コイの生態系破壊を嘆くスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
春夏秋冬 右見ても左見てもコイ、コイ、コイ
バサー ヘラ師 ガサ師 アクアリストetc
日頃溜め込んでいる事を吐き出せ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:21:02.02 ID:loBcBQza
春と言えば乗込みブナ!という訳で釣に行ったんだがひたすらコイ、コイ
コイ、乗込みコイロケット コイミサイル状態で疲労困憊で帰って来た
コイなんかうんざりだもう消えてくれ!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:26:26.40 ID:loBcBQza
春と言えば乗込みブナ!という訳で釣に行って来たんだがひたすらコイ、コイ、コイ、
コイロケット コイミサイル乱れ撃ち状態で疲労困憊で帰って来た。
もうコイなんてうんざりだ、コイなんか消えてくれ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:01:21.33 ID:sDvwxIMv
水辺にタバコ捨ててる馬鹿な注意して回れ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:06:21.73 ID:loBcBQza
春と言えば乗込みブナ!という訳で釣に行って来たんだがひたすらコイ、コイ、コイ、
コイロケット コイミサイル乱れ撃ち状態で疲労困憊で帰って来た。
もうコイなんてうんざりだ、コイなんか消えてくれ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 00:41:27.79 ID:SfUjBluv
◆ スレッドを立てる前に、同じ趣旨のスレッドが無いか スレ一覧 で検索しましょう。
71:2014/04/19(土) 09:19:21.08 ID:epvOid/X
>>6
うるせーな
俺は目立ちてーんだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:26:14.15 ID:Y7xl2ZbA
なら通報しといてやる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:09:29.64 ID:1F5jAcGy
題材がコイなだけで論点は全く別な様だね
スレッドの趣旨からして全く別スレじゃない?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:14:51.41 ID:1F5jAcGy
題材がコイなだけで論点は全く別な様だね
スレッドの趣旨からして全く別スレじゃない?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:20:02.20 ID:8nJ0NO00
大空にこいのぼりが泳ぎだす季節
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 13:27:53.30 ID:UL+BAq8R
ハエジャコボテジャコどこいったの〜? カモ−ン、カムバーック!!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:28:22.82 ID:6Wf3/HZl
こいこくうまし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 09:30:59.75 ID:E5AjxBlZ
コイ喰える奴は自分で釣ってどんどん喰ってくれ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 09:10:25.16 ID:Ucels5ef
コイの放流過多が及ぼす生態系への影響について各自治体が余りにも無知である
がゆえに都市型河川の多くは生態系の単一化がいっきに進んだ
この事を認識すべきである。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 12:15:47.13 ID:tAAAW3Eb
生態系の単一化?
は?
同じ川でも瀬と淵で生物相ぜんぜん違うだろ・・・
何言ってるんだ・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:44:22.27 ID:uc5/wHd+
単一化<< コイしかいないって事だろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 09:59:00.70 ID:yZ4fPLie
瀬もコイ 淵もコイ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:21:45.87 ID:HtNxH/z7
生産者、一次消費者、二次消費者あるいは一次分解者、二次分解者…と続くところが、
Cyprinus carpio、C. carpio、C. carpioあるいはC. carpio、C. carpio・・・と続くわけですね^^
光合成する姿、ぜひ見てみたいですね^^^
20派遣戦隊☆ぐりーん ◆VEzfjZQ3lzki :2014/04/29(火) 23:07:07.77 ID:WcIKQZpg
屁理屈ばっかうるせぇよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 07:27:37.90 ID:9SDJPEua
>>19 何それー?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 15:53:59.01 ID:MlgOu9qq
>>16
そんなマクロな話じゃないって、文脈でわからんのかユトリは

里川エリアじゃ淵も無くすような、川を真っ直ぐにしてオイカワ好みばかりの川相にしてしまった近代河川工法を知らんのか?
乱放流で、日本中同じような魚相になってきてるのを知らんのか?
23派遣戦隊☆ぐりーん ◆VEzfjZQ3lzki :2014/04/30(水) 21:24:27.42 ID:ZFioSvRw
>>22
まさにそれ


近年じゃ淵とゆうても川上からの落ち込みの深みしかないよ…
そこにだって人から餌をもらうためにぱくぱくしてるコイしかおらん

外出て大河川の浅瀬見てみ…
見えゴイだらけだから
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 12:55:18.67 ID:F/gnrizD
工事の企画者が生きものに興味が薄いと躊躇いなんてドコカゼなんでもするからな

生きもの好きがこうしてネットでコソコソ愚痴ってもなにもかわらんしバンバン川掘ってバンバンコンクリ埋める
これからは現実世界で法律計画者や工事企画に殴り込みを仕掛けられる人物が必要
もしも納得させることができるのであれば理想のフィールドが残るだろう

愚痴愚痴言っているだけで好きなものが好き勝手されるのは気持ち悪くはないのか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:22:05.58 ID:m/lpst/C
その川で洪水起きたら責任とらないといけないのが君の言う工事の企画者なんだよね
コンクリで固めてブルドーザで川床を平坦にするのがもっとも効果的に洪水を防げるんだわ
誰かが殴り込みに言ったて、「てめーのエゴと人命、どっちが大切なんだ?」って問われて反論できるの?
喝破されるのが目に見えるわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:39:22.88 ID:Iq12Bs/v
そのせいでしょっちゅう氾濫してるけど?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 07:04:50.93 ID:Nk0EZeFE
>>24
>ネットでコソコソ愚痴ってもなにもかわらんしバンバン川掘ってバンバンコンクリ埋める
これからは現実世界で法律計画者や工事企画に殴り込みを仕掛けられる人物が必要

勢いと反骨心に概ね同意だが、ここにフラッと立ち寄った君は殴り込みをやれたか?本当に君ができたなら従おうではないか。根気が必要だぞ
それと法律計画は誤りで放流計画だよな
まあ法律でも強ち間違いでないんだけどさ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 15:02:05.12 ID:LjhI5auE
道路をアスファルトで覆い、路面に降った雨水が効率よく側溝や下水に流れ込むようにしたおかげで
雨水が地面に染み込まず都市の乾燥化が進んだ
やわらかい土壌を好むニイニイゼミなどが減少し、硬い土でも生きられるクマゼミが生息範囲を広げている
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 15:46:49.98 ID:zIBQ3v5G
それ嘘だよww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 20:24:42.00 ID:LjhI5auE
でもアスファルト化による排水性の良さは、ひとたび豪雨や長雨になると
許容量を超える雨水が川や下水に一気に流れ込み、水害を起こしやすい

