【ガサガサ】いくつになっても川遊び 10匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
兎追いし彼の山 小鮒釣りし彼の川 

川遊びは子どもの専売特許ではない 
何歳になっても網振り回し釣竿背負って、川で遊ぼうではないか! 

◎このスレのオッサン達は、こんな方法で川遊びしてます◎ 
1、ガサガサ 
  子供の心を忘れず、タモ網を持ってガサガサ。 
  色々な生き物が採れます。 

2、釣り 
  あまり話題にはならないが、やはり定番。 

3、お魚キラー、カニマンション 
  大量に魚やザリガニが採れます。採り過ぎ注意! 
  都道府県によっては、条例に違反する場合もあり注意。 

◆前スレ◆ 
【ガサガサ】いくつになっても川遊び 7匹目 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1307875602/


2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:20:32.36 ID:yRajLsRO
◎関連スレ◎ 
ガサガサ中にあった怖い話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1209342098/

【網】日淡の採り方3匹目【魚キラー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1254456333/

◎参考になるHP◎ 
日本淡水魚類愛護会 
ttp://tansuigyo.maxs.jp/ 

淡水魚倶楽部 
ttp://tansuigyoclub.art.coocan.jp/ 

佐倉ザリガニ研究所 
ttp://crayfish-study.sakura.ne.jp/CONT.html 

日本産淡水魚分布データベース 
ttp://research.kahaku.go.jp/zoology/uodas_freshdb/ 

外来生物法  
ttp://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/caution/list_gyo.html 

◎採集結果の写真のUPは、こちらで。 

アクアリウム板@2ちゃんねる用画像うぷ板 
http://takosu.run.buttobi.net/ 
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:23:14.81 ID:yRajLsRO
◎よくある質問◎ 
Q、お魚キラーって何?釣具屋で買える? 
A、買えます。 
  カニマンションとモドキ↓(\500〜1500) 
  ttp://occhan.hp.infoseek.co.jp/kago.htm 

Q、お魚キラーに入れる餌は何がいい? 
A、マルキューの「九ちゃん」を使ってる人が多いです。 
  ttp://www.marukyu.com/marukyu/esa_koi/suikomi.html#Anchor-51540 

Q、変わった魚が採れた!これ何? 
A、写真をアップローダーにUPして、皆に判定してもらいましょう。 

4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:23:47.95 ID:yRajLsRO
◎いい年したオッサンが魚採りしていても怪しまれない方法◎ 
1、ドラエモンのTシャツに、半ズボン。野球帽かぶって小学生を装う。(ピグミー族のみ可) 
2、釣り人の格好をする。釣りザオも携帯。 
3、犬もつれていく。 
4、子連れでいく。  
5、水産庁の研究員を装う。(作業着、白衣を着用する。) 
6、おぉー「○○とれたぁぞぉー」と大きく、誰かに聞こえる様に言う。 
7、バーベキューセットを傍らに設置しておき、炭火の準備をしておく 。 
8、別に気にしないで、楽しむ。 

タブー 
1、「きたぁああああぁぁぁぁーーーー」とか言わない。 
2、他に人が居たら、よそよそしくしない。(堂々とする。) 
3、夜間はなるべく避ける。 
4、間違っても「フィーーーーーシュッッッ!!!!」と言わない事。 

5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:26:03.28 ID:yRajLsRO
では、まったりとどじょう
6川人:2011/09/21(水) 18:24:02.65 ID:3BmuD6p7
くそ〜台風で川が増水してガサりに行けないよ!
明日から晴れるらしいけど3連休の最後位じゃないと水量下がらないだろうな〜
アカヒレやニチバラ達は元気でいるだろうか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:34:33.79 ID:0CdG34JT
根こそぎ流されるって事はないのかね
8松江人:2011/09/22(木) 18:52:55.17 ID:m0VkFqhT
>>6
すみませんアドレスがよくわからないのですが・・・
9川人:2011/09/22(木) 20:35:02.75 ID:IR/pQnMX
>>8
tamakir5.dion.ne.jpで送ってください
もし送れなかったらjpの後に@gmail.comを付けて下さい
10松江人:2011/09/23(金) 10:18:29.29 ID:5sOx9P6P
>>9
メールしてみました
届きましたかね?
11川人:2011/09/23(金) 15:12:36.10 ID:cIDw59pO
>>10
逆に送れましたか?
12松江人:2011/09/23(金) 15:26:58.08 ID:oOnVT26X
>>11
え?届いてないですか?
遅れたみたいですけど汗


ちなみにgmailの方に送りましたが...
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:11:04.87 ID:5tbhaIp7
明日にでも多摩川行きたいけど水引いたかな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 04:56:41.44 ID:MVfp7UFC
台風の影響で、いつものポイントに魚がいなかった
というより、岸の形が変わってた

けど別の場所で見つけた

あの大水でも流されない魚ってすげー
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:26:36.92 ID:UPlXVIn9
だから言っただろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:06:10.01 ID:T7C5z0aw
まあ、洪水のたびに魚が流されてたら淡水の魚なんか存在しないことになるな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:49:28.33 ID:lqNtHNom
鉄腕ダッシュでテナガエビ釣ってたね
うちの県にはいないから見入ってしまった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:46:06.93 ID:gZjnQX8L
タナゴのお供にアカンベロ(アカハライモリっていうの?)取りに行ったら、
おまけでドジョウとサワガニゲットw

…流石にタナゴやドジョウ、イモリはサワガニと一緒に飼うの危ないよなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:36:06.11 ID:zPVScQiS
どなたか来週の三連休、大阪の石川にがさりにいきませんか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:00:30.40 ID:HzlpHJPB
>>19
いいな!ガサの成果をおしえてくださいね。
わたしは芝の上でガサの予定です。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:21:11.46 ID:w35aqvxo
大阪の石川というと南部の柏原とか大和川の支流でしょうか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:08:49.55 ID:NQjOlM5e
石川で土曜日にガサ&釣りする予定
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:11:32.29 ID:gcuTL6Do
トリコ乙
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:15:06.22 ID:NQjOlM5e
↑真性基地外乙
25 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/07(金) 14:14:01.17 ID:l67N8ItW
大阪なんだけど
5歳の息子とガサガサできる清流ってどっかおすすめある?
摂津峡とか割と好きだす
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:22:28.93 ID:W5PGIIdn
>>25
摂津峡
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:16:13.64 ID:NQjOlM5e
>>25
滝畑ダム
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:01:48.88 ID:l67N8ItW
おお、人居てるんだなw

滝畑ダムの近くの川だよな
こないだ行ってきたよ
すげーいいとこだった

近場の奈良とか兵庫とかでもいいから
どこか知らない?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:05:33.24 ID:NQjOlM5e
清流やないとアカンの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:56:44.01 ID:ilAkADkI
>>28
奈良とか兵庫の川
31もりはる:2011/10/08(土) 11:28:14.04 ID:DrmXkGRt
俺の近く川ブルーギルしか居ない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 13:07:48.85 ID:INzeNvxk
んじゃそのブルーギルはなに食ってんだよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:18:45.41 ID:tDGPpQ8Z
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:57:21.09 ID:INzeNvxk
糞つまらない画像しつけーよ
35川人:2011/10/08(土) 19:28:19.18 ID:qkezfW1x
明日ガサりに行って来まーす!
寒く為ってきて捕れる魚の数も減ってきましたね
ムギツク辺りが捕れると嬉しいのだが・・・
兎に角頑張って来ます!!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 19:50:03.23 ID:54zL9SF/
>>34
確かに
37松江人:2011/10/08(土) 21:05:52.64 ID:FPM6tiu5
>>35
気をつけて!
日曜は一緒にいきましょう。
38松江人:2011/10/08(土) 21:06:23.41 ID:FPM6tiu5
月曜の間違いでした><
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:37:22.49 ID:PAn26SKd
さあ日曜も月曜もガサるよー。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:58:53.67 ID:+lh25Lap
伝言板かよw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:25:32.76 ID:AO+a8OsC
北海道民だけど、夏は魚が全く捕れない。逆に今時期と春先が良く捕れる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:03:36.96 ID:GXKyx8yz
ある水路の、もう少しで干上がりそうな水たまりにメダカが結構いたんだが、
こういうの見つけたら捕って水のあるとこに逃がしてやる?
それともこれも自然だしって思ってそのままにしとく?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:26:39.62 ID:XRH3GCuN
好きにせーよw
なんでも人と合わせなきゃイジメられるって怯えてるのか?
大丈夫だから好きにせー。
44川人:2011/10/09(日) 17:54:51.86 ID:iY/31/1B
ガサって来ました!
結果は.タイバラ3・ヤリタナ1・ドンコ3・タモロコ∞・メダカ∞
やはり.寒く為って数が日に日に減っていくな〜
近所の川では10月いっぱいが限界でしょう?
上流や深みに行けば捕れなくも無いが・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:43:34.79 ID:UyjTW1Zx
本日ガサガサしました
場所は札幌中心から一時間の源流です
イワナ8匹
オショロコマ3匹
ハナカジカ5匹
フクドジョウ5匹
ニジマス1匹
ヤマメ2匹
以上です。
イワナは最大で目測30〜33センチくらいあり大満足できました
もちろん逃がしました
キノコだけ採って帰ってきました
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:31:26.07 ID:HA3gZwWA
すげぇ
ヤマメガサガサとかスケール違う
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:44:06.81 ID:UyjTW1Zx
>>46
そうですか?
どこにお住まいかわかりませんが自分は関東関西方面でガサガサしたいです
オヤニラミ、メダカ、テナガエビ、アユカケ、渓流ではアマゴあたりとか
どれも北海道にはいません
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:31:19.58 ID:MN/HxwyD
所変われば品変わる、だね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:49:16.61 ID:RQX+Rcg6
食えそうなものは、しじみとかドジョウくらいしか捕れません@瀬戸内沿岸
イワナガサとか羨ましすぎる
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 10:45:48.20 ID:pdLH+OkW
>>49
そちらのほうの源流にもこちらにはいないイワナ族いませんか?
みなさんメダカやオヤニラミをガサりたいとか言ったらバカだと思われるかもしれませんが今の一番の希望です
前に道央の源流近くでイトウの稚魚ガサりました
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:45:01.21 ID:FsR5zYpZ
北海道のガサは命がけ
熊注意の看板にビビル俺には絶対ムリ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:26:04.19 ID:kudQKGS9
>>42
最近の異常気象に由るスコールと都市型の洪水は自然じゃないから、取り残された魚は助けて
やる事にしてるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:46:31.73 ID:La5GErq6
奈良の八木あたりでガサガサできるとこありますか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:15:34.17 ID:LWvFZ23I
もちろんありますよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:43:23.93 ID:JBcT8By9
>>54
あるんだ…で?w
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:45:25.37 ID:LWvFZ23I
来た来たw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:03:51.71 ID:Lk8XUs+o
>>50です。
今日は夕方から仕事の打ち合わせがありましたので、午前中にガサガサしてきました
今日は農耕地の用水路です
エゾトミヨ14匹
イバラトミヨ4匹
ゴリ3匹
エゾホトケドジョウ12匹
フクドジョウ5匹
タイリクバラタナゴ2匹
マブナ3匹
です。
秘密のポイントなんですがまだしっかり魚たちがいて安心しましたタイリクバラタナゴがいたのは余計でしたが……
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:18:07.74 ID:UYVymWQT
ダム下で釣りの帰り道、中洲の水溜まりに取り残されたサカナを発見。
ランディングネットで追い掛け回した挙げ句に取れたのは…なんとワカサギ。

妙に可愛いんで、家に飼ってるエゾトミヨの水槽に放してみた。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 16:08:23.33 ID:VX89DiiN
>>58
エゾトミヨにいじめられないかな?
エゾトミヨってオスはけっこう色付いた奴はきかないのもいるよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:48:57.37 ID:UYVymWQT
>>59
今のところは大丈夫みたい。それよりも同居してるウグイの子供の方がちょっかいを出してるよ。
メダカサイズしかないくせに(笑)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:05:24.64 ID:3tqDVSEF
>>60
エゾトミヨってオスは黒くなるんだけど黒くなったオスはきかない性格なことが多い
特に産卵期あたりね
トミヨ類ってイトヨ、ハリヨと違って丈夫だから飼育しやすい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:23:16.50 ID:cFd37N9T
>きかない性格
ってどんな性格?
それ方言?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:16:17.42 ID:VZQ6cb9D
>>61ではないが
きかない性格=言う事を聞かない性格=DQN
じゃないか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:02:13.18 ID:vOzY3Sad
>>52
ただの夕立だろ。古舘かお前はw
65松江人:2011/10/18(火) 10:44:49.53 ID:G45dFH4K
みなさんこんちわぁ。
いい天気だからガサりたいなぁ

川人さんと一緒にカマツカゲット!
http://www.youtube.com/watch?v=D3EYSkEJW4c

凶悪すぐるアカヒレ笑
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=Y8mOX2eHgqM

愛宕山公園のカンガルー笑
http://www.youtube.com/watch?v=fp5MHHU7qBs
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:09:37.66 ID:acCQKadW
キラーつて深くて魚のいる場所にしかける方がいいの?
それとも魚の通り道みたいな所の方がいいの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:39:16.20 ID:PiJNEyaW
それを試行錯誤しながら自分なりのやり方を見つけるのがキラーの醍醐味だっつの。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:45:47.65 ID:rGqAOSGR
ついに
アカザと
アユカケを
とったどー!!!
いやーアユカケむずかった
69錦鯉初心者:2011/10/19(水) 18:40:34.85 ID:1S6YekrL
みなさん、こんにちわ!
川で小フナをを50匹くらいとったのですが、胴体などが色が抜けたようになり、毎日3匹くらいづつ死んでいきます。
毎日、次々と胴体の色が抜けたフナが増えていくんです。
これはなんの病気ですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:52:11.02 ID:nqI15C/t
>>68
鮎かけってどうやって獲るの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:11:37.49 ID:Lvjhh3pI
>>1
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:22:53.38 ID:dwFxXdn8
白雲病とかじゃね? 死ぬっていうのであれば。
生きてる奴は早く別の水を用意して隔離した方が良いと思うけどね。

塩浴とかしても良いと思う。ちっとggrということでどうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:21:12.71 ID:M0xHBJVl
多分水槽が人大杉なのではないかと…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:29:48.99 ID:iF2kaLsu
子フナなんかバケツに水道水でも生きてるのにどうやって
飼えばそんなに死ぬのか理解できない
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:12:13.19 ID:sMuMpYag
>>70
かけすみ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:41:01.99 ID:6ckxQ/ll
>>75
かけすみって何?
ググってもわからんかった(´・ω・`)
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:13:00.36 ID:kSYs+j7q
本日釣りとガサガサしてきました
場所は釣りで有名な道央の湖に流れ込む川です
ガサガサの成果は
ニジマス5匹
ヤマメ7匹
ブラウントラウト2匹
アメマス、イワナ3匹
ハナカジカ3匹
フクドジョウ4匹
ウグイ数匹
でした
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:43:47.73 ID:iF2kaLsu
>>77
画像うpお願い
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:23:29.47 ID:kSYs+j7q
>>78すいません。
次回画像貼ります
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:58:39.47 ID:Aj6b17Sd
せめて川の画像だけでも見て脳内旅行したいです。
よろしくおねがいします。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:52:52.65 ID:oy+f8EPe
アユカケは鮎モドキの事でしょうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:58:56.01 ID:bLjEI7CH
>>81
違います
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:18:39.04 ID:oEqmGY79
多摩川の二子玉川周辺なんだけどウキゴリ系、コイ、ドジョウ、シマドジョウ、テナガ、ザリガニくらいしかいないんだけど

ナマズとかウナギとか鮎とかフナとかどやったらとれるの?
どういうところにいるの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 06:23:16.87 ID:1aazV2qP
>>83
もっといるけど、そのすべてを自分で捕獲しなきゃ居るとは認めないならその限り。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:19:13.01 ID:oEqmGY79
あ、あとニゴイともつごとかもいたか
回数の問題ですかね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:41:51.77 ID:KMiTDlTT
どこかへ泳いで行ってしまったのかもしれないし、また泳いでくるかもしれないね。
なんかすぐに突っかかってくる人が多いから気をつけましよう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:24:15.95 ID:VhaUJnjO
アユカケっつのはドンコのもっとでかくて厳ついやつ

かけすみ知らない?
俺がそう呼んでるだけかもしれないな…
竹串2本に糸通して土にぶち込んでほじり出す方法でつ

今週末また行くぜ
ルリヨシノボリ採れたらいいなぁ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:08:05.83 ID:Y0KSJPjw
肉がブヨブヨで半透明して膨張気味のカマツカが力なく泳いでたんだけどなんだありゃ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:18:20.49 ID:jjHlptNx
ウキゴリって肉がブヨってない?
コラーゲン持ってそうなんだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:24:56.88 ID:pTiBGp8Q
>>88
肉がブヨブヨで半透明して膨張気味のカマツカ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:40:10.33 ID:GM8qotep
水カビが生えてたんじゃない?
92コイ:2011/10/22(土) 02:54:01.81 ID:iJ0LAVYi
12月14日は震災に注意だ!
広めてくれ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:22:57.84 ID:6FTDab8Q
>>92仮にも生物なんかの学問齧ってるやつら集まってるのに信じるやついるわけないだろ
なめんな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:38:42.09 ID:IieypBrC
その日はウチの娘の誕生日だ!
祝ってくれ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:53:37.67 ID:rw0bmsCX
断る
96川人:2011/10/22(土) 19:31:53.82 ID:PrxfmDFM
今日は.雨が降るって言ってたのに降らないなんて・・・
せっかく水槽に入れる石探しに行こうとしてたのに
明日は.昼頃から曇りらしいので行って来ます〜
旅伏山と云う山で確か標高345mだったかな?
山道を半分位まで登り.道を外れて30分位進むと谷川に到着のはず
そんな場所ですが良い石(鑑賞石)みたいのが沢山捕れます。
昔は.谷川で金だか砂金だかが採れてたらしいのでそっちもガンバッテみます!
97松江人:2011/10/22(土) 20:54:17.10 ID:FHu0eTVs
>>96
へぇ楽しそうですね。
地面はベチョベチョしてませんか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:40:18.04 ID:mV3GMKZj
いっこく堂技を覚えたでござるw
99川人:2011/10/22(土) 23:18:16.17 ID:PrxfmDFM
>>97
谷川は途中までは舗装された道があり其の先からが滝が在ったり岩山が在ったりと昔は体力づくりに利用してきました!
勿論谷川を上がって行けば山の山頂に付きます
石が採れる場所は関っぽい場所から2つ目の滝までの間で採れます
それより上流は大きな石が増えていき道も無くなります
上流に行くと川岸や川の中(浅い)を進むしか方法が無くなり
岩から岩に飛び移り滝を自力で登り・・・
武勇伝は.この位にして,兎に角上流は大変って事です
然し水は綺麗で透き通り飲む事も可能なほどです
この谷川に行くルートは3つだけです
一つ目は.近くの小学校の裏山から入る道
二つ目は.>>96の道半分じゃ無く4分の1だけど
三つ目は.半分位まで登り古い山道を行く道
これ位しか無いが.良い石や化石.鹿の角などが採れてる!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:56:55.08 ID:IumScQG8
ついに明日ルリヨシ挑戦
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:17:46.27 ID:LSXq1Jl7
>>99
どこを縦読み?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:45:42.42 ID:NehmlQxD
松江方面はホモダチ楽しそうだなあ…(;´Д`)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:08:49.67 ID:b4v/R2MD
滋賀や京都でどなたか一緒にガさりませぬか…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:48:52.28 ID:+yaXq3ZJ
お前らそんなに一人でガサが寂しいのかよ!

俺は寂しいけどな!
弟も工房になってから、ちっとも付き合っちゃくれねえ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:56:37.42 ID:b4v/R2MD
>>103
めちゃめちゃ寂しいよ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:57:18.11 ID:b4v/R2MD
安価間違えた
>>104
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:35:08.47 ID:xucDy0ww
多摩川で一緒にがさりませぬか。
108川人:2011/10/23(日) 18:07:11.14 ID:kY8oMv3h
ただいま帰って来ました
山の天気云々はさて置き谷川に少し流れが在ったので予定変更です
斐伊川に砂利を採りに行って来ました
砂は.良い感じに集まったので後は石と鹿の角だけです!
来週の休みこそは.谷川で石を採るぞ〜!!
109松江人:2011/10/23(日) 18:50:51.08 ID:dCojaIsh
>>108
おつかれさんです。
晴れると思いきや微妙な天気で寒かったですよね。
斐伊川にもいい石いっぱいありますよね。

冬になるまでもう少し。
みなさん山に川に自然を楽しみましょう。


110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:13:32.68 ID:NehmlQxD
             (^ω^)⊃
         _,,..,,,,_⊂ミ⊃ ) プルルン
        ./ ,' 3 `∩ηっ     丸子橋で・・
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''


            /⌒ヽ
            ( 人  )
            |  | ボゥッ!!!!!!
            | ノ(|
            |.⌒| (^ω^;) 待ってます
           _,,..,,,_|  | (つ ⊂)
         / ,' 3 |  |ーっ
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:38:48.42 ID:W46CvcPQ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:59:07.79 ID:D0Urac9w
多摩川と秋川回ってルリヨシ狙いでやってきた。
ガサ果
オヤニラミ×6
ヨシノボリ親×3
ヨシノボリ子×大量
ジュズカケ×3
アカザ×2
ナマズ×1
その他諸々

ルリヨシ採れんかった…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:41:26.88 ID:gVbc0/tN
タマゾン川でオヤニラミか…。時代も変わったな…。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:46:22.07 ID:nNlXgqDl
>>112
ミナミ居た?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:52:08.50 ID:D0Urac9w
>>114
ミナミって言われてもなんのこっちゃ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:54:21.12 ID:2emBYpFF
ガサ…ガサ…ガサガサ
117松江人:2011/10/24(月) 19:40:04.55 ID:IY7jcBGP
いいなぁーオヤニラミ。
島根というド田舎に住んでるんだが全然会えないわ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:58:05.60 ID:Cs88pG/J
まっちぇのような平野部にはいないかもな、中国山脈よりに行けば居るらしいよ。
119松江人:2011/10/24(月) 20:17:37.82 ID:IY7jcBGP
>>118
江の川辺りにいけばいるらしいけどね。
けど松江から行くには2〜3時間はかかるから気軽にガサって
訳にはいかないんだよなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:23:37.36 ID:Cs88pG/J
更に遠いけど高津川上流六日市あたりにも居るようですよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:30:42.24 ID:D0Urac9w
つーか秋川多摩川何でもいるしな
何か学生の頃先輩がアカメの幼魚捕まえてたし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:54:45.31 ID:z2H1XvrZ
じゃ・・じゃあアユカケとかチチブモドキとかを誰か
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:19:53.20 ID:QitXYhFi
>>117

岡山行け。おもろいもんいろいろおるわな
近いだろ岡山なんて。岡山道南下すりゃすぐだろ
東京モンからしたらとっても裏山だわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:25:16.27 ID:+xB2FWv4
いつもミナミヌマエビ採取してる川が工事になる。両岸をコンクリートで整備するらしい。草がなくなるとミナミもいなくなるorz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:28:01.38 ID:QitXYhFi
>>112

タマゾンにルリヨシなんかおるん??
河口が深い湾内になるような川じゃ採った覚えが無いなぁ。
ルリヨシは陸封集団の噂もきくが
126松江人:2011/10/25(火) 00:37:14.24 ID:m1dYbAm3
>>123
確実にとれるのなら行ってもいいけどポイント知らないしなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:38:14.12 ID:yiBrRd6J
頼むから多摩川護岸工事やめてほしい
意味がわからない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:18:36.09 ID:QitXYhFi
>>126

