
>>687さん飛ぶには飛ぶんですがやはりシャフトが柔らかいですよ(^▽^)
689671:02/04/18 21:14 ID:???
>>ARBさん

ドライバーだけスライスするのはスイングの問題じゃないよ。
43インチならスライスしません。44インチだとします。
ただし正しいスイングが出来ている場合。スライスする方が下手と言う
人もいるでしょうが、スライスしない人は他のクラブとスイング変えているのです。

まあスライスといっても5Y以内のものですが・・・。

つーかここに書いても意味ないな。上手い人は読まないだろうし。
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:30 ID:???
>>461=>>596だよん
なに?ここのスレ、昼間も夜も未明もレスバンバンじゃんか。
凄いよなー、おとといの自分のレス探すのに苦労したぜ。
さて、きのうも>>363理論を練習して北。
>トップから切り替えしてダウンスイングの最初の動きは右脇を締め右肘を
体につけることから始めて、この時肩は回転しません理論じゃ。
もうスライスは卒業しちゃったんだよよん。
みんなも騙されたとおもってやって味。
早くコース逝きたいなー、って>>598よ、漏れは北国じゃねぇーぞ。
友達がいないだけなんだぃ。
平日カイシャ休んで行く友達がだよん。GWには行くよん。
691ARB:02/04/18 21:40 ID:US48gIr6
>>689さんどうも。
長くて読みにくいですがその辺も書いてありますのでもっかい読んでみてくださいね!
ちなみに私が書いたのはとりあえず可能性の高い判り易い原因についてです。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:40 ID:NESUsNTN
ここはビギナーの363信者とARB信者の溜まり場か?
ARBさんよ、363の言ってることに対してあなたのコメントキボンヌ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 21:42 ID:???
仙人臭せえ
694 :02/04/18 21:44 ID:???
しかし頭の悪い奴が多いな(w

>43インチならスライスしません。44インチだとします。

ぶぶぶ
695671:02/04/18 23:14 ID:???
>>694

自分が理解できないからといって否定することしか出来ないと
成長できないよ

 
696671:02/04/18 23:20 ID:???
今のゴルフ界が間違った常識に支配されていて(もちろん正しい理論のものもいるが)
それの信者が大多数な以上、正しいことを言っても理解されないだろう。

まあ100歩譲ってこちらの理論が間違えていたとしても、頭ごなしに否定することしか出来ない
物ばかりのこのスレは本当に低レベルだ。理論的な反論をする人は本当にいないな。

44インチのドライバーで副作用が出ない身長は183センチ以上だ。
694が190センチなら前言撤回しよう。
ただ副作用が出ていることに気付くのはプロレベルでも2年くらいかかるだろうね。
アマだとスイング、球筋そのものがいいかげんだかから気付かないまま終わることもあるだろう。

それではさらばじゃ
697 :02/04/18 23:21 ID:???
42インチならスライスしません。43インチだとします。
44インチならスライスしません。45インチだとします。
44インチでもフックフェースならスライスしません。
44インチでもRならスライスしません。
44インチでもライ角度がアップライトならスライスしません
44インチでもゆっくり振ればスライスしませ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:54 ID:???
【結論】
5鉄以下で勝負しろ。

以上
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 06:34 ID:???
仙人だ
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 06:46 ID:???
690
友達いないんだわかるよ
お前とだけはゴルフしたくないものなー
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 07:25 ID:???
結論が出たようなので。

---------------- 終了 ----------------------
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 11:33 ID:zk+5TGcH
622=673です。
ARBさんアドバイスありがとうございます。
言われていることすごく理解できます。
自分が今まで考えていて判らなかったことが大分判ってきたような気がします。

ゴルフショップでアイアンを買うときにスイングのチェックをしてもらい
それに基づいてアイアンを買いました。(ソールの厚いタイプでアップライトなライ角のもの)
その時にいろいろ前回書いたようなアドバイスを受けました。

その時にダウンブローが強すぎるので払うような打ち方に変えるように
言われ、それを心がけています。 (ダウンブローだとHSが実力どおりでないとのこと)
従っていま目指しているのは払うようなスイングです。 (今100をどうやって切ろうかというレベルで
競技思考などさらさらありません)

>ヘッドが地面に当たったときにヒールが先に当たるとそこを軸にヘッドが急激にターンしてしまい
結果ドフックになってしまうという可能性です。
これは思い当たります。 以前使っていたアイアンは今のものよりライ角が寝ており
尚且つシャフトが短く、相当かがみこまないと(猫背になる)打てないので、その時の
くせが残っているのかもしれません。 もう少し直立した姿勢で背筋を伸ばすような姿勢を心がけて
みたいと思います。

ドライバーが長すぎるとの指摘、これは自分でもそうではないかなという気がしていました。
ドライバーを買うときもっと短いものを買おうとは思ったのですが、ゴルフショップの
店員が、45インチは標準くらいで長すぎない、と言うので45インチにしました。
とりあえずアドバイス通り短く持って振ってみたいと思います。

ところで現在のドライバーのシャフトを切って短くした場合悪影響は出るでしょうか?
やはり短いシャフトのものに買い換えないといけないのでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:02 ID:???
っーか、キチンと打てるよう練習が先じゃないの、、、
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:11 ID:???
初心者による初心者のためのスレ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 12:23 ID:???
>>702
道具のせいじゃー、ないって。
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 13:53 ID:HPMwMjFd
100切りたかったらドライバーはしばらく封印しなさい!アイアンはスィートスポットの狭いのにしなさい!
やさしいクラブは芯はずしても飛ぶから、怪我が大きいよ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 18:33 ID:???
>702
不況のおり、理想的な大変立派な方ですね。
みんなゴルフ上達目指してクラブ買おう。
車買おう。会員権買おう。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 18:47 ID:qXn0xUaO
正直100を切れないレベルならロング以外ドライバー封印した方が
いいのではないでしょうか

そしてドライバーを使うときは目いっぱいに持って素振りして
少し短く持って打つと振り切れますよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 19:14 ID:???

あれ? 縦振りから払いうちに変えるの?

またライ角合わなくなるねえ。

はーい! ライ角フラット、アイアンセット1つお買い上げで〜す。

毎度あり〜っ!

ハードヒッターか? 玉ふけるよ。
まあ、知ったこっちゃない、売っとけ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 19:36 ID:0Ur9Dcei
なかなかいいお客さんで店員としてもだましがいがあります。
次はなにを売りつけようかな??
なんて思ってるはず。
ドライバー45インチは結構長いよ非力な人手は上手く振りきれない。
スイングを完璧にしてからでないとライ角も決まらない。


711ARB:02/04/19 23:12 ID:IXFhL5Hu
ドライバー封印ですか…皆さんはっきり言いますね…
確かに100切るには近道ですね。でも面白くないですよね?
やっぱドライバー振りたくないですか?
私は100〜90切りの時はアプローチを変えて切りました。
他にもパットやショートアイアンとか
色々スコアを減らせる所が沢山ありますよね?
100〜110のスコアで回る人が100切るのは結構簡単ですよね?
何か1つでもきっかけがあれば…
所で皆さん不思議な事に1度100を切ってからは
なぜかもう殆ど100叩く事って無くなりませんか?
(私は初めて切った後1度だけでした…少し詰めて行ったせいかもしれませんが。)
それと>>622.702さんシャフトについてはHPを検索すれば詳しく出てきますので
1度検索してみて下さい。短くすると重さが軽くなる、キックポイントが変わる
トルクも硬度(特にチップ側切ると変わるんじゃなかったっけ?)も変わるなど
色々出てきます。早い話が短くすると今のクラブとは別物のクラブになるので
今のドライバーが合っていない場合よくなる事もあり悪くなる事もあるってことです。
短くした場合の調整方法とかもHPに書いてありますがきっと自分では出来ないと思いますよ。
ショップに頼む事になるんじゃないかな?
いずれにせよ、よく理解してからでないと後で後悔する事になります。
とりあえずは前にも書いたように試打会行ってみて色々為してみて下さいね!
それとスイング改造はかなり大変ですのでがんばって下さい。
買い替えはもう少し待った方が良いと思いますよ。
スイング改造が出来てそのスイングが固まってきてからでも遅くないと思いますよ。
712 :02/04/19 23:56 ID:ePgrShAO
DRの軌道を思い切ってフラットにしてみました。最初の1,2球は良かったが
途中からスライス連発しました、なんか横殴りのスイングしてる感じがして
どうすれば球が捕まりますかね〜。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 07:00 ID:???
コース出た事の無いやつの妄想か。
本を読んでそれが出来ないとここまで人を狂わせるのか。
恐ろしい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 09:27 ID:???
>709.710
やめてよ。自作自演と思われちゃうじゃんか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 10:28 ID:???
>>712
ヘッドの遠心力に引っ張られても体幹の軸が
ぶれないほどの強靭な土台(下半身)が、必要です。

その土台が左の壁になり安定した振りを作ります。
100球も打てば太ももがパンパンとなるでしょう。
逆に足腰に効かないスイングはいくら振っても、安定
しません。
アドレスでの玉の位置も重要です、土台がしっかりしていれば
必ず適正な位置が見つかるはずです。2日や3日で即効果が
でるわけではないので、地味な練習が必要と思います。

716712:02/04/20 10:35 ID:5oFTJhHS
>>715

アドバイスありがとうございます。軸も必要だし、強靭な下半身も
必要なのはわかりましたけど、いい練習法なんかありますかね?
意識していることでもかまいません。
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 11:03 ID:???
>>716
毎日スクワット100回しる!!(w
718初心者:02/04/20 12:41 ID:bfTqlEZN
アイアンは、右足前を見るような感じでインパクトを迎えたら、
体が開かずにボールを捕まえることが出来たのでスライスがピタリ止まりました。

この感覚はドライバーにも共通するのでしょうか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 12:46 ID:???
>>718
ドライバーの方が更にいい玉出ると思うよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 13:27 ID:???
>>716
1球1球、フォローまでしっかりする事をお勧めします。
スエーも常に意識して振ってください。
出来ればフォロー決めたとき、誰かに背中を押してもらってください。
その場に立っておれず、グラついたり、足を踏み出したりしないように
左足にしっかりのって踏ん張れるように頑張ってください。