また真夏の日射で暖められたアスファルトや建物のコンクリートが夜になっても冷めず熱帯夜の要因になっている
土壌の乾燥化と相まって、砂漠のような都会は在来の動植物にとって暮らしにくい環境と言える
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 20:48:20.32 ID:yDQjH73E
地面がアスファルトで塗り固められるのは確かにどうにかならないかと思うけどさぁ
都会って在来の動植物云々を語るような場所じゃないだろ・・・
街路樹植えたって落ち葉が出るってめっちゃ叩かれて引っこ抜かれるような環境だぞ
それこそ一次生産者が在来であれ外来であれフルボッコにされてる状態なのに、
どうやって動植物の話するねんw
仮にいきものがいたって人間様の手で作ったかりそめの姿にすぎねーよw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:58:20.84 ID:z2trO71D
>>30
カラスは生活しやすい
狸も増えた
お前馬鹿だろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 15:38:45.64 ID:2yZnIDDs
このように自然愛護者は主義の違いで互いに潰し合って自滅
常時ストレス溜まってるが土建屋に何も言えない分同業者に怒りの矛先向けて憂さ晴らし
頭もすっかりねじくれてそのうち無差別殺人者が現れてもおかしくないな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 16:13:20.45 ID:cndsXkP5
まあだから弱い連帯でとりあえず”自然は大切にしましょー”という共通意識だけはちゃんと消さないようにしてるんだよね
まあ今日はみどりの日だからね。生態系の中で、特に一次生産者を大切にしましょうぜ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 03:35:14.05 ID:Yzq2aMh7
地球環境のためにも人間は絶滅した方がいいと思う
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:15:00.89 ID:oOq0cQJG
鯉を小河川に放流して慈善事業やったきになってる流域の名士とかがいるんだよな。
ルアーでバス釣りしてたら「釣り禁止だ!」とか怒鳴られたよ。
ちなみに一般河川でな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 12:45:17.15 ID:hLXKvWD6
あの手の釣り禁止ってのは法的な根拠はあるんだろうか
流域に漁協がなければそういう制限はできないはずなんだけど、別の方法があるのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:08:27.79 ID:brP0ld+x
流域に漁協がなくても制限は出来る
法的なのは県や多少離れていても同県の漁協なら話は聞いてくれるから流域にある必要性はない
法的関係しなら地域で守ったり一般人でも注意は可能
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:33:03.52 ID:68c4My0b
鯉を放流してる所って、たいがいエサやりを日課にしてるジジイとかいるからな
釣りするとまず怒られる
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:31:01.02 ID:xeKr7FjG
怒り返せよヘタレ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 17:26:36.31 ID:v5Qi85UQ
アホか怒り返すにしろ釣り人やガサーなんてどれほど少数派か
大多数はせっかく放流してる場所で釣りをするなんて非常識と思うのがオチ
一般論でね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:41:34.70 ID:uPZh0pAY
コイが生態系の頂点に位置する魚である事を知らない無知が多過ぎる
コイを大量放流するという事は生態系のピラミッドを逆三角形にするという事だ!!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 20:44:11.51 ID:ISIk0Q/o
嘘言え
頂点はアオサギだろ馬鹿が
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 09:38:30.85 ID:EX9XRvKS
アオサギは鳥
30cm程度に育ったコイはアオサギにも食われない
そしてバカはオマエ
ご苦労さん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:03:42.38 ID:toJlrtA0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%82%AE
コイを捕食する本種のところの写真、30cmぐらいならくっちまいそうだぞw
まあミサゴとかなら50cmぐらいのをかっさらってる有名な写真もあるし。