確実を求めるなら魚は買うがよろし
自家採集は試行錯誤しながら
自分のポイントみっけるんが楽しいんやんか
不思議なもんでこがれてた望みの種がいったん採れると
いろんな地域で採れるようになるんだよな
こんな近所にもいたのかよ、ってアンバイで

経験ではニラミ採った川ではほとんどムギツクもいたなぁ
とにかく両回遊性の種はおいといて
完全淡水魚なら中国山地より南側が種類多い。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:42:13.11 ID:9/RCt7Rp
前にガサ行った川に「○○が棲む川です川を綺麗に○○小学校」みたいな看板があったんでガサしたけど全然採れなかった
○○小学校で増やして川に放流してるらしいけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:52:16.94 ID:Ric1H7hB
西日本は関東からすりゃ天国
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:42:27.47 ID:QitXYhFi
東日本は関西からすりゃ天国@サケ科マニア
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:03:17.26 ID:PMb8ishk
サケマス系天国は北海道だろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:50:15.99 ID:CmyqpxM3
もちろん北海道だって東日本だが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:24:29.92 ID:qwYRV8pY
>>115
ミナミだよ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:39:15.61 ID:Bf3SUVhL
たっちゃんのアレか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:58:34.32 ID:QitXYhFi
>>133

東ほどありふれたサケ科でも低い標高からいるだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:50:05.53 ID:i46/E4hq
冷水魚天国北海道はヒグマとの戦い
ガサガサ天国沖縄はハブとの戦い
東日本〜東海は地震との戦い
裏日本は豪雪との戦い
・・・消去法でハゼクチとかいる有明海に近い地域がうらやましいです。(・ω・)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:32:16.17 ID:QitXYhFi
有明海かぁ、ヤマノカミに逢ってみたい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:33:07.29 ID:up8r6VTB
>>125
ルリヨシはどっちかっていうと秋川で狙った。
本流じゃないとこでいいポイントがあるんだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:32:27.78 ID:wzCJPl8x
北海道を東日本に含むのは、沖縄を西日本に含むのと同じくらい暴挙だと思うの
環境も全然違うし、これは別物として考えたいね


ところで西日本専用種ってスジシマとかオヤニラミとかヤマノカミとか色々居るけど、東日本専用種って何か居るかな?
飼育や採取の可不可を度外視しても2種くらいしか思いつかないわ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 02:20:00.34 ID:pLPiQHGy
>>140
虫でならいっぱい紹介できるぜ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:37:01.47 ID:mLJZ5svu
ヒグマは鈴付けてりゃ問題ないよ。
むしろ遭遇出来たらラッキーって感じ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:41:30.10 ID:ogC9LSZq
下手すりゃイノシシとのガチバトル@西日本
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 11:58:46.04 ID:MczGVD9C
長野県でもイノシシ、サルとはバトルですなw
クマはめったに遭遇しないから良いけど。

地味に怖いのはカモシカ。あいつら突進してくる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:23:13.64 ID:QpoDahY9
オッコトヌシ怖い(・ω・)
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 14:55:02.02 ID:MczGVD9C
というか長野県ではほんの数前にリアルで熊と格闘したおっさんがいたからなw
指骨折とかバロス。
熊がいたからスコップ片手に立ち向かった。
びくともしなかったとかアドレナリン出すぎだろJK。

イノシシとか休耕田の池改造中とか、クワを支えに一息いれた時に目が合ったりすると地味におっかねぇw
ホウバの木に15〜20匹くらい?のサルが群れを成してるのを見かけた時も、どん引き。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:42:18.35 ID:mLJZ5svu
数前じゃなく数週間前
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:07:32.90 ID:up8r6VTB
>>140
残念だがオヤニラミはもう西日本だけの魚じゃないんだ…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:04:02.05 ID:x1LUAbXN
オヤニラミって四つ目とか鮮フナって呼ばない?
150川人:2011/10/26(水) 22:35:00.94 ID:ceSROa5o
>>149
鮮フナってのは.初めて聞くが四つ目や川メバルが一般的でしょう。
地方によっては違った名で呼ばれているかも...
うちの近くでは.川メバルで呼ばれています
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:19:29.79 ID:ilBiXzU+
って言うか、東海ではオヤニラミ獲れないのかな?
凄く欲しいんだけど・・・・・・・。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:26:06.51 ID:cyJ2kiGd
>>151
オヤニラミは密放流で関東にも生息してるので、
(気になる場所) オヤニラミで検索すると情報出てくるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:40:41.03 ID:pLPiQHGy
>>151
東海もアフォの密放流のせいでオヤニラミおるよ
カゼトゲタナゴもおるし
密放流の地ならばんばん採ってまえ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 01:32:46.51 ID:TeZv5EGF
ガサ始めた頃密漁はともかく密放流ってすげぇなって思ったな
今なら同意は出来んが理解は出来る
「そこ行きゃ遠征せずともいつでも捕れる状態」が作りたかったんじゃねーかな

にしても、オヤニラミを放流して定着って何匹必要なんだよ
広い川に1ペアじゃまず累代出来ないだろうし、割と非現実な数字必要な気が・・・・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:11:02.68 ID:OCu6Y/ya
>>154
日淡卸業者による天然養殖場目的の密放流もある
人工繁殖して増えすぎて手にあまると大量に放流
1ペアどこじゃない確信犯
アユ放流がない水系の移入はまず確信犯の犯行
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:28:47.84 ID:v9pHuuNH
放流を禁止しなければ密放流にはならないから問題ないだろ。
アユ放流がいいなら日本在来種の放流はいいと思うよ。
天然記念物のミヤコやイタセンなどもどんどん放流し日本のどこかに
定着すればそれはそれでいいことじゃないか。
生息環境が悪くなった元の生息地に無理やり放流しても徒労に終わるだけ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:35:52.29 ID:pIop/b0q
放流は川漁師やマタギに頼ってるだけじゃなく、我々も積極的にやっていきたいね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:23:07.85 ID:DVAUhalv
一般人が放流に手を出すもんじゃないわw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:32:12.31 ID:v9pHuuNH
>>158
どうして?これまでも誰かが放流しているからオヤニラミでも広く生息するようになったんでしょ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:36:07.27 ID:WiMFtS8u
どうどう巡りになるからその話題ストップにしようや。

バス問題、ギル問題、ニジマス問題、タイバラ問題…。
オヤニラミだってそれに類するはずなんだけどね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:04:47.56 ID:DVAUhalv
>>159
広く棲息ねぇ…

オマエには無理っぽいなこの話はwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:12:42.24 ID:WiMFtS8u
>>161
煽りと受け取られるとドヤ顔で応戦してきそうな方なのであんま煽るなよw
天然記念物をネタにもってくる辺り、ちょっとアレな感じは俺も感じたけれども。

>広く棲息
タマゾン川のことを指してるのかもしれませんな…やれやれです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:25:30.74 ID:DVAUhalv
定期的に現れるな 放流マンセーが

北海道及び沖縄までオヤニラミから〜タナゴまで…w全国タマゾン川計画かな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:58:51.14 ID:v9pHuuNH
放流反対狂でも放流アユを喰ってるんだろ。いいじゃないか養殖でも放流でも。
クニマスだって移入放流していたから絶滅を免れたんだろ。
それとも養殖放流して数が増え天然記念物が解除されたら困ることでもあるのかな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:20:38.59 ID:WiMFtS8u
別にそういうことだけを言ってるわけでもないんだがな…
結果論のみで是とする指向性に疑問を持った方が良いよ…と言ってるんだ。
そこまで細かくは伝えてはいないけど、ニュアンスとして。

関東で西日本の希少種が取れる! 凄い、素晴らしい! だけじゃない点もあるよってこと。
オヤニラミとムギツクの関係性から、ムギツクとモツゴの交雑の問題が、今後発生するかもしれない。
オヤニラミがよしんば大量発生したとして、環境浄化によりタマゾン在来種の小魚の復活が阻害されるかもしれない…。

西日本以外でも"オヤニラミという希少種、人気種が取れるんだからいーじゃない"というだけではないことも、
頭の片隅に入れて置きましょうってことですわ。

実際にゼニタナゴは西日本種カネヒラの侵入によって、置き換わってしまったという例もある。
当然ブラックバス問題しかり、です。

事業者放流についても良しとすべきか悪しとすべきか、ということを忘れちゃならないと思うんだよな。
反対狂まではいかないにしても、在来種との競合を考えて貰いたいところ。
ここら辺が曖昧なままでやっちゃってる(漁業事業者と個人共に)からダメなんだろうとも感じるけどね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:22:17.10 ID:pIop/b0q
放流には感謝だな。
人任せにせず自分達でもやっていこうじゃないか。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 15:41:27.25 ID:pIop/b0q
特に魚止めとなっている滝や堰堤の上流は、どうしても人の放流に頼るしかない。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:08:41.38 ID:WiMFtS8u
>>166-167
明らかにヤバそうなのじゃなきゃ俺も賛成。
バスとか。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 18:53:25.79 ID:TeZv5EGF
その理屈だとメダカが絶滅危惧され始めた頃なら、主に補食される側の種ってことも手伝ってこぞって放流しただろうな
今となっては遺伝子汚染が騒がれてるから、そうもいかんだろうが

何がヤバいかは必ずしもその場だけでは判断出来ないよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:44:03.73 ID:Q/ahQdq1
隣り合った河川でも得られる魚種が違うこともざらなこの趣味で放流は残念ながらNG
それよりもしも何かあったときに提出できるようにデータとっておくほうがまだ有意義
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 19:54:06.58 ID:pIop/b0q
有意義もへったくれもあるかいな。
そんなの人間のエゴでしかない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:11:06.90 ID:S6YTK6eh

低脳最低〜
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:26:50.58 ID:Gt4dV0sX
今週末また行ってくる。
今度も秋川、多摩川周り
何か狙うものあるかな?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:57:38.84 ID:3J3k7DIV
最近似たような魚ばっかり捕れてたから、初めて上流の方に行ってみたら
オヤニラミを初採取できた…。
ずっと欲しかった魚が網に入るとテンションが凄く上がるわあ

でも国内移入種?なんだろうなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 23:02:37.27 ID:682NxFAj
>>173
3度目だけどミナミ報告よろしく!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 00:30:16.21 ID:ZmjgDtIb
>>170
意味の分からない日本語だな、少しは誰でも理解しやすいように述べられないか。

>隣り合った河川でも得られる魚種が違うこともざらなこの趣味で放流は残念ながらNG ・・・ ???

>それよりもしも何かあったときに提出できるようにデータとっておくほうがまだ有意義・・・ ???
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 02:07:30.53 ID:i3cVrR9Y
>>146
スコップ(例の大きいやつか・・)が効かないっていうのは有益な情報だった。
まあ樹から落下してもへーぜんとしてるとこ見ても、耐久力がめちゃくちゃ高いのかな?
>>173
ノ オオヨシノボリ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:28:09.06 ID:qVENbnAv
>>164

放流すんならもとの川にいた種に限定すべき
最近は努力してる漁協もある
ニッコウイワナではなくネイティブイワナ放流とかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:29:41.99 ID:ZmjgDtIb
>>178
生息できるなら元いた川でもいいだろうが環境が変化して
生息に適していないのなら他の川に放流してもいいだろ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 07:30:16.75 ID:6vIUp7wt
ああいいさ!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:13:55.57 ID:Hl4c5VUT
ブラックバスと変わらない…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:23:47.52 ID:/t/zA1bm
例えば同じメダカであってもその河川に池や沼にその地域独自の遺伝子を持つ個体群がいるんだよ
つまり此処にメダカが要るからって他所にから持ってきて放流するのは遺伝子汚染になりその魚種独自の地域性ってのが無くなる
その環境なりに適応対応してきたその地域性を持つ固有種が例え同じメダカであろうと謂わば雑種が入って来ることでの交雑により遺伝子汚染され環境に対応出来ず絶滅って話にもなってくるんだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:38:46.47 ID:6vIUp7wt
ブラックバスほどゲームフィッシングに貢献した魚はない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:47:53.35 ID:Hl4c5VUT
浅い歴史だな…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:54:38.11 ID:6vIUp7wt
まあ日本にゲームフィッシングが根付いたのはここ20年くらいのことだからな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:55:50.24 ID:Hl4c5VUT
>>183
え? マヂで言ってるの?
バカなの? バサーなの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:56:40.14 ID:6vIUp7wt
基本ここに来てるのはバカしかいないから俺も例外に漏れずってとこかな爆
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:57:55.50 ID:Hl4c5VUT
なら納得。当然俺も馬鹿なので悪しからず。

ガサガサ的にはバスギルは下の下だかんね〜。
捕まえても困ることあるし…。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 10:58:19.68 ID:6vIUp7wt
バスフィッシングを広く広めたのはやはりキムタクの功績だよ。
自分もキムタクの影響で始めたしね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:05:00.81 ID:Hl4c5VUT
20年前からバスはぶっ殺してたけどね。俺は。
あと上州屋辺りの全国展開のお店辺りもバス釣り普及させまくったって聞くけど、
真偽の程はどーなんだろうね〜(釣りスポット情報とかは自分らで放流して作った、とか)。

個人的には遊び場荒らされて涙目なんだけどな。
ため池@がさがさ小物釣りのメッカ⇒バス放流⇒モツゴ・エビ全滅⇒水抜き後は鯉しか残らなかった。
ちなみにそこはバス駆逐後に小物撒いたけど生き残ったバスギルが最繁殖で、
管理釣り場化して今ではバス釣りスポットに成り下がってもうたわ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:06:02.86 ID:6vIUp7wt
そういう乱暴者ってどこにでもある一定の割合で居るよね笑
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:06:42.16 ID:Hl4c5VUT
あと ×功績 ○功罪 じゃね?
スレ的に考えて。あんたがバサーってのはわかるけど、
それはバス板で頼むよ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:12:17.28 ID:6vIUp7wt
功績で合ってるよ。
釣り具業界の放流に加えてキムタクのような影響力のあるタレントがバス釣りを広めたんだからね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:24:31.24 ID:Hl4c5VUT
ス レ 的 に 考 え て 

って言ってるでしょうにorz

ガサガサしててバスが取れるのは在りなの?
"バス釣り"にとっては功績なのかもしれないでしょうけど…。
木村がガサガサを広めたのだっけか?

それとも俺は木村の功績を認めないと行けないの?
スレ的に考えて。

バスで楽しみたいならバス板に行ってきなさいよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:26:03.01 ID:6vIUp7wt
わざわざバス釣りの話してんじゃなくて流れでしょうが!ながれ!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:30:33.39 ID:Hl4c5VUT
アンチとバサーが譲れなくなりつつある最悪のながれになりつつあるけどね。
俺からはバスの話題はこれで〆るわ。板違いレベルになってきてるからorz
もう流れでもなんでも功績で良いと思いますよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:31:54.46 ID:6vIUp7wt
ガサガサを広めたのはキムタクじゃなくアパッチじゃないかな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:42:57.50 ID:ZmjgDtIb
>>182
メダカは改良品種が多数出来ており在来の純血種は学術的には貴重かもしれないが愛好家としては価値が低い。
もしその在来種を保護する価値があるのならどこかの博物館ででも繁殖飼育させればいいだろ。そして環境がよく
なったら再放流すればいい。
現状の環境では野生の純血種を守るのは無理だろ、人間だって純血種なんていないだろ交雑しながら進歩して
来たのだから。だた外来亜種との交雑は出来たら防いだ方がいいだろうな。
日本在来種は人間の都合で環境が変化して生息出来なくなって絶滅に向かっているのだから色々な所に放流し
環境に適したものが繁殖や生息するだろうからそれはそれでいいことじゃないか。じり貧になるよりはな。
でももっと大切な事は外来肉食魚を早急に駆除することだろな。

http://ikemidoujou.com/bun/mougen/mougen32.htm
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 11:51:23.47 ID:hg+nf/K5
放流マンセーは小計をしって大計を知らずってやつだな

結果的に魚の種類減って残念がるのは自分らだと言うのに
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:10:58.17 ID:x4u9KafK
5歳の息子と時々近くの池にガサりにいくんだけど
そこではカダヤシ、ミナミ、スジエビなどが子どもでも取れる
カダヤシの説明に困る

すぐ横でおっさんが釣りしてるので見てみたら
ブルーギル大漁だった
息子が目を輝かせているがやっぱり説明に困る

バスギルが日本に来なければもう少し色んな魚が居たのだろうか?

殺した方がいい魚なんて説明できねぇよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:11:09.66 ID:ZmjgDtIb
>>199
天皇はそれを悔いているようだな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 12:11:52.68 ID:/t/zA1bm
なにこの連投w
キムタクの影響ってとこが流石!よっ馬鹿代表!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:20:46.64 ID:F6l/5e+x
チョンピースが大好きフジテレビが大好き子供はDQNネーム
そんなバカの代表格のキムが愛好家だから、バス釣りは正しい行為だってかww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:09:38.27 ID:6vIUp7wt
と言うか全てに於いて流行に乗り遅れるダサメンが>>202みたいな?笑
よっダサ男代表!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:35:17.85 ID:Hl4c5VUT
>>204
おまいはいい加減自重しろwwwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:45:54.27 ID:/t/zA1bm
>>204
キムタクがやってたから







www
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:06:30.24 ID:6vIUp7wt
いつも流行に乗り切れないダサ男がキムタクに嫉妬!みたいなw w w w w
あのとき始めてれば良かったのにね〜バスフィッシングw w w w w
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:38:08.90 ID:/t/zA1bm
キムタクマンセー糞バサー
スレチどっか池やボケ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:41:55.14 ID:6vIUp7wt
お金結構かかるからね〜バスフィッシングは。
金の無い奴は網買ってガサガサやっとけ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 16:47:50.27 ID:/t/zA1bm
やっぱり馬鹿なんで以後スルーw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:14:13.03 ID:6vIUp7wt
たしかに馬鹿同士だと話が堂々巡りw
お互いにスルーしましょうやw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:03:27.14 ID:ZLhNTBI1
近所の川でモクズガニ漁が最盛期で大量に捕れてると新聞に書いてあったがモクズガニって美味しいのか?
っか食うところなんて少ないだろ、ダシくらいにしかならないと思うが
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:26:19.26 ID:6vIUp7wt
まあそう食い意地を張るなってw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:41:54.11 ID:lKB3wV7G
カニを食べる時って何故か無言になってひたすら食べてるよね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:12:29.89 ID:6vIUp7wt
何を今さら…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:01:14.54 ID:IOpV/g6c
明日行ってくる
今回は超小さい自作のもんどりを使ってみる
赤虫おとひめスルメでいいかな
>>177
オオは採れないなぁ
すまん
他に何かある?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:33:17.12 ID:ME5m3JNS
>>216
ムギツクおなしゃす
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:03:07.40 ID:lkxIr89g
>>212
たまに食べたりするけど、味は普通かな
海のワタリガニ(?)の方がミソも身もボリュームがあっておいしい

淡水の魚とかカニってそこまでおいしいものじゃないよね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:14:39.69 ID:cLb8jmJR
美味しいと思うけど、食べるところは少ないね
ワタリガニやケガニのほうが食べて幸せになれる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:18:07.46 ID:IOpV/g6c
うわぁぁぁぁ
オヤニラミが1匹飛び出したぁぁぁぁぁぁ
いますぐ4in1とバイオバランスと麦飯石を入れないと
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 04:21:44.98 ID:KR03FNAE
>>220今すぐ水槽から飛び出せ青春のスレにいけ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:11:26.12 ID:NOfokYjs
ワタリガニよりは美味いだろ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:10:29.19 ID:NOfokYjs
ユニクロの新作ダウンジャケット(超軽量)を着てガサってる人いる?
もしいるなら何色着てます?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:57:51.35 ID:O0bU0XGF
なんでそんなことを???
自分は着ないけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 19:27:32.45 ID:7Z8IGYHs
>>223
偶然だと思うけど黒着てやってた

多摩川は全然ダメだった
脇の流れが全部止まってアブラハヤ帝国になってた
カジカ位しかめぼしいやつがいなかった

で午前中に切り上げて午後は森戸川ってとこに行った
そしたら1年ぶり位にウキゴリ見つけた
この時期にもいるもんだね
ウキゴリ×1
ヨシノボリ×4
ドンコ×1
226川人:2011/10/29(土) 20:22:38.02 ID:Z7zAXlYd
最近土日になるたびに山に石&流木採集に行こうとしてるんだが.
毎週毎週必ず雨が降るから採りに行けない!
だが,ガサには行ってるよ。
最近は寒く為ったせいか魚の動きが鈍い気がします。
魚も少なく為って来てるが・・・
今日はミナミヌマエビ?を捕ったが.奴らコテラヒメヌマエビに見えてくる
小さなエビだけに違いが解らん!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:41:27.60 ID:7Z8IGYHs
>>226
ブログやってる?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:16:39.27 ID:XetnlaGf
>>226
ブログあるのなら見たいです^^
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:43:05.08 ID:TDnBnMU/
2chにブログ晒されてブログ閉鎖した人何人も見てるから
晒すのはやめたほうが・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:46:36.56 ID:0qGmd6hM
>>226
寒くなると特定の場所にかたまるから、かえってとりやすい場合もある

最近はシナヌマエビっつう外来種も多いぞ
231川人:2011/10/30(日) 20:53:01.88 ID:xvhGmLxM
>>227-228
残念ながらブログは.やってないです。
とりあえず最近は暇を見つけては行った事の無い川に出掛けています!
まぁ.行ける範囲内で...
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:54:29.28 ID:i75B61jD
ブログやっていないぞ。そんな暇があればガサに専念するだろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:09:10.22 ID:i75B61jD
>>199
おい放流がダメなら天皇陛下に教えてさし上げたらどうだ。
「放流マンセーは小計をしって大計を知らずってやつだな」 って

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111030/t10013605861000.html
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:46:05.21 ID:i75B61jD
消える前に全文載せておく。

水産資源の保護を目指す、「全国豊かな海づくり大会」が、天皇皇后両陛下も出席されて、鳥取市で開かれました。

ことしで31回目となる大会は、鳥取市で初めて開かれ、「つくろうよ みんなが笑顔になれる海」というテーマに、
東日本大震災を受けて、「がんばろう日本 災害からの復興」というサブテーマも加えられました。
鳥取市内の会場では、天皇皇后両陛下も出席されて式典が開かれ、震災で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島の3
つの県の水産高校の生徒などと共に、大会旗が入場しました。式典では、地元に伝わる神話の「因幡の白うさぎ」
にちなんで名付けられた「白うさぎ大使」の小学生たちが、森林の保全や海岸の清掃といった海や川などを守る
活動を発表し、両陛下も熱心にご覧になっていました。そして、鳥取県内の漁業の後継者の代表が、震災からの
復興に向けて、「家を失い、船を失い、港を失い、大変だと思います。でも、海はあります。少しずつ頑張りましょう」
というメッセージを読み上げました。このあと、両陛下は鳥取港に場所を移し、関係者と共にヒラメなどの稚魚を
海に放流されました。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:37:48.41 ID:0qGmd6hM
>>233
万人が食う為の目的とごく個人の悦楽の為の放流は違う
ってわかんないかな池沼くん??
司法上で死刑があるからおれも人殺しても無罪って言ってるに等しい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:45:17.35 ID:0wRVvz5o
>>233
大海と河川を同じに考えるなよボケ
もういいからオマエは市ねや粕
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:02:36.86 ID:iRU4N1p5
自演乙
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:10:26.95 ID:i75B61jD
>>235
じゃあ万人が食う為の目的だったブルーギルの放流はOK?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 00:06:38.59 ID:wpjjGYOa
「目的だった」過去形だよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:57:27.03 ID:3n8ZUNPd
バカはいくら論破されてもそれに気付かず、あるいは気付いても屁理屈や話題逸らし等で自分が勝つまで話し続けるから時間の無駄だよ
この際何の関係も無い天皇家の放流関係の話題出してるのがその何よりの証拠
特にこいつはブルーギル定着の原因を「放流」と歪曲して無闇に故人をも貶めるあたり、姦国人かもな
まぁどちらにせよこのバカとまともな議論なんざ出来ないさ、放っておくのが最良の選択だ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:25:58.88 ID:msUIsclw
>>238
生態系を著しく乱した結果はOKではなかった。
現在食う人もいないし。
しかしDNA解析も無く遺伝子多様性なんて発想が無かった時代、
人々を飢えさせないないための放流は一方的に断罪もできない。
日本人の主食の水稲だってもとは外来だ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:35:25.68 ID:04Ev8oAE
だよな水稲も外来だよな、自分も外来かもしれないのにな。
アユもどんどん放流されている。
放流マンセーと批判するのはどうなんだろうな、自分でも放流魚を食べているだろうに。

http://izumi-amk.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/post-669f.html
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/d13/kitakyu-pw-murasakiayusai.html
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 08:41:40.67 ID:04Ev8oAE
>>240
最良の選択もできないようだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:19:15.16 ID:7U+zBPH8
自演すな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:49:56.10 ID:7YBR6Ch/
>>242
オマエもういいからねw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:43:55.91 ID:04Ev8oAE
日本在来種の放流を反対する意見が出る限りいつでも登場する。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:57:45.53 ID:7YBR6Ch/
>>246
すげぇ粘着ぶりで笑た スレ立てて他所でやれwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:28:00.97 ID:04Ev8oAE
>>247
オマエのような何の意見も持たずに出てくる奴こそ粘着と言うのだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:57:23.15 ID:v3SkvJdS
話し下手の話し合いじゃあ言葉のドッヂボールにしかならんのよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:01:30.31 ID:7YBR6Ch/
>>248
意見は散々述べたわカス オマエは何度論破されても粘着 だから他所でやれって言ってんだろボケ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:08:30.21 ID:04Ev8oAE
どんな意見?をどこで?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:20:28.79 ID:7U+zBPH8
自演乙
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:40:34.54 ID:yG6z3GNr
バスとキムタクw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:42:23.77 ID:7YBR6Ch/
探せよカス

