キャロウェイってそんなにいいんかい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ゴルフ始めるんで、上司にクラブ(アイアン)を相談したら、キャロウェイのホークアイ
を半ば強引に買わされた(もち、中古。ゴルフパートナーで10万)
高いか安いかも分からんし、いいのか悪いのかも知らん。
キャロウェイでどう?
2 :01/10/23 17:35 ID:???
初心者だろ?
充分だ。

ーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーー
32:01/10/23 17:37 ID:???
ホークアイで????と思う迄打て、話はそれからだ。


ーーーーーー終了ーーーーーー
4名無し:01/10/23 22:40 ID:8PQNzJ3y
ショーン・コネリーはキャロウェイらしいぞ

ーーーーーー終了ーーーーーー
5名無しさん@お腹いっぱい :01/10/23 22:42 ID:???
ERCは創業者のイニシャルです


ーーーーーー終了ーーーーーー
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 22:44 ID:???
フランク・シナトラはマイウェイらしいぞ
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 22:49 ID:AMB99yPF
ホークアイのスプーンがいい。
中古で、いまなら17000円くらい。
フックフェース。

アイアンは、どのメーカーもたいした差なし。
8名無しさん@ERCも¥お腹いっぱい?:01/10/24 10:12 ID:fH+JlHpr
この間キャロ会長が逝ったらしいぞ。。。¥儲け好きなメーカーだが本当に儲かってるの?
キャロはウッドは打ち易いがアイアンは分厚さが嫌い!構える気にならんな。。。
ウッドの場合¥がなければ無理にチタンを買うよりステンレスでも十分簡単だぞい
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 10:48 ID:YGbTKMbh
>>1
キャロウェイは今世界で一番売れてるゴルフクラブです。
ま、どんないいクラブ買ってみても・・・

飽きは必ずやって来る。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 10:55 ID:ZjS01BBV
X-14買った。
使いやすいが、面が気になる。
キャロは万人向けのメーカーな気がする。
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 00:24 ID:+8i5hjVz
 >>1
 よー分からんけど、とにかく使いこなせればどのメーカーでも
関係ねえずら。要は人との相性の問題ずら。現に殿馬はドライバー
一本でラウンドしてたずらよ。さすがに「秘打・白鳥の湖」は出なかったが。

 俺なりの考えでは
 キャロウェイって、良く言えば万人向け。悪く言えば
 無個性。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 01:14 ID:???
callawayは入門者&年寄り向きってイメージ
プロでバリバリつかってるやつって東尾くらいしかしらねーんだけど
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 07:59 ID:hjv5C62E
パーネビク
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 08:56 ID:tsL0LB5r
コリン・モンゴメリー
カルロス・フランコ
ポール・ローリー
大器チャールズ・ハウエル
日本では谷口徹
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 11:18 ID:???
>>11
お前のクラブ、BSだろ(w
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 23:13 ID:unDiY2a3
>>15
ブーッ!!
1Wはマクレガー、FWはウィルソン、Iはタイトリストどす。
昔3WがBSだったけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 14:53 ID:p06v6odC
オカマクラブ!
18キャロマニ:01/10/27 20:21 ID:???
キャロはいいぞー
最近とくにモデルチェンジ早いし、ヘッドは割れるし、
G・BBちょこっと設計失敗して重心高くなったけど日本じゃ、
やさしくて飛ぶって評判になったし。
19名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 20:33 ID:???
>>18
ヘッド割れたの? ボールがよほど酷い所に当たったのか?
クラブよりスイングの問題だろうね(w
20キャロマニ:01/10/27 20:47 ID:???
>>19
ERCUのフェース面強度不足でデザイン変更になったの知らないの?
21名無しさん@お腹いっぱい :01/10/27 20:47 ID:???
>>18
クラブヘッドは割れる。知り合いのシングルの人、X500の
ヘッドのフェースが割れてタダで交換してもらってたよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 20:47 ID:/JMqsEWa
>>1Wはマクレガー、FWはウィルソン、Iはタイトリストどす。
アメリカン!
23マスカーニ:01/10/27 23:35 ID:TKK+IGW+
友人と打ちっ放しに行った。良くある話で「これ打ちやすいよ」と言って
貸してくれたのが「ホークアイ」打ってみたら易しいの易しくないのって
少々外れてもまっすぐ飛ぶし、距離もほとんど落ちない。魔法のクラブと
思いました。でも、これで始めると他のクラブに変えた時に厳しいかなと
言うのが正直です。ちなみに、兄は「ホークアイ」のニューモデルを使っ
ています。
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 16:11 ID:z1ILinlP
びげすとをゴルフパートナーで中古で買った。
3ヶ月ほど使用していたら、ソールの所にひびはいった。
全然関係ないところに保証書もなしで持っていって、
「すいません、割れました。まだ買って1年以内です。かえてください」っと言って
2週間ほどしたら、新品くれました。
得した気分
25名無しでございま〜す:01/10/29 23:54 ID:bhjjkVB0
>>22
なぜかPtはゼットなのよ(爆笑)。親父からのもらいもの!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 12:48 ID:qYTPy4L9
グレイトビッグバーサとビゲストビッグバーサの違いはナンデスカ?
初心者にはどっちが向いてますか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 13:35 ID:???
オデッセイもキャロウェイで出せばいいのに。
何故いまだにオデッセイなわけ?
ミニバンみたいでいやな名前。

個人的にはホワイトホット軟らか過ぎできらい
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 14:01 ID:???
ブランド戦略というやつだろ
世間一般ではオデッセとキャロの関係なぞ
どーでもいいことだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 15:34 ID:???
>>28
「俺はキャロきらい」「なにがERCだ」「初心者っぽい」と馬鹿にしながら
ホワイトホットをエースパターにしている阿保も多いこと(俺の周りだけか?)
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 18:26 ID:???
>>26
大まかな違い
ヘッドのサイズと(忘れた)
長さ 45インチ(G.B.B)46インチ(B.B.B)
んー後は?・・・・思い出せない、ごめんよ〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 18:30 ID:???
2002年モデル  どうよ?
http://www.callawaygolf.com/fullstory/2002_product.asp
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 18:33 ID:???
これって、?中空?パター?

たしか、もう、USPGA、丸山に負けた若手?が使っている。
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 05:47 ID:???
>26
GBBとBBBは重心の高さ違うちゅう話だ
GBBは激高BBBで少し低くした
GBBは最近まで使ってたがバカ飛びがないかわりに
安定していて初心者にも勧められるいいヘッドだ
ロフト表示より寝てるので表示少な目がよい
3426:01/10/31 12:22 ID:j1kWnAPw
>>30 >>33
ありあとうございます。
じゃあ中古でGBBでも買おうかな。
ロフトって初心者は10度か11度がいいって会社のオヤジに言われたのですが
そんなもんですか?
11度のRシャフトにしようと思ってるのです。が。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 12:31 ID:/+SgVcGo
>>26
キャロのRは柔らかいぞ。並行ものなら良いが、日本向けのものは、年寄り専用。
君が、普通の体力の持ち主なら、並行のRか日本向けのSにしておけ。ロフトも
10度で十分球があがる。10度といってもリアルロフトは12度くらいだよ。
3626:01/10/31 12:44 ID:j1kWnAPw
>>35
いま29歳。
ヘッドスピードがどれくらいなのかさっぱりわからないけど
体力は普通だし、Sシャフトにしようかな。
じゃあ10度のSにしようかな。

でも9番アイアンで100Yも飛びません。たまに飛ぶくらい。
これが技術の問題か力の問題かわからない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 12:50 ID:???
>>36
29歳で男性で普通に腕力ある人なら、大丈夫、それは技術の問題。
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 13:16 ID:JIlMgAHS
>>36
もしかして女か?
3926:01/10/31 13:21 ID:j1kWnAPw
>>38
男だよ。
4038:01/10/31 13:23 ID:???
すまん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/31 13:24 ID:FA3599l3
XXIO 9番130ヤードだった
TA-1に替えたら9番で100ヤードしか飛ばなくなったぞ
こりゃギジュチュの問題か
4235:01/11/01 12:32 ID:COMnv3cA
>>26
日本向けのSが良いでしょう。ロフトは10度で(中級者なら9度だが)。

>>41
技術もあるかもしれんが、ロフトが違うんじゃないの? 最近のアイアンは
どれも立てすぎだよ。 
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 23:01 ID:c6VMCvxc
もちろんタイヤ屋さんのクラブより数段上。
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 23:47 ID:FrLbKBdU
>>26
ヘッド体積がGBBは約250cc,BBBは約300cc。どちらも発売当時はデカヘッドだった。
非常に遅いレスですんません。
どちらも今のクラブに比べると高重心だがこれぐらいの方が使い易いですよ。
今までC社のドライバー6本買いましたがERCからクラブの性格がガラッと変わりました。
おまけにERCから半年でERCU出されたときは 泣いた。
私のお勧めはGBBです。中古なら安いしタマ数も豊富です。
4526:01/11/02 00:16 ID:0y372BWl
>>35 >>42 >>44
レスありがとうございます。

実は今日GBBを友達に打たせてもらったのですが
右に飛んでいったりチョロだったり。
ヘッドが大きい分BBBのほうがミート率が
いいのかなと思ったりするのですが
GBBで腕を磨いた方がいいのか、
どちらがいいと思いますか?
ちなみに「打ってみて打ちやすい方を」
と言うほどスイングが安定していないので
先人の意見を伺いたいところです。
4626:01/11/02 00:33 ID:0y372BWl
ちなみにGBBとホークアイではどちらが初心者向けでしょうか?
4744:01/11/02 01:23 ID:NMHsN/pb
>>26
GBBで当たらないと思ったらBBBでもいいんじゃないでしょうか。
現在はBBBぐらいのヘッドサイズが普通になっていますしね。
難しいと思うものを無理して使って1Wの苦手意識を作らない方がいいと思います。

GBBとホークアイはヘッドはほぼ同体積ですがホークアイはタングステンウェイト
がソールに取り付けてありやや(確か約10%)低重心&重心距離が短いです。
どちらが初心者向けか?は うーん難しいですね。個人的には低重心過ぎない方が
打ちやすいと思いますが。H/Sにもよりますしね。
中途半端ですいません。もっと詳しい人が出てくるといいね。
4835:01/11/02 12:16 ID:xsEBpH5b
GBBとホークアイでは、明らかにGBBの方が簡単。ホークアイ
の方は棒球で飛ぶ(ランが出る)が、芯が小さい。
ヘッドだけで考えれば、BBBが一番打ちやすく、初心者には良いと思う。
ホークアイはせめてHC18以下でないと難しいと思います。

ただし、ゴルフクラブは、ヘッドよりもシャフトが肝心。シャフトによって
難しくも簡単にもなる。
49 :01/11/02 18:29 ID:???
昔はPINGのアイアンが流行ったけど
それみたいなモンかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 23:57 ID:???
今だ!50げっとぉぉぉぉ!
 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 17:53 ID:???
@
     ∩∩―――――――(ミ)
     \\\ ∧_∧   ┌────
       \\\´Д`) <先生!!
         \\__/ヽ   └────
         /   /
         /   /
          /  /\ \
       /  /   \ \
       (__)   (__)

         (;・∀・)
            T
A
          ∧_∧ ┌――――――――
         ( ´Д`)<ため、ってこれでいいすか?
         (\ / ヽ └――――――――
 ///       \\\
 | | |        | \\\
 (ミ)―――――――U―U
         /  /\ \
        /  /   \ \
       (__)    (__)

         
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 20:06 ID:???
2002年モデルっていつでるん?
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 20:11 ID:???
A.ソレンスタムが今週のミズノクラシックでパター(へなちょこ)使ってますね
他社が以前出したものにホワイトインサート入れたようなやつ
あれもホワイトHみたいに流行るのかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 20:24 ID:???
>>51
だめじゃん。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 20:49 ID:???
>>53さん
ドライバーはなんでした?もしかしてc4?
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 21:03 ID:???
http://www.s2h2.com/
2002年モデルの画像でてるよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 23:03 ID:6jbE06BT
ホークアイアイアンはホントに楽。
"パコーン"ていう打感でも結果がよけりゃ関係ないね
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 17:43 ID:JB0szwvD
ソレンスタム優勝&賞金王記念age
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 18:13 ID:???
A.ソレンスタム、ホワイトホット2ボールパター、優勝age
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 18:16 ID:???
今だ!60げっとぉぉぉぉ!
 ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
61ソウデセイ:01/11/04 18:30 ID:???
ところでERCUをUSPGAや♀ツアーで使っているプロは誰???
975シリーズや300シリーズばかり目立っているような気がするのですが
62反発係数オーバー:01/11/04 18:51 ID:???
>>61
今更、ネタだよね。
6326:01/11/04 20:43 ID:uR/mvTXJ
亀レスすいません
>>44 >>35
ありがとうございます。
とりあえず同期が数人GBB使っていることもあって
ちょっと違うのが使ってみたくBBBの中古でも探してみます。
64キャロはいいんじゃー:01/11/04 21:59 ID:???
>>63
BBBがベストなクラブになればいいですね、
おいら、よく道具買うけど、G.B.Bは売らずに時々使ってます。
65 :01/11/05 02:06 ID:???
>61

谷口。 あと宇部OP勝ったウィルソンもキャロ基地だね
66名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 21:35 ID:???
>>61
ERCUは、USPGAでは、ルール違反(反発係数オーバー)でつかえません。
同様に、テーラーまいどの300は可ですが、R300は×です。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 21:42 ID:FCmtqKB4
>61
ERCUは、ヨーロピアンツアーでは使えます。
わざわざ日本から取り寄せて使ってるプロもいますよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 21:58 ID:yRAp2bGw
アメリカでもヨーロッパでも売ってるのに?
69最近平均スコア80 ◆ehFKRca. :01/11/05 22:01 ID:???
ヘルムステッターって、
なんで日本語しゃべれるの?
70 :01/11/05 22:05 ID:???
>>69
日本にいたことがあるんだよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 22:25 ID:???
>>68
USPGAルールの公式戦じゃなければ、使用しても問題ないから。
アメリカ国内でも販売されてます。
72名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 22:31 ID:???
>>70
蛇足でスンマソ、ビリヤードのキューを作ってたんだよね。
 
ホークアイ プロシリーズ
  8.5度 (プロ3.1ゴールド)、

 中古の上玉、手に入れました。 ¥19000
ヘッドが250ccだが、オレはいいんだ。
シャフトを GRAFALLOY PROLITE 45 S に変えるんだ。

絶対にフックしないはず。ただのホークアイはフックフェースだが、
こいつはそうじゃない、............らしい。
フックフェースじゃないヘッドでドローがオレの理想。
まだ、宅配が到着してないんだ。


ただのホークアイ、と、ホークアイ-プロシリーズの差に詳しい人、
いたら、情報希望ってことなんだがに。

平均スコアは79から82ってとこだ。
250ヤードくらいは飛んでいく。
74 :01/11/14 09:41 ID:Ru8sq4Bq
ゴルフ板ロゴがキャロウェイ風になってるね。
75 :01/11/14 10:24 ID:j7P0qDwL
2チャンウェイ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 12:05 ID:???
にちゃなうぇい。
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 12:51 ID:???
オレ的には一部のプロスぺックを除いて「初心者、中年配、
女性、ちょっと裕福」を主にターゲットにしたメーカーのよ
うな感じがする。
いまのところ、試打して良くても買わないと思う。
(23歳、来年社会人、ゴルフ暦4年、クラブはミズノプロ)
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 19:08 ID:B9R3ahUn
オートマチィックは何の世界でもその性格上、初心者に好まれますが今やプロの世界でも認められています。
車なんぞに例えるとAT限定免許があるのにF1もATという訳わからん状態です。
両者の共通点は無駄な労力を省き、一連の行動をできる限り易しくしたいという事です。
したがってマニア、というか道具フェチにはあまり興味が湧かないという事です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 21:51 ID:???
いいかどうかは、1戦交えてみないとね。
意外と名器かもよ、へへへへ・・・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 11:40 ID:DxGDyV5Q
>>77
一応、初心者から上級者までをターゲットにしてるらしい。
ホークアイ プロシリーズ 8.5度

いやいや、やっと届いたよ、8.5度。
上から見たヘッドはいまどきの320ccドライバーと同じくらい大きく、
安心感は変わらない。
お勧めのドライバーだと思う。
明日、コースで試してから、
Vista Pro 50 S  57g  4.0  L-M 45inch
をつけるかどうか考える。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 16:56 ID:wbwyYaUL
日本仕様を買う意味は、色々とUS仕様との差別化が
はかられていますが、ほとんど意味はありません。
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/17 17:03 ID:???
>>82
硬さが違うだけみたいね。
USモデル安いのはなぜ?
84  :01/11/18 00:16 ID:???
USモデル使ってるんだが何が違うのだろうね
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 01:40 ID:???
ERCU.USモデルこうて好きなシャフトに変えるのがいいんじゃない。
何か、日米標準シャフトは良くないて評判みたいよ。
86  :01/11/18 01:49 ID:???
リシャフトすると転売できなくなるからなー
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 03:17 ID:???
「キャロウェイゴルフ」だって、名前が長いよ。
他は、クリーブランドゴルフ
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 07:26 ID:???
>>81
ヘッドが泣いている、もっとハードなシャフトを付けろ バランスも出ねーし
見栄をはりたいのはわかるが・・
>>88

競技の2日目でも振り切れる、軽いシャフトにするんです。
8.5度はボールが上がりすぎる自分のスイングとの相性を考えて。
なあに、230yくらいで十分なんでさあ。

リシャフトしたら、結果を後ほど、報告します。
今日は純正ProSeriesのgoldのFlexは3.1のままでラウンド。
シャフトはプロシリーズ3.1
(Sのしっかり目で62g、トルク4.5、先調子)、
45インチ、総重量312g

さあてと、9時7分スタートなんで、そろそろ行くか.................
近場なもんで。
90名無しさん@お腹いっぱい:01/11/18 10:40 ID:???
東尾理子の番組ゲストはナゼカキャロマニばかり昨日の人もERCUで芹澤より小柄なのに飛ばしてた!
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 11:01 ID:???
ふん、所詮女・子供のクラブよ!
はははは・・・・・・
クラブに社長の名前入れんじゃねー!
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 19:34 ID:rnlwW7V7
C4ってどうよ
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 19:39 ID:???
人に聞かないで買えよ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 20:48 ID:???
>92.93
どうよじゃない、売ってんのかよ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 21:35 ID:???
>>91
あのー ブリジストンって確か・・・・・
96166:01/11/18 21:47 ID:kXCxM601
石橋さん
97166:01/11/18 21:47 ID:kXCxM601
クリーブランドさん
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 21:59 ID:???
水野さん?
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 22:02 ID:???
本間さんとか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 22:02 ID:???
本間さん?
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 22:03 ID:???
かぶったさん。鬱田さん・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 22:05 ID:???
EMCでキャラウェイ使ってるのいたけど、見たらストレートフェース
だったぞ。キャラウェイってみんなグースだと思ってた。プロトか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 22:22 ID:???
91が言ってんの社名じゃなくて、ERCのことだろ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 23:02 ID:???
ERC=社名=創業者名
BS=社名=創業社名
ダイワ=社名=創業社名
ミズノ=社名=創業社名
ふーっ
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 23:10 ID:???
>104
つまり、創業者名を「違反クラブ」の名前につけるほど、
○ホな会社だということか。フムフム・・・・
106名無しさん@お腹がオッパイ:01/11/18 23:49 ID:aMpb1Gf7
>1
キャロウェイホークアイは打ちやすいよ。初心者に最適だわぁ。
シニア向けだからガンバってチョ。
中古屋で買ったん。盗難品1割と言うぐらいだから盗難品でしょう。
わぁたしゃぁ、5本盗難されて1本中古屋で見つけて店長とやり合いました。
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 00:13 ID:???
なんか、ソールのデザイン(ERC・ホークアイVFT)と
バックフェースのデザイン(X14などのアイアン)がゴチャ
ゴチャしてて嫌い。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 10:47 ID:???
ERCUのマネしたソールやたら多し!BS@V700しかり(w
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 14:12 ID:???
ロゴマークの文字デザイン.長い.面積とってださい。
キャーデーバッグが特にださい(若々しくない)
キャップもださい(くたびれたイメージ)
上記と、「KENZO」のウエアーとサングラスの組み合わせが
一番ださい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 14:14 ID:???
>>109
キャーデーバッグ??
ださいよ。。。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 16:49 ID:???
>>102
俺のX−14はストレート。
プロトかな?
店にもいっぱいあるよ。
(プロトじゃなくX−14プロシリーズじゃない?)
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 19:50 ID:???
クリーブランドて人名だったのか、クリーブランド=田舎、田舎ゴルフ
かと思った。
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 20:12 ID:???
超初心者で貧乏なくせに見え張りのオレ、(Ave.110弱)
ナメラレちゃいかんとおもいボー1でクラブ
をそろえた。
1W--ERCU
3W--スチールへッドプラス+3
5W--スチールへッドプラス
3I〜P-X14プロスぺック
AW・SW-TA900ガンメタ52°56°
PT--ホワイトホット#5
どーよ。
で、キャロウェイていいの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 22:23 ID:gbzbqsuA
中古ショップでBBウォーバードのスプーン(16°・R)が¥8,300だったので
買おうかなって思ってるんですが、どうでしょう?
使ったことある方、いらっしゃいますか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 01:20 ID:???
キャロウェイがニューモデル発表
・ドライバー------ビッグバーサーC4(US適合)
・FW------------スチールへッドV
・アイアン--------新アイアン(ビッグバーサーをモデルにした新アイアン)
・パター----------ホワイトホット2ボール
          ロッシー2ボール
・ボール----------HX.CTU30
116名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 13:59 ID:???
折れのVFT3番、フェイスがやたら左を向いている
みんなのもそうか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 14:28 ID:???
>>111
プロシリーズもストレートじゃないぜ。
セミなんちゃらで若干グース。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 15:32 ID:???
>>113
それだけ揃えれば貧乏とは言えないな
いい道具で110じゃなめられっぱなしだと思われ
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/20 19:52 ID:???
道具が一流で腕三流はなめられると言うよりは
・・・自粛
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 00:41 ID:???
CTU30てどう?
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 01:41 ID:???
113は道具の恩恵(効果)で90台にはすぐいけそうな
雰囲気のクラブセッティングだね。
道具の不安(言い訳とも言える)を取り除いてから、腕
を向上するのも一理あるな。
ただ、周りからの雑音はしばらく我慢だね。
だいたい、初心者=安物クラブでいい という考えが
巷では多いね。(団塊世代の発想)
122 :01/11/21 16:39 ID:Floxjg9+
今まで親父のお古を使っていたのですが、FWだけ下りてこず困っています(笑)
ドライバーのBBBにあわせてキャロウェイで中古を探しているんですけど、
STEELHEAD PLUSってどうなんですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 17:02 ID:8xg3kPCl
>>114
俺、BBウォーバードのドライバー10°Sを中古で3,000円で
買った!
飛びはイマイチだが、コントロール性はすこぶるイイ!
と、思う!
短いめのコースに行く時に重宝してます。
スプーンじゃないけど参考になりますかね?
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 07:27 ID:1OJzCcaW
CUT30いいよ
RULEより皮が強くなった気がする
スピンがグリーンでききまくり
俺は青が好き
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 09:16 ID:???
■九州のキャロマニの方いませんか?今日23日(祝)午前11:30より

博多大●西館4階ゴルフ売場にて東尾理子トークショー有!12:30まで

▲抽選会も有ります(会場でキャロ物を買うとサインが貰えるハズ)
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 09:58 ID:???
>>114
漏れは7Kぐらいで買ったけどやっぱり打ち易いネ。

球は上がり易く、また距離もでる。引っかからないし、またふけるわけでもない。
構えやすい最高のFW。誉めすぎか?(w
127テラーめいど:01/11/23 11:02 ID:???
スチールへッドプラス+3、スチールへッドプラス#5を使用
してました。「簡単・上がり易い・距離がでる」はいいの
ですが「ひっかかりやすい」ので、ここ一番に不安があり、
売却し「ファイアーソールFW15°F.T.G」にかえました。
これはかなりいいです。
現在は「同#7F.T.G」を探してます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/23 16:32 ID:HiabMYjd
>>114
>>126に同意
特に上がりやすさが秀逸。あのシリーズはショートウッドも
良かったはず。
後はシャフト硬度に注意。輸入版RCHのRegularは日本版
SuperJV123のSくらいに相当。
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 11:37 ID:???
スチールへッドVていつ発売?価格はいくら位なんだろう?
ほしーなー。USじゃ売ってるみたいじゃん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 13:03 ID:???
結局、革新的なクラブを作るが、モデルチェンジが早く
やってられんわ。
131名無し:01/11/30 14:30 ID:OAoU3E/f
カーボンヘッドのドライバーです。
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20011129eimi120929.html
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 01:21 ID:???
オヤジいめーじが抜けず俺の対象外、特にERCはオヤジ連中のために
あるから若者は使用しちゃだめよ。
使用して飛ばしても自慢にならないからね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 04:26 ID:rNjFdaI0
>>132
なんでそうイメージにこだわるのかねぇ。
人の視線を気にしすぎじゃないの日本人。
自分さえよければいいんじゃないかなぁ。
134132:01/12/02 11:03 ID:???
>132
>自分さえよければいいんじゃないかなぁ
典型的日本人のエゴだな、オナニーでしか快楽が味わえない輩。

年配者などと回るとき、ただでさえ距離が出ない人の前で、若造
が飛ぶクラブを使用しちゃいかんぜよ〜。
また、いくら自慢しても自慢にならんよ、超ド下手クソが距離で
アドバンテージを取りたいなら別だが、「適切な人に、適切な物
を」の考えならERCやERCUは距離が出なくなった年配者の
ためのクラブじゃない。(クラブ自体はちょっと難しいが)
*キャロウェイ自体のターゲットが若造を相手にしてるとも思えん。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 12:29 ID:euA6eZ6f
自分が使いやすけりゃ、イイんでないかい?
若造だろうが年配だろうが「飛距離」だけ
自慢する奴は、何使っても自慢するんだよ!
結局ゴルフは自分との戦いだろ?
それにカッカ来ちゃあ、もう負けてんじゃん!
要は「上がってナンボ」よ!
割り切れ割り切れ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 12:53 ID:???
確かに楽なもの作るが、自社の技術なのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 17:44 ID:???
これは詐欺か? X−14はスルーボアと思われ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18181769
138名無しさん@お腹いっぱい :01/12/02 19:59 ID:???
詐欺かどうかは知らんけど、フェースの形からして全然ちがうじゃん。
この人自身、買ったとき騙されたのかもね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 21:14 ID:QhUpSCP0
バックフェースの写真見せて(載せて)と質問入れてくれ!

