新美味い淡水魚って何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
削除厨によって削除されたので新たなスタートです。
日本の淡水魚の話題として語り合いましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 11:47:27 ID:+iIUoOnD
余計なこと書かないで普通にスレ立てればいい
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 03:03:51 ID:fJsyvAtu
そろそろアユが食える。
毎年この時期が楽しみ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:10:00 ID:CsTc4INp
鮎うまいねぇ
癖になる味
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 09:22:24 ID:MjPKYK8b
きれいな水域で育った鮎の塩焼きをパクリつく。
最高の幸せ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:29:11 ID:dfF0nQWd
もう少しでこっちは山女魚の解禁だぁ

天然山女魚の天麩羅は絶品
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 21:26:09 ID:/79LLtNb
夏はカジカの唐揚げでビール。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 14:26:32 ID:KNzqC0WR
どんこが美味いウメー!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 17:24:56 ID:8qdhpA45
カジカもドンコも確かに美味い
10鰐 ◆WANIvSPbAo :2009/06/19(金) 19:25:38 ID:7YK0KUZR
チョウザメうますぎワロタ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 05:48:42 ID:vtjx2trk
俺もカジカに一票!
味噌田楽最高!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:26:45 ID:7uMH1P0q
ライギョ旨かったなぁ 全く癖がなくて身が締まっててなかなか美味しかったよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 23:08:14 ID:8I8P0hNR
そんなにカジカ美味いんかぁ。
よし今度、ハナカジカとってこよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 11:33:05 ID:N+H4SgTm
鮎とヒメマスはマジウマ
んで以外かもだがスモールマウスバスも美味い
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 03:09:05 ID:AyWt1LlD
これからの季節近所の川で鮎捕って炭おこして塩焼き
うなぎ・ナマズは蒲焼きに、手長エビは唐揚げでp(^^)q
地元で捕れる旬のものを喰うのが1番の贅沢や
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 12:13:03 ID:E81oJupO
そういう環境が羨ましいね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 17:49:36 ID:+UcGZrdf
どぜうも美味い!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:57:04 ID:ilJpQ+QN
ブラックバス
ウマー
琵琶湖博物館のビュッフェで食えますよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:07:28 ID:1wQ8CJjg
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 13:05:45 ID:TUiUA9hy

おー、美味そう!
手長エビもイイ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 08:55:30 ID:+1e97kW7
イトウ
>サケ科の魚で清流のトロと呼ばれるほど脂がのっており美味

マジかよ?!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 09:40:13 ID:4pAOwugD
イトウは何度も食べた事あるが、なんか河に居着きの(陸封)イトウは、ちと泥臭いな。海降りたイトウはかなり美味い。
陸封は身が肌色っぽい。海降りた奴は身が真っ赤。

あとは時期によると思う。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 04:30:26 ID:32gd888r
養殖イトウは食えたもんじゃない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 02:09:56 ID:t3y5yfFA
>>19-20
テナガエビなら、東京近郊なら江戸川、多摩川にもいっぱいいるよ。
夜、網でいっぱい捕ったな。なかにはアメリカザリガニみたいなデカイのも
いた。食う分には殻が硬いから、小型の方が食いやすい。
スジエビもカキアゲとかから揚げにすると美味いね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:27:21 ID:78EpXYSt
東京近郊のデトリタス食生物はちょっと・・・
多摩川の重金属は無くなったわけじゃなく
底のヘドロとして溜まったままなんだよね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 00:23:57 ID:lpPZZ93O
もともとはイワナがいた川なんだが、護岸工事で激減、どこぞの阿呆がウグイ
放流して大繁殖だ。ウグイ料理を大募集だ! キャッチ&イート!
バスもギルもついでにキャッチ&イート大特集!・・・ってどうだ?

ちなみに、ウグイは決してまずくはないのだが、小骨が硬くて邪魔だな。
小さめはから揚げでもいいけど、大きめは食いづらいよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 09:44:49 ID:meeFKaAy
子供の頃、旅館でブリ大根か?と思いながら食べた料理を「鯉コク」と言われた。
それ以来食べていないが本当に鯉コクだったのかなあ?
あれが鯉コクならば美味いと言える。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:01:54 ID:rZL6tzD9
伊万里近郊で洗いで食う魚ってなに?
小さい頃従兄弟の結婚式で行って食わせてもらった時、あまりの美味さに箸がとまらんかったのを覚えてるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 12:39:24 ID:WbROz5ri
淡水魚いろいろ食ったがやっぱりヒメマス(15センチぐらい)の唐揚げが最強。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 14:42:26 ID:9hvJyxee
前スレでも書き込んだネタだけど…
鮒鮨食べた後の帰り道で検問の警察官から『臭っ!』と叫ばれた…のは私です
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:14:28 ID:+uRDN51d
ヨシノボリ、ヌマチチブ、ウキゴリ、ドンコ、ヒガイは美味かったよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:09:07 ID:bYnO/SNp
カマツカの塩焼きうめぇ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:24:16 ID:8PLJ4K5F
ヒメマス食いてぇ〜
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 17:02:19 ID:oB+b7k0H
琵琶湖にはスジエビと大豆を炊いた「エビ豆」ってのが有る
ご飯に良くあう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:58:28 ID:CY2kPLFB
東北なのだが、本来西日本にいるギギが大繁殖だ。琵琶湖放流アユに混じって
来たらしい。
底釣りやるとそればっか。15〜30p弱で小さいんだが全部食った。
開いて蒲焼。淡白なウナギみたいでまあまあ美味いよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 09:37:57 ID:Gmo053fa
鯉こく、食べたい。
コイヘルペス流行以降、異様に入手困難になってしまい、狂おしいほどに食いたい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 13:55:07 ID:suoiU2Fm
淡水魚全般に言えるけど特に鯉は成育した水質で味が左右されるね。
美味かった記憶と不味かった記憶の両方ある。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:58:30 ID:IBkIfd16
山女魚と岩魚を早朝釣ってきて、昼に天ぷらにした。メチャウマウマだっ!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 02:37:27 ID:JfJ8FC5r
塩焼きなら断トツで岩魚だな
生系なら鯉のあらい
煮て食べるならモクズ蟹
フライならワカサギ
天麩羅なら鮎
唐揚げなら手長エビ

異論は認める
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 04:08:03 ID:/FvL1rGQ
鮎の塩焼きもなかなかのもんだ。
はらわたのほろ苦さがたまらん。
きれいな水域の鮎に限るけどね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 04:14:59 ID:dFE4MzHy
ビワコオオナマズの蒲焼。うめえ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 08:55:14 ID:QGEawxjV
ミヤマクワガタの蒸し焼きうめえ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:31:38 ID:JfJ8FC5r
>42
御免被る
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:33:22 ID:sR0GVw2X
マダラクワガタのふりかけふめえ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 12:35:36 ID:JfJ8FC5r
>40
鮎塩、好きな人は好きだよな
鮎は香りがいいから、自分はいつも天麩羅を選んでしまう
岩魚は唯一、焼くと動物の肉の味するから、家畜肉があまり好きじゃない自分には、最高の肉料理に感じられてしまう
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:32:22 ID:7xpbySEV
ブルーギルの刺身
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:00:52 ID:IKIXvbxt
おらなんつってもヒメマスが一番うめえな。
見た目もきれいな魚だし。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:32:56 ID:wEdcO6Z5
イワトコナマズ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:34:10 ID:i10OFSYE
ペヘレイ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:16:36 ID:ayeYpiD2
ナイルパーチ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 14:46:56 ID:/fFlddDN
アイスポットシクリッド
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 15:24:06 ID:+uq8bSf+
オークニ⇒ヨーロピアンパーチ
ソガリ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:19:17 ID:MPfkH3LV
なんで、モロコがでてこないんだ。飴だき、炭焼きと最高だろうが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:35:04 ID:AYCD3iiu
>>53
まさに伝統の味
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:36:07 ID:BVTYXkyh
5センチ程のドジョウを生きたまま熱した油の中に投入。
かわいそうだが、塩胡椒軽くかけて酒のつまみ!
やめられないよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:18:12 ID:fdNmFVWN
モロコはクセがある。まずい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:26:19 ID:UNz9KpS1
マジレス
ピラルクー最高
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:00:57 ID:UNPG9Egt
鮎を背開きして塩水で洗い一夜干し
あぶって丸かじり。
うまい!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 03:10:14 ID:5Y2S+3vM
>>58
それの生食が大好きだが・・・もうしませんごめんなさい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 13:31:15 ID:hyoM1cSZ
鮎の「うるか」食ってみ、うまいから。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 20:27:24 ID:pfnHm8IJ
へら鮒が何故でない!?きれいな水育ちのへら鮒のたたきは最高!
酒のつまみにもってこいだ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 22:27:30 ID:e/DcIKAH
>>57
ピラルクー言うなら、ドラードだろ。ブラジル淡水魚ではNo1の美味魚だぞ。




って、パラナ州のブラジル人の友達が言ってた。
(クレメンテ勝さん談)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 14:24:13 ID:yPI+UHdU
>>18
行ってきました。ブラックバスとナマズの天ぷら食べたけどおいしかった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 21:35:56 ID:nCV15VEc
ニジマスの刺身食いてー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 22:05:29 ID:SI8IRaoK
刺身で売ってるトラウトサーモンはニジマスだぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 10:53:43 ID:YJWXPyUz
長良川の藍川橋より上流のウグイは
冬場にかなりウマイが数が釣れないんだよね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:50:23 ID:wjGLJ2Xd
>>27
養殖のコイも、湧水などのきれいな水で1か月ほど飼育すれば、美味しくなりますよ。
実家で、コイのアライ、コイコク、煮付け、などをお客さんにだしていました。
コイのアライにびっくりするお客様が多かったです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 12:03:24 ID:DVvpultD
そりゃウマそーだな。
食いて〜
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 13:56:04 ID:xV2WA/4Z
ニジマスなんざバスよりまずい。釣っても全部捨てる。
嬉しそうに持ち帰るやつや根こそぎいくバカの気が知れん
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:00:37 ID:ICD+WfX4
>>69
ニジマスってそんなに不味いかな?
水質が良い場所の旬のニジマスは普通に美味しいと思うが・・・
下手なイワナより美味しいと思う。
ただ、水質が悪い環境で育ったニジマスや、よくある養殖のニジマスは、苦手です。
ヤマメ、アマゴに言えることですが。
バス、ボラ、スズキも水質が悪いと、臭すぎて、吐き気が・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 01:41:46 ID:F7huhtA2
まあ、ある程度水質が悪くても食えるのはナマズとウナギだけかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 01:20:39 ID:i8cqD7MQ
あー、お魚食べたい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:16:23 ID:DgEixTo8
うなぎ以外は、どうしても臭いがあって駄目ですね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:00:54 ID:k4Ck8bhT
出ていないけど、オイカワの天ぷらはかなり美味しいよ。ワタは苦いからとって、
ヒラキにして揚げる。骨ごといける。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:41:02 ID:Tp4Nlaqn
やっぱりアユの塩焼でしょ
刺身はイワナ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 17:01:12 ID:wy5Oor7x
ヒメマスの刺身は旨いな。淡水魚刺ではNo.1。
なかなか刺身に適したサイズが釣れないけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:50:41 ID:BjcSqWev
ヒメマスはマスタードカツにすると実に旨い。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:31:26 ID:WqsMhpwb
>>74
オイカワでも小型と大型どっちがウマイのかな?
もう少し時期が冬になれば寒バエシーズンになってビールがすすむんだろうね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:43:12 ID:SwMy2BzZ
>76
ヒメマスの刺身よりやっぱり俺はシンプルな塩焼きだね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:15:07 ID:rJHt9+sH
淡水魚いろいろ食ったがやっぱり雷魚(15センチぐらい)の唐揚げが最強。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:20:11 ID:7MBX/vAM
雷魚は不味いだろ
まあ人の好みはあるだろうけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:42:58 ID:rJHt9+sH
白身でサクサクしてておいしかったよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:23:41 ID:CVfCSAuV
ライギョは旨いよ。皮はちゃんと剥いた?
ムニエルにしてもフライにしても天ぷらにしても旨い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:26:44 ID:V7frsfjR
虹鱒はムニエル、刺身もいいな。
天然イワナは少なめの塩で塩焼き、美味かったな。
ヤマメ、カジカは食った事無いな、読んでると美味そう。

俺が食ったイトウは泥臭くなかったな。
癖がなさ過ぎて、刺身は沢山は食べられなかった。
秋冬になると脂が乗って川のマグロとかいうらしいね。

マス類で泥臭いって良く言う人いるけど
それって川魚特有の臭い(風味)の事?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:02:05 ID:eKPv+QMr
ヒメマス最高!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:53:43 ID:j9dq/hIW
>>79
76だが、確かにシンプルな塩焼きもいいな。
一夜干しも試してみたがなかなかイケるぞ。
ヒメマスは他に天ぷら&から揚げも旨い。
8779です:2009/10/22(木) 23:15:25 ID:ICAtjV2H
>86
確かにヒメマスは最高。
なんか美味しい川魚って
複雑な味付するとその
美味しい味が消えちゃって
もったいない。
刺身や塩焼きが最適。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 00:48:41 ID:GiVxWcLM
ワカサギのキュウリ臭さはマヨネーズを少し加えて混ぜると、きれいに消える。
唐揚げウマー。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:59:46 ID:i/mRy0KL
>>88
その手があるか

つかキュウリを半干しにしたのを焼いて食ったらウマ〜だったな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:18:04 ID:huSylHXP
ワカサギは焼きジュウがいいです。
ワカサギを塩水で洗い、水分を拭き取り、炭火でじっくり炙り、
ねぎを刻みこんだポン酢しょうゆにジュッとつけて頂きます。
ポイントは脂か乗った時期、釣った日の内に食べることです。

マヨネーズ今度やってみます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:02:15 ID:KP2Nzrcz
アメリカ産淡水魚のクラッピーって食った奴いない?
サンフィッシュ科では一番ウマイそうですけど…

キャットフィッシュはディズニーシーのレストランのフィッシュ&チップスで食えるとか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:34:00 ID:D8js2wGU
クラッピーなんて、名前も初めて聞くお魚です。
サンフィッシュ科ということはバスに味が近いのでしょうか。
ムニエルなどの油ものが美味しそうですね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 02:01:12 ID:7DtnPu8m
開高さんの本読んでみ。
バス、ギル、クラッピー喰ってるから。
あのおっさん釣った魚何でも喰いよるw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:26:25 ID:LcaSUGml
チャンネルキャットは霞ヶ浦や地方の旅館なんかで出される事が多いよ。長野県の某旅館では川ふぐと呼んで名物にしてる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:28:52 ID:LcaSUGml
クラッピーを始めサンフイッシュの仲間は二十年くらい前飼育コレクションしてたから喰うのが勿体無い。
いい値段やったしなかなか手に入らなかったからな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:30:22 ID:2s6F/qwM
岩魚最高
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:59:45 ID:fD55GSyW
クラッピー
ttp://www.creditvalleyca.ca/recandleisure/images/fishblackcrappie.jpg

コクチバスは多摩川で駆除してた人が臭みもなくて美味しいって言ってた。

>>95
ロングイヤーは最近出回ったね。
そういえばウォーマウスなんて下手なアジアアロワナより高かったな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:50:58 ID:R8coaU8O
クラッピーいいな。飼育してみたいが、手にはいらないのかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 08:06:09 ID:ZbS79HVK
>>98
バスの無差別放流が環境破壊のシンボルになり
その世論を受けサンフィッシュ科の全ての種が外来種の要注意指定されてる現状では
温帯産の釣魚として有名なこの種を輸入する問屋が居るとは思えん
業界は国内に定着する可能性のある観賞魚の輸入
(ガーとかチョウザメとか)の扱いを国が変える可能性について
かなり敏感になってるし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:55:49 ID:J/BvmYqp
>>98
サンフィッシュ科全てが要注意外来生物指定なので出回るのは国内ブリード物か証明書付きの個体のみだよ。
クラッピーは売ってるの見たことないな・・
以前はレッドブレストとかダラーとか珍しいもの入ってたのになぁ。


>>99
バサー最悪だな。
コクチ放流もアクアリストにに罪を擦り付けてきやがるし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 17:49:31 ID:ZbS79HVK
>>100
コクチは完全にバサーの仕業だが
カミツキガメとかガーとかピラニアを捨てたのはアクアリストだから
悔しいが世間の目が冷たいのは自業自得なんだよな
沖縄のダム湖の10数種類の熱帯魚なんか
ショップが不良在庫捨てたのが元なんて種類もあるとか

沖縄では環境破壊で減ってたリュウキュウアユやタナゴモドキだけでなく
ボウズハゼ類やヨシノボリの地域変異個体群
ヌマエビの地域亜種など普通にたくさん居た種類の在来魚まで
ティラピアやプレコの移入で急激に減ってるそうだ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:13:30 ID:eRHiVuEc
>>100
淡水魚研でググってみな。
グリーンサンフイッシュ、ロングイヤーくらいはまだ持ってる。
二十年くらい前は小汚い店にもクラッピーは入荷してた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:15:44 ID:eRHiVuEc
そもそも北米の魚は州法によって持ち出し禁止だから流通は稀。
ドイツ便のブリードものがごく稀に入荷するルートしかない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:15:13 ID:7Xrt1jRZ
食べたことないが鮒は美味いらしい
下準備から調理法は、捕まえた後その川独特の匂いがあるので水道水で二ヶ月程飼育した後、まるまる一匹を茶色くなるまで二度揚げ三度揚げ(サイズによる)して唐揚げにするとイカみたいな味がしてとても美味しいらしい。
地元の釣り人が教えてくれたのだが、確かにクーラーボックスを持って池や川で鮒を釣って持ち帰る人が意外に多い。
釣り人いわく酒の魚には鮒があれば何もいらないとのこと。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 09:41:39 ID:h0RqWNQC
>>102
淡水魚研見たよ。
グリーンサンフィッシュいいね。
なるほど。 北米の魚は州法で保護されてるんのか。
在来種保護といい外来種対策といい向こうは進んでるなぁ。

スレ違いになるのでこの辺にするが、オヤニラミって美味しいのかな?
近縁種のケツギョは高級魚だし、淡水のスズキだから味自体は悪くなさそうだけど・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:04:41 ID:Qdt9zWm1
日本のオヤニラミは小さ過ぎて食えないようだし食べても美味くないと昔あったダイワ釣魚図鑑に出てたよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:06:38 ID:Qdt9zWm1
韓国の高麗オヤニラミや中国の中国オヤニラミことパクトウケツギョは30cmくらいになり煮付けなどで食われてるみたい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:15:46 ID:L9nHp0rD
最近
日本の淡水魚の話題からずれている。
>>1をご確認して下さい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 05:28:13 ID:P5DE2AqX
ハイ、わかりますた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:52:07 ID:DmOx9RnX
関東でゴルフする人
群馬県の板倉ゴルフ倶楽部には(バクダン)というメニューがあります。
小さなドジョウの唐揚げなのですが、非常にうますぎます。ゴルフやらなくても食堂に行ってみて下さい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:27:08 ID:t0uY+Wm9
ガイドブックに載ってない、人里離れた渓流で釣れた渓流魚は、いろんな意味で美味い。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:51:11 ID:hm617wni
小さなドジョウってのはたぶんアジメドジョウを使ってると思う。
マドジョウの唐揚げは上手くない。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:35:39 ID:67+qRtIR