グリップはあくまでスクエアで、アドレスでハンドファーストに構えるのも
基本から逸脱しないほうがよいと思います。
左手甲を折り曲げるフックグリップ等に慣れてしまうと、スイングが安定
した時邪魔になりますし、グリップに合わせた変則的なスイングとなって
いってしまい修正不能となります。
中年ゴルファーにこのタイプが多く、いつもあちこちフォームを改造し
続けているのにかかわらず、安定しないのは体幹部から離れた末端部に
合わせたスイングをするからです。
そして、打ち損じても、絶対道具のせいにしないことです。
ドライバーは普通に打てば真っ直ぐに飛ぶように設計
されてますので、信じてください。

反論が出るかもしれませんが、ボールをインサイドから外にむかって
打っていってください。フック回転の玉が出るはずです。プッシュ
アウトしてそのまま右に真っ直ぐにでるかもしれません。
その軌道で振っている以上、スライスはしません。
フックがきつければ、軌道を少しずつスクエアに戻せばドローとなります。
フェイスも少しずつ向きを変えてみるのもいいですし、玉の位置も少しずつ
動かしてみれば、スライス、フックのメカニズムが解ってくると思います。
あくまでも少しずつです。やってみては。
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 13:38 ID:???
右手のV字があごを指すのがスクエアではないよ
右手は昔で言うフックに握るのが絶対正しい
スクエアグリップはウィークグリップだ
722712:02/04/20 13:50 ID:5oFTJhHS
>>720

現在、まさにそのインサイドアウトの軌道で練習しているのですが
右にまっすぐ出ずにスライス回転がかかってます。アウトサイドイン
に振ってるのでしょうかね。どうすればインから下せますかね?
723>719:02/04/20 14:41 ID:oBN+hpYC
>ドライバーの方が更にいい玉出ると思うよ
どうしてですか? 教えてくだい・・・

724名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 14:43 ID:EwKTDf1H
>>722
だからずっと皆が書いてるじゃないですか。
右肘を脇腹から離さずにスイングするんだよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 14:45 ID:???
>>722
トップで右脇を絞め加減にすればインから下りるのでは?

あと左手の動きはどうでしょう?
ひじが引けたりはしてないでしょうか?
スエーは?

ある程度お解りのようなので、どんどん打ってみては。
きっと上達すると思いますよ。 
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 16:05 ID:???
>>722
アイアンもドライバーも基本的にはスイングは同じだけど
右脚の前を見るような感じにしたら上手くいったということは
体が開いたり突っ込んだりしてたということだよね

ドライバーの場合はクラブが最も長く飛ばしたいクラブだからその傾向
が強い気がした。ビハインドザボールが出来たらドライバーが一番
球筋変わるんじゃないかな
727712:02/04/20 17:56 ID:wP2Ohe8x
>>725

軸を保つひとつは右肘を体につけることなんですね。わかりました。

>あと左手の動きはどうでしょう?
>ひじが引けたりはしてないでしょうか?

と言われましたが、ビデオに撮ってチェックしてみると左肘を
引けていました。これはどうなんですか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:21 ID:???
>>727
左肘はインパクトで伸びていなければ、クラブのフェイスが
戻りませんね。上をむいたままボールに当っているのです。

左手の動きはこうです。左手だけのスイングをしてください。
目の前に左手を伸ばして出してください。親指だけ開いて「ぱー」
を作ってください。親指を上に向けた状態がアドレスです。
そこからトップを作って、インパクトを迎えます。インパクト時の
親指はどこを向いてますか?右横を向くのは間違いです。アドレス
同様に縦に立っていなくてはなりません。
そしてそこから親指をボールのとんだ方向へ倒します。倒しながら
肩の高さまで腕を上げていきます。手のひらが45度上を向いてるはずです。
そこから肘を曲げていきます。
今度は左手親指を右手で握ったまま、同じ動作をするとインパクト後の左肘
のたたみ方が解るはずです。左手1本だと伸ばしたまま肩の高さまで腕が
上がりますが、右手を付けると左肘は少したたまなくては上がりませんね。
左肘は外に引くのではなく内側に絞るのです。
右手の動きは左親指を握ったそのままが右手の動きです。タオルを絞る
感じがインパクトです。しかし右が強すぎると逆にフックが出ますので
強すぎず弱すぎず。って言っても難しいですね。そのあたりの調整は
体験すれば自分で出来るようになると思います。
ちなみに左肘を外に引くアプローチ等の打ち方もあります。
バンカー等によく使います。


729名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 05:08 ID:???
そんなの書いてるより練習したほうがいいよー。
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 16:47 ID:???
結局、打ち出し真っ直ぐで途中から右に切れるスライスなら、ヘッドが腕を追い越してないからだよ。
5鉄7鉄といったアイアンに比べ、ドライバーは長いから振り遅れてるんでしょ、たったそれだけだよ。
腕の振りを、トップからフィニッシュまで、同じスピードか、もしくはどんどん加速させて振ってない?
ヘッドが身体の正面に来たら、ちょうど高速の新幹線を見送るように、へッドよ、さあ行ってちょー、とばかりに
ヘッドが腕を追い越していくのを待って、そして先行したクラブに引っ張られてフォロースルーになるイメージ。
このリズムが会得できると、自然に両脇は締まるし、ヘソが支点になるし、左腕でブレーキかけたようになるし、
右腕が左腕を追い越すし、左肘は体にコネクトされるし、インパクト後には左肘は畳まれる。
つまりここで、みんなが散々言ってることが、実現する。
それらはひとつひとつの大事なチェックポイントだけど、あくまで結果であって、それが最初にありきではないよ。
ドラとか3鉄といった長いクラブは、スイングのリズムというかタイミングをつかむことが、上達の近道だと思うよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 16:56 ID:???
誤り=ヘッドが身体の正面に来たら、
訂正=腕が身体の正面に来たら、
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:40 ID:???
良スレage
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 00:02 ID:le8YAgbv
右手で打つ!イメージ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 10:15 ID:???
>現在、まさにそのインサイドアウトの軌道で練習しているのですが

うーん、左脇はどうなっているんでしょうか? 左脇を締めてインサイドイン
振ることができないうちは何をやっても駄目だと思いますよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 11:08 ID:???
おーっそれそれ、だいたい振り遅れだ振り遅れ
イン始動にこだわると必要以上に引いたスイングになるぜ
振り遅れを解消してから、軌道をじっくり考れ
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 05:49 ID:GEj8F0a7
スライスは直さなくて良いと思います。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 09:40 ID:???
程度の軽いスラならな。
ここ見てると、結構、力まかせな連中が多そうなんで、
ドライバでスライス出ると逝っちゃうんだろうなぁ(藁
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 10:07 ID:???
だす
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 10:32 ID:???
左に打ち出して右に帰ってくるスライスなら磨けば武器になる。
真ん中から右に切れるどスライスとはまるで別物。
変にフックを打って大怪我するよりはよほど良い。
真ん中から右に切れるどスライスの原因はインパクト時フェース
が開いた振り遅れが原因。インパクト時スクエアにフェースを
入れればアウトサイドインならば左から右に帰ってくるちゃんと
したスライスになる。真っ直ぐ振っているならストレートボール。
マン振りするとどうしてもヘッドが遅れ開き当たる。肩がインパクト
より先に回ってしまい手がつられて前に出てしまいヘッドが手を
追い越してインパクトが出来ない。ゆったりと振ってヘッドを走らせ
る事が重要。又、インパクトがアドレスの再現であるならアドレス時
の右肩の位置とトップの右肩の位置はあまり動かないと言う事に
着目し、これで右肩がつっこむイメージを無くすことが重要。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 10:55 ID:7ZsVPde4
私は初めて5ヶ月くらいのアマですが,スライスで悩んでいます。
真っ直ぐ飛んでいってそこから右に急に曲がります、その前は
プッシュでしたがそれが無くなったら、スライスに変わってしまいました。
みなさん色んな事を言ってますが、分かり安いアドバイスを聞かせて下さい・
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 10:56 ID:aMF3dDB7
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 12:19 ID:???
>740
ネタですか?(w
じゃなかったら、最初から読んでみ。
実にタメになるから。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 12:28 ID:???
最初からじゃなくても、、、、
すぐ上でもいいじゃんボ、、、
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 16:59 ID:???
全部は入らない。これだけでいいと思いますよ。
>>363
>>367
>>443
>>600
>>601
>>730
>>739
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 17:38 ID:???
それってネタじゃんボ、、、
746名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:12 ID:???
これで744が書いたのが全部分かったじゃん(w
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:36 ID:???
やっぱり、自分で聞いて
自分で書いてたんかーい。さぞ満足じゃろー。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:55 ID:???
そう、おれがARBだ!!!!!!!!
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 18:58 ID:???
レッスンプロになりきってんだよ。
も少し夢見させてやれば?
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 19:51 ID:???
744さん
ありがとうございます。
いろいろ読んでみると肩ですね、ポイントは。
そっかー、肩が先に回転してしまうとスライスするもとなんですねー。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:10 ID:???
まだやってるよー。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:16 ID:???
>745-749.751
うざい お前氏んでくれ。迷惑だ
煽りなら いくつもたらたら書くんじゃねぇ ブォケがー!
っーか すこしは何かタメになること書けアフォ
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:20 ID:???
そりゃ、おめーだろが。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:22 ID:???
ついに、レッスンプロきれる〜!
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:29 ID:???
>>752
で、お前はスライス直った?
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:31 ID:???
氏ね 一生スラこいてろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:43 ID:???
だからあ!織れがARBだって言ってんだろうがぁ
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 20:56 ID:???
ゴルフの敵は自分。
ゴルファーは、キレたら最後よ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 21:08 ID:???
はい
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:43 ID:???
イイ歳こいてなにやってんだか  ┐('〜`;)┌
お前ら、煽りなら、どこぞの厨房の板みたいな、なんか絵を貼り付けてみろよ(藁
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 00:54 ID:???
>>760
おじさん頑張ったね。その顔文字よくやってると思うよヽ(^^ ) ヨシヨシ
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 10:02 ID:???
>739
ニッポンのコースはスライサー向けに設計してあるんですか?
以前、レフティでゴルフ狂の元プロ野球選手が、左打ちでフッカーなんでコースにマッチングせず
気持ちよく回れないって、樋口プロにこぼしていたもんですから・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 18:18 ID:???
80-90でまわる分にはカンケー無いと思うよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 18:23 ID:???
>>762
それって右曲がりなんじゃないの?右打ちならスライサー?
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 18:40 ID:???
>762
バカか?
レフティーでフッカーならスライサー向けのコース合うだろ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 18:51 ID:???
愛好ですか?
767名無しさん@お腹いっぱい:02/04/24 19:13 ID:hXvs6w+x
いつも行く練習場で、不思議に思ってることがあるんで質問です。
設備は最新で大型ですが、なぜか1,2階打席共地面が左下がり
(飛球方向に向かって)なんです。見た目にもはっきりとわかる
ほどにです。打つ前からダフったりスライスしたりしそうな気が
します。実際にそうなることが多いですね。
どうも打ちづらくてしかたない。これはどこでもそうなんですか?
そうだとしたら理由は?
掃除がし易いから?スライスばかり打たせて、何回も通わせるため?
だけどキレイなドローを打ってる人もいるから・・
スライスは腕のセイだろうけど、コースでのスイングよりも極端な
ことをすればまっすぐ行く。こんなことしてたら本番でフックしそうで
怖い。皆さんはどう思います?