放流交雑による遺伝子汚染、移入種放流による在来種への影響
及び移入種、個人繁殖による病気感染個体の放流が及ぼす河川への影響
とりあえずコレに付いて答えろ 他所でスレ立ててな!それ以外はもうスルーだわw基地外粘着はめんどくせぇwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:46:49.69 ID:7U+zBPH8
たしかにキムタクバスやってたなw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:00:51.32 ID:v3SkvJdS
2ちゃんって知識はあるが、その知識の使い方を知らんから話しがまとまらないのね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:01:22.43 ID:04Ev8oAE
>>254
>>254
遺伝子汚染があったとしてどんな影響が出るのか言っていない。
個人繁殖による病気感染個体の放流が及ぼす河川への影響がどんなものかも言っていない。
日本人のオマエや誰だって遺伝子交雑はあるだろ、だから健康なんだよ。
影響と言っても具体的にどんな影響があるのか全く言っていないぞ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:03:23.30 ID:7U+zBPH8
都合よく現れるこの2人が同一人物であることは周知の事実
本人は気付かれていないと思ってるから哀れである
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:45:41.41 ID:yG6z3GNr
とりあえずガサスレでバス容認するような奴は駆逐されるべきだわ
バスが金かかる趣味?
掛けても十数万レベルでしょ? 貧乏人の趣味じゃないか…。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:57:17.90 ID:04Ev8oAE
>>259
それは同感。そしてバスやギルなどの外来種は日本国内から駆除すべきもの。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:00:10.45 ID:7U+zBPH8
素直でよろしい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:04:15.08 ID:7U+zBPH8
>>259
十数万でやってるバサーは趣味とは言えんよ。
主に500万前後するボートが金を食うわけだが、手漕ぎボートにエレキモーターじゃ雰囲気もへったくれもないわけで、道具も込みでこだわるのがバス釣りよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:06:46.48 ID:7U+zBPH8
言い忘れたけど、とうぜんそのバス釣り専用モーターボートを牽引する為の車もそれなりン主のが必要になるわな。
なんだかんだで初期費用で1000万ってとこ。
キムタクにとっちゃ端金だろうがね、既婚の一般レベルでは結構な出費っしょ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:29:45.26 ID:yG6z3GNr
7U+zBPH8もいい加減馬鹿になるなよ〜。
というか、バススレにマイボート持ってる奴どれだけいるか聞いてくるわw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:41:50.37 ID:7YBR6Ch/
大笑いだな

海で釣りしてる奴は皆松方弘樹レベルなのかw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:43:39.26 ID:yG6z3GNr
参考
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1250816015/

結構金かけてるけど、一過性な風味。スレ読んでたら。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 14:59:19.38 ID:04Ev8oAE
>>254
オマエはカスとボケしか言えない、どんな影響があるのかは何も言えないようだな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:02:31.40 ID:7YBR6Ch/
>>257
放流マンセースレまだぁ〜?www
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:04:50.35 ID:7YBR6Ch/
あっ言い忘れたよ カスw
はよう論破されたかったら専用スレ立てろよ ボケw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:29:33.19 ID:v3SkvJdS
もはや元の話題がわからなくなってる件
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:35:35.08 ID:7U+zBPH8
自演が続いておりますな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:36:00.57 ID:ur4miKUS
というか誰か両方に理があることを認めてやれよ
議論がすすまねぇだろ

全ての議題が白と黒で決着するとでも思ってんのか
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:39:02.29 ID:7U+zBPH8
いや、やいのやいの言い合って楽しんでるだけだから
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:06:28.62 ID:ur4miKUS
>>273
そうか
生産性の無いことに時間を費やして不快になるのが趣味なんだな

というかここはガサスレだ
邪魔だから他でやれ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:12:55.67 ID:7U+zBPH8
不快になってるのはそのやり取りを見てるアンタのような第三者であって
当の本人達は楽しんでますよ。
それにヒマな時に来るような掲示板でうるさいこと言うなって。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:14:57.72 ID:89f26Kd/
ギルはバスの卵や稚魚食うんだよね。
最近、バスが減ってきてる気がする。
バスは残して、ブルーギルだけ駆逐する方法は無い?
ギルは、ワームのテール食いちぎるし、とってもうざい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:22:50.07 ID:OKTcJKgM
スレチ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:22:52.38 ID:7U+zBPH8
知らんがな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:58:32.16 ID:89f26Kd/
何でスレチ?
釣りや魚採りは立派な川遊びだと思うけど・・。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:31:25.39 ID:7U+zBPH8
遊び程度ならよそでやってくれ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:45:20.33 ID:ysTF5ZaZ
ギルもバスもいない川で遊びたい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 19:58:43.01 ID:7U+zBPH8
ならプールにでも行って遊べ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:03:20.22 ID:m0ILaoDI
外来魚の問題のビデオを授業で見たことあるんだが
バスかっさばいた腹から俺の大好きなヨシノボリ等の色んな魚がでてきてた
それをみてから本気で嫌いになってガサで出会ったら即天日干しです。

皆してくれてるだろうけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:52:43.67 ID:NA0vI0Tz
ここ妙なのが住み着いたな
自分以外の意見を聞き入れないで噛み付いてばかりな辺り臭物の名無し潜伏か?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:54:13.34 ID:v3SkvJdS
琵琶湖
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:38:51.77 ID:ynlFM1u6
みんな仲いいな...

なぁ...川遊びの話しようぜ。
俺は日曜日子供連れて近所の川行ってきた。俺が子供のころに遊んだ川だが、
エビなんて海のものか、ペットショップでしか居ないと思ってたんだけど(ザリガニはいるけど)
結構居るもんだな。10mほど土手際を網でガサったら、持って行った容器がヌマエビだかスジエビだかで
いっぱいになった。Sサイズ水槽じゃ狭いからおっきい水槽欲しくなった...
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:58:41.67 ID:wpjjGYOa
子供の頃良く遊びにいった東京近郊の川にはタガメやタイコウチがいたんだよな。今思うとホトケドジョウもいた。
今も川はあるが、みんないなくなった。カワムツ/ヌマムツはたくさんいるけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:45:08.61 ID:iEUvNOoD
ウグイやフナってあんまり話題になるイメージ無いけど捕れるとかなり嬉しい
近所の川の魚なぜかオイカワとアブラハヤが殆どなんだよなー
底物もマ&シマドジョウばかり
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:53:09.05 ID:q5TXReDJ
>>288
わかるよ
その気持ち

ちなむとこちら多摩川だ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:43:46.97 ID:53YDprqQ
>>289
フナなんぞ多摩川にもなんぼでもおるがな
ポイント変えてみな
フナは神経質だからガサじゃなくて釣りのが効率いい
ミミズのぶっこみ釣りで大きいのがかかる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:04:56.35 ID:kPIMBc5D
なぁ、みんなはガサで獲れた水生昆虫の同定ってどうやってる?
さっぱりわからんよ、見たこと無いのばっかりで
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:13:01.19 ID:5Kk7rpY1
おはよう、ボケ、カスしか言えない方。
ガサを楽しむには魚がある程度豊富な方がいい。
その為には日本在来種の放流は必要じゃないか、魚が成育出来なくなった河川で
いくら守ろうとしても限界がある。全国いろいろなところに放流すれば適合し定着する
ものも出てくるだろ、そうすれば日本在来種の減少や絶滅も防げてガサもできる。
こんなにいいことはないだろ。狭い地域で固有の遺伝子の純粋性を守ればその種は弱体化
するだろう、日本国内で遺伝子交雑して強靭な種を確保するのも大切だぞ。
もちろんいつも言っているが外来種の放流はダメだぞそこのところを混同しないように。
今日は天気がいいからこれから芝場に行くので夕方帰る、それまで連投しておいてくれ。
293284:2011/11/01(火) 09:14:08.26 ID:uNjxAL1r
>>292
お前のことだよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 10:38:27.76 ID:iEUvNOoD
「連投しろ」なんて言ってる構ってちゃんはスルーが一番だぞ
どうせどれだけ正論言ってもまともに聞きゃしないんだから
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:23:15.65 ID:OV8UFnIT
国内移入てな言葉も知らんカスだからな 移入種=外来魚だけと思ってるボケだからな
以後皆スルーで
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 11:38:17.12 ID:q5TXReDJ
>>292
遺伝子について勉強してみてくれ
君のいうことにももちろん一理あるけど問題はそこだけじゃない
君の好きな魚の種類が逆に減る事に繋がる事もあるんだ

自分で調べてくれ


水生昆虫は基本的に形状からだいたいわかんじゃん?
そこからネットで童貞
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:51:24.55 ID:5Kk7rpY1
先ほど帰ってきた、連投してくれと言っておいたが4連投とは寂しいなあ。
やはりオレがいないと元気が出ないようだな。
>>294の正論とやらも聞いてみたいな。
>>295は相変わらずボケとカスしか言えないようだ。結局国内移入はダメで
外来魚は放流OKってことか?表現力に難ありだな。
>>296放流すると魚の種類が減ることに繋がる事はあるだろうな、でもアユの
放流は毎年やっているよな。無闇な放流は問題って事ならその通りだろうな。
でも水生昆虫にはオレは興味ないのです。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:03:30.05 ID:uNjxAL1r
はいそうですか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:55:53.89 ID:PkZK0Gde
>>297
水生昆虫と他の魚との関係については考えられないのか?
真面目に勉強してからきてくれ
高校行ってればこんな知識常識なんだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:21:49.43 ID:uNjxAL1r
自演じゃないならスルーで。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:26:25.07 ID:rhQSmpXG
ID:5Kk7rpY1は知識の欠片も感じられない放流マンセー
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:40:25.28 ID:5Kk7rpY1
おお少しは反応あるな、スルーすりゃあいいものをよほど気になるんだな。
ところで誰でもいいがアユの放流については反対か賛成なのか聞かせて欲しいな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:56:06.60 ID:uNjxAL1r
やはり自演か…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 20:56:52.24 ID:q5TXReDJ
ちょっとガサるには寒くなってきたな
20度切ってんのにいくとか正気じゃねぇよな...
というわけで学校行く前に早朝ガサいこうことおもう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:03:06.87 ID:uNjxAL1r
ユニクロの軽量ダウンなんかもってこいじゃないでしょうかね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:11:01.24 ID:OV8UFnIT
そのレスどっかで見たぞw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:22:57.44 ID:q5TXReDJ
俺もみたw
どんだけユニ押しメンですかw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:26:33.99 ID:uNjxAL1r
え?知らないけどガサでユニ着るのが流行ってるってこと?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:34:00.77 ID:OV8UFnIT
ウソ付けオマエだろw
笑たわw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:54:36.27 ID:tZObMaoo
今日仕事休みでまたガサってきた。
いつものように多摩川、秋川周り
意外と採れたお
カワヨシ×3
アブラハヤ(仕掛け)…いっぱい
オヤニラミ×1
カジカ×2
ジュズカケハゼ×3
ゴクラクハゼ×1
ゴクラクハゼは初めて採集した。
そのあと鶴見川ってとこ行ったけど特に戦果なし
それで質問なんだけどさっき釣りしてきて
ナマズ釣ってさ持って帰ってきたらどうも普通じゃない。何かヒゲ多いんだけど何これ?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:13:08.10 ID:53YDprqQ
>>310
訊くなら写真くらいうぷれ
最近は外来の通称アメリカナマズも多いぞ
ヒゲが8本
アブラビレがあるならメリケンさんだ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:16:07.33 ID:OV8UFnIT
アメリカかギギあたりじゃね?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:46:01.18 ID:q5TXReDJ
なんとも言えないけどギギの可能性高いな
しかしそろそろどじょうさんは冬眠なのか...


ってか用水路みつけられねぇorz
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:50:48.56 ID:GXIGOj5L
ギギも関東に来ちゃったの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:11:18.89 ID:00bYZ8Bp
>>314
数年前から多摩川でとれるようになった
俺は今年しか見てないけどな
しかも6cmくらいの
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 02:25:16.15 ID:TtD2UVhT
関西移入の一番スタンダードな方式ってことで、琵琶湖産が鮎に混ざって来たのかな

琵琶湖鮎と言えば、さんざん放流混入を聞く一方でイワトコやビワナマ等の報告は聞かんが、やっぱ定着しないのかねぇ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:01:18.30 ID:mXvScPSO
放流の絶対数が違うからな 鮎稚魚なんて数万〜数十万規模だろ

放流の弊害はオイカワ カワムツでじゅうぶんだろw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:16:16.17 ID:PlhJWLhZ
もう色んな魚が都合よく(外国産の外来種は氏ね!のスタンスで)捕れれば良いやってなってきた(´д`;
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:49:43.47 ID:68BQ2jOR
おまいら冬でも魚捕りするの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:12:03.94 ID:mXvScPSO
>>318
気持ちわかるがなw 国内移入種も外来種と何ら変わらん事をお忘れなくw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:38:56.40 ID:2wgprbcT
>>318
コイだと被害が顕著
コイヘルペスの問題とかね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 13:03:21.27 ID:PlhJWLhZ
>>320-321
この手の話題って根幹的なボトルネックの部分でまごついてるから、じれったくてしょーがないよね。
性急な回答を求められても応えられないし、気持ち移入は良くないよ〜程度でいいべさ。
アンタに、俺に、何ができると問われれば、2chでボヤク程度ってなもんだし。
漁業従事者にとって都合の良い種の放流にしたって止められるものではなかろうもん…。

とりあえず自分のエゴを全開丸出しにして、国内移入種への迎合は避けたいところではあるが……。
とはいえ、スレのいくつか上でタマゾン@オヤニラミとか聞くと、よしんば捕れよう物ならイヤッホーとか言っちゃいそう。
ジレンマ過ぎて思考放棄したくなってくるのは許して…。

だがバスとギル、てめぇらは許さない。(ここらへん、エゴ丸出しなんだけど、ここはエゴ丸出しでも良いやと開き直る)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:09:25.15 ID:Le2bJnmB
>>310
毎回シカトされてるけどミナミ居た?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:53:38.49 ID:2wgprbcT
>>322
全く持ってその通りだ
お前は俺かと思った
しかも定着した場合その国内移入種を排除しようもんならまた他の生物が全滅の危機に瀕する可能性もある

痛い目みるまで保留だろうな....
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:07:20.31 ID:mXvScPSO
移入定着種を排除したら在来種が全滅?www
そんなんで在来種が全滅するくらいなら その移入種が入って来た時に全滅しとるやろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:35:33.02 ID:2wgprbcT
>>325
例えば大型魚がはいってきたとして
そいつを追放したら中型魚が爆増殖
小型魚全滅というシナリオはふつう

バランスなのだよ

草はやしてんじゃないよ恥ずかしいw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:41:43.18 ID:mXvScPSO
>>326
じゃあ小型魚食い付くした中型魚は次なに食うんだよ?w

オイ 答えてみwww
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:52:28.72 ID:2wgprbcT
>>327
それは種類によるな
まず生き残れるだけの数に減る
微生物を食べるやつもいるし、水草を食べるやつもいる
そのまま死ぬこともある
例えばちょっと違うけど白樺湖のブラックバスは魚を食べ尽くしたためにミジンコなんかを食べてるというニュースがあったな
それはようはブラックバスの捕食者がいない、つまり今回の捕食者が移入種で排除したケースに適応できると思うよ
ソースをはればいいのか?笑
高校の教科書でも見せてやろうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:07:38.22 ID:mXvScPSO
>>328
アタマ悪すぎwww
何から突っ込んでやろうかなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:12:31.10 ID:2wgprbcT
早く突っ込んでくれ
煽りとかじゃなく議論好きなんだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:23:52.61 ID:YiQxOg/l
>>323
いなかった

ギギはうちにもでかいのがいるから分かる
どうやらアメリカナマズ?を釣ってしまったらしい
どうしよう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:28:57.71 ID:mXvScPSO
わかった草やめるわ
いくつか答えてくれ
移入種オッケースタンスだな?
中型魚がバスギルならまずそれらをを捕食していた大型種はなんぞ?

そしてその大型種は追放とあるが?人為的なものか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:43:33.70 ID:2wgprbcT
>>332
びっくりの変貌ぶりだな
いや移植良しとしない派だ
コイヘルペスなんかの遺伝子汚染や、生態系の問題があるから
しかしもちろん絶滅危惧種やクニマスのように良い部分ももちろんある
だから>>322派だ

ブラックバスはなにくう?って聞かれたから具体例をだした
それにブラックバスは大型魚(捕食者)がいない(いなくなると)とどうなるか、というわかりやすい例にもなる

そう、もし移入種を人為的に滅ぼしたらバランスの問題になるとかんがえられる
つまり移入種込みでバランス取れてたのに滅ぼしたら問題になるってこと
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:47:43.36 ID:2wgprbcT
あ、ごめん真ん中ブラックバスが何食うじゃなくて魚いなくなった肉食魚は何食うって聞かれたからのまちがい

はかせちょっとまちがっちゃったかもしれない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:08:58.79 ID:mXvScPSO
移入反対でタマゾンでオヤニラミマンセー?
謂わばバスは頂点なわけだ移入種以前にその河川なり池沼でバランスがとれていたからこそバスも爆殖した出来たわけだろ?そのバス介入でバランスが崩れる 小魚全滅?バス定着仕方なし?
おかしいだろ バスが移入され人為的な介入があった時点からそれまでの河川のバランスが崩れるわけだろ 何故に排除しない?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:21:20.64 ID:YiQxOg/l
外来種とかまぁどうでもいいけどコクチバス捕まえたら食ってる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:22:43.84 ID:mXvScPSO
それとバスギルを喰う大型魚って何?
もうこいつらはその場所に介入する事でいずれ頂点になるわけで
幾らハスやナマズがバスギルの稚魚食った所で短いスパンで取って代わられるわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:25:51.64 ID:2wgprbcT
ケース1 バス介入→もつご、ハゼ等々減少または全滅(小魚爆殖)→小魚もバスが食って全滅(白樺湖)
2バス介入→もつごはぜ減少小魚増加→バス減少もつごはぜ増加→小魚減少→もつごはぜ減って安定
3バス介入→もつご、はぜ減少(小魚増加)→バス離脱(もつごはぜ爆殖)→小魚全滅
4バス介入→もつごはぜ減少小魚増加→バス離脱→もつごはぜ増加小魚減少→もつごはぜ減少小魚増加→バランスとれる


その川や池、沼のバランスによってはいろんなケースがありうんだよ
小さい系なら影響は露骨だし
いろいろな影響が絡み合うから予測は難しい

あとオヤニラミマンセーじゃない
いろいろな種類がとれるのは嬉しいけど逆に上記のようにとれる魚が減る可能性だってある
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:28:41.81 ID:2wgprbcT
>>337
だからバスギル食うなんて話してないって
本来鳥や更に大型魚が食ってフィードバックかかるけど
生態系ピラミッドと下からの調節しか効かないから全滅の可能性が高いんだよ

バスは例!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:39:11.92 ID:2wgprbcT
>>336
照り焼きがベストw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:39:15.25 ID:7EamaZQh
そう熱くなりなさんな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:41:33.31 ID:mXvScPSO
だからよそっからバスギルだけ取りはずしたら問題あるのか?バスギル介入以前はそれが本来の食物連鎖でサイクルな訳だろ
バスギルが移入定着仕方なし?それを排除すれば他に影響? 意味不明なんだが
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:46:58.54 ID:2wgprbcT
>>342
?どこがわかんないの?
上で説明したじゃん

天敵いなくなったらハゼとかが増えるよね?
そうしたら食われて小魚が減って下手すれば絶滅という可能性もある

移入前は自然な立ち上がりだからバランスがとれてた
バスが急にいなくなるという特殊な状態だから小魚もハゼも食われてたけど急にいなくなったからハゼに歯止めが効かず小魚が減る一方になる

344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:01:41.34 ID:mXvScPSO
疲れるわ…
だからその状況でバス介入前は自然のサイクルでキャパで喰うもんと喰われるもんがバランスよく暮らしていたんだろ

ハゼが増えると餌減少、餌減少でハゼ減る、餌増えてハゼ増える ハゼが増えると餌減少これが自然のサイクルなんだよ
なんでハゼが増えすぎて小魚全滅になるんだよ
小魚全滅する前に餌の取りあいでハゼはその河川にあった数まで減るんだよ

なぁ根本的な事勉強してきてくれない?
オマエの理屈だと生態系なんてあり得んぞ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:07:32.97 ID:68BQ2jOR
ハゼって魚しか食べないの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:09:22.53 ID:7EamaZQh
天ぷらではね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:11:35.77 ID:9MYIwiVI
ID変わったぞ

>>338その川や池、沼のバランスによってはいろんなケースがありうんだよ
小さい系なら影響は露骨だし
いろいろな影響が絡み合うから予測は難しい

ここまで書いておきながら移入種排除反対のスタンスがわからん?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:13:02.85 ID:2wgprbcT
そんなん知ってるって
いろんなケースがあるんだよ
他の要因を絡んでくるしな

そういう全滅したような具体的なソース出せば納得するのか?
自分知識あるとおもてるみたいやけど結構欠落してんの自覚した方がええよ
ましてや生物なんて不確定要素多いのにそんな断定できるわけないじゃん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:16:33.16 ID:68BQ2jOR
ハゼと小魚の食性ってかぶる部分多くね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:17:05.48 ID:2wgprbcT
>>347いや違う
もしバスでバランスがとれてて、他の種と住み分けができてるなら考えもなしに排除したらバランス崩して水生昆虫なり小魚に影響が出る可能性もある、だから一笑ですますのは危険だということ

速度ややり方によっては危険な事もあるというのは知って欲しいってこと
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:22:07.27 ID:9MYIwiVI
>>生物なんて不確定要素多いのにそんな断定できるわけないじゃん

支離滅裂だなw
色んなケース要因が絡むからこそ問題が起きる前に排除すべきなんだろ
話ならんわwww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:29:52.76 ID:9MYIwiVI
>>もしバスでバランスがとれてて、他の種と住み分けができてるなら考えもなしに排除したらバランス崩して水生昆虫なり小魚に影響が出る可能性もある、だから一笑ですますのは危険だということ

いやいやw だからバスは外来魚で移入種なんだって←ここ
なぜバスがバランスの役割なんだよ じゃあバス介入前は誰がバランス取っ手たんだよ?www

353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:31:07.86 ID:2wgprbcT
>>351
なんだバカにしたいだけなのか?
それとも話が読めてないのか?どっちだ?
それか飽きたのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:35:03.07 ID:2wgprbcT
>>352お前がそのバスギルに話もちこんだんだろ!w

自分で話題広げてひっくりかえすなよ
最初から俺は例っていってんじゃん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:35:16.96 ID:9MYIwiVI
根本的に間違ってるよキミ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:37:59.17 ID:9MYIwiVI
>>328 例えばちょっと違うけど白樺湖のブラックバス

オマエだわwww
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:54:09.60 ID:9MYIwiVI

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:38:56.40 ID:2wgprbcT
>>318
コイだと被害が顕著
コイヘルペスの問題とかね

放流 人的介入で自然下では見られなかったなかった病気が蔓延
なるほどそれでも排除なしのスタンス?ですよね?鯉が移入定着してたら他に問題出てくるもんねwww
 
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 18:58:18.00 ID:9MYIwiVI
ID:2wgprbcT
>>326 草はやしてんじゃないよ恥ずかしいw
>>328ソースをはればいいのか?笑 高校の教科書でも見せてやろうか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:07:12.26 ID:2wgprbcT
わかったとりあえず俺はブラックバスは例のつもりだった
ずっと例って言ってたしね
だけどきみはずっとブラックバスの話してる
だから君は外来種だからおかしいだろwwってコメントがでてきてて、俺からしたらなにいってんの?って感じ

確かに具体例で出したのは俺だけど
その例をだした理由も説明したと思う

だから根本的にブラックバスの話をしてるわけじゃない
ここまでおk?