詐欺に会う奴が出ないように、だれか質問してくれ!
気になる。
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 21:44 ID:???
タイトリストのクラブじゃん?
シリアルなんか入っちゃって、X-14より良いかもよ?
141114:01/12/04 22:29 ID:fXkx79SF
BBウォーバードFWの情報、色々ありがとうございました。
残念ながら3Wもう売切れてしまってました。そんなに評判よかったとは・・・。
代わりに4Wが入ったようですが、¥9,700です。買いかな>
ところで一度も試打したことないんですが、ERC(Uではない)っていいですか?
45.25インチってのが微妙なんですが。ホークアイ(VFTではない)と比べるとどうなんだろう。
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:52 ID:???
たけーよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:47 ID:???
ganbareage
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 00:17 ID:???
ビッグベルタC4ってTISIそっくりだね。
145悩める新人:01/12/14 12:03 ID:0eeHmMkb
ゴルフを始めて半年でBBBを使っていますが、どうも長すぎて
上達の回り道になりそうな気がしています。
そこでスチールヘッドプラス(44インチ)に変えようと思っていますが、
スチールヘッドって難しいでしょうか?

スチールヘッドがいいと思った理由は手ごろな値段(ヤフオク)と
長さからです。GBBもちょっぴり考えています。
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 13:59 ID:hn6tWdMv
>>145
BBBのバット側を2インチくらい切って44インチにして、
ヘッドに鉛張ってバランス合わせればいいじゃん。
あの大きさで44インチだったら、当たるぞー。
ツアープロでも300ccオーバーのヘッドに
44.5インチくらいのシャフトってのが以外といるんだから。
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 14:12 ID:T2nZSTd6
90もまともに切れない奴は、名に使っても一緒!
ハーフセットでも使ってな!
148悩める新人:01/12/14 15:21 ID:0eeHmMkb
レスどうも有り難うございます。
>>146
やはり、ショップに頼むようですよね?その場合。リシャフトって手もありますね。
>>147
漏れ的には、46インチと44インチではエライ違いなもんで。

どうしたものかなぁ、、、
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 16:21 ID:???
>>148
ショップに頼む場合でも、グリップ交換ぐらいの費用でできると思う。
自分でカットしてからショップに行って
「グリップ入れてくれ」でもいいわけだし。
リシャフトは、シャフトカットをやってみてからでも良いのでは?
自分でグリップをとるときはシャフトを傷つけないようにね。
150悩める新人:01/12/14 17:53 ID:0eeHmMkb
>>149
グリップ側を切っちゃえばいいんでしょうか?
その場合、バランスはどうなるんでしょうか?
151149=146:01/12/14 18:21 ID:???
>>150
そう、グリップ側。
バランスは当然軽くなるから、
ショップで売ってるバランス調整用の鉛を貼る。
2インチも切るとなると、
元のバランスにするには15〜17gくらい鉛を貼らないとだめかな。
当然ですが、シャフトカットは自己責任で行ってくださいね。
みなさま、スレ違いなカキコでスマソ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 02:23 ID:???
age
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 22:45 ID:???
132は厨房か?
ERCのヘッドは非常に難しいつくりになってるぞ。
ヘッドスピードがないと、その性能はまず発揮できんし。
シャフトマッチングも超シビアだ。
スポットを外すと全然ダメだし。月イチのオヤジ連中の使えるもんじゃないよ。
常にスポットで打てて、なおかつヘッドスピードがある人に向いてんだよ。
メディアにだまされんなよ!
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 10:47 ID:9pr/0gLO
132は厨房と決定してます
155:01/12/17 12:05 ID:???
あれ?HS有りすぎる人が使うとドロップするんじゃないの?
まあ、ロフト角.シャフトスペックで調整が効くかもしれない
けど、練習場のオヤジ連中はこぞって飛距離伸ばしたよ、むしろ
HSの速い人には難しいクラブじゃない?芯を外してもソコソコ
飛ぶからオヤジ連中は皆満足してるよ、べストで当たらなきゃ性能
を発揮出来ないのはどのクラブも同じ!
そんな,難しいクラブならあんなにオヤジ連中に売れんよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 12:16 ID:???
>>152
売れてる年代層みるとやはり中高年齢層みたいだよ、で、中古屋で
目に付くのがハードスぺックモデルばかり、あんた、メディアのレ
ポートを履き違いして間違った選択した組じゃない?フフフフフ・・
157:01/12/17 12:19 ID:???
>>152じゃなく>>153だ。
158素振りシングル?:01/12/17 13:30 ID:VcTuiU/D
私もいまだに、BBBとBBウォーバード4Wを使ってます。
さすがにリシャフトはしてます。BBBは45インチのFSP
をいれて320gぐらいの重さにしています。安定したイイ感
じで振れますよ。4Wは思い切って、NSのFW用スチールを
入れました。42.5インチのままです。370g近くの重量
になりましたが、もとのJV123もけっこう重めだったので
あまり違和感なく振れています。両方ともに、キャリーが特に
伸びたというようなことはありませんが、スイングの安定と打
感の向上という点では、まったく別のクラブに変化しました。
いまでは、高反発ドライバーを購入しようという気も萎えまし
た。ウォーバードみたいに、かつては人気だがいまは買取りが
安いというクラブは、リシャフトすることによって再度、命を
吹き込むことが可能かもしれませんよ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 18:20 ID:???
>155.156
ネタ?それともアフォ?てゆーか、素人さん?
解説するのもアホらし・・
なんためにキャラがC4出したかわかるか?
まあ、いいわ、こんなのが一番商売になる輩だもんね
うちも儲かるし・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 21:42 ID:???
もうこのメーカーどうでもいいよ、自分の所じゃ何にも出来んのか?
今度は「パーリー・ゲイツ」のサンエーに日本向けウェアーを作らす
んだってよ。
161155:01/12/17 22:18 ID:???
>>159
なんでC4出したのおせ〜て、で、あんた何のクラブつこ〜てるの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 22:59 ID:z55UeShY
スチールヘッドプラスで十分!
163パーシモンで充分:01/12/17 23:07 ID:???
キャロはダンロップ時代にパーシモン出してたの知っとるけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 19:12 ID:???
>>155
「HS有りすぎる人が使うとドロップする」・・・新しい理論か?
165159:01/12/18 20:09 ID:???
>155
同一シャフト、同一ロフトで打ち比べてみればワカル。
HSのあまりない人だと、どちらが平均出てるかが。
ノンシリアルVFT(フェイス角0度に改・重心位置フォームにて改)EI70・350tip・X
その他細かなスペック省略
一発当たればERCの出るが、平均と方向性はVFTのほうが全然上。
VFTのヘッドは本当によくできてるよ。フェイス角をいじればマジで使える。
100発打って全部同打点で打てるトッププロレベルの技術があれば、
オレもERCいじって使うが・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 21:58 ID:???
x-14のSWってすごく打ちづらいんだけど俺だけ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 09:06 ID:KnpLM0oB
>>166
禿同!
俺の場合、バンスがどうとかじゃなく、見た目がダメ!
バランスも今イチ!
168名無しさん@暫定球お願いします。:01/12/22 01:55 ID:fpa+yXfw
ERC2は止めとけ。
俺が知ってかぎりERC2を完璧に使いこなしてる人は
42歳シングル(ハンデ8)の人だけだったぞ。
後の使ってる人は1ラウンドで1回ナイスショットが出ればいいほう
ほとんどはチーピンボールやドライブシュート見たいな
「バコンッ!!」って変な音がする玉ばかり。
使えるのはヘッドスピード45以上位で真芯にあてきる人くらい。
ありゃ完璧上級者向けだよ。
ナイスショットの時の飛距離はかなわないけど
ERC1の方が飛んで扱いやすい!

どうしても飛ばしたい(ちゃんと当てたい)なら
本間の超ドライバー「0番」でも買っとけ
450ccのデカヘッドだから空振りはまず無い(w
ただし 下品なほどでかいぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 02:25 ID:???
500cc時代の到来も近いな。
170名無しさん@お腹いっぱい :01/12/22 02:35 ID:???
そのうちドライバーのヘッドが邪魔でアイアンが取り出しにくくなると思われ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 12:39 ID:???
誰か買ってレポしてくれ、この505ccドライバー(藁
http://directory.rakuten.co.jp/g3.cgi?111990/htcgolf/447741/447744/448148/
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 15:25 ID:???
そのうちかつてのキャビティドライバー(Wilsonだっけ?)みたいな形で
キャディバッグの蓋になったりして。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 17:38 ID:zzayvKZz
キャロにしてから、海外のレンタルクラブがぜんぜん使えなくなってしまいました。
174☆RIKOマニ☆:02/01/06 05:36 ID:???
★本日(日)三越日本橋本店新館1Fにて昼12時より
銀座三越6Fにて午後3時半より東尾理子トークショー!

★キャロマニ垂涎のレアグッズ抽選会もあるかもよ!?

★東尾プロの即席レッスンやサイン入りPT即売も有るかも
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 13:37 ID:f6atkJ9n
>>161
C4を出した理由はかなり面白いです!
まず背景ですが、理由はさておき今月からERCUをマークダウン(値引き)
するのはご承知のことかと存じます。この際に、C社は小売店の在庫(流通在庫)
に対しても価格面で責任を持ちます。具体的には1本2万円ディスカウント
した場合、その補填としてC社の商品を入れます。マークダウンと新商品の
発売時期を同じくした場合、小売店は間違いなく新商品で補填してもらおうとします。
今回の場合、C4を含めた新商品となるわけです。

一方C4の特徴ですが、とても原価が安いという大きなメリットがあります。
恐らく製造原価はヘッド単体で千円しないと思います。完成品原価は
たとえグラファイトデザインのシャフトを入れていたとしても7千円
位だと思います。カーボンヘッドで5万円を超える設定をすること自体
きな臭いところがあります。

話はマークダウンに戻りますが、メーカーからするとマークダウンに
際し、粗利の高い商品を出すことによってこれを補填商品として投入
し、マークダウンによるキャッシュフローの悪化を避けるわけです。

粗利の高い商品 → カーボンヘッド と来たわけです。
ちなみにスチールもチタンに比べれば安価です。
更に言うと、ERCUの素材は6−4チタン。フェースに6−4ですよ、6−4!
信じられますかこのご時世に、6−4ですよ。一番安い6−4!
本来鋳造向けのチタンを、鍛造している理由はズバリ製造コストです。
当初、ヘッド割れが続出してスコアラインをかえましたよね。
本来なら、SP700のようなβチタンを使うべきだったのです。
カップフェースという発想は確かに的を得ていたと思います。しかし、
6−4チタンを使ったことで、会社の開発スタンス、しいては経営スタンス
を露呈したといっても良いでしょう。
そもそもこのカップフェースという発想だってオリジナルかどうか疑問です。
はっきりと思い出せないのですが、3年前ぐらいに似たような構造のヘッド
パーツを工房で見た覚えがあります。(誰か情報御願いします!)

「C4はERCUのマークダウンのために作り出された。」のが真相です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 14:10 ID:???
今月から既存のウッド類の価格を12〜14%ダウンするとの事です。
もともとの販売価格が高過ぎるのではと思ってましたが・・・。
177名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 18:49 ID:f6atkJ9n
age
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 00:28 ID:BFpl3oHT
なんで値下げすんの?
ただ単に売れてないから?
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 11:30 ID:???
輸入物のキャロのアイアンについているメンフィスってスチール
シャフトってどう?

打ったことある人いる?
180名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 12:36 ID:???
スチールヘッドプラスの生産終了決定らしい。
4+安く売ってねーかなぁ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:04 ID:+2fqtb+u
私はスチールヘッド(プラスでない)44inchを使って
いますが、十分過ぎるくらい飛びます。
ヘッドが大きいとかえって芯にあたらない様な気がして、
小さなヘッドが好きなのですが、皆さんは如何ですか?
182dell:02/01/21 23:34 ID:J/fdxYDr
>181
ヘッドが小さいと、ボールが大きく見える。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 23:41 ID:???
>>175
そうとう、キャロウェイが嫌いなんだな。キャロウェイのDRがチーピン
でもこいて打てなかったのだろう。

>>178
テーラーメイドが安くて売れているから。デフレ価格でお買い得。
184+:02/01/21 23:41 ID:gOEi4m25
僕はReverse Type252ですから、小さい方ですね。それでも十分過ぎるくらい
大きいですけど。(大きいと飛ばなそう
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 09:30 ID:s0FljGYb
>>183
嫌いというわけではないんです。私の申し上げたかったことは
1、よくもないクラブがなぜあそこまでポピュラーになるのか?
2、まともにクラブを評価できる一般ユーザーが少ない。
3、単純比較で日本メーカーのクラブの方が、素材・工法で勝った物が多い。
以上3点です。
サイバースター、ニューXXIOの方がはるかに優れていると思いますよ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 00:09 ID:6m1EqZvn
サイバースターってしらないな
187名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 10:48 ID:+K9y5AK7
>>186
ヨネックスのサイバースターをご存知でない?確か昨年の秋から一番売れているクラブだと
思うんですが・・・・・。なかなかいいですよ。
でも今買うんなら、チョッと待って「NEW XXIO」じゃないでしょうか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:28 ID:UNNrw3Ur
USEDのUSmodelのVFT買ったけどregularだとシャフトグニャグニャだったんで、
65GOLDのSTIFFにリシャフトした。今度は結構調子いい。
結局USEDなのにシャフト替えたりして270ドルもかかった。
とはいっても新品だと価格統制してるからむちゃくちゃ高い。
新品同様のUSEDならかなり安く買えるのでおすすめ。

http://www.callawaygolfpreowned.com/
189189:02/01/23 17:17 ID:BfLGM8hu
>でも今買うんなら
マグレガーのマックテックN.V2
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 18:50 ID:lkziHjjM
オカマクラブ・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 22:39 ID:24cm3vVZ
スチールヘッドVって、ドライバーはないの?304ccのやつ、販売予定
ありませんでしたっけ?
192ERCU最高:02/01/25 21:55 ID:cwm9SpU1
PRO SPEC のロフト9.5°を使っているけど、以前のERCUとは違い方向性が良いですよ。
自分の場合はヘッドスピード52あるので、シャフトは硬くなった分、スイングが安定したみたいです。
あと、芯をくわないと曲がるっていう人が多いですが、別にトンデモない所に当たりさえしなければ特に問題ないですよ。
193Ω:02/01/25 21:56 ID:1dLmDgk+
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/27 23:42 ID:???
スチールへッドVとC4を試打した人いたらレポートよろしく。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 00:51 ID:???
ついでにアイアンも頼む。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 01:01 ID:aLHMKsh7
スチールヘッド3はフックフェイスがきつくて捕まりすぎだそうです。
今の時期ならいいかもしれませんが…
って実際折れが打った訳じゃ無いけど、知り合いが購入してるので
聞きました。(平均ストロークが80前半の方です)

197名無しさん@お腹いっぱい :02/01/28 01:04 ID:???
スチールヘッドVの3W買おうかと思ってたが、やっぱソナーテックにしとくか・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 01:46 ID:???
ホークアイソールも絶滅かな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 02:25 ID:???
いまさらERCが欲しくなってきた。
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/28 04:01 ID:???
ERC2にのホークアイのキャットハンドの
ヘッドカバー付けてますがいけないでしょうか?
ERCは良かったけどERC2のヘッドカバー、「いかにも」
って感じがキライなんで…あのチャックも…
美津濃よりはマシだけど…

201名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 20:44 ID:???
スチールへッドVが出たのでプラスの新品がかなり安値(中古相場と変わらない位)
で売られているみたいです、両方打ち比べた方、違いを教えて下さい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:11 ID:St9S/QIW
スチールヘッド(初期のもの)の1Wが中古クラブ屋で安く売っていたのですが、
どうなんでしょうか?
今このモデルの3Wを使っているのですが、
とても打ちやすく気に入っていまして。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 02:41 ID:???
去年はERCU1本で話題をさらったが、今年の目玉はC4だけなのか?
不気味だ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 12:42 ID:???
「今年のキャラウェイはやばい」ってのが業界内での見方。
今頃ERCのフェアウェイ(ERC2のではない)を出すあたり、
どうかしているとしか言えないでしょう。
テーラーとナイキにかなり喰われるでしょう。
やっぱ、エリー・キャラウェイ氏の影響力は大きかったのだね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 14:53 ID:eJeZ3DKx
>>204
That is what I am saying. I can not agree more!
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/30 22:55 ID:YAVR5DL9
最近、日本の市場をカモにしているような気がする・・・。
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 11:13 ID:PRK9NbZN
X-12レスオフ使ってる人います?
購入検討中なんですが、使用した感じを教えていただけたらうれしいです。
あとメンフィス10ってシャフトがよくわからない・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 23:32 ID:+YOprAm9
日曜日に東京ジャンボでC4の試打会やってました。
ERCUは飛ばし、C4は方向性とのこと(業者談)。
これでもかっっていうくらいゆっくり振らないと
なかなかミートしませんでした。
へたなだけですが。 へへへ....
209名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 21:20 ID:1KhmA8VI
>>207
X-12レスオフ使ってるよ。
シャフトはコンスタントウェイトライフルだけどね。
古今東西見渡してもNO1のクラブだと思うよ。
シャフトはスチールだったらなんでも良い。
どうせ判りはせんのだ。我々のレベルでは。
それより、売りきれる前に買った方が良い。
これのおかげでシングルになった使用者より。



210209:02/02/02 21:34 ID:1KhmA8VI
そうそう、クラブだけではなかった、
こちらのおかげもクラブ以上に大きい。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/3085/
ただし、貧乏丸出しで行くなよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:09 ID:???
>>210
でた!
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:12 ID:???
誰か
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/3085/
にメール送れれ!
そしてここで発表すれ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:47 ID:1KhmA8VI
<<211,212
あほか、おまえらは!!
仙人だとでも思っているか??
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:50 ID:1KhmA8VI
>>211,212

向きを間違えた。
もう一度。
あほか、おまえらは!!
仙人だとでも思っているか??

215名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:51 ID:???
仙人ではないだろーが見てはいけないものを見た!!!
そんな気がする・・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 23:52 ID:???
>>214
おまえなんかコワイ・・・・
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:11 ID:iBOmQ6gy
>>211-212

もう一度。
あほか、おまえらは!!
仙人だとでも思っているか??