>>26
しょっちゅう氾濫してるのに、なにの対策もとらないわけがない
コンクリ化して前よりはマシになっただけ
まあそういう所はそもそも人が住むべきじゃないんだろうけど、
人がここは住んでいいよって決めて、人が金出して買った土地だから文句は言えない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 17:13:21.03 ID:lXhXRoq9
>>44
あらあら
川の生態系から鳥を除外するとは…
阿呆だにゃ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 21:27:51.68 ID:/7GQFKXx
都市型河川におけるコイはまさに無敵だもんな
アオサギなんかお構いなしにまったり泳いでる
余裕だわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 12:28:39.90 ID:tbaex7b1
コイとミシシッピアカミミガメがね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 14:16:44.22 ID:Y04mCDmQ
>>47
アオサギがお腹いっぱいなだけだよw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:27:30.96 ID:bRr0OOIa
捨てられた個体っぽい野良ミンクが
川に放流された錦鯉ぬっ殺してるのはどこだっけ?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 19:46:49.82 ID:JykLSXDn
カメとコイと少数のナマズしかいないよ。近所の川。
と思ったら、バスもいた。
コイも餌がなくて痩せてる。餌で釣ると釣堀みたいにコイとカメの入れ食い状態。
トップのルアーにまでコイが食いついてくるから、ナマズ釣りの夜のルアーくらいしか
天然河川の釣りにならない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:25:32.99 ID:sQxfUgN9
まじコイの無双ぶりが際立っているな
ナマズや雷魚、バスなんか細々となんとか生き延びてますって感じ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 21:41:29.13 ID:A25OEiFK
多分それはコイがバイオフィルムを食ってでもなんとか生き延びれるからであって、
ライギョやバスみたいな肉食魚がほそぼそとしか生きられないってことは
環境が完全に終わってる水域が>>52の身の回りにあることの証明にしかなってないね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 08:43:58.27 ID:MpfqHx09
ザラパピーでコイ釣ったことあるわ
はっきり言って大迷惑! 竿ブチ折られるかと思った
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:57:02.60 ID:DJ6U80/9
コイと言えば大和川だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:00:22.34 ID:v2upaULe
タマゾン川だって負けちゃいねー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 22:28:38.37 ID:OuYv9Kj0
鯉を殖やして放流してる県や市も多いな
錦鯉なら判らなくないが普通の鯉
うちの近所にも野生の鯉用の産卵場が幾つも作ってある
もちろん鯉釣りガサ等すると怒られるが鯉殖やしてどうするんだろ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 04:34:31.61 ID:BxRvAU/2
愛でるんだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:23:24.59 ID:XNpYsDai
ジジババがそういう要望だすと行政も対応せざるを得なくなるよね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:03:32.41 ID:W+o+YVbr
まあ、世代交代した頃からは釣り堀状態になるけどな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:06:03.18 ID:xzMdPItH
うちのとこもコイ増やそうと川に産卵場を漁協が作りまくってる
川がコイだらけなのにまだ増やすか、
コイだって餌付けとかしてない野生のコイなんだから1ヶ所に留まる訳もなく他の川にも行ってると気づけよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 00:06:34.51 ID:ykqIB6xm
コイって産卵はするけど、子供が生き延びないイメージあるな
春先に葦についた卵とってきたらコイのがほとんどだった
でも夏頃に成長した稚魚探すとコイ1:フナ1ぐらいの割合になって、
秋にはフナ100:コイ1ぐらいになってる
まあ成長速度がダンチだからどっかに行ってるのかもしれないけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 09:12:59.80 ID:+Oj7UBO/
コイよりニゴイの方が多いけどな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 17:44:56.36 ID:Nf+dg0Cy
そうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:59:56.35 ID:Z1WnnR/R
去年、遠征中に良い感じの川でタナゴ釣りしてたら警察が来て(ここは町内会で鯉を守ってる川だから釣りをしては駄目)と言われた。
見知らぬ人が釣りしてると通報があったと言ってたが、もしやその前に通ったニコニコと(何か釣れますか?)と話し掛けてきた老人が通報したのだろうか?
あんなに(昔はイロイロ採れたんだよ)と盛り上がっていたのに人間不審になりそうだった。
それ以前に町内会如きが保護と言うか観てるだけの鯉を警察にも守らすってどうよ?
色鯉でもない野鯉だぜ、ネットで確かめたが保護区でもないし漁業禁止でもなかったのに警察が介入とか癒着かよ!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:55:01.96 ID:gtaLzCf/
まあコイはでかくてよく見えるから、魚のいる環境アピールに向いてるのかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 23:59:36.65 ID:ykqIB6xm
毒が流れてないアピールはできるね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 01:34:20.45 ID:777Ihnen
てか、それ癒着でも何でもないし
地域の人が可愛がってるから見知らぬ人が釣りしてると通報すれば他の人の目もあるから辞めるように言うの当然でしょ
早い話そこの住人とタモや釣竿持ったいい大人とどっちを信用しますかってこと、普通と違う格好してる人間よかは地域の人間信じるのが人情だよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:50:46.51 ID:oXatLP8Y
そういや、ウェーダー着て小川でガサしてたら警察呼ばれたな
俺的にはウェーダーなんて普通の格好だと思ってたのだが田舎では普通じゃなかったらしい
ガサごときで警察呼ぶとか頭おかしいんじゃねぇーのと通報した奴に直に言いたい
そしたら今まで破れて使えなくなったウェーダーを大量に家に送ってやるのに
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:39:16.31 ID:ffsEum1M
出、出〜wwwww破ウェーダー保存奴wwwwwww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 09:45:14.82 ID:XHcrBqjE
>>69
確かに田舎だとウェーダー着てる人なんて専門職や鮎釣りや投網する人に限られるからね。どれぐらいの小川か判らないが、鮎釣りや投網する人が小さい川でするわけないし専門職が小川で網持ってガサるのも考えにくいから浮く。
俺の周りだとサンダルに半ズボンが一般的、最も本当に一般人から見れば網持って歩いてる時点で怪しいんだろうな。勿論、ガサで警察呼ばれたことないが友達は仕掛けで近くの農家とトラブってからガサや釣り止めて買って飼うに変更してたな。
農家とか仕掛け云々ってより何か沈めると怒られるんだけどね。子供の頃、友達と石集めて川の中に住処を作ったことあったが、その時も怒られて近隣の農家に両親に連れられ謝りに行ったのを覚えてる。
あの時は子供の可愛い悪戯だから許してよと思っていたが、今思うと子供の悪戯じゃ済まされないよな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:36:01.11 ID:w7OpgJHa
この趣味は理解されにくいから罠でも格好でも変な奴が田圃近くでガサしてるとゴミ棄ててるや悪さしてると思われるかもな
一応農家だから分かるのだけど、境目を崩されてないかとか取水口外されてないかとか気になるよ
けっこう前にわざとではないだろうけど畦道が崩れて大変なことになってたり取水口に罠が挟まって水門が開かなかったから
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:11:24.99 ID:csoh8s+X
蟹籠やキラー仕掛けてほったらかしなのやそのまま捨てるのとかいるよね
捨てても罠としての役割果たしてるから獲物が入って死んでまた入るの繰り返し
腐敗臭と脂で罠の近く地獄絵図になってる、あれ見ると可哀想になる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 10:28:04.77 ID:9puYrkxe
ルール守っているのにイチャモンつけられたら
ボコボコにして川流しでおk
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 17:17:34.97 ID:dOeUFKKR
ルールを守るのは当然でマナーも守らないと
1人でも軽率な行動していると他の人まで悪く言われるからね
まあ、ゴミ拾いとか良いことしてても余り評価されないがゴミ捨ててるとか悪評は広がるの速いから
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 15:26:08.42 ID:v9rYZvEM
前にガサしてた場所だと釣り糸や針が落ちてたり川岸にバーベキューのゴミが纏めて捨てられてる場所だった
ガサしかしてないのにゴミを捨てるなと漁協が言ってきて捨ててもないのに持ち帰らされた
ムカついて帰りに捨ててやりましたよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 17:05:28.31 ID:7DpgqLD+
そういう事するから同列視される
普通にしてもガサしてる大人は怪しいのに
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:38:40.80 ID:QPvok02K
後々冷静になったときにな己がした行為が如何にショボいことだったかと思うと虚しくて死にたいはずかしくなるの嫌だしそういうことはしないわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 15:19:51.89 ID:ndThCr67
鯉釣りに行ってもマジカ(にごい)、ギギ、ケタバスが釣れるだけで
鯉がかかったことなんてないけどな。まじ増えてるのか??
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:05:17.55 ID:mhgPjqYM
@パンを投げます
A待ちます
B水面が揺れてパンがなくなります、Bが起きない場合場所を変えてAをします
Cパンを針に付けます
Dまたパンを投げて、一緒にパン付けた針も投げます
E釣れます。大体5ふんぐらいの格闘は覚悟します
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 05:53:27.77 ID:BwYhuV5/
 
.   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |    |:|.  (^ω^ )おっ?
──|    |:|‐─○──○──
    ̄ ̄ ̄~
 
               _
          (⌒⌒⌒).)
           | (;;;;,,,.. |:| ムギュ
          (つ___と)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        _
   (⌒⌒⌒).)   /⌒ヽ
    |^ω^ |:|   (^ω^ )おっおー!
──|   :::|:|‐─○──○──



        __        __
.   (⌒⌒⌒)::)   .(⌒⌒⌒)::) ____
    | ^ω^ |:::| /⌒| ^ω^ |:::| | SALE |
    |____|__(^ω^|____|;;;|  ̄~||~ ̄
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:39:27.81 ID:lUiRjKu1
>>79
今日、トップのナマズ釣りで最初にコイ、次がナマでしたよ。コイ大杉。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:17:56.55 ID:kk3BLT2D
実家の近所の川が鯉しか居なくなってたんだけど
全部駆除したら生態系戻るかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:15:21.30 ID:jZXkNzMl
コイしか住めなくなったの間違いじゃない?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:40:26.08 ID:zAeH5uzD
公園の池の水抜かれ鯉40匹大量死
http://www.xanthous.jp/2014/06/19/obitsuzeki-park-koi-mortality/
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 02:08:42.03 ID:ZtFMseBD
鯉に怒りを覚えてる人多そうだし、犯人はこの中にいる!
かも知れないな、個人的には鯉を全滅させるのは良いけど公園とか飼育してあるのはやりすぎ
駆除するなら川で飼育されてない野鯉を駆除しなさい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 14:40:39.01 ID:K9CiqmF9
コイならどこにいても殺してOK
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:33:51.50 ID:eQ60ZjCz
バスとコイとギルならばどれが一番やばいかな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:18:49.12 ID:PJASuRMZ
俺的にはギルだな
バスが多くてもバスしか釣れないわけじゃない
コイが多くてもコイしか釣れないわけじゃない