アジメドジョウという種類か。
有り難う
確かに他のドジョウはうまくない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 15:49:40 ID:HNM/zaDx
アジメは草食性だから美味いんだよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:44:11 ID:ITHho7il
カジカの釣期もそろそろおしまい
今年は大きいのがあまり釣れなかったのが残念だ
炭焼きに甘辛いたれ付けて食うと絶品
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:12:27 ID:oHXqUs5V
カジカってワカサギ釣りの外道でけっこう釣れるけれど、食べたこと無い。やっぱりアタマごといくの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:53:50 ID:RZnpMDTm
>116
ワカサギの生息域ではカジカは釣れないと思うんだが…。
ヨシノボリでないのかな? 
ヨシノボリも頭ごと食えるよ。カジカも小ぶりなら平気なんだが、15p
近いようなのはかなり頭と骨は堅いから食いづらい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:59:34 ID:N51vLzl7
ヨシノボリじゃ無いと思う。もっと色黒で、ウロコがなくて、アタマに尻尾がついたような深海魚っぽいやつ。
頭をとったら、小指の先程も食べるところがないっぽい。一度、ワカサギと一緒に網焼きにしたことがあったけれど、匂いは香ばしかった。
採れたのは相模湖ね。
119115:2009/12/05(土) 10:16:05 ID:u0y6e2f6
俺が釣ってるヤツはこれなんだが
渓流でしか見た事が無い
http://www.agri-kanagawa.jp/naisui/n_fish.asp
120115:2009/12/05(土) 10:17:55 ID:u0y6e2f6
↑おっと、か行に有るカジカな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 04:13:50 ID:sQrRE5r2
小さいころブラックバスはムニエルにしたら旨かった。
今って、食用で家に持ち帰ってもタイーホされるの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 07:42:48 ID:DFDA0Cv8
〆てから持ち帰ればおk
淡水だとやたら「活け」にこだわるヤツがいるが
アユなんか氷入れたクーラーで死んだヤツ持ち帰るのがデフォだし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 11:40:19 ID:8OkB2VP3
バスは内臓に臭みがあるので
キッチンバサミでも持って行って内臓を取り除いて持ち帰るのが吉
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:50:28 ID:PIiQNXaF
養殖じゃなくて天然アユが最高に美味しい。
養殖アユは背中にあぶらのかたまりがあるから
不味い。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:06:32 ID:v2HMnIUi
>>118
それはヌマチチブ
相模湖みたいな汚いところにカジカは棲めない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 16:13:23 ID:bnMwbfzq
>>122
ウチの近所の川で、鮎釣の最下限界でバスがいっぱい釣れるんだけど
鮎釣氏が鮎を釣って持ち帰って食ってるってことは、そこのバスも釣ってすぐに〆たやつは食えるレベルなのかな
いつもチャレンジしようと思うんだが、バスは臭いからつい怖気づいてしまって食わずに処分する
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:15:27 ID:AHz+yymH
ヌマチチブか...はじめて聞く名前。おいしいのかな。調べてみます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:52:34 ID:0Gh7ASqu
>126
水のきれいな所のバス食ったが臭みは感じなかったがな。
バスはヌメリが多いから、それを落とし切れないからじゃない?
塩ふってタワシでこすりまくってヌメリを落とすといいよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:08:07 ID:AHz+yymH
バスは皮を引けば臭み無しだよ。バターやマヨと相性がいいみたい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:06:56 ID:+SiHAaKw
バスって正直不味そう・・・
美味しいの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:53:19 ID:ChV+6mQF
元々は喰うために赤星オジサンがアメリカから持ってきた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:47:42 ID:ZdUYExhv
芦ノ湖湖畔の神社の近くの、バス料理だしてた食堂、まだ営業してるか
知ってる人いる?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:28:21 ID:8Y9LYo3y
以前、知人がダム湖で釣ったでかいバスを「食わせて」と持ってきた。
半身を塩焼き、半身を味噌煮…と思ったが、ナマで一切れ味見して、
刺身がウマイ!!…と途中変更、半身を刺身で堪能した。
ナマで食ったのはそれ一回きり。あまり勧めない。うまいが。
ヌメリきれいに落としてみ。うまいから。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 03:25:23 ID:acGmx6U5
>>130
水が綺麗ならウグイより美味い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:21:52 ID:kb/kGlfJ
琵琶湖博物館や周辺の店で食べたことあるけど、おいしいよブラックバス。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:16:07 ID:udCgWl9w
>>130
タイやスズキと同じスズキ目スズキ亜目なので、水が綺麗なところで取れた奴はかなり美味しいです。
原産国では持ち帰って食べる人のほうが多いくらい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:43:39 ID:Rrx8CY4F
オヤニラミって美味いのかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:05:32 ID:EEE+m+Mb
みんなウグイだのスズキだのマニアぶってるけど
本当は最もポピュラーな鰻重が一番好きなんだろ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:49:03 ID:Qm7OH5aV
鰻は鰻でも、丼のほうが好きだな。肝吸いは有りで。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 02:01:09 ID:SyRzhCNN
鯰丼も捨てがたい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 03:18:14 ID:3pamP4zC
肝吸いは最高。ナマズも良いなー。見かけは柔らかそうだけど
食ってみると以外にかたく、たんぱくな味。俺は蒲焼が一番。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 07:58:01 ID:DJriyLcN
天然ウナギは脂が乗ったものほど泥臭いのが困る
ナマズはウナギと同じ所で釣っても臭くないから不思議だ

個人的にはアユが一番好きだが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:37:40 ID:3pamP4zC
アユは天然じゃないと食えない。養殖は背中に脂がたまっていて
クソマズい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:50:43 ID:zTBkH/lN
鮎自体は淡水魚で美味しい魚の上位に入るはずだけど
確かに養殖ものは二度と食いたくない。

俺はアマゴが好き。もちろん天然の。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 20:05:42 ID:3pamP4zC
俺は釣れたてのマハゼが一番好き。ご飯にもよく合うし、
淡水魚の中では素晴らしい味だと思う。
個人的には刺身とフライが最高に美味い。
サイズは9月ごろに釣れる大きさが良い。
あとコイ科の魚の味は俺はあんまり好きじゃない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:37:00 ID:OdXnooTT
おまえら、どんだけ美食家なんだよ?
天然ウナギが泥臭いとか、養殖アユはダメとか、天然アマゴが最高だとか。
確かに激同だ、だが俺は戦前からある魚屋の跡取りだ。
一般大衆は天然ウナギだのアユだの一生見ずに死んでいくって覚えとけよw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:24:57 ID:di2/I4jO
>>146
いやいや、釣りしてる我々は天然物食えるアルよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:55:02 ID:zLyMjPoO
>>146
魚屋が聞いて呆れるな。天然物は川に生息している。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:23:42 ID:hhzeFkFx
川魚より海の魚のほうが美味しい。特にあん肝が好き
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:58:49 ID:54buIKeY
>>149
お前バカ? そんな事言うまでもない話だろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:12:05 ID:ISN8zAl9
ナマズは天ぷらが好きだ。あのサックリとした衣とともにとろける、ふんわりした身ともっちりした皮の旨みがたまらない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 18:19:24 ID:hhzeFkFx
>>150
うんぼくばかだよかますやまぐろのほうがかわざかなよりなんばいもおいしい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:39:30 ID:MVPnOvdq
>>152
バカなぼくちんへ
ここは川や湖に住んでいるお魚さんのお話しをするところだから海のお魚さんのお話しはやめてね。
漢字は読めないかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:28:26 ID:Alyaaa/G
フナの洗いがうまいと言うんだよな。
琵琶湖の漁師が書いた本読むと、琵琶湖のうまい魚のベスト3に入ると。
水のきれいなとこのヘラブナ釣ってきて食ってみようかと計画中。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 02:10:16 ID:I6fGCku5
マブナじゃなくて?ヘラは食用には向かないって教わった覚えがあるんだけれど。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:59:34 ID:Qe3W3JJP
>>155
「ヘラが食用に向かない」というのは昭和30年代にヘラ師が
ゲームフィッシングを徹底するために流したデマ
「汚い淀みでも平気で生きアオコを食うから重金属を含んでる」
とか言われてもそんな川で釣れる魚は全部危険と言わざるを得ない

ヘラブナは元々食用種
食用のゲンゴロウブナを野池で累代飼育するうち
富栄養化した池で植物プランクトン(アオコ)を専食して
早く大きくなる個体が出た
これが選抜されてヘラブナという改良品種が出来上がったが
関西では今でも食用として養殖されている
量産出来る事とフナ類としては大型になるので釣魚としての魅力が大きく
しだいに釣魚としての需要が大きくなっていっただけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:06:52 ID:tKDFZ56o
全国的に鯉、鮒の漁解禁の時期だよね?福井は漁師がせっせと漁始めた。
今年こそは食べに行こうと思う。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:10:36 ID:C9IWABhw
あー早く夏にならないかな
釣れたてのマハゼフライくいてー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 01:36:07 ID:KTcV409Z
ビワマス食いたい、デカイの泳いでた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:59:36 ID:IYlygVnr
鮒なんていくら漁師がほざこうが美味いわけやいなろ!
鮭科の魚には勝てない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:58:16 ID:4x1OJoFg
マス類も旨いが、鯉は旨いぞ。フナはともかく、ハヤやオイカワも旨い。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 16:17:27 ID:RLt0s9BJ
ウチの近所の河で取れる鮎は背中に脂の層があるけどおいしいよ?
もっともそんな脂のあるのは9月終盤、25〜30cmくらいのやつだけだけど。

個人的にはアユカケの骨酒がおいしかった。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:22:07 ID:eZPAxjNP
日本の淡水魚なんて板あったのかw
しかし腹が減ってくる板だな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 22:18:44 ID:75Y4Qd77
霞ヶ浦近郊に住んでる爺さんから聞いた
ヘラブナの旬は冬だそうです。
卵持ってるのがとっても美味しいらしい。

ホントかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:48:28 ID:9X7ot9K4
ちょい兄ちゃん、ヘラブナしてくれや
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:24:07 ID:JTZr/P32
>>164
卵入ったヘラブナの煮付けはウマイ
大阪では料理に使う分は「カワチブナ」と呼ぶが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:38:01 ID:/rc2wgci
岐阜にもフナの煮つけがあるが臭くて苦手
だが正月料理なので明日の朝食わねばならぬorz
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 18:34:30 ID:P/UqabOZ
こっちは山形なんだが、冬はコイのうま煮が出回る。
醤油と砂糖で甘めに煮たもの。昼食ったがうまいよ。

>>167
きれいな水のとこのフナなら臭くないと思うが。
川漁師はコイよりフナがうまいと言うよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 20:58:46 ID:UQJQnX2A
埼玉県東部で養殖されているホンモロコを買ってきたいのだが、
どうやって食べたら美味しい?唐揚げ?甘露煮?
教えてエロい人。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 07:19:43 ID:yhcIEXrM
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 08:20:38 ID:7JBMpdUF
>>169
個人的には南蛮漬けが好きだが
俺らの地方では串に何匹も刺して味噌塗って焼いた
「魚田楽」にするのが普通だな
↓のモロコの部に、いくつもの料理法があるぞ
http://www.geocities.jp/oyakofishing/ryouri.html
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/03(日) 12:45:42 ID:yhcIEXrM
ワタカは食うヤツいない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 06:58:48 ID:J6TzMDUJ
>>171
ども!天然物と違うと思うけど、参考になりました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:46:28 ID:QfGnVmkG
>>169
モロコだったら、南蛮漬がいいのでは。甘露煮よりは簡単だし。
ウチでは、ピーマンとかたまねぎも入れる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 18:08:57 ID:sxxvq+OO
ウナギ・ナマズ・ハゼ・カジカ
底物には美味しいのが多いね
プレコも現地では食べられていて凄くうまいらしい
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 23:03:26 ID:S7Jglfsg
>>175
天然カジカの塩焼き食ったが、グチャグチャしてて不味かった。
ウナギ、ナマズ、ハゼは大好物。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 22:55:48 ID:UoXroHDW
琵琶湖漁師がモロコの食べ方を紹介していたが、モロコを串に刺し、
焼き立てを酢醤油につけて食べるのが一番とのこと。
コツは焼き過ぎず生焼けにならず、ほどほどの焼き加減にするんだって。
佃煮は無難なんだが、魚自体の味わいが分かりにくいものな。

以前、モツゴを同じく串焼きにしたが旨かったよ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 02:03:38 ID:IQG8EoxA
それがどーしたって話だけど
天然イワナの塩焼きはアイナメ、クロダイ並みに美味い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 21:41:16 ID:9i5IrFwY
>それがどーしたって話だけど

…そういうこと書くならどんなスレも同じことになる。
おまえのイワナが美味いなんて話もどうした、ってことになる。
水差すようなことは書くんじゃない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 22:30:29 ID:v1EmuFcH
web魚図鑑の評価を参考にするのが妥当
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 21:24:44 ID:Tl0lsTDH
鰻重サイコー!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 10:28:25 ID:EiGDWDC5
ナマズのかまぼこ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 19:33:49 ID:Cr2dza7l
ヤマメが1番うまい

つぎにイワナ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:30:10 ID:CcZr57F0
>>183
ヤマメもいいけど個人的に天然若アユ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 01:44:44 ID:PO7HCR8E
それぞれ甲乙つけがたいが、釣り人の気分的に今の時期はハヤとワカサギが旨いとおもう。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:26:50 ID:iM8mksbE
石川県の加賀地方では、鮒を良く食べていたと聞いたのですが、本当ですか?
それで、味はどうなんでしょうか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:03:15 ID:HEiIbxkX
>>186
金沢のことね
金沢近郊に河北潟というところがあって鮒専門の漁師がいた、今はいるか知らないが
市内にある近江町市場にも淡水魚専門の店があった、同じく今はあるか知らないが


十年くらい前に行きつけの居酒屋で洗いにして食わされた
不味くはないが特別旨くもないよ
188183:2010/01/29(金) 07:04:30 ID:Ug0kWkBW
塩焼きならヤマメ
刺身ならイワナ
189186:2010/01/29(金) 18:26:02 ID:iM8mksbE
>>187
レスありがとです。行った時にでも探してみます。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:41:01 ID:E2cGcNt9
この時期の淡水魚は脂がのって美味いのかなぁ?
例えばウグイとか…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:18:00 ID:va2t8ykV
正月過ぎてどうなのかは、ちょっと…。
だが、かつて山間部は真冬の漁法はあった。今は廃れたが。
渓流の淀みに雪をひたすら落とし、かき回し、浮き上がったヤマメやハヤ
をずいぶん捕った…というのは数十年前の話らしい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:23:08 ID:QEuNFrMW
ガッチンも真冬のウグイやコイを捕るための漁
今は原則禁止だが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 09:47:33 ID:ZmU9pWaw
あれ本当に捕れるのかね?
小学校の頃ハンマーではなくて大きな石で試してみたけど
魚は浮いてこなかったなw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:02:36 ID:CJqAlN/C
モツゴの天麩羅
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 10:26:44 ID:9/OMqBky
俺は三重県の海岸近くで育ったもんだから、周囲の漁師から「川の魚
なんか泥臭いし脂がなくて食えたもんじゃない」と言い聞かされてきた。
でも、岐阜に旅行に行ってアユとヒメマスを食べてその美味さに驚いた。
次はナマズが食ってみたい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 11:01:20 ID:9/OMqBky
>>195 ごめん、ヒメマスじゃなくてニジマスの間違いでした
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:32:54 ID:UW/uXCZO
鰻>>>越えられない壁>>>鮭>鮎=イワナ>虹鱒>ウグイ(冬)>>>山女 >オイカワ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:40:17 ID:oifGKl3T
>>195
ナマズは天ぷらにするとふんわりもっちりで凄く旨いですね。そろそろ暖かくなってきたので釣りにでも行こうと思っています。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:05:26 ID:77L1OVDt
>>198
泥抜きはどの位するの?
200195:2010/02/18(木) 22:43:09 ID:+vN6cx3K
>>198 お〜!美味そうですねぇ! ますます食ってみたくなりました
201198:2010/02/19(金) 12:00:39 ID:grR4d9su
別に清流で釣ってくるわけではないのですが(むしろ濁った川です)、今は泥抜きはせずに釣って来たその日に食べています。
以前は1週間くらい養生させてから食べていたのですが、
とあるサイトで「鯉のように内臓ごと食べるわけではない場合、『養生』の必要はなく、むしろ味が落ちる」とあったので、
試してみたのですが、たしかに別に泥臭くもなく美味しく食べられたもので。
コツはヒラキにしたあと頭を落としてから(でないと暴れて大変)タワシで皮の表面をよく磨くことです。
ヌメリを完全に落としてしまっても、しばらくすると新しく粘膜を張るので(こんな状態になっていてもまだ生きているんです!)そのまま一口大の大きさに切ってころもを付けて揚げます。
手早く調理すると、切り身になってもまだ動いていますよ。凄い生命力です。
202199:2010/02/19(金) 23:29:42 ID:DjAhoC/w
>>201
レス、サンクスです。なるほどなあ。美味そうだなあ。焼きは子供の頃食ったけど
天ぷら、試してみます。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 22:23:43 ID:+lPs5R9e
>>186
金沢市民だけど、金沢では正月のおせちで小鮒の甘露煮を食べることがある。
味は個人的には微妙・・・。
日本の淡水魚で一番うまいのはたぶんカマツカだと思う。アユの味に似てるけどアユより美味い。
シンプルに塩焼きがいい。ただ最近カマツカ見ないなぁ。減ってんだろうなぁ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:41:19 ID:UHL5/kix
小鮒の甘露煮は昔よりあまり見かけなくなったようだな。
漁獲量も減っているのか、食べる人も減ったのか…。
個人的には好きだが、甘露煮だと魚の味というより濃いタレの味でみんな
同じになってしまうよね。
フナは洗いが美味いらしいから、水のきれいなとこの洗いを食ってみたい。

カマツカの塩焼きは美味い。去年たまたま1尾釣れたのしばらくぶりで食えた。
なかなかカマツカだけ狙って釣れるということも少ないから、手に入れにくいね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:17:03 ID:eV3aQ6fW
カマツカって美味しいんだ。知らなかった。ナマズ狙いの外道でバスの次によくかかるけれど、いつもリリースしてた(バスはポアね)。
今度釣れたら、持って帰って食べてみる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 00:40:45 ID:7mHbDzgx
このスレは見ると、腹が減るなあ。カマツカが食えるとは知らなかった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:07:15 ID:xstIqVzq
>>205
バスも食えばよし。
揚げると美味いよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:04:14 ID:85294v/m
そうだそうだ、バスも食ってくれい。バスはヌメリが多いから、まず
塩+タワシでヌメリをきれいに落とすのが大事だよ。

>>205
なるほどなぁ、カマツカ生息域でナマズ狙いの仕掛けならいいわけだな。
もうちょい暖かくなったらカマツカ狙ってみるわ?
209205:2010/02/25(木) 02:28:14 ID:h6/C9fej
バスも持ち帰って食べていますよー。
皮を剥いてムニエルやマスタードカツにするとかなり旨いです。

ただここは日淡スレなので話題を避けただけですー。

今度はカマツカの塩焼きを食べるんだー!
210鰐 ◆WANIvSPbAo :2010/02/25(木) 13:00:01 ID:k8YnOymi BE:1190354764-PLT(13200)
カマツカってどんな味すんだ?ハゼっぽい感じ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:09:44 ID:cpCUpwLp
海の魚で言えばシロギスみたいな感じ。身の食感は川魚。
ハゼっぽいっちゃハゼっぽい。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:48:26 ID:WJEQG4Qs
横レスです。ハゼっぽいってことは、小型のカマツカなら天ぷらも美味い?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:48:56 ID:Y1xzB1tl
基本的に、天ぷらだと何でもそこそこ食えるんだよ。
多少の臭みとかも、揚げてしまえばごまかせるから。だから、
>天ぷらも美味い?
…は、天ぷらならそこそこ何でも美味いのだろう…くらいだろうな。

水がきれいで泥臭さが無いのなら、塩焼きや煮付けや洗いとかで風味を
楽しんでもらいたいな。
清流の鮎の天ぷら…なんてもったいないにもほどがある!…よね。
カマツカも焼いて味わって欲しいなぁ。カマツカに限らないけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:59:28 ID:0Uakitlb
>>213
212です。なるほどなあ。最近は川は綺麗だけど、河川改修で魚の種類も
へってるし。カマツカ・・・ああ食ってみてえ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:57:07 ID:1I+EE02G
ヤマメ>>>越えられない壁>>ヒメマス>アユ=ウナギ>>サケ>ニジマス>イワナ>>>ワカサギ>>>>ウグイ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 06:59:56 ID:1I+EE02G
やっぱりこっちで

ヤマメ>>イワナ>>越えられない壁>>ヒメマス>アユ=ウナギ>>サケ>ニジマス>>>ワカサギ>>>>ウグイ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:28:13 ID:gxtqfFj3
鰻>>>越えられない壁>>>鮭>鮎=イワナ>虹鱒>ウグイ(冬)>>>山女 >オイカワ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:57:01 ID:1I+EE02G
>>217
ヤマメが一番うまいから
ヤマメよりウグイやニジマスがうまいとかないわ
あとイワナとアユが同じとかない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:04:12 ID:dCS7j/MC
本当に興味ありそうなのが人形とアクアリウムで、せめて内向的な趣味は音楽とあと一個にしてよみたいな(笑)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:14:08 ID:NmHbtIY9
ブルーギルから揚げにして食ってみたけど骨多くくせえ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:22:30 ID:NmHbtIY9
ブラックバスうめえ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:41:50 ID:328SYuwq
どんこ
223鰐 ◆WANIvSPbAo :2010/03/15(月) 18:08:00 ID:OGUdiBIy BE:2777494278-PLT(13231)
どんこは塩焼きとかうまそうだな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:10:34 ID:oPm/YNpv
どんこは唐揚げもうまいよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:54:44 ID:HHmPCBlf
知り合いの居酒屋で、カジカを骨酒にしてくれと頼んだら旨かった。
個人的にはフグのヒレ酒より好きだ。

カジカを弱火で焦がさないように素焼き→熱燗に入れて数分。
コクと香りが実にいいな。

骨酒というとイワナかカジカだが、他でも旨い魚種はあるのだろうが。
今年はいろいろ試してみるかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 12:41:23 ID:qb7xOsBE
ブラックバスをなれ寿司にして食ってみた。
侮るなかれ、これがじつに旨い!
個人的には昔食った鮒寿司より旨かった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:35:48 ID:DjIqXhsQ
ふふ、たしかにブラックバスは旨い。だが、肝心なところを忘れていたようだな四郎。
ブラックバスは日本の淡水魚ではないということだ!グアッハッハッ!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:09:27 ID:0mp/HD7n
オヤニラミを食った人によると臭みが強くて不味かったらしい
見た目はメバルに似てて美味しそうなんだけどね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:45:28 ID:B741NHJc
>>225
カメですまん。
カジカは素焼きにいたものを天日干してカラカラにすると
保存が利く、骨酒にする前に少し炙ると良い。
ヤマメやアユでもやったことはあるが、結局イワナとカジカじゃないかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:20:33 ID:XMYz8YJB
>>229
今年はアユで試してみたいんだよ。
あの香りが熱燗に合うかどうかやってみないと分からないが。
アユの骨酒って聞いたこと無いよなぁ…。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:03:38 ID:emV/I3Sr
>>230
以前、旅番組で鮎の骨酒やってた
干した鮎を炭火で炙ってから燗酒に入れてた
場所は三重県だと思う
232229:2010/03/23(火) 22:56:08 ID:TudZOzbI
アユの骨酒はイマイチだよ、ヤマメもね。
特に腑を入れたまま焼いて、酒に入れるのはもったいないよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:03:41 ID:FXLuYR9O
>>232
230だが、たしかにアユの骨酒はもったいないが、アユ第一好物の自分としては
一度試してみたかった。でもイマイチか…。

アユの背ごしとか、ナマの料理は美味いの? まだ食ったことない。
釣ったのナマで食いたい願望あるのだが、横川吸虫だっけ? アユに多いの。
不安があるからまだナマは未体験。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:09:35 ID:RkaaYNtw
>>233
アユの骨酒はうまいよ!騙されるな!!
生は大丈夫だと思うよ。俺も九州行く時はせごし食うし。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:12:20 ID:RkaaYNtw
追伸
著しく汚染された水域に生息するアユでなければ大丈夫だよ。
横川吸虫は稀に人間に寄生することもあるみたいだけどほぼ無症状。
236229:2010/03/29(月) 20:14:25 ID:P3flz/gx
>>234
ワタ抜けば美味いんじゃないかと思うが、抜いたワタもったいなくね?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:38:11 ID:0Fy1A7iv
>>236
抜いたワタなんて、アナタ、もちろん「うるか」でしょうよ。

うるかも地方によってタイプいろんなのあるな。
この前、料理屋で味見させてもらったのは、卵巣だけでのやつ。
かすかにアユっぽい香りが残っているが、味はカニミソみたいだった。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 03:18:12 ID:k1S+NBAr
とったばかりの小さいアユを、開いてワタだして塩水につけて半日ほど天日干ししたやつを、
軽く炙って食ったのが美味しかった記憶があるなー。
小さい頃の記憶だから、美化されている可能性が大だが・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 09:32:43 ID:uBX8HVM+
卵巣だけのうるかは美味そうだな。
紅ザケの筋子状にできないかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 11:00:18 ID:LwtjwN6z
卵の粒が小さいから無理だ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:45:37 ID:bpwOsbnq
ナマズの胃袋普通にモツの旨さでワロタ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 06:10:12 ID:nWkLJb/u
ナマズは何で食べるのが一番美味しいですか?
蒲焼き?天ぷら?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:29:20 ID:HzkrgTCc
何でもそこそこ美味いと思うが、ナマズの味を楽しむなら蒲焼とか、
白焼きでワザビ醤油とかどうだろう?