仙人がIDを残すか?
中身を良く見ろ。
仙人のレベルか!
218 :02/02/03 00:28 ID:???
212のリンクこそ、いんちき間違いなしだね。
ボンボンと同じニオイがする。
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:37 ID:iBOmQ6gy
>>218
あんたの目は節穴だね。
215、216こそボンボンと同じニオイがする。
それとも、あんた自信だったりして。
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 00:49 ID:iBOmQ6gy
>>218
やはり貴方の間違いです。
リンクの掲示板にボンボンか嫌がらせの書込みがありました。
221215,216:02/02/03 01:07 ID:???
>>219
あほか、おまえ貼り付けるところが違ってんじゃ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1004155048/
いっぱいスレッドあるんだから使えや、このフナムシ野郎!!
だいたいな人の多い時間帯に出てこんかいボケの泥ガメが・・・
祭り希望だったら新スレたてろや!!
マジレスしちゃったよ。ネタ野郎に・・・
タイトルは俺がきめてやんよ。オイ、お前らシングルさんだけど文句ある?だ。
おまえ逃げねえでみんなにいじってもらえよ。
もちろん俺もいっぱいレスしてやるから楽しみにな。
俺はセンスのねえ煽りもやるんでヨロシコダ。


222219:02/02/03 02:01 ID:iBOmQ6gy
>>221
この間抜け!
それを言うなら相手は210だろうが!
22389454:02/02/03 04:56 ID:tXjHDg/W
           ,一-、
          / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ■■-っ <   オーイ、これ貼っといてー。
          ´∀`/    \http://www.puchiwara.com/hacking/
 ∋8ノハ8∈@ノノヽ@ヽ    \__________
   (´D` ) (‘д‘__) |
    ∪∪∋∪∈|__ノ|
      ∪∪ ∪∪
224215,216:02/02/03 09:01 ID:???
>>222
ごめんなさい。>>209-214のシングルさん。
勘違いでした。スレッド汚してスマソ。キャロマニのみなさんもスマソ。
ボンちゃん呼ばわりされたんで逆ギレしてしまった。ハズカスィ。。。
欝だ氏のう、、、

225207:02/02/05 14:36 ID:v63aGB9w
X-12レスオフ買いました。どんどんキャロウェイ化していきます。
1W GBB  4W BBW  3〜PW X-12  SWクリーブランド
AWなし
レスありがとうございました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/05 20:48 ID:???
ERCのFWてどーなんでしょうね〜、ターゲットユーザーは金持ち?
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 00:51 ID:0335K+Fj
X-12(JV200カーボンR、日本版)を使っています。ドライバーでH/S 45m/sぐらいなんですが、
最近Rじゃつらいなーとおもっています。リシャフトしようかなぁと思うんですけど、
グースがきついんでどうしても左に行きそうなのが怖いし、スチールにしたいというのもあって
買い換えようか迷っています。
228名無しさん@お腹いっぱい :02/02/07 01:00 ID:???
>>227
アイアンのリシャフトは、工房のレベルによってはバランスの変化とかが
激しくなる(スルーボアは特に)可能性もあるし、あまりオススメできません。
並行輸入モノ(安い)を新品で買った方がいいんじゃないでしょうか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 01:10 ID:0335K+Fj
>>228
う、そうなんですか…。スルーボアは難しいって良く聞きますけど。
Yahooで売ってやっぱり買い換えようかなぁ。

X14ってレスオフモデルってあるんですか?あんまりグースありすぎても左が怖い。
あたらしいBBアイアンはなんか形がかっこわるい…
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 10:38 ID:???
俺もX−12だけどカーボンです。(レスオフのRCH99、S)
HS45〜47と思うけど、遊びゴルフ派だし錆びなくていいと納得。

リシャフトは止めるべし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/07 11:38 ID:H0nM4tw7
自分はHS45だと思うけど、ウッドはきついけどアイアンはカーボンの
Rのほうがいい。
232207:02/02/07 22:45 ID:UsyFt05C
>>229
X14のプロシリーズはレスオフモデルだよ。
でも、X12のレスオフの方が遥かにGOOD!
中古で、6万前後。しかも安い。
買うなら、それのスチールだよ。

>>225
良い選択です。
AWは仕方ないので、X14のプロシリーズのばら売りを入れましょう。
クリーブランドのSWと形状が似ていますし、違和感はありません。
52°があります。


233207:02/02/07 22:58 ID:UsyFt05C
そうそう大事なこと忘れてた。
かなりアップライトだから、下手するとV溝のターフ跡ができる。
で、ミスショット。
ライ角の調整は難しいから、短く持って、シャープに振ること。
方向性のおまけも付いてくるよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 03:42 ID:???
プロトタイプのウエッジが雑誌に載ってました。
235名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:17 ID:???
HXって発売まだかなぁ…
236名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:46 ID:WJspWhQL
やっぱ、ホークアイがいい。VFTはちょっと篭っている音が嫌。
「パッキーン」と高いチタンの音が好きです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 21:55 ID:???
>>236
それはむしろステンの音では?
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 13:05 ID:???
>>237
ステンのスチールヘッドプラス系は
「ピチ〜ン」が近くないかい?
旧ホークアイは「ショチ〜ン」って俺は聞こえるけど!
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 13:08 ID:???
ところで、旧ホークアイ使ってる人まだいますか?
俺は新型買ったんだけど飛びはそう変わらないし、
むしろ旧型の方が風に強い気がするんだけど、どう思う?
240名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 13:22 ID:???
漏れ使ってるよ。旧ホークアイ。

飛びは確かに変わらないような気がするけど・・・下手だからわかんないな。
新型はヘッドが重い感じがしました。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 14:54 ID:???
わしも使っとるじゃが!
距離にすりゃ新型のVFTの方が10くらい出とるじゃが。
しかしまあ、わしはこれで満足じゃが、
風に強いって?まあシャフトの種類にもよるだろうが
旧型の方が吹け上がりは少ないようじゃが。
高反発で無い分、しばけた時は気持ちイイもんじゃが。
242旧ホーク愛用者:02/02/21 15:24 ID:???
>>241
俺も旧ホーク愛を愛用しているぞ。
でも、本当にVFTの方が飛ぶか? 距離はかわんないじゃない?

俺には、VFTは「ぱっこん」って変な音がするクラブというイメージしかないな。

243名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:23 ID:???
>242
やっぱそう?
VFTを試打させてもらったとき、ジャストミートしてるのに旧ホークアイみたいな爽快な音がしない。
バコッ!って感じ。まぁ、テーラーメイドほど篭った音はしてないけど。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 21:32 ID:QVQE5d5c
旧ホークアイ8度使用。
プロシリーズの8.5度より8度の方が距離がよくでるし風にも強い。
ちなみにシャフトはプロライト3.5S
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 07:56 ID:Xbl8ueT6
X14のレスオフ買ったのですがイマイチです。妙に振りにくい。
X12のレスオフの方がみんな良いと書いてますがX12の方が振りやすいのでしょうか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 08:48 ID:???
しまった〜!
そんなに旧ホークアイ根強かったのか?
俺このあいだ下取りに出してロクに試打もせず
新型買っちゃんだよね!
確かに「ポコショッ」って変な音だ!
初速は速くなったような気はするが、旧型に比べ
上がり過ぎるような・・・
本番ではまだ使った事ないんでコースに行って
もう一回検討しよっと!
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 07:28 ID:???
VFTよりBBBのほうがキモチイイから
むりやり46インチ振り回してる。
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:58 ID:???
BBBは良いクラブです。
俺も今、2万円で新品が売っていれば、即買うね!
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:59 ID:???
あげ
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 22:09 ID:???
キャロウェイのグローブてあったんだ、今日初めて見た。
251:02/02/26 17:32 ID:L8CKobnF
今日、スチールヘッド3(7番)の初打ちに行ってきました。
相変わらずキャロウェイのFWは良いですね(ドライバーは割れるとか聞くけど)。打球感も
申し分ないし、なによりもコントロールしやすい。飛距離より狙いが重要なFWでは、これは
重要だと思いました。あと多少ダフっても結構飛んでくのもヨカッタ(苦藁

5番はチタンのウォーバードを使っていますが、売りに出してSH+3に変えようかとも思い
ました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 18:25 ID:???
HX発売しますね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 00:10 ID:???
>>251
参考にさせていただきます。
254名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 22:14 ID:OC7ogLWb
X−14レスオフ(カーボン)に買い換えたら
いきなりベストスコア更新・・・クラブがミスを
減らしてくれるってよく分かる(^^;
もっとも以前使っていたのがノーブランドの
マッスルバックじゃしょうがないか・・・
255ウッズになりてぇ〜(ゴルフ歴9ヶ月):02/03/04 09:04 ID:XaptGP7L
漏れはX14のスチールを使っています。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 09:22 ID:uQzn4bSG
>>254
じゃぁ、漏れがそれつかったら70台出まくるかな?(w
257名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 16:50 ID:PIx045qc
X−12の方がいいって人、結構いるけど
俺は14の方が普通のアイアンに近いデザインで
好きだな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 18:52 ID:KpT/uFgD
たしかにスチールヘッド3いいね。
7番持ってるけど、5+買おうかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:14 ID:???
どうしたキャロウェイage
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:30 ID:???
正直、スチールへッドプラスとVの違いが分からない(両方とも十分打ち込み済み)
だれか明確に説明してくれ!モデルチェンジした意味あるのか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/17 23:40 ID:???
>>260
わからないならそれでいいじゃない。
道具に左右される人生と決別できるっていいじゃない。
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 00:05 ID:sCzbuhho
何か似てきたぞ。
キャロウェイ=昔の本間+マルマン=新製品で自滅
263名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:17 ID:ngGVKleG
キャロウェイはたぶん限界を超えました。
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 17:42 ID:???
その昔、ビリヤードが流行っている頃はアダムのヘルムステッターで、
今、Xー14レスオフ。
なんか、ヘルムおやじに乗せられてるなあ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/20 12:46 ID:AiASft8E
C4はどうですかね。
スイートスポットが大きいって書いてあったのでやさしいのかな?
飛距離とかはどうですか???
266( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/03/20 15:01 ID:???

( ̄ー ̄)ニヤリッ
267( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/03/20 18:43 ID:???
キャロマニアの人いない?
268( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/03/21 06:42 ID:???
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 12:06 ID:tJt6EA4u
俺はアイアン買い換えた時にゴルフバッグもキャロウェイに換えた。
でもって今はERCIIが欲しくてたまらん・・・このままだと全て
キャロウェイになるのも時間の問題と思われ<藁
270売出し中PGA会員:02/03/21 12:30 ID:???
>265
C4は曲がらないけど多少飛距離は犠牲になってます。
当たった感じはまるでパーシモン。
金属慣れしてしまった現在は当たった感じが物足りない…
曲がらない人はERCUの方が良いかも。
ただ、曲がりませんよ、マジで。 全然飛ばないけど。(笑)
271売出し中PGA会員:02/03/21 12:33 ID:???
書き足し。
昔のヨネックス系のグラファイトヘッドのイメージとは違うんで
一度試打してみたら良いかもしれません。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 13:19 ID:???
そんな飛ばないクラブかな〜。
すくなくとも975Dとかよりは飛ぶと思ったけど。
みんな高反発に慣れて麻痺しちゃってるのね。
織れはクラブXのインパクトの音にびびったくらいなのに・・・。
273売出し中PGA会員:02/03/21 14:33 ID:???
>272
飛ばないっていっても、あくまで基準は高反発物ですし、
10y強の差ですからねぇ…
それより曲がらない事の方が重要ですからねぇ…
曲がらなきゃ平均飛距離は確実に上がりますからね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 18:16 ID:vlFeaOUu
正直クラブに興味はないがボールはちょっと気になってる。
HXってどうなんですか?使用レポートをキボン。
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/21 23:20 ID:???
正直、ボールの違いはクラブの違い以上に分かりにくい。
276 :02/03/23 20:37 ID:FKDvVKnN
>269
ERCUは調子が悪いと泣きたくなるくらい曲がる・・。
277下手下手マン:02/03/23 21:07 ID:5EZuBIbv
おや( ̄ー ̄)ニヤリッたんではありませんか?
こんなところにも出没していたんですか、、、
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 21:22 ID:???
>272
クラブX?
279名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/26 17:44 ID:jTEGx0tC
売出し中はCallawayの手下か・・・。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 12:36 ID:???
テーラー/タイトに対抗
こっちはボール使用率第1位だ(同じくタイだけど)
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 21:58 ID:???
ERCのFW何気に見た目良さそうなんだけど、どうなの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/28 23:30 ID:bipUj7OG
ERCは知らんけど、スチールヘッドはお勧めできるよ。
しかもシャフトはカーボンじゃなくて、スチールの方。ぜひ試打してもらいたい。
283281:02/03/28 23:53 ID:???
>>282
サンキュー、だけどプラスのスチールなら以前使用してた、ちょっと合わないので
やめた・・・
284緋斗:02/03/29 23:33 ID:dvd/YTgd
>>269
既にドライバー以外全部キャロウェイです☆
285緋斗:02/03/29 23:39 ID:dvd/YTgd
C4は、お爺さんとかには最高みたい。ヘッドが軽いから疲れないんだって。最後まできっちり振れるから飛距離が20Y伸びたそうだ。
実際に84歳のお爺さんが200Y飛ばしてるのを見たが、楽そうだった。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 12:43 ID:???
新しいビッグバーサアイアンどうでしょ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 12:57 ID:???
>286
使いやすいかもしれないけど、使う勇気ありますか?
トモダチナクシテモイインデスカ?(和良
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 14:16 ID:???
>286
使ってるよ。打ち込めないで払ってしまう漏れにはピッタリだよ。
つかまりがいいので8鉄以下だと左方向へのミスが出るかも。
シャフトはスチールのSだよ HSは44 球筋はフェード
>287
周りに「シャフトの先にタラコがついてるよ」と馬鹿にされたよ(泣
でも練習場で打たせたら打ちやすくて驚いてたよ。操作性は全くないけど。
90や100を切りたい人向け。シングルさんは見向きもしないだろうね(´Д`)
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 14:56 ID:u6IYFJXB
俺のアイアンはH2C2だぁ〜 なかなかの珍品だろ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 16:35 ID:u6IYFJXB
S2H2じゃない?
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 19:16 ID:???
↑ ID一緒なんだけど、これはどう解釈すべきなのか?・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 20:27 ID:PprXOg3o
ジサク ジバク ゴバク ジエン ド(鬱氏ッ氏
293( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/04/02 06:44 ID:???
C4ってそんなに簡単???
球あがりやすい???
294緋斗:02/04/02 10:00 ID:WckIRpC5
60以上の爺さんなら間違いないと言っていたよ。俺らが使うと手打ちになるよ。ヘッド軽すぎるからね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 11:37 ID:???
>>294
でも、チャールズハウエルが使ってるよね。
どういうスペックなんでしょ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 12:27 ID:???
>>295
ホークアイVFTにC4のダミーカバーを被せてある。
つまり、なんちゃってC4!
297名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 13:03 ID:???
>>296
ありえないな〜。ヘッド形状が違いすぎる。

C4のプロモデルも出るよ。ヘッドが軽いならハードなシャフト入れればいいだけ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 16:57 ID:???
それでバランス取れるのかな〜?
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 17:23 ID:???
ヘッドの中の、錘プレートの量が違うんでないかい?
設計自由度が売りなんだからさ、意外と慣性モーメント
減らす方向で錘位置調節して量でバランスとってるかも
よ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 17:37 ID:???
>>298
バランスは重くなるよ。294が軽いって言ってたから、シャフト変えたらクラブは
豹変するよって言いたかったけど、言葉足らずだったよ。

つーことでC4はおじん専用クラブではないということ。


301緋斗:02/04/02 20:27 ID:U9BZhX3e
C4ね、シャフトの付け方が変わってるんだって。だから、普通のと違って変えづらいらしいよ。
それはどうでもいいんだけど、多分クラブのバランスがマクレガーのドライバーみたいな感じなんじゃないかな??
マクレガーのドライバーはヘッド軽くて振れなかった(苦笑)一回振ってみるとわかると思うよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:33 ID:???
>>304
C4のニューモデルは普通のチップになります。
今のモデルではかなりリシャフトは大変です。

ヘッドが軽いというのはバランスのことです。リシャフトしたら変わりますよ。
マクレガーのドライバーにも色々ありますので・・・。
303緋斗:02/04/03 11:39 ID:2jDxLh2U
>>302あ〜そうだね。前にマクレガーを何本か振ったときに全部ヘッドのバランスが軽かったから
マクレガーは全部こういう風なのかと思ってた(>_<)さんきゅう!
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 18:04 ID:Iy7KuM9y
昨日の芹沢とリコの番組見た?
あれはやりすぎだろ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 16:47 ID:0pjZKsvz
オヤジためのオヤジのモデル。そう、それがキャロウェイ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 19:42 ID:???
重過ぎて、使い辛いです。
4番ウッドより飛ば無いのは私の技量の足りなさなんだけど
初級者じゃ駄目なクラブだと思いました。
ゴルフ暦2年110なのでクラブに振りまわされて疲れるだけでした。

307名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 08:50 ID:fpRmuihD
ヤフオクでビゲスト買っちゃいました。
なぜかブルーパワー50が付いてる・・・。
良いのかな?
308( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/04/12 16:03 ID:???
今X−14使ってるんですがNEWビッグバーサーへの買い替えってありですかね???
ビッグバーサーってどうですか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 17:43 ID:???
インじゃない?
もちUSスペックの話
310( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/04/12 17:48 ID:???
NEWビッグバーサーのスチールどうでしょう?
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:38 ID:???
買い!
312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 22:14 ID:EoTGJtQ1
いいけど、シニアイメージ大
313名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 10:11 ID:???
スチールとカーボンどっちがいいのよ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 11:04 ID:???
スチールがすきだ
315( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/04/14 13:04 ID:???
>>314
なぜ???
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 13:46 ID:???
ベストマッチだ
そもそもアイアンはスチールが基本だぜ
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:46 ID:???
VFTアイアンはどうですか?
使ってる人いる?
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:12 ID:???
色々出ているが今のところ
アイアンはX12プロスペック、スチールシャフトで決まり。
ドライバーはERCUで決まり。ただしシャフトはフジクラ。
FWは???
ERC,ホークアイ、スチールヘッド、プラス、U等々といろいろあるが
どれがベストだろう?
ところで、FWのERCのスチールシャフトは出ないの?
だれか、知っている人、教えてください。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 13:03 ID:???
C4にスチール付けたら変かな?(w
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 14:50 ID:lThCMKoz
加減を使わないクラブは、キャロウェーにしています。
PW SWはベンホーガン 4Wは、レイラー です。
321名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 19:23 ID:???
>>317
VFT使ってます。
らく〜に球上がります。
でも、ヘッドでかいです。
友人・知人はヘッドを見てゲっという顔をしますが、
貸してあげると、振りやすくて球が上がるのでびっくりします。
322名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 21:48 ID:OFXqvPNJ
予選落ち
323( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/04/17 12:35 ID:???
シャフトはスチール?カーボン?
VFTやNEWビックバーサーでスチールっておかしいかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:36 ID:???
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 12:47 ID:???
>>319
ヘッド軽いからバランスだすの大変だよ
オリジナルのシャフト抜くのがスゲー大変だし

でも、良いと思うなそれ
326321:02/04/17 13:42 ID:???
>>323
非力なのでカーボンです。
スチールでもおかしくないと思います。
というか、スチール使える人がうらやましいです。

ただ……SWだけはVFTじゃダメでした。
薄く砂を取れない。単に下手なだけかも。
今はゲージデザインのForged WedgeにライフルスピナーRつけてます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 14:22 ID:???
>>326
ヘッドスピードどれくらいですか?
あとアイアンは打ち込む方ですか?払い打つほうですか?
X-14系はタ−フをとるうち方
VFTとビックバーサーは払い打つほうがいいって言われてますが
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 18:30 ID:???
X−14とX−14PROくらべたら
PROシリーズの方が難しいですか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/17 23:37 ID:???
某中古店で、3月いちばん売れたDRはERCU JVだそうだ、
「スイートスポットを外した時の反動が大きく、難しいという評のあのクラブが?
と意外に思われる方も多いでしょう。
理由を推定すると、芯を食った時の飛距離はグンを抜いている事、キャロウェ
イのネームバリュー、当初価格に比べると割安感がある (中古相場 
45000円から48000円)などが考えられる。」

だそうだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 00:04 ID:b1rwpxf7
「ERCU JV」
 別に不満ないけどリシャフトするとしたらお薦めは何?
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 09:07 ID:DnJyaN+H
ひのきのぼう
332321:02/04/19 17:00 ID:???
>>327
ヘッドスピードは38〜40ぐらい。遅い(鬱
アイアンは打ち込む方ですが、ターフは取れにくいですね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 14:18 ID:aSq54ujR
VFTのNSプロ使用買おうと思うんですけどどう?
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 08:53 ID:xsPjucT1
>>328

 X-14PRO使ってますが・・・
 PROはグースの度合いが小さいだけで決してストレートネックじゃ
 ないから、あまり変わらないと思われ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 18:28 ID:???
>>330
フジクラのスピーダー661とか757とかが良いのでは?
本当はその上の869あたりがベストウエイトかも知れないが、
確認していないのでなんとも云えないが、JVで不満がないのなら振れないかもしれない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 20:38 ID:2p/Q07kZ
アイアンの買い替えで悩んでます
新型BBアイアンかVFT

ある程度の飛距離が欲しいので
VFTかなぁ〜と思っていますが
(単純にVFTはチタンヘッドだから)



337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 15:42 ID:Msi2lWjt
X−14プロのシャフト
ライフルとスチールどっちがいいですか?
どう違いますか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 16:20 ID:dzmfYW9j
>>337
 ライフルってスチールじゃないの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 17:10 ID:eBOu5zad
2種類あるみたい
コンスタントウェイトライフル
コンスタントウェイトスチール
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 20:14 ID:???
ライフルで決まりっしょ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 20:50 ID:4HswUmHO
>>340
了解!
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 18:20 ID:???
>>339

そんなばかな?  まじ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 19:30 ID:h/NI87uB
>>339
 コンスタントウェイトライフル
 ライフル
 ダイナミックゴールド

 スチールだとこの3種類じゃなかったっけ?
 コンスタントウェイトライフルはライフルより若干軽いと
 いう話は聞いたことあるが・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/25 23:20 ID:TaGXjicU
コンスタントウェイトスチールとはなんぞや? 

RCHとコンスタントウェイトライフルしか見たこと無いなー
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 12:20 ID:S4FdLCjJ
>>342
>>344
ゴルフダイジェストのJEEPのカタログ見てごらん

ちなみにコンスタントウェイトライフルのS買いましたよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/26 20:40 ID:mC9LmlIt
347名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 00:10 ID:UtBVFVok
X−14 プロシリーズは海外仕様と国内仕様とはあるのですか?
あるのなら違いを教えてください 
348軟弱 ◆x4BmBfQc :02/04/27 06:30 ID:???
X-12時代はメンフィス10って軽量スチールあったよねー。
X-14に付いているスチールヘッドスチールってこれに似た感じじゃないの?
ラベルにコンスタントウェイトなんたらって書いてあったような気もするが・・・。
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 06:52 ID:HPqcNiYr
ヘッドはプロシリーズは同じみたいですよ。
セットの本数が違うみたい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 13:50 ID:4rvsXSsM
旧型スチールヘッドが改良されて発売されたみたいなことを聞いたのですが
本当ですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/27 20:51 ID:vLjLmNDH
初耳です
352350:02/04/27 21:58 ID:1tb2gfJh
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46006988
これなんですけどどうなんですかね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 02:13 ID:/z5JKtrH
あげ
354テクノ:02/04/28 02:43 ID:H8uPORdD
道具じゃないよ!!腕と頭だよ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 05:37 ID:???
>>350,352
どこぞのサイトで、一応は「シロ」という裏を取ってたぞ。
キャロウェイに問い合わせたら確認できたらしい。あとは自分で裏を取るもよし。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:47 ID:6ZVPUcyC
コンスタントウェイトライフルってただのライフルと違うの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 13:55 ID:???
chigauyo!
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 15:11 ID:???
>>357
どう違うのよ?
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 15:13 ID:CLUXE3mh
ERC2って「芯食うと飛ぶ」ってよくいわれてるけど、
芯くわないと逆にとばなかったり、曲がりまくったりするの?
あと、フェースはどう?
当方、フッカーであります。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 16:20 ID:???
芯で打つ上級者でないとドロップするよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 17:58 ID:YzhLLMo+
>>355
そうなんですか。ありがとうございました。
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 18:07 ID:r6quRE/N
>>360
なるほど。
そういや昔975dでドロップしたっけなあ。
newゼクシオかえるまでマネー貯めますわ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/28 20:33 ID:???
ERC2の1Wって何度まであるのですか?13°(以上)なんてないかな?どうも球筋が低くて(w;
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 01:34 ID:UKW+tgwL
ホークアイVFTのプロスペック9.5°RCH65R買ったよ。吹け上がらないし
真っ直ぐ伸びてくし、250yは飛ぶんじゃないですか?(当方HS44)
確かに芯食わなかった時にはドロップしたけど、よっぽど外さない限り大丈夫
なんじゃない?!誰かVFTプロスペック買った人他にいないの???
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:36 ID:???
一昨日ERCU(11°ウルトラライトR)をコースで打ってきました!HSは40ちょい
ですが最大250Yは出てましたよ!いやもっと飛んだかな?100を切れる
くらいの腕があれば変なミスは出ないと思われ・・・ドロップも練習場
では多発したけど普通のボールならランが出てイイ感じに飛んでくよ
同時にBSのRV10(360)も打ってみたけどERCU程は飛ばなかったなぁ
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:49 ID:???
結論!結局の所、ERCUの飛びを超える1Wは未だ現れていないね
形状がERCUクリソツのヨネックスやRV10もアノ強烈な飛びまでは(ry
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/29 02:57 ID:WOLcEztk
スチールヘッドVの5wが20000円て安い?
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 17:24 ID:???
369Xー14pro:02/04/30 22:23 ID:gG85BR3u
>>364
VFTプロスペック 8.5 グラファロイプロライト35 S です。
中々いいですよ!! もう10ヶ月くらいたちますが。。
現在はテイラー300ツアー 8.5 藤倉757S と併用です。
RCH65は重くないですか?? 
 