でもギルだらけの所はマジでギルしか釣れなくなる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:11:44.88 ID:VTritw9k
アメリカじゃアジア鯉が凄いんだよ

日本の被害ってあるの?あるなら詳しく教えて
きいたことないよ私
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:38:49.99 ID:esGYrd8e
88だけど忘れてた、魚じゃないけどミドリガメだな。
あれが多いとえさでは釣りにならなくなる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:13:59.24 ID:Wk9HmfZX
亀をどうにかしてくれ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:21:25.76 ID:xwsJTXAg
ヌートリアもどうにかせんと二枚貝が絶滅する=タナゴも絶滅する。
農家にとっても厄介者で畑で野菜をかじったり田圃で稲を倒したり荒らす被害も出てるからガサーだけの問題じゃなくね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:18:26.89 ID:3+J6VEPJ
そういや、一度ヌートリアが蟹籠に挟まって死んでた。
引き上げたは良いが、余りの臭さに仕掛け持ち帰るの嫌になり死体ごと川に捨てた。
ヌートリアを死んでいても手で触るなんて考えたくないよ。蟹籠も悪臭放ってたからいらんわ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:25:06.14 ID:4z0v41Iy
アレだよね、生息数の少ない草魚や青魚は珍重されるのに同じ外来種でもバス、ギルは疎まれる
ハクレン、コクレンは見た目で無理
ミドリガメやヌートリアは陸にまで被害及ぼしてる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:17:28.36 ID:J49q6if6
草魚や青魚も珍重されてると言っても一部の馬鹿な釣り人にでしょ
数が少ないから、バス、ギル、みたいに闇放流されないだけマシだけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:25:22.83 ID:KB5ayEYB
今雷魚って減ってるの?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 03:16:18.73 ID:qMVlg/uf
とりあえず外来種は全て滅びれば良い。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:53:56.62 ID:OclpImDW
ミドリガメやヌートリアみたく目立つのが観光地近くの池や川にいると萎える
旅行とか行って川の近くで一休み子供がウサギがいると言うので川を覗くと親子のヌートリア、ここも後数年でヌートリアだらけになるんだろうな
繁殖力強いし天敵らしい天敵もいないだろうから、どちらにしてもそんなヌートリアだらけの川がある観光地なんて二度と行かないww
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:14:07.48 ID:v4h6wmu2
外来種は県を上げて駆除しないと個人では無理でしょ
例えば特定の外来種を死んでいても持ってくれば市や県が1匹500円で買い取るとかして普通の人達も巻き込んでさ
バスギルは大量にいるから1匹2円な
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 11:40:56.95 ID:BrAn5HFj
>>100
せめて釣り師がバスやギルをリリースしなければいいんだけど。リリースとは
種の保存の為だから日本の河川では釣り業者の再放流の手間を省いてるだけと
いうのが理解できないらしい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:12:58.32 ID:0K0VKsHM
飼育や売買を禁止にするだけじゃなくリリースも禁止にして破ったら罰金20万ぐらいにしないと
馬鹿はそれでも生きているんだからとか言うけど、その身勝手なリリースで喰われる魚のこと考えたことある?とバサーに言いたい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 00:54:34.76 ID:BWsOQP+A
>>102
違法放流するバサーとニシキゴイを川に放して喜ぶ人は共通す点がある
決して自然愛好家ではない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 13:29:09.32 ID:cYCXmbYd
私物化しようとする点かなぁ、共通点
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 14:11:36.01 ID:nRrLGIog
あと、蟹籠やキラーみたいな仕掛け類で獲物採ってる奴等も川を私物化してるな。売るため、食うため、飼育するため、いろいろ理由付けて仕掛けてその近くに住む人達の事は考えない。
特に売る奴等は、ウナギ、コイ、フナ、スッポン、ツガニ、アユなんて金儲けの為に乱獲してくな。
仕掛け近くでガサや釣りすると(近付くな)と怒鳴られ、仕掛けに変えると自分の以外は気にいらないのか壊されたり盗んで自分のとして使ったりする。
これは、余りに俺の蟹籠仕掛けが無くなるから買った仕掛けに印を付けてたら知らない奴が近くの川で使ってたから発覚。
問いただしたら(拾った)と言い俺のだと印見せると急にキレて(壊せば良いんだろ)と何度も踏みつけ叩きつけ壊して川に捨て去って行った。
それからは、その場所に行かないようにしてたのだが近くの他の川や隣県の川にも仕掛けているらしく会えば口論。こっちもそこまでされて黙ってないが、壊したり盗んだりはせず仕掛けの真ん前でガサして、
「仕掛けに入った物はアナタのですが仕掛けに入るギリギリなので採った俺のですよ」と言ってやった。
当然キレたけどガサだけで俺は仕掛け持って来てないから何も壊せないが、たぶん俺のだけじゃなく他の人とも同じように、もめ事起こしてるだろうね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:49:47.73 ID:r74JnfZD
>>93
外来種でないけど鳥の鵜もどうにかしないといけない
確か1羽が1日に500g食べるらしいから鵜が多い場所では魚が激減したりしてるらしい
魚だけでなく蟹や蝦も食べるらしいけど鵜は増えるは魚は減るはでてんやわんや
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:42:36.29 ID:cYCXmbYd
鵜は突然現れて食いつくしたらどっか飛んでいっちゃうからな
そんで池の中に残ったやつらが悪者にされちゃうパターンも結構あるだろうな
というのが毎日通勤時に池の観察することになる俺の感想
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:51:59.63 ID:JJIR6pF/
川遊びしてる子供が網持ってヌートリア追いかけてた
夏休み前なのに元気だね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:34:03.85 ID:iS6+FVhu
>>105
もし近隣住民とかも迷惑とかしてるなら一緒に警察に相談すれば相談に乗ってくれるよ
ただし自分は仕掛けてないと言わないと、どんな用水路でも川でも誰かの土地であったり管轄であるから罰せられる場合もあるから
持ってかれたり壊されているから盗難と器物破損にはなるだろうけど…逆に注意されてたら泣くに泣けんでしょ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 13:48:40.45 ID:8YZvGJtX
620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/16(水) 00:50:47.05 ID:XMqflLiq