768名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 19:14 ID:???
762は、739が「スライスなら磨けば武器になる」と言ってるのを受けて、
じゃ、ニッポンのコースはスライサー向けに設計してあるのか?
元プロ野球選手が、自分は左打ちでフッカー(つまり右打ちではスライサー)
なんでコースにマッチングしない、って樋口ブロにこぼしていたよ、
と言いたいとオモワレ。 多分。(w
769名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 19:51 ID:???
>>765
アフォハケーン
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 20:11 ID:???
>767
漏れっちの近所は左上がり 
先に行くにしたがってどんどん上り勾配
なんだかなー 
1Fで打っててもイマイチしっくりこないし
2Fなら長物ならイイけど アプローチできないしぃ
こんなのもヤだよぅ
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:25 ID:???

別のとこ逝けば
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:34 ID:???
762=(769)=770
これほんと
ちなみに俺は765でも764でもない

しかも768のカキコを見ても意味わからんぞ

おそらくその人は左打ちのスライサーなのだろ?
ようは右打ちで言うフッカーなのではないのか?

スライスとフックは左曲がりと右曲がりじゃないぞ。
左打ちのスライス=右打ちのフック 

こんなことも知らないのに >多分(w 
は笑える どう考えても同一人物だ

773772:02/04/24 23:35 ID:???
762=768=(769)だった
逝ってくる
774名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 23:52 ID:???
768もようワカランが(藁
772も全然ワカラン(藁
つうか漏れが初心者なんでわかってないのかも?(大藁
775772:02/04/25 00:04 ID:???
文章にすると分かりにくいな。。

ようは左打ちのスライスは左曲がりなのだ

768は左、右打ちにかかわらず右曲がりがスライスだと思ってる
ってこんな当たり前のことを力説してる俺って・・・ 鬱
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:25 ID:???
いや、それは違うと思うよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 00:28 ID:???
>>776
本気で言ってるならここで覚えとけ 
恥ずかしいぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:04 ID:???
>左、右打ちにかかわらず右曲がりがスライスだと思ってる、
のは誰? 762はそうは言ってないだろ?
そう言ってると思い込んでるのは772だろうけど。

ニッポンのコースは右曲がりのスライサー向けに設計してないでしょ?
何故かと言うと、以前、レフティでゴルフ狂の元プロ野球選手が、
自分はフッカーつまり(左打ちなので)右曲がり球になって、コースにマッチングせず
気持ちよく回れないって、樋口プロにこぼしていたという事は、
持ち球が、右曲がり球の(右打ちスライサーの)人には、
適してないと言う事でしょ。つまりスライスを磨いてもどうなの?
と、言っているのでは内科医?
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:29 ID:iBkMV7nF
おっ

荒れてきた!

仙人でもいるのかな?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 01:32 ID:???
>>778
>左、右打ちにかかわらず右曲がりがスライスだと思ってる、
のは誰?

768です

でも762の説明には納豆食う
ただそのプロ野球選手の話には同意しかねるし
762の文章も理解しにくいと思われ 
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 05:34 ID:???
信じられん低レベルだ
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 06:35 ID:???
スライスを磨くという事はその球筋で狙った所に落とすという事。
フックよりコントロールし易くミスした時のダメージが少なくて
すむスライスが有利だという事。
ここコース出たことない奴の妄想の場みたいになってるけど
打ちぱなしだけじゃなくってショートコースでもミニコースでも
いいから行った方がいいよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 07:03 ID:???
逝けば解るさ!
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 08:14 ID:???
┐('〜`;)┌
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 09:21 ID:???
信じられん低レベルだ
768は>左打ちでフッカー(つまり右打ちではスライサー)
って正しく明言してるじゃんか、、、
というか
もうやめい妄想は
786名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 10:01 ID:???
>左打ちでフッカーなんでコースに合わない

この「なんで」の使い方が悪いんだと思う。
この使い方だとこのプロ野球選手は右曲がりは日本の
コースに適していないことを前提にしている

これが前後の文脈とあっていないから誤解が生じる
文章自体からはどっちでもとれるからね


787名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 11:27 ID:???
>ここコース出たことない奴の妄想の場みたいになってるけど

コースでたことない奴がそんなに書き込むとは思えんが・・・
あなたの決め付けでは?
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 12:24 ID:???
元祖762です。
ええっー、オレのせいでスレが荒れちゃいましたね。
みなさんには言葉足らずでご迷惑かけました。
特に772さんには大変スマソです。
異文和訳してくださった方々ありがとうでございます。
778さんが趣旨近いです。

元は、中日の谷沢選手が樋口プロとの対談で話してたことなのです。
谷沢は「日本のゴルフ場は左レッグ?が多くて、普通の右打ちフッカーには
丁度良いだろうけど、自分はレフティのフッカーだから、辛いな」と言ってました。
でも樋口プロは「谷沢さん、フェードで攻め名さい。結局フェードなんてのは、
こつさえつかめば、ドローより楽に打てるよ」って慰めてました。
つまり樋口プロも左レッグのコースが多いと認めていたようです。
あっと、オレ自身はそうは思いませんけどね。
フェード打ちたいなんて、このスレのオレたちとは、ちょうど逆で笑えましたけど・・・。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 15:49 ID:???
ドッグレッグがスライサーやフッカーにとって有利か不利か?
そんなシングルレベルのコースマネージメント必要あるのか?
妄想こいてないで一回コース行けよ。行けば解るから。
スライスもコントロール出来ないレベルでそんな話し出なくなるよ。
90位までのアベゴルファーなら狙った所に打つ確立を上げるのに
精一杯だよ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 16:07 ID:???
いやここのやつらはコースに来てはいけない。
書いてる内容見てると凄い事書いてるから。多分170とか180とか
たたくような奴ら。前の組でそんな奴がいたら玉打ち込みたくなる。
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:09 ID:???
まあ、初心者のスライサーは河川敷コースに行って練習しましょう。
まだ自信無くても早い目に行って走り回るのも良い経験だと思いますよ。
変な妄想もしなくなるだろうし。
って言うか練習場通って教則本むさぼり読んで妄想抱いて悶々としている
なんて・・・。かなりやばい。
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:26 ID:Cn15x/Qk
そうおれがARBだ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 17:56 ID:jz5ZkuIf
己(おのれ)を知り、コースを知れば百戦危うからず
って言ったのは武田信玄だっけ?
孔子だっけ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:37 ID:???
なんで次々にこうもくっだらねーネタが出てくんだろ
ちょっとは練習でもしたらどうだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 21:39 ID:???
>>790
170とか180って・・・
ティーグランドで生まれて始めてクラブ握っても
それよりいいスコアで回れそうなものだけど

796名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 22:22 ID:???
でも漏れ2回目と3回目のラウンドはまさしくそれだったよ。
今では80台まで漕ぎ着けたけどよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:27 ID:b/O85FnN
始めたばかりの頃はここを見ていろいろ勉強になるなぁ。と思ってたけど。
ちゃんと打てるようになると、ここまで教えたがりの人がいるのが凄いと思った。
練習よりも教えてるほうが楽しいのかな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:47 ID:sI8Un5k7
全然関係ないですが、こんなの見つけたんだけど…役に立つ人いる?
昔、岡本綾子がやってたTVで使ってた奴に似てるけど同じじゃないですよね?
http://www.g-circle.com/v1/
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 00:00 ID:???
>>797
チミは、ゴルフ始めてわずか1か月ちょっとでちゃんと打てるようになったの?
へぇーっアヤカリタイヨ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 07:21 ID:???
また妄想だ
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 07:39 ID:???
そう、おれがARBだ!華麗にオープンドローを打つ男だ!!!
802名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 11:47 ID:???
>>801
さらば相棒でも歌ってろョ
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:46 ID:???
そう、おれがARBだ!またの名をを くろ とも言う!!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 17:54 ID:XLWxmqS2
前の組がグリーン上であまりにもダラダラやってたので
キャディーの静止を振り切って威嚇射撃をしてあげました

次の茶店で前の組が文句を言ってきたので掴み合いになりました
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 18:26 ID:???
ひたすら妄想は続く・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 01:12 ID:yt1EOBgp
>801
オープンドローの打ち方教えてください。

807名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 07:21 ID:???
オープンハイドロー = 妄想の王様
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 12:17 ID:???
スライスの原因はいくつもあってもその修正方法もこのスレに書いてあるでしょう。
たぶん、超無責任モード(w

まあ。アドレスで背筋を伸ばしてヒップアップ、その状態で脇を締めて
初めて正しいスイングができることも付け加えておこう。
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 12:03 ID:???
スライスが直らないつーひとは、前で捌く、つまりコックをためてきて左サイド
でリリースすることができないのよ。野球でいうインローの打ち方が出来ないのネ。
当然、腰の切れで打つことも必要。これらが出来ないとインサイドから打つことが
できずアウトサイドインのスイングプレーンにしかなりません。



以上

810名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 12:19 ID:???
腰切るの意識しすぎるとスライサーには厳しいぞ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 12:30 ID:???
腰を切ることを怖がっているから余計にスライスする。
手打ちでなおかつ左サイドが崩れちゃうんだなぁ、これが
812名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 12:32 ID:???
腰を切ること回すこととは違うよね。
初心者はフォローで腰と同時に肩も回すからスライスする(キッパリ
813>812:02/04/30 13:04 ID:???
フォローじゃないだろ
ダウンでだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:22 ID:C6pBjQIV
>>811
腰を止めるからスライスする。逆説的だが事実だネ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:27 ID:???
腰を切るのがただいいというのが前提になってるけど
タイガーも伊沢もロックするよ。
まあそういうレベルの話じゃないか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 13:31 ID:???
日本人は脇締めるとか腰で打つとかすきなんだよね。
野球でもゴルフでも

イメージとしてはいいんだけど、実際は腕で打つものだよ
817 :02/04/30 16:04 ID:C6pBjQIV
腰を切ると回すが理解できてないネ(w >>815
腕も使うのは当たり前(w>>816