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:12 ID:???
>>367
スチールならまぁ安い、カーボンなら激やす。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/30 23:39 ID:IHRSEqkG
>369
9.5°でも弾道低めだと思ってるんですが、8.5°ですか!?私だったら
どんな弾道になるのやら^^ゞ
もともと数年前のBSのヘッドにEI-70付けたドライバーだったので重さは
あまり気になりませんよ。数年ぶりに替えたVFT、永く付き合っていける
かどうかGW中にデビューします。


372名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 04:39 ID:???
昨日新品のERC2を\48800で買った!ちなみにUSバージョンな
安いしシャフトは日本のより硬めだし文句ないんじゃない?
ところJeepだと今お幾らなの?コレ(似たようなモンかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 21:31 ID:Gxjow/kC
>356
コンスタントウェイトのシャフトは、どの番手のシャフトも同じ重量なのです。
3番アイアンのシャフトも、SWシャフトも同じというわけ・・・。
374Xー14pro:02/05/01 21:38 ID:zcl5C+0d
>>371
私の場合は、アッパー気味なので、前はX500の8度(TD03 X)でも
吹き上がってました。。。。 まぁスイングに問題があるとは思うのですが・・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 15:54 ID:???
アッパーで吹き上がるって???
ちょっと謎。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:30 ID:???
>>375
剥げ同。つか判ってないから吹き上がる・・・
377軟弱 ◆x4BmBfQc :02/05/02 16:48 ID:???
>>376
きっとアッパーに振っても吹き上がるくらいだから
仕方なしにアッパーに振ってるのかもしれない(w

っつーか吹き上がるって意味知らないんじゃない?
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:51 ID:???
>>377
いやー、アッパーに打てばそりゃー吹き上がるだろ?
アッパーに打つなら、8度じゃなくて、2度くらいにしないと(w
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 16:57 ID:llxSo8Zo
風がアゲてる時は球が戻って来るらしいぞ!
380軟弱 ◆x4BmBfQc :02/05/02 19:07 ID:???
>>378
あ、そうかそうかティーは30cmくらいのロングティーがいいかな?
381ゴルフ日和 ◆1.amTf9M :02/05/02 21:20 ID:???
http://www30.tok2.com/home/hifi2/cgi-bin/img-box/img20020502210747.jpg

ERC2買いました。前のグレートBBではトゥ側で打ってたんですがERC2でも
トゥ側で良いんですかね?今まで出たことの無いドロップして墜落するような
玉が出たんで教えてくらはい。

ついでに
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1018175212/l50
↑のスレと
http://www30.tok2.com/home/hifi2/cgi-bin/imgboard.cgi
↑のupローダーもよろしく
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:02 ID:???
>コンスタントウェイトのシャフトは、どの番手のシャフトも同じ重量なのです。
>3番アイアンのシャフトも、SWシャフトも同じというわけ・・・。

普通はそうじゃないの?
それはいい事なのダメなことなの?

383名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 22:05 ID:???
なんでアッパーに打つと吹き上がるんだよ!
ダウソブローだろ!
384軟弱 ◆x4BmBfQc :02/05/02 22:10 ID:???
>>383
良く考えたらアッパーでも縦にこすったら吹き上がるかもよ・・・
だったらスゲーてくにしゃんな!(w
385軟弱 ◆x4BmBfQc :02/05/02 22:14 ID:???
それともH/S速すぎ?
386無名のプロ:02/05/02 23:45 ID:thEjAlQK
>>383
ダウンブローだと「吹き上がる」のではなく、
「こすり上がる」(テンプラ状態)になります。
まぁH/Sが出る人なら、スピン量が増えて吹き上がる可能性があります。
おそらくご自身に合ったボールを使用してないのでは??
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/03 10:37 ID:+cGQ80nF
最近のキャロウェイは奇をてらったクラブが多すぎるような気が・・・
C4もいいが、もっと普通のGBBやBBBのようなクラブ出してくれ。
388ishi:02/05/03 10:40 ID:eAYabIQx
キャロウェイは、ウッドがグッド
389BBW:02/05/04 16:35 ID:xWH4EcAk
すみません、詳しい方に質問させてください。
ゴルフを始めてからずっとドライバーにBBウォーバード(11度・RCH96のR)
を使用してきました。すごく打感(と音)が気に入っているのですが、もう少し
ミート率を上げたいのと球の高さを抑えたいので、もう少し容量が大きくて
ロフトの立ったドライバーの購入を考えています。
似たフィーリングを求めるとしたら何がよいでしょうか?以前GBBを打ってみた
ことがあるのですが、ちょっと違う音と感触でした。(チタンだから?)
ちなみにH/Sは45m/s前後で今のBBWで240-260yard位の飛距離ですが、あまり
そのあたりのことは気にしていません。
田舎住まいなのであまり試打とかできる機会がありません。購入もオークション等を
利用しようかと思っています。
詳しい方、よろしくアドバイスください。
390( ̄ー ̄)ニヤリッ:02/05/05 07:14 ID:???
BBB
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 10:35 ID:j1bhR9Bc
ERC2
392389です:02/05/05 15:27 ID:???
BBBにERC2ですかぁ。ありがとうございます。

練習場にて再び友人のGBB(9度・日本仕様Sシャフト)を借りて打ってみたのですが、
どフック連発でした・・・250ccのGBBでも自分のBBWに比べると遥かにヘッドが
大きくてそういう意味では安心感もあるのですが、同時にアドレスで構えただけで
「左へ逝きそう」でした。事実、振り切った時には全てどフックでした。

打球音も「ハ行」が強いというか、自分のBBWが「ビギャンッ」って感じだとすると
GBBは「ビヒャンッ」って感じで、ちょっとボケた感じが自分には気持ち良くは
なかったです。

BBBやERC2を持っている友人がいないのでなかなか打てないのですが、なんとか
練習場で持っている人を見つけたらお近づきになって打たせてもらおうかと
画策しています。また、BBWと同じステンレスのSTEEL HEADも気になるのですが、
こちらはどんなもんなのでしょうか?

393名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/05 20:24 ID:???
>>386
それって、ネタでしょ?
そんなこと言ってると一生無名だぞ!

おーい、軟弱さんーーーーー!
また、新しい人が出てきましたよーーーーー。(w
394軟弱 ◆x4BmBfQc :02/05/06 03:56 ID:???
>>393
ネタに決まってんじゃん!じゃなかったら、所詮ヘタレアマ
にはプロの言うことは理解不能ということで・・・(w

まぁ、ダウンブローだと「こすり上がる」のと、
ミスったらテンプラになりやすいのはわかるけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 04:04 ID:???
>>392
インパクトの音は クラブ1つ1つ音が違うよ。
同じメーカーの同じスペック(ロフト・シャフト)
でも、個体差がある。

実際に打った実物を買うなら間違いは無いのだが...
音が気に入ったからといって、
同じ物を注文してガッカリしないように。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 11:32 ID:???
>>392
中古通販の返品制度を利用すれば失敗した時の損失も小さく抑えられるよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/06 22:01 ID:UyEUuzXY
>>392
ミート率に自信があるならERC2、そうでないならBBB
というのは同意見ですが、フックフェースが気になるなら
US仕様はどうでしょう?

あとBBBは表示ロフトよりかなり寝てるので球を上げたく
ないなら少な目のロフトのものを選ぶとよいかと。
中古ショップ主催の試打会とか探して行ってみては?
398389です:02/05/06 22:19 ID:Xh/jUJyW
>> 395, 396, and 397
知らない情報がゾロゾロと・・・ありがとうございます。
うーん、参考になります。おかげでだいぶ見えてきた気がします。
オークションや中古屋の捜索を開始しました。

>> 397
JP仕様はUS仕様に比べてフックフェースなのですか?
確かに自分のBBWはUS仕様で、今回試打した友人のGBBはJP仕様です。
恥を忍んで質問させてもらうと、フックフェースどうこうというのはグリップの
挿し方向だけの問題かと思っていたのですが、これって思いっきり誤解してますか?

399名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 04:21 ID:???
12°だったら米仕様ERC2が\48800で売ってるよ!ちなみに新品ね
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/07 23:00 ID:???
いやぁー、ERC2はマヂで飛ぶわ、10°のシステム50Rだが。
前に使ってた975Dから比べると確実に20Yは飛んでる。
しかも超楽チンだ。

米仕様のフェースがラインタイプなのでヘッド割れだけが心配だが・・・
割れたら保険使ってメーカーに直させればいいか(藁
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 00:01 ID:???
買いました。
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/08 21:59 ID:fZN9c9uB
報告キボン
403小林匠:02/05/09 00:12 ID:???
サンエ−インターナショナルではこの度CALLAWAY社とライセンスを結び
CALLAWAYブランドのゴルフウェアを今秋より販売することになりました。
現在のウェアは日常生活のファッションから外れておりダサいです。
ダボダボのポロシャツにパンツなんて・・・
当社のウェアは70年代イタリアンファッションをアレンジしたコンフォータブルフィットのものです。
谷●徹や東●理子には契約を断られましたがきっとブレイクすると思います。
デザインはユニクロの様にシンプルそのものですから(藁
404名無しビックリ!:02/05/09 10:21 ID:VLdkkEXf
ゴルフチャンネル見てたらキャロウェイのCMで
パーネビックがふんどしで出てきたぞ!!
力士を寄り切ってたYO!
相変わらずいい体だな、何歳だ?
405389です:02/05/09 10:34 ID:???
> 402
401は自分ではありません。念のため。
まだ探してます。はい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/10 21:41 ID:???
報告キボン

407名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 03:42 ID:???
>>404
何打そりゃ?画像うpきぼんぬ!キャロウェイってCMも画期的やね!(w

漏れも遂にERC2を購入!練習場で打った感じでは方向・距離とも文句ナシ
なんだが一つ疑問に思った事が・・・ニキGで借りたJP仕様は線ラインで音が
物凄かったしコースでも爆発的な飛距離が出ていたが、今回買ったUS仕様
は点ラインで音が線Verより静かな気がする?線と点では反発係数が違うと
聞いた事があるが本当なのか?飛距離の差も若干ありそうな気がするんだが
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 09:48 ID:???
秋にウェッジでるらしいね
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 11:45 ID:???
ERC2打ってみたい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/12 13:24 ID:FpdiSpzR
え==と 縦ラインは初期のもので反発係数が高い=しかし 良く割れる
ドットは、その問題を克服したもので 割れない  しかし、反発係数が低い

初速を比べると、良くわかります。
体感できるかというと、ちょっと微妙かな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/13 05:04 ID:???
>>410
成る程やはりそうでしたか!ただドットVerでも十分飛びそうな
予感はするね。。。今週末にコースで試すので結果を報告します。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 14:41 ID:???
BBB最強
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/14 23:34 ID:K1wiY93a
>>412
禿げ同
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:21 ID:???
GBBとBBBはドッチが後発だっけ?ERC2より飛ぶってかい?
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 04:23 ID:???
>>414
BBBが後発。ERC2よりは飛ぶかは知らんが安定感はありそう。
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 21:02 ID:???
BBBはいい。ERCは違反になりまさ。
417日大ゴルフ部:02/05/15 22:10 ID:yeKwNLuz
BBBって46インチでしたっけ???
418○大ゴルフ部:02/05/15 22:47 ID:???
>>417
旧式は46in
旧式よりチョット新しいのは45.5inでさー。
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:19 ID:dt19xF/c
>>414
何発打っても全部真っ芯で捕らえられる、ってんでないなら平均飛距離はBBBの方が上だろうね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/15 23:22 ID:dt19xF/c
あとダンロップが安値大量放出してくれたおかげで、中古で安く買えるってのもポイント高い
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/18 07:05 ID:???
衝撃!!みんなのゴルフ3のボールはHXだった(w
422893:02/05/19 16:56 ID:IaT6ZTbX
久保谷優勝ageです
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 17:08 ID:???
ゴルフ板のバーナー見てフカクニモワロタヨ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/19 21:37 ID:???
>>422
久保谷のドライバーは何?。あの”キン”と言う甲高い音はERC2?
4251:02/05/19 22:22 ID:???
KOMAの17番ロング2打目
でグリーンオーバー
は凄い。よくdj!!
426キャロ(○)DP(X):02/05/21 04:22 ID:???
久保谷はERC2のプロスペックかな?片山のXXIOに勝ってくれて嬉しかった(w
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/21 08:53 ID:???
>>426
道具大事にしろよ ( ´,_ゝ`)
428(;゚Д゚)ハァ?:02/05/21 23:30 ID:???
久保谷ってそんなに魅力あるか?
っていうかJPGA自体に魅力無いと思うんだが?
429426:02/05/22 06:06 ID:???
>>427
漏れはERCU買ったばっかなんでね(そりゃ大事にするさ!
>>428
漏れもドコの道具が強いかに興味があったりするしな(w
430893:02/05/26 17:17 ID:rBiOqT7E
クボ健連覇age
431名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/26 17:34 ID:???
>430
連覇じゃない。2週連続優勝だ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 09:57 ID:???
ERCUのドットVerをコースで使用!やはり旧ラインVerより反発を感じないし
微妙に距離も落ちているようだ(音も少し控えめ)ただ方向性は良かったぞ
433 :02/05/27 23:31 ID:???
C4は、どうですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:36 ID:???
X-14のプロシリーズ買ってみた。中古で72700円。
そんなに易しいクラブじゃないし、飛ぶクラブでもない。
デザインのわりにはフツーのアイアンって感じかな。
でも、逆に言えば中途半端な気もする。
プロシリーズじゃないX-14の方がバランスいいのかもね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:48 ID:???
>>434
普通のX-14はいいぞ!初心者でも十分扱えるし、
それ以上の人でもフックフェースさえ気にしなければ
飛距離・打感ともにトップレベルだと漏れは思うよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/27 23:52 ID:???
>>435
レスThanks!
やっぱりそうかなー。
どうせクラブ替えるなら、思い切ってそっちにすべきだったか。
打つだ・・・。
437名無しさん@お腹いっぱい:02/05/28 11:49 ID:yodca07s
BB War Bird最高!(ちと古いけど・・)
あの打感、フェイスにボールがくっつき、次の瞬間にはそのまま吹っ飛んでいくような
感触は他ではちと味わったことがない。

>434
追い討ちをかけるようやけど、ハワイのとあるゴルフ場でクラブをレンタルしたら
X-14でした。非常に打ちやすく最高スコアが出てしまった。でも下手れやから気にせんといてね。
438893:02/05/28 12:14 ID:???
そ、そんなぁ X-14Pを買ったわたくしの立場はどうなる? だれかお愛想でも良いからPのほう誉めてちょ
439ギアヲタ@MP33:02/05/28 13:22 ID:???
>>276
じょさん、間違いなく届きました(^−^)
ご参加表明の皆様>来月早々には一旦参加表明者名簿を作ろうと思って
いますので、今しばらくお待ち下さい・・・

尚、参加者の何名かの方から承認を得ましたので、とりあえず中間報告
として「将来的には横(参加者全員)の関係で各自連絡をとれる環境を
用意しようと思っています」ので、地方の方も宜しければ1度メール下さい
ね(^^)その地方の方同士のセッティングできるようにしますので。
では引き続き参加表明宜しくです〜♪
440ギアヲタ@MP33:02/05/28 13:44 ID:???
誤爆しました・・・スンマセンm(_ _)m
441434:02/05/29 00:05 ID:???
訂正!!

今日あきらめきれずにまた打ちっ放しに行ってみた。
最初今までのアイアン(ツアステX-5000)と飛距離変わんなかったんだけど、
ショットマーカーで調べたら、なんと、打点が全部ヒールよりになっていた。
今までの習性でどうしてもヒールよりで打とうとしてしまうのと、
ライ角が若干アップライトなために、ヒールよりに当たりやすいみたい。
意識してトウ寄りで打つように心がけたら、
打感はたいして変わらないものの、距離はちょうどワンクラブ飛ぶようになった。
デザインからも分かるように、スイートスポットの位置が
コンベンショナルなアイアンよりも随分とトウ寄りにあるんだね。
初めてこのタイプのアイアン使う人は要注意かも。
今更そんなこと言うまでもないか(藁

で、改めて評価すると、クラブにあった打ち方さえすれば、
随分と楽で、飛距離も出るアイアンだね!
>893
安心してチョ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:12 ID:???
球があがるあがる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:17 ID:+E5Kov/i
ロフトが立ってたりシャフトが長いアイアンを振り回して
「距離が出た」と喜んでいる人が多すぎないか?

当たり前だよ(笑) 昔の5Iのソールに6と彫ってあるだけだよ! 

それでロングアイアン打てなくなって7Wとか9W使っていれば世話ないよ。
ショートアイアンでの距離合わせにも苦労するだろうしなぁ

いっそ、5IのソールにPWと彫ればいいじゃん。

444名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 00:47 ID:???
>>443
分かってねえなー(藁

今のクラブは確かにロフトは立ってるが、
昔のクラブのようにボールが上がりにくく、
ダウンブローに打たないとバックスピンがかからない、ってこともない。
単純にロフトを立てて距離を稼いでるだけじゃないってことくらい、
分かんないのかねー。
例えばX-14の3番と、漏れが昔使っていたダンロップのDP-201の3番を
打ち比べてみな!
ロフトはX-14の方が立っているが、遙かに球は上がりやすいし、
オフセンターヒットにも強い。
単純に距離が出たって喜んでる訳じゃないんだよ(藁

ショートアイアンだけが飛んだって意味ないけど、
ロングアイアンまでちゃんと番手なりの距離が出るんだったら、
飛ばないより飛ぶ方が楽に決まってるだろ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:00 ID:???
確かにアイアンは距離合わせるもんだよな(苦笑
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/29 01:22 ID:???
>>443
よろこぶのはいい。よろこぶだけなら(w
447名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/01 07:07 ID:???
どなたか、C4を使っている方、
感想を教えて下さい。
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 01:06 ID:???
>>403
今日出たゴルフスタイルに紹介されてたね。
みんなどう思う?
ヲレもユニ黒に見えるんだけど・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 14:29 ID:GnBWIMoP
キャロウェイは13W、15Wは出さないんですかね?
女子で11W使っているひとが多いんだから
それ以上の番手も作るべきだとおもうんですが
450終部金三郎:02/06/02 16:15 ID:LbysxG+n
アイアンの距離がでるとスコアが縮まるの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 19:11 ID:???
>>450
150yを9Tで打つのと6Tで打つの、どっちが簡単でしょう?
452ダフってイーグル:02/06/08 11:25 ID:kNzR4iAv
こんにちは! 質問があるんですが何卒よろしく。
キャロウェイのシャフトの硬さで 「F」と表示されたものを見つけたのですが、どの程度の硬さに相応するのでしょうか?
「R」よりも硬いような感じでしたけど・・・・。
教えてくださいませ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 11:28 ID:???
>>452
SR相当じゃなかったっけ?(忘れた)
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/08 22:40 ID:???
>>453
FIRMでアメリカのSね。STRONGがX。
日本のSX相当に匹敵する物が多いと思う。
455ダフってイーグル:02/06/08 23:39 ID:wCOTUxgS
>453
>454
レスありがとう!
>454 日本のSX相当ですか〜〜〜 硬いんだね〜〜
俺には使いこなせないだろうな〜
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/09 05:30 ID:???
サンスポHPの記事を見たら久保谷はERCUだったぞ!今週も優勝めざせ!
ttp://www.sanspo.com/golf/top/go0205/020527_1.html
457age:02/06/11 12:26 ID:???
キャロウェイ使っておけばゴルフは安泰です
ただし簡単すぎることを友人に知られることが怖いです
知っているやつはキャロだから・・・と言うが
もうこれ以外のクラブは考えられません
ただし90叩くようになったら恥ずかしくて使えません
わざと難しいのに変えてクラブのせいにするでしょう

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Samos/7366/
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 15:48 ID:???
>447
C4まじでとばない。

キャロウェイ、日本ではやりの高反発でヘッドでかくて
スイートスポットもでかい優しいクラブ出さないかなー。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 16:33 ID:???
>>457
もう芯でくれ・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/19 23:52 ID:???
がんばれキャロウェイage
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 10:52 ID:???
キャロウエイ、キャロウェイ、キャラウエイ、キャラウェイ
さてどれでしょう?
462名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 12:01 ID:???
キャロライン
463名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 12:39 ID:???
ふぁいなるあんさー?
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 12:52 ID:???
「フィフティーフィフティー お願いします!」
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 16:00 ID:???
発音は知らんけど、日本語としてはキャロウェイとちがう?
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:02 ID:???
>464
ざーんねんっ!(あ、チョト早かた?)
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 00:34 ID:???
キャラウェイ、かな?
なんかこんな言い方(発音)するとキザッぽくないかい?
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 01:28 ID:???
>>467
漏れがキャロつこうてた初心者の時はマジでキャラウェイってオモタてたんやけど、
今ではキャロウェイ言うてます。違いまっか?