それから一々バカにすんのやめろ
勉強してこいとか言ってたけど君が言ったこと前に俺が書いてただろ?
それにいまんとこ理解できてねーのてめーだわろすwwって言われたらムカつくだろ?
だからやめにしよう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:09:00.47 ID:2wgprbcT
あーやっぱバカにしたいだけなのか
つまらん事に時間潰した

スレ汚してすまん
あとハゼはその通り食性カブる
あんまりいい例えの魚思いつかんかった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:12:05.10 ID:9MYIwiVI
326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:35:33.02 ID:2wgprbcT
>>325
例えば大型魚がはいってきたとして
そいつを追放したら中型魚が爆増殖
小型魚全滅というシナリオはふつう

じゃこれバスギルなしで説明してみそ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:31:27.51 ID:9MYIwiVI
320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:12:03.94 ID:mXvScPSO
>>318
気持ちわかるがなw 国内移入種も外来種と何ら変わらん事をお忘れなくw

>>359だけどきみはずっとブラックバスの話してる
だから君は外来種だからおかしいだろwwってコメントがでてきてて、俺からしたらなにいってんの?って感じ

ID変わったが320は俺だからな よく読めよ 国産だろうが外国産だろうが他所から来たら
外来なんだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:49:09.82 ID:9MYIwiVI
330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:12:31.10 ID:2wgprbcT
早く突っ込んでくれ
煽りとかじゃなく議論好きなんだ

ID:2wgprbcT まだぁ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:42:21.99 ID:7EamaZQh
age
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:57:00.68 ID:68BQ2jOR
>>360反応遅いw食性かぶるなら小魚減るってのの経緯が変わるんじゃない?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:07:36.72 ID:9MYIwiVI
>>343 移入前は自然な立ち上がりだからバランスがとれてた
バスが急にいなくなるという特殊な状態だから小魚もハゼも食われてたけど急にいなくなったからハゼに歯止めが効かず小魚が減る一方になる

その前にバスが急に入ってくるという特殊な状態の説明は?www
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:08:11.21 ID:00bYZ8Bp
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYydeFBQw.jpg
アメリカ西海岸の実験について↑
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:01:05.45 ID:YiQxOg/l
明日伊豆に遠征してくるで〜
アユカケ・ルリヨシ狙い
一緒に行こうか誰か
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:25:16.91 ID:9MYIwiVI
>>367
その水域の生態系が実験人的介入によってこのようになるわけだわな

そしてもしこのヒトデを捕食する何かが人の手によりその水域に移入されれば?
放流マンセー 移入種マンセーですか?
人間の手によって持ち込まれたその捕食者は鯉ヘルペスや鮎の冷水病の様に自然下では発生する事の
なかった病気の培養体となりうる危険性はゼロ?

ID:9MYIwiVI さっきから色々と疑問投げかけてるんだが?www 議論好きなんだろ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:35:39.76 ID:5LoMMRQa
俺も明日こそ朝がさりに行く!
寝てたw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:30:06.33 ID:qUJyaq/k
ヒトデの捕食者が入る→ヒトデ減少→ムラサキイガイ優占→他の付着生物減少。
時系列(一次元)ではこうなるが、ヒトデが減少すればヒトデの捕食者はどうなる?→減る?ヒトデは増える?
一方、ムラサキイガイが優占すると、ムラサキイガイ自体に密集による環境悪化の影響が出てくる。→減る?
そうなるとヒトデは?その捕食者は?そして他の付着生物は?・・・

登場種が限定的な閉鎖空間ならこんな感じだろうけど、実際には他の種も係わってくるので、
種相互間の影響は網の目状態になって、何がどうなるかの予測は困難。

結局、何が原因でどうなるか/どうなったかを明確にすることは困難であり、
そのため肯定派と反対派の主張は噛み合ないし、(科学的な/論理的な)結論は出ない。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:51:16.95 ID:EXwoSY9H
>>368
おいらは東紀州へアユカケ・ルリヨシ狙いしてくるわ
台風の傷跡すごそうだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:12:02.61 ID:bAlJnhkg
予測が困難なら危機的状況も可能性としては当然あるわけだ
なのにその原因を取り除く そしてその前にその原因を介入を阻止するのは
当然の行為だろ
病気になったら治療…当たり前だがしかし治療困難にもなるわけだ
でもその前にまずは予防だろ 
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:17:26.36 ID:xhUzZnWz
ガサ好き仲間の為にタイバラを川に放流マンセーしようっと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:28:22.52 ID:EXwoSY9H
>>374
氏ね放流厨
しかし
イタセンパラとミヤコ放流なら見ないふりしてやる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:32:39.32 ID:xhUzZnWz
じゃあそうしようっと。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:33:31.22 ID:7CzCzrNl
>>374
タイバラでマンセーかよ
普段何ガサッてるんだ?w
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:20:06.39 ID:tTAyI2Jy
バスギルに加えてアメナマもダメだ。ゆるさねぇ。
指切りやがってこの野郎、この畜生めが!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 08:43:35.83 ID:tTAyI2Jy
http://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2005/01/20/post_321/

>すでに全国的に広がったのだから、資源としてブラックバスを活用すべきだという意見もある。
>違法な密放流を重ねて全国の水系に広げた結果を逆手にとって、
>ここまで広がったのだから受け容れよと言うのは開き直りである。
>密放流は違法行為だ。その結果を受け容れよとは本末転倒も甚だしい。

ブラックバスに限らず、これにつきるというのは判った。
IFだけど、もしバスやギルが放流によって全国的に拡散しなかったとして、
オヤニラミがタマゾンで発見され、そのオヤニラミが小魚を食い荒らして繁殖をしていれば、
IFの世界のオヤニラミは駆除対象になっていた可能性だってあるわけで…。

そういった可能性の目を潰すためにも、在来種とはいえ従来川にいなかった魚種の放流は良くないんだろうね。



でも俺にはタマゾンでオイカワやムギツクがとれても外来種だから氏ね! と殺すことはできなさそうだorz
ブラックバスやギル相手だと問題ないんだけど…。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:45:36.72 ID:HXsjACDC
>>379
まず人間のリリース禁止の影響はほぼ無いと言っていい
ソースはブラックバスのWikipedia
次に前の人のヒトデの例の様に急に排除したら影響がでて全滅する種もいる可能性も忘れてはならんだろう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:00:32.43 ID:FHVARpqU
ずいぶんスレが偏向しだしてきたな、ここで余り論争して欲しくないんだが。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:08:44.38 ID:tuzheqqj
新しくすれたてないとだめだろうな
ガサガサで外来種とれると確実にその話になる

しかも結論はででるのに話噛み合ってない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:16:05.15 ID:G+OCu0fG
アユカケいるけどはまっててとれない…
かけすみでも無理や…
どうしよう?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:16:53.44 ID:tuzheqqj
なににはまってるの?
後ろからなんかぶつけてビビらせるとかは?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:20:22.17 ID:G+OCu0fG
えっとなんか川の中に流木があってその木と下の石の間に隠れてる
かけすみも届かん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:46:33.87 ID:xhUzZnWz
これまでに違法放流して逮捕された者はいるのだろうか、イタセンパラを
密漁して逮捕された者はいるようだが、どちらが重罪かは誰でも分かるよな。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:48:50.98 ID:CTgrUq2+
議論として成立してるかも怪しい議論なんか、スレ立てても外部でも何でもいいからここ以外の余所でやれ
その主張の如何に関わらず邪魔以外の何物でもない
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:25:49.49 ID:CbkVjgLl
ここ数日寒かったりまだまだ暖かかったり目まぐるしいね。
ユニクロの超軽量ダウンジャケットなんかは小さくたためて邪魔にならない。
ひとつ携行しておくといざって時に重宝するよな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:12:07.13 ID:aoS+8g+e
イタセンパラ累代してるんですけど、増えた分は元の川に返そうかと思ってます。
同じ遺伝子ばかり増えすぎると良くないと言われてますが、どうなんでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:40:55.61 ID:xhUzZnWz
今何代目か知らないがいままで良いのならこれからも大丈夫でしょう。
元の川に戻すのなら水族館にでも寄贈したほうがいいでしょう。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:52:56.56 ID:tTAyI2Jy
イタセン欲しい! と手を上げたいけど、
貰ったら貰ったでお縄になっちゃうんだよね…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:19:06.44 ID:7CzCzrNl
>>380
まだ言ってんのかよw逃亡者
393川人:2011/11/03(木) 18:32:22.44 ID:Cyn2G4ag
今日,仕事の休憩中にガサってたら何も捕れず帰ろうとしたら.いきなり錦鯉が泳いで来た!
10分位粘って捕ったがデ.デカイ・・・
40cmは有る錦鯉で黒と赤と白のまだら模様でした
然しこんなの水槽で飼えるか〜…リリース
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:01:22.25 ID:CbkVjgLl
今日なんて寒かったでしょう?どんな対策してます?
最近のお勧めはやはりユニクロの超軽量ダウンジャケットなんだけど、
あれ結構いいよね、ガサの時なんかも着てる人多いみたいだし流行ってるでしょ?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:01:12.55 ID:G+OCu0fG
あーあ結局アユカケ無理だったお
ルリヨシいっぱい採れたお
めっちゃ綺麗だお
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:01:59.90 ID:CbkVjgLl
寒かったろ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:37:08.94 ID:tuzheqqj
>>392
残念ながら別人物w
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:57:23.73 ID:G+OCu0fG
めっちゃ寒かったお
でも何かいつもいるおっさん達がいなかったお
アカザがなんかいっぱいいたお
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:32:39.15 ID:xhUzZnWz
>>391
タナゴとして貰ったらOKです。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:07:42.58 ID:gaaY7FVO
>>383
アユカケは手づかみで採れるぜよ
アユカケ掴みは水中ではなぜかすべらなくて楽につかめる。
でもなぜか水上だとぬるぬる滑る、なんでやねん

こっちはオオヨシはいっぱいいたがルリヨシ一匹のみ。。
アユカケはでかいのがごろごろ10exs.
ちーっこいのだけ拉致@東紀洲
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:26:49.18 ID:lT/wupvd
真冬にガサガサ尊敬してんでほんま
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:31:18.88 ID:Ewz7UO0o
真冬に何が捕れるの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:36:05.18 ID:3zOgacL5
その川にいる魚。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:47:01.41 ID:3VIm9lpK
まだ冬じゃないしね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:43:45.42 ID:lT/wupvd
元日の朝からガサガサ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:52:56.30 ID:lnZUe2b4
>>331
居ないのか。。。ありがと!

407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:59:02.14 ID:92BQyaYY
だんだん川に入るのがつらい季節になりますね。自分は素足に草履ではいるのでなおさらつらいです。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:08:37.43 ID:MQeLGhFm
土曜日あったかいらしいね
自分は行きまっせ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:27:20.53 ID:LIJrIy7K
>>407
ウェーダー買っちゃおうぜ!大手釣具店で五千円前後で手にはいるで
マジで膝下と腰上辺りまで水に浸かったのじゃガサの行動範囲まったく違ってくるからよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:06:01.33 ID:3zOgacL5
上半身の防寒はユニクロの超軽量ダウンで決まり!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:18:45.20 ID:LIJrIy7K
またまた出たw
わかったそれほどまでにユニクロダウソ勧めるなら 俺は買う!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:53:56.97 ID:lT/wupvd
真冬にオッサンらとやってな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:49:59.66 ID:rtHLxioI
>>400
アユカケ何か少なかったなぁ
やっぱ季節性か
それよりルリヨシ綺麗だわ
カワヨシもいいけどね
明後日も行くぞー
タマゾン 誰か行かない?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:51:03.18 ID:3VIm9lpK
>>413
俺行く!
けど俺だいぶ若いよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 02:12:54.82 ID:rVQSYJJA
一口にタマゾンと言っても日本有数の大河川でエリアが広いからねぇ
せめて上中下流決めた方が
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 03:06:53.90 ID:CZjemxp1
お前ら楽しそうだな。
食えるわけでもなさそうなのに何が楽しいの?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:49:23.59 ID:08fTH3sh
食えますが?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:37:58.33 ID:gSPBOpxv
>>414
オレ、65歳だけど、参加していい?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:41:05.52 ID:oRZxkGPT
>>418もちろんです
どの辺にすんでらっしゃるんですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:51:43.10 ID:8Krp2KMR
俺のフィールドは拝島周辺だが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:24:27.49 ID:KFpcrP5+
>>413
アユカケは冬が産卵期で降河してくるから
今時期でかいの狙うなら海に近いあたり
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:30:48.62 ID:wo6nIUAJ
ちょっと海行ってくる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:34:24.92 ID:8Krp2KMR
そーんなでかいのはいらないんだけどね

明日は拝島周辺でガサるお
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:42:24.93 ID:KFpcrP5+
産卵期のアユカケさんは口の中が真っ赤で△
425川人:2011/11/05(土) 22:50:07.14 ID:LG1Nj4xh
最近.島根県でもカネヒラが捕れる様になった
今は数が少ないが1.2年で増えるんだろうな〜
昔はカネヒラ居なかったから解んないけどカネヒラって増えると川に影響とかでますか?
とりあえず明日は雨降ってなかったらガサって来ます!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:01:56.82 ID:KFpcrP5+
>>425
山陽、四国、九州と既にカネヒラ侵攻されてるから
山陰もとうとう来たか
なんにせよ何かの種が優占したら
何かのおまんま食い上げなんは自然の掟
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:47:22.57 ID:8Krp2KMR
>>425
どこに住んでる?
こんどそちらに遠征するんだけど色々協力しない?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:08:51.56 ID:q8P0xilE
>>425
松江周辺なら私も同行したい。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 09:24:54.26 ID:SSz1pfTY
松江…広島からはちと厳しい
430川人:2011/11/06(日) 13:12:40.82 ID:cVco2jLJ
出雲市住んでます
他にも行って見たい近隣の市も有りますが,如何せん脚がないのが辛い所ですね
まだまだ出雲の川も海側は攻略していないので.いつか攻略したいな〜
こちらに来る際には.色々協力できますよ!
それでは.雨降って無いので今からガサって来ます!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:17:36.13 ID:5JCbffzX
はー疲れた
何でこんなにアブラハヤ帝国なんすか…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:01:22.83 ID:KrlkEMgp
それは行政の不作為と釣り業界の作為の結果です。
433川人:2011/11/06(日) 22:02:34.12 ID:cVco2jLJ
いゃ〜今日は.あんまり捕れなかったです
土日の雨で水量が増えていて更に濁っていて捕りずらいし1時間ほどで雨がまた降ってくるし大変でした
ヤリタナゴ7匹で終了
今度の休みは久々にアユカケ捕りに行く予定です!夏以来だ!!
>>427この時期の遠征は結構珍しいかも?
島根遠征は夏場が多いですね大阪ナンバーや東京ナンバーを見かけます
特に多いのが鳥取と広島ですね〜
[そこで皆さんに質問です島根県で捕りたい魚は何ですか?]
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:17:31.03 ID:5JCbffzX
島根だったらタカハヤとかカワアナゴとかゴキとか色々だなぁ
うちの120cm水槽に是非入れたいのばかり
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:28:57.43 ID:tdNQ2Cs/
>>433
「イシド」が付くジョーとンコ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:31:38.01 ID:aZO+P0vE
東京ナンバーなんてないけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 08:34:07.81 ID:qNIFqZr3
>>436
しっ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 10:37:03.46 ID:HiF1O4GR
品川、練馬、足立、多摩、八王子、あとある?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:22:37.32 ID:fgcShz2J
この間菊の紋章のついた車両を見かけたがナンバーはついていなかった。
その車両の後部座席に天皇皇后両陛下のお姿があった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:11:44.80 ID:aZO+P0vE
俺も見たことある。
池袋SEIBUで何かあったんだろうね、駐車場から出てくるところに出くわしたことある。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:32:25.09 ID:mIau86Hf
>>438
こうゆうの全部含めて東京ナンバーって田舎では言うらしいお
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:46:46.77 ID:OQOT5wa9
東京のナンバーって言えば語弊も無くていいと思うんだが……
まぁナンバープレートなんてどうでもいい話か

ところで、冬前ガサするならせいぜい今週の土日が山かな?
人間はともかく魚はじき冬スイッチ入るよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:24:53.79 ID:lzv3ZLAK
まぁこれからハコネサンショウウオシーズンだしね
今週はちょっと無理だわ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:40:36.26 ID:4cKz+ZGA
東京方面って書けばよかったのに・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:59:12.31 ID:4k1Mow+s
はぁ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:08:15.77 ID:sGXkSKlD
まだまだ川の中は晩夏〜初秋って感じですよ!!
短パン、サンダル、上半身は裸でガサってますか、まだまだ余裕です。
昨日も多摩川と支流の浅川ってとこでガサりました楽しいです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:07:07.97 ID:lzv3ZLAK
>>446
カジカいたー?
カジカでシーズンの
終わりを見てるんだけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:31:15.16 ID:7Sm4Lpe1
冬は岸側から接敵ってシャバイかなあ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:09:26.50 ID:EUiY5MBk
ウェーダーを着るほどの本気度はちょっと恥ずかしいお年頃なので
冬場は冬眠いたしまする。。。
450446:2011/11/08(火) 00:45:50.73 ID:lWamPVoG
>>446
カジカで様子がわかるのですか?どんな具合だとどんな感じなのかな?

ちなみにカジカは普通に全然いますね。サイズは6センチ位かなぁ。
やりはじめたのが、ここ一ヶ月くらいなので真夏との違いとかは判りませんけど。

ただ3時半過ぎくらいからだんだん寒くなってきますね。夏の終わりは寂しいです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:30:06.95 ID:qCdUqk/H
夏じゃねぇ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:12:50.28 ID:ooVvnjt/
>>449
ウェーダー着たほうが調査っぽい感じで恥ずかしくない
短パンサンダルのがなんか恥ずい
ガキをレンタルしてほしいくらい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:27:41.27 ID:o8ey/ekf
誰も俺達の趣味なんか気にしとらんよ
自意識過剰に気にしてることの方がよほど恥ずかしいぞw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:45:57.46 ID:ooVvnjt/
>>453
んあこたぁない おまいは過疎地に住んでんのか?
こちとらガサってるとしょっちゅう声かけられウザいんだが?
老若男女問わず(但しf1層除く)
採ってどーすんの?って必ず聞かれるが
経験上調査って言うのがいっちゃん速やかに解放してくれる
455川人:2011/11/08(火) 22:47:46.55 ID:IF5jLECS
自意識過剰云々は置いといて確かに.ある程度は恥ずかしさは捨てないと魚捕りはやってられないよね!
自分は何時も半袖に長ズボンで普通の靴でガサしてます
長ズボンは捲ればある程度の深さは大丈夫ですし靴も脱げ良いしね。
でも.自転車の横にタモをセットして走るのは少しハズいよ(笑)
そんな状態で多い時は片道20km走ってる!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 23:36:26.34 ID:ooVvnjt/
片道20km!
鮎なみの運動量だな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 00:10:16.71 ID:70D5V10t
金髪だからなのか一回も話しかけられない件について
目をそらすな
...おいどこに電話してる!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 07:36:35.38 ID:ur9bsi5x
声かけれないわ。ましてや金髪なんて。オッサン3〜4人にすら声かけれなかった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 08:46:51.82 ID:QZ29S4WI
ヤクザのシノギだと思うとこわいしな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:05:45.72 ID:uIsk2df+
田舎に帰って来たらなんか色々と再燃してきて辛抱たまらず川に入っちまった
周囲の目が恥ずかしいは恥ずかしいけどそれを欲求の方が上回っちまうんだから仕方ない
こないだは同好の士のおじさんが声をかけてきて素人の自分に色々と教えてくれた
その節はどうもありがとうございました
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:08:27.92 ID:km7ojwxm
そして河川がハッテン場に…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:09:55.35 ID:vg3/xoBZ
うちのガサガサで
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:14:21.72 ID:G2PghXZH
よーしおじちゃん君の茂みをガサガサしちゃうぞー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:14:40.29 ID:vg3/xoBZ
うちのガサガサで採ってきたゴクラクハゼがギギとヌマチチの強襲を受け瀕死状態。数ヶ月一緒に暮らしてたのに。現在塩浴中だけどなんか厳しそう。ラメラメがとても綺麗な個体だった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 12:22:42.20 ID:oMXOzlh9
ギギ チチブなんて基本単独飼いだろ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:18:13.84 ID:CFTxGDwb
「外来魚駆除明確にして」 市民団体 釣り大会名の削除に反対


青木室長(右)に要望書を提出する高田代表(県庁で)  県が6月、日本釣振興会(日釣振)県支部と共催で「外来魚駆除」
の言葉を使わずに「釣り大会」を開く計画について、全国37団体でつくる「全国ブラックバス防除市民ネットワーク」(ノー
バスネット、東京)は2日、「外来魚駆除」と明確にうたうべきだとする要望書を県に提出した。

ノーバスネット理事の高田昌彦・琵琶湖を戻す会代表が、県庁琵琶湖レジャー対策室を訪問し、「釣り大会」を担当する青木幸一
室長に手渡した。

要望書では、「『外来魚駆除』という用語を使わないのは、駆除に協力しようと集まる多くの人を欺く」などと指摘。〈1〉外来魚は
駆除すべき魚〈2〉「釣り大会」は、駆除を担う行為〈3〉外来魚の再放流を禁じる県条例――の3点の明確な広報を求め、実現で
きない場合は、日釣振と共催しないよう訴えている。

(2011年3月3日 読売新聞)