脇ガラガラで手打ちかよ(vv
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 16:06 ID:???
>>816
>実際は腕で打つものだよ

誰か「腕は使わない」とか言った奴がいるのか? どうやって打つのだろう?
不思議だなぁ・・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 16:13 ID:IyuxkMxx
>>809 もう少しくわしくお願いします。

僕もいろいろやってるけど、ちょっと気を抜けば右へ出ます。
ドライバーは、特にひどいプッシュスライス。
アイアンは引っかけ、時々、フェード。

何にも意識せずとも軽いドローを打つには
どんな練習をすればいいですか?
820音速の名無しさん:02/04/30 16:16 ID:LTUwzZG1
レベル低すぎ、もっとこれって言うの教えて!わかり易く短めによろしく!
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 18:13 ID:???
何も意識せずドローを打つなんて無理じゃない?スタンスやボールに位置を変えたりする以前に、「ドローを打つぞ。打つぞ。打つぞ。」って意識しないと。
当たり前だけど、練習場で一球一球球筋を意図して打たないと意味無いぜ。上級者であろうが初心者であろうが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 19:44 ID:???
>>820
当てに行くな、振り切れ
823363さんマンセー:02/04/30 19:56 ID:???
みな363を読もう。
オレはこれで10数年来のスライスに卒業した。
どんなレッスン書よりよっーぽど役に立った。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 22:45 ID:???
363読んでやったよ。
最初は、確かにいい球でたけど慣れてくると右前腕を押しすぎてプッシュスライス。
それと、左手を止めて手首捻挫したよ。
あと、左手のローリングを意識すると、正しくローリングせず、
インパクトあたりで左手甲が下向いたよ。
つまりフェースは、下向いてヘッドの上のとこに当たってテンプラ癖がついた。

アイアンは8番くらいまではおーけー。
それ以上は、高くあがるけど距離でない。
フェース開いてるんだろう。

あー、ショットの才能なし、激しく鬱。。。
だれか助けて。。。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:28 ID:???
>>824
 ちょっとやって結果が出ないくらいで才能のせいにするな。
7なり6鉄持っていって、左手のスピネーションを意識してハーフスイング
200発くらい打って来い。それでダメなら1000発打て。
中途半端にフルショットしようとするから、全てを駄目にするんだよ。
あせるな。まだ才能云々を語るレベルではないよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:46 ID:???
824だけど、皆まで言わすな(T_T)
ゴルフ初めて15年。
363にしても1日300球、4日つづけたよ。
でも、身につかない。
そりゃ、気をつけて打っているといい球でるよ。
でも気を抜くとすぐにスライス。

6番のショートスイングも3ヶ月つづけたよ。
球がつかまる感じはよくわかった。
ティーアップして打っても、マットから打っても
7番の飛距離、8番の高さでるようになったよ。
でも、やはり身につかない。
いい球でるのは気をつけてるときだけ。

自然に打っていい球が打ちたいんだよー!
明日も練習してきます。。。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:53 ID:???
>>824

正直、秘伝しかないな。
それだけ練習に費やす時間と金があるなら、
騙されたと思ってやってみ。
練習7,8回分くらいだよ。
意識するポイントは少ないほどいいんだから。
828名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 00:00 ID:???
>>823

よく分からんなー。
今までどんな雑誌やレッスン書を読んでたわけ?

あんなの雑多なレッスンの寄せ集めでしょ。
週刊誌のレッスン記事でももうちょっと筋が通ってると思うけど。
まあ、823さんにはたまたまぴったりハマったんだろうね。
めでたしめでたし。
829825:02/05/01 00:01 ID:???
いやだからね、15年間スライス打ってきたんだろ?
それがなんで4日で治ると思うんだよ。身に付くと思うんだよ。
ショートスイングも3ヶ月やったってことは今はやってないんだろ?
気をつければ出来るなら、気を付け続けろよ。
スイング理論とか、ドリルの問題じゃないだろ。集中力と根気の問題じゃないのか。
830824:02/05/01 00:42 ID:???
>829
いやー、だからね。そりゃそのとーりなんだよ。
俺が言いたかったのは、俺の体は普通に打てば
スライスを打つようにできてるってこと。

そりゃ、15年もやってきたんだから、
ドローやフックを打とうとすればできるよ。
でもそれは無理に打った球なんだよ。

ナチュラルに振ってドローを打つにはどうすればいいかを
知りたいんだよー。

秘伝か・・・その1でお試ししてその2を教えてもらうときに
金払うってのはダメなの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 01:00 ID:???
>>830
フックフェースのクラブを使えばよし。
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:42 ID:???
俺もゴルフ歴14年。持ち球スライス系。ドローも打てる。
けど、コースでドロー打つのは怖い。だから真面目に練習しない。
だからドローが身に付かない。悪循環だなー。
でも、なんでドローにこだわるの?俺は今の球筋で確立上げたいけどね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:45 ID:F811Emul
あは!
834829:02/05/01 11:07 ID:???
ドライバーで距離が欲しくて叩きにいったとき、
「スライス系は距離と場所の2つを損する。ドロー系は場所の損だけですむ。」
間違ってるかも知れないけど、俺はそう思うから。

835名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:11 ID:???
======結論=======

ド ロ ー は ぜ っ た い ム リ
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:10 ID:???
持ち球ドローだけどドライバーではパワーフェードも確実に打てるよ。
ただアイアンではフェードが上手く打てないのよ(笑
837名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:23 ID:???
フェードとパワーフェードってどうちがうの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:43 ID:???
ttp://www.golfdigest.co.jp/lesson/column/wsaka/0289.asp

読んだことある人もいるでしょうが、ここに張っておきます。
839名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 16:50 ID:???
>>837
ストレートに近く飛距離が出てふけないのがパワーフェード。
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:32 ID:???
ここは妄想の迷宮です・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 19:35 ID:???
>828
一番信仰したのは、
ジム・マクリーン・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:32 ID:???
ドロー、そんなに打ちたいんか?
漏れはドロー打ちだけど(単なるフックだろ、なんて突っ込みはナシね)
ストレートボールに憧れるぞ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:47 ID:???
パワーフェードだなんて
見ていてこっちが恥ずかしくナテクルヨ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 20:48 ID:???
確かに!
マッスグ一番。
マッスグ打てんから、しょーがないからどっちかに曲げる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:36 ID:???
ホールによって球筋変えるけどなァ・・・
相当レベル低そう・・・(以下自制
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:39 ID:???
ゴルフやり始めた頃、
モーノーマンみたいな格好で、さらにアドレスでは手を腰よりずっと左に出して
フックグリップで、インパクトに向けて空手チョップのように打っていたんだ。
球筋はそりゃー、よかったよ。
今でいうパワーフェードほぼまっすぐ飛んでいって落ちぎわで
ちょっと左に行く、距離も230くらいでてたよ。

でもね、、あまりにも不細工で友達に笑われてやめた。
やっぱアマチュアは、格好だよ、格好。
たとえスライスでも格好がよければそれでよし。。。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:41 ID:???
まっすぐはドローの延長。フェードはスライスの延長。
パワーフェードは日本人で打ってる奴はまずいない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 22:52 ID:???
>>461じゃ
コース回って北。なんせメーデーだからよ、今日は。
連合の組合員は、集会をGWの早々に済ませて今日は休みじゃけんのう。
で、期待に答えて、と言いたいところだが、疲れたんで、またあした。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 23:01 ID:???
いいよべつに。ずーとやすんでろよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 03:12 ID:???
>>456-458
うわあ・・・自作自演まる分かり
851名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 09:36 ID:???
>>847
打てないからって僻むなよ(w
852名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:08 ID:???
>>850
この間の悪さはなんだ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 11:21 ID:???
>>847
ドローの延長がまっすぐってのはなんとなくわかる。
でも、スライスを延長したらフェードになるってわかんないぞ!
ついつは、どスライスじゃないのか???
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:17 ID:Ceb+dX8t
腰 体重移動が根本的に出来てないのだろう
ベタだが我慢して 足を閉じてひたすら 素振り 玉打ち しかないっしょ
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 00:32 ID:???
なあなあ、その道の達人の先輩方、
スライスの原因というか、
俺は、インパクトの瞬間、手が暴れるんだよ、
力入れると右手が被さってシャット気味になってチーピンが出るし、
気を付けて打つと、右手が左手を追い越さずフェースが開いてどスライス・・・
これを直すには、どんな事に気を付けて、どんな練習すりゃ良いのでせうか?
教えてたまわれ、おねがい!
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 18:01 ID:z+ibxTnW
363をイメージして練習行ってきたら何か良かったぞ。
あしたコース出るからスコア良かったら363さんに何かあげる
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:14 ID:sdxQH42W
>>855
あくまでも一般論としてだが・・・。
最近のクラブ使って(特にアイアン)楽に打ちたいなら、
左のグリップを少しストロング気味(かぶせ気味)に握って、
なるべくフェースをターンさせないようにするのが吉かと。
左がウイークだと、どうしてもフェースターンさせないと
ボールがつかまらないからね。
要は、無理にフェースを返さなくてもインパクトでスクエアに戻るよう
セットアップの段階で意識しておけばよいと。
ただ、コンベンショナルタイプの高重心のアイアンだと、
この打ち方では打てないので要注意。
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 19:33 ID:???
857さん、ありがとうございます。アドバイスはよく理解できるんです。
ただココ一番ってときに、力が入ってしまってフェースが返りすぎるし、
よしっ、ここは自然にいこう、って思って打つとフェースが開いたままで・・・
あっ、そ、そうかっ、最初からストロングで!!とも考えてるんですが、
アイアンはウィーク気味で結構自分としては納得してるんで、
ドラだけグリップを変えるのもなぁ、、、どうなのかなぁと思案してます。
皆さんはドラとアイアンでグリップ変えてますか?
859ふかたろう:02/05/03 19:50 ID:???
ようするに君たちは粗悪な道具使ってるから
いつまでたってもスライスが直らないんだよ
ハイメル使えハイメル!
860855:02/05/03 20:11 ID:wh/Vi0Fq
>>858
どもども。
書いてあることは何となく分かるよ。
ただ、「自然に行こう」と思うことで、変に力が抜けちゃって、
「インパクトのない」(悪い意味でね)スイングになってる気がする。
ドラの場合は、やはりある程度インパクトを作って
ヘッドを走らせてやらないと、スライスしやすいからね。