あ、ワコタ、「キャルァウェ〜」やな(w
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 02:15 ID:jaBpCVGF
店に来たおいちゃんが「コールウェイ」言うてますた。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 02:26 ID:LZfQu0Dk
スチールヘッドの4+と7買いました。これは(・∀・)イイ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/21 08:56 ID:???
>467
気をつけるのは「ラ」の発音の時、舌を前歯の裏につけて
発音することだよ。
「ゥラァー」
はい、続けてー
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 02:47 ID:DTEa0PdL
きゃぅっるぁうぇいぃ。
あかんなぁ。はい次。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 02:57 ID:???
キャゥラァーウエェイィ?
きゃろえーでいいじゃん。
スゥティィールヘッドスリィ、打ちやすいね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/22 03:13 ID:DTEa0PdL
ただしあれはリシャフトはきついです。
打ち込みが取れないので。
へたなところにリシャフト出すのはきおつけませう。
ところであれのスチールシャフトの「ユニフレックス」
というのが、いまいちわかりませぬ。
どなたかご存知か?
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 00:32 ID:???
アメリカ行ってきたばかりだが、現地人は日本人の耳には
キャロウェイと聞こえるような発音してたな。ロというよりは、
小さいルっぽかったかも知れん。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/23 12:03 ID:GndsNu+P
BBの新ドライバーつくってよ
477名無しさん@お腹いっぱい:02/06/23 12:31 ID:???
Vのドライバーってどうですか?
478スロープレイ禁止 ◆GOLFqZX2 :02/06/25 15:48 ID:???
今、キャロウェイのFW(3w)を買おうと思ってます。
S2H2か、ウォーバードを買おうか迷ってます。
ちなみに、今使ってるドライバーが43.5インチのため、ウォーバードだと1インチぐらいしか
ドライバーと差がなくなってしまいます。でも、ウォーバードの方が安いですよね?
どーしよう・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/25 18:18 ID:???
谷口クン、キャロで優勝おめでとう!
ところで、タマノイ酢って誰が3億本も飲んだんだYO
漏れは飲んだことないZO
480名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/27 00:02 ID:???
>477
Vのドラは打ったことがないけど、
3番は打ちやすかったよ。
ドライバーだとヘッドが
少し小さいのが気になるかもしれないけど、
それは好みということで。
481キャロウェイのFW(3w):02/07/04 00:32 ID:sA5tIQ3w
今使ってるドライバーが43.5インチなら、ヤフオクに出てるこんなのどう?
GBB ストロング3(短尺ドライバー?)11°S 43.5インチ日本仕様だってさ。
シャフトの長さ同じだけど、同じタイミングで打てるかもよ。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d18218663
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 00:44 ID:???
Vのドラ(スチールシャフト)使ってます。
ホークアイVFTより飛距離が10Yほど落ちたけど
安定感は随分と増しましたよ。
483極論魔王:02/07/05 13:04 ID:???
ここもがんばれ!
484ニダニダ:02/07/05 13:09 ID:???
実はメーカスレの中でスレタイトル&>1のカキコが
一番好きニダ
しかしレスは伸びないニダ
どうしてニダかな?

つーか極論魔王の後にすぐカキコすると、ジサクジエンって言われそうニダ
ジサクジエン違うニダよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 14:03 ID:jaG63wxo
ERC U シャフトかえた人いますか?
かえたひとがいたのならどこのシャフトが良いのでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/05 14:09 ID:???
>>485
先調子で捕まりのいいアルデラ
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 19:12 ID:0+zol3zN
キャロマニの皆さんに質問です。
この前中古でERC(日本仕様)10°UL50のSシャフトって言うのを購入したんですが、吹け上がりが酷いです。
お奨めのシャフトとかあったら教えてくださいです。
ちなみにHSは46〜47、持ち玉は中弾道のフェードです。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/10 21:25 ID:???
昔OBが多く100切っていなかった頃
知り合いにホークアイを薦められ
ゴルフショップでスウィングチェックしてから
当時新発売の日本仕様のものを購入→3週間練習
いきなり85でてビックリした思い出がありますYO
489名無しさん:02/07/12 04:31 ID:w+zPSZ8i
明日土曜日、東京ジャンボで試打会があるみたいですね。
現在全てBBウォーバード(USモデル)使用中です。
1W:グラファイトS
2W&4W:グラファイトR
3W、5W、9W:メンフィス10

1Wのリシャフト(少し硬い)も考えていますがERCIIとC4も考慮中です。
490名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 14:44 ID:???
クラブ売上ダウン、ボール売上増
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 15:29 ID:???
ジャンボ行ってから平城苑パターン決定!
車が臭くなるのが(鬱
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 00:37 ID:???
>>491
誤爆ですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 16:56 ID:wMsxX9Ig
ホークアイのアイアンセット買おうと思ってますが
チタンとVFTってどう違うのでしょうか?
というかどっちが良いでしょうか?

ゴルフは約5年ぶり、やってた期間は約1年。
アメリカ乾燥地帯のコースでダボ平均ぐらいのスコアでした。

スチールシャフトのSで考えています。
値段は気にしない。冬ボ払いなのでヤフオク不可。
アメリカではテーラーバブルシャフトマンセーでした。
494名無しさん@お腹いっぱい。 :02/07/15 01:13 ID:C3I2kxbP
VFT 1W 10度 Rを買うか迷ってます。
誰か使っている人コメントお願いします。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:19 ID:anA1WS2B
BBBが最高だ〜^^
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:21 ID:???
VFT 10度 Sは売り払いました、ヘッドがデカイのが嫌だったから。
BBBは人にあげました、長すぎたから。
いまじゃスチールヘッドVです。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:24 ID:anA1WS2B
x14もいいぜ〜^^
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:25 ID:anA1WS2B
パター
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 00:26 ID:anA1WS2B
ホワイトホット6もいいんだな〜^^
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 08:12 ID:Kgl2Y0OS
TriHot#2がいいんだ、でもって500!
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 01:52 ID:???
新しいクリーブランド氏が手がけたウェッジ、気になるなー
販売情報求む!
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 11:26 ID:???
8/15、フォージド・ウェッジ発売します。
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/24 22:36 ID:ZMW0wURw
ERCUで5回に4回はドロップしてしまうんですが・・・
何か良い治し方でも無いんですかね?
飛ぶときはめっちゃ飛ぶのに、あんなままではラウンドで使うことが出来ません。
負けずに練習するしか無いのでしょうか?
ちなみにシャフトはUSTプロフォース75にリシャフト、ロフトは8°です。
504宣伝じゃないけど:02/07/24 22:54 ID:???
>>501
HTCで先行予約はじめたみたい。
http://www.rakuten.co.jp/htcgolf/358040/463293/
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 04:51 ID:???
>>503
ロフト8度はきついよ。
ERCは普段のドライバープラス1,2度おおいものを使うべし。
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 11:03 ID:???
>>503
USTの75なんて鈍なシャフトさしちゃダメ。
確実に力負けしてドロップしてるモヨー(ププー

もやし野郎なんだから欲張らずに純正のRとかにしとけやコラ
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 15:56 ID:???
>>503
何を思って8°を買い、
何を考えてUSTの75に替えたのかを小一時間…(以下略
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:51 ID:0Gg6IZdT
503です。
何も思わずに先輩が買ったクラブを安くゆずってもらいました。
先輩曰く、音がうるさくて恥ずかしいそうです。
このクラブで打つと力入ってしょうがないって言ってました。
私は、音は気にしないですが確かに力は入ってしまうです。
でも、5球に1球はめっちゃ飛びます。
あの飛距離は魅力です・・・
という方向で。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:08 ID:???
9000氏、どや?
510目指せ9000突破 ◆QmCBBC3Y :02/07/26 00:11 ID:xkpVvDdA
よーし、キャロウェイも買っちゃうゾー!

つーか、なにがお薦めなのよ?
リコタンは好きだけどな・・・  

ちなみに初めて買ったDRはキャロのホークアイ9度だ・・・
もっとけばヨカータなーと後悔(以下略
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 00:13 ID:???
どこでも いるね 9000・・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 09:22 ID:E6serWMB
フォージドウェッジって、どんな時に使うんですか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 10:37 ID:???
>>512
漏れは布団叩くときに浸かってます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:18 ID:???
age
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:28 ID:???
 
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:45 ID:???
今、>>515がいいこと言った!!
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 08:20 ID:UM69z3/w
VFTホークアイのドラってどう?店で試打した感じはよかったんだけど、噂では
最後に失速しちゃってランが出ないとか・・・。ERCUとはどれくらい距離が違
うのでしょうか?でもERCはムズカシそうだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 00:25 ID:p/f2xPK2
ERC2そんなに難しくないと思う。
多少芯をはずしてもそれなりの弾がいく。
真芯食った時のすごい金属音とびっくりするほどの飛距離
はインパクト大。
買って良かったと思ってます。
RV10も最近試打したけど、飛距離は断然ERC2です。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 02:22 ID:???
俺も買って良かった
http://www30.tok2.com/home/hifi2/cgi-bin/img-box/img20020502210747.jpg
シャフト変えると音も変わるよ。これはブシュッと300Sみたいな音がします。

ps.以前レスくれた方、ありがとう。
丸印のところでヒットするとすごいチーピンがたしかに出ました。
以前のGBBより平均で30y飛んでます。買う前に試打した300SU、XR-03より飛びますよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 11:49 ID:???
ひとむかし前の中古ウッド&並行輸入品が安いうえに大量にでまわってる。
   ↓
初心者が買う。
   ↓
ユーザーが増える。
   ↓
新品も売れる。
   ↓
  (゚д゚)キャロウェイウマー
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/01 12:01 ID:+FJJmrxc
ERC2、良いよ。

色々情報見たらロフト多め、シャフト柔らかめが良いとの事だったので
11度のR(ジャパンスペック)。飛距離は20ヤードくらい伸びたし
FWキープ率もだいぶ良くなった。ちなみにHSは46位です。BSの
機械で測定しました。ミート率はプロ並みに良いと言われました。
522111:02/08/01 14:55 ID:+QeNev5M
ERC2(JV)値下げ38800円(ツアーゴルフ)、ERC(JV)FW39800円(GOLF−K)
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 00:09 ID:???
>>403
今日発売のゴルフスタイルに出てたんだが・・・(;゚Д゚)ハァ?って感じ
なんだか厨房の時のジャージを思い出す服だ

パーリーゲイツだけにしとけばいいのに完全に誤爆だな(w
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 18:41 ID:3/jTabEz
やっぱりHS測るべき??
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 19:11 ID:???
ヒップサイズ測ってもなぁ
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 19:12 ID:???
>>1〜524
おまえら、そんなに簡単なクラブ使こうてまで良いスコアで回りたいんか?
皆、死んどけ。

527名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 22:56 ID:???
>>あったりまえじゃん。
あんたマゾ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 23:02 ID:???
日本男子ツアーでは、キャロウェイ使用者が一番多いんだよ。
(ただし、ボール、パターだけと言うプロもふくめるが)
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 18:06 ID:???
>>526みたいなの結構いるね。
ほんとに簡単なのか?
簡単だとしても たとえばMP33で85の奴より
X-14で75の方が数倍カコエエがな
X-14が簡単だとしてもだよ。
いやこれはネタなんだろうけど一度言ってみたかったのよ ホント
オナニーレスでスマソ
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 19:28 ID:???
無能なレッスンを誤魔化してしまうくらい簡単らしい
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:37 ID:???
簡単なクラブ使用しても、スコアボロボロ
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/05 22:47 ID:???
MP33のデザインよりX-14の方がカッコイイと思うんですが。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 00:30 ID:uTIjYoqs
9月に新作発表!!
X−14プロシリーズに待望の新作のうわさ
STEALHEADシリーズ
X−16...
その威力のほどは?
誰か知ってる人いないかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 03:05 ID:???
もっともデザインがよいアイアンはx-14である。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 18:25 ID:???
キャロウェイって、アムウェイが売ってるの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:07 ID:???
正直、別に悪いクラブだとは思わないが、キャロウェイ信者にウザい人が多い。
他のクラブにケチをつける&仲間に引っ張り込もうとする奴多くね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 19:10 ID:???
>>535

うむ、信者の逝かれかたは、そっくりだ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 20:55 ID:???
安くて簡単だから買う。

             以上
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 10:45 ID:???
ホーク愛VFTがもう4万切ってるね。
新作でも出るのかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 12:58 ID:MJ5Ydn/m
>>539
どうもビッグバーサシリーズの新型が出るとの噂が・・・。詳しい事はわかりません。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 18:49 ID:???
>540
だったら書くな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 09:26 ID:???
デザインで言ったらX-14Proだろ?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/16 17:25 ID:???
っていうか、デザインをきにするなら
キャロのアイアンなんかつかえんだろ
デザイン的には、糞だ、糞
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/17 00:31 ID:fT4hC9LO
新型そろそろでるのかい?
今日どこの店にいってもERC2が2万くらい値下げしてたぞい
1週間前に買った漏れは・・・・欝
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/18 02:00 ID:???
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwks3419/callaway/call-back16.htm
に「キャロウェイ社のGBBニューモデルも9月予定」
とあるぞ。
デカヘッド(400CC超?)、高反発ではない、
と勝手に予想。
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 13:06 ID:???
谷口が使用した、GBBUてなんかいいな〜
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/19 19:12 ID:eKkPbs7c
平行物のERC2って国産とシャフトと色が違うだけで同じじゃないの?
平行物のヘッドが高反発ヘッドであるか否かで質問です。
ヤフで出てるんですよ、トピが。教えてください。
548 :02/08/21 20:43 ID:???
今日、練習場で隣になったおじさんが、ERCUを貸してくれた
ので打たせてもらったんだけど、正直あの飛距離にはたまげまし
た。今まで馬鹿にしててごめんなさい。
549バブル:02/08/23 22:02 ID:KE6IC7v4
質問です。ゴルフ暦1年ヘッドスピード47ぐらいです。
成長の妨げにならないようなドライバー を買おうとおもっています。
23000円の中古ホークアイVFTを買うか前のGBBホークアイや、BBB
を買うかまよっています。予算は2万円前後ですどなたかご忠告お願いします
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 22:04 ID:???
とりあえずホーク愛はやめとけ
成長の妨げになるぞ
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 22:22 ID:???
ERCUにしろホークアイVFTにしろ、素のままで使うクラブ
ではないよ、当然リシャフト。
552バブル:02/08/23 22:30 ID:KE6IC7v4
ホークアイは簡単すぎるってことですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 22:35 ID:???
>552
シャフトがX
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 22:46 ID:???
>>552
なぜにホークアイにこだわる?
ホークアイはヘッドも×
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 22:47 ID:???
びっくりびっくり!!
今日、JEEPのサイトでERC2が29800だったよ!!
なんでこんな安いの?
ここ数ヶ月?(数週間?)かで相当さがってない?
いまが買い時かな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/23 22:59 ID:???
キャロの理想に沿ってるクラブは、GBBとBBBくらいかな〜
557バブル:02/08/24 01:02 ID:SYAWFxOo
GBBとBBBかうにあたって注意とかありますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 01:57 ID:+7xMxNPW
>>555
新製品投入前の在庫処分だからなぁ。
1ヶ月以内にもう5000円程下がると見た。

ジープのサイトがあるの?
ゴルダイの広告?
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 14:07 ID:1QilUD48
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 17:43 ID:zLm8GeIq
皆さん教えてください。GBB,BBBを買うとき。今ならいくら位ならお買い得と思いますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 17:45 ID:???
カネもらってもいらねー
563age:02/08/24 18:18 ID:???
カネはらってもほしー
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 18:19 ID:???
GBBやBBB買うんだったら、BSのZ100とかのが良くね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 18:19 ID:???
GBB、BBBなら5000円。相場は1万くらいかな。
今更1万出して買うほどでもないが・・・いいクラブだよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 18:22 ID:???
えっと、GBBやBBBを今買ってそのまま使うと、
ほぼ間違いなく、近いうちにヘッド抜けます。
買ったらまずリシャフトするか、1回抜いて、刺しなおさないと危険です。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 18:26 ID:???
なんでヘッド抜けるの?
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 18:46 ID:???
>>567
GBBとBBBは、ホーゼルの部分の接着が甘いので有名だったんですよ。
実際、私もGBB使ってましたけど、抜けましたし。w
569名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 19:08 ID:LoURoeyf
リシャフトっていくら位するの?シャフト代抜きで。
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 19:23 ID:???
ピンキリ
571名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 20:11 ID:???
>569
¥3000前後じゃない?
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 22:34 ID:+MgcLDdh
ビッグバーサのアイアン並行輸入物使ってます。指が短いので
あの太いグリップは気になります。でもエンブレムは国内物よりかっこいいと思うし
結構気に入ってます。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 13:29 ID:MrLc5DOf
GBBUのサンプルみたよ。推定350CCでヘッドはブルーだったと思います。
スルーボアで44.75インチ。顔はERCU、VFTの方がいいと思います。
価格は不明
574名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 13:46 ID:lFITQve8
>>573
ニ○ゴルフのHPで写真発見!(ちっちゃいけど)
www.nikigolf.co.jp/Shinnchakujouhou.htm
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 14:52 ID:???
今日発のパーゴルに出てるよ。

380ccだってさ。

めっちゃやさしいそうだ。by谷口
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 01:20 ID:???
*米キャロウェイゴルフは、先週開催されたNECインビテーショナルの優勝者が、
同社のチタンドライバーのプロトタイプと同社製品「ホワイトホット2ボール」パターを使用していたと発表した。
このドライバーは、「グレートビッグバーサ2」チタンドライバーのプロトタイプで、
同選手は大会中フェアウェー・キープ率73.2%を記録し、
自身の今季これまでのキープ率65.1%を大きく上回った。
(ビジネスワイヤ)(時事通信)[8月27日15時15分
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 23:08 ID:???
GBBU7万円で正式発売!

http://www.gew.co.jp/
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 23:10 ID:???
日本版はGBBU+(R&A適合品)
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 23:11 ID:???
GBBU+(R&A適合品)9/12発売!
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 23:18 ID:???
最近ERCUがバカに安かったのは、GBBU+(R&A適合品)
が9/12発売だからなのね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 17:58 ID:???
ERC2とどっちが飛ぶの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 21:49 ID:???
X−14プロに軽量スチールいれたいんだが、なんか良いのあります?
バランスとか大丈夫かな?
アドバイス請う
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/30 22:35 ID:???
>582
マルチうぜえー
584マルチうぜえ房ウゼエ:02/08/31 06:41 ID:???
sine
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 08:47 ID:???
>583
おまえこそ、うぜーぞ
いちいち
>マルチうぜえー
とか、書き込むな
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 15:08 ID:???
X−14プロに軽量スチールいれたいんだが・・・・・
ショップで相談してK’s−2001に決めました
587どうしてどうして??:02/08/31 17:09 ID:T9E5bTBj
どうしてK‘s-2001にしたんや?教えてたもれ。わらわも軽量スチールにしたいんや!
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 17:17 ID:???
NS950と迷ったんだがK‘s-2001の方が球が上がりやすい(らしい)
ということとステップのないK‘s-2001の方が構えてみたらしっくりキター
という理由です
K‘s-2001よりはNS950の方が重く割としっかりしている感じ

リシャフト後の重さは
K‘s-2001が約395g
NS950が約400g

あとDRとのつながりからK‘s-2001の方がいいとショップの人に言われたので

589どうしてどうして??:02/08/31 20:42 ID:I86woyNn
NS950は中折れ感があるけど、K's-2001はそれが無くてしなり感がいいって聞いたけどどう?あと、軽量シャフトではトゥルーテンパーのTX90もいいらしいんだけど、だれかインプレ頼む!
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 20:47 ID:???
NS950は軽量スチールの中でもしっかり感があって
K's-2001はしなりが多いようですね
NS950のSRで他の軽量スチールのSぐらいだそうです
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/31 23:26 ID:???
GBBUもう試打できるみたいね、ERCUより飛んで、C4より方向性安定
してるらしい。
592トマホーク:02/09/01 01:42 ID:JKsQ5zBE
>>589
TX90使ってますけど、かなりいいですよ。まず、カーボンを使ってたのから変えたんだけど、
程よく重さがある、が重さだけで見ると、カーボンからの違和感なし。あと、中折れしない。
ホント、DGの軽い版!ってカンジでいいと思います。これでわかるかな?NSとかよりはいいよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/01 02:08 ID:AydNB3dU
>>589&592
NS950(S)使ってるけど、こっちもいいぞ!!
中折れ感というのは特に感じないよ。
やっぱりX-14はヘッドも打感も(・∀・)イイ!!
594+:02/09/01 02:12 ID:+hR0KyHS
ナースTVでは24時間リアルタイムにナースステーションの映像をお届けしています。
書棚やテーブル下、ロッカールームやトイレに仕掛けられたカメラから、白衣の天使の痴態を余すところなくご覧いただけます。
http://210.188.193.18/agency/bnb/form.phtml?banner=wataru
595どうしてどうして??:02/09/01 09:37 ID:CjNpeNXq
>>590&592&593 みんなあんがとさん!! 参考にさせてもらいやす!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 03:53 ID:???
昨日GBBU+試打してきました。
ゴル5の鳥かごの中ですけど、なんか計測器でデータ取ったりして遊んできました。
データ上ではオフセンターヒットしても曲がり幅が少なくて、ボールの初速もそんなに落ちてなかったです。
試打クラブが10°のRしかなかったので思い切り振れませんでしたけど、
今使ってるERC10°よりはミスに寛容なクラブだったです。
ただ、あのメタリックブルーのヘッドはいただけない。
やっぱりGBB名乗るからには、ガンメタが良かったなぁ、と。
それと、定価7万はちょっと高いす。
TM500が5万8千円で買えちゃうんだから、もうちょっと頑張って欲しかったなぁ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 17:51 ID:???
GBBU練習場で。試打貸し出ししてた、外見なんかお洒落(女性用?と思わせる感じ)
構え易さイイ!面構えイイ!なんか楽に飛びそう!
試打クラブが10°のRしかなっかたので、打ち込みはしませんでした。