467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:42:47.37 ID:B2TDQB9P


まだまだガサの時期は終わらない……
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:50:16.51 ID:70D5V10t
どっかポイント教えてくれよ(´・_・`)
おいちゃん探し疲れたよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 20:50:35.35 ID:mw6jRrVK
がさ… がさ…   がさ…
   がさ… がさ…
 がさ…  がさ…  がさ…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:37:31.99 ID:eadodgxJ
自宅から数十km遠征して、海岸でタモ持たずに石をひっくり返してたら、おまわりさんに声かけられたorz
「何か落とされましたか?」とか言ってきたが、おおかた近くの家の人が通報したんじゃないかな…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 21:39:17.85 ID:inQLpIQO
>>468
どこ在住??
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:05:35.65 ID:70D5V10t
>>471
多摩川ですたい...
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:06:42.52 ID:70D5V10t
>>471
世田谷区ですたい
多摩川範囲広過ぎました
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:21:25.06 ID:eeW8P5eK
最近のホームレスはネット環境があるのか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 05:24:46.43 ID:hzCSZruL
>>474
ええこないだiPhone3hsひろいましてー
最近は契約してなくてもーWi-Fi繋げばなんかーネットできるんですよー
かわざかな食べたいよー



かゆ うま
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 11:03:01.93 ID:lwYR2NGq
我らがタマゾン川のことじゃなく、地名として「多摩川」ってありそうなものだが……無いのかな?
地方自治体とか市区町村のあざなとかで
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:14:58.74 ID:JhL1Qpdd
>>470
多分考えすぎで、見回り中の警官が何か探してるのかと心配して声をかけてきただけかと。
通報の場合は「大丈夫ですか?」とか声かけてくるらしい。
海岸は若者が夜悪いことしてたり国籍不明な人々が拳銃や麻薬の取引してたりするので
定期的に見回りしてると思う。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:38:06.81 ID:7zcj9FtQ
今日有給とって友人とやってきたけどカジカも腑抜けになってるしもうシーズンは終わりだね
これからハコネサンショウウオのシーズンがやってくる
業者を追い返す時期がやってくる
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:13:29.16 ID:M4IItRKR
>478
乙であります。業者を追い返すとはすごいね。どんな修羅場か想像できませぬ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:11:11.50 ID:FWDyCWs6
同業者の間違いですね。
わかりまつ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 22:58:14.36 ID:7zcj9FtQ
友人に保護やってる人がいるんだけど産卵期には暇さえあればガサついでに業者見張ってる
あいつら親から卵まで全部持ってくからね
ショップで売ってるのは買わないでね
乱獲がさらにひどくなる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:01:05.15 ID:hzCSZruL
>>481
詳しく
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:45:26.66 ID:yjC0Lobm
>>481
オークションならOK?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 04:39:01.11 ID:w9Tm+jmS
業者ってそもそも見たことがないんだけど、どんな姿でやってるの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:52:23.59 ID:JzfNoaO4
まあ>>481が業者って言ってる連中は連中で、
>>481の友人を見て、「あいつ業者」だって言ってるわけで。
まあ自分以外のガサ人は業者ってことで。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:53:02.02 ID:XBAkNuEW
ユニクロの新作ダウンジャケット(超軽量)を着てガサってる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 11:58:13.13 ID:w9Tm+jmS
え〜〜(^_^;)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:36:47.20 ID:JzfNoaO4
やっぱ流行ってるんだ汗
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:22:08.25 ID:77jQUvQ3
ユニクロの変なやつが住んでるw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:06:14.25 ID:Oc+Q4Les
>>485
俺たちは採らないよ
独立して保護活動してるだけ
業者っていうのはショップの人達ね
あいつら電流器まで持ってるし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:10:53.08 ID:vcFz8UpC
>>490
電気流して気絶させるの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:22:13.10 ID:Oc+Q4Les
電流器っていうのは川の溜まりに電流流して下で網持って捕まえる方法
最近下流に上流の魚がいるのはそういう理由もあるんですよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:21:58.10 ID:w9Tm+jmS
話しは聞いてたがショップの人がやるのか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:24:49.82 ID:JzfNoaO4
もちろんやってる、悪いか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:15:06.41 ID:Oc+Q4Les
悪いかっつか犯罪だけど
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:15:19.80 ID:JzfNoaO4
んなこたぁ〜ない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:00:42.54 ID:Oc+Q4Les
三頭山あたりに来たらまじで追い返すぞ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 18:44:55.69 ID:YvsVm582
業者は根こそぎいくから許さんけど
中国人の食うための投網&ガサは、何となく温かい目で見てしまう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:28:39.21 ID:JzfNoaO4
根こそぎはいかないけどな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:18:55.51 ID:5bT1fp9s
>>492
最近下流に上流の魚がいるのはそういう理由

アホカ
電気ショッカーはせいぜい15分くらいで魚復活すんのに
そんな下流にまで流されねーよ
下流に流されるのは台風等の増水が理由
定着してるなら下流の河川環境が良くなっただけ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:32:41.34 ID:4tpy3Y4U
>500
まあそうだよな。
8月に、もうすぐ汽水域って所でヤマトヌマエビ1匹だけ見つけた時はびっくりしたぜ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 20:54:28.20 ID:o0TOYP86
夏は夜中によくビリやるな。
アブに顔中刺されながら、アユ、ウナギ、なまず、アカザ、アユカケを採り歩く。
基本的に根こそぎ採集派だけど、なぜか魚は絶滅はしないな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:01:04.51 ID:JzfNoaO4
根こそぎと思ってるのは人間側だけだっての
自然を甘く見ない方がいい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:03:16.02 ID:JCYb/b4+
釣り針が氾濫しすぎてどこに喰いつけばいいのかもうワカリマセン><;
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:09:56.56 ID:Oc+Q4Les
>>500
下流ってそういう意味じゃなくて溜まり場ってことな
溜まり場に普通いないのがいるってことだよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:11:48.75 ID:Oc+Q4Les
つーかアユカケ何か採れるとこにサンショウウオなんかいないわな
大阪の方の人カスミのポイントとハコネかトウキョウのポイント情報交換しようず
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:13:18.86 ID:JzfNoaO4
>>505
言い訳すんな。
素直さって結構大事だぞ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:20:25.19 ID:Oc+Q4Les
>>507
  \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:45:25.54 ID:IYsRy/yl
>>505
下流=溜まり場

どう解釈すれば・・・・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:42:54.95 ID:iXw9+bkD
これまで何度かお魚キラーに、グルテンやさなぎ粉で作った団子をエサと
して入れてたけど、ほとんど魚はかからなかった。
先日、海釣りであまったコマセエサがあったのでそれをエサに、いつもと
ポイントを変えてしかけたところ、お魚キラーを埋めるほどの小魚がワサワサ!
エサもポイントも変えたので、何がよかったのかわからんが、とにかく
すごかった。お魚キラーの威力を初めてしった。
でも、タナゴはあまりいなかったな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:02:37.39 ID:Oc+Q4Les
>>509
すみません
言い間違えました\(^o^)/
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:11:12.03 ID:G4nBroGB
近ごろ寒くなってきてカワムツとオイカワとタモロコしか採れんようになった
今年は終いじゃ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:11:36.29 ID:77jQUvQ3
>>512
どこで?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:25:56.12 ID:G4nBroGB
>>513
岡山のよく行く川だが外来種すら採れん!春夏秋は去年までタビラ採れる場所がブルーギルとブラックバス大量化のせいで採れんかったし
岡山のいい川がヤツらに侵略されていく〜
いい川が大量にあるだけに残念… 来年は島根鳥取あたりのタビラでも狙うか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:45:40.57 ID:5bT1fp9s
>>514
岡山遠征してみたいんだけど
どこがオヌヌメ?
○川水系程度でいいからキボンヌ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:49:24.53 ID:bAmy+I0l
今日もキラーで在来タナゴのみキャッチ。ブルーギルだけリリース。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 15:12:24.68 ID:ewlHZNFY
ハイハイ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:03:11.93 ID:Mj9vhz9t
相模川でガサガサできるかな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:40:26.15 ID:KqmrpeBo
相模川できるよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:46:45.49 ID:ZqU8Npkt
本当ですか!
小田急厚木駅付近でできますかね?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:51:07.57 ID:vgSSDRXD
>>515
高梁川の支流などの川がオススメだが岡山の川って急流が多いから雨が少し降るといっきに水かさが増えて濁る
釣るのには良いがガサはキツイ最近タビラ系も減ってきてるしそもそも貝がいやがらね〜
このままだとバス釣りしかなくなるのな〜
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:36:36.09 ID:CMFAVazS
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 20:38:38.14 ID:NtnedVAB
まず日本語の勉強からね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:20:08.62 ID:FHuLtI6v
鈴鹿川でガサッてたらスナメリの子供が捕れた(゚∀゚)
勿論逃がしたよ!
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 21:48:39.71 ID:ZqU8Npkt
>>524
すごすぎわろた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:18:33.17 ID:/n9h7iAb
スナメリってイルカみたいなアレw?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 10:40:55.42 ID:hBkWuUY3
凄すぎて嘘くせぇww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:51:31.34 ID:ldMW2JcM
一部の愛好家たちが養殖したやつ放流してるっぽいよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:55:59.37 ID:d9QpzDSH
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 18:48:31.34 ID:SLt/rR2T
は?田んぼで飼育はやってんの知らないの?

田んぼ スナメリでぐーぐるってみ?
531川人:2011/11/13(日) 18:54:05.11 ID:Qx7SYH0J
今日水槽掃除(水槽ガサ)してたら最近行方不明に為ってたヒドジョウ発見!
更に砂を掘り返していくとスジシマが4匹ドジョウが9匹出て来た
いつの間にかドジョウが増えていたー!?
何かドジョウが固まっているの観てたら明らかに数が多い流石に少し逃がすか?
ドジョウ7匹逃がして落ち着いた。その後レイアウトとか弄ってたらタナゴが白点病に掛かってたので鷹の爪入れて置きました
早く良くなれタイゴちゃん!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:21:08.44 ID:tVcREljz
白くてフワフワしたやつがザリガニ池で泳いでたんだけど何?
ちょっと今度捕まえてくる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:26:54.93 ID:5s7As+4d
今日、ガサに行って来たら、タナゴ・カマツカ・ドンコ・ハヤ・フナ・メダカが捕れた
昔やってた捕り方に戻したら結構いけた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:41:00.90 ID:tVcREljz
今日は寒かっただろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:01:31.96 ID:FWjYLlUV
バスとギルは埋める。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:48:15.03 ID:QGU5FfPd
ボウズハゼ欲しいんだけど普通にいるもんなの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:06:23.23 ID:IL0ZPJlX
このガサという趣味に話を限定した場合、TPP導入したら何か影響あるのかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:26:09.95 ID:CQiGI0O9
自国製品が売れなくなった漁師が他国の川に毒物を投げ込むとか?
壊滅させるために悪質な魚を放流するとか?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 14:33:58.79 ID:Ev0wFgxl
昨日ガサってきました。さすがに水冷たいですが、まだ大丈夫かな。ヌマチチブ、カジカ、テナガエビ、ヨシノボリがとれました。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:15:43.90 ID:ACmfvgHV
ウェーダーデビューしようと思うんだけど、あれって中服きてていいの?濡れたりしない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:36:12.79 ID:U5jc1Mv0
なんのためのウェーダーだよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:39:17.63 ID:ACmfvgHV
やったぁあウェーダーさん素晴らしいっす!
ゆこう。どこまでも。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:39:55.34 ID:ACmfvgHV
ウェーダーさんありがとうこざいました
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:50:32.22 ID:/07IpgS4
もうそろそろ平野部ガサは寒いし採れないし終わりでしょ〜
これからの時期山間部じゃな〜い?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:53:12.41 ID:JuFBwGO/
山間部のが温度低いんじゃない?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:03:06.94 ID:HxWSXX5c
沖縄行きたいな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:20:47.41 ID:B8/MiKyU
寒期は特定の場所に集まるから
ポイントみつければゴッソリ掬えたりする
しかも鈍いし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:40:53.65 ID:QQQnGFmt
>>434
カワアナゴかっこいいよね〜
また飼いたいわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:45:01.48 ID:b2k1lQ/1
カワアナゴって夏場は大丈夫?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:56:47.92 ID:QQQnGFmt
大丈夫じゃないかな
釣ったやつ10年飼育経験あるけど、60センチ水槽単独で

格好いいしとにかく丈夫である意味無敵の底生魚の印象しかないな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 04:39:03.98 ID:vWKraiGT
>>540
マジレスすると使い込むとちょっと滲みてきたりする
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:57:08.22 ID:2KNr5Ysr
カワアナゴは夏の昼間は寝倉でヒッキー。夜みてみるとバリバリハンターになってる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:56:15.21 ID:bOdaumDx
>>551
なるほど
高いのでもそんな感じ?
自分金ないから2999円のにしようとおもってるんだけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:30:33.61 ID:Pi69kC4f
爆安!
自分は2万くらいだったかな、リバレイの使ってる。
2月の芦ノ湖でも使用可能!
逆に夏は糞暑いけどね!
もちろん服の上から着るよ!!
555イカおやじ:2011/11/15(火) 14:58:42.70 ID:9+3ImBMr

         ,⌒、
         ,'  ゙、
         !    ゙、
! ̄ヽ     ,,.-'‐'"ニoニヽ、. /⌒,
.、 ,ヘ\ ,'"   _,..、,. -、 )'/^/
. \ ゙、ヽ.ヽ,.-‐‐!,-‐、,-‐〈i i /
   \_ヽ.ヽ// !!  ・i. ・iヽ'
     `゙V./  ヽ,..ノi゙ 、= \
      //    -‐イ  ` --‐`─‐- 、
    /.'      -‐'"!          ヽ   _,,_
  _/./´    ,,. -‐l          ├‐-´ニ_,.)
/ ,(_'冫 ,,. -‐'" -‐''"゙、           /`゙、'‐ 、.,  (⌒',
!、.i L-‐ ",,.- '"     \.        ,. ',.-‐、ヽ  `'‐- '
-.i .i ,. ''  ,. -─- 、.,__ `゙''─-‐''",. '  , 川
),〕/    i´  ,、_     `゙''─--‐'"  / /j.i
-'、 ゙、    ヽ   `゙'‐、.,        /   ///‐ 、
  \ヽ.   \     `゙''─‐--''"   / ,イ! , \
、/  \ \.,_  `゙''- 、 _        / / !i \二⊃
、,)   `゙'' - ニ、''_─- 、`..゙,==--‐''" , '  //   ヽ \
|'"          `゙`'' ── ‐- 、. /  .//      ヽ  \
!                       ヽ!  //       \ ヽ

556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:19:04.39 ID:wSy9QGsd
ウェーダーは高い丈夫なもの買って長持ちさせるか 安いので買い替えていくかだな
いずれにせよウェーダーは破れるし穴開くし靴底流れていくしねw
少々の破れ穴開きは補修出来るけど靴底は駄目だわ ウェーダー靴底専用の接着剤買ったけどボサ蹴りするんですぐに剥がれる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:24:16.16 ID:Pi69kC4f
リバレイはその点アフターケアも万全!
時間は少し掛かるけどメーカーに送って修理してもらえる!!
558 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/15(火) 15:44:33.81 ID:YLQoFQfW
じゃじゃじゃじゃーんw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:48:06.37 ID:ErUV9car
なるほど
ちょくちょく買い足すとするか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:27:59.70 ID:7ChI9UqF
江戸川でガサりたいんだけど放射能は大丈夫?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:35:16.20 ID:ErUV9car
江戸川はやばいからやめたほうがいいよ
引っ越したほうがいい
日本やばいからにげな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:11:03.60 ID:yHgmx6EE
>>561
どんどんエスカレートしてるな

江戸川できるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:22:43.11 ID:ErUV9car
>>562ふざけんな
どっちがおかしいか考えろよ
ただの馬鹿だろ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:58:16.88 ID:Pi69kC4f
死んだ人いないし問題無し
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:58:40.75 ID:Pi69kC4f
\               U           /
  \             U          /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <本当にスゲエ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:26:39.13 ID:cTTZqEw4
スナメリ来たw
つーか伊勢湾では偶に打ち上げられるみたいだから、鈴鹿川で子供が捕れたってのもあながち…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:28:11.73 ID:ii7gg7gW
日本から逃げたヤツが日淡板に来てるとかイミフ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 21:30:26.08 ID:Z96jSwpK
>>567
状況を理解できてないならレスすんなks
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:38:46.47 ID:F5xU4Yf8
江戸川がやばいなら水元公園も無理か…
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:47:47.19 ID:GMlSzrqt
さて冬ガサの季節がやってきました
どこを狙えばいいんだw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:55:53.99 ID:ZKaIFJnz
長崎でガサ出来る川知らないか?
出来れば島原よりで
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:01:16.74 ID:lVq350ys
見える川手当たりしだい攻めて来いよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:18:01.36 ID:4qJUUvHo
いや入れないんだよ東京の川は...ッ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:44:27.62 ID:D3nmdM+f
奈良の吉野方面でガサれるポイントありませんか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:19:22.40 ID:a12f1/Hk
ポイントは自分で探すのが楽しいよ。グーぐるアースでめぼしつけておいたりして。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:28:00.63 ID:QCk4XsXN
>>574
伊勢街道で三重県側まで行ったほうが幸せになれるぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:30:57.31 ID:FtKCr147
グーグルアース俺もよく使うわ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:18:58.83 ID:igC3GqK+
グーグルアースは田舎の解像度低いから使えねー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:12:31.46 ID:iX6ZkJPs
574です。Google earthはたしかに田舎では使えないです。いろいろと開拓してはいるんですが、どこに行ってもヨシノボリばかりです。
三重県はタガメをガサりには行くんですが…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:34:58.10 ID:oqVVYrf8
>>579
それわかる
でもうなぎとか俺とったことあるよ
細いいとみたいなやつ
あとはやっぱ水生昆虫が豊富だよね
あと鮎とかハヨいるじゃん
時期の問題だとおもうよ

でもやっぱメインはよしのぼりw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:45:00.87 ID:2Ppt80MI
今日行ってきた
・・・・・・まさか埼玉にまだ野生のメダカがいるとは思わなんだ。
メダカの他にはモロコの類しかいなかった、多分時期が時期なら楽しいことになるんだろう。

まあメダカは逃がしてやったけど。

ちなみにそこは以前タナゴもいたらしい。来年挑戦してみるべ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 23:55:11.85 ID:Rkg7gSKA
多摩川にもメダカいたぞ
東京だ

ちゃんと尻びれがでかい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:03:32.38 ID:q7By7QIU
>>579
櫛田川、雲出川、宮川の各水系のが
ダムだらけの紀の川水系よりは幸せになれるっしょ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:42:44.42 ID:RNngoGTC
ガサガサってわけじゃないけど、
ヒノキの枝打ちで山に入ったら、前日の大雨で、
即席の川というか、水溜りができていて、
イワナ3匹が閉じ込められてたので、撲殺してお持ち帰り。

夕飯のおかずウマーでしたw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:13:02.32 ID:lAXrRpVk
ウェーダーデビュー記念

ガサし放題!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:09:22.91 ID:5dJSflr6
>584
うおお。この辺イワナが生息してないから羨ましいわ。
やっぱそんな所にも入ってくるのね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:59:22.87 ID:ppgLJ6nL
会津行った時にホテル裏の細い渓流に石ころ投げたら突然でかい魚がバシャバシャって水面を走って暴れてそのまま死んだ。超偶然にイワナを直撃したみたい。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:38:38.29 ID:4KDlRUOI
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:16:46.06 ID:4qWrugP/
ぶっちゃけ岩魚って食ったことないんだが、山女や尼子や虹鱒と比べて味はどんな感じ?
「好奇心を満たす」や「何事も経験」以上の食う価値あるかね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:47:36.89 ID:K5vf9zrf
>>582
オヤニラミやムギツクと似たとこあって流域の小学校とか団体・個人とかがせっせと放流した成果かと。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:08:23.48 ID:z8dikRCX
>>590
まぁそうだよな
遺伝子汚染のない世界は人間消えてから進化してくださいって感じだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 08:50:32.22 ID:GJbQOOZc
まず「汚染」と言う表現そのものが人間本意、人間至上主義の考えだよなみっともない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:59:21.08 ID:z8dikRCX
>>592
どういうことかしっかり説明して
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:15:14.20 ID:c/guOqUk
>>592
無学者の戯言
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:25:36.47 ID:GJbQOOZc
思った通りだ、やはり反応したか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:31:02.25 ID:z8dikRCX
>>595
暇なんだよw
早く説明しろグッジョブ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:00:39.02 ID:0kEh0dhk
やたらと遺伝子汚染って言いすぎるなって事だね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:04:26.40 ID:z8dikRCX
理由は?
病気や形質の特性を守ることは必要なことだと思うけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:30:26.04 ID:4qWrugP/
「やたらと言わない」と「守るべき」は論点が重ならないとおもふ
あとグッジョブ見てたらあまりのキチガイっぷりに西尾維新思い出したわ、悪い意味でイカレ具合がよく似てるわ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:44:40.18 ID:z8dikRCX
なるほどたしかに

そろそろ僕のIDがまっかになってしまう
でも遺伝子汚染の概念が浸透してないのは僕は問題だとおもう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:04:01.90 ID:GJbQOOZc
まさに烏合の衆だなココにいる連中は
だから俺もいるわけだがw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:24:15.24 ID:z8dikRCX
はやく説明してくれよぉグッジョブ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:53:49.14 ID:GJbQOOZc
やけに突っかかってくる奴がいるね。
そういう奴にお勧めなのが競馬板!
あそこはオモシロ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:09:33.74 ID:vuWKAF/7
グッジョブこないだビーで叩かれてたやつだろw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:00:55.47 ID:jFPGW984
>>589
ヤマメに比べたら水っぽい感じがする。
特に食う価値もないと思うが、それを言ったら何でも価値無しになるな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:07:58.09 ID:Vs1wZR6u
身が柔らかいとは言われるけどふつうにおいしいよ
皮がしっかりしてるから身が焼いてる時にぼろぼろになることはないから見栄えは良い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:15:47.12 ID:z8dikRCX
みんな網どやってもっていってる?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:54:16.29 ID:vuWKAF/7
電車にもふつーにもって乗ってる←
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:37:25.84 ID:vSqQhgYX
移動は自転車か車だから悩むことはない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:46:08.41 ID:RHTl0D/5
自転車で普通にもっていってる?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:53:48.95 ID:7hh6o2+9
背負う
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:25:57.56 ID:vSqQhgYX
>>610
バケツと一緒に前かごに突っ込んで
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:12:34.75 ID:ogOxHR1i
東京だが15cmくらいのハゼ科を捕まえたがテナガを入れる時に張り切って逃げてしまった
無念...
どっちみち他の魚食われるから飼えなかったかもだけど
天ぷらで食えただろうし
おしいことした

今日は俺はバックに網突っ込んで出陣した
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:17:59.38 ID:ogOxHR1i
いやタッパーが25cmだから20cmくらいあったかもわからん

あと関係ないけど鮎が死んでたhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYqP-aBQw.jpg


しかしもう全然採れんね
ヌマチチ2
どじょう1
テナガ3
めだかとなんかの稚魚2ずつ
3:30〜5:00でこれはちとな...
場所みつけるのが下手なんだなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:18:18.75 ID:wVELM3bs
15CMってでかいなぁ。
ヌマチチわかる人間なのに同定できない種のハゼだったってこと?
なんだろう?
汽水域?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:34:00.76 ID:RHTl0D/5
いや...恐らくウキゴリだと思うんだけど
じっくり見ずにタッパーに入れてしまって
写真後でいいやーなんて思ってたらバシャ!とかいって逃げちゃったから断定できない
あんな大きいの始めて見たから自信はないんだ
間違いなく淡水域だよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:25:49.80 ID:8J/gdgv1
ウキゴリそんなデカくないでしょ。
ボウズハゼじゃないかね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:47:13.97 ID:dRek+hp6
いやウキゴリ以外とかなりでかくなるよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:25:27.03 ID:RcaZUAsN
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:45:31.99 ID:8Ndhm+CK
そんなでかいならカワアナゴじゃね?
http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M003509_1.htm
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:03:06.86 ID:0g4iu47I
これ色もっと灰色っぽくなる?
あとすくったとき全然動かなかった

逃げたの悔やまれるな..
とんでもなく惜しくなってきた
でも汽水域に遠いからな...
湾から30kmくらい
また行きたくなってきてしまったw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 17:53:32.30 ID:f7oQsMNc
誰かが捨てたドンコとかは?