マンガの「美味しんぼ」で、長良川だかどっかのナマズの洗いが美味い
とかのシーンがあったな。
洗いは食ったことないが、水がきらいなとこでないとねぇ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:36:53 ID:vejDPY0u
親戚に去年もらった釣った鮎を冷凍しておいた。解凍して、子鮎は天ぷら、大きいのは
塩焼きにしたが、養殖物とは香りが違うなあ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:25:13 ID:4XNXswHU
ナマズは皮が旨いんだよ。それを取っ払って、挙句薄切りにして洗いにして食べるなんて、
秋のサンマを薄造りで食べるというくらい莫迦げている。

個人的には天ぷらがお奨め。ツユだれも旨いが、塩で揚げたてを戴くのが最高に旨い。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:58:12 ID:d85JVZsm
今日、完全天然の稚鮎を釣ってきたぜ!天ぷらにして食うぜ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 16:06:25 ID:tjWeO3uY
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:50:34 ID:ykV+4bCd
あいまいな 眠りの中で 夢見るのはあの町
いつかまた 二人で行こうと 約束しておきながら
私のせいでかなわなかった 私は一人でそこにいる
あの思い出の場所で あなたを待っている
いつかあなたが来てくれるのを 待っている ...
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:04:42 ID:7+p7Rj64
ドジョウの蒲焼を食ってみたい。15センチくらいの数匹つかまえて
料理したいのだが、近場じゃ手に入らない。
田んぼの用水路もコンクリだけになってしまって大きいドジョウも
見かけられないし。
ドジョウの穴場を探しているとこだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:47:51 ID:SB9OJ/p6
信州サーモンってどおよ?養殖みたいだけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 12:30:24 ID:tgJz6dRq
うーん 美味そうには見えん
http://www.pref.nagano.jp/xnousei/suishi/s_salmon/what/what.htm
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:28:05 ID:3QiMTal7
食ったことないから何とも言えんが
もう少しシャープな感じのほうが旨そうに見えるかも。
ちょとぶよぶよしすぎか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:50:23 ID:7/s3a89u
合鴨みたいなものか?味は餌しだいだから食わんとわからんな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 07:09:59 ID:+IuvVDks
知り合いが琵琶湖の漁師なんだけど
そこで御馳走になったのがほんもろこのバター焼き
塩コショウしてホットプレートで焼くだけ
これが、予想以上に美味い ビールが止まらなくなるわww
あと、ナマズは頭落として背開きにして炭火で焼くだけ
最後に醤油を掛けて軽く焦がして出来上がり
これも美味かったな〜
海水魚の漁師料理って一般にも知られてるけど
淡水魚はあんまり知られてないよね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 00:24:59 ID:wjEKC+rk
>>254
ホンモロコはうまいって聞くね。一度食ってみたい。
こっちは東北なのだが、移入で増えたタモロコはいるのだがな。

ホンモロコは西日本じゃ高級魚だから、休耕田利用して養殖する農家が
あちこちいるらしい。鳥取、埼玉が生産量が多いとこらしいね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 01:52:55 ID:iT71JSdk
本もろこは一度食べてみてほしいね、美味しいよ
まあ、琵琶湖天然物はウナギやナマズ、子アユ等
なんでも美味いよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 15:58:26 ID:B6wrXmlO
ホンモロコはツグミと並んで、食ってみたい物なんだけど機会が無い。
ドジョウの蒲焼きは缶詰で食ったことあるな。
ちょっとくせが有った。
普通に美味いと思ったけど、泥臭いような気もした。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:13:45 ID:IlQg0arH
ホンモロコ食べてみたいけど、バスの繁殖とかで絶滅危惧なんでしょ。養殖とかしていないのかなー。
タモロコは唐揚げで食べたことがある。そこそこ旨かった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:06:19 ID:6C04dZv3
本もろこは20年くらい前までは手軽に釣れたんだけど
今は釣れないね。
もともと、北湖の深い所にいて産卵の春だけしか
釣れない魚なんだけどね。
原因は色々あると思うよ、外来魚、漁師の乱獲、産卵場所
の減少などかな
一番影響があったのは護岸工事じゃないかな、子供の頃に
釣りしてたポイント(産卵場所)がことごとく湖周道路になってるし。
いまでも、漁師の網には入ってるし京都・滋賀では普通に手に入る
けど、ほとんどが佃煮にして売ってるんだよね。
できれば、生で入手して白焼かバター焼きで食べてもらいたいな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:00:50 ID:0bvvikBt
白焼きかバター焼き・・・
生唾出てきた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:14:19 ID:RGh6DxPA
アユの季節だなぁ。アユ食いたいなぁ。
ドジョウの蒲焼どうだ? でっかいドジョウ捕れないかなぁ。
カジカの塩焼き。…夏もうまい淡水魚いろいろあるし、いいなぁ。

知ってる沼ででかいフナいっぱい回遊してるから、あれ釣ってアライに
してみようと目論んでる。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:55:45 ID:xnIyF6ZR
カワアナゴの成魚を唐揚げにして食ったけど美味かったぞ。
水が綺麗なところ採った奴で臭みもなく普通にハゼを食っている感じだった。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:46:16 ID:qI2QNPXb
鰻>>>越えられない壁>>>鮭>鮎=イワナ>虹鱒>ウグイ(冬)>>>山女 >オイカワ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 12:07:52 ID:o1vdsXv4
カワヤツメ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 18:48:28 ID:za2deM/+
>>263
お前の規準が解らない



あ! 好みの話か?
266263:2010/08/18(水) 20:11:01 ID:mcenBOMV
>>265
シャバ僧がw
味の話だよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 21:54:50 ID:qEzu2K7U
毎年涌きます
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 23:22:08 ID:za2deM/+
>>266
お前が感じる味の順位だろ?
それを好みと言うんだ

それとも、アンケートでも取ったのか?
269263:2010/08/19(木) 00:46:48 ID:U7OCbZ+0
>>268
俺の舌は神の舌だから絶対に正しい
アンケートとっても同じ結果になるだろう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:02:16 ID:UsgmWxWQ
>>269






はいはい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:50:26 ID:X30NxIFE
鮭よりサクラマスのほうがうまいな
鰻もいいが鯰もうまいし泥鰌の苦味もいい
鮒や鯉もうまいぞ
272263:2010/08/19(木) 21:58:06 ID:DxFmPN2o
>>270
糞ジャリがw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:27:12 ID:az2SMv3b
不純物はスルーしましょうね。

今日ヤマメ釣ってきた。TVの「鉄腕ダッシュ」でヤマメの炊き込みご飯
やってて美味そうだったから明日やってみようかな。
274出張者:2010/08/21(土) 12:11:32 ID:wkSyrNK0
当方、北東北在住です。以前、出張で千葉県成田市に行った際、JR成田駅から成田山に向かう歩道沿いに川魚料理店が多数有ったねですが、成田は川魚が名物・名産だったりしますか?田舎者からすると、あまり結び付かないのですが。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:27:33 ID:s1yXV4er
成田山は昔から参拝者で賑わったわけで、内陸部は昔は海の鮮魚が
流通してないから、川魚料理屋が多いという昔の名残なのでは
ないだろうか?
近場に印旛沼、利根川、霞ヶ浦と川魚の産地はあるわけだし。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 04:40:47 ID:PXnDCvg3
久しぶりに家族で川魚料理の店に行った。
テナガエビの唐揚げ、鯉の刺身、鯉汁、鮎の刺身、鯰の蒲焼、鰻重、モロコの
佃煮、岩魚の塩焼きを注文。
個人的に一番美味いと思ったのは岩魚の塩焼き。やっぱり
マス類は美味しいねぇ。テナガエビもそこそこだった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:01:22 ID:5TTnBGTK
>>276
いいメニューだな。これは関東以西だろうかな?

あとは素材次第、料理人の腕次第なのだろうな。
俺はマズイ養殖イワナも知っているから、質のいいイワナ
だったのだろうね。
ナマズを出す店は珍しいんじゃない? 
テナガエビは、特別美味いエビとは思わないんだな。
でかいからボリュームあるが。唐揚げならスジエビのほうが食い易い
かも。まぁ、市場価値はテナガエビが数倍高いけど。高級料亭で使う
くらいだから。

それぞれの地域の川魚メニューを知るだけでも面白いかもな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:37:51 ID:ophrjG0e
>>277
木曽川の近くの魚信ってとこです。
外に生簀がたくさんあります。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:55:34 ID:MpNd+HDo
やっぱりシーラカンスかな、踊り食いが中々通な感じだった。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:01:35 ID:Hi6gthKw
ヤマメ釣って塩焼きしたら美味かったぞ。
明日も釣りに行くんだが、大きめのヤマメ釣れたら、三枚に
おろして酢で〆て、「〆ヤマメ」にしようかと。
まだやってみたことはないんだがね。楽しみ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:40:03 ID:M7JWtL8i
アユモドキを天然記念物に指定される前に食べたかったな。
噂では美味しいらしいけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 17:54:58 ID:SpNG8usf
シーラカンスはかなり不味いらしいし深海魚だし
ナマズは旨いよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:51:12 ID:aKZj8Li1
釣ったオイカワやカワムツで父が作ってくれた甘露煮が美味しかった。
思い出補正あり。
284アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2010/09/13(月) 17:15:28 ID:yqzb89HE
鰻>>>越えられない壁>>>鮭>鮎=イワナ>虹鱒>ウグイ(冬)>>>山女 >ヌマチチブ>オイカワ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:57:27 ID:Zho27IlL
>>283 いい話だね

全然違う話題だけど中国 長江流域ではタウナギをよく食べる。
たぶん養殖物。しかしこれがマズい。臭い、小骨多いでどうにも。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:07:42 ID:KLewOQNE
クシャナ消えろ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:10:01 ID:mFOeybD8
回遊魚は淡水魚扱いになるのですか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:47:22 ID:8mwZg2PF
ウナギは深海で生まれ海だけで生きていけ繁殖できるので深海魚
サケマスはアラスカなど海外から輸入されるので海外魚
ナマズが一番
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:56:46 ID:7DlYGW9R
フナ寿司最強で終了
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 18:27:26 ID:eFpuh2q6
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:26:39 ID:o2VqQ6cy
秋川で取ってきた10センチカジカを塩焼きにして食べたら
けっこうイケました。こんどは骨酒に挑戦してみよう
と思います。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:09:28 ID:uo69moWu
【グルメ】雷魚の刺身うめぇwww

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1277724585/
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:37:06 ID:mCmxWzhS
みんな鯉の皮ぎしの小骨はどうやって処理してる?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:44:19 ID:Wj+GzVGt
ヤマメの幼魚の甘露煮食った。飯にあって美味かった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:43:05 ID:znIEJA7r
渓流魚は天然と養殖では味は違いますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:13:06 ID:vphDj87O
それはもう、同じコシヒカリでも産地によって味が違うのと同じですよ。
どっちが旨いとかそういうことではなく。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:14:42 ID:ZWh+H3rI
ニッコウイワナの天然ものは自分で釣って刺身にして50匹ぐらい食ったかな。
養殖ものに比べ脂は少なめで鯛みたいに上品な感じだね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 22:44:09 ID:KaqtfWTt
渓流魚は、同じ種類の魚でも天然もののほうが身が引き締まった感じで味わいが違うね。
以前友達とキャンプに行ったときに、そこの川で釣り上げたニジマスを途中で買っていった奴と一緒に塩焼きにしたけど、
はっきり違いがわかるくらいの差があった。
皆で取り合いになってつついたんで、俺は一口しか食えんかった・・・
釣り上げたのは俺なのに(´・ω・`)
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 16:06:53 ID:zHU867dm
>>297
塩焼きしか食ったこと無いから、刺身旨そうだなぁ。
養殖ものと食べ比べしたい。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 21:04:55 ID:BzsGel+k
寄生虫とか大丈夫?
生で食える魚とやめるべき魚がわからない。
ナマズをさばくのは苦痛だった。
普段肉喰ってる癖に生き物殺すのがこんなに重苦しいとは
301297:2010/09/30(木) 22:27:13 ID:EVB8HiQB
野生の岩魚で寄生されたことはないな。
刺身もいいけど岩魚寿司も美味いよ。
まあ、アニサキスなんて内視鏡で取ればいいだけだし。
あと、スッポンも鮒も鯉も刺身は激旨だから釣ってきて食べる。
サクラマスも釣れれば食べるけど鮭なんて目じゃない美味さだよね。
でも、ナマズや雷魚の生食はしないよ。

鰻の蒲焼がステーキなら岩魚は雪虎の趣かな。

302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:30:57 ID:kOvt/c1B
釣りたてのヤマメやイワナを塩焼きにすると絶品
単純だけど奥が深い一品でした
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 19:28:41 ID:jiSI0GLG
ナマで食うのは、魚種によって要注意。
サクラマスは美味だが、サナダムシの中間宿主だから加熱したい。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 20:58:01 ID:u7bmOjCN
>>303

ヤマメなら中間宿主になるだろーけど、サクラマスはアニサキスだろ

海に真田さんはいないはず
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:37:34 ID:yH0MmVHP
寄生虫の類は鮭科は注意だよ。生食したいなら水質管理の厳しい養殖場で買うしかない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:58:06 ID:ACm3kPfp
うちのじじいは魚が大好きでさ
昔、消防だった俺が用水路で釣ってきた川魚は全部
じじいがたべてくれたなあ。
いい型の鮒、鯉なんかは刺身、酢味噌で。はぜは醤油煮。
5cmくらいの鮒なんかも味噌で炊いてうろこごと食ってた。
うまそうに。
おれはそんなじじいが大好きだった。
そして俺はじじいが喜んで食うからと母にこずかいをもらい川魚を
釣りにいってた。
ある日、いつものように俺が釣ってきた鮒を自分でさばいて
じじいが焼酎片手に食ってた。
あまりにおいしそうに鮒の刺身を食ってるので一切れもらって
食ってみたが、酢味噌でごまかしているとはいえ臭くて御世辞にも
おいしいとはいえない代物だったよ。
今思えば、じじいは俺のために無理しておいしい顔を作って
食べてたんじゃねーかなって思う。
そんなじじいも20年程前に亡くなって
俺は川釣りに行くことはなくなったよ。



いかんいかん、美味い日淡のスレだったな
マハゼに一票。
特に天ぷらはキスより美味いかな。


最近はだんだん焼酎の味もわかってきて旨い川魚がくいたくなってきたよ。
まっ気にせんでくれ通りすがりのおっさんの話だ・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:42:34 ID:o0//TPGz
川魚の生食の件、マイナス30度以下で24時間冷凍すれば殆どの寄生虫は
死滅するので安全です。但し病原菌は死滅しないので御注意を。
現に、20年前までは殆どサーモンは生食しませんでしたが冷凍技術が発達したので
手軽に食べれる様になりました。また回転寿司が普及したのも冷凍技術が貢献した事は言う
までも有りません。
EU諸国では、魚介類を生で食べるのは一旦冷凍処理された物しか食べる事が出来ません。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:09:40 ID:BOwrAsCv
サクラマスは遡上したてを釣ったんだけど、鱒の寿司も良かった。

寄生虫うんぬんは自己責任だが、養殖モノを食うぐらいなら
天然モノ食って寄生されたほうがマシ。
だってさあ、ヤバイじゃん・・・
抗生物質、酸化防止剤、死魚、奇形魚、病気魚・・・

天然ナマズに1票
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:03:12 ID:W+zmovzG
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:28:55 ID:fItDEd23
生食用の鮭はノルウェーかオーストラリア産だよ。あそこは、管理が厳しく寄生虫はほとんどいない。
307が言うのは、ルイベのこと。美味しんぼで全国的に知られた食べ方。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 22:17:30 ID:BOwrAsCv
養殖モノに関しては調べれば調べるほど絶望するので
極力口に入れないようにしている。
ノルウェー産の養殖アトランティックサーモンなんて絶対食わないよ。

ルイベは昔試したけど身が水っぽくなるのと、家庭用の冷蔵庫じゃ
−18度が限界。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 23:51:36 ID:fItDEd23
だから、天然を焼いて食うんじゃないか。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:06:12 ID:vJF7ohWo
アユは当たり前にうまいけど、アマゴもうまい、徳島ではあめごって言うんだよね。
身がホクホクしたかんじで美味しい。

アニサキスには川魚じゃなくてサバで中ったことがある。槍に刺されるような痛さと
形容されるが、本当に痛かった。生まれてきて一番痛かった
サバが生焼けだったのが原因だったと思う。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:10:06 ID:Q38uZfDn
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:23:03 ID:k3LNPTVj
>>314
我々が知り得るのは実態のほんの一部だし・・・
まあ、サーモンに限ったことじゃないんだけど。
316アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2010/10/23(土) 17:47:34 ID:8JZa4w/w
鰻>>>越えられない壁>>>鮭>鮎=イワナ>虹鱒>ウグイ(冬)>>>山女 >ヌマチチブ>オイカワ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:20:03 ID:fadaIxat
クシャナは引っ込んでろ。
318アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2010/10/24(日) 19:36:29 ID:eXPxoZxX
>>317
シャバ僧がw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:51:09 ID:MwH0Qd4C
アメーバの如き粘着
プラナリアの如き再生力
クマムシの如き耐久力

それが鰻崇拝者のお前。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:51:47 ID:fadaIxat
>>318
相変わらず簡単に釣れるな。
発言も低レベルのまま。


一生そうやって粘着して沸いてろ。
世間は貴様を必要としない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:48:44 ID:FkWa2CJT
うなぎほど料理する人の腕次第で味の良し悪しが激変するお魚も少ない。
322アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2010/10/27(水) 16:53:12 ID:77IvUeR6
>>319-320
だめだな、てめえらの口は揃いも揃って臭すぎる、二人とも地獄行きだな。

>>321
うなぎこそキングオブジャパニーズフード。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:56:37 ID:kHqpC27Y
>>322
荒らしならもっと理論武装して戦えるようになってから書き込みしなよ。
レベル低すぎて弱い者イジメみたいになるから、叩く気にもならねーや。
324アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2010/10/27(水) 18:50:51 ID:77IvUeR6
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 WOTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄荒らしならもっと理論武装して戦えるようになってから書き込みしなよ。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <レベル低すぎて弱い者イジメみたいになるから、叩く気にもならねーや。
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
325アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2010/10/27(水) 18:59:08 ID:77IvUeR6
ズレたw

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 WOTAKU RADIO CLUB
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |荒らしならもっと理論武装して戦えるようになってから書き込みしなよ。
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   <レベル低すぎて弱い者イジメみたいになるから、叩く気にもならねーや。
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \___________________
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>324
キンモー☆
こういう手合いが一番キモイw
326アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2010/10/27(水) 19:00:20 ID:77IvUeR6
て、何自分にレスしてんだよ俺

>>323
きんもー☆
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:14:16 ID:vCif7+Ld
いや、ちゃんと躾されて育った人間なら>>323に同意すると思うよ。

でも鰻が美味いのは否定しない。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:48:15 ID:Dc2EoaoF
>>327に同意。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:59:20 ID:gNLqa7yc
>>327
激しく同意。
330アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2010/10/28(木) 16:43:45 ID:tWghADKj
ププw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:53:14 ID:w/WfKZy2
ヒメマスが一番旨かったなぁ。
ヤマメ イワナよりは上だな。
332アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2010/11/23(火) 20:08:48 ID:kBruz309
鰻>>>越えられない壁>>>鮭>鮎=イワナ>虹鱒>ウグイ(冬)>>>山女 >ヌマチチブ>オイカワ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:16:38 ID:70bnLgG/
鰻って刺身で食えるもんなのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:40:31 ID:k8ctdN22
久しぶりに来たが荒れちゃったね。いいスレなのに。
相手にするからいかんのだよ。
相手にされるとウレシクテウレシクテ、ハリキッテしまうから。
蠅はほっとけばいいんです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:47:30 ID:Y+FTqKlR
誰が自己紹介しろといった
336アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2010/12/04(土) 17:15:18 ID:aoOJAcm7
近所のうなぎ屋が潰れた・・・
最高に美味いうな重がもう食えないのか・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 01:29:53 ID:wf6GlM+g
>>333
鰻は血に「イクチオヘモトキシン」という毒素が含まれているので基本的には生食不可
大量に体内に入ると下痢、血便、嘔吐、発疹、呼吸困難などの症状が出て、ときには死に至るといわれている。
目に入れば結膜炎をおこす。
たんぱく質性の毒なので、60℃以上で5分間加熱すると分解して毒は消える。