まあ仕掛けなんて盗まれるの前提に1、2日と長期間仕掛けるかガサしてる最中に仕掛けて帰りに持ち帰るかだな
最近近所の小川でカニカゴ見つけて近くで子ども達が釣りしてたから、あの木の下の仕掛け上げると言ってやった
もちろん俺のじゃないけどなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:58:36.25 ID:RGeygV80
うちの近くの住宅街でも蟹籠見つかり誰が仕掛けたとかで人集まって大変な騒ぎになったことある。
どうするかと言うことになって、迷惑ですので住人が片付けて下さいと町内会長に言い撤去が決まった。
盗難とかではなく預かりという形を取ったみたい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:29:32.26 ID:gCoZG708
蟹籠のなにが迷惑なのか分からんなw
こんな事で地域住民巻き込んで大騒ぎする事が迷惑だと思う
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 10:32:43.24 ID:pfzKpe18
確かに。
蟹籠は爆弾か何かか?w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 16:02:36.66 ID:JUySaz6J
皆々様すっかり夏だね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:09:03.93 ID:zAw1GGeU
>>112
蟹籠に限らず何日も仕掛けてあるとゴミも引っ掛かるし異臭もするようになる
なにより見た目じゃないかな?蟹籠は大きいから目立
俺の住んでるとこは、>>111みたいに片付けるとかはされないが仕掛けを陸に上げて置いとくのは、ある
取りに来た人を見つけたら止めでもらえますとか注意はするみたいだけど俺は住宅街なんて盗んで下さいみたいな場所には仕掛けない
草村ボウボウで誰も近付かない様な場所に仕掛ける、それでもたまに除草作業とかで仕掛けの紐ごと切ってかれるのが悩み
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 21:25:13.43 ID:SSkkobEK
ビンドウとかセルビンとか自作のはともかく買ったキラーとか蟹籠って乱獲してるっぽいんだよね
まあ、そういうイメージは業者やトリコが大々的にして近隣住民ともめるから他も悪く見られるだろーけど
オレんちの近くの大型店の敷地内を流れる川にも蟹籠仕掛けてあり、60代ぐらいの爺さんが車で乗り付け30cmぐらいの黒の箱を持って茂みに消え、
蟹籠を上げて獲物を箱に入れて蟹籠はそのまま仕掛けて帰ってく
駐車場から微かに見えるとこで仕掛ける際に周りの草を被せるとか小さい階段があるのだが階段を落ちてる木で覆うとかやりたい放題なのよね
そこまでしてるから違法ってのは解ってるとは思うんだけど、その川で魚はフナ、コイ、ナマズしか見たことないんよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:48:32.10 ID:nX0XfgnA
店側に言えば対処するだろ
大手ならそれこそイメージ大事にするから敷地内の駐車場近くなら車上荒らしと勘違いされる行動だろうし
なんにせよルールを守るのは当然、マナーも守ってこそ普通に見られるのだから
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 14:31:34.45 ID:uwJG/AjW
仕掛け上げに行ったら紐が切られてた。
仕掛けは川の真ん中あたり沈んでいるのだが深くて入れない……てか、水深が俺の身長超えてるしな。
子供が夏休みに入ったから近付かないであろう深場に移動させて仕掛けたのが仇となったか…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:51:31.00 ID:T1vmI49J
スレ主の環境でコイがいなくなったところで、生態系がよくなるとは思えん
アオコとボウフラ大量発生してコイの復活が切望されるのが関の山だろう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:52:40.71 ID:zjdD11rt
>>118
ご愁傷様
この時期、投網する爺や釣り師が深い川でも彷徨いてるから夏休み中のガキもだがそっちも注意した方が良い
ガキは夏休み関係なく学校が終われば川に行けるが中学高校生ぐらいなら休みにバス釣りしたりしてるだろ
無くなってる場合は漁協が回収したってのも考えられるけども
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:20:33.74 ID:ELUU391N
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:53:57.15 ID:WXwNxk2X
今日夕方散歩してたら橋の上から糸みたいなのがぶら下がっているのが見えた
近づくと黄色い紐が橋に結んであり下を見ると小さいスッポンに釣り針が刺さって血が出て暴れてた
通り掛かる人も可哀相とかとか言うものの引っ張っり上げても咬まれるの恐れて何も出来ず通報しようとなったとき
通り掛かった見ず知らずの兄さんが手際よく針を外して逃がしてあげて拍手喝采だった
お盆に殺生など物事を知らんガキの仕業だな
兄さんは良いことしたきっとスッポンにまたがり竜宮城に行けるよ手のひらサイズだったけども