*ボアスルーのクラブには、スピーダー系のシャフトは合わないと言う説はホント?
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 04:08 ID:???
>597
谷口もスピーダー使ってたし、合わないと言う事は無いと思いますよ。
行きつけのショップのERC2リシャフトで一番多かったのがスピーダー系だったらしいですし。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 14:53 ID:???
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 14:53 ID:???
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 14:54 ID:???
602前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/03 20:56 ID:???
今日、GBB2試打してきました
何処に行っても10度のRしかなかったんだけど、そうゆうもんなのかな?
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 21:15 ID:???
うん
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/03 22:16 ID:???
>>602
もう浮気ですか?
605前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/03 23:29 ID:???
>>604
はい
R540は友人に売っちゃいそうっす・・・
606名無野カントリー倶楽部:02/09/04 17:57 ID:???
>GBBUもう試打できるみたいね、ERCUより飛んで、C4より方向性安定
ま、まじで?
最高!本当ならじゃないですか
607名無野カントリー倶楽部:02/09/04 18:14 ID:???
>>606
ERCUほど飛ばない、C4ほど方向性安定ない
中間のクラブじゃなかったっけ?
608名無野カントリー倶楽部:02/09/04 23:00 ID:???
>607
フフフ、論より証拠、打ってみなされ。
609名無野カントリー倶楽部:02/09/05 06:47 ID:???
>>608
打ったの?
どうだった?
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/05 06:58 ID:???
gbb2の音はどうなのよ?
キンキンのビゲスト系?
カンカンのERC2系?
611名無野カントリー倶楽部:02/09/05 08:04 ID:???
パンッパンッパンッのバック系?
ズボッズボッズボッの正常位系?
パクッパクッパクッのフェラ系?
612名無野カントリー倶楽部:02/09/05 10:48 ID:???
>609.610
聞くんじゃなくて、自分で打ってたしかめろ!
613名無野カントリー倶楽部:02/09/05 12:34 ID:???
>>612
それを言ったら掲示板の意味が無いと思われ
614名無野カントリー倶楽部:02/09/05 23:02 ID:sft7bhMJ
パンパン
615名無野カントリー倶楽部:02/09/06 04:20 ID:???
>610
バシィッ!!
616名無野カントリー倶楽部:02/09/06 16:50 ID:???
GBBU打って来たぞ、鳥篭の中だけどな、つーか鳥篭のなかでも十分わかる
構え易さ、安心感、打ちやすさ、音はキンキン/カンカンではない、やや高い
バシィッ!!系だ、つーか、20球ほど打ったが殆ど同じ打点にしか当たらなか
ったぞ?(それだけ易しく、安心して振れるつーことか)シャフトは44.75の
Rでロフト10°、この位のスペックで力み無く振るのがお薦めか?力のある人
は、それなりのシャフトに交換がいいかと思う、なんとなくアベレージゴルファ
ーの間で人気でそう。
617名無野カントリー倶楽部:02/09/06 21:16 ID:???
GBBU 7万円は安くないかも・・・・
618前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/06 22:09 ID:???
7万の15%引きで59500
消費税込みで62475かな
619名無野カントリー倶楽部:02/09/06 22:19 ID:???
ようし、3年たったら買おう
620名無野カントリー倶楽部:02/09/07 10:21 ID:???
アイアンは出ないのか?
X−16
621名無野カントリー倶楽部:02/09/07 13:03 ID:???
ツアーシリーズ、8°(X)とか、試打してみたい。
試打クラブ置かないんだろうなぁ。
622名無野カントリー倶楽部:02/09/07 21:32 ID:4ybi1pln
打感メチャクチャいい、軽くて低い音(バシって感じ)
飛距離もある
これで7万なら安い
623名無野カントリー倶楽部:02/09/07 21:35 ID:???
>>622
だろ!
624名無野カントリー倶楽部:02/09/07 21:36 ID:AD4+k1EF
x−16はニュービックバーサアイアソだろ!
625名無野カントリー倶楽部:02/09/08 00:13 ID:FYYN6HXA
20代でGBBU使うのって反則??
626名無野カントリー倶楽部:02/09/08 00:14 ID:???
>625
いや、そういうオヤジクラブではないぞ。
627名無野カントリー倶楽部:02/09/08 00:19 ID:FYYN6HXA
ちなみにGBBUのヘッドカバーってどんな感じかわかります?
ERCUみたいな感じなんですかね?
628名無野カントリー倶楽部:02/09/08 22:01 ID:???
ちょっくらageまっせ。
629EA:02/09/08 22:36 ID:2PN/Lwq8
X−14のUSモデルがかなり安かったんだけどやっぱり
日本仕様のほうがいいでしょうか?
教えてください
630名無野カントリー倶楽部:02/09/09 06:36 ID:???
>>629
いっしょだよ
631名無野カントリー倶楽部:02/09/09 19:21 ID:???
GBBU7万もするの?
店頭で7万?
高いなぁ
632名無野カントリー倶楽部:02/09/11 20:29 ID:???
GBB欲しい
633名無野カントリー倶楽部:02/09/11 23:59 ID:RUaJp9Y5
やっぱり今キャロウェイでドライバー買うならGBBUなのかな?
安くなったERCUにも魅力を感じるけど・・・・・。
634名無野カントリー倶楽部:02/09/11 23:59 ID:qffTxNFC
GBBU本日発売!
635名無野カントリー倶楽部:02/09/12 00:08 ID:???
発売したら速攻で買うべし!機を逸する事無かれ。
636名無野カントリー倶楽部:02/09/12 11:59 ID:???
GBBU買うと、HX2ピースが貰えるよ!
637名無野カントリー倶楽部:02/09/12 12:36 ID:???
>>636
1ダースだよ
638前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/12 15:16 ID:???
GBBU買っちゃった
10度のSなんだけど思ってた以上に球上がっちゃう
リシャフトしたいけどお金が・・・
639名無野カントリー倶楽部:02/09/12 16:42 ID:zlYUjl3L
>>638
噂じゃERCU同様に少しロフト増やした方がいいと聞きましたが・・・。本当に並の
飛距離を更に簡単に打てるようになるんでしょうか?興味津々〜。
640名無野カントリー倶楽部:02/09/12 16:45 ID:???
>>636-637
打つとそんなに球がなくなるってことでしゅか?
641名無野カントリー倶楽部:02/09/12 16:49 ID:53dp0x1+
帝京大OB織田無道逮捕、宗教法人乗っ取り図る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020911-00000505-yom-soci

織田無道タイーホ!!!
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1031700010/
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
帝京大学の話はここでしろや
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1027010892/
帝京大生とイカどっちが役にたつの??
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1030814548/
@速報@【帝京は糞!】が改めて定説になりました
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1024909882/
【その2】疑惑の総合大学 帝京大学・八王子キャンパス【その2】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1031242402
642前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/12 17:25 ID:???
>>639
ごめん、意味が分からないっす
643前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/12 17:28 ID:???
並の飛距離て今までの飛距離ってことかな?
リシャフト後のこと???
644名無野カントリー倶楽部:02/09/12 21:18 ID:???
>>643
なんで9°にしなかったの?
645前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/13 01:23 ID:???
>>644
HS43〜45だったら10度のほうがいいよってゴルフ5の人が言うんだもん
646名無野カントリー倶楽部:02/09/13 02:08 ID:???
>>645
うん、10度の方がいいと思うよ。
647名無野カントリー倶楽部:02/09/13 12:20 ID:???
値段いくら?
648名無野カントリー倶楽部:02/09/13 13:12 ID:???
>>645
ヘッドスピードうんぬんより、アッパーの加減で高低は変わるでしょ?
それとも10°で吹けちゃうの?
649名無野カントリー倶楽部:02/09/13 13:15 ID:???
>>648
違う、違う、バックスピン量の加減でロフトを選ぶの、
高反発系だったら、ロフトは1°は上を選択するの。
650名無野カントリー倶楽部:02/09/13 15:49 ID:???
そうなの?
じゃあ普段9°使ってたら10°を選べばいいんだね?
651名無野カントリー倶楽部:02/09/13 16:21 ID:???
>>650
その「普段」が何かによる。
652名無野カントリー倶楽部:02/09/13 16:59 ID:???
GBBホークアイの9°にスピーダー661さしてる。
こんな俺がGBB2を買うとするとやはり10°ですかね?
653名無野カントリー倶楽部:02/09/13 17:03 ID:???
>652
GBBホークアイの9°の弾道に満足してるか、球筋に満足してるかによる、
が、一度、リアルロフトを測って貰い、尚且つGBBUのリアルロフト
を把握して、リアルロフト同士で比べた方が無難、¥7万でも損したく
ないもんな。
654名無野カントリー倶楽部:02/09/13 17:13 ID:GpoNce7l
>>653
ごもっとも。
モデルによって表記ロフトと実測ロフトに大きく差があるって
いうもんな。
655名無野カントリー倶楽部:02/09/13 17:17 ID:???
GBBUは、9°の設定あるのはSシャフトだけで、他は10°からの設定
なんだよな、(他のシャフトで9°は受注生産)表示=リアルロフトに近い
のか、8.5°以下のユーザーは対象外なのか?
656名無野カントリー倶楽部:02/09/13 17:27 ID:???
結局のところGBBUはどうなんだ?
漏れはこれのプロスペック買おうと思うのだが…
657前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/13 17:29 ID:???
>>648
ふけるってことはないんだけど、出だしから高い球になるよ
658名無野カントリー倶楽部:02/09/13 17:30 ID:???
>>656
試打するに限る!因みにUS並行もんはいくらなんだ?
5万円代なら、リシャフト前提で買うが・・・・
659名無野カントリー倶楽部:02/09/13 17:35 ID:???
>>656
以前のメディア発表では、GBBU+(¥70,000)同時発売で
プロシリーズ(¥75,000)だったので、もうすぐ出ると思うが?
660名無野カントリー倶楽部:02/09/13 18:41 ID:???
買っちゃお〜かな〜?
661名無野カントリー倶楽部:02/09/13 18:48 ID:???
で、今幾らで売ってるの?
662名無野カントリー倶楽部:02/09/13 21:35 ID:EuWN0BrL
・・欲しいっすo(^-^)o ワクワク
663名無野カントリー倶楽部:02/09/13 21:54 ID:g7LjX2jr
proスペック買おう思うのだが、callawayのシャフトについて質問です。
普段sを使ってるのだが、callawayのシャフトは柔らかいと聞いたので
xを買った方がいいのでしょうか?
664名無野カントリー倶楽部:02/09/13 21:57 ID:???
>>663
一つだけ言える事は、「出てから聞け!」
665名無野カントリー倶楽部:02/09/13 21:59 ID:g7LjX2jr
>>663
キャロのシャフトは他メーカーより柔いからそれでいいと思うよ。
666名無野カントリー倶楽部:02/09/13 22:01 ID:???
でも、ボアスルーだから、柔らかめを選べと言う説も。
667名無野カントリー倶楽部:02/09/13 22:23 ID:???
来年以降は、反発係数0.83以下のプロ用モデルを供給するらしい。
668名無野カントリー倶楽部:02/09/13 23:42 ID:ND/FLirD
669名無野カントリー倶楽部:02/09/13 23:44 ID:???
>>668
遅い!
670名無野カントリー倶楽部:02/09/14 01:22 ID:???
>>661
さっそくヤフオクに出てたのは56K(8掛け)ですね。
671名無野カントリー倶楽部:02/09/14 10:30 ID:7g3T3Brz
>>670
スンマソン。調べたら50Kから出てました。訂正します。
672名無野カントリー倶楽部:02/09/14 11:50 ID:xsjCW7v0
HS55・スコア130のドグサレ素人ですが、クラブ購入を勘案しております。
ホークアイに一目惚れしたんですが如何でしょうか。
フォージドウェッジも欲しい今日この頃です。
673名無野カントリー倶楽部:02/09/14 12:06 ID:???
道具は気に入ったのを使う!
これ常識。
大事にせーよ
674名無野カントリー倶楽部:02/09/14 12:17 ID:xsjCW7v0
>>673
その文言を明言して貰いたかった。
ありがとう。おかげで決意の上に決意することができました。
ホーク愛を手塩にかけて慈しみ、体の一部にすることを誓います。

今日アナタは一組のカップルを誕生させました。

675名無野カントリー倶楽部:02/09/14 12:21 ID:???
>>672
ほーくあい、ひっかかるよ
676名無野カントリー倶楽部:02/09/14 12:28 ID:xsjCW7v0
>>675
??ひっかかるとどういう現象を引起すのですか?
スンマセン。なにぶん未熟なもので。
あんまり「教えてハァハァ」すると総攻撃を喰らいかねませんので
刻苦勉励して参ります。

ご助言ありがとう。
677名無野カントリー倶楽部:02/09/14 12:32 ID:???
>>676
スライスしにくいクラブだよ
それよりHS55が本物だとしたら最初から付いてるシャフトでいいのだろうか?
678名無野カントリー倶楽部:02/09/14 12:46 ID:xsjCW7v0
>>677
現状のMAXです。しかも1つの店舗でしか計測してないので
信憑性も若干欠如しております。
ですが大雑把に50以上だと自己分析して、目下クラブ研究に勤しんでおります。

更に言うと、試打でその記録を打立てたのがホークアイで、
5、6回打って全て真直ぐ飛んでおり、距離も280ヤード平均だと店の人が
のたまったため、愚直な私は更に惚れ込んでしまった次第であります。
679名無野カントリー倶楽部:02/09/14 12:47 ID:???
ホークアイVFTのことか?
680名無野カントリー倶楽部:02/09/14 12:57 ID:???
プロスペックにしる。
681名無野カントリー倶楽部:02/09/14 12:58 ID:xsjCW7v0
>>679
現在新品市場に出回っているのはVFTだとずっと思っているのですが。
いずれにしろ、当初あの鷲の目マークが「カッコイイ!」と感じて
そこから思いを馳せるようになったので
「ホークアイなら何でも」と考えていることは否めません。
682名無野カントリー倶楽部:02/09/14 13:02 ID:xsjCW7v0
>>681
プロスペック!!
その言葉を拝聴しただけで身震いがする私は
歯牙にもかけられないドグサレ素人の筆頭ですね。

ですが前向きに検討させて頂きます。
683名無野カントリー倶楽部:02/09/14 13:04 ID:xsjCW7v0
自己レスしてしまった…

スンマセン。当然のことながら
682は680さんに対しての返答です。
684名無野カントリー倶楽部:02/09/14 14:28 ID:???
けどusモンのシャフトってあんまりピンと来ないぞ!
685名無野カントリー倶楽部:02/09/14 17:13 ID:???
GBBUのUS物って、暫く出ないのか?
686名無野カントリー倶楽部:02/09/14 17:28 ID:???
伽ロってさ 漏れが使ってた時は アイアンなんかX-12 グレートビックバーサ
くらいでさドライバーもGBBかBBBくらいしかラインナップは無かったんだよ。

なんでも、良い物は良い・ベストは1つという発想があったらしく良いポリシー
だなぁと思ったことはある。

ところが今はどうなっとんのじゃい!どれがどの系統かマジわからん
製品の名前と技術の名前もゴッチャゴチャだしな。ホークアイって
ホークアイソールじゃなくなったもんね(笑)VFTっていう技術はX-14にも
使われているそうじゃないか!正直わけわからん。
687名無野カントリー倶楽部:02/09/14 17:42 ID:???
謎だ・・・・
688名無野カントリー倶楽部:02/09/14 17:54 ID:???
いいじゃん、色々あって。      
689名無野カントリー倶楽部:02/09/14 18:58 ID:Q9K6iZjh
そ、そんなことよりゲベベのUはどうなったのでしか?
690前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/15 09:59 ID:???
GBBUめちゃめちゃいい!
練習場でしか打ってないんだけど、今までのドライバーの中で一番優しい気がする
とりあえず、来週ラウンドしてきます
691名無野カントリー倶楽部:02/09/15 12:34 ID:Eoh7fceT
ERCてオヤジ用クラブだと思ってたら、ありゃオヤジ殺しだな。
ProspecなんてHS45以下ではドロッピーしか出ん。(欝
692コギャルとHな出会い:02/09/15 12:42 ID:Bi1cahoG
わりきり出会い 
 http://book-i.net/xxx1/
  
PC/i/j/ez/対応してます 

女子中高生とわりきり出会い!
女性訪問者多数、書き込み中
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
693名無野カントリー倶楽部:02/09/15 14:52 ID:???
GBBUの専用HCって、ドラエモンの顔に見えて仕方ないんですけど。
694名無野カントリー倶楽部:02/09/15 23:26 ID:MYTiqy/n
かっこ悪いね〜
695名無野カントリー倶楽部:02/09/16 00:36 ID:???
GBB2ってUSAのキャラのサイトに紹介されてないんですが
日本限定?日本先行?
696名無野カントリー倶楽部:02/09/16 10:42 ID:???
>>695
ヒマなので各国のサイトを全部見てみました。
そしたら、韓国語のサイトに載っていることを確認。
ヨーロッパもオーストラリアもアメリカ・カナダも
まだ未掲載ですね。
韓国語サイトのGBBUは異様にキラキラしてます(笑)
697名無野カントリー倶楽部:02/09/17 06:58 ID:???
698本間マニア:02/09/17 07:18 ID:YsfX+OMx
韓国バージョン欲しいい
699名無野カントリー倶楽部:02/09/17 08:16 ID:cTRdRQZy
GBBU+の実戦レポートきぼ〜。店頭での試打はしてきた。印象は非常に振り易い
です。ERCUに比べて、打感&打音は自分好みでマイルドです。ERCは硬い&
うるさい。どちらかというとVFTホークアイに近いかな。飛距離がERCと変わら
ないと店員さんは言ってたが、本当ならマジ欲しいっす!
700名無野カントリー倶楽部:02/09/17 08:42 ID:???
700
701名無野カントリー倶楽部:02/09/17 11:10 ID:???
>>693
>GBBUの専用HCって、ドラエモンの顔に見えて仕方ないんですけど。

いや、カリ高でそそり立って見えますけど・・・





702名無野カントリー倶楽部:02/09/18 07:01 ID:XPfKny5I
ERCUドロップして飛びません。
なおす方法ありますか?
703名無野カントリー倶楽部:02/09/20 08:52 ID:???
買い換えましょう
704名無野カントリー倶楽部:02/09/21 15:32 ID:3Kcp3/h4
GBBU買いました(11度R。ゴ○フ5で59.5K¥税込。
伽路のボ−ル1ダ−ス付き&6K¥ポイントバック)。
スチ−ルヘッド(初代)からの乗り換えです。
これから打ちっぱなし行って来ます。
705名無野カントリー倶楽部:02/09/21 18:01 ID:???
ようするにさ、お前らさ、ホントはゴルフ5とかに試打しに行きたいんだろうけど
日頃人と接しない引きこもり野郎ばかりだから「試打したい」の一言が言えずに
パター売り場の人工芝グリーンでホワイトホット10球位打って、そんでもって手ぶらで帰るのは
恥ずかしいので1箱480円のティーを買ってとぼとぼ店から出ていくんだろ?!

ショップで試打するだけして通販で買うバカは帰れ!
706名無野カントリー倶楽部:02/09/21 18:02 ID:???
で、どうでした?
707名無野カントリー倶楽部:02/09/21 18:27 ID:???
イイ(・∀・)!!!
708名無野カントリー倶楽部:02/09/21 18:34 ID:2o+lRDh7
>>705
君の脳内のゴルフ5はそうかもしれないが、じっさいのゴルフ5は何も
言わずに試打出来るぞ、試打してたら店員が勝手にサイエンスアイで
ヘッドスピード、推定飛距離も測ってくれるんだよ。

恥ずかしいのなら今度一緒に行ってやろうか?
709名無野カントリー倶楽部:02/09/21 18:40 ID:???
二木とシントミゴルフも遣り放題だな、空いてる時間に行けば、
店員と談笑しながら、打ち放題だし。
710名無野カントリー倶楽部:02/09/21 19:45 ID:???
>>702
ボールをラディに替えてください。
こいつはヘッドスピードが遅くてもドロップしません。
難点はアイアンでも飛び過ぎちゃうことかな。
タイトリストV1より10ydはいきます。
7112チャンネルで超有名:02/09/21 19:46 ID:hj2zIaRQ
http://tigers-fan.com/~pppnn


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
712名無野カントリー倶楽部:02/09/21 22:47 ID:2NOqA5+r
>710
702です。
サンクスです!
早速試してみます。
ただ、私ヘッドスピード遅くないです。51くらいです。
とにかく騙されたと思ってラディですね?
713名無野カントリー倶楽部:02/09/22 00:05 ID:???
キャロウェイって、他のメーカーに比べたらなんだかおっさん臭くて
格好悪いイメージないですか?
50代過ぎてから手を出すクラブというイメージなんですが。
間違ってる?
714名無野カントリー倶楽部:02/09/22 00:28 ID:X3J2qOeT
いまさらC4についてですが、
今日始めてコースで使いましたがかなり飛んで曲がりも少ないです。
練習場のボールだとあまり飛ばないのでどうかな?と思いましたが驚きました。
ちなみにボールはルール35の赤。
GBBU打ってないので知りませんが、今なら安く買えるしお買い得かも。
715名無野カントリー倶楽部:02/09/22 00:38 ID:RTM7o964
>>713
$なんだかおっさん臭くて

     ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (¬Å¬)< ソーナノ?
    (    )  \_____
    | | |
    (__)_)


716名無野カントリー倶楽部:02/09/22 06:00 ID:RNs0BDuX
俺もそういうイメージあるな・・・
717名無野カントリー倶楽部:02/09/22 09:59 ID:WiEjMi+j
713です。

ゼクシオよりはるかにオヤジ度低いと思って買ったんだけどなぁ〜。。
718名無野カントリー倶楽部:02/09/22 10:07 ID:???
>717
キャロウェー自体が、オヤジくさいの。
719名無野カントリー倶楽部:02/09/22 10:30 ID:iOfPfkCt
俺もあんまり若い人が持ってるのみたことないなあ。
タイガーウッズがキャロウェイ使うようになったらイメージも変わるかも。
それか、東尾が大活躍するとか・・・
720名無野カントリー倶楽部:02/09/22 10:44 ID:???
>>719
東尾より宮里藍に使用して貰ったほうがいいかも
721720:02/09/22 10:46 ID:???
宮里藍、ドラはキャロだったかも
だったらスマソ
722:02/09/23 11:17 ID:Cr8AUkBw
たしかERC2だったよな?
723名無野カントリー倶楽部:02/09/23 12:32 ID:???
初代GBBドラの頃までは割と若いイメージ有ったんだけどなぁ。
PGA御用達みたいな感じだったし。
USA仕様の8.5°なんか本当に憧れのクラブだったよ。
ウッドがキャロ、アイアンはPING、ウェッジがTA588っていうのがアスリート系の定番だった。
ERCにバイメト入れてる儂は、もはやオヤジですか?
724名無野カントリー倶楽部:02/09/23 17:43 ID:???
最近出たウエッジにはどう?ゴルフギアという雑誌では好評だったけど。
使ってる人がいたらインプレ希望っす。

試打したいんだけど、貸し出ししてる所がない〜。(TT)
ワッグルした感じでは、かなり重めっぽいけど。
725名無野カントリー倶楽部:02/09/24 01:11 ID:U08LN8Dq
うんこ
726名無野カントリー倶楽部:02/09/24 01:27 ID:nqlSc0i3
>>718
逆にオヤジ臭くないのってなに?
テーラーやタイトリスト?
727名無野カントリー倶楽部:02/09/24 01:52 ID:???
キャロって結構アスリート系なイメージだったんですけどね。
USツアーのはやり廃りでクラブ追っかけメーカーの思惑どうりの
優良消費者の多いこと多いこと・・・。
中古クラブ屋が乱立するはずですよね・・・.
10年前のジャンボ尾崎男達はいま何を使ってるんですかねえ。
728名無野カントリー倶楽部:02/09/24 09:08 ID:sHcigtlf
>>728

俺の勝手なイメージ。

親父臭くない:テーラー、タイトリスト、ナイキ(要はプロ、特にスター選手がつかってるやつだね。)
親父臭い:キャロ、ダンロップ、ミズノ
729名無野カントリー倶楽部:02/09/24 12:24 ID:???
ホークアイって上のほうで、良くないって書かれてたんですけど、
スコア130の俺が使うとヤバイですか?
730名無野カントリー倶楽部:02/09/24 13:36 ID:???
VFTの方は試した事ないけど、
GBBの方は球も上がりやすく、スライサーにはうってつけ。
今時のドライバーには無い「チンッ」って音も新鮮。
USモンならRでいいんじゃないかな?
731名無野カントリー倶楽部:02/09/24 14:37 ID:???
>>729
VFTは良くない。
どうしてもVFTが使いたければ、普段のロフトより1度か2度多めのロフトにしなよ。
732名無野カントリー倶楽部:02/09/24 18:56 ID:aF/FTTHW
俺の勝手なイメージ。

親父臭い:ダンロップ、PRGR、マルマン、つるや、ロイコレ、トブンダ、ヨネックス
若者  :テーラーメイド、ミズノ
汗臭い :ツアーステージ
金持ち :キャロ
ナイキオタ :ナイキ
見栄っ張り:タイトリスト
人と違うのが好き!だけどそこそこステイタス:キャスコ

733名無野カントリー倶楽部:02/09/24 20:31 ID:e6fphuST
ミズノって・・・
今80歳前の爺さんが、昔使ってたんだよね〜(昭和30年代の始めらしい)
おいらはその超お古をもらって始めたんだけど、だから、若いとか親爺臭いとか
超越しちゃって、「化石」ってイメージ。(;^_^A