あとは普段見慣れないサイズだと過大に感じがちだから、実際は12センチくらいだったとか。疑うみたいで申し訳ないけど。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 18:38:20.43 ID:nYCQrkwm
>>622
まぁそうだよね
写真も個体もないしな

ドンコ...いかついな笑
鮎くらいの細さだったよ

明日川行こうw
wktk
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:06:54.63 ID:3hXnFqm9
カワアナゴありえるかもね
近縁種にチチブモドキっているし
それほど似てるとは思えないけどどっか似てるからそういう名前なんだろうし
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:14:23.83 ID:kI2Msq61
じゃあワシはボウズハゼにしよう。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:34:27.16 ID:vZe4c4uB
くまんこじゃね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:44:20.15 ID:769EG3EA
クニマスじゃない?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:42:02.58 ID:syTTsONf
冬は魚どこにいんの?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:23:27.88 ID:vLGwO+yy
今日ガサりにいったらフナが一か所に何百匹と集まっててワロタwwww
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 17:29:06.89 ID:syTTsONf
うらやましすぎわろた!!
どういう場所?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:40:14.12 ID:vLGwO+yy
小川の淵にたまってたよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:57:50.67 ID:uN2CSi/g
寒くて魚も隅で固まってるガサるなら今!
種類云々を抜きにすればこれほどいい時期はない!!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:21:01.94 ID:lJHMEZSi
本日早朝、第三京浜で多摩川を渡ってるとき、ふと川を見るとガサ人オヤジが遠くにひとり見えました。
もしかしてアパッチですかね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:10:34.24 ID:mThigBMb
やっぱ淵か...
もっと狭い川見つけないとな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:30:20.33 ID:WN8vT+NW
冬は磯に行け
タイドプールにアユカケ取り残されたりすることも
たまーにあるぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:54:37.02 ID:zB42zjeM
アユカケが磯にいるの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:32:16.48 ID:/Ung1XsM
>>636
正確には川と海が交わる汽水域に多いよ〜
でも幼魚なら磯にもいるよ〜
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 16:59:50.56 ID:zB42zjeM
>>637そうなんですか!すいません勉強不足でした。完全な川魚だと思ってました。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:35:20.96 ID:ZbK0WHTV
みんなケンアパッチと遭遇したらどうする?
ぼくは逃げるかも(>_<)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:40:03.12 ID:hHrS3M2U
素通り
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:55:07.50 ID:/UPgptqK
>>638
アユカケは冬に海に降りて産卵すんだよ
で春から徐々に川遡上
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:52:47.80 ID:eNo4v1N1
密猟者には近づかないが吉
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:19:00.92 ID:virGhMCI
久しぶりで〜す!
ドンコカジカアユカケ最後にカキコした時と同じ数がそのまま元気ですよぉ^^
9月からちょっと忙しくなって来られなかったけど2日くらい前から3匹のうち2匹のアユカケが
ピンセットからクリルを食べてくれるようになってまぁ〜す!
10センチを超えたいちばん大きなアユカケは食べてくれない…
死んだメダカをピンセットから食べてはくれたけどねぇ…
これってスゴくないですかぁ!!
で飼い始めて7ヶ月半くらいになるのかな?ドンコですが
完全に成長はストップしたっぽいですぅ…
8cmで買って来るとき店員さんに「飼育下では15センチくらいまでですよ」って言われたんだけど
さすが店員さん!その通りになってます
15センチ弱でもう3ヶ月も変わってないから止まったね笑
カジカ2匹もほとんど餌食べてないようなんだけど元気いっぱい!!
年内はちょっと来られないと思うけどぉ…年明けにはまたゆったりペースに戻るので来るね〜^^
644底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2011/11/29(火) 20:19:50.70 ID:virGhMCI
>>643は私^^
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:39:06.40 ID:KO5v0nAN
まあ、まったりと行こうぜ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:49:17.01 ID:N8mcMOCy
>>644
おまえのなりすましに誤認定されて罵られたことあるぞ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:56:01.08 ID:PwRBjTBT
あら可哀想に。
私は千葉淡スレで自作自演とか言われて罵られたことあります。
そういう負けちゃってる人は上から目線で見守ってあげましょう。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 06:52:28.69 ID:eB1oJhg+
無理して反逆しなーいww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:12:06.68 ID:FFgwzUKP
岡山のとある川に行って来たが○○魚の捕獲禁止の看板みて調べてみたら市でそう言う法律がある事がわかった。
が、別に罰則規定などはないらしい‥‥
コレって採ってもいいの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:51:31.78 ID:oUCmIpOr
○○魚の捕獲禁止って書いてあったんだろう?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:54:22.99 ID:Ucbmhb6s
市町村で保護活動してますが罰則はありませんよ
まぁモラルの問題だな それと近隣住民には気を付けてな〜w
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:05:50.97 ID:eB1oJhg+
あゆもどき?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:20:33.75 ID:6syXgEfN
>>649
何採ろうとしてんのか分からんが禁止って書いてんだからダメだろ、莫迦か
俺は倉敷市民だが、たしか倉敷市の環境系の条例には規制する条項はなかった気がする
なぜなら岡山県の条例があるから
市町村の条例があってそっちが優先される場合は、この県条例以上に厳しく制限されてる可能性がある
どちらにしても違反したら中止命令や罰則をお見舞いされるフラグは立つ
県内で罰則がないなんてことはたぶんありえない
つか罰則云々じゃなくモラルを守ろうよ

ちなみに特定種の捕獲等は一年以下の懲役又は百万円以下の罰金ね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:42:56.11 ID:KAww7i5G
あ、クソコテの中卒メンヘラ売れ残りババアが来てるじゃん
元気してた?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:00:35.17 ID:oUCmIpOr
市で法律、ってことは条例みたいなもんかね?
モラル云々ではなく市でそう言う法律がある事がわかったのなら獲っちゃダメってこと。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:28:04.33 ID:Ucbmhb6s
いやいや 例えば立ちションや自転車二人乗りゴミポイ捨てレベルなんだわ法的に罰則規定があり立派な犯罪なんだが中々これで挙げられる事は少ないしあっても稀だ 見つかっても口頭注意レベル
尚且つこの案件は罰規定がないと来てる なら尚更その人間の人格モラルなんだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:36:28.26 ID:oUCmIpOr
いいえ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:04:37.12 ID:eB1oJhg+
まったくないわけじゃないからみんな捕獲をとめてるですよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:30:35.10 ID:oUCmIpOr
>例えば立ちションや自転車二人乗りゴミポイ捨てレベルなんだわ法的に罰則規定があり立派な犯罪

殺人も立派な犯罪です
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:32:56.98 ID:oUCmIpOr
モラル云々ではなくわざわざ看板に注意喚起してあって、捕獲禁止とあるわけだからシンプルに捕獲はダメ
尚かつ市にはその旨の条例が施行されているのであるなら尚更。
それ以上でも以下でもない。

以上結論
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:01:42.84 ID:uiGeFK0n
ID赤くしてる人はなんで現実で言うならまともなこと言ってるのに
2chだと変な嫌なやつ感あるんだろ
言ってることはその通りなんだけど...

とりあえずその魚種は絶対採っちゃダメだよ
書かれるなんらかの理由があるんだから
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:06:54.73 ID:Ucbmhb6s
連投で必死か?www

だからねボク捕獲禁止は当たり前なの条例が出てる以上捕ったら駄目なのね端からそれ前提で話ししてるの
それを理解した上で罰則もないから捕ってもいいですかってレスしてきてるんだろ
だからもうそいつの自身の問題な分けだよ捕るも捕らないもそいつの人格なわけ理解出来たかな?

殺人と立ちションはオマエの中では同レベルなんだなwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:03:54.77 ID:oUCmIpOr
やっぱり思った通りか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:08:33.16 ID:oUCmIpOr
人格は関係なくダメなもんはダメだね
ルールを守れない奴ってのは大概が中国系在日なんだよね〜
レスの付け方からしてこいつも例外じゃなさそうですな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:17:55.77 ID:eBUGWxC2
>>664
論破されると二言目には在日〜







実に分かり易い  
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:21:04.13 ID:oUCmIpOr
図星か
いや見透かしちゃって悪かったねw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:35:58.51 ID:6syXgEfN
>>653で想定してた条例は岡山県希少野生動植物保護条例だったんだが、
調べてみるとこれには淡水魚の指定種はないな
だがアユモドキやスイゲンゼニタナゴは法律でアウト
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:40:21.40 ID:uiGeFK0n
>>666
お前が出ていけ
いなくていいから
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:50:35.66 ID:eBUGWxC2
659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/30(水) 18:30:35.10 ID:oUCmIpOr
>例えば立ちションや自転車二人乗りゴミポイ捨てレベルなんだわ法的に罰則規定があり立派な犯罪

殺人も立派な犯罪です

ID:oUCmIpOr 殺人=立ち小便 同罪
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:56:39.31 ID:Ucbmhb6s
在日発言でコイツのモラルがわかった
程度が低い こんな奴がルールだのダメなものはダメだのよくスレ出来たものだwww

去れw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:31:44.06 ID:eBUGWxC2
>>670
ID:oUCmIpOrにタイバラやハクレンコクレンの話したらどうなるんだ?
ましてやチョウセンブナの話なんかしたら…w
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:07:58.09 ID:uiGeFK0n
もうこのクズのこと忘れよう
そしてみんな魚どうやって持って帰ってる?
今日タッパーにいれてチャリで帰ったら小魚全滅させてしまったんだが...
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:30:47.57 ID:AmZ1MJ0T
今日大阪の◯川でガサッてきた。ミナミヌマエビを20匹ほどGET。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:46:39.88 ID:nqunvlp2
もしアパッチ券と遭遇したら、挨拶くらいはした方がいいですかね?(>_<)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:52:04.03 ID:uiGeFK0n
アパッチすきやね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:52:45.09 ID:b6gC15W8
アパッチと遭遇したら一緒に潜れ
かなり寒い時期にも潜ってたりするからな
すげぇよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:28:07.46 ID:aZ95IOi4
>>672
乾電池式ブクブク→タッパーの蓋に穴→チューブ通す→気休め程度の濾過にロカボーイミニ。
上記をクーラーバッグに入れてから250ccスクーターのシート下に入れて運んでる。
シート下の空間は夏場ホカホカ熱くなるので500lmペットボトル凍らせたのを1〜2本同梱することも。
この組み合わせで片道3時間弱の海まで磯遊びや川でガサガサ行って死着は無いわ。

できればクーラーボックス化してバイクのシートにくくりつけて「活魚輸送中」の表示を・・・いや、なんでもない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:49:57.10 ID:HLAbduUp
>>649
俺は大田市に住んでるが魚は多分違うだろが似たような法律があるよ
こっちも市の条例で採取を禁止してるけど罰則はないらしいんだ
だからか分かんないけど春〜秋にガサとか釣りやってる奴いるけど警察も見て見ぬフリだな
夏場に1日10人くらい見たがモラルを少しはもって欲しいな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:33:51.01 ID:TUt/9Epe
これぞ自演おっつー☆だな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:50:17.69 ID:TjdCJWOA
コイツの特長
論破されると在日発言
ID変わると自演乙
何が何でもルールはルール ダメなものはダメと正論武装
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 08:51:18.49 ID:BP1aXR0o
まさにガサ男達のカリスマ、それがアパッチ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:14:16.74 ID:BP1aXR0o
>>680
自演じゃないならスルーしろって、事を荒立てるな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 09:42:36.24 ID:TUt/9Epe
タチションしている方を見た
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:08:33.56 ID:TjdCJWOA
輸送は発泡スチロールだな 水温変化もほぼ無いし
勿論蓋付きエアレでな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:09:14.15 ID:BP1aXR0o
ほぼ死魚をださずに運べるよね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:13:27.28 ID:TjdCJWOA
うん まず死なない ただ一つ横着してそのまま飼育してしまう
ミナミヌマエビ100匹近くそのまま放置で2週間…ドンコの餌用やけどね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:04:41.07 ID:BP1aXR0o
餌ならそれでいいと思う。
変に水槽で飼うと情が出てしまうからね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:30:41.45 ID:8ftLEtgq
この時期ってどんな魚採れる?
寒くて川に入りたくないが・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:19:08.28 ID:ircS3MXd
メダカとウキゴリとオイカワはとれた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:11:46.71 ID:Deof2Fod
ギンブナ ヌマチチブ オイカワ アブラハヤ モツゴ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:28:07.43 ID:8ftLEtgq
ヤッパ寒くなって採れる魚種が限られてくるのがツライ!
だが冬にも負けずガサるぜ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:44:19.62 ID:tZ7SzFYA
真冬でもカジカは元気だべ
繁殖期だし
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:53:28.27 ID:ircS3MXd
どこにいるんだよ_| ̄|○
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:58:41.69 ID:tZ7SzFYA
カジカ小卵型は川の中流形態のとこでパンツ脱ぐ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:26:05.08 ID:NdDllVxc
寒くて川に行きたくないから昔のスレ読み直してると余計にガサりに行きたくなったんだな〜
早く春にならないかな〜
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:55:30.52 ID:mAx9nUJP
このクソ寒い中ガサったら事故りそう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:01:52.17 ID:4h9OEV3L
ウェーダー神だよ
俺も今年デビューだけど全く寒くない
むしろ暑いくらい
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:34:13.51 ID:MFDhwAyv
ウレタンみたいな素材のやつだよね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:51:13.33 ID:YgWCuG88
お前ら気を付けろよ

エビを獲ろうとして溺死

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322892079/l50
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:20:14.70 ID:/z3TcHoQ
>>678
罰則がない条例は守れないだろう、何を考えて条例を作っているのか
必要な条例なら守れるように罰則規定を作ればいいのに。
それとも必要ではないが条例を作ってみたりして遊んでいるのかな役所は。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:24:26.90 ID:/BLBKCaA
いやいや
罰則がなくても禁止されてるものは禁止でしょう、それが法でありルールじゃん
取り締まるためにきちんと規定して罰則も導入したらいいってのは個人的には同意だけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:25:27.18 ID:c7GKpmjc
30キューブ立ち上げたんで久々にガサってきた。
収穫は巨大ミナミヌマエビ(3cm級)、スジエビ、カジカ(ドンコかも?)マドジョウ。
移動して、メダカ、ハゼ系の何かの稚魚、水カマキリ、マツモムシ。
ミナミとドジョウ、メダカをキープしました。
カジカは初めてゲットしたのですごい後ろ髪引かれたが、飼育する自信がないのでリリースしますた。
@岡山県北部

ホントはしまどぜうがほしかったが、唯一とれたマドジョウで我慢したなんて言えない。     
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:28:46.82 ID:fETIm9rR
あったかいからな
東京の10月〜11月くらいにとれる魚な感じだな
羨ましいわ

本当に羨ましいわ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:21:07.56 ID:suxcQv+P
やっぱマドジョウよりもシマドジョウだよな
マが悪いとかじゃなくシマがスタイリッシュすぎるって意味で
705川人:2011/12/04(日) 16:53:35.87 ID:RmaHa/nX
久し振りにガサって来ました!
昨日までの雨で水量が増して濁ってたから浅い川に行って来た。何時もより水位40cm位が上昇してたが濁ってなかったからセーフ
エゾウグイ3 カワムツ6 スジシマドジョウ3
ヤリタナゴ3 コイ1 ギンブナ3 メダカ大量
タモロコ大量 オイカワ大量 ミナミヌマエビ大量
出雲ナンキン1 この時期にしては.なかなかの成果ですよね?
魚の大体は逃がして出雲ナンキンは近くの子供にプレゼント
コイはデカすぎて運べず(約70cm)
エゾウグイは帰って汁物にして食した!美味い!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:51:17.72 ID:kIONl2fl
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:59:18.64 ID:6ubiNlMU
流石に寒くなってきたけど、今日は暖かかったね。
上は長袖二枚きたけど下は短パンにサンダルで全然ガサれましたよ。
相模川水系でドンコを狙ったけどまるでダメでした。
ミナミ、チビザリ、極チビサワガニ、大量で魚はアブラハヤしか採れなかった。
新ポイント開拓は効率悪いけどわくわくして楽しいです。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:23:59.03 ID:NeNE/wsO
>>705
出雲南京てマジで?
養魚場から逃げたのかね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:22:32.96 ID:cf7+m8EV
俺も思ったけど、選別漏れを川に捨てるって奈良郡山の人が言ってたからその類いじゃね?
川で繁殖できるとも思わないし。速攻でサギの餌にんるんじゃね?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:29:59.12 ID:M+3NG30c
>>705
すげえ
テクの問題なのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 04:58:59.43 ID:ka7pNGvd
>>710
「水量が増して濁ってたから浅い川に」ってあるだろ
平時はシケた支流でも増水時には本流から集団避難してたりするから狙い目
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 15:51:50.71 ID:NF0vmEBQ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:38:54.74 ID:5bttoua2
>>712
イカにもだな
羨ましい...
714川人:2011/12/05(月) 21:59:53.41 ID:oQzoesz6
>>709
選別とは多分違うと思います
選別なら1回目は色が出る前(形や背鰭)2回目は色が出てからするそうです。
今回の出雲ナンキンは10cm位で色も良く四つ鰭で見た感じ病気は無し!
出雲ナンキン飼ってる家は結構多いので誰かが逃がしたやつじゃないかと…
夏場には出雲ナンキンが川を泳いでるのをたまに見かけますが…
>>710
この時期ならテク云々よりも如何に魚の溜まり場を見つけるかが重要です!
今回は.たまたま増水していて浅い所にもいましたが.やはり深みに多いです
テクが必要に為るのは春〜秋に掛けてですね。
まぁ元々島根県の東部は種類では他の県には叶いませんが?魚の数なら多い方と思います。夏場は.あり得んほど魚捕れるから
でも最終的には運と如何に魚の居る川を知っているかでしょうね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:51:16.81 ID:V673lxTH
>>714
勝手にきめつけてすまんかった。
ま、川に金魚や錦鯉など人工的な色彩の魚がいるのは個人的に好きではないんで。
でも、子供が喜ぶならありなのかな?
実際、その金魚が自然繁殖するとも考えにくいしよいのだろう。

でも、天然でもないのに天然記念物って、違和感あるよね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 10:14:27.70 ID:Gq66rUdf
>>672
活き餌用のクーラーボックスが結構良いよ。
手ごろなサイズあるし、エアレ用の穴も開いてるし、安いし、見た目もそこそこ。
蓋が密閉型じゃないから、移動中の揺れで水がこぼれないようにビニール袋併用したりちょっとだけ工夫が必要だけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:01:47.12 ID:kU7DpwEs
>>714
最近はミナミアカヒレタビラは採れませんか?
もし♀でも採れたらうちの♂と交換してください。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:29:06.47 ID:PujNuMzr
えーよ!
719川人:2011/12/06(火) 22:45:55.42 ID:z98WnP77
>>717
それが聞いてくれよ.ミナミだと思ってた稚魚が大きく為ってカネヒラの幼魚だった事が判明した。
昔はカネヒラが山陰に居なかったから形と後ろの線で騙された!!
ある程度ミナミの生息地は絞れているがまだ川までは分かって無い
宍道湖に流入する河川に生息してるらしいが‥‥
人に聞いた話だと太田市には.ミナミが大量にいるらしい(条例で捕れんが)
羨ましい話だが来年は4月〜ミナミを求めて新しい川を探しに行きたいが
誰か宍道湖辺くでミナミのいる場所か情報知ってたら教え下さい。
今も生息してるか直ぐに調査に迎いますよ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:50:54.36 ID:23CPYyMK
>>719
エゾウグイって島根にいるんすか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:51:06.25 ID:e3JgzsR/
来なくていいよ。トリコ野郎
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:12:47.36 ID:mgnVy4yX
こんなとこに棲息地書けとか頭おかしいだろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 17:22:50.53 ID:CXVu/dKb
川人死ね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:24:45.01 ID:Lt39Lcva
>>719
島根まで魚求めていくやつなんて折らんから場所知るやつなんていね〜
宍道湖なんか更にいかん
>>720
エゾウグイなんか沖縄いがいどこでもおるわー
>>722
>ミナミのいる場所か情報知ってたら〜
棲息地書けなんていってないだろもっと読めよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:32:35.68 ID:f1hW9ZQM
ガサガサの会話においている場所って言えば、普通の日本語なら棲息地と同義だろ
違うならどう違うのか説明しろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:47:19.70 ID:mPbd9AbB
>>719
ミナミじゃなくカネとは残念だね、昔はミナミよりカネが人気だったようだ
けどミナミの繁殖力は弱いようなので少なくなってきたようだ。
ミナミがいるところはカネやタイバラの生息場所とほぼ同じ様な所とみていい
と思うけど。基本的には貝のいるところの少し上の方。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 06:11:26.91 ID:F1byty6U
川人は多分嫌われるタイプだと思う
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:41:04.12 ID:zHQtLJxo
寒いけど、ガサ欲に負けてガサってきた。
巨大シジミ(100円玉大)と、同じくらいの大きさの米粒型の二枚貝、そしてマドジョウさん(5cm位)ゲット。
二枚貝は、早速タナゴたちにチェックされてたw

この時期はさすがに水草探すには寒すぎたわ。エビモとアナカリス位しか見つかんなかった。

朝夕は雪が舞う季節だし、次は春までお預けかな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:50:27.81 ID:XYh8TMDQ
>>724=川人
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:06:31.72 ID:0MYUhW8H
>>727
>>729
違うと思う。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:13:23.76 ID:cgmJZzPL
>>728
河口の方?
732かばとっと:2011/12/11(日) 19:26:56.99 ID:73jxKUhy
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:43:39.55 ID:cgmJZzPL
誤爆すまん
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:03:48.31 ID:/TW3xqj7
>>728
タナゴはシジミにも興味示すのか?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:05:56.06 ID:/TW3xqj7
あっ、ごめん。
別の二枚貝の方か。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:53:50.98 ID:zHQtLJxo
>>731
いや、岡山のかなり山間部。先週は、道に迷って源流通り越して山陰に出てしまった。(-_-;)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:00:31.51 ID:zHQtLJxo
>>734
シジミも2センチ近いと興味津々で偵察してるけど、シジミじゃない方の二枚貝には擬似産卵行動が見られる。その大きさじゃ産卵無理だと思うけど。
水槽飼いで、季節勘違いしてるのか、産卵管伸ばしまくりw 雄の婚姻色はまだいまいち。
738川人:2011/12/11(日) 21:14:18.44 ID:jnfCVuFU
>>725
言葉足りずにすいません生息地はカキコ禁止なのは.知ってたのでメールで教えて欲しかったです
情報ってのは生息環境が知りたかったので‥‥
言葉足りずスミマセン。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:02:24.05 ID:UGTyW94a
思い込みで突っ込んじゃったけど、そういやそうか、直接やりとりできるもんな
ここの住人なら書き込んじゃうような人はいないと思うけど、万一があるから条件反射しちゃった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:25:21.77 ID:y7tEM94i
魚の名前教えてください。

1.捕った時はキレイな婚姻色みたいなのが出てましたが、今は黒縞模様にかわってます。
https://lh5.googleusercontent.com/-aRcXe1DajmU/TuNihQaPYeI/AAAAAAAABZ0/Pd5URcUd9Lg/s0/IMG_2098.JPG

2.手前の緑っぽいラインが入ってる魚
https://lh6.googleusercontent.com/-1RafSfnq43A/TuNihsRN2HI/AAAAAAAABZ4/--2NIL4KvSw/s0/IMG_2119.JPG

3.手前と真ん中の魚。2匹は同じ形ですが真ん中の魚は背びれに黒点があります。
https://lh5.googleusercontent.com/-LGhKMOXsAsI/TuNihYi4Y_I/AAAAAAAABZ8/agwY4KgF_Wk/s0/IMG_2121.JPG


3はタナゴですかね?
背びれに黒点があってもなくても同じタナゴ?