↑こういう親切な人もいるんだ仕掛ける側から見れば悪だけど一般人から見れば助けた人こそ正義で心ある人間に見えてる
要は、どちらに支持層が多いかによる、まあ仕掛けして羨ましい欲しいとか言う主婦やオッサンがそれほど多い場所があればな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:53:05.15 ID:XPjeTOFV
明らかに命を大事にや可哀想って意見の方が多いでしょ。
自分達も魚や牛喰ってるのに見えてるものは助けた方が良いと言うのは傲慢。
だから趣味で採る素人の仕掛けが悪く思われてるのかも知れないが。同じ仕掛けでも基本漁師とは違い橋の下や岸に木等の紐を結べる場所に仕掛けたり田圃付近や住宅地の川や用水路に仕掛けてるのも原因ぽい。
長期間仕掛けたり流されたのが水門や取水口に引っ掛かったりするもの要因だが、辞めて欲しいなら本人が来たときにはっきり言った方が良いと思う。
盗む壊す紐を切るは、嫌がらせ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 02:32:40.09 ID:3F0jHbsh
>>119
そして鯉が増えると他の種類は減ってくと…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 09:00:14.47 ID:fdyMaPNT
>>123
アスペか?
コイいなくなったらアオコ・ボウフラが増えると書いてあるんだが
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 16:49:40.68 ID:BTyT0ovE
大きい川に連結する場所の用水路で鯉の幼魚が大量発生してた
掬えるだけ掬ってバケツ2個分約500匹を近くのバスが大量にいるという池に放流した
瞬間にバスが集まってコイの幼魚を食べ始めた
ふぅ〜コイが成魚になる前に始末出来て良かっぜ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:35:35.44 ID:DHJEAhnQ
むごい殺生はやめなされ・・・やめなされ・・・
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 20:32:30.96 ID:0VUfVAxg
鯉なら良くやったと言いたいが、バスに餌を与えただけ
採ったのならバケツの中で酸素不足にして穴を掘って埋めるが正解
鯉は見方によってはバスやギルより最悪な魚だからな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:38:10.93 ID:3Y5PIUcH
鯉が増えると水草が減る。
川の多様性がなくなって川が死ぬ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:12:40.49 ID:3Y5PIUcH
綺麗な魚の泳ぐ川みて癒されたいもんだ
鯉みたいな魚は日本人には合わないと思う下品
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 22:44:31.88 ID:JMzqXrJz
フナ「」
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:54:13.37 ID:503waC2i
>>128
琵琶湖はコイが間違いなく古来から生息してるけど、水草も魚類も豊富で固有種もいる。
君の主張と真逆の結果が出てるんだけど、どう説明するつもり?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:06:26.56 ID:W9GGijwe
琵琶湖とそんじょそこらの川を比べるのは違うだろ
たぶん小さい川とかで鯉が増えるとってことじゃない?
その減る規模を琵琶湖の規模まで増やしたら減るかもね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:19:27.74 ID:503waC2i
言い訳乙^^;
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:22:24.87 ID:503waC2i
>>129
お前の言う日本人が何者かさっぱりわからんが、
日本に土着の生き物を下品だとか難癖つけて絶滅に追いやろうとするのが、お前の言う「日本人」なのか?
噴飯のものだぞw
ニホンオオカミの二の舞いを踏むつもりか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 08:01:20.12 ID:jKjoX7Xu
鯉の寿命は数十年と長いからな。
毎年産卵してたらそりゃ川が鯉だらけになる。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 09:59:22.46 ID:t/jhMLSg
鯉釣りの天敵は餌やり爺
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:08:48.49 ID:h1vXRt9M
餌やり爺ってよか地域で見守ってる場所も多いから川と言うより用水路の鯉狙った方が安全ではあるね
釣りに限らず仕掛けとかでも口出す人多いからね
ここは大丈夫な場所でと説明しても昔から仕掛けなどの無い川でそんなことして良い訳ないだろ
とか持論ばかりで最終的に通報するぞとか脅しに発展することも多い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:25:55.39 ID:lquNAbul
鯉の功罪
http://outdoor.geocities.jp/ksaitoh0/carp.html
世田谷の野川の浅瀬に鯉の大群がいたので釣りをしたら、タクシーの運ち... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1167944541
Q 野川での魚釣りは禁止なのですか(平成20年9月) | 調布市
http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1264479801660/index.html
基地外ジジイvs女釣り師
http://ameblo.jp/captaindango/entry-11624535213.html
高校生が餌やり爺に絡まれる
http://fishzemi.exblog.jp/10347393
河川の鯉釣りについて。街を流れるような小さな川でも大きな鯉が泳いで - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1268369587
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:19:41.56 ID:d9k3ksZz
>>135
その理論だと寿命の長い生物(ゾウガメとかクジラとか)が地球上に溢れることになるんだが(笑)
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 14:34:06.58 ID:6Ury40NA
>>139
(笑)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 12:46:13.00 ID:LBqSGjH3
鯉か、上から観てるだけなら存在感あって楽しいだろうけどガサしてるといきなり飛び出して来て本気でビビる
どこに隠れてたとか思うときあるし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:33:16.48 ID:NAqE5bDK
鯉は環境破壊生物のくせに妙に愛されてるよな
何故かどんなに増えようが、川が鯉にうめつくされようが
バスみたいに駆除の対象に決してならない
逆に、増えれば増えるほどますます可愛がられて保護される感じ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:08:46.16 ID:vE1ElwWP
環境破壊生物でぐぐったらおまえのレスいっぱいでてきてわろたw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:29:18.45 ID:yvxWgo6E
人間が勝手にそう言ってるだけでブラックバスや鯉自体には何の罪もないだろ。
最大の環境破壊生物は人間だよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 11:18:53.79 ID:8gF+BFZZ
だから、その人間としてどうしたら良いもんかねえってのか、このスレの趣旨だろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 13:51:59.26 ID:MdZSw9BG
食えばいいと思うよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 17:56:23.63 ID:P+uujo2+
ドブ川にいる鯉とか見てると本当に癒される
釣るなんてもってのほか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:56:42.63 ID:6OeuSC6x
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 09:56:22.53 ID:8J6zyKh0
食ったれ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 02:17:27.76 ID:e1ny4xCQ
数多い川だと鯉だけしかいないって川もある。
釣り禁止の川なんて、これでもかと鯉が繁殖してる。
まあ、うちの近くの川は釣り人のマナーが悪くて禁止になったんだけど、釣り糸が辺りの木に絡まってたり食い物やタバコのポイ捨て、釣った魚の放置。
これが一番問題になって夏は臭くて苦情が殺到する程だった。
鯉釣りは朝〜夕方だから夜間騒ぐとかは無いがハエとかが死骸に集るんだよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 03:54:58.07 ID:klHiPOnH
マハゼやオイカワなどの雑魚、ボラすらいないっていうのは、川の環境自体に、何か手の施しようがない欠陥があるんだろう
まあ、色んな川見てきたけど、まずありえないよ、コイしかいないなんて
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 04:18:29.36 ID:klHiPOnH
まあコイしか居ないっていうパターンで考えられるのは
@川のキャパシティをはるかに超えた量を放流されてる
A環境中の酸素量が何らかの理由で極端に少ない (ただその場合、ちゃんと探せばウナギはいる可能性がある)
Bその他、コイ以外に毒性のある物質が流れている

ただのほんとにどうしようもないドブでも、アベハゼぐらいはいるし・・・
コイしかいないっていうのはわからないですね。
タバコのポイ捨てとかちゃんと気づいてるし、投稿者さんの観察力に問題があるとは思えないし、謎だ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 09:33:15.55 ID:Mgnxoec1
キャパの大きな池や川はまだ良いけど、キャパの小さなエリアに鯉はあかんって話だけなら激しく同意
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:51:50.53 ID:4dXNAbit
鯉しかいないなんて普通に考えてただの比喩でしょ
見渡す限り鯉鯉鯉なのを鯉しかいない言うてるだけ

夏ごろヨシノボリ求めて川の上流目指してたら、淵を悠々と泳ぐ巨大な錦鯉の不自然さったらない・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 21:59:38.13 ID:osaq8jM5
>>154
閉鎖された小さな池や、両面ブロックでどぶに近い川なんかは
生態系が貧弱だから、大食漢な鯉は危険だと思う
鯉に生態系が左右されないキャパあれば良いが
キャパの少ない場所に浄化と言って鯉に放流は良くないな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:01:21.99 ID:osaq8jM5
まあ生態系が豊富なバアイは鯉を放流する意味も全く無いしな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:45:57.69 ID:klHiPOnH
>>152
それは観察力の問題じゃない?
じゃあ、いわゆる『コイしかいない川』からコイを取り除いたら、
そいつらは、今度は何も居ない川だって、また騒ぎ始めるのが目に見えてる。

川に何もいないぞって相談されて、じゃあ何か放すかって話になったら、
最初に挙がるのはコイでしょう。そんなの堂々巡りだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:48:42.38 ID:klHiPOnH
あ、レス番号間違えた、