それと、ドラだけグリップを変えても良いと思うよ。
これは人それぞれだろうけど、俺の場合はティーアップするショットと
芝の上からのショットでは、セットアップから変えてます。
というか、ボールの位置が違うんだから、変わって当然。
スタンス、体重のかけ方、ボールの見方、等々ね。
だから、自分ではそんなに意識してないけど、グリップも
若干変化してると思われ。
要は、打っていく目標と、ボールに対して、
最も自然に構えられるようにグリップすればよいと思うぞ。
861アンチBS・もう使ってない:02/05/03 20:28 ID:rbbgDXbr
>>859
灰メルの三角形パター
ありゃすごい
不況であそこも大変みたいやで〜
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 20:52 ID:xbfLoK7r
>>855
右手が左手を追い越さずフェースが開いてどスライス・・・

左肘を引いてるのかな?
インパクト前後で左股関節と左脇腹のラインが、
力んで曲がってない?
インパクト以後左肩左脇腹は、
背中方向つまり後にいくと思うんだけど。

インパクト前後で、
釣りであたりがきたとき踏ん張って
さおを持ち上げるようにして見ればどうかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 21:12 ID:???
855さん、862さん、
さつさすが!す鋭いぃー。
>「自然に行こう」と思うことで、変に力が抜けちゃって
その通りなんです。でも意識すると力が入ってねぇ・・・

>ドラの場合は、やはりある程度インパクトを作って…
それと、ドラだけグリップを変えても良い。
そうですか、変えてもヨシですか、さっそく実践します。

>左肘を引いてるのかな?
いゃ、その通りです! そこの注意が足りなかったですね。シミジミ

ほんとうに助かります。ありがとうございます。



864名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 23:00 ID:???
よっ>>856
363でよかっただろ、おれもよかった。
5/1にコース行って北。
パットがイマイチだったのでベスト更新はならなかったけど、
ドライバーやロング鉄のショットは安定した。
自分的には別人のよう。
次が楽しみ。
865ふかたろう:02/05/03 23:26 ID:???
>>861
ハイメル 使ったことありますか?
一度使うと私の行ってる事がよく判りますよ
あそこの450ccのドライバーは私も使っていますが
ホントに曲がらないし良く飛びますよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 00:53 ID:???
そうですか、それはよかつたですね、さようなら。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 03:12 ID:+30goQ0f
野球経験者ですが腰回すと超スライスします。
手打ちだと割と真っ直ぐなので仕方なくそうしてます(泣
868名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 08:39 ID:HovOVwHq
野球スイングのようにフェースを開いたまま腰回すと超スライスするね。
左ひじをたたんでますか?引いていないですか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 09:05 ID:mSo9npI3
>>867
左脚が球の方に一歩踏み出すようにして、
次に右足を同じように踏み出すようにしてみたら?
左股関節がかかとの方に逃げてるんだと思う。
スイングイメージというか力の方向を
もう少し立体的に考えると、
背中を覆う僧坊筋が、きり返し以後
引っ張られるようなスイングになると思う。
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 10:46 ID:???
おいおーい、
363理論を今朝、打ちっ放しで実践してきたんだ。
フムフム始動は肩を動かさず…と、最初の20-30発はへぇーっ、ホントにスライス出ないじゃんか、
なる臍、コリヤエエワ、これなら信仰者も多いはずだ!
と納得してたんだけど、あんまりポンポンと調子いいので、
じゃ珈琲でも飲んで一服して、さて仕上げじや、と再び打席に立ったら、
もうイカン。なにぃ〜チーピンの連続じゃんか!連続連続修正効かないよー。
おいおーい、ア、アイアソまでどフック!!
どうなっとんじゃ、これならまだ昨日までのスライス病のほうがましだよ〜。
教祖様、信仰者さん、傍観者さん、どしたらいいの?
私をタスケテモレ。 <(__)>
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 11:34 ID:???
>>870
363の理論体系にしたがった回答かしらんが傍観者として回答。

チーピン、どフックの原因は一個所で体が止まって回転してるからだと思われ。
十分な体重移動のおかげで「インサイドストレートイン」の「ストレート」がでるのでは?
フィニッシュで左肘を後ろに引き、胸を張っている状態になってなければ、
体重移動不足が生じていると思われますよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/04 13:39 ID:???
やれやれ一人で・・・
ご苦労なこった。
873エルス:02/05/04 16:28 ID:ODNKwXkd
振り切る時に右足に体重をかける割合を少し多くすると効きますよ。俺はそれで逆にフェードボールが打てなくなりました(笑)
874名無しさん:02/05/04 23:44 ID:sSYEi6FS
スライスが出る時って、腕の振りを忘れてない?
体の動きばかりに氣をとられて。
自分では振ってるつもりでも、それはインパクトまでってことない?
空手で板を割る時は、板の向こうに力を込めろって言うでしょ。
ゴルフも一緒。インパクトから先に力(スピード)を込める。
そういうスイングなら、フィニッシュもピタリと決まるよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 00:47 ID:???
スタンスはクローズ。スイングはハーフ(肩の高さ)。ややつま先よりに体重をかけ、右手で思いっきり引っぱたくようにスイング。
スライスする人って、球を捕まえる感覚が薄いのでこれでつかんでくれ。多分、今まで見たことのない強い弾道がでるはず。
876867:02/05/06 01:07 ID:YHfdFW+w
>>868
そんな感じです。引いてるかも。
>>869
アドバイス有り難うございます。難解ですが
考えてみますね。
>>875
ああ、そうやって打つといいですよね。
漏れの場合グリップ離してアイスホッケーみたく打つといいんだけどカコワルイー!です。

877名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 09:09 ID:???
870です。
871さんアドバイスありがとうございます。
>一個所で体が止まって回転してるから。
なるほど、要するに手打ちになってたんですね。
しかし、ゴルフもほんと奥が深いというか、次から次へ課題が出てきますね、トホホ・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 11:43 ID:???
トホホといえば、
みなさん、GWはラウンドして成績はいがったですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 09:27 ID:???
腕を振るとヘッドが送れてスライスし、
ヘッドを振るとフックが出たり安定しない。
思いっきり振り回しても安定した球筋が打ちたい。
なんかこれっていうイメージないかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 10:27 ID:???
スライスするやつは女性用のクラブを使えばよい(マジ
変な見栄を張るな!(苦笑

へなへなでスライスするぞ、と言うならゆっくり振れよ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 13:06 ID:???
>>880
それはそのとおり。
Rのシャフトだと結構、ドローボールがでる。
買って2週間だけど、全部買いなおしか?(w
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 13:29 ID:xMtkq/qQ
夜の通販で出てるスィングマジック良いぞ。実物買わなく
ても、自分のクラブで右手をスライドさせるだけで十分。
左グリップが右腰あたりに来たときにヘッドが身体を追い
越して回っていく感覚や、ダウンで右肩より下からクラブが
降りてくる感覚や、テイクバックでフェースが開いてフォロー
で閉じる感覚がつかみやすい。

これやりながら、頭を球の後ろに残す練習していれば
スライスしなくなるよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 14:15 ID:???
875の練習はいいと思う。
ただしあくまで練習用ね。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 14:25 ID:???
インパクトからフォローにかけて
なんか左手がつっかえて邪魔。
これって何が悪いんだろう?
右手一本、左手一本で振ったときには
とくにそんなことは思わないんだけど?
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 19:58 ID:???
どう?
みなさん、最近曲げてますかぁ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 12:06 ID:???
今晩も特訓ダァ
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 16:08 ID:bLZDjK1p
やわらかいシャフト使って、ゆっくり手打ちすればスライスはでない・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 18:20 ID:Pu7OJetR
ホントに直したいのなら、ゴルフをやめれば良いのです。
私は、こうしてフックを止めました。
サオはまだ少しフックしていますが、、、
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 04:15 ID:???
>>884
○ダウンスイングを腰から始動していない。
○手を早く返している。

つまり 手打ちかと・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 04:22 ID:???
ダウンブローに打ち込みすぎると1Wは特にスライスしやすいので
レベルブローに払い打ちするかアッパー気味ならスライスしないよ
891889:02/05/11 04:22 ID:???
対処法としては
1)両肩と手でできる三角形を崩さないようにバックスイング
  肩でバックスイングする。つまり手であげない。
2)左手小指及び左脇を締めて、コックを貯めたままダウンスイング
3)インパクトからフォローで左手首が甲側に折れないように注意する
4)トップからダウンからフォロー、フィニッシュで左手首は肩から見て逆時計回り
  に回転する。
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 14:29 ID:c7lZ+h4m
小難しいこと考えないで、、
スクウェアーにセットアップして振り上げて振り下ろせば、スライスはしないよ!
毎回後方線からスクウェアーかどうか見てもらえば、簡単に直るハズ
89329マニア:02/05/11 20:39 ID:???
ライ角調整してみましょう
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 10:16 ID:???
>>889
レスありがとうね。
ヘッドが遅れてプッシュスライスが出てたので、
意識的に手で打つようにしてたんです。
最初はそれでよかったんだけど、
今は手打ちになっているのかも。
週末にそのあたり気をつけて練習してきます。
895ゴルフ好き歴半年:02/05/13 12:55 ID:zPoKCaA7
便乗質問ですんません
左肘を引いてしまう癖を効果的に直す方法があれば教えて下さい
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 15:17 ID:???
左手一本、右手一本素振り
スプリットハンド、クロスハンドでの素振り
インパクトの後右手を離して左手一本で振り切る
897363まんせー2号:02/05/13 16:57 ID:???
このところ、>>363アドバイスでスライス克服のめどが立ち、極めて好調です。
363さん、オレもあなたにサンキュです。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:16 ID:???
884=894だけど、
>>363アドバイスでこんなことになったんだよー(T_T)
最初はよかったんだけどね。
>>ダウンの最初は右脇を締め右ひじを・・・ってとこ意識しすぎたかして、
今、うまく行ってるんならいいんだけど、
アイアンの球筋が変わってきたらちょっと注意したほうがいいよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:47 ID:???
>>898
897だけど、このスレ見ていて363って、なんか嘘臭いなぁ〜、って思ってたんだよ。
でもアレだろ、結構イイって輩が何人かいて、じゃいっぺんオレも騙されてみるかぁ、
って練習場いったんだよ。
だいたいさー、オレも腕から始動なんて信じられなくて、
でも、やってみたんだよ、ダウンの最初は右脇を締め右ひじを・・・ってとこ。
そしたらウッソォ〜って感じ。こんなことで直っちゃうの?
永年って5〜6年だけど、ドライバーのスラに悩まされてきたオレにとって、
こんな、簡単なことだったんかいなー!!
しかも、なかなか打てなかった3Iなんか、けっこう当たりが出てさ、しかもミドルアイアソも好調だよ。
いゃぁ〜ゴルフってほんと楽しいですねって実感できた。
ほんと助けてもらったな。オレは金持ちじゃないから1マソペセタも払えんけど、
東(たぶん)の空を見上げて、363さんに手を合わせているよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 17:49 ID:dqmN+MNu
>>898
右ひじ絞りすぎて、煽っているんじゃないか?
まっすぐ立った状態で、右肩を5cmくらいさげてみる。
その時の背骨の曲がり具合の感じで打ってるんじゃ
ないかと。でインサイドからアウトサイドに煽るような
動きになって、肩が回っていかずに、左腕の行き場所が
無くなると。