場所によっては念入りに血抜き洗浄をしたあと酢シメにして刺身で食べるらしい。

338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:42:34 ID:iabeP9As
>>337
サンクス、毒あるとは知らなかった。
>場所によっては念入りに血抜き洗浄をしたあと酢シメにして刺身で食べるらしい。
食ってみたいな、脂のって美味いのかな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 01:02:37 ID:nzUOryXT
アユカケの塩焼きが超うまい。
父親が鮎の外道でたまに釣ってきてくれたが、正直鮎よりも美味かったのを覚えている。
兄弟で奪い合って食ってたらしい。(母親談)

30年以上も前の話し。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:26:23 ID:wCdnQ0xi
アユカケは各地で絶滅危惧種だから、なかなかお目にかかれないけどね。
かつては九頭竜川で「アラレガコ」と呼ばれて高級魚として高値で取引されて
いたとか。
だいたいカジカの仲間はうまいよ。だが、どこでも護岸工事とかで減っている
のが残念だ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 22:22:57 ID:Fwuchh/d
中国の広州に行った時、川魚専門店で、草魚とコクレン食べたけど
美味しかった。
草魚はちょっと臭みあったけど、コクレンはクセが全く無くて
ほんとうに美味しかったな。
草魚は蒸し焼き、コクレンはぶつ切りにしたものを鍋で中華鍋風にして
食べた。
ちなみにライギョは向こうでは高級魚扱いされてる、けっこう高いよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:54:11 ID:EX28KS+x
中国人て割と川魚食うよね。

数年前に蘇州の有名店で桂魚の甘酢かけ食ったが、
思いっきり臭みがあって全部食えなかった。
結構高かったんだけど・・。

蘇州あたりでも美味い海の魚って出まわってないのかね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 15:59:40 ID:YiXiVXsp
>>339
アユより美味いと聞くと
身に脂が乗ってるような感じがするけど・・どうなんだろう?
俺はドンコくらいしか食ったことないなあ
けっこう美味いけどアユより美味いと言うほどではなかった
臭みもないから普通にオカズにできるレベル
まあギギとかカマツカもそんな感じだったなあ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:50:05 ID:g5bDqejw
>>343
しっかり旨みが凝縮された味だった。
いわゆる淡白な白身魚というとのは一線を画している。
海の魚みたいだ、と思ったのを覚えている。

そもそも川の魚なんて鮎、うなぎ、アマゴ以外は、食うもんじゃない
と思っていたんだけど・・。
海のそばで育ったんで。

また食いたくなってきた。
今度帰省した時に捕りに行こう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:43:54 ID:1kxspsvY
そうか、うわさ通りの美味さなんだ
アユより美味いとはすごいな
四万十川あたりだと最近増えてると聞いたことがある
なんでも最新の護岸工事にしたらテトラとか敷石の形状が
アユカケの産卵床によく合うとかなんとか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:37:07 ID:H0gMgG3w
347アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2010/12/25(土) 20:01:52 ID:pmXM7h2L
鰻>>>越えられない壁>>>鮭>鮎=イワナ>虹鱒>ウグイ(冬)>>>山女 >ヌマチチブ>オイカワ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:11:13 ID:cTWbUftq
毎度思うけど鰻の位置以外は妥当だな
蒲焼きにしたら納得
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:16:31 ID:Xpp1KS5s
冬のオイカワは美味いよね。
夏のはダメだけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:59:23 ID:Xpp1KS5s
というレスを何度か見た。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:31:46 ID:kwY5H+/M
オイカワが食いたいー!というほど美味ではないが?
晩飯が楽しみというような代物でもないし・・
悔しいけどやっぱ鰻か?w
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:22:35 ID:5+LiOmGM
ウナギって淡水魚なのか?
俺は何と言ってもアユが好きだなw
353アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2010/12/27(月) 20:32:59 ID:4aC7brso
鰻こそ至高の食材なり
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:05:45 ID:9zkPoK36
>>352
鮎は本っ当に美味い。
特にセゴシは最高だね!

初夏の新鮮な若鮎をブツ切りにし、
大きめの紀州梅を箸でほぐし、おもむろにやわらかな梅肉と一緒に
鮎の輪切りを口に放り込む。

若鮎の柔らかい骨の食感と香り・旨み、梅の酸味をまぜまぜにしながら
しばし口の中で味わう。。

その後、日本酒をゴクリ・・

ガキの頃、うちのじいさんが、テレビで相撲を見ながら食っていたのを思い出す。

お陰でクラスでただ一人の横川吸虫の保持者ww

今でも俺の体の中には横川君はいるんだろうか。。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:27:52 ID:PNUq2caS
>>354
花粉症にならないとかなんか特典ある?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 05:52:06 ID:1yF1yAvp
>>355
無い。
恥ずかしいだけ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:24:49 ID:zqJrtpXR
>>356
IDがF1
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 09:34:35 ID:WM0id2z9
クニマスは美味しかったそうだね。1匹と米1升の交換レート
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:48:22 ID:+2BDnjMx
西湖で釣って食ったらいかんのかね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:10:39 ID:2h1SVWiS
あれ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:12:26 ID:9FfW/VdR
>西湖で釣って食ったらいかんのかね
法的には何も規制されてないかもね。天皇陛下やサカナくんのお気持ちを考えたら出来ん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 08:56:50 ID:NodryuzG
これまでもヒメマス釣りで10匹に1匹はクニマス(クロマスと言われてた)が
釣れていたらしいが・・。
誰もまさかそれがクニマスとは思わなかっただけで。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:34:24 ID:GH4xPbTx
新鮮な寒バエの揚げたての天ぷら食いてぇ。。
熱燗でグイっと。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:59:15 ID:ZGNa3Ze4
ビワマスは出た?
淡水魚図鑑などでも非常に美味と評されるだけあってかなり美味いぞ。
安曇川であがったらちょくちょく大阪まで送ってもらってる。
卵が入ってたらラッキーなんだが、
イクラより随分美味いぞ。

365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:47:45 ID:zkh55aIS
奥多摩湖の寒バヤが旨い。たまにワカサギやマスが釣れたりする。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:35:47 ID:1XyeCpPF
>>365
どっちが外道??


367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:01:02 ID:RK3yr4uE
ヒガイの話題がでてないと思うのだが、どうなの?
明治天皇が漢字をあてたっていうぐらいだから、うまそうな気がするんだけど。

368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/16(日) 03:21:43 ID:BKDz0OBg
美味いが小骨が多い、
らしい。。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:39:41 ID:X3J4iXXq
以前、茨城の霞ヶ浦でタナゴ釣りしてたらヒガイが1尾だけ釣れた。
水槽で飼いたかったが帰りの車中で死んだから焼いて食った。

味は…なんとも言えんなぁ。10センチ足らずの1尾じゃ分からん。
骨は柔らかいから食い易い、とは感じた。

ただ、食い易い=美味い、だけじゃないだろうしな。
数匹まとめて食ってみたいもんだが。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:35:45 ID:fqTSHMbB
コイ科の魚だとこの辺が限界かな?
まあまあ美味いとか、臭みがないとか、食べやすいとか
でも長野出身のオヤジの居酒屋で食べた鯉の煮つけは
美味かったなあ、流石に海の高級魚にはかなわないが
素朴で滋味のある感じだった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:54:26 ID:HwRH/lQB
東京で鯉の洗いを食ってみたいんだが、どこかオススメのお店ってある?
出来ればあまり高くないところで。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:24:45 ID:kcNeSMfA
>>368 >>369
ふむ。
やっぱ自分で捕獲して食ってみるしかないか・・・

コイ科の魚もうまいよ。
実家で、イワナ、ヤマメ、ニジマス、コイ等を湧水や井戸水ガンガンかけ流しで飼育して
お客さんにだしてたが、天然物を含めて、アライは、コイが一番だったと思うよ。
下手な海魚の白身より断然美味いと私は感じた。

>>371
俺も教えてもらいたいわ・・・。
東京、埼玉、長野(あと新潟だったかな?)で何店舗かチャレンジしたけど、どれも・・・だった。
埼玉のいくつかは、かなりの有名店だったのに!!!!!!!!
秋田でそれなりに食える店があるけど、場所がねw

余談だけど、自分の経験では湧水等でかけ流しの生簀を持ってる店じゃないと、無理じゃないかな?
特殊な生産地のそばや、またそこからの特殊な入荷経路を持ってる店なら分からないけど。
少なくとも、実家での経験では、入荷してからの飼育期間が短かったコイのアライはとても俺には口に合わなかった。
コイコクも・・・。  煮付けなら、どうにかこうにか。

長文ごめん
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:52:05 ID:r0paj21z
>>372
う〜む、勉強になるな。。
ポイントはかけ流しのいい水か・・。

佐賀にいい鯉があると聞いたが・・。
そこも水がいいらしい。

ちなみにどの県のご出身で?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:45:48 ID:d6YGFfUI
>>373
すまない。
それ言っちゃうと、分かる人には特定される可能性が高いので言えません><
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:26:20 ID:5GpGmwFS
東京都内で安くて美味い淡水魚料理屋は築地か浅草にあったが、今営業してるかは知らん。
でも、築地の淡水魚料理屋は霞ヶ浦と多摩川の鯉を使っているらしい。霞ヶ浦産ならいいが
多摩川産はなんとなくいやだなあ。漁場は旧巨人軍グランド辺りらしいし。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:33:09 ID:+X9j2IS2
関西のAMラジオの近藤なんとか言う人だったかな?
年に一回鯉を食べるためにどこかの店に友人たちと集まるとか
最初は鯉なんて・・と思っていたらしいけど
一度ハマると病みつきになったらしい
どこの店だったか?送ってもらっての宴会だったか
はっきり思い出せないけど、そのくらい美味い物らしい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 13:58:24 ID:9y4vEt0t
美味い鯉の洗い、食ってみてぇ
赤羽の某所のはちょっと臭みがあって駄目だったので
是非ともリベンジしたい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:08:12 ID:XOaUGDZW
阿寒湖、塘路湖のコイくってみ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:13:20 ID:CsueVD0l
>>373
清水の鯉だね
熊本在住だが何回か食べに行った事あるよ
結構美味かった

ttp://www.kiyomizu-koi.jp/
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 22:08:54 ID:mxLR805k
>>379
この鯉食ってみてぇ。
でもちょっと遠い・・。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 00:02:12 ID:Sez6LICd
ヨシノボリって食えるの?いや、美味いの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 04:03:17 ID:iEt5M5g/
小さいけど、美味みが強い魚だと思います
徳島と香川の県境の土成町の名物に
ヨシノボリで取ったダシで食べるうどんがあります
海の魚に負けない良いダシが出るそうです
(幼いころに食べたけど味は覚えていないw)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 13:31:38 ID:HJyzVIPC
淡水魚最強は、ボッカイだね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 16:11:55 ID:zEzKmr5I
綺麗な水で育った淡水魚はうまいよね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 20:28:55 ID:Sez6LICd
>>382
381です。レスありがとうです。たまに、堰の下辺りでそそこの大きさのが釣れるから
気になってたんだよなあ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 20:36:51 ID:Y6rUYlhl
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:07:11.92 ID:bRB8e+7B
鰻、特に蒸篭蒸しは最高だな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:03:02.48 ID:tKwiOt/Z
昔、島根県神西湖(じんざいこ)の湖畔にあった鈴屋という鰻屋で
食った蒲焼が最高でしたね。
湖(汽水湖)で獲れた天然ものでした。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 06:04:58.98 ID:umKf1ggG
天然ウナギは美味いですね
もう魚とかいう代物ではない
ものすごいご馳走といった感じ
中骨やシッポの先でも脂がたっぷり
焼いて食べる限り、牛肉に匹敵する美味さなのは
ウナギ、それも太い天然ウナギではないかと思います




390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:28:06.93 ID:RiZKeYpV
ハナカジカの出汁でとった蕎麦はマジウマ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:51:29.06 ID:9wyl9cU0
>389
ありがとうございます。本当に美味しいですよね。ウナギ。
胸が黄色くてムナキがウナギになったとか、一黒二青ナントカカントカ。
うろ覚えですみません。
蒲焼の頭と焼き豆腐を煮た半助豆腐もおいしいですね。
ハナカジカ一度食べてみたいものです。きっと極上の味なんでしょうね。
味噌汁も上品で美味しいそうですね。
羨ましい限りです!(^^)!
392アダマンカルルセヴニ ◆HDdGjjkwuI :2011/02/21(月) 20:02:53.12 ID:RnO+a4Gb
鰻>>>越えられない壁>>>鮭>鮎=イワナ>虹鱒>ウグイ(冬)>>>山女 >ヌマチチブ>オイカワ
393ガニエ ◆zim3loDeNI :2011/02/22(火) 17:04:47.10 ID:keEh5hr/
>>378
阿寒湖のそばのホテルで食べた鯉のあらいはうまかったなー

バスのバター焼きがうまい、スズキとあんまかわらん
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:10:40.50 ID:Z7eMw9MW
カムルチーうまいぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:20:20.87 ID:ojcyqIG4
どぜうは圏外ですか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:27:43.37 ID:gm0yRT27
ドジョウは数が必要だからな。大きさに対する美味さならカジカのほうが上のような。
397雨の魚の上る川:2011/02/22(火) 21:54:58.13 ID:uXracCoK
近所の水圏でとった魚で特に好物は、

アメノウオの造り、タタキ、昆布じめ、粕漬などなど
ビアユ(湖産のコアユ)の甘露煮、てんぷら
ウナギ(湖から遡上)の柳川風煮込み
モロコいろいろ
カジカ類、小ゴリと福井なら九頭以外にもいるアラレガコのてんぷら
ハスやウグイの卵巣の煮付け(身は小骨が多すぎるから卵だけ食べる)
398雨の魚の上る川:2011/02/22(火) 22:00:34.48 ID:uXracCoK
忘れてた、
アメノウオはマス子が大好物。切り身の照り焼きを添えた「雨親子丼」にすると最高
塩イクラも極旨
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 10:44:55.89 ID:1CF0EhBZ
島根県松江市では普通にスーパーでフナの刺身を売っていた。
15年ほど前、私が松江市に住んでいた頃の話
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:25:14.36 ID:Mp0gQW6M
海の近くで鮒の刺身??
すごいな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:43:25.10 ID:kuBt+h8/
宍道湖産のやつじゃね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:17:26.74 ID:3nNiAV0N
今でも売ってるみたいだね。
美味いみたいだ。
http://yaplog.jp/shoyou/archive/116
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:58:48.39 ID:cnk3dOnh
汽水域の淡水魚は泥臭さが少なくてよい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:12:00.94 ID:luBKj9Ha
宍道湖の寒鮒、来シーズンは食うぞ!
それにしても鯉は食わんのかね。。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:31:07.67 ID:6ykYf3w8
鯉はお高いとか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 17:35:50.20 ID:xJ1xCnRK
マハゼ美味すぎワロタ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 19:18:28.52 ID:QCqw6Ok3
>>405
キロ単価でみれば、鯉のほうが安い
特に今年は全国的に鮒が不出来なので、鯉を鮒と偽って販売してる業者がゴロゴロ居る
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 20:36:37.38 ID:OhtfT8Jd
鮒が普通に市場に出回っていることに驚いた。

寒鮒って美味いんだね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 09:06:59.90 ID:PdypFmEU
>>408
刺身で食えるような鮒が貴重で高くて美味いのであって
そこいらでテケトーに捕ってきた鮒食っても不味いどころか危険だから、そこ注意な
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:13:43.50 ID:xvilWQTV
汽水で採れた鮒だから美味いのか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:29:38.38 ID:PdypFmEU
>>410
汽水ってのは、あんま関係ないと思うぞ
鯉鮒なら、宍道湖の他ではブランドは長野、阿寒湖、琵琶湖なんだから
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 13:48:52.77 ID:ti1KhE1R
児島湖はどうですか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:17:36.12 ID:DgrcHGsD
家の県は、汽水湖の寒鮒と鯉は美味いよ。河川の魚とは臭みが違う。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 17:06:24.79 ID:0eg8fJNP
汽水域は分からんが、佐久と霞ヶ浦の鯉は口に合わなかった。
うちは佐久から仕入れてたけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:04:17.53 ID:6R/wTfDG
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 19:05:29.39 ID:5PPAohZf
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 14:22:23.77 ID:SaEqWsBy
>>413
何県?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:12:26.69 ID:EVUSE/sQ
霞ヶ浦の鮒も鯉も出荷停止になるのかなあ。検査してるのかなあ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:51:27.34 ID:51vdK6/Y
秋田内陸部にあるちょい汚い川で釣った鯉や鯰、ちゃんと砂や泥を吐かせれば食べれますよね?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:28:32.73 ID:m4d38Utn
>>419
火は通せよ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 12:25:01.36 ID:NDDxt9Ty
>>420
やっぱ鯉の洗いは無理ですよね?
鯉コクしかないかな(>_<)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:49:18.38 ID:x11tV1Mn
>>421
自然の淡水魚は寄生虫の危険と隣り合わせだからな。でも、鯉こくは悪くないぞ。美味い。
ちなみに、いとこが荒川の鯉を持ち帰って食ったが、泥抜きが不十分で荒川らしい風味が
したと言っていた。
俺が食った多摩川河口付近のボラは川崎の京浜工業地帯の風味がした。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:53:27.53 ID:NkzBT8JD
>>422
鯉は苦玉潰さないように捌かなきゃダメらしいですね(>_<)
うちんとこの魚は雄物川系の味するのかなwwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:56:32.04 ID:jwdAXbFm
鯉の胆汁は悶絶するらしいが・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:49:17.76 ID:jE8XP8qu
>>422
>荒川らしい風味

www

全国各地の地鯉、地ボラの味を試してみたいもんだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:42:24.55 ID:EV5UuB0u
>>425
お台場や羽田沖の鱸も東京湾の風味がする。ボラは河川の風味が分かりやすいから
ある意味、ロシアンルーレットかも。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:12:20.15 ID:kWg6BCCG
>>419
最近そこらブラックバス増えてない?俺が行く場所はナマズも鯉もあんまり釣れなくなった。

それは置いといて、家の猫は夏に鮎30匹以上食う。
鮎は焼いてる匂いだけで寄ってくるのにウグイ焼いてもスルーなんだよなぁ。
猫には鮎、婆さんはウグイ、俺と彼女はイワナやヤマメって分担して食ってる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:46:11.25 ID:dNbV2sLB
>>427
>婆さんはウグイ、

おいおい、年寄りを敬えよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:26:26.88 ID:iUlCk5Zf
冬のウグイは美味いんだっけ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 18:54:45.57 ID:m6cAZ4En
ウグイは初夏から晩秋に掛けては臭いんじゃなかったか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 17:36:08.19 ID:/a1vfLgR
冬のオイカワじゃないの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 14:58:07.71 ID:pmhGi1EL
>>428
前にウグイ捨ててきたら婆さんスゲー残念そうな顔してたからなあ。
昔ウグイとかカジカくらいの魚しか食えなかったから大好きだったとかじゃないか。
死んだ爺さんが若い時に川で魚を突いて捕った話とかよくしてたし、ウグイ食いながら思い出に浸ってるかと思ったら臭いの我慢して持ってきてしまうんだよなあ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:26:41.72 ID:RD1949ZK
>>427
俺がよく行く川は大曲なんだけど、ブラックバスは見たことないよ(∪^ω^)
今まで発見した生物は。鯰、鯉、ヨシノボリ、ウキゴリ、ビワヒガイ、ズナガニゴイ、カネヒラ、タナゴ、ウグイ、オイカワの雌、アブラハヤ、鮎、鮭、アユカケ、カジカ、イバラトミヨ、モクズガニくらい。
434:2011/05/01(日) 04:11:28.98 ID:yn1AABLR
食ったのは オイカワ カワムツ アマゴ ヤマメ マス BB どぜう
なまず ・・・

結論はきれいな水源の魚はちゃんと食える。キャンプだと塩焼きのうまい奴に
焼かせれば少し醤油かければあんまりかわらんよ。

なまずは京都ではから揚げがうまい。ブラックバスも六甲の布引貯水池は飲み水なんだが、
塩焼きでも、ムニエルでも、フライでもうまかったよ。
435:2011/05/01(日) 04:14:18.37 ID:yn1AABLR
コイもそうだが・・なんで洗いにするか知ってる? 氷水で身を締めるのは
少しくさいからなんだよ。実がゆるいと旨みに臭みが出るから。コイコクはうまいけどね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:44:24.59 ID:likeE4oB
>>434
異論あり。

いくらなんでも、アマゴとカワムツがあまり変わらんとは・・。
有り得ない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:35:56.04 ID:3doIeLGX
天然アマゴの塩焼きは最高ですね。淡紅色の身が何とも美味です。
特にこれから夏場にかけては。
アマゴは釣りあげると独特の香りがしますね。
鮎も多い川では鮎の香りが川面から立ち上るとか。
渓流も清流もこれから良い季節ですね。

話とびますが、ニゴイの刺身が美味いとか…
どなたか食べたことありますか?