734名無野カントリー倶楽部:02/09/24 22:10 ID:???
>金持ち :キャロ

これってなんなんだろうね。
別にクラブの値段が高いわけでもないし・・・
735名無野カントリー倶楽部:02/09/24 22:28 ID:???
親父臭い:ダンロップ、ミズノ、マルマン、つるや、トブンダ、ヨネックス 、キャスコ
若者(並行輸入品オタ)  :テーラーメイド、、 キャロ 
そこそこ巧い人 :ツアーステージ、PRGR、 ロイコレ 、PING
金持ち :ホンマ
ナイキオタ :ナイキ
見栄っ張り:タイトリスト
人と違うのが好き!だけどそこそこステイタス(かは微妙):ヤマハ

こんなもんでどうよ。
736名無野カントリー倶楽部:02/09/24 23:42 ID:e6fphuST
オタオヤジ :三浦技研 ・・追加しちくり^^;
737名無野カントリー倶楽部:02/09/25 02:36 ID:???
安価な新製品のウォーバードボールってどうなの?
オフィシャルに情報がなくてようわからん。

738名無野カントリー倶楽部:02/09/25 07:56 ID:RwhOxH+O
誰か〜っ!NEWウェッジとGBBU+のインプレお願い!
739名無野カントリー倶楽部:02/09/25 08:38 ID:???
>738
全部よんでんの?
740名無野カントリー倶楽部:02/09/25 08:46 ID:???
金持ち : 本間
741名無野カントリー倶楽部:02/09/25 09:07 ID:???
本間 : 土建屋
キャロ: 自営業
ミズノ: 無頓着
石橋 : 自称若者
丸万 : 住職
742名無野カントリー倶楽部:02/09/25 09:41 ID:RwhOxH+O
>>739
だって〜GBBUの詳しいインプ聞きたいんだもん。雑誌なんかだとERCUより
簡単で更に距離はかわんないとか書いてたけど。実際に使った人の感想聞きたいか
ら〜。その辺はまだ書き込みないみたいだったもんで・・・。
743名無野カントリー倶楽部:02/09/25 09:50 ID:L5sr3YxE
>見栄っ張り:タイトリスト

微妙にショックだYO やっぱりそうなの?
744名無野カントリー倶楽部:02/09/25 10:53 ID:???
>>742
全身4打氏が持ってる、聞いてみろ。
745名無野カントリー倶楽部:02/09/25 10:58 ID:???
キャロウェイのパター持ってるけどいい。
当たると飛ぶ!
746名無野カントリー倶楽部:02/09/25 11:14 ID:???
X-14とX-14Proってどう違うんですか?
お教えください。
あと、ライフルの6.0って、
950GHでいうとSくらいの硬さですか?
よろしくお願いします。
747名無野カントリー倶楽部:02/09/25 11:17 ID:???
>>746
現物見たほうが分かり易い!相当違う。
ライフル6.0>950GHのS≧ライフル5.5
748名無野カントリー倶楽部:02/09/25 11:31 ID:???
>>747
初心者にはX-14とX-12のどちらがお勧めでしょうか?
軽量スチールのを買いたいのですが。
749名無野カントリー倶楽部:02/09/25 11:33 ID:???
中古市場のx-12のシャフトを物色するのは難しいでしょ、
x-14にしといたら。
750746:02/09/25 11:52 ID:???
レスありがとうございます。
バックフェイスにProと書いてあるのと、
デザインが黒いメッシュになっているようですね(w
ご存知の方おられれば、性能的にはどんな差があるかお教えください。
751名無野カントリー倶楽部:02/09/25 11:53 ID:???
>>750
グースの度合いが全然違う!
752前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/25 11:54 ID:???
>>742
買ったのは10度のSだよ
ロフトは多目を選んだほうがいいって聞いてたんだけど、思ったより球は上がりました
友人2人はホークアイの頃より上がりにくいって言ってたから人それぞれかも
今はスピーダー611にリシャフトしていい感じです

方向性は広告通り抜群ですが飛距離はERCUUS11度Rのほうが飛んでたような気がします
(ERCUは練習場で数十発打っただけでラウンドではありません)

>>744
全身ってなんだよw
前進だ
753名無野カントリー倶楽部:02/09/25 12:05 ID:???
>>749

X-14 10本 シャフトNS950 硬さR 59,800円 程度B

これは買いでしょうか?NS950の点がいいと思ってるんですが。
754746:02/09/25 12:05 ID:???
ほんとだ、proの方はストレートに近いみたい。
サンクスです。
755名無野カントリー倶楽部:02/09/25 12:11 ID:???
>>753
PRGR機でHS42以下なら買い、HS43以上ならSも検討すべし。
756名無野カントリー倶楽部:02/09/25 12:46 ID:???
タイトリストもっててなぜ120なんだぁぁぁあと小1時間。
757名無野カントリー倶楽部:02/09/25 15:45 ID:EQ+O3KE9
遅レスですまんが、キャロって住友が代理店やってた頃のイメージと、
打ちやすさを前面に出していることからオヤジっぽく見られるのでは?

ゴルフが減点法の競技である以上、ミスを減らす為によりイージーな
ツールを選択するというのはアスリートとして正しい思考だと思うのだがいかが?







でもトブンダ&デルンダはヤダ。
758名無野カントリー倶楽部:02/09/25 15:51 ID:???
キャロウェーはアベレージゴルファー対象だから、CM.広告には最近
まで、プロやツアーで云々つーのは出さない方針だった。
759前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/25 16:17 ID:???
>>757
そういえば住友のシールなくなったな
今、気がついたよ
760名無野カントリー倶楽部:02/09/25 17:55 ID:udEQe5wB
X−14PRO・ライフル装着を使ってそろそろ1年だけど、
3,4番がどうしても打てない。
今週の週間GDの記事でも同じようなことで、3,4,5を
X−12PROからX−10にしてつかまるようにセッティング
してることが掲載されてた。
俺も3,4をPROじゃないX−14に換えてみようと思ってる。
ユーティリティとかショートウッドは、見栄もあるし持ちたくない。
ヤフオクでバラ売り探そ!
761名無野カントリー倶楽部:02/09/25 20:02 ID:???
X-14のコンスタントウェイトってシャフトは硬さがSRだけなの?
ヤフオクで質問したら、この硬さしか出ていませんって言われちゃった。
ホントはRが良いのにな。ショボーン
762名無野カントリー倶楽部:02/09/25 20:03 ID:???
>>761
そういう問題じゃないと思われる
763名無野カントリー倶楽部:02/09/25 20:04 ID:???
>>762
え、じゃあどうゆう問題?
764名無野カントリー倶楽部:02/09/25 22:18 ID:???
どんな方にも合いますよ。だからユニフレックスなんですっていう売り文句だたとオモタよ
765名無野カントリー倶楽部:02/09/25 22:44 ID:???
5wのスチールヘッドVとプラスって何が違うんですか?
766名無野カントリー倶楽部:02/09/25 23:55 ID:???
age
767名無野カントリー倶楽部:02/09/25 23:58 ID:1WjK9tK4
やさしいから親父臭いってことか。

おれは高いから親父御用達なんだと思ってたけど、実際そんなに他のメーカーに比べて
高いわけじゃないから、なんでだろと不思議だった。
768名無野カントリー倶楽部:02/09/26 00:11 ID:???
>>765
出た時期
769名無野カントリー倶楽部:02/09/26 00:12 ID:???
最近キャロの客層をごっそりXXIOにとられてるんじゃないかな。
770名無野カントリー倶楽部:02/09/26 00:15 ID:???
>>769
中古市場が活性化されるからおいしい
771名無野カントリー倶楽部:02/09/26 00:42 ID:???
おっさんでも曲げずにけっこう飛ばせるxxioだが
若い俺が打ってもかなりイイ!
772名無野カントリー倶楽部:02/09/26 00:57 ID:???
スチールヘッドVのドラーバーって容量は何ccですか?
初心者でも扱えますかね?
773名無野カントリー倶楽部:02/09/26 03:21 ID:???
>>772
250くらいだよ。短いし初心者にもいいんじゃない?
774名無野カントリー倶楽部:02/09/26 08:25 ID:5wBRhbnF
>>771
微妙にスレ違い。
775名無野カントリー倶楽部:02/09/27 12:12 ID:???
BBU&BBUプロスペック、いよいよ米国でも発売になるみたいよ(なったのか?)
並行輸入物は幾らくらいで売るのかな?
776名無野カントリー倶楽部:02/09/27 20:48 ID:RQyPm5Uv

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
777名無野カントリー倶楽部:02/09/27 20:51 ID:???
通報しました
778名無野カントリー倶楽部:02/09/28 00:12 ID:GTpUs0Iw
777ゲト! ヨカタネ!!
779前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/28 08:45 ID:???
X16アイアンとGBBUFW出るんだね
780名無野カントリー倶楽部:02/09/28 11:19 ID:???
>>779
X-14とsteel hedVのDR,FWの一式を中古で揃えたばっかなのに・・・ウツ・・・
781名無野カントリー倶楽部:02/09/28 11:50 ID:???
>>780
心配すんな。イイ買い物したぢゃねえか。
ドラだけでももうちょい待って買い替えろ。
782名無野カントリー倶楽部:02/09/28 12:12 ID:???
>>781
steel hed VのDRはイマイチ?フェースが小さくても短尺だから良いかなと思ったんだが。
783名無野カントリー倶楽部:02/09/28 12:18 ID:9Oaat5JK
おじさん臭いかー。ま、いいんだけど、おじさんだから。
NIKEでも見に行くかな。
784名無野カントリー倶楽部:02/09/28 12:37 ID:OyijcIM+
にけ
785名無野カントリー倶楽部:02/09/28 13:36 ID:???
>>782
自分が満足してるならナイスチョイスだと思う。
コースに行きゃ、ドラの飛びにも大差ないと思うし、
何より方向性抜群だからスコアは縮まるでしょ?
786名無野カントリー倶楽部:02/09/28 14:16 ID:???
キャロウェイのアイアンはステンのへっどばかりだから
ライ角って調整できないんですかね。
いかがなもんでしょ。
787名無野カントリー倶楽部:02/09/28 14:34 ID:???
>>782
俺もVのDR使ってるけど、使いやすいよ。
周りからもこんな簡単なの使ってんだからいいスコアだせよ、っていわれてます。

(´・ω・`) ショボーン
(∩ ∩)
788名無野カントリー倶楽部:02/09/28 18:57 ID:???
>>779
前進4打氏、

ここのソースはどこですか?
789前進4打 ◆ZENH4m.c :02/09/28 18:59 ID:???
>>788
http://igejapan.com/
ここのキャロウェイニュースのとこだよ
790名無野カントリー倶楽部:02/09/28 19:05 ID:???
>>前進4打氏

おお、ありがとうっす。
791名無野カントリー倶楽部:02/09/28 22:27 ID:h30Lh7M0
むふふ。買い換えなくちゃ(笑)
792名無野カントリー倶楽部:02/09/28 22:43 ID:???
>>786
出来るには出来るが、お断りのショップもある。
でも出来もしないくせに「出来ますよ〜」っていうヤシもいるので要注意。
あとキャロのアイアソは別料金のところが多い。ステンのうえにショートネックだからね。
793名無野カントリー倶楽部:02/09/28 22:57 ID:???
VのDr,難しいだろ。スイートスポット小さいし、玉上がりにくいし。
794名無野カントリー倶楽部:02/09/28 22:57 ID:???
キャロのクラブって結構特殊だったんだ。知らなかった。
795名無野カントリー倶楽部:02/09/28 22:58 ID:???
>>793
キャロのドラってC4以外は全部スイートスポット小さい
796名無野カントリー倶楽部:02/09/28 22:59 ID:???
>>793
11°とかあってもダメ?
797名無野カントリー倶楽部:02/09/28 23:00 ID:???
C4を44インチにリシャフトしたいんだけど、どーよ?
798名無野カントリー倶楽部:02/09/28 23:01 ID:???
>>797
よいと思われ
799名無野カントリー倶楽部:02/09/28 23:05 ID:???
GBB2が発表されて不人気のC4がさらに安くならないかな・・・ウシシ・・・
中古で2万5千円くらいになったら買うか
800名無野カントリー倶楽部:02/09/28 23:05 ID:???
>>796
スチールの11°、チタンの11°と同じに思っちゃだめよ。
801名無野カントリー倶楽部:02/09/28 23:12 ID:???
>>800
そうなの?難しいのかな〜?でもこれで練習してうまくなれば、易しいクラブに変えたとき楽だよね?
802名無野カントリー倶楽部:02/09/28 23:17 ID:???
>>801
16?
803名無野カントリー倶楽部:02/09/28 23:46 ID:???
>>802
???
804名無野カントリー倶楽部:02/09/29 00:03 ID:???
>>801,803
800です。
同じこと言う友人いたので、当人かと思った。
スチールでチタンをオーバードライブしよう。
かなりかっこいいとヲモフ。
805名無野カントリー倶楽部:02/09/29 01:43 ID:???
オレ今年の夏前までSH+使ってたけどホント気持ちいいよ
更にチタンに変えたら飛距離も伸びて嬉しさ倍増!!
806名無野カントリー倶楽部:02/09/29 09:07 ID:QbcPMUhn
買い替え考えてます。
今使ってるのは、#1が、S2H2、10度、S(日本向け)
#4が、BB War Bird、RCH90です。
#1はお下がりで、距離は230−240くらいです。

お金ないのでVFTのUS買おうと考えてますが、
SYSTEM60というシャフトはいいのでしょうか?
リシャフトした方がいいのでしょうか。
807名無野カントリー倶楽部:02/09/29 09:10 ID:???
必死だね。
808名無野カントリー倶楽部:02/09/29 10:18 ID:???
>>807
氏ね
809名無野カントリー倶楽部:02/09/29 10:20 ID:???
>>805
SH+ってあんま飛ばないの?
やっぱ短いから?それともスチールだから?
810名無野カントリー倶楽部:02/09/29 21:40 ID:???
>>809
短いから
811786:02/09/30 10:17 ID:???
>>792
ありがとうございました!
812名無野カントリー倶楽部:02/10/01 07:25 ID:???
>>806
VFTは使ってないからよく知らんが、USは少しシャフトが固め。
というか金ないんなら今のままで十分じゃないの。
C社も儲からん話にはレスしないなぁ(藁)
813名無野カントリー倶楽部:02/10/01 12:32 ID:???
新しいクラブを買ってスコアがあがるんなら苦労しない。
古い型のクラブのほうが自分にとって合う場合もある。
そんなことは分かってるのに、新製品を見ると欲しくなる。
やたら高いのに。
814名無野カントリー倶楽部:02/10/01 23:59 ID:???
新製品「X―16」アイアンを発表=米キャロウェイ〔BW〕

*ゴルフ用品世界大手の米キャロウェイゴルフは、新製品「スティールヘッドX―16アイアン」を発表した。
「X―16」は、同社の人気モデル「X―12」や「X―14」の高性能を受け継ぎながら、重量をヘッドのトゥとヒール部分に配分する新デザインで慣性モーメントを高め、よりミスショットの出にくい設計となっている。
同製品には、一般アマチュア用のスタンダードモデルと上級者用のプロモデルがあり、さまざまな硬度が設定されたグラファイトとスチールのシャフトが用意されている。発売は来年1月ごろを予定している。
815名無野カントリー倶楽部:02/10/02 00:26 ID:???
>>814
X-12または14で十分。
816名無野カントリー倶楽部:02/10/02 10:39 ID:/RA+M8dP
X-16発売かぁ、楽しみ!
X-14PROのかっこよさを踏襲してほしいです。

それと[C4]って不人気なんですか?!
方向性がいいと聞いてるので買ってみようと思ってました。
ヤフオクで安く出てるか捜してこよっと...
817名無野カントリー倶楽部:02/10/02 10:58 ID:???
どうして偶数ばっかりなの?
818名無野カントリー倶楽部:02/10/02 11:17 ID:Saxeu/qD
今はなき、名器callway.
819名無野カントリー倶楽部:02/10/02 11:42 ID:???
>>818
たしかにcallwayはない。
820名無野カントリー倶楽部:02/10/02 12:11 ID:???
コールウェイ・ビックパーサ
821名無野カントリー倶楽部:02/10/02 17:11 ID:???
>>816
皆が口を揃えて飛ばないと言います。 
822名無野カントリー倶楽部:02/10/02 19:41 ID:Q0JaW08M
私もC4が値下がりするの待ってます。
こないだ京都のゴルフパートナー行ったけど39Kだった。
でも、43Kのラベルに赤の手書きで価格直してたから
急激に下落している模様。
ちなみに漏れはHS45なんだけど、C4はどう振っても曲がらないので
気に入ってるけど、やはり軽すぎるのが難点。
する。
823前進4打 ◆ZENH4m.c :02/10/02 19:57 ID:???
>>822
確かに軽いよね
飛距離よりも方向性だ!って言うなら安くなってるし、買いかも
824名無野カントリー倶楽部:02/10/02 21:53 ID:Cu6p4VSs
C4、軽いのが気に入って買ったんです。
でも、軽すぎて何だか空気を振ってるような・・
1mgのタバコみたいな感じですね(笑)
ヘッドの重さを感じたい方にはお薦めできないかも。
825名無野カントリー倶楽部:02/10/03 00:02 ID:???
そんなC4を44インチにリシャフトしたいんだけど無謀?
826前進4打 ◆ZENH4m.c :02/10/03 00:07 ID:???
詳しいことは分からんが
バランスはかなり軽くなると思う
827名無野カントリー倶楽部:02/10/03 05:15 ID:???
キャラメルだかハイウェイだか知らないが、あんまりよくないね。半年使って
駄目だったので上野の大型中古ショップに出しました。
828名無野カントリー倶楽部:02/10/03 08:46 ID:LwXY8APi
今更ながらなんですが、C4ってスウィンガー向けの
クラブなんでしょうか?
ひっぱたく人には不向きですか?
829名無野カントリー倶楽部:02/10/03 08:54 ID:???
>>827
おまえは何を使っても駄目だろ
830名無野カントリー倶楽部:02/10/03 10:25 ID:???
>>829
おまえもなー
831名無野カントリー倶楽部:02/10/03 11:00 ID:???
X-16発売予定age


写真あるけど見る?
832名無野カントリー倶楽部:02/10/03 11:09 ID:???
>>831
見る
833名無野カントリー倶楽部:02/10/03 22:05 ID:???
GBBUって、いまさら買うほどの物か?
834名無野カントリー倶楽部:02/10/03 22:07 ID:???
キャロウェイのデカヘッドDRってあります?
835名無野カントリー倶楽部:02/10/04 09:23 ID:???
836名無野カントリー倶楽部:02/10/04 20:06 ID:???
〜キャロウェイゴルフ来春一気呵成〜

キャロウェイゴルフは来年1月、『スティールヘッドX14』の後継アイアンとなる『X16』を発売する。
併せて『オデッセイDFXパター』5機種(各1万7000円)も投入するが、米市場では同時期に『グレー
トビッグバーサUFW』7機種を1本440ドルで発売することから、日本でも同様の価格帯で上市されると
見られている。
『X16』は「notch(くぼみ)」ウエイティングデザインを採用したステンレスヘッド。キャビティの
低部にくぼみを設けることで余った重量をトウ&ヒール方向へ再配分したのが特徴だ。「全てのゴルファーが
易しさとソリッド感を体感できるように仕上げました」(同社)と説明している。前作の『X14』に比べト
ップブレードを厚く、ブレードを短くしたデザイン。価格はカーボンシャフト仕様16万円(8本組)、スチ
ールシャフト仕様12万8000円。単品は1、2、3、4、LW(各1万6000円、2万円)となってい
る。
837名無野カントリー倶楽部:02/10/04 20:17 ID:???
キャロのHP見れば、アイアン/FW/パターの詳細内容載ってるよ、
因みにFWは¥60,000、また、ボールが何時の間にかオープンプライス
に変更されてる。
838名無野カントリー倶楽部:02/10/04 20:59 ID:???
>>835
あんまりカッコ良くないね
839名無野カントリー倶楽部:02/10/05 18:58 ID:???
GBBUとばねーな、全ての面でERCUにおっとてる。
840前進4打 ◆Zen4.ETlKI :02/10/05 19:07 ID:???
>>839
すべてに劣ってるかどうは分からないけど
ERCのほうが飛んでたよな
841名無野カントリー倶楽部:02/10/05 20:41 ID:???
うんうん
842名無野カントリー倶楽部:02/10/05 20:59 ID:???
つまり、キャロウェイはウンコだと
843名無野カントリー倶楽部:02/10/05 21:10 ID:???
>>842
個人的にウンコでいいよ。経験上。
ホントは悪くないんだろうけどね。

個人的にウンコ
844前進4打 ◆Zen4.ETlKI :02/10/05 21:30 ID:???
つまり俺はウンコを振り回してると・・・
845名無野カントリー倶楽部:02/10/05 21:38 ID:???
つまり俺はウンコに大金を注いでると・・・
846前進4打 ◆Zen4.ETlKI :02/10/05 23:33 ID:???
つまり俺はウンコのリシャフトしたと・・・
847名無野カントリー倶楽部:02/10/05 23:50 ID:???
ウンコウンコってうるせーよ、おまいら
848前進4打 ◆Zen4.ETlKI :02/10/05 23:51 ID:???
すみません
849モナ蔵 ◆MoNAZOzXHg :02/10/05 23:52 ID:???
でもERCのFWはなかなか良かったよ。
850前進4打 ◆Zen4.ETlKI :02/10/05 23:58 ID:???
>>849
ほんといい奴だな
851名無野カントリー倶楽部:02/10/05 23:58 ID:???
うんうん
852名無野カントリー倶楽部:02/10/06 00:06 ID:???
うんうん うんこ
853名無野カントリー倶楽部:02/10/07 14:47 ID:???
                 l 
                  l
                   l
     D            l
本間→ \  ∧ ∧     l    
       \(   ´)    .l <キャロなんてウソコ。オヤジ!!
        ⊂ ○ )    .l      
         |  | |      l 
         (__)_)    l  
854名無野カントリー倶楽部:02/10/08 21:58 ID:kyeBBmv0
855名無野カントリー倶楽部:02/10/09 00:47 ID:???
ERCを試打してきた。あまりにも方向性が悪いので、同時に試した
タイトリストの975Jのほうが数段上のクラブに見えたよ。
俺の言ってること正しいはずだよね?
856名無野カントリー倶楽部:02/10/09 01:19 ID:???
>>855
つまり、キャロウェイはウンコだと
857名無野カントリー倶楽部:02/10/09 01:21 ID:???
>>856
いいえ、そんなことは言ってません。タイトリストのほうが孤高の
ゴルフ・アイテムに見えただけ。タイガーが使い続けてるのも何か
わけが。
858名無野カントリー倶楽部:02/10/09 02:09 ID:???
なるほど、そんなにウンコなのか
859名無野カントリー倶楽部:02/10/09 04:30 ID:???
>>858
いいえ、そんなことは決して言ってません。ブリヂストンの
ツアーステージってなんとなく男臭いネーミングだけど
キャロウェイはなんとなく女の子臭いネー..(以下略)
860名無野カントリー倶楽部:02/10/09 07:03 ID:MG/E4AM+
ぐれ〜と・びっぐ・ば〜さん だもの!
861名無野カントリー倶楽部:02/10/09 07:41 ID:???
そうか ば−さん だったのか・・・
862名無野カントリー倶楽部:02/10/09 12:11 ID:???
>>859
男のウンコと女のウンコってにおい違うの?
863名無野カントリー倶楽部:02/10/09 20:55 ID:???
レディースの方が軟らかいよ
864名無野カントリー倶楽部:02/10/09 23:35 ID:???
レディスの方がちょっと短い。
865名無野カントリー倶楽部:02/10/10 02:46 ID:???
>>863
オパーイのこと?
>>864
ティムポのこと?
866名無野カントリー倶楽部:02/10/10 06:51 ID:???
ウンコのことだろ。
867名無野カントリー倶楽部:02/10/10 11:21 ID:???
このスレはウンコについて語るスレになりますた( ´∀`)
868名無野カントリー倶楽部:02/10/10 12:04 ID:???
ウンコの臭いがしなくなるサプリメントがあったけど
あれまだ売ってるの?
869名無野カントリー倶楽部:02/10/10 12:28 ID:???
つまり、キャロウェイはうんこだってことかー