右ひじなんてセットアップとスィングプレーンがきちんと
できていれば、自然に畳まれると思うので、肩水平回転で、
左グリップがアドレスの位置(左グリップが身体の近くを
通る意識)でインサイド方向に振る意識持った方が良い
かと。

インサイドって言っても、引っ張っちゃ駄目で、所謂坂田式
ショートスィングのフォロー位置から真上に上がっていく感じ
なんだけどね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 21:09 ID:???
また始まったよ。モーイーヨ。 ジサクジエン
902わら:02/05/13 23:42 ID:???
つか、相当酷いスイングだよなぁ(苦笑
100切れるの?
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 23:58 ID:???
おっ、864です、そうですか、またまた363人気だねー、
オレも363理論でGWにコース廻って結構よかったぜ。
これも363のおかげじゃ。
サンキューベリーべりーマッチ!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 05:00 ID:skK2NPa4
俺も363で直った。
あとグリップで
右手親指を深く閉める(フックグリップの左手ぐらい右も閉める)
(つりそうなぐらい)感じでいくとイイと言われてやったが
初めてフックがでたよ。でもマジで右手がつる。つらい。
インターロックのがいいのかなぁ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 12:39 ID:???
>>900
>インサイドって言っても、引っ張っちゃ駄目で、所謂坂田式
>ショートスィングのフォロー位置から真上に上がっていく感じ
>なんだけどね。

そのフィニッシュはそーとー汚いと思われ。
オ○キみたい。。。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 13:03 ID:???
>>905
激しく同意だネ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 13:21 ID:???
いろいろあるけど 直らないようなら ゴルフをヤメたら!
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 14:21 ID:???
フックしか打てませんが、何か?(w
909名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 00:07 ID:???
>>899,903,904
まあ、そのうちみんな898みたいに悩むことになるよ。
そのときにもう一度書き込んでね!
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 02:02 ID:MXv4BMDF
>>905
うーん。真上に上げるイメージでフォローを出すと
身体の回転とヘッドの慣性で自然に右肩方向にヘッド
が抜けていくんだけどねぇ。本人のやってるつもりの
動きと、実際の動きのギャップ考えるとこれで丁度良い
のだと思うよ。

ま、漏れは尾崎のスィングは嫌いじゃないんだが、
きっと>>905-906は尾崎より飛ばし屋でゴルフも上手い
んだろう。
911音速の名無しさん:02/05/15 11:26 ID:9hw/RlKm
スイングは大体わかったから、クラブで変更の仕方教えてくれ、どの辺に鉛貼ったらこんな球筋が出るとかね
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 12:07 ID:???
>>909
それは違うと思うよ

>インパクトからフォローにかけてなんか左手がつっかえて邪魔。
そりゃ、つっかえるだろ、逆になんの抵抗もないほうがおかしい

>ヘッドが遅れてプッシュスライスが出てたので、
363なら、ヘッドが遅れてくるなんてないぞ

>意識的に手で打つようにしてたんです。
そりゃあかんて
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 12:54 ID:???
>>912
だからね、
>>ヘッドが遅れてプッシュスライスが出てたので、
>363なら、ヘッドが遅れてくるなんてないぞ
>>>意識的に手で打つようにしてたんです。

最初、プッシュスライスがでてたので363をやった。
363は、ダウンで「右ひじを支点に右前腕を前に振っていく」とある
単純に書くと肩の回転を止めて手、ヘッドを振っていくと。。。

そのことを>>意識的に手で打つようにしたと表現しただけです。

たしかにヘッドが遅れてスライスが出ている人に
このアドバイス間違ってはいないと思う。
僕もしばらくは今までと違ってドローボールがでて距離も伸びた。
アドバイスとしては否定していないよ。
でも、そればっかりを意識してるとアイアンから崩れるから、
気をつけてねと言ってる。ていうか僕がそうだった。
だから、それでうまくいっていれば全然問題ない。

あと、
>>インパクトからフォローにかけてなんか左手がつっかえて邪魔。
>そりゃ、つっかえるだろ、逆になんの抵抗もないほうがおかしい

これはそうなの?
つっかえてるというこは、ブレーキをかけてるってことだから、
まずいんじゃないのかな?

914名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 13:55 ID:dwH+wHib
ヘッドが遅れるって、どういう意味でしょうか?
野球のふり遅れと同じでしょうか?
ゴルフで振り遅れっていうのが、ちょっとイメージできないです。

915名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 14:02 ID:???
通りすがりだけど
913さんは=870なの?
違うなら、両者とも363の犠牲になってチトカワイソ

あとブレーキ論のことはよくわからないけど
左手が折り畳まれるように意識していかないとね
逆に何気にフワーっと脇が離れるようだとフケ球にはなるよ
それを抵抗感と捉えるのかどうかは人それぞれだろうけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 14:08 ID:???
=363だ。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 14:28 ID:???
>>914
振り遅れない君って相当ステキ
918913:02/05/15 14:56 ID:???
913=870じゃないですぅ。
でも、僕自身は犠牲だとか思ってないよ。
確かに、いい球が出ていたしある種の人には
正しいアドバイスだと思ってます。
いまでもプッシュスライスがでるときは
363のイメージで矯正できますし。。。
ただ、アイアンについてはちと違うように思うんだけどね。

あと、振り遅れとは書いてないよ! ヘッドが遅れるって書いてるけど。
野球はよくわからないんだけど、ゴルフの場合ボールは動いていないから、
野球でいう振り遅れというよりは、流し打ちのイメージじゃないかな?
本来は、打つ瞬間に腕とシャフトが、ほぼ真っ直ぐなのに、
手が先行してヘッドが返らず開いたまま当たってしまうって感じです。
919名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 22:40 ID:???

アイアンとドライバーの打点は違います
そこに早く気がつかなければいけません
363がどうとか言う以前の問題ですね
それと、腰止ってません?
920918:02/05/16 00:26 ID:???
>>919
打点の話してないよ、打ち方の話してるんだよ。

それと、僕はフックしてないよ。
だから、腰は止まってない。
フックして困ってるのは別の人

もう、飽きたからこの話題やめます。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 19:36 ID:???
ボールをヒットした時点で、ヘッドが遅れるのは、スイング自体
間違ってる。打点も合わせて。
ヘッドが最下点を通過する時は腕よりヘッドが追い越しているか、
スクエアにもどっているはず。それが出来ない振りは、ゴルフの振りではない。
押し越し具合で打点が決まる。
振りと打点は切っても切れない関係がある。
打ち方だけの話じゃ話にならん。ボールの位置で振り方も変わるのだ。
両方のベストマッチを模索し、自分でコントロールできるのが、ほんとの
スイングではないのかな?

922名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 20:39 ID:???
良スレage
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 20:54 ID:???
打点違うのなんか意識しなくていい。アドレスかえるだけ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 21:15 ID:???
>>923
そりゃ、そーだ。  そんだけの話よ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/16 22:43 ID:???
>>921
ダウンブローに打てば、あるいは最下点の手前で打てば、
手の方が先行してるんでないかい???

あと、
>ヘッドが最下点を通過する時は腕よりヘッドが追い越しているか、
>スクエアにもどっているはず。それが出来ない振りは、ゴルフの振りではない。

そんなこと行っちゃうと出だしが右にでてる人はみんなそうじゃないのか?
っていうか、腕がヘッド追い越してるというのと、
フェースがスクエアっていうのは別の話だぞ!
あんたなんか、おかしいぞ(w


>押し越し具合で打点が決まる。

打点ってあーた、ボールは動かないぞ
923、924の言うようにアドレスで打点は決まるんでないかい?
926925:02/05/16 22:49 ID:???
わりー、ちょっと説明不足

>ボールをヒットした時点で、ヘッドが遅れるのは、スイング自体
>間違ってる。打点も合わせて。
>ヘッドが最下点を通過する時は腕よりヘッドが追い越しているか

上2行がおかしいと思うよ。
下はまあいいとおもうけど。

だから、925のような書き方したんだよ。
わかってね。
他の人つっこまないでね(w
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 09:10 ID:???
>打ち方だけの話じゃ話にならん。ボールの位置で振り方も変わるのだ。

違うだろ? 逆だろ。
振り方は一緒でボール位置を変えるんだろーが。
あんたこそ、ゴルフの振りしてるの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:19 ID:???
ボールの位置は左足踵内側の延長線上で変えません
打ち方を変えていくのです
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 12:57 ID:???
じゃあ、右足の位置もかえないの?
スタンスの向きも変えないの?
それならアナタの言ってることもわかります。
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:01 ID:???
当然変えます
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/17 16:32 ID:???
うーん、マジレスするね。

スタンスや右足の位置を変えて
スタンスどおりに振っていけば、
ボールの位置を変えるってことと同じだと思うよ。

打ち方は変わってないんじゃないかな?
もちろん、クラブの長さや、ライ角が違うんで
同じプレーンじゃないと思うけど。。。
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 22:40 ID:???
>>913=918
まさしくオレと一緒だね(藁
オレも363通りで確かにドライバーのスライスとはオサラバできたのだけど、
肩始動でアイアンは逆にフックになっちまった!
3とか4Iが特にそう。7I以降はどってことないんだけど。
ああ、オタクの場合はフックじゃないらしな。
困ったぜ、363でドライバーが良くなっただけにさ…
933名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:23 ID:???
↑笑って悪いが、なんとなくそうなるのは、想像デキタ、、、
934913:02/05/20 00:12 ID:???
おお、同士よ!(w
じゃあ、その次にどうなっていくか教えよう。
まず、飛距離が落ちてゆく。
もちろん、当たりだしたドライバーも(w

私の場合その時点でうまい人に見てもらった。
どうも、右サイドを意識しだしたために、
体重がのっていっていなかったようだ。
自分ではきちんとフィニッシュがとれているので、
そんな感じは全然しなかったんだけどね。

で、今?
1.スクエアなアドレス
2.前傾させた軸に対して十分体をひねる
3.ダウンスイングは下半身から(腰は開いちゃダメ)
4.インパクトはアドレスでスクエアに構えた景色で打てるように
これで結構いい球でてるよ!