1.はブルーギルという回答を別のスレで頂きましたが、2,3が不明です。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:44:34.71 ID:UGTyW94a
1ブルーギル 2オイカワ 3タイバラ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:52:58.73 ID:cgmJZzPL
>>741であってると思う
マンドクセで気がつかんかった悪いな

オイカワ野生種だと形綺麗だな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:09:52.61 ID:y7tEM94i
ありがとう。
タイバラというのは正式名称タイリクバラタナゴであってます?
外来種だったんですね。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:22:09.76 ID:+AmKmgoC
あってますね、ニホンバラタナゴの可能性もありますよ
腹びれの白い線に注目してみてください
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:29:12.74 ID:khrgf6+6
よく知られてる所以外で、ニチバラの採れる場所もあるのかなぁ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:29:13.89 ID:n4NYBZgT
可哀想だがギルは処分してね
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:55:22.12 ID:nClUyDHa
>>746みたいな奴がどんどんエスカレートして殺人を犯したりするんだろうね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:04:34.81 ID:n4NYBZgT
>>747
実に解りやすいw
こんな妄想家が人殺すんだろうな

オマエ他スレでも荒らしてるんで以後スルーだわ かまってちゃんwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:32:33.87 ID:nClUyDHa
やはり思った通りだ
慌ててる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:35:50.86 ID:IGweQzAy
じえんおつ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:41:06.88 ID:nClUyDHa
バレたかw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:47:55.51 ID:Jm1D1YwP
ギルとか腹掻っ捌いて卵巣引き摺り出して地面に卵巣叩きつけて踏み潰す瞬間とかゾクゾクくるよね
たくさんの生命を踏み殺したっていう実感が半端ない
それでもギルは生きてるから内臓引っ張って口動かしたりして遊んでから心臓みたいなところ握りつぶして殺すとき更にゾクゾクするよね
しかもそんな事しても外来種だから誰も文句言わないし最高だと思う
仲間がいるみたいでうれしい

引かれるからあんまり人には言えないんだよねー
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:36:46.99 ID:nClUyDHa
妄想乙とだけ笑
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:51:28.96 ID:Jm1D1YwP
すまん読み間違えてた
殺人みたいだよねってよんでた
キモいこといってごめん
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:59:06.99 ID:+AmKmgoC
>>747
お前の妄想の方がやばいよ
ルール違反の可能性を指摘して対策を提案したのに酷い曲解をしたな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:02:34.86 ID:nClUyDHa
へ〜意外と反応あるじゃん!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:12:03.59 ID:Jm1D1YwP
ちょっとマジでこいつ特定する努力してみる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:13:58.13 ID:nClUyDHa
そんなことよりラーメン板に来いよ!
人いっぱいで反応すぐあるし面白いぞ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:16:42.16 ID:Jm1D1YwP
無理でした
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 22:11:39.38 ID:AfKzwfJo
糞寒いが快晴なんでガサってきた
凍傷になるかと思ったが
カジカ小卵型がけっこういた@駿河
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:16:42.08 ID:Ml3+H5wV
>>760
狩野川?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:32:15.01 ID:FwvenT44
ここだけの話魚の餌ので雑菌気にしてるやつなんなの?
馬鹿なの?
ボウフラの雑菌大丈夫なの?って馬鹿なの?

そんなこんなで明日元気に生き餌とってくる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:49:31.27 ID:6LX29djd
有益か無益かはともかく、心配する姿勢自体は間違って無いと思う
いやぶっちゃけ無駄な心配だけどな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:58:25.28 ID:UUDC5NE4
確かに性格悪かったかもはんせーする
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:37:52.89 ID:/UfYdt0Z
さすがにもうぞうりでガサガサは無理だわ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:10:25.75 ID:/BF0jfT0
>>761
@浜松エリア
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:13:14.29 ID:/BF0jfT0
そいえば駿河じゃなかったな 遠州になるのか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:32:08.84 ID:a7AUeLTq
今日は雪舞ってたし、今年のガサは終わりかな。先週のガサで採ってきた淡水シジミ、味噌汁にでもしなきゃ水槽崩壊しそうだw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 03:26:43.97 ID:IwQFxs4B
近くの田んぼの用水路にマシジミだかタイワンシジミだかが居るけど、ヤマトシジミ以外の淡水二枚貝って美味いのかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 08:29:17.29 ID:QMqVki1m
>>769
マシジミもタイワンシジミも美味かったよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 10:03:07.83 ID:9Dv1XxW1
タイワンシジミは食べたことがないけど、マシジミは美味い
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:59:35.15 ID:pawgwthn
シーズンオフだな…誰もいねぇ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:04:46.84 ID:fx7yBhiF
だって寒いもん
春までこたつでぬくぬくしとくわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:19:23.28 ID:FifvNOq1
多摩川、二子玉川付近で誰かいこうず
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:41:38.44 ID:NDjwkVtQ
来春くらいにそのあたりに引っ越すんだが、何か面白い生き物とれる?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 13:40:39.67 ID:dp9huDij
>>775
おお!いらっしゃい
そうだな...鮎がかなりおおいな
ニゴイ、モクズガニ、ナマズ、うなぎ、いろんな色のメダカwあとは各種熱帯魚かねw時々本当にとれる
たまにだけどね

それから鮭だな
普通+放流魚って感じだな
もうちょっと登ればスナヤツメとかとれる
あとギギとかか面白いといえばそんな感じかな
中流ー下流の魚全般がとれる
どこから来るの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 15:36:16.73 ID:NDjwkVtQ
おぉ、かなりの経験が入ってそうなデータをありがとう!
そんなに採れるのかー
そこんとこさすが多摩川というべきか、すごいなぁ

埼玉に住んでるからそんな遠くないんだが、如何せん今は家の周りに水辺が無く、車や自転車みたいな足も無くてねぇ
今回運良く川の近くに引っ越せるから、今から春が楽しみだ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:27:52.82 ID:hP5x/f8F
川遊びじゃないんだけど、兵庫県では冬になると、ため池の水を抜く場所が結構あって、魚は捕獲して、肥料などにするらしんだけど、そういう都道府県って他にもある?水抜きした後のため池はサギ類の鳥がいっぱい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:39:55.23 ID:0EA/FkEZ
冬にキラー仕掛けてオイカワ入る?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:08:30.47 ID:9pyqGYY8
>>777
冬と春先はあんまりいないけどね
ラッキーセブン!レッツエンジョイ川!
>>778そのスレがある
ためいけ 池干しスレ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:15:07.76 ID:6SDSrLU7
農業用溜め池は管理水源なんだから保守点検は必須
だが結構大変なんだろうね、農家は少数高齢化してるし、地域ぐるみでイベント化してやろうよという形にしたいようだ
そういう環境保全系の組織に農水省農村振興局が交付金を出してて、その指針の中にも水抜きがある
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:17:36.60 ID:1Gv8Zfjf
バサーがきれてるコピペみたことあるわ
水吸って池干しするの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:00:49.88 ID:1pAVYyP/
>>779
条件悪いシーズンはキラーよりもモンドリのがまし
キラーは入り口以外でもエサ臭ばらまくから効率悪い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:44:45.80 ID:as27+l44
>>782
溜池の底にでっかい水栓があるの
近所の養魚場がそこで鯉飼ってて
水抜きの時に近所総出で鯉捕獲という年中行事があったわ

今はもう田んぼも減反で殆ど無くなり
農業治水としての機能を失った溜池は
バサー歓喜の釣り堀となってしまってるよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:49:25.13 ID:kLU9ucNw
>>784
そうなんだ..じゃ天然の池は池干しできないのか
ありがとう
日本の水場は水が豊富な分海外に比べて二次産業が発達しないからな..
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:01:56.50 ID:qCK8sMwL
サイホン使う荒業で池干しすることも不可能ではない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:32:48.38 ID:uaw1nWsr
魚も吸っちまうw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:49:24.04 ID:6wnKpHcT
自分ではやれもしないことをほざくものではないぞ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:20:52.81 ID:mzBH88G6
                    あまり私を一人にしないほうがいい
                     ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        :☆:                    ___
      .::* ◎.。     +        . /    \
+    .::彡彳*‡:*..              | ^   ^ |
    .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:, +          | .>ノ(、_, )ヽ、.,|
   .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::..           ! ! -=ニ=- ノ
 +.,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:..            \`ニニ´/´ヽ、
 ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓:ミ:,,  +      /    _    l
 .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..       /  ̄`Y´   ヾ;/  |
.:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.____,|    |    |´  ハ
     ;■■■■;            |    |    |-‐'i′l
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:22:21.20 ID:TzPhzpf8
みんなどんな網使ってんの?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:39:08.95 ID:wY0U+d+m
今年の締めとして、皆のタモ自慢が始まるよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 19:39:55.45 ID:TzPhzpf8
ふふふ私のダイソー100円網に勝てるかな...?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:53:49.19 ID:Hadp22k5
元漁師のじいちゃんが作ってくれた頑丈な網使ってた 昔の話ね 竹刀程の太さ 網はめったに破けないが、破れたときはじいちゃんが見つけて直してくれてた
懐かしいよ じいちゃん そして川
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:54:46.89 ID:GmTF2I4J
>>792
ダイソー!息してるか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:00:40.62 ID:bf1Z8zXt
俺のチタンフレームラバーネットのガサ網には勝てまい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:03:30.78 ID:iW+aMu22
それどうなってんの?w
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:24:29.60 ID:fJ/YoQxj
これはアルミだけど、ラバーネットというとこういうのか?
http://www.fishing-you.jp/images/item/4997223274300-l.jpg
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:32:26.77 ID:iW+aMu22
かっこいいな
川魚とれんのか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:02:45.10 ID:tce4JbFh
百均のとかはテコの原理で振り回すとすぐ折れるよな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:04:28.27 ID:jFPaEOn7
テコの原理ってどう活用するんだよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:05:25.98 ID:6RIQ27t9
>>797
何このお高そうな網は

俺は釣具屋で買った1000円くらいのタモと
100均の金魚網(大)がメイン
石の下に入り込んだドジョウやドンコ類は
柄の長いタモより、金魚網の方が捕まえやすいし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 21:59:26.96 ID:jFoicFIl
視認してから捕まえるの?
俺も釣り具のってか上州○の1000円くらいのだな

○州屋店員めっちゃ愛想悪い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:24:19.28 ID:ZOcDjNro
岩の裏側は適当に。
たまり場は目視
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:16:18.80 ID:qcSaZroU
明けましておめでとうガサをやってきた。
今年は水温が高いのか?例年だとこの時期、魚影が無い所でも魚が泳いでる。
ヤリタナゴとツチフキとミナミをお持ち帰り。

岡山
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 18:33:15.75 ID:Y3nlKJ6i
四国って県民性がいいよね、大好き
知り合った人は良い人ばっかりだし住んでた時も皆親切だった
今は北陸だけど排他的で陰湿で差別が酷くて最低な県民性
ガサガサしても大した魚いないし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:20:05.41 ID:tDMgNJ8N
その通りとしか思えない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:38:26.46 ID:/ccP/VGM
今回、地震で亡くなられた地域の方と、四国の方を比較すると人格が全然違う。
東北の人は、自分の物を奪われまいとする陰湿な人が多いが、四国の人はむしろこちらに分け与えてくれる温かい人ばかり。
ガサで全国を巡る中で、同じ日本人なのにこんなに違うのかと驚かされた。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:45:30.52 ID:1QDFFy8Y
北陸と東北を一緒に語ったら駄目が

だがしかし
ガサで全国巡る人生は羨ましい限り
ボッチは寂しいよう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 21:48:06.97 ID:9vbm3aIg
おいおい、どの程度知っててそんな事言ってんのか知らないが、あんまりだろう
俺は岡山なんで東北や北陸は行ったこと無いから全力で反論はできないが、偏見を吹聴するのはよくないぞ
四国の人にいい人が多いのは同意するが、すべてってわけではないし、どこもそうだろう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:23:33.15 ID:/ccP/VGM
両方、長期間滞在したが、たまたま良い人ばかりだったとかで片付けられるレベルではなかったように思う。

岡山は良くも悪くも酒と女が好きな人が多かったな・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:31:46.87 ID:RgCDE+aY
四国はお遍路さんの土地柄だから他人に対して温かいね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:36:44.16 ID:8LaOTjLU
まぁ偏見はあるかも知れんが興味深い話ではある

東北は食い物に困ることも多かったろうし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:56:12.87 ID:/Z+IXKQ4
寒い中、気合い入れてガサッてきたがアブラハヤとマドジョウしか捕れなかった
ついでに海へ行き漁港脇のアマモの繁殖してる場所ガサったらタツノオトシゴを15匹捕まえた(リリース)
アオイガイの殻もたくさん拾えた
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:02:29.61 ID:+eK3l1LU
すげぇな!タツノオトシゴ
ガサガサでとれんのかよ!

どうやってガサんの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:35:26.84 ID:87bU3GLn
帰省で広島→島根の中国山地超えしてきた。ガサリたい川多数あったけど、今の季節は無理だわ。早く暖かくならないかな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:43:12.26 ID:iUH8DHy2
>>805
おっと、富山の悪口はもっと言え
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:46:49.01 ID:LgZDz3qJ
>>800
剣道しているひとならわかる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:31:15.03 ID:XuWaqOAj
剣道二段だがわからんwz
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:58:15.04 ID:hGoh3Re5
最近よく護岸工事してるなぁ
災害防止になるのは良い事なんだろうけど
草木や石が無くなるのはさびしいな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:34:06.23 ID:kQwr0ygJ
誰だよ宍道湖にガーを放流したのわw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:26:41.21 ID:o2S3XI9P
そこ笑うところじゃねえよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:34:56.21 ID:VDmDaW7u
これ、何の魚か分かる?
ttp://005.shanbara.jp/hobby/data/p1005009.jpg
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:47:55.23 ID:tuSIF8eL
死ね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:17:13.13 ID:A8moi7S4
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 19:54:34.01 ID:Zh7a/U92
>>822
むりだろw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:00:20.78 ID:JcnDjLCf
誰かエスパーはいないか?w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:50:47.28 ID:XTYGw8Zd
めだかではなさそうだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:32:01.56 ID:8j0hFpZS
>>822
カメラにチューリップマーク出せるか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 18:57:29.13 ID:/f3P7QeD
中古車で初ガサガサに挑戦したいんだけど初心者にオススメは場所ある?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:21:20.04 ID:sDS2lBRY
釧路湿原あたりかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:19:31.66 ID:hg10xcQU
ガサしたらその地域には元々いないはずだけど、保護対象の希少種をみつけた場合

経験者がいれば、保護するために取った行動とその結果どうなったか教えてほしい?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:22:26.29 ID:feSjjBZa
アウトドアが趣味で生き物好きな女子をガサに誘おうと思っている
流石に冬ガサは厳しいかなあ
暖かくなるまで悶々としながら待ったほうがいいんだろうか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:39:27.76 ID:hg10xcQU
彼女がガサ経験があり、興味をもっている生き物とか見たいとやまないものがあるなら構わんが・・・
アウトドアが好き、生き物好きだけでは、冬傘のハードルが高すぎると思う。
あとな
もし832がずっと追い続けてきた獲物が目の前に現れた時、彼女が帰りたいと言い出したらどうするw
冬傘するくらいやり込むおまいさんは獲物を見逃せるのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:51:01.83 ID:feSjjBZa
獲物は見逃せない(`・ω・´)キリッ

夏までまってキャッキャウフフしてやるわコンチクショー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:07:19.91 ID:aSaxo94k
もっとほかの趣味を見つけるんだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:14:43.42 ID:rZQFLdSg
ガサガサしてきたのだが、小さい魚がたくさん取れた
よく見ると少しギラギラしているのだが、これは一体何の魚だろうか?
スマートだからウグイかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:55:46.11 ID:l77Pn3zd
オイカワに一票
ってかいま
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:55:58.87 ID:l77Pn3zd
ってかうp
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:11:42.91 ID:TgAT9Ehe
>>719
川人さん、ガサにはとても早いがうちのミナミアカヒレタビラUPしておきます。
昨年6月に生まれたものです、参考にしてカネヒラと間違わないようにしてね。
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120116121035.jpg
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:00:20.31 ID:dST9X+/s
オイカワすげぇ速度で大きくなるのな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:16:16.49 ID:yiQsY+YF
>>832
冬ガザも自然好き女子なら余裕
外遊びネタの少ない冬ならなおさら面白がられた
もち胸ウェダーは必須だがな
あとタイトなゴム手も
無かったら濡らしてもいいから軍手してると霜焼けにはならん
冬はウェダー内が蒸れないからある意味快適
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:55:03.30 ID:5YuZ3SsJ
胸までいらないだろ

ケツでも十分

最高腰だろ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:28:34.35 ID:DQ9EhCPK
>>842
おまいはコンパクト命の自転車ガサ専門の厨房か?
ガサはボサ狙いばっかじゃないぞ
箱メガネ&エビタモで底モノ狙いなら胸ウェダー買えばよかったと後悔すっぞ
ゴロタ場や水中岩場なら箱メガネ&エビタモのが効率いい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:14:18.17 ID:Pk3NFh+m
季節ごとに方法を変えるのだ
845川人:2012/01/17(火) 20:32:15.62 ID:cQ59qLkx
>>839
ありがとうございます!参考になります。
今は,時期としては早いですが今年は4月頃からアカヒレ探そうと思っています
まだ生息場所の特定が出来ていませんが.今年はガンバってみます!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:48:05.21 ID:T37fXCJa
大田市のアカヒレタビラは採っても罰則規定はないそうです。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 07:56:29.35 ID:3f9GCtHA
若かりし頃は地味に風花が舞う日でも短パンで川に入って箱メガネを使って生物観察していたな。今じゃ入って数分したら参ってしまいそうだ。早よ夏になれ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:50:23.59 ID:1pgN3Cjf
>>847
真冬に短パンはつらいな
大人になったらやはりこれだろう
先人の知恵は偉大
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120118104459.jpg
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 10:57:41.27 ID:Txumzn7R
>>848
日本の伝統文化だから
これならきっと職質も免れるよな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:00:01.78 ID:V6U+cjaO
100%アウトwww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:22:51.25 ID:3f9GCtHA
>>848しゅっくえる?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:25:54.18 ID:Y5wGfG0b
うちの社長にそっくりだw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:33:46.79 ID:w930B+3g
>>852
良い会社だな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 06:42:33.49 ID:bWNSH2Vq
近所の昔ながらの小川にコンクリの側溝を埋め込む工事が入った
メダカを始めたくさんの魚がいる場所なのに
仕事がないからって無理矢理こんな意味のない工事入れんなよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:55:48.36 ID:1rqJe2OT
意味はあるんだけどな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:48:30.75 ID:I6ntxuel
行政側の立場のみに通用する意味があんだろ
ヤツンバダム流域の人間はヤツンバ無くても普通に暮らしてたが、
それでもヤツンバ無理矢理作るみたいな意味がw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:07:33.00 ID:Iftz9TuY
決め付けは良くないな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:16:30.98 ID:zH5g0TQ0
建設業界者だけどやらなくても良い工事なんて山ほどあるよ。
どう言う事か書かなくても分かると思うけど。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:27:19.91 ID:U+uAyE6B
やる事によって、世の中が潤うんや
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:30:08.92 ID:zH5g0TQ0
潤うのは社長とお偉い先生方だけです。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:40:03.52 ID:U+uAyE6B
現場で昼飯くうやろ?近所の店にも金おとすんや。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:46:06.96 ID:cs4kvjw8
>>860
お前が給料もらえて生活できてるじゃん
俺的には無駄に護岸工事なんかされたらかなり哀しいけども
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:52:32.87 ID:b5pRnBSk
側面だけの2面護岸だとなんとか魚も戻ってくるけど
3面護岸にされちゃうともうだめだよね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:05:25.10 ID:o3kGy/M2
地元の3級河川に、定期的にパワーショベルが入って川底を均していくのが気に入らん
雑草掘り起こしてまっ平らにして、一体誰得
天然国産モスをうがして
メダカやイモリがのんびり暮らす浅瀬を無くして
ヌートリア親子とカモ一家の巣を壊してどうするんだ
865建設業者:2012/01/23(月) 22:38:06.54 ID:Wd0C+t6X
雑草処理や用水路コンクリート整備などは、地元から役所に要望が出て予算がついてるんだよ!
勝手に工事してる訳ではないだろ?
建設業者のせいにすんなや!カスども!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:43:57.90 ID:5rOpsukY
以上カス呼ばわりするドカタでした
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:46:40.29 ID:o3kGy/M2
>>865
その要望ってのがね
本当にごくごく一部の、ぶっちゃけたった一人の要望でも通るのよね
でも「自然を破壊しないで。そのままにしておいて」って要望は通らん謎
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:50:01.17 ID:cs4kvjw8
浚渫じゃないの?
川が詰まったら鉄砲水の危険、淀んだらヘドロが溜まったり臭いが問題になったりする
ないとは言えないから天災に対する備えとして治水は重要だとは思うぞ
自然が破壊されるのを見るのは気分がいいものじゃないのは確か
環境に寄り添ってきた日本人の感性か、洗脳の類か自分でも判らんが
869建設業者:2012/01/23(月) 22:57:40.74 ID:Wd0C+t6X
>>865
お前は無職だろ。
カス。

>>867
用水路に隣接する田んぼの持ち主の要望などが改良区を通じて上がっていく。
工事すると、まずメダカの数が一気に減るな。
まあ、メダカなんて金にもならないものを守る奴なんて居ないが。

>>868
浚渫は、水門や橋脚に水草が引っかかるのを防止するのが目的で行われることが多いな。
河川については、ヘドロの除去工事などはほとんどない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:32:45.51 ID:jJTFT82P
利権が絡むと自然破壊なんて何とも思わないんだろうね
例えそこに天然記念物がいようとも利権が大きければ大きいほどもみ消されるみたいな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:18:13.31 ID:Q4aN1Qog
>>869
ドカタ反応www
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:39:00.24 ID:TfXSl0RX
>>740
ギルは飼うの犯罪でっせ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:32:20.04 ID:60KipqCw
>>864
そんな事されたら晩飯がわびしくなるな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:38:10.99 ID:InCyY/9c
>>864
なんでそんなことするんだろうな?
それをしないと、外側が遠心力でどんどん削られていくのかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:10:09.66 ID:+sEC95W1
>>874
予算減らされるのが嫌だから 毎年用も無いのに工事工事
876建設業者:2012/01/25(水) 12:18:55.22 ID:idq7z3YQ
用も無い?何を言ってるんだ?
河床整備は、洪水時の氾濫予防にやってるに決まってるだろ。
お前は民主党員同等の脳みそみたいな奴だな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 12:29:15.28 ID:HdDPNQOY
まぁ、100年に一度の為に今するんか?って話が311以降事情が変わってきてるんだけどな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:28:12.06 ID:Baewmdmx
人工地震によっておこされる津波対策
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:12:57.94 ID:Z2CRVDPn
>>876
工事ありきの公務員論法乙
ダムで水を止めるから増水時に土砂が流れなくなって汚泥が溜まるんだろカス
物事の本質がわかってないミンス脳はおまえ

880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:21:32.00 ID:lxFq6ogP
ダム作らずに天任せにしとくのか?
俺岡山県なんだけど、ダムなかったら去年の台風でたぶん県南壊滅してたと思うわ
逆にダムのせいで酷いことになる可能性もあったが
河川は管理しないと近くは住めたもんじゃないわ、洪水の歴史知ってるだろ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:32:17.84 ID:13nrix5m
ダムってどういう意味があるの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:22:28.82 ID:Z2CRVDPn
>>880
洪水来るってわかっててそんな氾濫原に住んでる奴はアホだろ
心苦しい言い方だが近代三度の津波にあったのにまた津波にやられた三陸住民なみに岡山はアホ
ダムで水止めてましたが溢れそうだから下流の増水が一番酷いときに放水して
下流地域大打撃って事件もいくらでもありますが
ダム無しでさっさと流してりゃよかったなぁ
規模大きい河川でダム一個で水位下げられるのが1-2p
1m下げるのにいったいいくつダム必要なんざましょ?
だいたい南紀熊野川だってダムだらけなのに昨年の大水害止められませんでしたが?
遊水地その他治水のやり方だってあるだろ
ダムだらけで莫大な維持費使うなら水害あった人に保障強化する道もある

だいたい近い将来明らかに人口減、税収下がるのに
いつまで土建屋発想してんだ
これからはモダン江戸時代を模索すべきだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:30:33.84 ID:Z2CRVDPn
それに昔の農民が氾濫原に住んでたのは洪水で肥沃な土がもたらされるからだ
あと川による水運もある
今の岡山氾濫民は何仕事にしてるの?
岡山農民は氾濫による肥料をあてにしてるの?ダムだらけなのに?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:42:31.97 ID:2k2+rY9s
一瞬ダムスレかと思った
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:34:38.77 ID:Jro++SKC
うちの横のちょろちょろとしか流れてない幅30センチの側溝を随分立派に三面コンクリートしていただいてありがとうございました
立派な水門まで作っていただいて利用する機会はまずありませんが見た目が格好よくなりました
毎年ホタルが舞い踊る良い場所なのに今年からはもう見れないですね
談合で挙げられたのに、また談合ですか
なるほど、なるほど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:37:35.73 ID:1EDKOzi5
うちの実家まわりでも、ホタルなんかもう10年以上見ていない
用水路が全て3面コンクリにされて、カワニナがいなくなったから
887建設業者:2012/01/25(水) 21:16:40.23 ID:idq7z3YQ
>>879
河川に土砂が堆積するのにダムなんかは関係無いんだが・・。
常に山から運ばれてくる土砂によって、年々流水断面が狭くなっていく。
そして、数十年に一回の大型台風が来たときに堤防を越えて溢れる事になるんだよ。
おまえ、そんな素人みたいな事を鬼の首取った様に書いてると、笑われるぞ()
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:17:16.68 ID:z4MCrSlk
俺が子供の頃はホタルが無数に飛び交い小川がほのかに明るくなったもんだ
今じゃほとんど見られず自分の子供にホタルの群遊の話しても信じてもらえない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:35:37.03 ID:shoEkFKp
こんな寒いんじゃガサれねぇーよ。はよ暖かくなんねぇーかな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 21:57:56.75 ID:UPj/H95U
>>880
河原者ww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:00:09.17 ID:1kFQElj6
なんつーか

もうちょっと保護してくれてもいいとは思うな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:31:47.52 ID:lxFq6ogP
>>881-882
岡山に限らず古来都市は川辺や河口部だろ
現在の日本の首都さえ元々氾濫原じゃないか、お前どこの田舎に住んでるの
江戸時代の江戸も大坂も河口部だから大規模土木工事やってるだろ、なんだよモダン江戸時代て
ほっとけば川はいくらでも進路変えるぞ、平野の人間はみんな山に移れっての?
水害が起きたらそのたびに保障すればいいとか正気の沙汰じゃないな
タイの水害を見ても流れに任せといて構わないと思えるの?