×>>152
>>154
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:10:40.78 ID:zPmfjMwY
>>157
そうなんよ。何にも居ない(ように見える)川に鯉を放したら、良くなったように見えるけど
実はそんな場所こそ鯉を入れちゃ駄目なんよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:41:57.46 ID:6AJUPLYq
>>159
それは同意する。
でも、何も居ないと思ってる人に対して、どう説明するの?
川に何もいないという状態を問題視するのは大正解、それをなんとかしようとする行為にも正義はあるでしょう。
本当はこんなドブにもオイカワがいます、ヌマチチブがいます、ボラがいますって説明しても、
毎日見ている川に魚が居ない(と思ってる)から、居ます居ますと説明されても信じられないでしょう。
例えば、じゃあ、ネッシーは実在するって100回説明されたら、居るって信じられますか?
そういうコストを考えると、もうどーんと、コイを川に放流しちゃうというのも、
まあ、目を覆いたくなる状態だけど、川に生き物がいるということを示すためには有力な解決策だと思いますよ。

あとは、量の問題、そういう、ある意味意識の高い人達に、豊かな川だって示すには、
いっぱい放すのが手っ取り早いですよね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 03:24:55.56 ID:Dfxt7Brl
川が干上がったら巨体が仇になって一番に死んでくね
まあ目立つから一番助けられるのも鯉なのだけど…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 23:38:04.25 ID:4NldpeXa
>>160
要するに開発で魚が激減したのを誤魔化すのに鯉離すのはちょうどいいっていうことですね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 18:46:07.67 ID:S3ZojGoA
誰でも解る魚がコイだしね
ほとんどの人の魚が多い川=コイの多い川だからね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:34:33.11 ID:netuPY3k
地元のドブ川にも鯉がたくさんいるけど
なんかやたら大きいのばかりで
中型とか小型のサイズのやつを全然見かけないのだけど何でだろう?
ちゃんと産卵できてるのだろうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 12:42:11.31 ID:n70tGfpv
爺婆の鯉の餌やりとか日課になってる場所多いな
朝方や夕方頃に必ずいる
そんで地域活性化とか言って意味不明に鯉放流したりして保護の名目で税金使ったりな
鯉なんて保護しなくても沸いてくるし、そもそも保護が必要になったら環境が悪くなったという事なのだから保護せず絶滅させとけば良い
爺婆も自分が保護してると変な誤解してるし質が悪い
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 13:47:45.30 ID:Tm2sKuj1
鯉には底のヘドロ攪拌掃除してもらって食い時に食ってやる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 15:52:06.51 ID:cItW26Bq
汚泥食って育った魚なんて食いたくないわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:28:08.63 ID:9/YpYQy6
>>165
これは、感情論だから行ってる人にしか分からないだろう
ただ俺らみたいに日淡好きなら迷惑でも一般的な人から見れば毎日魚に餌上げてる優しい人とかに映るんだろ
30代とかのオッサンとかならゴミ棄ててるとか思われるだろうから老人というのは、ある意味得か?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 15:08:52.55 ID:kwFq1Z00
確かに爺というだけでボケた振りすると警察事は無理でもちょっとしたいざこざなら許されてしまう
通報した後に弱いものを演じて嘘付いても大抵は爺の言うことが本当のことになるんだよな(笑)
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 16:56:33.82 ID:gBENUQDY
>>154
魚が居ないと豊かな生態系じゃないと勘違いするのもいるだろうしね
山の休耕田がビオになったんだが(サンショウウオ保護)
メダカすら放流禁止って言ってるのに、わかんねえ奴が定期的に沸くんだそうな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:03:08.43 ID:hIy7THio
放流してる側は自分は正しいことをしてる信じて疑わないんだろうね
そういうのは放流を美談として取り上げるメディアの責任も大きいよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:51:36.99 ID:opGDBUsr
>>105
675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 10:35:30.51 ID:9/YpYQy6
実際に嫌な思いをした奴にしか解らない悩みだな
そもそも俺だったら注意どころか釣り人が後から来ても場所を譲ってしまう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:26:37.03 ID:WNRXoYc+
>>171
確かに老人が毎日川の鯉に餌やりをしてるとか美談にはなるよな
放流でも魚の居なかった川に立派な鯉をとか生態系に与える影響を考えもしないで鯉が居れば立派な川みたいなの
テレビでやってると大抵の人達は自然豊かな場所なんだと勘違いしてるだろうね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:54:15.65 ID:tQvWgwBT
福岡にコガタゲンゴロウ保護のビオトープあるけど、一切の魚類の放流禁止だよ
たぶんもったいねえと思ってる奴がいるんだろうな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:15:27.66 ID:tvTTHcxf
そういう保護の仕方もどうかと思うけどね。飼ってるのとほとんど変わらんじゃん。
まあ自然に魚が入ってくる環境だってんなら話は別だけど。
自然の中で希少種が保存されていくべき、本来はね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:26:29.08 ID:tvTTHcxf
つまり俺が問題視したのはそのビオトープってのは、生態系の中から意図的に魚類を排除した環境なんじゃないのかってのを危険視してる
一応注釈しときます
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 06:59:07.26 ID:nvxdd5bv
つまり、保護されるべきなのは「種」じゃなくて、その希少種が生息する環境そのものってことかな
でもビオトープ作ったら希少種が住み着いたって考えたら、整備して維持管理するのに意味が出てくるんじゃないかな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:39:39.40 ID:zWsudt1f
そこは魚禁止じゃなくて、放流禁止だから、その心配は無いと思うよ。
川から水を引いてきてるから、ドジョウやヨシノボリや小魚はいっぱいいるんだけど、
ビオトープを作ったら、あれも放流しようこれも放流しようって
事情通意識高い人が定期的に沸いて困るから、地域にいる生態が勝手に増えるのは良いが、
放流は駄目なんだって
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:42:47.48 ID:zWsudt1f
地域にもとからいる生体が増えるのは良いが、放流は駄目なんだって
ビオトープ作ると、ドブ貝と稀少タナゴもせっかくだから、放流しようとか、言うのがいるんだろうね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:16:14.69 ID:2NSiNivg
>>177
保護されるべきは生き物自然に興味を持つ可能性を持ちながら興味を持つ機会がないまま成人してしまう人よ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 02:44:59.54 ID:Vyr3yCG+
そういえばバスやギルが大量にいるビオあった
自分で入れたのか誰かに勝手に放流されたのか酷い有り様でした
たぶん大雨降ったら川に漏れ出すだろうなとか思いつつ後にした
外来種じゃないけどドンコが大量にいたビオとかあったな他に何もいなかったから喰われたのか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:36:13.17 ID:dLQLKOmd
なんて迷惑なビオ……釣り堀だ
もし逃げ出したらそのビオから逃げたと通報してやれ
まあ、それ以前に自分で放流したにしろ勝手に放流されたにしろバスやギル居るんだから特定外来種を飼育してると通報すれば良い
現物が居る訳だから知らないは、通用しない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:11:28.48 ID:wN0YJ/bZ
>>180
小等教育では種の名前や存在を知る機会は来るものの種の生態を知る機会は希有
せめて環境指標生物という言葉は教えずともフィールドワークの時間で興味を持つ後押し
頑張ってNPO関係者に頼めばより深い内容を学べるだろうし世間から興味をもたれない環境学と生物学、自然関係の仕事に興味を持つ子供が増えるだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:37:36.40 ID:ltXP0997
興味を持つ子供がいたら良いが、こちらの趣味の押し付けは良くないよ
それに最終的には自然関係の仕事は金にならんと気づいて子供の方から離れていく
小学生ぐらいまでが川遊び出来るボーダーラインだろうな
それ以上はゲームとかしてた方が楽しいか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:29:52.97 ID:O2/k9BD5
下手すると魚を売るのが趣味のトリコや業者育成機関になるね
当然そいつらの乱獲は興味をもたせた者の責任だ
偏見だけど子供の時からバスやギルは悪い魚と教えこんどくとバサーまで悪い奴とか言いだすのとかいる
赤信号みんなで渡れば怖くないが如く1人でもマナーやルール破ってると大丈夫って気になるな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:00:32.09 ID:R+z6H89l
さすがに極端すぎない?乱獲して売る奴は魚が好きなんじゃなくて金になるからやってるだけでしょ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:04:02.19 ID:ess+tff1
このスレ自体極端な主張ばっかだしなぁw
何を今更って感じw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 22:41:07.74 ID:7EmBBaJj
ガサや生き物飼育する人間
環境や自然に関わる人間
農家や漁協の人間
皆自分の主張があるから極端にもなるさ
むしろ皆が腑抜けなら争いは起こらない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 03:12:32.68 ID:V4ZsPYmm
全ての元凶は人間
人間がいなくなれば万事まるくおさまる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 03:40:55.84 ID:bCglI6Sg
うちの周りの爺共は自治体(町内会)権限で町内の家々から金集めて地域活性化と言い毎年鯉を放流してる。
しかも幼稚園児を招いて放流させて新聞に載せたりしてる。アピールだと解っていても子供が「元気で大きくなってね〜」とか言うとどうしても良い風に見えるんだろうね。
俺的には、もう放流してる川以外でもその川の支流も鯉だらけになっているのだからもう良いだろとか思う。
そのくせ釣り人やガサをしてると直ぐ怒鳴ってくるし明らかに鯉を採るにしては小さすぎる網(水槽用の大きい網)でも川に入ったら鯉を採る気と決め付けて怒鳴ったりする。
周りの人にも伝染するのか自治体に入ってないような人も川に人居たら自治会長に連絡するぐらい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 03:45:09.76 ID:IQhBtEib
鯉が泳いでるの優雅だから嫌いじゃない
そういう人達の言い分も解らなくないけどああいう人達の黒い鯉放すのは解らんな
地域活性化と言う名目なら錦鯉を放した方がよほどなると思う
そしたらガサや釣りする方としては色鯉がいるからここは辞めようとか判断出来るのに
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 16:02:30.63 ID:aKeocasM
色鯉は高いからな
15cm以下の小さいやつなら安いけど
20cm超えるともう1000円以上する
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 01:10:52.77 ID:0i574Y8Q
小さいの大量に購入して野池かなんかの外敵の居ない場所である程度大きくしてから放せば良いよ
鯉なら川の中でなら天敵なんてほぼ無くなる
上手くいけばそのまま色鯉天国の出来上がり……生態系滅茶苦茶になるが住む人も観光客も喜ぶだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 03:50:33.42 ID:KHSVAbQe
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 15:09:43.99 ID:ZAwEhxod
>>193
すんげえ皮肉だ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 22:46:47.83 ID:HQ1abcCx
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 17:40:53.34 ID:di0vlkuz
???
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 19:54:28.76 ID:N99wI5OG
最初は理想の高かった人が現実に屈して
皮肉屋として同業者を攻撃しまくるパターン、よくあるよね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 01:07:54.09 ID:SzdH2LNx
用水路で最近採った鯉が変なのだが…
エラの部分が両方ハゲて白くなっていた、全身銀色で30cmぐらいあった
病気なのかな?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 09:41:56.08 ID:sNGliWlU
鯉を放流してる川でコイヘルペスが流行したら悲惨だろうな
せっかく金賭けて放流したのに殺処分で…
それでもジジババは可哀想と言って殺すなと駄々をこねるのたろうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 10:32:29.59 ID:qIZSO3L7
いや、鯉の放流事業なんてほとんどが地方自治体からの助成金(税金)でやってるから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 16:41:32.51 ID:F3+GhmFn
税金ってことは元を正せば市民の金じゃん
それで放流され生態系壊されたらやれんな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 21:22:05.21 ID:NRQhzyXt
矢那川下流の放流異常繁殖鯉
https://www.youtube.com/watch?v=W_oiT0acbeI
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:17:37.25 ID:P2XD5Puw
異常繁殖って言ってもそんなもんか
本当に異常繁殖してるとこは夏場とかに鯉で川が埋まり酸素不足になり死んでく
追い討ちを掛けるように腐敗臭も
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 23:38:27.34 ID:NRQhzyXt
10年ぐらい前まで鯉の姿を全く見かけなかったドブ川なんだけど・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 13:59:26.79 ID:ILkMMrph
こんな小さい川にいる数じゃないね
釣堀みたい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 14:47:42.80 ID:8oWTWwU2
>>203
この映像、小さいの全部ボラじゃない?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 18:09:45.48 ID:oLZP5TWm
放流異常繁殖鯉駆除|68060の部屋II
http://ameblo.jp/68060/theme-10012671304.html