いや、でも363のアドバイスでドライバーで球がつかまる感覚が
わかったのと体を開かず体の正面で捕らえる感じがわかったのは事実
いやー、今回人に見てもらったけど、
今までできていたつもりだった基本的なことを
いつのまにかできなくなっていたことに気がついたよ。
やっぱ、誰かに見てもらった方がいい!
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/20 21:35 ID:???
363理論花盛りですね。
さっき試してきたよ。
たしかにドラのスライスは少なくなる、というか消えたよスライス。
けど、アイアソはトップしまくり、、、
これどう思うよ?
936 :02/05/21 08:59 ID:???
>>935
なんとも思わんが。。。。。
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 09:52 ID:???
まあ、あれは理論っていうか正しいスイングをすれば
あのような体の動きになっているっていうことだと思います。
なっているのであってそれを意識して行うと
うまくいかなくなってくるということでは?

>>935
おおー、それやばいぞ!
最下点過ぎて打ってるぞ、あおりうちだぞ!
934のようになるぞ! (w
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 09:57 ID:???
前の方にカキコしたと思うけどコック&リリースが正しくできないと
いつまでたってもスライスor引っ掛けから脱皮できないよ。ダブリ
も治らん。

どうもコックを教えるのを避けて通る風潮があるようだけど
海外のレッスンプロ必ず教えている。日本のプロでも古くは中村寅吉、
現在では伊沢がその重要性を説いている。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 12:49 ID:???
935です
>ダウンスイングの最初の動きは右脇を締め右肘を体につけることから始めます。

確かにドライバーは良かったよ
でもアイアソは随分手前でダブるか、トップするかどっちかだった・・・
ドライバーとアイアソでは、打ち方変えるべきですかね、どう思うよ?
ドラの弾道は気に入ってるので・・・
ま、初心者なので、判断基準がなにもないもので、
トンチンカンならこと言ってたらスマソです。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 14:03 ID:mkh4DJiJ
>>935,939
多分、コック・アンコック(リリース)の仕方が間違ってると思われ。
最下点がボールの右にくるような手の使い方をしているのでは?
ドラの場合は、球がティーの上なのでダフらずに打てるのでしょう。
多分。
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 15:40 ID:???
939です。
なるほど、またまたムツカシイことおっしゃるのね。
コック・アンコック(リリース)の仕方とは、トホホ・・・
いえいえ言ってることはわかるんだけども。
アンコック(リリース)については特に意識してなかったもので。
確かに、ドラの場合は振り遅れないよう、
早めのリリースを心がけていたと思われるんだが、
それがアイアソではダメっーうことデスカ。
942 :02/05/21 16:59 ID:???
振り遅れ、振り遅れ、つーけど実際に振り遅れる奴なんていない。
むかし誰か言っていたな。

それよりトップからいきなりコックが解けてしまう人の方が多いネ。
フォローが詰るので→スライスor引っ掛け
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 17:07 ID:???
>>941
あんたが正解。
暗コックってくらだから、意識してはいけない。
ドラの場合も意識しない。

あと、暗コックとリリースとは別物じゃないかな?
漏れはリリースにはローリングもはいると思うんだよ。

ただ、いずれもダウンスイングでは意識せずに
結果的にできているようにならないと安定しない。
944940:02/05/21 17:14 ID:mkh4DJiJ
私、昔片手シングルさんから「正当なアンコックを含むリリース
のし方は、余りにも常識から外れるので、最初は意識的に行わないと
できない。」と言われました。
 今何となく出来ているような気がしますが、それが正解かどうか
分かりません。ダウンで手が右太股まで降りてきてから左太股を
通過するまでの間を詳細に教えて頂ければ助かります。
945940:02/05/21 17:17 ID:mkh4DJiJ
940でアンコック(リリース)と書いたのは失敗です。
インパクト前後での手の使い方と取って下さい。
すまそ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:32 ID:???
>>940
山本信弘プロの言う、「ダウンではハンドルを左に切れ」って奴か?
切り返しが済んだら右手を上に、左手を下に使って
クラブヘッドを前方に倒すようにしろっていうイメージだけど。

943の言うように、案コックとリリースは別物だと思う。
ローリングってのはプロネーション(左手首の外転)の間違いだと思うけど。
940の言う「ダウンで手が右太股まで降りてきてから左太股を通過するまで」
の間に、フェース面はほぼ180度ターンする。
スイング写真を見れば明らかだけど、右太股辺りでは左手袋のマークが
ほぼ正面を向いているのが、左太股辺りでは右手甲が正面を向く。
この一連の動作がいわゆる「リリース」なんだけど、
コレが無意識に出来る人は圧倒的に少数派だと思うよ。
素振りでは何となく出来てても、いざ球に向かうとどうしても当てに行って
自然なリリースが出来ない人も多いし。
レッスン書なんかに良くでてくる「手首をこねるな」とか「手を返すな」
なんて言葉に惑わされてるのかもしれないけど。

だから、無意識にコレが出来るごく一部の人を除いたら、
山本プロの言うような極端なイメージを試す価値はあると思われ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:34 ID:???
トップの位置で、左腕はゴルフ雑誌でプロがやってるように
極力ビンビンに伸ばした方がよいのでしょうか?
曲げるとどんなデメリットがありますか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 23:53 ID:???
>>940
直接の答えになってなかったな。スマソ

要するに、コック→案コックという縦の動きと
左手首のプロネーションというか昔風に言う
「二の腕返し」という回転方向の動きが合成されたものが
いわゆる「クラブのリリース」ということ。
この一連の動作はほとんどのプロや上級者に共通している。
というか、コレが出来てない上級者なんていない。(藁

ただ、コレはあくまでも「形」であって、「結果」にすぎない。
どういうイメージで振ればこの「形」になり、正しい「結果」を
得られるかは、それこそ十人十色だからなー。
両極端のイメージを試すことで、自分なりに程良い
イメージをつかめるのではないかな。

たとえば、ダフリに悩んでる人で、ボール位置を右足よりに
寄せるとナイスショットがでる人は、
正しいリリース動作は出来ているが、タイミングが早すぎるだけ。

ボール位置を右足よりに寄せてもダフリが止まらない人は、
案コックのタイミングが早すぎるか、
右手首の角度(手の甲側に折れる角度)がインパクト前に
変化しているか、いずれにせよ正しいリリースが出来てないから。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 01:02 ID:???
946が言うようにフェース面が180度ターンするが、
このとき手首を折ってもターンできてしまうので、
そうならないように気をつけてね。

あと、考え方としてアドレスの位置でフェースはスクエア。
このまま肩を右向けて左向くとフェースが180度ターンする
左向いた時の形がフォローの手なんだよ。
じゃあ、リリース(左手の外転)はしてないじゃん?と思うだろうけど、
左向いてる時に手はそのままで肩をアドレスの位置に戻すと、
手はリリースされた形になってるだろ?
つまりインパクトでは体がほぼ正面を向いているので、
リリースすることによってヘッドを走らせるが、
左向いた手の形以上に使いすぎるとよくないってこと。

漏れはちょっと前にやっとこのことに気づいただけ(T_T)
950940:02/05/22 10:27 ID:/DZnzLDi
>>948
 御意。私がハマったのは、縦の動きが早すぎて小指側にアンコッ
クしてから左手甲を外転させてしまってたんです。これはクラブの
慣性に負けて無意識にそうなっていたんですが、先に小指側にアン
コックしてしまうと必ずダフリました。ダフリを避けようとすると
体が浮いてトップ。体を浮かさずにダフらないようにすると、無意
識に球の右側でヘッドをアウトサイド側に持っていってしまい、そ
のまま球に当てるので結局アウトサイドイン軌道となり、引っかけ
となりました。

>>949
>このとき手首を折ってもターンできてしまうので、
>そうならないように気をつけてね。
 これまた御意。私はこれにもハマりました。

>>939,941
 つまり、私のようなヘタレ素人はインパクト前後の手の動きを考
えずに無意識に打てと言われると、クラブの慣性力に負けて小指側
に折れるアンコックが早く行われる傾向にあり、手首が伸びた状態
でいくら外転しても全く無意味になるので注意しましょうという事
です。コックを絶対ほどかず外転だけさせるつもりで打って丁度良
いかも。 出来るだけ早く、本当の手の動きをマスターして私のよ
うにハマりまっくって無駄な時間を費やさないことを祈ります。
藁)
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 12:48 ID:???
>>950
小指側のアンコックですが、
漏れはグリップにも関係すると思ってます。
特に右手ですが、「よく握手するように」とかありますが、
これだと指が地面から見て45度くらいの角度になっていると思います。
ソールしたクラブを握る場合これは間違いだと思ってます。
これだと必要以上にアンコックできてしまいます。

右手の指(特に中指)は地面をさすか、
グリップ(シャフト)に直角に握る。
これで、アンコックしすぎることが少なくなります。
952950:02/05/22 13:03 ID:/DZnzLDi
>>951
仰る通り。私が小指側にアンコックと言ったのは、
アドレスでの角度を超えて腕とクラブが一直線になるように伸ばしてしまう
という意味です。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 21:27 ID:8sP6tZnb
スタンスを広くし過ぎてたのを肩幅くらいか、
気持ち狭めくらいにして、腰をおとさず
むしろ、高めにしたら極端なスライスが出なくなった
954946:02/05/22 23:44 ID:???
>>950
正解。
案コックは自然に(嫌でも)されるけれど、
プロネーションは意識しないと絶対出来ない。
従って、コックは出来るだけほどかない意識で、
(手首の角度を維持したままで)
プロネーションだけするくらいのイメージで
ちょうど良い人が多いと思われ。

コレが出来るようになると、
スライスがでなくなると同時に
自然とダウンブローに球を捉えるようになるし、
ムダな力を入れなくても球が飛ぶことが実感できる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/22 23:48 ID:???
フックの練習しる
956まっち:02/05/22 23:56 ID:B25J4LZs
アウトサイドインになってるんだよ。体に回転軸があると思って、手打ちにならないようにうつ。
すると、フックボールがでてくるぞい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 11:15 ID:???
っていうかさー、どうして左手のプロネーションにこだわる?
左手と右手を一体化させてグリップしていれば
正しい右手の使い方と左脇を開けず体の正面でインパクトすれば
左手は自然とプロネーションするぞ。
普段使い慣れていない左手でプロネーションさせようとしても、
それは自然な動きではないので難しいのは当たり前。