438:2011/05/05(木) 04:58:02.06 ID:vo2WIUaO
基本、フィッシュイーターの魚はおいしいでしょうね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:35:02.18 ID:JLB7yMVg
鯉は寄生虫が一番の理由じゃないか?
うちはお湯かけてから、氷でしめてた。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:39:15.00 ID:JLB7yMVg
安価忘れた、
>>439>>435

あと、お湯かけたら、厳密な意味では洗いじゃないのかな・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:56:30.50 ID:vv8UJA8Z
>>437
ニゴイは西日本の方では害魚そのもで
昔は釣りあげたら河原に放り投げて殺していた
家のオヤジも昔鮎が釣れなかったら仕方なくニゴイを持って帰って
酢締めにして食べていたなあ、まあまあ食えるけど小骨が多い
人によっては切り身にして水道で泡がでなくなるまで洗えば
タイやヒラメと一緒というが、食感だけではないかと思う。
だって火を通せば間違いなく臭いのだから
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:07:58.04 ID:4YKBhMdk
>>441
それ、ニゴイが臭いんじゃなくて、ドブの魚だから臭いんだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:17:26.26 ID:tiVZgaaQ
長良川の中流域で釣ったニゴイは臭みが強くまずかった。小骨も多い。
444底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2011/06/11(土) 16:35:26.68 ID:dzlcBQcX
444げっとー!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 12:26:51.76 ID:Baj33vm7
グレイリンク美味い
パイクも美味いけど見た目が嫌い
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:46:16.77 ID:k7RmqZA+
鰻>>>越えられない壁>>>鮭>鮎=イワナ>虹鱒>ウグイ(冬)>>>山女 >オイカワ

447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:19:10.01 ID:BfnE2Dm9
鮎の美味い季節だね。
久しぶりに新鮮な鮎のセゴシを食いたい。
梅肉つけて。。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:49:58.99 ID:pcz3fnQy
>>447
食えばいいじゃん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:00:19.44 ID:BfnE2Dm9
ヤマメも美味い季節か。。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 23:20:14.41 ID:D5aOp/so
んだんだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 01:43:24.29 ID:sTzqlzaF
釣りに行くべ。。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:23:33.57 ID:nROh75TQ
鮎ってスーパーに夏になると売ってるけど養殖と天然だと味に凄く差がでるもななの?
海魚だと差がそんなに無いのが多いけど
453底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2011/07/10(日) 15:36:18.62 ID:v+Ra24+9
鮎は川によってもずいぶん味が違うそうですよ〜
だから川ごとにやれ味がどうのやれ皮のパリパリ感がどうのと品評ポイントがあるみたいです
人によっては味の好みによって川を選ぶとかするんですよね
454底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2011/07/10(日) 15:40:34.75 ID:v+Ra24+9
川魚はそういうのあるのかもですね
アユカケやカジカの味は絶品としながらも
いちばん美味しかったのは天竜川のウグイだなんて書いてる人もいました
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:09:27.93 ID:nROh75TQ
特に川魚は水質による味の違いが大きいって事ですね、天然の鮎なんて売ってないしなー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 16:19:14.20 ID:iRB9WF2x
淡水魚食べる奴は所謂『通』を気取るので能書きタレが多い
457底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2011/07/10(日) 16:55:36.29 ID:v+Ra24+9
あなたの周りはね笑
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:14:23.86 ID:CnHYoHc5
カマキリ(アユカケ)はマジ美味い。
見た目は悪いけど。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:58:53.48 ID:pfGQ/OsP
 ↑
多分ほんとでしょうが
超希少種ですねw
うちらでは獲れたら新聞に載ります
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 21:01:23.60 ID:iRB9WF2x
>>457
と アユカケを未だ捕獲出来ない
このスレで一番の能書き言い訳垂れのチラ裏クソコテがほざいていますwww
461底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2011/07/10(日) 21:04:25.61 ID:v+Ra24+9
あっ!来たわねこの掲示板で唯一の私のマニア!笑
ほんと私について詳しいよね〜
魚については無知みたいだけど苦笑
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 00:21:28.16 ID:wlHTOgrb
鯉の洗い久しぶりに食いたくなった。
赤羽にでも行ってくるか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 05:23:33.10 ID:ikrkpOTN
ビワマス
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:44:17.51 ID:DOmIPIzD
ビワマス食ってみてぇ
刺身美味いらしいね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 05:14:35.63 ID:HMjZd/e+
>>461
スレが臭くなるので書き込みは控えてください
よろしく
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 09:35:09.31 ID:Nj9gsPoj
過疎ってますな
467底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2011/08/03(水) 10:33:54.36 ID:csd/qYJa
だって私が書き込んじゃダメって言われたんだもん…
そりゃ〜誰もいなくなるわ笑
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:02:11.30 ID:YxuwHHMJ
俺が許す
思いっきり書いてくれ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:29:31.34 ID:GOvydMWJ
アマゴ釣って食いたかった。。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:21:09.99 ID:/jEavY3u
カワムツは誰か食ったことないのか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:21:21.33 ID:pOYUiHxK
>>469
これからでも釣って食えるだろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 01:17:52.01 ID:S2Jdz/JZ
休み取れないw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 07:36:53.50 ID:mCn5GjUb
なんでだよw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:15:00.48 ID:S2Jdz/JZ
ニートには分からんだろうが
仕事が忙しいからだよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 06:49:44.13 ID:btkhOtmW
自演乙
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:41:21.10 ID:yZ9rAYp5
ばれたかw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:31:00.70 ID:H4fOT7Pn
ハゼ美味いね。今年は釣りに行けなかったなぁ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:30:07.31 ID:cWfbTvkY
リヴァスポ行けば、たいていは喰えるよ!
今年はABトラウトての食ってきた!F1! アメマスとカワマス(ブルック)の掛け合わせ! 刺身→うまし!
塩焼き→うまし!
フライ→うまし!
また喰いたい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:48:56.80 ID:st5UrOSZ
ウグイは冬の魚だな、夏は臭くて食えたものじゃない
俺はやっぱり鯉が一番美味いと思う、特に水が冷たくて綺麗なところ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:09:39.44 ID:1QpixMoz
>>479
どこの鯉が一番美味い?
一度美味い奴を食ってみたい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:50:51.11 ID:st5UrOSZ
とりあえず池や湖じゃなくて川の鯉がダントツで美味い
それもなるたけ上流部に居る一尺前後の鯉
塩焼きが最強
482底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2011/08/19(金) 12:12:16.71 ID:DTyatxjC
すぐの返答嬉しいですよね^^
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:18:38.84 ID:p591QPbP
京都・貴船の鯉は美味しかった
琵琶湖産らしいけど

川床おすすめだよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:39:41.92 ID:rTbZ4+HW
>>481
やはり水が綺麗なところに住む鯉でないとダメなんだね。
でもそんな鯉は店では食えんな。

>>483
琵琶湖の北の方なら水が綺麗そうだしね。
美味いのかも。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:55:09.04 ID:rjbLgtpr
カジカばかりよく獲れるんだが、、、

なにか良い調理法は無いものかと、、

骨酒とか吸い物とか、一匹まんま原形残しじゃなくて

皮を剥いだ白身だけのよい調理法
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:01:15.80 ID:rjbLgtpr
モリで獲ってすぐ牛乳か酒か米の研ぎ汁を入れたバケツに入れといて臭み取って

捌いて白身だけにしてゴボウや人参などの根菜と相性が良さそうだから味噌で煮るか、、

焼いたカジカを食べた時はトラウマになるくらい不味かったから、このトラウマをどうしても消したい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:15:48.07 ID:FA4vj4wW
熊野地方の淡水魚は全部流されてしまったのだろうか。。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:51:20.54 ID:KXBTk4ri
イワナもアマゴも全部流された。
もう、何もいない。
489底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2011/09/08(木) 09:10:56.96 ID:0f8oVfGQ
洪水の時に普段は上れない段差が無くなるので上流に行ったんじゃないかなぁ…
多分だけど…
490底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2011/09/08(木) 09:15:45.14 ID:0f8oVfGQ
魚ってスゴいですからね!
人が流されちゃうような流れでも平気で生活してるし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:40:28.51 ID:ctZr6+v9
以前大雨の後
鴨川が増水してエライ事になってる時
川岸にタモとバケツを持ってるおじさんが
時折川岸からタモでスーッとすくってるんで
何してんのかなと思ったら
アユを採ってた。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:11:33.75 ID:sUQknCTo
流れの弱いところに避難するからな。支流なんか意外と遡上して避難してる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:09:18.12 ID:HyGJ1fvg
底ものの自演w
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:01:22.26 ID:KHAbiiRf
ばれたかw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:05:17.39 ID:KHAbiiRf
イワナはマジに心配だな。。
学術的にも貴重な品種だし。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:45:34.61 ID:HyGJ1fvg
んなこたぁーないw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:52:10.64 ID:KHAbiiRf
いつかイワナが、?マスになって熊野川を登ったりして。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:59:41.22 ID:HyGJ1fvg
アメマスかw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:24:03.11 ID:KHAbiiRf
キリクチの降海型の誕生!

不謹慎でスマソ・・

熊野の一刻も早い復興を願っています。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:33:12.77 ID:HyGJ1fvg
はいどうも。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:00:50.71 ID:gMJ8RBDe
東北の震災でもそうだけどさ
希少種にとって脅威なのは、災害よりも復興事業だぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:20:56.29 ID:NQtvds6W
んなこたぁ〜ないw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:58:00.54 ID:y80JymTB
紀伊半島の淡水魚は絶滅したかもしれない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:14:32.67 ID:cIDw59pO
んなこたぁ〜ないw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:23:50.69 ID:zsTBLwft
オオメジロザメって淡水でも生きられるんだな。
スレチだが・・。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:32:36.78 ID:aQL7u990
ハスってうまいらしいけど、どう?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:51:56.02 ID:cUacBd1b
群馬に山女魚の幼魚の踊り食いが出来る店がある。
薄酢にくぐらせ、ぐっと噛みしめるとピクッと…。
ヒメマスの次にお勧め。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:00:43.99 ID:z6RDgIWW
>>507
残念ながら群馬は…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:25:57.94 ID:PiGbmZ9n
>>508
どういう意味?
気になる!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:26:20.35 ID:CmyqpxM3
群馬でもないくせに気になるかね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:58:05.20 ID:PiGbmZ9n
>>509
よく考えたらどうでもいいことだね。
いいか、絶対にここで言うなよ。
ww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:55:13.14 ID:QitXYhFi
>>503

河川生物の歴史に大規模水害なんて織り込み済み
環境リセットは幾度も繰り返されてきた
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:41:10.55 ID:j6J/cWo4
実はビワマスは寄生虫リスクが極めて低く、唯一生で食える鮭科の魚。
生活環境や餌の関係でほとんど虫が付かない、滋賀県水産試験場のお墨付きなのだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 14:18:37.26 ID:mHa6euZT
一匹いくらくらいすんの?
美味いらしいが・・。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:06:10.50 ID:iRU4N1p5
美味しいから高いってのはナンセンス
その値段は流通量に准ずる。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:36:42.37 ID:0qGmd6hM
>>513

唯一生で食える鮭科だと??
アホか
生で食える陸封鮭科は他にももあるわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:18:55.11 ID:DjN29jWb
例えば何?
公的機関にも認められ、生で安心して食える魚だよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:55:33.56 ID:LVvgWD0o
俺ば遠慮しとく
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:39:34.40 ID:0qGmd6hM
生で安心??
内臓も生で桶?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 09:21:09.52 ID:7U+zBPH8
このド変態野郎が!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 02:21:11.53 ID:OjdPsj2Y
ビワマス食ったけど回転寿司のサーモンと区別つかんわ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:17:12.95 ID:uNjxAL1r
つまりシャリがデカくて寿司とは言えん。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:37:53.79 ID:sVlHlzgd
>>517
ビワマスって公的機関に安心って認められているのか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:52:53.44 ID:mSGin3Xr
県の水産試験場は「公」ではないかい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 08:08:11.49 ID:7EamaZQh
安心は自分次第、公に宣言されるのは安全だね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:22:28.04 ID:qTEKEQhW
海無し県だから珍重されてるだけでトラウトサーモン程度のもんじゃねえの。
ホントに美味しかったら京都に運ばれて料理されてると思うんだよね。そこそこ
漁獲量あるし、京都にも近いし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:26:40.23 ID:CbkVjgLl
うん、だからされてますよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:49:37.18 ID:qTEKEQhW
あーそうなんだ、失礼。聞いたことなかったからさ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:56:52.36 ID:+IG4oJj5
希少性から過大評価されてる魚ってあるよな。サツキマスなんてその典型だろ。昔は近所で釣れて普通に食ってたけど、ウグイよりは美味いくらいの評価だったのに、今では…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:49:06.99 ID:9sp5w8mQ
>>524
それは普通に公認かと。

安心して刺身食ってみるよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 00:14:58.49 ID:83tgu9ov
彦根の魚屋で40cmくらいのビワマス一本三千円で売ってたな。足が速いから現地でなきゃ美味しく食べられんそうだが。西日本には鮭が遡上しないし、サツキやサクラもたいして獲れないだろうから、ビワマスは流通する貴重な鮭科の味覚だったのかな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:33:20.73 ID:mIWUcKAG
その値段で買えるのなら、是非共一匹まるまる買ってきて
色んな料理で食ってみたい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:57:35.55 ID:/FS+NcCy
ググるとビワマス料理色々出てくるけど確かに旨そうだ。身の色が凄い。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 09:20:23.59 ID:o8ey/ekf
そうだろ〜
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:58:28.24 ID:ooVvnjt/
無理にビワマスなんぞ食わんでも
脂乗り乗りの若狭のサバを食ってたろ
昔の近江人や京都人も
しょせん淡水魚なんて海産魚介に敵わん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:42:11.37 ID:IjUpvs2s
塩サバ刺身に出来ないだろ、馬鹿。日本人にとって鮮魚を刺身で食うのが重要なんだ、ハゲ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:57:54.71 ID:3BsXMdOD
>>536
アニサキスの事言ってるんだと思うが、淡水魚の方が刺身なんて恐ろしくて食えん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:03:51.26 ID:inQLpIQO
>>536
海産魚介はサバだけじゃないんだが??
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 13:05:08.65 ID:lxMenTtC
>>367
若狭から山越えで運ばれる塩サバは焼いて食うんだよ。昔の人は寄生虫気にしない。
>>368
当たり前の事なんだけどだから何?それが鮮魚として淡水魚に勝るとでも?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:04:40.77 ID:5bT1fp9s
>>536
ビワマス厨うぜぇ
昔の話すんならなぁ
昔はダム無かったから各河川でサツキマスやサクラマスの遡上も多くて
脂のりのりサケ科はビワマスオンリーじゃねぇんだよ
ビワマスなんて琵琶湖を海と勘違いしたバカアマゴだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 21:12:23.80 ID:JzfNoaO4
いいから黙ってろ、くだらねー野郎だな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 00:05:22.27 ID:rTV+1Uvu
>>541
語彙が乏しいねぇ ビワコって漢字で書ける?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:54:20.46 ID:NtnedVAB
>>542は「語彙」の意味をわかってないようだなw
「ごい」って読むことはわかってるのかな?
>>541の一文を語彙が豊かな>>542がどう表現するか添削してもらいたいものだねw
一般的には更に短く、相手に注意を促すことが可能になるだろうが見ものですな
逃げずによろしく!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:57:30.59 ID:NtnedVAB
とりあえず「漢字を知らない」=「語彙乏しい」だと思ってる>>542
「語彙」と、「漢字の書き取り」は無関係だってことを教えといてやろうw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:00:51.98 ID:NtnedVAB
あ、ちなみに>>541は>>>>536に言ったことね!
レスアンカー付けなかったので一応
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 00:40:24.83 ID:jy+tGGMO
ID:NtnedVAB
三連投までして、よっぽど悔しかったんだね ヨチヨチ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:54:29.98 ID:DyX3jB5J
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:02:06.54 ID:9ox1V0xs
自演キタ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:37:30.44 ID:dfFPJGfy
脂のりのり厨は豚ばらでも食ってろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:24:54.53 ID:Nu/BVcsk
イェーイ、今夜も脂のりのりでいくぜ〜
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:00:08.43 ID:6bQb39il
明日の昼飯は豚バラ肉の焼肉にしよう。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:32:32.07 ID:QXREdqHz
脂のりのり厨の貧乏舌デブはラードでも飲んでろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:54:08.06 ID:oHqq057k
豚バラ焼肉美味かった。独特の甘みがいいね。

脂のりのりのビワマスの刺身、超食ってみてぇ。。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:04:21.14 ID:+1CcuoE1
生のニジマスにマーガリン塗って食え
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:42:27.28 ID:erlskgsE
そろそろ赤羽に鯉でも食いに行くか。。
556木村カレラ:2011/11/17(木) 01:39:51.93 ID:fFjnTSIo
脂のりのりって…
何食ったら脂のりのりになるのか考えたら怖い…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 02:00:14.02 ID:erlskgsE
あとナマズの唐揚げも。

もちろん朝早くから。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 13:19:44.15 ID:nHFn8PX5
うっせー!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:41:48.96 ID:nKjnvA0c
ぼくもマグロの赤身より脂ぶらぶらの方が好きだな(^ε^)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:36:15.51 ID:erlskgsE
朝っぱらから赤羽で「鯉とうなぎとナマズとビール」ツアーやる?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:47:07.42 ID:NmF9tjUO
うっせー!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:33:58.42 ID:zBevrhM1
まんせー!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:19:26.14 ID:QQmQF2Zx
うっせー!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:23:29.81 ID:uT9w6V+L
うっせー!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:06:37.87 ID:QQmQF2Zx
うっせー!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:26:57.03 ID:qZhuxu3p
なんのスレだ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:40:33.49 ID:QCk4XsXN
うっちー!



もちろんウチダザリリンのことである
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:43:47.91 ID:PM5tyhcx
情無用の戒律
 一.空気を読まぬ行動は死刑
 二.スレ違いの話題を続ける者は死刑
 三.荒らしにレスした者、スルーできぬ者は死刑
 四.スレを乱す者は死刑
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:02:54.05 ID:QCk4XsXN
しけー!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:52:26.89 ID:3wALWvqY
うっせー!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 12:29:01.03 ID:vTErYRzQ
うっせー!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 01:40:21.53 ID:0MzJyEwY
うっせー!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:22:43.40 ID:59Toe495
うっせー!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:30:26.44 ID:kEvDCPEF
で、いつにする?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 02:37:11.60 ID:cY/JtUsP
脂のりのり?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:56:02.95 ID:vYWjWB18
うっせー!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:49:14.15 ID:UhSrC1/Y
うっせー!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:41:15.64 ID:Y0fiiifE
鯉が美味い季節になってきたね。
まずは洗いをサカナに取り敢えずビール。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:44:22.01 ID:UhSrC1/Y
うっせー!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:17:30.41 ID:+9qfXbOk
うっせー!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:16:34.51 ID:qKeCkPl/
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:07:02.48 ID:zOvj/YA6
鯉にビールは合わない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 14:45:01.90 ID:lJHMEZSi
んなこたぁ〜ない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:51:03.29 ID:7BSIY7nK
おいかわくん モッチー あぶらはやさん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 00:29:56.93 ID:O2g5m+U9
水路にカゴ投入したらオイカワ大量だったから食べてみた。
意外と普通だった。若干川魚らしいけど泥臭いとかはない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 14:13:36.17 ID:CUsKHFnZ
>>585
これから寒くなってくるともっと美味くなる、らしい。
ちなみにどうやって食ったの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:51:52.31 ID:N8mcMOCy
冬場ならウグイだろうがオイカワだろうが塩焼きで普通にウマイ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:05:35.02 ID:0SbtcYYK
うっせー!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:09:21.78 ID:eB1oJhg+
おやにらみ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:37:09.74 ID:F5nCtZfq
>>587
そうなんだ。。
年末年始帰省した時に田舎の川で釣って食ってみよう。
鮎、アマゴ、ウナギ以外の淡水魚は食わない地域なんだが・・。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:35:10.64 ID:b6gC15W8
>>590
普通によく食う魚は死んでからある程度時間たっても
おいしく食えるからよく利用されてるだけ
採って速攻調理すんなら海・川問わず食える魚はかなり増える
ウグイも家もって帰るとかなり生臭いが
即〆て速攻で塩焼きなら即アユより生臭くなかったりする
生臭さを避けるにはしっかり焼くこと
焼きがいい加減だと天然ウナギだって生臭くてまずい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 03:17:40.24 ID:UghYCOp1
河原乞食にはウグイもご馳走だね!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:29:45.30 ID:L29Fl/tI
>>592
ビワマス厨乙
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:40:18.30 ID:E7lSPYat
どーしてわかった!?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:00:21.82 ID:0BPnHZAv
>>594
君を愛してスマッタカラ。。。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:03:20.20 ID:XI5Uty0i
>>591
そうなんだ。
釣ったら速攻〆て、うちに持って帰って塩焼きで食ってみるよ。
家族で食うやついるかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:26:44.59 ID:VOGZSdBS
家持って帰ったらダメだろ。殺したら即調理するんだよ。それが無理なら
おとなしくビワマスを食べなさい!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:44:16.74 ID:XI5Uty0i
>>597
クルマで30分もかからないんだよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:30:07.33 ID:7EfLS0M7
>>586
背開きでムニエルにしました。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:45:02.05 ID:wZgzM6SM
オイカワのムニエルとは貧乏人のいじましい努力だね。
ボクはムニエルといったら舌平目しか食べたことないよ。
601川人:2011/12/05(月) 22:12:46.58 ID:oQzoesz6
コイよりフナの方が美味いと思うのは私だけ?
コイは大味で刺身にするなら断然フナで出来ればギンブナが美味!
昔キンブナとヘラブナ(ゲンゴロウブナ)を試した事があったがキンブナは.まぁイケるがヘラは正直余り美味くない…
個人的には冬のギンブナだが皆さんはどぉ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:46:14.76 ID:ifWDIYle
>>601
寒鮒は美味いとは聞くが・・。
一度食ってみたいもんだ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 02:54:47.52 ID:J4bcaTjJ
フナとは笑止千万
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:52:50.13 ID:BGzBUXj9
サケは美味いんじゃないかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 09:38:42.91 ID:k6RtAIbf
>>603
ググってみたが、冬場は意外と美味いらしい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 18:56:26.04 ID:eWFPrh0A
ウィウィ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 14:35:47.98 ID:voVnHaJK
ふなめし!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:55:48.93 ID:1x6ItvgM
ふなずし!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 01:23:36.43 ID:7Y6RiPpP
ふな飯ッ!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 03:21:47.73 ID:Z9jHJZ5A
フナミンチ!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 07:55:23.42 ID:zvtlcBze
やっぱサケ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 11:02:50.48 ID:8cRyppn3
鯉の洗いでビールでも飲むか。。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:18:09.55 ID:ckrfOFSW
ふなは前頭四枚目くらいだな。一枚目に公魚。岩魚は関脇。
山女、あまごの兄弟力士は大関。東西正横綱は当然鮎とうな、琵琶鱒は張出。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:34:03.62 ID:apqsTZRp
ワカサギはもっと上。関脇か大関。モロコが小結。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:09:51.82 ID:Rs856/BV
>>613の味覚が知れたなw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:05:21.94 ID:ckrfOFSW
ふっ、俺の味覚はコーヒーと麦茶を間違える程度だ。だが、わかさぎ
はもっと好きであった事に気付いた。正直いうと鮎、鰻、公魚以外は
あんま興味ない。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:02:03.77 ID:USQGp4pM
ウグイが東の横綱
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 22:43:28.24 ID:xcxhKPOl
ハタハタの塩焼き食べたが、オイカワのほうがうまかった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 00:04:39.43 ID:S4BpwqHC
>>618
マジかよ。
ハタハタの塩焼き大好きなんだが。。