矢那川で鯉の駆除に奮闘している人のサイト
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 06:13:27.31 ID:RomEvY6z
基地外でつ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 14:28:35.05 ID:26oB1LcD
うちの近所のドブ川もあんな感じだけど
わざわざ駆除するとかいう話は出てこないな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:21:34.17 ID:MF2fBhvn
公園の池でカラフルな鯉が泳いで、親子連れが餌を与えてるのはまぁ違和感はない
自然の小さな川で飽和状態になるほど鯉放して、鯉が水汚してドブ川になってるのに喜んでるのは狂ってるとしか言い様がないわ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:29:07.83 ID:eVkxV4z1
嘘をつくときには、事実の中に嘘を混ぜればいい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 06:29:52.49 ID:ie6nFutO
多摩川支流のドブ川(仙川とか平瀬川)にも
川幅が狭くて水量も少ないのに鯉がウヨウヨいるよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 17:08:39.50 ID:32Jct/bC
いないよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:34:23.33 ID:U/YuNEcz
ハゼやテナガエビ釣ってると浅瀬まで入り込んでくるのがムカつく。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:04:34.58 ID:0LyVLP6n
もうすぐ
火曜が終わる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:09:52.04 ID:judcXCRw
俺の知り合いに野鯉を家の庭で増やして川に放流してるバカがいる
鯉釣りが趣味で増やしたいんだそうだ
前に地方のTVの取材で地域の川を豊かにする老人として善人のように取り上げられてた
まあ、鯉ぐらい大きいものしか取り上げられないだろうがTVも鯉を個人が放流するのを了解してるんだろうか
218名無しさん@お腹いっぱい。