よかったX-12浸かってて・・・漏れスカトロマニアだし
870名無野カントリー倶楽部:02/10/10 14:52 ID:???
最近ウンコが浮かないんですけど、なんででしょうか?
健康的なウンコは浮くらしいのですが。。。
871名無野カントリー倶楽部:02/10/10 14:54 ID:???
今朝はとうもろこしが浮いてきた
872名無野カントリー倶楽部:02/10/10 14:55 ID:???
浮くかどうかは打ち出し角の問題がおおきい。
調整してもらえば?
873名無野カントリー倶楽部:02/10/10 15:39 ID:???
トウモロコシは良く咀嚼しないと栄養にならないぞ。
871さんは一口20回ずつ噛みなさい。
874名無野カントリー倶楽部:02/10/10 15:44 ID:???
>>870
ひねり出すスピードが足りないか、
肛門に擦りつけるように出してないから
ウンコの回転不足だろうな。

つまり下腹部によく力を入れなさいってこった。
875名無野カントリー倶楽部:02/10/10 15:53 ID:???
つまりそれが ” タ メ ” ってことでつね?
876名無野カントリー倶楽部:02/10/10 16:04 ID:???
「ウンコの回転・捻転について教えてください」スレに変更ですか?
877名無野カントリー倶楽部:02/10/10 16:08 ID:???
プロテインで鍛えられた肛門から打ち出されるウンコは臭い
878名無野カントリー倶楽部:02/10/10 16:19 ID:???
このスレはキャロ=ウンコで語られています。
新しい訪問者の方はお気をつけください。
879874:02/10/10 16:38 ID:???
いや 俺はボールの事だと思っていたが・・・
880名無野カントリー倶楽部:02/10/10 17:03 ID:???
このスレッドって密かに荒らされてるのですかね?
881名無野カントリー倶楽部:02/10/10 17:50 ID:???
だれだー、運子の話を最初に持ち出したヤシわー
882名無野カントリー倶楽部:02/10/10 18:10 ID:???
うんこ♪うんこ♪うんこ♪うんこ♪(・∀・)
883名無野カントリー倶楽部:02/10/10 18:49 ID:???
剃レンスタムの前で んこ と逝ってみろよ!
884名無野カントリー倶楽部:02/10/11 09:11 ID:???
つまり、ンレソスタムはうんこだと?
885名無野カントリー倶楽部:02/10/11 11:51 ID:???
キャロウェイってほんと駄目なドライバーですね。使ってる香具師の顔を
拝んでみたい。スコアを増やすために売ってるとしか思えないネ
886名無野カントリー倶楽部:02/10/11 11:54 ID:???
>885
使ったことあるの?
887名無野カントリー倶楽部:02/10/11 12:01 ID:???
>>886
2ケ月使って、フォームを崩したので手放した。今は名実共にタイトリスト
です。w
888名無野カントリー倶楽部:02/10/11 12:14 ID:???
FWは良いのが多いけどDRは・・・・
左を嫌がるタイプには使いづらいのが多いらしいな。
ブッ叩けるのって何かあったっけ?

ERC2はそうなのか?
889名無野カントリー倶楽部:02/10/11 13:39 ID:???
>>887
お前HDCP22だろ?(藁

キャロで使えるのは初代のスチールヘッドFWのみ。他はみんな左向いてる。
まともに構えられねーっつーの。



こんなクラブ有り難がって浸かってるアフォ共はうんこだな(ゲラ
890名無野カントリー倶楽部:02/10/11 14:07 ID:???

谷口もアニカも糞でつか?
891名無野カントリー倶楽部:02/10/11 14:07 ID:???
そうそう!スチールヘッドプラス買ったけど
左ばっか行くんで捨てたよ!おいらも。
892名無野カントリー倶楽部:02/10/11 14:45 ID:???
じゃあFWは何がお薦め???
893名無野カントリー倶楽部:02/10/11 14:47 ID:???
ERCのFW。
894名無野カントリー倶楽部:02/10/11 14:52 ID:???
>>890
谷口のはチラッと見たけど開きぎみにシャフトが刺さってたぞ。
ディーンウイルソンも久保谷もまたしかり。
895名無野カントリー倶楽部:02/10/11 15:10 ID:???
だ〜か〜ら〜〜〜



プロが使ってるクラブは型番が一緒なだけでまたーく別モンなの!
シャフトの刺さり方も、ヘッドの座りとかも!!

ヤフーとか見りゃイパーイでてるだろうが<プロ支給品
896名無野カントリー倶楽部:02/10/11 15:41 ID:???
だ〜か〜ら〜〜〜
って何だチミは!
おいらが890に説明してんぢゃね〜かっ!
897名無野カントリー倶楽部:02/10/11 15:48 ID:???
ERC?
他のメーカーではどれ?
898名無野カントリー倶楽部:02/10/11 15:51 ID:???
ERCのFWは、最近のキャロウェーに珍しくストレートフェースだよ
ちょっと値段は張るけど、SHVなんぞに比べるとはるかに良いと思う。
899名無野カントリー倶楽部:02/10/11 15:52 ID:???
テーラーの200シリーズなんてイイと思うが・・・
900名無野カントリー倶楽部:02/10/11 15:53 ID:???
厳しく言うと、ERCU、スチールヘッドプラス/V、これはウンコクラブ。
901名無野カントリー倶楽部:02/10/11 16:38 ID:???
BSのC800とかはどう?
902名無野カントリー倶楽部:02/10/11 16:50 ID:???
>>896

      必 死 だ ね ( 藁
903名無野カントリー倶楽部:02/10/11 17:46 ID:???
>>896
少なくとも、こいつはウンコ。
904名無野カントリー倶楽部:02/10/11 18:04 ID:???
少なくとも、キャロでウンコじゃないFWはスチールヘッド(初代)まで、
これ以降のFWはウンコクラブ確定。

漏れは未だにS2H2とウォーバードのスプーン使ってるが・・・最高デス!!




つうかFW以外でキャロのクラブは使う木ナシ
905名無野カントリー倶楽部:02/10/11 18:08 ID:???
んっと ドラで良いのねぇよな!
買っちゃ売り買っちゃ売りしてる香具師イパーイいるよ。
早く気付けよってカンジ。

S2H2 ウォーバード 今でも十分通用するよな。
906名無野カントリー倶楽部:02/10/11 18:18 ID:???
うーん、でもアイアンがウンコじゃないかっていうとなあ・・・
やっぱウンコでは?
907名無野カントリー倶楽部:02/10/11 22:46 ID:???
>>906
きさまがウンコだ
908名無野カントリー倶楽部:02/10/12 00:57 ID:???
実はキャロウェイ・ゴルフはまことに素晴らしい。使い手を選ぶ珍しい
ゴルフメーカーだね。
909名無野カントリー倶楽部:02/10/12 01:13 ID:???
やっぱあれかね
キャロウェイは、スライス打ち初心者用の
お助けクラブという位置付けでおちつくのかねぇ。
で、引っかかり始めたら他の探せと。
でもさぁ、S2H2理論とかって、そもそもそういうんじゃ無かったっけか?
なら狙い通りじゃん。
910名無野カントリー倶楽部:02/10/12 01:44 ID:???
うんこ♪うんこ♪うんこ♪(・∀・)
911名無野カントリー倶楽部:02/10/12 01:46 ID:???
使用プロも初心者ですか?
912名無野カントリー倶楽部:02/10/12 02:25 ID:???
>>911
プロが使ってるのは、俺らが使ってるウンコとは全く違うよ。同じなのは名前だけ。
913名無野カントリー倶楽部:02/10/12 03:26 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴∴\
   /∵∴∵∴∵∴∴\
  /∵∴∴,(・)(・)|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__ | <勝負だゴルァ!!かかってこいや!!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
914名無野カントリー倶楽部:02/10/12 04:06 ID:???
どこがどう違うのですか?
915名無野カントリー倶楽部:02/10/12 04:39 ID:???
>>914

>>894-895を見れ
916名無野カントリー倶楽部:02/10/12 04:55 ID:???
>>914
いいか、プロが使ってるクラブと、俺らが使ってるクラブは全然別物なんだよ。
販促のために同じ番号をつけているだけ。

プロ「カレーください」・・・カレーが出てくる
俺ら「カレーください」・・・一見カレーにみえるウンコが出てくる

こういうことだ。
カレーに見えることで満足するのは勝手だけど、中身は違うということをきちんと
知った上で食べないとおなか壊すぞ。
917名無野カントリー倶楽部:02/10/12 09:09 ID:???
>>916
ワロタ
今朝飯喰ってたんだけど吹出しそうになった。
918名無野カントリー倶楽部:02/10/12 11:05 ID:???
>>916
マ○ドナ○ド・ハンバーガー下さい

素人:59円のラット肉のハンバーガーが出てくる
プロ:高級牛肉を使ったハンバーガーが出てくる

さしずめこういうことであろう。
919名無野カントリー倶楽部:02/10/12 12:25 ID:???
結論、俺らが使うキャロはウンコだと。
ただし、ウンコだとわかって使ってるやつは放っておけと、こういうことですか?
920名無野カントリー倶楽部:02/10/12 13:46 ID:???
>>919
そうゆうことだ。ちなみにこのスレにいるおまえもウンコだ
921名無野カントリー倶楽部:02/10/12 14:11 ID:???
でどうなんだ?
GBBUはERCUより飛ぶのか?
922名無野カントリー倶楽部:02/10/12 14:12 ID:???
飛ばないけどやさしいんだろ?
923名無野カントリー倶楽部:02/10/12 14:17 ID:???
お前ら キャロウエイはヒッコリーもどきのワェッジから始まったメーカー
だってこと知ってるか
マクレガやウイルソンと比べたらゲテモノそのものだ
科学的もどきの胡散臭いクラブで消費者を惑わしてぼろもうけ
しているだけだ
キャロつかうならホンマを使え それが正統派だ
924名無野カントリー倶楽部:02/10/12 14:19 ID:???
>>920
他人のことをウンコというやつがウンコ。
925名無野カントリー倶楽部:02/10/12 14:24 ID:???
>>924
自分のことを言ってるのですか?
926名無野カントリー倶楽部:02/10/12 14:56 ID:???
>>925
そういうことをいう奴もウンコ。
927名無野カントリー倶楽部:02/10/12 20:11 ID:???
じゃあおまえがウンコに決定
928名無野カントリー倶楽部:02/10/12 20:45 ID:SI8ME93L
ホークアイチタンアイアンとホークアイVFTアイアンってどこが変わったんですか?
929名無野カントリー倶楽部:02/10/12 21:42 ID:ZKzxp351
しかしどうしても約1名
うんこねたを引っ張りたいみたいだな
子供だなw
930名無野カントリー倶楽部:02/10/13 11:02 ID:???
>>929
>>928に答えてやれようんこ野郎
931名無野カントリー倶楽部:02/10/13 16:35 ID:???
VFTテクノロジーの分だけかわったんじゃ?
932名無野カントリー倶楽部:02/10/13 18:50 ID:QI30upk0
ゴルフ歴6ヶ月の初心者なんですが、新しいアイアンを買おうと思ってるんですけど、
X14ってどうでしょうか?
ちなみに今は20年ほど前のダンロップのPRO MODELって書いてあるやつを使っています
933名無野カントリー倶楽部:02/10/13 19:49 ID:???
>>932
俺も初心者でX-14使ってるよ。なかなか良いよ。
初心者アイアンスレも参照してみなよ。
934名無野カントリー倶楽部:02/10/13 21:37 ID:???
>>932
かなり打ち方が違うと思うけど大丈夫かな。
まだ6ヶ月なら買い換えてからレッスン受けたほうがいいと思うぞ。
935932:02/10/13 22:10 ID:???
なるほど、レスサンクス
936名無野カントリー倶楽部:02/10/13 23:24 ID:???
スチールヘッドプラス、ドライバー難しすぎんねん。
FWとぜんぜんちゃうやんけ!
937名無野カントリー倶楽部:02/10/13 23:53 ID:qOYoD7mu
あぁ、漏れも思った。
中古で買って2Rで職場の人に売っちゃった。
芯食えばいい球出たんだけどねぇ。
938名無野カントリー倶楽部:02/10/14 00:43 ID:???
芯、小さいし、球上がりにくいよね
939名無野カントリー倶楽部:02/10/14 15:46 ID:???
先週X−14PRO買っちまったよぉ

今日X−16PROが出るのを知りますた。
一月待てば何万か下がったのかな...

(´・ω・`) ショボーン
(∩ ∩)
940名無野カントリー倶楽部:02/10/14 18:07 ID:???
X−16カッコワル
X−14人気当分安泰!
941名無野カントリー倶楽部:02/10/14 19:01 ID:???
X−14は叩き売りらしい
942名無野カントリー倶楽部:02/10/14 19:03 ID:???
じゃあ X-12から14に乗り換えようっと
943名無野カントリー倶楽部:02/10/14 19:08 ID:???
キャロ自体が格好悪い(w

944名無野カントリー倶楽部:02/10/14 19:41 ID:???
>>943
ウンコですから
945名無野カントリー倶楽部:02/10/14 19:44 ID:???
まだウンコネタかよ
946名無野カントリー倶楽部:02/10/14 19:59 ID:???
>>945
他にネタがないんよ。みんなウンコ好きだし。
947べん:02/10/14 20:03 ID:Ev2CpvtM
キャロ使ってる奴はヤクで起たせててるような奴ばっかりだな!
948名無野カントリー倶楽部:02/10/14 20:51 ID:9RZr99WG
>>946
小学生かよ。このウンコ野郎。
949名無野カントリー倶楽部:02/10/14 21:00 ID:EQrWD5Y9
ジサクジエンカコワルイ
950名無野カントリー倶楽部:02/10/14 21:17 ID:???
>932
X14は止めておいたほうが良い。ちょっと難しい。
次ぎにもうすぐX16、X16プロが出るから、それを見てから判断しても遅くはないぞ。
X16が駄目だったら、X12を買うべし。グースが嫌いなら、X12のプロがある。
ただし、中古でしか売ってないが、品薄なのが難点か。だれも手放さない?
951名無野カントリー倶楽部:02/10/14 21:42 ID:???
>>950
X-14ってムズイの?
952名無野カントリーロード:02/10/14 21:51 ID:???
難しくないよ。ウンコといわれようが、優しさではずば抜けてると思うけど?
953名無野カントリー倶楽部:02/10/14 22:08 ID:???
キャロウェイのクラブがゴルフクラブ界の常識を次々に生み出してるのは否めないはず!
ショートホーゼルだってスルーボアだって高反発フェースだってみんなそうじゃんよ。
7番ウッドを一般化させたのだってキャロウェイの功績だろ。

プロが使ってるクラブってのはそのプロが使いやすいようにされてるだけで万人向けって訳じゃないんだから
プロの使ってるクラブが特別良いってのはおかしいと思うんだが。

実際キャロのアイアン(X12pro)と初期型ERC2とを使ってるけど特別悪いとも思わん。
・・・時々構えづらくなることもあるがあまり気にしないよ、真っすぐ飛ぶうちは(w
954名無野カントリー倶楽部:02/10/14 22:21 ID:???
>951-952
X12との比較での話。
955名無野カントリー倶楽部:02/10/14 22:21 ID:???
>>952
だって950が難しいって言ってるんだよ
956名無野カントリー倶楽部:02/10/14 22:32 ID:???
キャロスレをわざわざ読んで文句いうやつって一体何がしたいんだか。
ま、それだけ注目されてるんだな。
957名無野カントリー倶楽部:02/10/14 22:39 ID:???
>>956
ホントホント。
キャロウェイが気に入らないんだったらBSでもTMでもタイトリストでも使ってろって。
使ってる本人が易しいと感じてるんだからそれでいいじゃん。

ただ漏れはミズノのアイアンもすっごく良いと思うマジで(笑)
958call ◆L7lzz9.r5I :02/10/15 01:06 ID:TGe2XmqT
hee
959名無野カントリー倶楽部:02/10/15 02:30 ID:???
>>957
ミズノの何?
キャロウェイのアイアソはチョット構えづらい
慣れればいいんだろうけど
960名無野カントリー倶楽部:02/10/15 06:46 ID:???
X-14ユーザーだけどグースがきついからProを進める人が多いけど、グースがある方が楽です。
構えづらいというのはあるかもしれないですが、球がばらけにくい感じですね。インテンショナルな
球を打ちたい上級者はProでいいと思いますが初心者に構えにくいからっていうだけでProを進め
るのはどうかなと思います。

たぶん、多少ひいき目。
961名無野カントリー倶楽部:02/10/15 06:52 ID:???
次のスレタイはテーラーやナイキのスレようなタイトル希望

>>956-957
気に入らない奴が集まるのはスレタイが挑発的なのも影響してるくさいですな
962名無野カントリー倶楽部:02/10/15 08:31 ID:???
50代に最適なクラブ
963名無野カントリーロード:02/10/15 09:22 ID:???
初心者に優しいクラブを勧めるとき、キャロウェイを勧めるひとが多いとおもいません?
(国産に比べてジープなんかで安く買えるし)
現在ではx-14。もしくは中古でx-12。
で、違いだが、「どっちも優しい」。あとは好み。ブレードの厚みとか。
シャフトの違いに比べれば、14も12同じくらい優しいと思いますが。
まあx-16が楽しみではあるが・・・。
他のメーカーにこだわりがあるヤツに貸してみても
「まあ、た、たしかに、優しくは有るけどな・・・」
みたいな、悔しいけど認めちゃうって感じのリアクション。
難しいって心配は無いと思うけど。
964名無野カントリー倶楽部:02/10/15 10:45 ID:???
キャロって良い球打っていても、
「腕じゃなくてクラブのおかげだろ」とオモワれているような気がして
これまでどうしてもバッグに入れることが出来なかった。
現在TS201だが調子の悪い時はX−14PRO辺りが妙に気になるよ。
965名無野カントリー倶楽部:02/10/15 10:50 ID:???
>>964
んなこたーない。うまけりゃよいのだ。
966名無野カントリー倶楽部:02/10/15 10:53 ID:???
カコイイクラブでカコヨク飛ばしたい漏れはツアステ・TM・タイト等を選択する。
967名無野カントリー倶楽部:02/10/15 10:57 ID:???
「簡単に打てて何が悪いの?」とか、
「易しい道具でゲームに集中する」
な香具師には何ら問題ない っていうか最高の道具なんだろうな。
FWは、打てないロングアイアンの代用品としてキャロが一般化したし、
パターはトップアマまでが挙ってホワイトホットを使い出した。

果たしてX−16は?
968名無野カントリー倶楽部:02/10/15 11:42 ID:q1VbJf7T
じゃ980位いったら次は
「キャロウェイ友の会」で
969名無野カントリー倶楽部:02/10/15 16:31 ID:???
キャロはミスに対して寛大。きっちりと芯食った球をうつのはどのクラブでもそう大差ない。
970名無野カントリー倶楽部:02/10/15 16:57 ID:???
ゴルフなんて楽しけりゃいい、必死こいて練習するより、ラウンド&ラウンド
向けの人のクラブだよ、だから、お助け要素が満載してるし最近までプロを起
用しての宣伝活動はしてなかったでしょ、練習場で必死こいてる日本人よりも
ラウンド中心の米国人向け発想のメーカーです、表向きは。
971名無野カントリー倶楽部:02/10/15 17:10 ID:9XKBhN2e
易しさを求めるのに
なぜ、X−14並でなくて
X−14プロを選ぶのか。

見栄残ってるでしょ?
972名無野カントリー倶楽部:02/10/15 17:19 ID:9XKBhN2e
キャロはミスに対して寛大。きっちりと芯食った球をうつのはどのクラブでもそう大差ない。
グースもミスに対して寛大。きっちりと芯食った球をうつのはどのクラブでもそう大差ない。
973名無野カントリー倶楽部:02/10/15 17:37 ID:???
新スレ立てました

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1034670889/

以後はこちらでどうぞ

974名無野カントリー倶楽部:02/10/15 17:38 ID:???
1000
975名無野カントリー倶楽部:02/10/15 17:38 ID:???
10
976名無野カントリー倶楽部:02/10/15 17:39 ID:???
100
977名無野カントリー倶楽部:02/10/15 17:41 ID:???
10000
978名無野カントリー倶楽部:02/10/15 17:48 ID:???
100000
979名無野カントリー倶楽部:02/10/15 17:49 ID:???
上げるなアフォ
980名無野カントリー倶楽部:02/10/15 18:01 ID:???
981名無野カントリー倶楽部:02/10/15 18:02 ID:???
とりあえず・・・
982名無野カントリー倶楽部:02/10/15 18:02 ID:???
さっさと・・・
983名無野カントリー倶楽部:02/10/15 18:03 ID:???
埋めましょうか・・・
984名無野カントリー倶楽部:02/10/15 18:09 ID:???
次スレのタイトルが(;´д⊂) 
985名無野カントリー倶楽部:02/10/15 18:17 ID:???
駄スレ決定と問題になってまそ
986名無野カントリー倶楽部:02/10/15 18:18 ID:???
でもよくここまで持ったよな
最後はウソコネタで押してたけど
987名無野カントリー倶楽部:02/10/15 19:11 ID:y71kBXx1
最近のキャロは知らないけど、そんなに叩かれるようなクラブか???
グレートビックバーサを初めて打ったときは感動もんだったんだけどな
988名無野カントリー倶楽部:02/10/15 19:56 ID:???
次スレタイトル

【優しい】伽路うえっ!【ウンコ】
989名無野カントリー倶楽部:02/10/15 22:44 ID:???
新スレです

【カッコイイ】ゴルフと言えば?キャロウェイだろ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/golf/1034689367/
990名無野カントリー倶楽部:02/10/15 23:05 ID:???
こっち終わらせろ!
991名無野カントリー倶楽部:02/10/15 23:43 ID:???
新スレあれてるけど2,3人あほがまじってるんだよなぁ。
ゴルフ板は人口少ないから目立つね。
992名無野カントリー倶楽部:02/10/15 23:45 ID:???
何だか新スレ荒れまくってますな?
993名無野カントリー倶楽部:02/10/15 23:53 ID:???
あらしは放置で
994名無野カントリー倶楽部:02/10/16 00:03 ID:???
994
995名無野カントリー倶楽部:02/10/16 00:03 ID:???
995
996名無野カントリー倶楽部:02/10/16 00:28 ID:???
996
997名無野カントリー倶楽部:02/10/16 01:31 ID:???
997
998名無野カントリー倶楽部:02/10/16 01:31 ID:???
998

999名無野カントリー倶楽部:02/10/16 01:31 ID:???
999
1000名無野カントリー倶楽部:02/10/16 01:32 ID:xYbilT47
ういー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。