オイカワ侮れんな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 02:12:21.55 ID:/BF0jfT0
ハタハタはいくぶん干さないと水っぽいしな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:48:50.56 ID:D0arjSSe
オイカワの旨さは魯山人も認めたからな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 08:54:51.28 ID:JW2kSTnU
>>621
ソースある?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 11:00:18.69 ID:DCeECxq6
“旬のオイカワの旨さはフクにも勝る” 〜魯山人の名言集〜

これか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:41:00.52 ID:3Z4erAkw
ハタハタは刺身か寿司のほうが好きだな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:59:11.13 ID:DCeECxq6
え?ハタじゃなくてハタハタですが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 22:06:55.01 ID:/BF0jfT0
>>624
美味い「淡水魚」って何?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:15:41.96 ID:3Z4erAkw
>>625
ハタハタは新鮮なのはいけますよ
少しの生姜と一緒に
脂も乗ってて美味しいですよ

>>625
今なら鮒のソロバンです
でも、もう少し寒くなってからのほうがいいです
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:31:48.37 ID:3Z4erAkw
間違えました

>>626
今なら鮒のソロバンです
でも、もう少し寒くなってからのほうがいいです
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:04:28.14 ID:jN71N5IX
ハタハタの刺身なんて美味くないよ。味がしないもん。脂のってて歯応えぶりぶ
りしてるけど旨味がない。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 17:27:31.49 ID:bmORhVCY
>>623
嘘つけw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 03:45:12.09 ID:9kGfpsHx
いや、オイカワの寒風干しといって、真冬に釣ったオイカワをその場で開いて、
河原の石の上に数時間干したものを魯山人は冬の味覚として好んでいたんだ。
魯山人は鯉もよく食べたし、タニシでジストマになったり、淡水魚が好きだった
んだろう。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:07:51.39 ID:3Dqt0DdS
問題はハタハタは淡水魚かという
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:14:16.16 ID:6ULpDvZJ
たぶん違うと思います。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:08:45.85 ID:OaRyNQOW
魯山人て東ちづると大桃美代子に下ネタ口撃してたジジイだよな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:51:40.09 ID:LN0D+Opc
うん、魯山人は赤貝が好きだった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 15:12:58.59 ID:jdTn+lkl
大寒のウグイは夏の鯛に勝るとも魯山人は言っていたな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 17:05:49.28 ID:puacngjG
嘘つけw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:02:29.70 ID:SuOMiKOy
年末年始のお休みにハエ釣りの予定。
ホントに美味いのか??
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 02:52:54.12 ID:40bZltQu
昔、寒バエ一匹と米一升交換してたくらい旨い。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:01:06.66 ID:1L3fCTjn
こんな板あったんだ
叩かれそうだけど、遡上物のイトウはうまかったよ
清流にいるドジョウの天ぷらが個人的には一番
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:05:40.45 ID:6AhpMDN7
ズバリ!キングサーモン
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:28:16.14 ID:62tqjG9s
>>640
清流のドジョウは意外とうまいよね。
シマドジョウでも意外と食えた。
アジメはもっと美味いのかな〜?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 15:52:23.41 ID:f/pEUEpt
清流のウグイはさらに美味い。先日京都でウグイの魯山人風シャブスキーを食し
てきたが、絶品であった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:15:15.59 ID:PzTZd1EC
自家製オイカワのホンタック美味いよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 22:47:43.13 ID:2BKw6zj1
ハエってオイカワのことでいい?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:30:53.65 ID:ysrYuo5T
カマツカうまいよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 04:19:08.71 ID:4jFG7BZ5
>>646
見た目がちょっとグロ入ってるので食う気にはなれん。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 01:11:22.83 ID:RdqoDBDy
カマツカ?お里が知れるね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 15:02:11.92 ID:Asl4phAH
信州サーモン!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:32:24.83 ID:9b/R0Luq
日本の淡水魚か?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:41:08.15 ID:thKG4UFv
日本産淡水魚か?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:55:59.46 ID:3dQEhMee
日本で産まれた種なんだから日本の淡水魚じゃ!文句あるか?やんのか、コラ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:18:59.24 ID:gBdHnLEl
ギルのフライは最高に美味い、お弁当によく入っている輸入品のあの魚の白身フライよりはるかに美味いぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 17:52:34.24 ID:KYJ+oiw/
カジカはガチで美味い ヤマメやイワナ系列の味にも似てる気もする
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:00:47.93 ID:VK1M5jlK
ガチヤマメが一番美味い。カジガは肉量少ない、料理方少ない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:37:10.10 ID:QLIpvfua
>>652
>文句あるか?

無いです。w

じゃ、今後は仲間ということで。。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:37:07.40 ID:QLIpvfua
そろそろ赤羽に鯉でも食いに行くか。。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:00:36.14 ID:3Zbt+zhF
長野県佐久市に用があって時々行くんだけど、あそこらへんは今でも随分淡水魚
たべてるね。スーパーの鮮魚コーナーには常に血みどろの鯉のぶつ切りが
置いてある。血に栄養があるとかで血抜きしないんだそうだ。年取り魚でも
あるので年末にいくと血みどろの鯉が山になって並んでいる。秋には活き小鮒
が売ってる。惣菜売り場にニジマスのから揚げ、道の駅にはウグイのから揚げ。
最近信州サーモンがスーパーにも並び始めたけども高い。トラウトサーモン
の3倍、1パック千円くらいする。とても美味いらしいがね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:23:55.23 ID:8KErLsXD
スーパーに普通に鯉が売ってるとか道の駅にはウグイのから揚げが置いてる
って凄いね。って言うかちゃんと売れてんのか??

658さんは佐久の鯉食ったことある?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 03:10:58.23 ID:1FTk6+4s
洗いは食べたけどあんまり美味くなかった。身に味がない。
ウグイは臭みはないが骨が固。もう買おうとはおもわないな。
661底ものプリンス ◆jPpg5.obl6 :2012/01/11(水) 08:16:05.14 ID:z2Ve/Q2H
それは分かるぅ!
ヤマメ狙いのフライでウグイが掛かることがあったけどぉ
ヤマメの体が絹のなめらかさなのに対してウグイはゴツゴツギシギシしたさわり心地
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 13:47:03.72 ID:g3kX3wmZ
>>660
鯉は臭みは無かったんだね。
代わりに味もないと。w

そう言えば、同じようなコメントどっかで見たな。
結局臭みが鯉のアイデンティティなのかな。。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 01:33:43.65 ID:xB8ZU6t2
洗いは〆たのをすぐ使うせいか、身に旨味成分がまだ発生してない感じ。
淡水魚はそもそも味薄いしね。歯ごたえコリコリだけ。
そういえば旨煮も食ったことあったけどあれもタレの味だけで鯉の味は
分からんなあ。
佐久は鯉の大産地なんでかなりアピールしてるけど、海水魚になれてる人間
にはつらいと思うわ。駅弁で売ってた鯉の押し寿司も不評で止めたみたい。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:59:02.67 ID:cOZRCbpx
旨煮のメインははらわたの所だから・・
宴会のときなんかだと、はらわたの所だけ食べて後は手をつけない人も居るよw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 17:01:23.50 ID:fHFP8obi
>>663
締めたては、確かに海水魚でも旨みは少ないね。
一晩くらい寝かすと鯉も美味くなるのかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:24:01.13 ID:0Nb5q+i4
美味くなるかもしれんけど、淡水魚は身がダレるの早いし臭みも出やすいから、
生食は無理かもね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:36:21.65 ID:SITASak6
>>666
なるほど・・。
淡水魚は寝かすと旨みよりも臭みが出るのか。

本当に旨みのある美味い鯉の洗い、刺身なんてのは存在しないのかな。。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 02:38:06.74 ID:srzRlsF/
数年前の月刊釣り人に奥琵琶湖の鯉釣りが載ってて、70pの野鯉(体型がスマートで
明らかに養殖鯉と違う)を旅館に持ち込んで刺身にして食ってたんだが、鯛のような
滋味あふれる旨さだ、こんな美味い鯉は初めてだ、これが鯉だとは信じられない、と
絶賛していた。この魚は水質・餌・季節等色々な好条件が重なって特別美味く
なったのかもしれないが、基本的には他の魚と同様、養殖より天然のほうが美味い
んじゃないか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:28:02.22 ID:IJpfWXQD
>>668
真冬に砂利底の綺麗な川で捕った鯉はあらいにするとかなりうまい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 11:29:40.60 ID:xKtZ629v
父が投網で漁をしてたので、鮎、オイカワ、川エビ、カマツカ、ウナギ、ウグイ、鮎のウルカなどたくさん食べた。オイカワはそのまま網で焼いて、焼きたてを酢醤油で食べる。内臓の苦さをうまいと思ったら、大人の味です。ウグイ(イダ)は焼いて、骨を取って味噌と混ぜる。
671カルメル:2012/02/02(木) 12:12:22.94 ID:WJxv1fMf
ザリガニ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:05:32.01 ID:krejKb8f
やっぱ本当に美味い鯉は、綺麗な川とか湖で採れた天然モノを食わないと
ダメなんだね。
鯛みたいな美味い鯉を食ってみてぇ。。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:14:03.67 ID:JhBQeEwA
>>670
羨ましい環境だ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:04:50.63 ID:ToajlOfr
人吉で食べた鯉の刺身は旨かった。
旅館の人に洗いで酢味噌じゃ無いんですかって聞いたら、刺身が美味しいですって。
後にも先にも刺身で旨いと思った鯉は最初で最後。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:36:32.05 ID:fAc98gL1
>>674
臭みが無くて旨みのある鯉って存在するんだ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:44:43.44 ID:SMm+m40V
ほとんど存在しないから『最初で最期』って書いてるんだろ
それほどコイ科で美味い、ものはやたら限定条件が付く
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:11:37.17 ID:LiCz5/tM
石底の、大量の綺麗な水を常時流し続ける養殖場を作れば美味しい鯉が……。
鯛より高価についたりして。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:23:52.84 ID:zI06gS35
鯉は放流過多でヤマメが住んでるような上流部にも結構いるからそれを
釣って食え。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:28:20.77 ID:wA7fgfNC
>>678
マジか?そうとう身がしまってて美味そうだね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:11:18.46 ID:OzPxn3Pu
カマツカ唐揚げ最強
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:21:38.38 ID:NZAAzhVT
>>677
鯉は水が綺麗すぎると生きていけんぞ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:01:58.82 ID:dkJW4uaO
>>681
そんなやわな生き物ではない。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:06:51.37 ID:OMNE/81y
アリゲーターガーうますぎ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:30:41.42 ID:iyQIrTm9
>>680
カマツカ美味いらしいが見た目がどうも・・。
グロくて食う気にはなれん。。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:29:19.88 ID:FgYA+w2u
もうすぐ渓流解禁
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:08:20.59 ID:P7l+94pN
>>681
綺麗な川にもコイいるけど食べるなら綺麗な川のより適度に汚れてるとこのが旨い。
汚れてると言っても水質ではなく底が泥のほうがいい。
臭いを気にするなら汽水で採れるコイが臭わなくて良い。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:49:57.41 ID:aVR67Qah
議論が分かれているな。 
個人的には渓流の鯉を一度食ってみたい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:06:37.52 ID:ukL2e+7U
鮎やヤマメは上流のが美味いが、こと鯉や鮒は下流の方がいい
例えばドジョウを綺麗な川で取ってきたのと田んぼで取ってきたのとでは明らかに田んぼの方が美味しい
魚にとって餌が豊富でストレスの溜まらない環境こそが美味しい魚を育てている
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:06:29.66 ID:+WatwEKk
ウナギだと清流のはいまいち
やっぱ適度に富栄養化したとこで
豊富な餌食って育ったやつのが
脂乗っててうみゃー
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 09:05:37.20 ID:NXcGeMr8
綺麗の基準が地域や個人で違うんじゃないの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 16:53:13.54 ID:YD84V7XO
基準は水質が純水に近いほど綺麗
不純物が多く透明度低いほど汚い
だからある程度数値化はできる
透明度を測るなり
酸素要求量を計測するとか

ただ汚いには二種ある
自然有機物由来で富栄養化した環境
人工廃棄物由来で汚染された環境


692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:08:17.11 ID:NXcGeMr8
>>691
残念だが同意しかねる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:42:24.04 ID:W9lTdMzf
山女か岩魚か忘れたけど卵がめちゃくちゃ旨かった
もう何年もまえだけどね

あと雷魚旨いって言ってる人居たけど、川じゃなく沼や池のも食えるのかな?
今まで何十匹って釣ってきて一度も食べるって発想出来なかったんだよねw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:13:06.65 ID:FOb8pIRG
>>692
ミジンコうようよの水飲んでろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:29:53.74 ID:ut/sHEsk
みじんこの住める綺麗な水
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:21:57.96 ID:mpxSpcYn
>>691
自然由来の汚染は綺麗な汚染!ってか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:33:58.76 ID:NhHtIFiY
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:34:14.43 ID:EjZKMbXL
オイカワ、モツゴ、金魚を食べたことがある
意外とウマい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 03:55:39.06 ID:mZ4rPwve
金魚w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 04:18:40.30 ID:qAzT3Yc1
カワアナゴが意外に美味いらしいぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:12:29.39 ID:XIddSUaj
>>700
見た目グロすぎ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:44:51.27 ID:VifU965c
>>700
飼うならいいが食べるとなると勇気いるな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 11:22:03.79 ID:4ccd3WdW
>>700
やっぱりアナゴかウナギに近い味なのかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:21:48.71 ID:EaT2Io18
金魚どんな味?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:04:40.22 ID:q+GaIyvE
昔、寿司屋で水槽の金魚を注文して、食べて、お金払ったという話を聞いたか読んだかしたことがある。因みに、金魚は9円(くえん)は落語だったか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:15:03.90 ID:TzD3uoMP
子供の頃人間ポンプのおっさんの真似して金魚飲んだことある
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:00:25.49 ID:FUgwKXqO
>>706
腹下さなかったか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:00:33.30 ID:NaLDVZQG
タナゴの煮付けが案外うまかった。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:09:06.40 ID:yzm0rqZV
オヤニラミはうまそうだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:31:17.80 ID:hx8fDUrX
山形だが、冬場はコイのうま煮がスーパーに並ぶ。
醤油・砂糖で味付け濃く煮たもの。ウロコも皮ごと、内臓も美味い。
ビール瓶より少し太いくらいのサイズが多い。

知人が水のきれいなダム湖で釣った、太ももサイズのコイのうま煮を
ごちそうになったが、コイは大きいサイズが美味かった。
肉がうっすらピンクで鶏肉のような弾力もあり、実に美味だった。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:43:33.96 ID:MqxfIimf
>>710
山形の内陸部?
若い人でも鯉を食べるの?
水のいいところの鯉は美味いらしいね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:30:22.48 ID:4NPXsVEg
山形でコイを良く食べるのは主に県南・内陸部。
なぜかコイコクとかで食べる習慣は無く、うま煮ばかりなのは
なぜだろう。
若い人でコイ好き、って人は少数派かもね。
小骨を除くのがめんどくさい。よほどコイ好きでないと根気が続かないなぁ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:26:17.58 ID:JwT4Vx0X
オイカワはフライしても美味い?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 00:52:56.95 ID:b2SWU507
2度揚げすると骨まで柔らかくなってgood。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:46:52.08 ID:c+6S+2uB
上杉鷹山が鯉の飼育を奨励したんだな。海側の出羽庄内藩は米も海産物も豊富
で日本海航路の要衝で交易も盛んだったけど内陸は貧しかった。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:02:22.82 ID:RUWreh1r
同じく上杉鷹山が奨励したのに「むくり鮒」という料理もあるよ。
http://yamagata-np.jp/feature/mikaku/kj_20100309.php

知り合いが買ってきたの食べたが、ちょっと甘すぎ。
以前、小鮒釣って砂糖ごく少なめで作ったときは激ウマ。

この調理法なら、小ぶりのウグイとか、オイカワ、カワムツその他、
いろんな小魚が美味しいと思うな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:53:53.22 ID:QV8ZunFP
アカザとかギギはナマズに似てるし美味しそう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 12:57:21.62 ID:Q67jhec+
山形県の最上川はもともとギギはいなかったが、琵琶湖産稚アユの放流に
混じって移入とかで、大繁殖。
夕方にミミズでぶっこみ釣りすると9割くらいギギ。

15〜20pくらいが多いのだが、開いて蒲焼にしたらこれが美味。
やっぱりナマズに味は似てるよ。

アカザは絶滅危惧種だから食べずに大事にしたいネ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 03:18:20.77 ID:FWX0Ybzt
ウケクチウグイ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 22:11:20.88 ID:dZfX6s9c
ウケウチウグイは小骨多くてマズイ、ってなんかで
読んだ記憶あるな。
食うためにわざわざウケウチウグイ釣ろうとは思わんが。

普通のウグイを甘露煮にしたらうまかったぞ。
腹ワタ取って素焼きにして一日干す。あとは好みの
味付けで2時間煮る。
清流でないと泥臭い。あとウグイはどんな料理でも
ヌメリをよく洗い落すのが大事。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:12:29.48 ID:YqWAy/j8
カジカ釣ってこようかな。
塩焼きも美味いんだが、甘露煮にしようかと。薄味の。
丸ごと食えるから。
頭でかくて骨硬く、身が少ないからね。

唐揚げもいいが、甘露煮したことないからやってみる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 21:09:16.39 ID:i016SCK2
身が少ない魚は甘露煮にしてもおいしくないよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:38:18.14 ID:/cnqrIyl
鮎は食用として有名だけど
背中の当たりに草の臭いがする部分が嫌

八風の湯で食べたイワナの刺身うまかったなぁ…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 18:59:47.90 ID:xoHB9OOQ
>>723
淡水魚の刺身はヤバイぞ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:17:02.01 ID:gLMKy3mH
おいしかったけど極力食べたくないね
生の豚と同じくらいやばいと考えてる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 04:25:44.26 ID:E2afMVpH
宿とかで出されるのは養殖だし安全なはず
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:02:43.90 ID:/51GGI81
淡水魚は一度冷凍してから刺身が基本。
寄生虫対策でね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:52:54.24 ID:SEt9I+Qo
北海道あたりはサケを冷凍してからのルイベとか昔からあるが、
同様にコイとかフナも冷凍後の刺身とか大丈夫だろうか?
寄生虫の種によって、冷凍での死滅とか違いないだろうかね。
肝臓ジストマとか…。
食えるなら食ってみたいけど。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:51:42.71 ID:bqIUf1Pn
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/secret/this_week/bn1697137.html
こんなん見ると淡水魚なんて何でも喰える気になる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:29:16.87 ID:kjc7Af7m
>>729
人間何でも喰うけど最初に食べた人は偉い!!
沖縄と島根スゴイね!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 04:24:03.14 ID:2qd9IaS5
ウグイを甘露煮にしたら美味かった。
焼いて一日干す。そして好みの味付けで煮込む。
コトコト2時間煮た。頭から柔らかくなった。
手間かければ美味いね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:06:02.06 ID:xbH10zkr
淡水はやっぱヒメマスが一番美味いわ。
時期だし釣りに行くのが楽しみだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 07:24:10.09 ID:MMyy+VAQ
ナマズを煮て食べたことがある、白身であっさりしてた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:52:21.73 ID:y/29bKrs
>>731
冬のウグイは美味いらしいね。
俺は食ったことないけど。。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 03:46:45.33 ID:DhnflFsn
ウグイは骨が固過ぎる
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:38:12.33 ID:0khGZlqw BE:3896676678-2BP(0)
前に料理人に聞いた一番美味しい淡水魚ランキングテレビで見たとき。


1、ビワマス(最近は富栄養湖のせいで臭くなってきている)
2、ヒメマス
3、シナノユキマス
4、ヤマメ
5、アジメドジョウ
6、イワナ
7、イワトコナマズ
8、ワカサギ
9、ハナカジカ
10、二ゴロブナ(冬限定で美味)

ちなみに一回でも海、汽水汽行ったモノはのぞく。

ぶっちゃけ俺はイワナの燻製食ったときあれが最強だと思った。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:20:16.36 ID:IMK+9Mws
ホンモロコもなかなかよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:25:25.51 ID:ets4jidE
オイカワの刺身もなかなか旨いよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:30:18.19 ID:ydvT0nhn
アユカケの塩焼き
マジ最高
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:37:07.85 ID:zG+tccWo
赤手蟹、弁慶蟹の塩焼きもウマー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 05:45:31.16 ID:UMHMZtva
>>738
生臭そ〜
冬だとそうでもないのかな・・。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:24:49.19 ID:Xr07+fpI
>>741
おいしいですよ!!活きたまま頭から「ガブリッ!」
独特な甘味が、口の中を無限にループします。
赤手蟹、弁慶蟹を、マーガリンで炒めてみてください!「ウマー!!」です。私の自信作です。これを食べた猫は死んでしまいました。猫には分からないんだと思います。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:57:01.57 ID:Fl7VFaCb

【終了】
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:11:39.13 ID:PjDCgq6s
レス増えたと思ったら変なの湧いてきたな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:38:37.09 ID:Vbp8/eMT BE:1461254437-2BP(0)
オイカワって冬はうまいけど所詮鯉科。

サケ科には勝てまてん。

746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:46:21.43 ID:Fl7VFaCb
そんな事ないよ。オイカワの雌は、卵持ってて、うんまいよ!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:49:47.75 ID:Fl7VFaCb
>>745はオイカワ食べた事ない。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:59:36.27 ID:oKHBX723
鯉科といえばハスが絶品だね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:05:08.68 ID:Fl7VFaCb
>>748
蓮は草魚だよね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:20:18.22 ID:YTPp61tc
川魚でうんまい魚?そんなもんうなぎに決まってんだろ?なにがモロコだ?鮒にギギだよ?うなぎだ!うなぎ!!天然う・な・ぎ!うなぎ最強!!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:37:23.74 ID:piWLFSDY BE:4383761279-2BP(0)
>>747

なんでわかったwww

オイカワなんてあんな綺麗な婚姻色醸し出してる魚食うと罰当たりそうでくえんわ。

ヒメマス一番うまい論破
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:57:14.91 ID:a1xWoIAb
冬場のオイカワ、釣りたてを河原で食ってみたい。。
熱燗で一杯、、
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:04:41.54 ID:p3XsmC7n
じんけん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:55:14.85 ID:KR6+9aQ2
あの川でドジョウ捕ってるクソジジイを開きにしてやりたい
ドジョウと同じ目に遭って死ね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:02:52.25 ID:a1xWoIAb
>>754
禁猟区内なのか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:51:18.22 ID:YTPp61tc
>>751
実は僕も食べた事ないです。う〜〜〜〜〜〜〜な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぎぃ......最強!!!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:10:39.35 ID:u3ioQusI BE:5636264099-2BP(0)
うなぎの蒲焼にかてんのか?