野球をやっていた人なんかはできていると思うけど。
今まで運動をやっていなかった人であれば、
すべての動きが難しいだろうね。
右ひじをしならせて体の正面でたたくことすら難しいと思うよ。
きき腕でできないのに、左腕じゃもっと難しい。

958名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 11:40 ID:???
>>957
左手小指の締めも必要。

そういえば、今週のアルバでブチハーモンが芹沢にコック&リリースをレッスンしている。
959名無しさん@お腹いっぱい:02/05/23 17:29 ID:s7NITxpj
ボクが実践してるスイングをひとくさり。お役にたつかどうか
まあ、お試しあれ。あまり腕を振る意識はもたないほうがよろしいかと。
腕はボールに向かって振るのではなく、トップから真下に下ろす(落とす)
感じ。ただし、腰のリード(回転)がないとダフります。
芯でとらえ易く、フィニッシュも決まります。
960950:02/05/23 22:32 ID:8q6X9AR7
>>957
右手を意識すると引っかけて、左手を意識すると真っ直ぐ逝くからです。
私の友人も昔野球をやってましたが、やはり左手を意識しないと
駄目だと言ってました。ま、下手なんですね。
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:45 ID:kLABmH0n
小生が「悟った!」と感じた方法。
とにかく、すばやく振り上げ、力一杯振り下ろす。
トップでのためなんか一切不要。
これで、腕のほうがクラブより早くおりて、
格好も様になる。
ちょっと気をつけることは、ヘッドの中心ではなく、
シャフトの先端で打つという感じで、振り下ろす。

ドライバーはそこそこ飛ぶようになったけど、
100をきれないんだよねえ。
悲しい!
誰か、パットの秘訣教えて!
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 23:08 ID:???
>>959
質問です!
腕っていうのは右、左?
腕のどこを真下に落とすの?
手の小指側?、肘?、手首。
もう少し具体的に教えてけれ。

このあたりは感覚的なものなので
自分に合うかどうかはやってみないとわからないけど、
とりあえずやってみたいし・・・。
963名無しさん@お腹いっぱい:02/05/23 23:50 ID:AowpHmm/
>962さん
具体的に言えばグリップしている拳ですね。
右も左もくっついてるから一緒ですが
左腕主体で振る訳ですから、意識するのは
左グリップです。トップから間を置き左足に
ウエートを移し左腰を巻き戻しながら
左グリップを真下に落とします。
力んではいけませんよ。手は引力で落ちる
くらいで丁度いいんです。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 01:22 ID:???
>>963
「手は引力で落ちる」

それそれ。引きずりおろすと駄目ね。
力入れて打ちに行くのって、腕が地面に平行くらいまで
落ちてからで良い。これができたら、腕じゃなくて身体で
回して打っていく感覚がわかると思うよ。インパクトから
フォローの部分でグリップも自然にヘソを指す。右手の
スナップもね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 10:08 ID:???
>>963 >>964
おっしゃー、明日練習場でやってみる。
実は、漏れは左効きだけど右打ち。
テニスは、週一以上やっていて
左手がとっても強い。
イメージ的には右手を意識するかもしれないけど、
とりあえず手を引力で落とす感じでやってみる。
また、ご報告を・・・。
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 11:40 ID:???
セッティングした時に、オープンになっていない?
スクウェアーにセッティングすれば、普通の人はスライスが出ないはずなんですが
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:10 ID:???
俺っちは、オープンに構えてドローを打つよん (w
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 12:19 ID:???
スクエアに構えてもスライスするのは本能的に自然だよ
正しいスイングしたらスライスはしないけど、それには訓練が必要
969950:02/05/24 13:01 ID:7xDoE/NW
>>966
裏山シィ、羨ましすぎる。
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 13:37 ID:???
>>966
というならゴルフをやり初めた
半数以上の人は普通じゃないってことですか?
971ウイルソン:02/05/24 13:58 ID:???
>966
アホ、ハケーン!!
過去ログよく読めよ。
972名無しさん@お腹いっぱい:02/05/24 21:30 ID:OPgAEfSQ
>966
ちょい質問
セッティングってなに?
もしかしたらアドレスのこと?
もちっとゴルフを勉強してからおいで^^
なになに?スクエアにアドレスしたら
スライスは出ないって?そりゃゲームでの
話かい?
973966:02/05/24 22:33 ID:???
私のゴルフはベンホーガンのモダンゴルフの読み合わせから始まりました。
何ページには何が書いてある と覚えるまでボールを打たせてもらえません。
室内でのイメージ素振りです。練習場で打ったらストレートです。それからナメルスライスの打ち方教えてもらいました。
いまでも、その本はゴルフ場の書庫にあります。書庫にはこの本だけで十冊以上あります。
974 :02/05/24 23:12 ID:???
わらた
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:42 ID:wFfeARYo
>>966ってまだずぶの素人な訳ね…
でもあの有名なモダンゴルフってそんな事書いてるの?
なんか拍子抜け〜!
もしかしてその練習場に通ってる人は
スライス打つ人1人も居なかったりして。
ってな訳無いか!!
あんまり変な事覚えないようにね〜。
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 23:50 ID:???
>>972
セッティング とは
ルーティーンの一連の動作。
もちろんアドレスも含まれる。

でもって セッティングが全て正しくてもノーマルな
体の動作をすればスライスする。これは自然。
ゴルフのスイングは人間の不自然な動作をマスターして
はじめてスライスから脱却できる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 18:01 ID:???
誰だよ、人間スライスしてフツーなんて、電波飛ばしてるのは。
フツーにやれば、スライスなどしない。
最初にクラブ持たせた子供や女性は、ほとんどスライスせんぞー。
オレらだって、ゆーくり振れば、スライスしないだろ?
欲が出るからスライス出るんだよ。
もっと早く振りたい、もっと強く振りたい、もっと高く打ちたい、
もっと遠くへ飛ばしたい、ってね。
そうなってくると、肩とか腕とか早く動かせるところばかりが、反応し、
また、力に負けて軸がブレたりして、全体のスイングのバランスが崩れてしまう。
欲が出て不自然になってしまうから、スライス病に益々ひた走る。
基本的な動きをキチンと理解しまいまま、対症療法的にあーだこーだ言っても、
結局その場限りに終わってしまうよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:40 ID:???
欲が出てスライスするならまだいい。
いくら練習しても直らないのなら、はっきり言って
ゴルフは無理です。
何千発打ってもだめでしょう。理屈があって身体を動かすのではなくて
身体が動いて理屈があるのです。
理解できない方、やめろとは言えませんが、それでよければどうぞご自由に、
気の済むまで悩んでください! おそらく直る事は無いでしょう。
大変ですね?
それでも、続けますか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 21:56 ID:???
困難を乗り越えた過程を振り返るのがまたいいんじゃないか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:10 ID:???
カミサンにゴルフ教えました。Dで180Yは越えます。スライスしません。
なんで、スライスなんかで悩むの??ゴルフやめたほうが直るよ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:24 ID:???
初心者どものいがみ合い(藁
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:34 ID:???
>>980
なのに旦那のオマエはなぜ100叩くんだ?(藁
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/25 22:35 ID:???
スライスでも100切れるだろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 01:58 ID:???
飛ばないスライサーなら、100切りはさほどのことではありません。
でも飛ばない上にスライス打ちでは、同伴者からは馬鹿にされます。
たとえそいつが120で廻ろうとも…
985名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 02:52 ID:???
>>977
女子と子供に限定している所が苦しい。筋力が弱くて、体が柔らかい人はフッカーだからね。
ゆっくり振ればOKと言う理論は相当レベルが低いですな(w

スライスの原因は体が開くから。それは目標を見ようとする自然な動きから来る。
まあ977=978にマジレスする俺もどうかと思うが
986名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 03:22 ID:n0vg90W2
鉛を貼ってD5ぐらいにすれば後はクラブが教えてくれます。飛距離も出ますフォローで
押せるので。
987名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 04:25 ID:???
スライス?
別にいいんじゃない?

折れもスライサーだが80前半では帰ってくるよ。
5ラウンドに1回ペースでは70台も出るし。

骨格や筋肉の付き方で球筋を決めた方がいいよ。
無理に球筋を作ろうとすると体を壊します。(体験談・涙)
自然体が一番です。
988名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 08:12 ID:XrcmrpCC
>987
>折れもスライサーだが80前半では帰ってくるよ。
>5ラウンドに1回ペースでは70台も出るし。

お前は帰ってこんでもいいよ


989名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 10:55 ID:???
ここのスレは 沈滞漂うゴルフ板の中でも 活気があってよいですね

男性のそこそこヘッドスピードがある人で スライスするのは
スイングプレーンに乗ってないか 乗るのが遅いからですよ
バックスイングで腕を後ろに引き過ぎたり 腕が伸びずに曲がっていたり
トップで手首が掌側に曲がっていたり オーバースイングだったりして
切り返しから 正しいプレーンに戻すのが遅れてしまう
その間に肩とか腰とかが先行して 結果ヘッドが遅れて スライスになる
よくいるでしょ ジョン・デイリーみたいな 力にまかせて打ってるアホなスライサーがさ
そんなタイプのスライサーなら アンコックでいいと思う位で丁度いいよ
腕伸ばして10−2時で振ればスライス出ないと思うし 飛距離だって伸びるよ
 
990名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 11:15 ID:???
>>989
メジャーチャンプをアホなスライサー呼ばわりする
あんたっていったい・・・。
991名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:07 ID:???
>>982
火事です。消防車呼んでください。
警察では数が足りません
992名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 12:17 ID:???
おれもハードスライサーだったけど、ダウンよりもフォローサイドに意識を
持っていくようにしたら治ったよ。

インパクトの瞬間、肘と腰骨の距離が、左右で極端に違うとスライスする。
993名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 13:01 ID:???
おい!
そろそろ新スレ誰か立てろよ
1000逝っちまうぞ〜
ほんとオジン板だなここは
994名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 13:21 ID:Y82BMCIo
995名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 13:22 ID:sj/eacFX
あと5
996名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 13:23 ID:y8T5Dm11
あと4
997名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 13:23 ID:drkvwlxg
あと3
998名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 13:24 ID:mRz5JqaS
あと2
999名無しさん@お腹いっぱい:02/05/26 13:25 ID:brciDjXY
あと1
1000目指せ7000突破 ◆QmCBBC3Y :02/05/26 13:25 ID:/5ulQGvw
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。