というか、俺のレスのどこを捉えて土建屋発想と言うの?
俺は河川の管理は必要だと言ってるんだが、それが土建屋発想ってことになるの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:44:41.12 ID:1kFQElj6
なんでいちいちお前らバカにすんの?
普通にしゃべれよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:51:32.63 ID:JG583ISD
>>892
そこそこ、君良いこと言ったねぇ
特にここ!
>平野の人間はみんな山に移れっての?
ここは良い視点。はい、だいたいその通りでございます。
自然災害に弱い場所に住んでいる奴のために貴重な金が使われる
これが気に入りませんね。それだけのお金をつぎ込んで保護する必要性を感じないからです。

少し話はずれますが2chにあってリアルにはあまり見受けられない視点があります。
ざまぁという視点なんですがね。少し言葉を変えますと自己責任です。
津浪の時、有名になった石碑を知っていますか?知らないなら調べてください。
色んな人がこの石碑に意見していますが、だいたい、ざまぁって意見を言ってますね。
本心ではそう思っているんですよ。この石碑の文章を少し発展させれば、私の主張の核心も見えてくると思いますよ。
あなたは歴史から学ぶことができる人か、見ものですね。


895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:17:29.56 ID:gO5oG8X0
全く現実的じゃないうえに、川の環境は余計悪化しそうですね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:29:37.44 ID:WSvCzjRl
最大限自然に配慮した環境整備をするってことで良いんじゃないかな?

あと河川沿いに代々土地持ってれば動けって言われても早々動けるものじゃないのでは?
大して土地も持ってない連中が借家暮らしでホイホイ家を移すのとはワケが違う。

>洪水来るってわかっててそんな氾濫原に住んでる奴はアホだろ

津波が来るかもしれないから、沿岸部には住むなって言ってるようにも聞こえたけどね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 09:09:51.26 ID:vLbfgi6y
不必要な小川の3面工事の話ししてるのに
河川工事がどうたら言い出すあたりが知能が住居の海抜並の低さって事だろ

>>896
沿岸部じゃなくて津波の来るところに住むのは事故責任って事じゃないかい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 09:54:55.06 ID:O7HTipRb
>>897=KY
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:30:36.42 ID:WSvCzjRl
>>897
自己責任にしてはキッツイ被害だったと思うのだけれどもなorz
もっとも、東南海地震やらと都市部直下が来る可能性のある国で、
自己責任自己責任とかのたまったところで、元からそういう国にいたのが運の尽きって奴でさぁw

894みたいな阿呆に成れれば幸せなんだろうな。
もっともこういうのに限って自分が被災者になったら
責任なんてうっちゃって強烈に被害者面するタイプだったりしてw
ニダーニダーってな具合に。

>不必要な小川の3面工事の話ししてるのに
>河川工事がどうたら言い出すあたりが知能が住居の海抜並の低さって事だろ
スレから根本的な部分で話題がズレてるのは確かなんだけどね…。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:11:41.37 ID:gO5oG8X0
>>897
岡山人は三面コンクリの話には一切絡んでないだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:52:37.56 ID:GDxBo6kZ
>>892
おまえこそどこにレスしてんだ
おれは河川管理の方法はダム以外にもあるとちゃんと書いてるだろ
だいたい岡山はダム無かった時代には街なかったのか?
おまえはダムのおかげーとか言ってるが
氾濫原に住むおまえ等のエゴで住んでた所をダムで沈められ
故郷も無くなった人々がいるんだかな
都市生活ってのは常に誰かの権利を奪ってる
福島テンパった原因もそこだ

数の論理が正しいならシナは常に正義だな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:08:38.91 ID:GDxBo6kZ
>>897
川遊びのスレで反ダムの話して何が悪い?
あいにく三面工事専門スレじゃねぇよ
三面の話したきゃ無視して勝手に続けてりゃいいだけの話だろ
おまえかまってちゃんか?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:13:50.25 ID:GDxBo6kZ
>>894
おまいが歴史みてるつもりならわかってんだろ
多くの人々は体験には学ぶが歴史には学ばない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:40:44.12 ID:caMV7faZ
俺達が三面工事の話ししてもなにも変わらんからガサスレなんだし魚の事話そうぜ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:41:04.41 ID:0F0HI3dZ
そろそろダム板に逝けや。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:55:19.53 ID:FFU8Fl59
>>887
偉そうなこと言ってるが
ただの違法砂利採取業者じゃねぇのか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:01:10.82 ID:FFU8Fl59
>>904
冬場はガザ閑期で本来の話題に乏しいんだべ
過疎よりゃ荒れたほうがオモロいがな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:59:15.99 ID:Vs6Id/Lo
ダム板行けカス
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:11:00.97 ID:QhY3+2eJ
琵琶湖へ行ってみたい
タイバラ釣りして色んな水草とか採取してみたいな
滋賀って雪降るの?
910897:2012/01/26(木) 21:13:30.60 ID:vLbfgi6y
>>902
三面の話をしたのは俺じゃねえし
ダムの話しが悪いなんて誰も言ってないだろ
俺が言ったのは三面の底面の汚泥絡みからダムの功罪に移ったところで
河原者が自分等の住んでる所が河川管理の最重要ポイントみたいな事をぬかすからちょっと皮肉を言っただけだよ
お前さんが何と戦ってるのか知らないが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 21:15:15.46 ID:Vs6Id/Lo
雪降るし場所によっては積もる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:51:20.05 ID:VAehXn2D
>>909
好ガサ地域はむっちゃ降る
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:32:43.03 ID:tCbGxSs2
冬がガサ閑散期ってのはどうだろうか
産卵控えて熟れてる個体が物陰の隅でひっそりしてるから捕まえやすいし産卵も狙いやすい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:54:52.89 ID:VAehXn2D
>>913
それは単に魚側の論理
人間側は活性落ちるから明らかにガサ閑散期
事実ガサ報告が閑散としてるじゃねぇか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:26:44.18 ID:PceUFAB7
さむいからいきたくない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:17:41.92 ID:D9oDCU8P
それに尽きるな
仮に、絶対ありえない仮定だがそれでも仮に寒くない状態でガサれるとしたなら、休みのたびに行くぜ
917局留 ◆dA1qUzUQKM :2012/01/27(金) 08:29:06.26 ID:6PF4b0Vx
>>909
琵琶湖まで行ってタイバラはねぇよ!
銀鱗ヤリやカネヒラを狙いやがれwwww

>>913
冬はポイントが移ったりするから難しいよ…
あと寒くて手が痛くなる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:27:07.63 ID:IDeXwwBn
【海外】ハワイに滞在中の日本人女子中学生(13)がマウイ島で大ダコに急所を吸い付かれ意識不明
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1325867186/
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:06:28.95 ID:iAHV5pi1
反ダムはキチガイの集まりだな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:24:19.63 ID:I7wQQhP9
>>919
のろまったな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 17:30:41.61 ID:3P7YrWNs
>>909
スキー場もあるがな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:31:24.60 ID:AKxQyaMi
カネヒラ自分で捕ってみたい(;´Д`)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:28:26.33 ID:JBq92LJm
ガサってみた。モエビ10匹位とオイカワ稚魚三匹とブルーギル3cm位が一匹だった。
ブルーギルは綺麗で水槽で飼うのに丁度良かったんだけど法律もあるし何より
日淡を食い荒らす害魚だから川沿いの道にあった水たまりに放流した。
ギルよ、お前に罪はない、ただ生まれた国が悪かったのさ(-人-;)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 14:38:20.92 ID:I89m56ss
>>923
生きたまま水溜りまで移動したので犯罪者だな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:33:15.66 ID:JBq92LJm
な、ナンダッテー!AA(ry  日本は犯罪者になってしまった By孫正義

まあ舗装されていない砂利道の真ん中の深さ3cm位の雪解け水だから
今晩にも結氷して昇天するだろう
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:13:51.15 ID:33Dhml+P
>>922
いままでママにとって貰ってたんだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:34:40.68 ID:2S96ouin
まま....アジアアロワナとって
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:08:27.50 ID:WvxXGH9q
>923
そういう時は食べるんだよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:57:20.09 ID:7JBmRY6A
やっぱ日淡飼いしてる人って90水槽以上が普通なのかな
うち60水槽でタイバラとアブラハヤとタモロコとモツゴとドジョウがいるけど何だか狭苦しいっぽい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:53:09.43 ID:KgKARAKw
>>923
足で踏み潰すのがギルにとっては一番らくだろ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:50:08.85 ID:2ubnk1tA
93230歳道程:2012/02/01(水) 22:14:32.79 ID:IZOa18UA
その地域には元々いないはずの、保護対象となる希少種がいることを教えてもらった。
そいつは支流の閉鎖環境で生きてきたみたいで
本流の調査でも引っかかったことがないし、文献をみてもその地域にはいない
手をつけずに見守っていきたいが・・・2年位で異動がある。

保護するためにどうするべきか教えてほしい。 
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:37:42.02 ID:pcAlvt54
保護したいならまず移入種かどうかを確認してみたら?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 22:40:49.51 ID:n4pZawV1
>>932
岐阜のオヤニラミの話か?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:21:50.84 ID:pcAlvt54
タナゴ・ハゼなんかじゃその手の話はけっこう聞いたりする
まぁあんまり研究が進んでないし、誰もしないんだろうね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 23:23:35.28 ID:udJ3rxXA
ハゼの寿命って1年?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:01:03.72 ID:92H3FXT2
んなこたーぁない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:39:48.59 ID:BBpSBQCl
>>932
愛知のカゼトゲさんか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:37:49.49 ID:jV4+J6Kb
>>932
ここに聞けばいい。

環境省自然環境局野生生物課
TEL:03-3581-3351(代表)
940底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2012/02/02(木) 09:15:26.98 ID:Lv3FOdB+
その地域には元々いないはずと言ってもね〜
実際見つかったなら元々居たってことでいいんじゃない?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:22:14.58 ID:FcATiuc+

低脳丸出し〜
942底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2012/02/02(木) 09:28:56.11 ID:Lv3FOdB+
ハイ釣れたぁ!^^
943底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2012/02/02(木) 09:29:51.34 ID:Lv3FOdB+
こう言うと>>940=>>941=>>942の自演だって言う人が居るけどぉ
自演じゃないですからね〜笑
944底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2012/02/02(木) 09:33:39.22 ID:Lv3FOdB+
事実元々神奈川に“いないはずの”ドンコですけどぉ
実際には相模川の支流では繁殖していることがわかったんだよね〜
今となっては元々いたのか誰かが放流したのかわからないんだってさぁ^^
仮に放流だとしてもその魚が繁殖して暮らして行ける環境なら放流大いに結構ですよね!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:57:26.97 ID:wIlQV8Br
それはちょっと違うきがするけどな。
946底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2012/02/02(木) 10:07:54.03 ID:Lv3FOdB+
まあ考え方は人それぞれでいいんですよぉ〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:09:26.04 ID:T59HZYme
移入の大きな問題点は在来種の競合だけではなく
本来その水域にいない微生物や菌がウイルスが持ち込まれ
それに対する抗体を持ち得ない魚は無論のこと生体系の根本から影響を与えかねない
本来生息できないしてない魚が繁殖できる様になったということは
在来種が住み易かった以前の環境ではなくなっている可能性も大きい
鮎の冷水病、東京湾のクマノミもしかり、キーワード狂犬病 ニホンオオカミ絶滅とか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:58:40.14 ID:Lv3FOdB+
まあまあ^^;
私たち人間には関係ないことです
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:44:53.08 ID:x7yuGGYK
>>946

底ものプリンス様がどうか無様に死んでくれますように (~人~)
と、お祈りするもの自由ですよね!

今後発言する度に「底ものプリンス氏ね」って一文付け加えることにするわ。
950イカおやじ:2012/02/02(木) 11:52:19.09 ID:UvldZZzE
底ものプリンス先生も
横浜んに放流中ですん!
951底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2012/02/02(木) 11:57:39.97 ID:Lv3FOdB+
もちろん自由です!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:10:30.09 ID:4SzNrtPn
えらい伸びとると思ったらアボーンばっかりw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:54:10.46 ID:+CR7yJBk
以下臭親爺と粗小物腐乱臭は存在自体が社会的環境的害悪だからさっさとタヒね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:11:05.83 ID:l3WXO8b+
>>944
まあカスの底ものらしい発想だな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:02:26.41 ID:92H3FXT2
小物プリンスってコテハンよく見るけど荒らし系の奴とは思わなかったわ
こんなのがのさばってるなんて残念
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:37:55.02 ID:wIlQV8Br
コテハンにろくなモンおらんやろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:35:14.67 ID:Y/x4t/Df
死ねばいいのに
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:39:26.11 ID:l3WXO8b+
因みに底ものの脳内では、ここまでのアンチレスは全てIDを変えての自演て事になってるらしいw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:14:58.15 ID:+xIwkW3a
底プリさん釣上手ですね!これからも頑張ってください。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 04:30:58.31 ID:aowVFmg6
そこものしねよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 13:41:37.71 ID:+xIwkW3a
>>947
国内での移入よりも海外からの輸入生物の影響がはるかに大きいのではないですか、
バス、ギルその他外来生物の影響が甚大なことをみれば明らかです。国内種の絶滅は
生息環境の変化が主な原因ですから生息定着が可能なら国内移入は全てを否定する
ものではないと思います。むしろそれを奨励し希少生物の適応性の可能性を広げるべきです。
可能なら私はスイゲンゼニタナゴを繁殖させ近くの湖沼や河川に放流したいと思っています。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:09:33.55 ID:ek32o/+R
>>961
釣り乙
それとも本物の馬鹿なのか漁協ガー漁具ガーで叩かれたアフォーなのか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:20:01.27 ID:ek32o/+R
そこものかよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:49:53.27 ID:mPkPsfAC
また放流マンセーかよw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:23:29.71 ID:tz4Wck3p
粗小物腐乱臭しんだ?
来世は日本のブラックバスに生まれ変われたらいいね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:24:26.69 ID:m3T7WSy9
今日もタナゴを求めガサってみた。タナゴどころか稚魚の群れを一、二度見かけただけで収穫0、いや
病気か何かで弱って流されてきた10cm位のオイカワのオスを掬ったんだった。
結局ミゾレヌマエビ大一匹とミナミヌマエビ数匹で終了だった。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:37:45.85 ID:Ow8K1FiS
こんな寒い季節にガサガサする気がおきねぇ・・・・@九州
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:16:18.73 ID:ZW0M+7xu
ミナミ採りに行きたいけど本当に寒い
俺も九州です
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:17:38.39 ID:SppQBEtc
大阪の大和川で小エビなどを捕まえたいんだけど
どの辺を狙えばいいのか分からん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:48:30.76 ID:favDk56D
近所の川にはヌカエビしかおらん
ミナミヌマエビとかテナガエビとかヌマエビがいる所がうらやましい
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:51:07.09 ID:TB20iQSY
ミナミヌマエビ取り行った@福岡
わりととれたけど寒すぎるw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:19:30.79 ID:Rwwxc0bc
俺も奈良の大和川の近くに住んでるけど、場所がわからん
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:40:31.52 ID:7y41+Jvp
ミナミやったら阪和線か南海の橋梁付近でドッサリ獲れますやんか。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:56:11.50 ID:NNm/v/1s
集団で固まった、動きが鈍い魚を一網打尽にするのが冬ガッサの楽しみさ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:19:47.14 ID:mNDmRTKF
一網打尽にしたいとこだけどまず魚がおらんw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:10:27.40 ID:GR/JKyZm
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:12:21.68 ID:aRhT62PS
と騙されて日淡板に飛ばされた椰子が置きカキコ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:12:08.79 ID:rHwfdMS7
>>933
その地域の生物の本にも掲載ないことや
本来いる環境ではないので国内移入種と思います。

>>934
保護されてますよねw
あの閉鎖環境に何年くらい生息し続けてるのか気になります。

>>935
参考になるサイトとか文献があれば是非。

>>938
南方の魚って上のオヤニラミもそうだけど強いイメージがあります。

>>939
開発されるようであればurlの機関とか学芸員や保護団体に垂れこみ開発にストップをかけちゃうなw
現状での行政相談は、もし行政が発表すると乱獲されそうなのでパスしてます^^;
あと、情報をもらさないかが、今一不安です。
行政に報告→教授に調査を依頼→教授が研究発表→トリコ根こそぎ→全滅のコンボが怖い。

>>940
可能性は否定できない。
隣接都道府県では記録があるし水系も大きくは一緒だし
でも生息域となっている環境とは微妙に違うように感じるんですよ。

>>944
南のある島で岩魚繁殖
本州の高山地帯でオショロコマかゴギの放流、繁殖は不明
そのうち問題になるのか・・・・

>>947
両生類のツボカビとか今後どうなるんだろう
子アユのおかげて冷水病とかハスも全国に生息を広げました

>>961
住める環境が近くにあれば惹かれますね
繁殖は自分には無理ですね。

ちなみに
専門機関への同定の依頼とかはしていません。
教えてくれた方も私も生息域のに手をつける気はありません。
教えてくれた方には「何かあったら保護には協力します」との意思表示済み。

個人的には
増殖傾向なのか減少傾向なのかを知りたいという気持ちはありますが、
直営で調査もできませんし、情報の漏えいが気になるので公的機関にも話はしていません。
減少傾向であったら心が揺れるな
979↑訂正します。:2012/02/10(金) 21:07:31.97 ID:rHwfdMS7
978で本種の生息環境と異なる発言をしましたが
訂正します。本来いる環境そのものかもしれません。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:16:30.05 ID:0IVe7IKX
移入種を保護する必要があるんだろうか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 05:35:56.11 ID:JhTY2GKk
>>980
モノによっては必要です、トキのように。でも必要なものは多くはない。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:05:20.38 ID:D4hDvv2Y
トキは何故保護が必要なの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:17:27.14 ID:u00OGUi4
>>982
環境省のトキの評価は絶滅になっていない為
トキの保護は国の法令で定められているので
中国産の保護個体飼育個体であっても
国の法令にしてがって保護をしなければならない

日淡的にいうと評価はミヤコタナゴと一緒の野生絶滅(保護飼育個体は生存)
また環境省の許可を得た自治体は県の法令の定めるところで
保護施設や専門職員を置くことが→出来る

トキの保護に関わる人たちやトキに影響や利害を受ける人の立場や見解によって
意見や理由は様々ではあるが生息地である東アジア全体でも個体数は極めて少なく
国際保護鳥でもある。多分だいたいそんなところかとぬるぽ
984983訂正:2012/02/11(土) 10:30:17.23 ID:u00OGUi4
これ間違い>日淡的にいうと評価はミヤコタナゴと一緒の野生絶滅

間違えたミヤコの野生絶滅は埼玉だった。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:07:55.62 ID:Ucsf64VQ
>>983
トキってその手の人の中じゃかなり評判悪いぞ
たぶんここでもあの事業はおかしいって人が多いんじゃないか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:56:18.48 ID:u00OGUi4 BE:3424507968-2BP(1)
うむ、問題は多々あるだろうがすべてを知り得るのは難しい
俺には分からないし判断は付けられない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:36:31.30 ID:zFpcyziO
野生のイタチだかテンだかの餌にするために税金つぎ込んでたアレか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:48:16.19 ID:u00OGUi4
アレだな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:07:20.05 ID:NZl3DUtI
>>980
移入種でも絶滅するような種で
住んでいる環境が以下の場合は保護した方がいいと思っています。
@生息種と共存済。
Aすでに野生環境が破壊済。
で閉鎖環境となりえるか上下流には優位種が存在する。


>>983
ガッ

>>985

日本産トキは全滅済。中国にカネ渡す必要なし。
なんといっても移動が自由な鳥の環境整えるのはほぼ無理。
でもさ、種の保護なんて全部トキと同じだよね・・・
保護種って環境ごと整えないと独立できないよね。
990名無しさん@お腹いっぱい。

中国では生きていけるのに、日本ではできない
中国の環境は7色の川などとさんざん馬鹿にされてたけど、そういった批判がすべて日本に跳ね返ってくる
なぜなら「中国の環境ではでは生きていけるのに、日本の環境では生きていけない」から
もっと日本の環境が劣悪なことを真摯に受け止めてもっと真剣に考えるべきだろう
中国は広いからとかそんなのは言い訳でしかない。なんで絶滅したのかから真剣に考えるべき