じゃあお前らすき家にオイカワの蒲焼メニューに出してって行ってこい。
世間じゃクズ魚乙
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:30:27.29 ID:ZJxWZUmn
ウナギ厨久々に降臨か?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 13:33:44.75 ID:csQz5q2y
個人的にはマナマズの蒲焼きが美味いと思う
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 17:50:34.07 ID:u3ioQusI BE:1391670454-2BP(0)
じゃあお前ら世間がうなぎの蒲焼とナマズの蒲焼置いたらどっち取るか考えろwww

どう考えてもうなぎだろwww


ナマズ食うとか琵琶湖、京都周辺で勝手に食ってろwwww
オイカワ?!  鯉科がうまいわけないだろwwwwww


ってことで最強はヒメマス
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:16:06.81 ID:quTDEpOr
アユカケに一票
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:46:18.11 ID:r7KzHYeI
ウナギが美味しいのは当たり前
それでも美味しい魚を見つけるってのが趣旨だろ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:46:21.27 ID:adaLS4U9
カマツカもかなり美味いと思うぞ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:11:55.20 ID:quTDEpOr
>>763
見た目がグロい。
ガキの頃、水中メガネ越しで目の前で見たが、アレを食う気にはなれん。。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 00:17:14.14 ID:iSsOjl7f
>>764
そうか?見てくれは別として白身で淡白で川魚臭もしないし天婦羅や空揚げでバリバリ食えるよ
766ウナギ厨:2012/10/25(木) 06:51:19.76 ID:cITfcpSU BE:695835825-2BP(0)
ぶっちゃけウナギ厨の俺がゆう。

うなぎってタレでごまかしてるとこあるよねwwwwwwwwwwwwwwww

あのタレだけで飯食えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 08:37:03.40 ID:WYJBmoac
至極よく目にする意見だけど、
聞くたび吉野家かスーパー辺りの鰻しか食ったこと無い奴が多い表れなんだろうな、
という気分になる。
つか、そもそも長年鰻突っ込んで継ぎ足し継ぎ足しやってなきゃタレ自体あの味にならんし
(パックのタレは知らんよ)。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 11:20:38.37 ID:FAYnqFOE
そのつぎ足すタレは市販の大型ボトルなんだがな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 13:13:02.61 ID:WYJBmoac
そもそもんなとこは問題外だし、
仮令、そうしていようと鰻のエキスが累代して残ってく事に変わりねえだろ
全換えでもしてない限り
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:32:40.59 ID:5UH5vWKo
伝統のタレなんて衛生上悪くてオレは逆に食いたくないな
771ウナギ厨:2012/10/26(金) 08:39:05.94 ID:xmtJ8MRi BE:1670004083-2BP(0)
継ぎ足しとか夜飯でカレーだったとき朝起きて食うとき固くて水入れるようなもんじゃんwwwwwwwwwwww

きもwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんなハエが入ってってもおかしくないもん食ってる奴には言われたくないわwwwww

何が、スーパーのウナギじゃwwwww
俺はスーパーのしかくったことないけど文句ある?wwwwwwwww 庶民だいたいそうだyろwww


うなぎの味?wwwwwwwwうなぎ焼いた油タレに入れたら分からんだろwwwwwwwww

お前ら調子こいて気品な階級気取ってんじゃねーよwwwwwwwwwww


俺は10年間外出してないんだぞ!wwwそんな奴が料亭に行けるかカス
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:41:54.15 ID:C4YrMOCx
>>771
外出しろ!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:37:54.97 ID:oYbH8yxq
>>771
テレビか何かで言ってたが1日置いたカレーは実は味に変化は無く雑菌が殖えるだけと言うことがわかった
今まで、1日置いたカレーを美味いと感じてた俺の馬鹿舌は、何だったんだー
774ガガミラノ コピー :2012/10/27(土) 12:50:01.31 ID:3b900fdX
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:42:26.01 ID:Vh80e6m8
>>774
通報したぞ志那
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:23:46.72 ID:tLLReXGr
>>773
えっ・・・
777ウナギ厨:2012/10/31(水) 18:02:58.80 ID:jJagBF1r BE:278334522-2BP(0)
お前らみたいに簡単に外出できるほど俺は暇じゃないんだよwwwwwww


俺がいるからお前ら飽きないんだろwwwwwwwwwwww
さみしいやつですね?・・・・おお!そうだけどなんか文句あるか?w
中卒で文句あるかwwwwwwwwwww

うなぎはな!おれが最後に外で食べた食べもんなんだよ!

・・・・・・・・・だからうなぎってことにしてくれ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:52:37.15 ID:S8TOqFMW
| ̄ ̄ ̄ ̄〉.__| ̄|__ | ̄| | ̄|  | ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄| ◇◇ | ̄|  | ̄| __| ̄|__
` ̄二7 / |__  __| .|  | |  |  |  | ニニl lニ、.|  |     |  |  |  | |┌┐ ┌┐|
  |  |V    |  |    |  | |  | ∧|  |└ーl┌┘|  |   __ L.__7 / / |└┘ └┘|
  / /     / /   / / .|  レ /|  7/⌒ ヽ、 |  ヽ_ノ 〉  _ノ /  二二l l二「ヽ
. く__ノ     く__ノ  く__ノ  ヽ__/ ヽ_/ ヽ_0ノヽ′\____/  ヽ__ノ   ヽ一一一‐〉
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:50:36.39 ID:iW6pQhPb
ウナギ厨きてから荒れ放題
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 15:13:48.53 ID:lFXwurMi
そろそろ話戻して、
寒鮒が美味しい季節になりましたな。この季節になるとお造りと熱燗で食したくなりますよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:44:10.61 ID:Uscy3dzx
出張先で広島で20年前食べたゴギの味が忘れられん。
あれは、旨かった〜
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 02:26:32.19 ID:Tzaj1ecb
>>780
寒鮒の刺身は甘くて美味いらしいね。
普通に店で手に入るものなのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:48:28.31 ID:v96/wBDw
今の時期のフナってそんなに美味いもんなの?
所詮はフナでしょ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:43:59.48 ID:ma4EcGug
>>782
地方とかなら普通に店にも置いてるよ、それ以外だと自分で採って捌いて食うのかな?
>>783
寒鮒を季節外れの鮒と一緒にしてはならん、冬場の鮒は渓流魚と同格かそれ以上に美味い
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:55:45.66 ID:vsis3Xzs
ハスとか美味いって聞くけど、どうなんだろう?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:39:46.09 ID:L2W/lHSh
ハスも美味いがワタカも美味い
淡水魚は普段食べない魚を食べてこそ
何事もチャレンジ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:00:04.71 ID:Tzaj1ecb
>>784
島根の方ですか?
11月からだと普通にスーパーに置いているみたいですね。
冬場は鯛の刺身より美味いという記述もありました。

是非とも一度食ってみたいです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:40:02.15 ID:unUcJNc3
>>787
中国地方とかの田舎でよく食べられてると聞いたことある。
前に山口の民宿泊まった時に鯉と鮒の刺身が出てきた。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:16:01.19 ID:v96/wBDw
寒鮒というのはそんなに美味いのか
一度食べてみたいもんだ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:55:17.61 ID:Ky5ZXkpv
島根といえば十六島の海苔しか判らんwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:48:50.57 ID:Gjw3pfSb
カワムツしか取れねぇ
うまい川魚最近食えてないなぁ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:15:14.67 ID:tvmu3mI4
ま、まさかうなぎ厨?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:01:39.45 ID:OwrIofhF
違うよw
どこにその要素があったんだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:12:45.51 ID:KY/yVvjj
普通にワカサギとかスズキでいいじゃん何故に普通食わない鮒やハスやワタカやカワムツのような淡水魚を喰おうとする?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:41:12.34 ID:V9fbm1xo
>>794
それはな、君
そこに山があるからだよ。。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:31:36.82 ID:kXQkXhB3
鮒は普通に食うだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:13:28.50 ID:mb343aF0
地方によるんじゃないかな
うちの地方は何があってもカワムツだけは食べない
オイカワやウグイは好んで食べるけどな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:19:39.44 ID:pDbq74DT
>オイカワやウグイは好んで食べるけどな

どうやって食うの?
そもそも美味いのか??
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:48:26.38 ID:oMQtMUoZ
>>798
栃木だけどウグイはアイソとか言って鮎の塩焼き売ってるところに並べて塩焼きにされてる
オイカワはガンガラとか言って甘露煮にされとるね
鯉科特有の小骨があるから嫌いな人も多いけどまずいもんでもないよ
けどじいさん婆さんは昔は海の魚がなかなかはいってこなかったからありがたがってた感じ
カワムツは元々いない魚だったからかなりの嫌われ者
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 14:42:36.25 ID:I59hUHKw
寒のウグイを狙う釣り人は結構居るんで
いわゆる無理ゲーマニアが多いのか?と以前は思ってたが
近くに出来た大型ショッピングセンターの鮮魚部は地元の川魚も扱ってるが
ウグイは寒の時期だけ妙に値が上がる
そして、店頭に並ぶとアッーという間に売れてしまう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 15:00:25.06 ID:oMQtMUoZ
>>800
寒バヤはうまいって言うね
小骨苦手な人には地獄だが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 18:57:47.35 ID:pDbq74DT
>>799
アリガト。
やはり内陸部だと川魚普通に食うんだね。
海の近くで育ったんで、川魚は鮎とウナギしか食ったことないんだけど・・。

>>800
スーパーにウグイが並んでいるっていうのが非日常的な光景に思える。
若い人でも食べるのかな?
やっぱり内陸部の方ですよね。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:53:33.79 ID:oMQtMUoZ
>>802
昔は海の魚でも人気ないのしかこっちにこなかった
だからその名残か今でもモロと呼ばれる鮫肉が栃木では未だにメジャーだったりする
逆に客をもてなす時はマグロだとか鯛をだす年配は多い
普段手が届かない考えられる限りの一番の贅沢だからね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:28:33.66 ID:lJxVUb0b
うちの田舎は、海の魚と言えば雪解けと共に川を遡って売りに来るニシンくらいのもんで
春になるとニシンを城跡で焼いてみんなして炭で焼いて食うのが祭りになってる
淡水魚は鮎山女岩魚はもちろん食うし、
ウグイやハヤ、カジカみたいな「ざっこ」を焼いたり揚げたりしたもの、おせちにも入る小鮒の佃煮、
あとは鯉を輪切りにして甘煮にした奴なんかがメジャー
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:31:01.08 ID:lJxVUb0b
ああ、もちろん昔の話で今では大抵の海魚は沿岸部と遜色ない鮮度で手に入るよ
あと、保存食の干したエイを甘辛く煮たものも定番の郷土料理
これは昨今は安い棒鱈で代用することが多い
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 00:47:05.69 ID:g5aRbelL
山形はこれからコイの甘露煮が出回る季節。
コイを輪切りにしてウロコ付き、内臓入りでの甘露煮。

かなり甘めでご飯のオカズって感じじゃないが、酒には合う。
皮がネットリして美味いし、内臓がこれまた美味い。

大きいものの方が美味いな。大きいやつは肉がうっすらピンクで、
鶏肉っぽい食感もある。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:16:58.44 ID:2QMXAbew
鯉は喰う気になれんな、大きいの見るとそれだけでお腹いっぱい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:34:11.16 ID:6MP+30vH
日本脳炎予防接種副作用で後遺症が残る人が多発したが予防接種継続された。数年前、健康で持病ない中学生が日本脳炎予防接種副作用で全身麻痺になった、その時中止したがワクチン改良して日本脳炎予防接種再開。そしたら改良された日本脳炎予防接種で小学生が二人死亡した。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:49:42.74 ID:6MP+30vH
ウイルス研究者は日本脳炎予防接種は効果なく日本脳炎は普通に免疫あれば発症しないと述べている。厚生労働省が予防接種を推奨するのは医療機関の利益の為、
参考文献、インフルエンザワクチンは打たないで!
まちがいだらけの予防接種
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:51:26.46 ID:6MP+30vH
厚生労働省は、医療機関の利益が上がれば少人数なら子供が予防接種副作用の犠牲になってもいい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 11:53:01.42 ID:6MP+30vH
厚生労働省は、医療機関の利益が上がれば少人数なら子供が予防接種副作用の犠牲になってもいいと思ってる
インターネットで予防接種副作用被害と検索すればよくわかる
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 17:00:53.15 ID:QX00q8v3
意味不明
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:59:21.98 ID:zitKmhs2
山形とか長野とか鯉食う地域は馬刺もよく食う。スーパーに普通に売ってる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 02:56:41.90 ID:o0DULzfQ
で?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:47:29.47 ID:mYcGsyma
肉の方がぅまいよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:40:10.03 ID:n++XUb9G
>>813
馬刺しをよく食う熊本県民は、鯉もよく食うのであろうか?
阿蘇あたりでは食ってそうな気もする。
ちょっと調べてみよう。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 05:00:25.87 ID:0zk0LVyI
九州は鶏まで刺身にするような野蛮地帯
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 08:19:27.47 ID:C847oZNS
薩摩にはエノコロ飯とかあったしな
修羅の国や
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:39:07.80 ID:rLH/wvkM
鯉は成熟してくると抵抗力がかなり強くて寄生虫がかなり入り込みにくいって聞いた事があるけど本当かね
820 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/27(火) 14:35:27.56 ID:5y+R8TaI
いまんとこ一番うまいと思ったのが汽水域で釣ったニゴイ
鰉とかも食ったことあるけど骨っぽい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:23:58.49 ID:vva79UWW
>>820
どうやってニゴイ食ったの?
小骨多くなかった?
822 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/27(火) 23:35:22.74 ID:5y+R8TaI
>>821
ニゴイは骨の少ないとこを刺身で食った
こりこりしてて美味かったお
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:46:18.62 ID:Hk8BMgKo
昔はニゴイはヒラメの代用魚にされてたからな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:17:47.61 ID:3CeYU1iD
鯉も汽水域のモノは臭くないと聞くが・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:34:58.00 ID:IBoJYpFX
汽水域って、河口付近ってことだよね?
よっぽど清流の川なんだろう、汽水域で刺身で美味いってのは。
一般の大きい川の下流域は汚れてるからな。

滋賀県あたりは昔からニゴイ食ってたらしいな。
俺も前からニゴイ食ってみたかったが、まだ食ってない。

前にニゴイ食うために、50pオーバーの見える奴を
アユのコロガシ仕掛けで掛けたが、太いラインにもかかわらず切られた。
引きは強いな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:05:02.42 ID:7WJ6ZAnX
鯉の刺身は旨いと思わないけど、旨いと言われているニゴイとフナ。
鯉もだけど寄生虫は大丈夫なんだろうか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 12:04:08.03 ID:+im+tBs4
>>826
鯉は上に書いてある通りしっかり処置すれば当たりにくいが絶対ではない
フナは多少危険度は高い
ニゴイはよく知らん
828 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/12/01(土) 14:04:19.30 ID:r/GfX5o7
>>825
え?天下の利根川だよ?
ちなみに逆水門より河口側
鯉とか鮒は泥臭いけどニゴイさんは優秀
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 16:28:53.25 ID:mzq6sa5p
>>828
関東平野の真ん中を流れている川が果たしてキレイなのか・・。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 20:45:40.60 ID:t57BXlAy
>>829
支流でとんでもなく汚いとこもあるけどここ数年の水質はわりと良好
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 01:59:44.55 ID:YDlxQKZZ
鯉釣ってきて洗いにしたいんだけど寄生虫ヤバイのん?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 02:14:23.25 ID:SiTReaNw
ちょっと上みりゃそのことではなしてるよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 03:03:34.22 ID:tQAjgd81
レバ刺と変わらん程度のリスクだと思うけどね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:21:39.79 ID:FgNAmX58
レバ刺は喰うの禁止になったが鯉は禁止にならないとこ見るとレバ刺よかは安全だよね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 05:10:47.99 ID:vL+b0SzF
寄生虫は本体殺したら自分も死んじゃうからな。
本当にヤバイのはタニシやモクズガニのジストマくらいだよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:35:34.40 ID:Tx0FjGCO
だがモクズはフサフサにしかジストマないから茹でれば大丈夫
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 04:22:50.03 ID:K1ozcRFh
ウグイが美味いよ
刺身に汁物…ジュルリ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:37:11.13 ID:F0AKOZOM
ウグイって刺身になるのか?骨多くない?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 15:43:21.95 ID:6LXu12S2
>>838
有病地でなく安全性が高めの場所なら刺身で食う所は結構ある
もちろん完全に安全なわけじゃないが
骨は多いから処理は大変だし、個人的には中の中って感じだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 04:33:01.51 ID:kovUc6LM
琵琶湖でビワマス漁やってる人のブログにウグイ料理が色々載ってるんだけど結構美味しそうだ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:54:45.05 ID:9gqD1vUD
ウグイって山女、岩魚釣りの親父が外道外道言って捨ててたから不味いのかと思ってた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:31:27.17 ID:Kec+KUdr
鯉科特有のまきびしがあるからな
小骨苦手な人にとってはきつい一品
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 01:03:10.49 ID:MdOUJ0TU
>>842
まきびしww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 00:50:38.11 ID:dcjeg9Oh
云い得て妙ですな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:43:13.07 ID:ZH2atwHk
鯉って寄生虫に対してすごい抵抗力あるから心配しなくていいそうな
問題は泥抜きか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:54:28.16 ID:xK4uuuxs
>>845
完全に安全ではないけど抵抗力は強い
あと若鯉は抵抗力があんまり強くない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:58:44.26 ID:ZH2atwHk
>>846
デカイのをちゃんと洗いにすればよさそうだな
買った洗いがウマーだったから近所で釣れたの食えるなら食いたいな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:28:05.52 ID:sXK4Hzse
鯉や鮒は湯洗いという調理法もある。60〜70℃の湯で1、2分洗ってから氷水で締
める。100%寄生虫が死ぬかどうかは疑問だか、歯応え風味は生に近い状態でリス
クの軽減ができる。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 05:17:08.81 ID:r77LP/pU
てか寄生虫、寄生虫言うけど鯉や鮒を今でも取って喰う地方だってあるんだから別に大丈夫。
もし、寄生虫が原因で腹痛や死んだりしてたらニュースや新聞で報道されてても良いだろ?
俺の田舎では鮒は余り喰わないが鯉を喰う習慣は、あるよ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 05:45:57.30 ID:bnIl2Gva
>>849
生で?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:32:21.28 ID:DF77r+ac
実際淡水魚での寄生虫での死亡例は平成からほとんどないんじゃなかったっけか
まぁタニシとかライギョとか危険度高いのもおるけど、豚の生食みたいに昔の風習が残ってしまってる感じもある
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:50:09.36 ID:PzJpz3v+
鯉鮒に付く寄生虫なんてたいてい横川吸虫でたいしたことないからな。感染して
も症状でないし薬飲めばすぐ駆虫できるし。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:51:48.19 ID:hYxfKV2b
>>850
取った鯉を数時間川に逃げられないように紐で縛って泳がせておいて捌く時に上げて直ぐ料理。主に刺身が中心だよ。
田舎に帰った時は、いつも喰ってるけど腹痛になった事ないし家族や町の人は、もっと喰ってるはずなのに今までそんなになったって聞かない。
さすがに今住んでる場所近くのドブ川のは喰いたくないな…東京だし。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:09:26.95 ID:ilL27m1t
ハスって美味いだろうか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:49:46.88 ID:TL4ppgOa
滋賀のハス専門店で食べた時は美味かった
骨はやっぱり気になるけどね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:51:30.76 ID:ybVKEORj
>>854
普通に白身で美味いよ
スズキとおんなし
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:59:31.34 ID:c2zUrmvD
>>855
ハス専門店!
すげぇ
流行ってんのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:09:27.94 ID:TL4ppgOa
>>857
昔二条城に魚を納めてた有名な店
見た目はボロボロでそんなに混んでる感じもなかったな
滋賀 やまに で調べてみるといい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:16:15.69 ID:c2zUrmvD
>>858
ありがと
せごしが美味そうだね。
今度田舎に帰った時に採って食ってみよう。

水が超キレイだからさぞかし美味かろう。。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:04:11.28 ID:ilL27m1t
>>855
ホンモロコなら売ってるって聞いたが専門店があるとは、ヨソウガイデスww
>>856
スズキがどんなかがわからんが塩ふりでイケるかの
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:50:05.76 ID:ybVKEORj
>>860
ソテーがいけた、フライパンにバターで炒めるだけでOKだけど水の綺麗なバスでね

あと開高先生がザリガニを主食にしてるバスほど美味い魚はいないと申してたぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:21:04.45 ID:KuqvTc3T
>>860
スズキとかセイゴ、フッコを食べる所は結構あるぞ
スズキのムニエルとか包み焼きとかな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:11:02.92 ID:AWU/MFa+
バスとハス混同してないか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 04:21:04.96 ID:I4O/HJzi
んだ、シーバスはイケるけどバスは余り
865ハチロクゼロ:2012/12/25(火) 12:16:53.78 ID:FToVgrwt
>>861
>>862
あざす
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:33:05.05 ID:epE7j3gj
今の時期の川魚はワタの臭みもあまりないから、新鮮なものは秋刀魚みたいにワ
タ抜かずに塩焼きにすると内臓の脂が身に回って格段に旨くなる。ワタ抜いて腹
の中洗った塩焼きと比べると別物。海魚と張り合える味だよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:25:43.66 ID:PNRsdjzb
そうだね、夏とかなら刺身、焼き魚、吸い物と出来るけどワタだけは確実に抜くもんな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:28:06.34 ID:AWU/MFa+
>>866
何がお勧め?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:57:32.93 ID:02wMnJ2T
鯰美味しいよね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:03:06.31 ID:rPCKZtsc
ナマズの刺身は川フグと呼ばれるくらいうまい
天然もんには顎口虫おるかもしらんから養殖に限りの食べ方だけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:22:57.43 ID:rPCKZtsc
ちなみに川フグと呼ばれたもう一つの理由はナマズの刺身で当たったら助からないという言い伝えがあったから
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:40:11.91 ID:52/Z1jKN
天然物の方が美味しいよ養殖物は味気ないよ
鯰採ってきて薄い塩水で3日ぐらい飼ってそれから捌けば寄生虫も割方死滅する
どうしても心配ならしゃぶしゃぶすれば良い
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:44:29.97 ID:rPCKZtsc
うーん、相手が顎口虫じゃなきゃチャレンジするんだけどなぁ
まぁでもとにかくうまい魚なのは間違いない
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 03:02:50.00 ID:6JcboKzA
数年前米原駅でモロコの甘露煮を購入したんだが、骨ガチガチ鱗ジャリジャリで食えたもんじゃなかった。
なんなんだこれはと思って原材料表示見たらスゴモロコ(モツゴ)てなってた。詐欺です。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:06:19.84 ID:vp65OnNK
小骨が多そうなイメージがあるのだけどどうなん?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 14:13:42.87 ID:52/Z1jKN
小骨が多い時点でアウト
最近話題の骨無し魚みたいなのになっても小魚は食いたくない
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:51:03.53 ID:vp65OnNK
食うのに神経つかうのはやだな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 03:02:54.18 ID:9PhMN0Hi
ホンモロコは骨柔らかくてシットリとした脂があって美味い。モツゴは人間の食うもんじゃねえな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 03:14:26.36 ID:kzidChVI
甘露煮に関してはホンモロコが一番好き
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 05:34:58.91 ID:rWSe/d/M
オイカワも美味いけどな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:51:03.40 ID:C/dp0hjG
と、河原乞食が申しておりますが
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:52:38.86 ID:m5UiIz8E
オイカワとかカワムツに侵略されて激減してるわ
漁協ゆるすまじ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:19:28.84 ID:hgUJ1BzF
漁協のせいなのか??
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:28:32.16 ID:6HFcTHep
>>883
某栃木の鮎釣り日本一の河川の畔に住んでるんだけど、一位を維持したいから鮎の稚魚をワンサカ関西から持ってきてそれに混ざってカワムツが入ってきた
20年前にはカワムツとか見たことなかったんだよね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:23:19.09 ID:hgUJ1BzF
なるほど。。アリガト。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:01:22.24 ID:qO5RHATr
カワムツなんてbassに比べればまだまだマシ。バサー死ね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:23:37.17 ID:JWvj4k0P
>>886
バスに罪はないからバサーだけ死ねばいいのにな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 02:27:50.61 ID:pKfOLQJh
バスに罪はなくとも駆除だけは、していかないとね
特定外来種だし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 04:12:51.24 ID:DaqAcxeF
スレチ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 14:52:27.42 ID:Lom/IZfA
ブルーギルの旨さは異常だけどな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 15:10:24.62 ID:qUreGQyW
確かにうまいが食用になるような大き目のブルーギル自体あんまり見ない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:17:35.46 ID:a4grP1UF
ギルって刺身でも食えんのかね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 01:24:48.14 ID:hxF1EDiI
ティラピアとかなり似た味らしい
ただバスの刺身で顎口虫拾った人が去年いたし野ギルの刺身は結構リスク高そう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 18:33:30.95 ID:a4grP1UF
台湾どぜうと同じくらいのリスクかな。
生で食っちゃいかんな・・。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 20:47:17.22 ID:KgmbWHCE
稚ヤマメの甘露煮(゚д゚)ウマー
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:16:26.29 ID:OEZIeeC9
>>890-891
今上天皇も現地で食されて美味と思われたんだろうね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 10:35:26.67 ID:7WWnA5z2
ブルーギルの尺くらいの釣ったことあるけど色と模様がかなりキモかった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:32:39.84 ID:63PXX375
日本の内水面魚の価値

錦鯉>>>>>>>>>天然岩魚>ウナギ>天然ヤマメ>黒鯉>ナマズ>養殖ウナギ>養殖岩魚>養殖ヤマメ>ニジマス
>コイ科魚類>雷魚>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>絶対越えられない壁
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブラックバス>>>>>>>>
>>>>>>>ブルーギル
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:18:52.63 ID:19T2vkvI
美味い淡水魚で価値を出すなんて不毛
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:15:06.47 ID:J9WkpwMm
そこにロマンがある。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:34:57.53 ID:wShEw6j7
ブルーギルは価値はないけど美味いのは事実
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:28:55.86 ID:o5bQV9gw
どうやって食うのがベスト?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:57:37.98 ID:0gOM0YoQ
>>902
ソテーな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:15:42.27 ID:Jx98rkfQ
ソテーっすか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:21:58.23 ID:9CCOgVjQ
>>904
ソーです
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:35:30.24 ID:eKZH/3jl
>>902
天ぷらやフライもおいしいよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:30:18.58 ID:BVe8Y1+z
県民手帳に結構その県の淡水魚料理とか書いてある。
ほとんどの県で出されてるから一度読んでみ。
ちなみに遠征する時とかにも重宝するよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 23:10:28.66 ID:5wW6ZA2n
鯉の姿焼き
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:53:08.51 ID:keD1CLAV
豪快だな。。
食ってみたい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:09:12.40 ID:QBe4G8Js
中国行った時にレンギョが丸々素揚げにしてあって甘辛いタレで味付けしてある大皿料理食べたけどめっちゃうまかった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:08:20.48 ID:BFkSIcxx
>>910
レンギョきめえ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:12:24.48 ID:QBe4G8Js
>>911
見た目は確かにしんどかった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:55:14.61 ID:VVMARqEF
なかなか愛嬌があると思うが・・・
まあ昔から顔の悪い魚は旨いなんて俗に言うしな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:31:44.39 ID:VVMARqEF
ところでハンガリーの淡水魚スープのハラースレーて旨いらしいんだけど
食ったことある人おる?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:15:24.42 ID:4L3j3VeF
>>913
確かに。
アユカケ(カマキリ)なんかも見た目はグロいけど滅茶苦茶美味い!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:21:15.05 ID:QfVPlcm2
そういうのじゃなくて、ハクレンコクレンは障害児っぽいと言うか…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 12:09:05.08 ID:0NXShjoB
あ〜わかる。
なんかバランスが悪いっていうか違和感があるんだよね。。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:10:33.91 ID:/XQND0E5
障害児っていうか気狂いぽくってバランスが悪い違和感
それって鳩山由紀夫 じゃね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:44:40.68 ID:pZxvxGcG
たしかに変な面だけど平べったい面でてかわいいやん
俺好きよあの娘たち
ただ逆水門まわりでギャング針に掛かって護岸で遺骸が山になってたのを見たときは・・・う・・・うーん・・・ってなったが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:01:10.51 ID:ziH2hWv/
きめえ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:13:25.51 ID:YOTRKuLd
ドジョウ鍋が食べたい!!
柳鍋だっけか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 07:17:07.43 ID:OwnKu3J0
>>921
柳川鍋な
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:21:01.82 ID:uQsSIR6y
ドジョウちゃんは、普通に美味い
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:37:26.22 ID:QjfVu3q+
普通に臭い
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:17:27.60 ID:uzQLz8Tl
ドジョウが絶滅危惧になるまでに一度は食べたいな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 04:31:39.90 ID:aoa5etI/
>>925
どうじょ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:41:47.69 ID:FR4Axm8g
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3915083.jpg.html
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3915089.jpg.html
今日、魚を釣ってきました。
この魚はなんという魚ですか?
食べられますか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:49:54.82 ID:mR0eDYn2
>>927
ギンブナ。
綺麗な場所で釣ったやつなら食べられるよ。
929927:2013/02/06(水) 21:33:55.88 ID:DgPAMs/J
>>928
ありがとうございます。
食べてみます。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:47:27.52 ID:jDg82Iwh
今日、洗いにして食べてみました。
汚ったない池で釣ったので、ニオイは覚悟してたのですが、
全然臭みもなく、美味しく頂きました。
たぶん、カンパチって言われて出されたら気付かない。
美味しかったので、また釣ってきます。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:48:47.41 ID:xPTkrzZ0
フナは顎口おるから汚い所のなら特に生食はオススメしない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:35:19.74 ID:ECNSY4bc
やっぱり寒ブナの刺身は美味いのか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:39:34.86 ID:ORBGlGC8
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:05:06.66 ID:4ErUvqBl
高すぎだろ
どうでもいいけどお前のID三原色
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:21:29.92 ID:ORBGlGC8
>>934
あと鮒と鯉の洗いとか売ってる、かなり高め岐阜
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:48:27.55 ID:8wS89yqw
クニマスかタキタロウが一番
937930:2013/02/17(日) 22:54:58.21 ID:+hBB2YWB
>>931
まだ何ともないですが、調べたら潜伏期間が3〜4週間らしいですね。
次は塩焼きにしてみようと思います。
でも、洗いの誘惑にかてるか・・・
>>932&nbsp;
安い回転ずしの海水魚よりは格段に旨かったです。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:14:26.11 ID:bN65sBqT
汚い池のフナを洗いで食うとは漢だな。。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 17:20:03.50 ID:j2JLzp5H
>>937
一度冷凍庫で凍らせたほうが…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:33:59.19 ID:gxUSSj3E
秘密のケンミンショーでも出てたけど売ってる鮒も活鮒なら顎口処置してないけど売れ行き良いよ
そんなに神経質にならずに昔に戻り採ったら喰う喰わぬなら採るなを実践してみては?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:44:48.19 ID:230LpDLM
ナマモノ食べるならこんなの神経質のうちに入らないよ
942937:2013/02/21(木) 18:10:13.76 ID:MniCyb+X
昨日、鮒で煮付け、塩焼き、つみれ汁の三品作ってみました。
煮付けは身がホクホクで、塩焼きも臭みがなく上手くできました。
つみれ汁は手間がかかって大変でしたが、汁の味は上品で、
料亭で出てきそうな感じでした。
ただ、三品とも小骨が多いのと、食べるところが少ないのが残念。
たくさん釣ってきて身の部分だけ贅沢に使った方が良いかも。
今のところ、総合的に洗いが一番です。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:53:50.48 ID:jrxFhNRT
すっかり鮒にハマってしまったみたいだねw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 21:26:29.74 ID:230LpDLM
魯山人ですらハマったらしいからなフナ
俺は鯉のが好きだが
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:32:28.41 ID:8R3tDU2j
あとは、鮒の種類にこだわってみるのも一興
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:43:08.73 ID:XAO/4+7v
ニゴロブナはウマイんだがフェラブナはとてもとても
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 07:14:40.48 ID:XnOfqWMT
コイはなんであんなに不味いんだ?
コイがもしうまけりゃ食い放題なのに
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:00:26.66 ID:eElU94ND
ギンフナが一番 二番ヘラフナ 三番ニゴロフナ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:10:32.54 ID:i5r6lrUl
鯉美味しいじゃない
好みはあるかもしれんが
950:2013/02/23(土) 18:16:17.90 ID:bTY2yWJ/
ニジマスってうまい?昔、東北の田舎のソバ屋にニジマスの揚げ物があったが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:02:09.84 ID:KWDKuGIT
最終的に新美味い魚って好みの問題になるよね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:04:26.17 ID:i5r6lrUl
こういう時は君の好みで言ってあげればいいんだよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 12:23:51.56 ID:7XusD1ct
ニジマスのムニエル随分と昔に食ったけど普通に美味かった。
ニジマスと知らずに、「美味い魚だな」と思いながら食った。
それまで正直余りいいイメージは持っていなかったので
意外に思った記憶がある。(ちなみにチチカカ湖産)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:15:36.49 ID:9DgWmrUI
ニジマスも普通に食用魚だからマズい訳がない
ただ見た目美味しそうに見えないけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:22:39.14 ID:Wyd6PnhY
ニジマスは大きければ大きいほどうまいね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:59:23.21 ID:2JCVxMo4
そうか?なんとなく淡水魚は小さい方が美味しそう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 18:37:22.51 ID:Mh6ZSkqm
>>955
えっ?どんなに大きくても赤身じゃないと不味いよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:46:45.37 ID:IwZcGr5B
トラウトサーモン最高
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:45:08.98 ID:F+B351Li
スチールヘッドが美味いらしいな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:46:19.83 ID:JtY0BOfU
鱒クイテ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:52:39.59 ID:84/JrUEQ
フナスレで見たが「改良ブナ」っていう食用のフナがあるんだな
ちょっと興味わいた
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 04:59:49.20 ID:H7NecQ9r
フナw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 03:09:48.12 ID:nUuAk1ai
>>957
大型程エサの関係赤身の可能性が高いんだよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 11:00:12.84 ID:5vHv7JR2
カジカ食べたいなぁ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 19:46:54.42 ID:BKlM4iMV
錦鯉とか色柄のある鯉はウマイのか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:08:51.17 ID:j72qeiud
味は根本的な部分は変わらないはず
見た目がきつくて食欲減退するかもな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:50:41.94 ID:XpVaC04C
>>957
淡水魚は白身の方が美味しいよ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 09:59:10.08 ID:hX+IiwA7
淡水魚で一括りにするもんではない
ニジマスとかは質の悪い餌で育つと白身になるんだよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:21:50.65 ID:BNjTUcZ6
淡水魚は全て白身
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:35:45.80 ID:QCbCxvsB
>>372
>秋田でそれなりに食える店があるけど、場所がねw

気になるな、教えろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:14:03.32 ID:NfFyBsLx
杣温泉の旅館で美味しい鯉の洗い食べた事がある
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:53:05.45 ID:NfFyBsLx
>>969
誰も厳密な意味での赤身白身で話してたわけじゃないと思うよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 06:45:31.58 ID:5PNFOTH7
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
974942:2013/03/17(日) 10:43:27.57 ID:Oy+S4Iml
今度はナマズを食べてみました。
天ぷら、唐揚げ、フライはどれも身がフワフワで激ウマでした。
臭みはまったく有りませんでした。
蒲焼はかすかに川魚のニオイがしたけど、
彼女はウナギより美味しいと言ってました。
調理法にもよりますが、泥抜きはしなくても美味しく頂けます。
65cmくらいだったので、身も厚く一匹で色々料理できて嬉しいです。
ただ、ヌメヌメがスゴイです。
ヌメリさえ取れば身が柔らかいので、とても捌きやすいです。
近所にたくさん群れている所があるので、これからちょくちょく取ってきて食べようと思います。

今夜は昨日釣ったブルーギルを食べてみます。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:53:27.62 ID:z7goOsiX
>>974
フナと同じ汚い池で釣ったの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:09:22.80 ID:+l1M3Iis
>>971
うーす、隣の市だから近々行ってみる(^^)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:53:15.64 ID:u7z8yqIv
秋田なら探せば結構ありそうだな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 20:28:20.75 ID:xLwiPrVF
>>976
レポヨロ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 00:05:17.69 ID:J7Vsq9Rh
大型のホンモロコを七輪で炙って食べたい
980974:2013/03/21(木) 11:31:49.09 ID:QHjPwUiW
>>975
ナマズは近所の川です。
最近、川が干上がっていて、水が残ってる狭い所に
魚がウジャウジャいて、釣り放題です。

ブルーギルも揚げたら普通の白身魚でした。
皮付きでも臭みは全然なく、ホクホクで美味しかったです。
一切れだけ刺身で食べたのですが、フナに匹敵する旨さでした。

今度はブラックバスを食べてみたいけど、釣るのが難しそうです。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:59:47.98 ID:GWduhlyJ
君は絶対いつか寄生虫貰う
というか実は馬鹿舌なんじゃないか?w
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 17:46:39.05 ID:fHFP8obi
>>980
きっと川は綺麗なんでしょうね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:01:54.83 ID:wK9/GKu9
昔の人達は川魚を毎日食べても大丈夫だったんだ
週1とか月1とかなら平気だな
念の為に胃が弱い人は胃薬は常備で
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:32:08.57 ID:YdNROtC6
昔は地方によっては寄生虫がいなかっただけ
今は環境も変わったし、西方からの稚魚放流で寄生虫が広がったから同列に語ってはいけない
さらにいえば生食は昔の人でもしてなかった
寄生虫には胃薬も効かないし言ってる事が無茶苦茶すぎる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:56:10.36 ID:ymbL+S0V
俺のとこは今でも採った鮒や鯉が刺身で店頭に並んでる
普通に買う時もあれば自分で採ってきて捌いて喰う時もある
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:03:41.69 ID:+WYf8Fr3
昔はジストマで死ぬ人も沢山いたから大丈夫なことはないと思うんだ
まぁ魅惑の味だよなぁ特に寒鮒
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:50:25.26 ID:QW83L+cS
>>985
すげぇ・・。
何県?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:33:23.94 ID:GS84NZsm
>>984
いや生食は江戸時代以前からやってるだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:57:32.98 ID:2MwfiAHm
>>988
淡水魚の生食は避けがちだったって意味だった
ちなみに川魚の生食の初出文献は中国で紀元前、西周の時代に根菜を細かく切った物の上に鯉の刺身を乗せる料理が流行ったそうだが、結局寄生虫被害が深刻化して淡水魚の生食文化はそのまま根付かず消滅したそうな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 12:49:25.38 ID:VjBmxFu+
次スレおね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 18:19:51.58 ID:OIhcqdXA
立てた


美味い淡水魚って何? 2皿目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1364030343/
992980:2013/03/23(土) 21:17:43.22 ID:XfeEVaNE
>>991
スレたて乙です。
>>982
特別キレイな川かどうかは分からないですが、
夏には小エビやらシジミやら渓流魚などもたくさんいるので、
汚くはないと思います。
フナを釣った池も山の中で、水は濁っていますが、ホタルやイモリの産卵場所なので
それほど汚くないのかもしれないです。

今日、干上がりかけた用水路でカワムツを取ってきたので塩焼きにしました。
ワタを取ったせいか季節のせいかネットで言われているほど不味いものではなかったです。
鮎とか岩魚に近い味ですが、塩を降りすぎたので他の渓流魚との違いがよく分かりませんでした。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:42:49.72 ID:i0Enl8RB
>>992
とてもいい環境にお住まいなんですね。

”汚ったない池”とやらも普通の人が見たら随分と綺麗な池に見えるかも。。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:48:04.62 ID:7beVNHJv
>>992
ブラックバスを釣るのは簡単ですよ。産卵直前(4〜5月)は脂が乗って特に美味いよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:12:12.33 ID:LjhyCTfm
 
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 22:51:15.04 ID:axEMaeXJ
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:20:23.62 ID:+vkS6biW
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 23:56:56.49 ID:SbUPUaUt
美味ぇ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 00:38:19.10 ID:Eq3glcro
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:18:05.43 ID:Eq3glcro
>>1000なら今年スレ民の中に顎口虫の感染者が出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。