1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
なぜかdat落ちするスレ、在日の淡水魚、チョウセンブナについて語るスレです。
チョウセンブナは謝罪も倍賞も要求しません。でも、(生活)保護が
必要なようです。
生息域がどんどん減っていて絶滅危惧種となっています。
実際飼ってみると独特の表情と動きが他の魚類と異なり、とても愛らしい
です。
在日だけどかわいいチョウセンブナを愛でるスレです
2 :
あ:2009/01/11(日) 00:54:40 ID:/ZAs09HC
タイワンキンギョと見分けがつかん
タイワンキンギョの話題もここでやれば少しはスレが賑わうかも?
どちらにしろ冬眠しているが
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:27:48 ID:SgQT0GN1
糸冬了
冬眠中
タイワンキンギョとチョウセンブナって違うの?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:44:39 ID:0eW/oYXx
タイワンキンギョは尾が長くて Σ になるのに対し、チョウセンブナは с だよ。
体色もタイワンキンギョの方がメタリックブルーがよく出る。チョウセンブナは
茶色に青が乗る渋い色合い。
でも何といってもチョウセンブナは耐寒性が抜群で流れの少ない止水域を好むので
ベランダビオとか睡蓮鉢にはもってこいの生態なのでR。
ただし、別名ファビョリウオともいい、同種の混泳は難しいかも。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 09:31:21 ID:rZ0XHDYm
低温に強いベタと考えればいいのか?
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:10:41 ID:HJPRw8P1
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ白髪しわ気持ち悪すぎ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
しわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
何回も言わすな死ねよ ボケ
<ヽ^∀^>
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:47:49 ID:jlQYewBP
どこで売ってるの?楽天で売ってないんだけど
夏に幼魚がでるから暫し我慢してください
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:44:38 ID:sqvp4DZ+
>>11 ビダやヤフオクにでるよ。
日淡扱ってるとこなら春以降入荷かな?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 13:53:40 ID:C2odfK9n
最近はタイワンキンギョですら観賞魚屋さんで見かけなくなったけど、あんまりにも
ありふれてきたから逆に扱われなくなってしまったんだろうか?
とっても飼い易くてなつく魚だから残念です。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:35:30 ID:8mRx4TpA
4cmほどの朝鮮鮒を飼ってるんだが尻ビレの端に黒い模様のようなものが拡がってきたんだが、これはコショウ病と判断していいの?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:00:57 ID:mtS2ltyW
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 05:55:36 ID:SakFFrtw
>11
愛知にあるお店で売ってたよ。
ブリードもワイルドも。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:27:29 ID:tEzCNFmC
>>16 弱るわけでもなくとくに様子は変わらず1ヶ月たってる
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 16:28:43 ID:qyhshoEU
>>17 M水園?Yフイッシュ?
いくらでしたか?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:49:38 ID:pK46IDq1
Kファームとかいうなまえだったよ。
通販だけど。
ワイルド400
ブリード350だった。
まだ小さいからファビョらないから水槽が平和だ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 14:53:47 ID:rKOuER+I
>>20 安い!!お買い得感満載。
タイワンキンギョじゃなく、チョウセンブナでしたか?
小さいうちは仲良くて、水槽で飼っているとなついてかわいいよね。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 15:26:52 ID:pK46IDq1
安いよねぇ。
間違いなくチョウセンブナだよ。
エラブタに模様もあったし。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:24:28 ID:3nd1c9sn
>>20 ここですね。ヤフオクにも出品来ました。
ワイルド5匹2000円、ブリード350円も在庫あるようです。
チャレンジしてみたい方、チャンスですよ〜。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:55:11 ID:ufYIOYW5
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 15:50:42 ID:wBIQb8/S
買った場所は違うね。去年はさんざんさがして見つからなかったのに、今になって出て来たね。
うちのは若干色が出てきたよ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 17:24:46 ID:DiAQd9P1
愛知なんですが、屋外ビオもどきでは昨日今日とかなり暖かいのにまだ冬眠中です。
チョウセンブナって寒さに強いけど冬眠してるから姿が見えない・・・。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 10:15:14 ID:7Xg+q/dM
飼いたいよ。完全に単独でしか無理か?混泳は全く無理か?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:21:07 ID:ZLugS1QO
小さいうちは混泳でも問題ないよ。
でも、一度発情期を迎えたらペアでない限り単独しかない。
プラ舟とかなら別だけど。
チョウセンブナは自然界では何を食ってんの?
キムチなんて無しですよ。
タイワンキンギョって言うかパラダイスフィッシュを飼い始めたんだけど
色々食わせてやりたいんだが…
正直人口飼料なら何でも食べる
家はリバーミンを中心に与えている
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:09:56 ID:4sxGuk/y
今日なんかかなり活発に泳いでたよ。
あったかいんだね〜。
32 :
池沼:2009/04/06(月) 21:10:52 ID:ujUOaWBo
やはり、弱酸軟水ブラックウォーターだよな。餌はテトラフィンだな。人なつこい。他の魚に食われそうだし、逆に小さい魚は攻撃されそうだから。チョウセンブナは単種飼い。
33 :
池沼:2009/04/06(月) 21:50:55 ID:ujUOaWBo
水槽は二つ必要。バブルネストビルダーだから繁殖は雄が泡巣をつくり雌が産卵し雄が卵を守る。浮草があったほうが繁殖しやすい。巣は雄一匹に守らせる。稚魚にはインフゾリアを与える。稚魚はわりと小さい。
34 :
池沼:2009/04/06(月) 21:53:33 ID:ujUOaWBo
台湾金魚(パラダイスフィッシュ)とは交雑する可能性があるので注意して、チョウセンブナの冷水に強い小型アナバスという貴重な血統維持しましょう。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:05:43 ID:wh5koghm
アルビノパラダイスと交雑させて寒さに強いアルビノを作り出せませんか?
36 :
池沼:2009/04/08(水) 20:18:05 ID:7OdKHmyi
いや、アルビノがでるとは限らない。より分けが必要です。それから台湾金魚と交雑した子孫は耐寒性が損なわれる固体が多いらしいです。朝鮮鮒の耐寒性は劣勢遺伝なので、朝鮮鮒から偶然できたアルビノを固定するしかないかと。
>>36 スーパーの花売り場でビンに入れられてた、白い可愛いブナみたいな魚を買ったら、
アルビノのタイワンキンギョでした。
よく馴れてますます可愛く思うようになりました。
寂しかろうと小さいランチュウ2匹を入れたら、ケンカせず仲良く泳いでる。
体長は同じ位でも体重は10倍以上違うね。
チョウセンブナとかタイワンキンギョ同士だとバトルロイヤル状態になるのかな?
うちでは60cm水槽に朝鮮8匹(オス5、メス3)と台湾1ペア、アカヒレ5匹入れてるけど
たまにヒレをかじり合うくらいで特に深刻な問題は起きてない。
今年は別水槽セットして繁殖させる予定。
>>38 それくらいならオレも増やしてみようかな。
でも、あちこちアクアショップやホームセンターを覗いたけど売ってないね。
イワシの刺身の小片を糸に結んで水中に垂らすと、食いついてしばらく綱引きごっこで遊んでくれる。
>>38 雌雄の判別はどこで分かりますか。
うちのアルビノタイワンキンギョは
>>38 たぶんオスだろうと思ってます。スラリとしたお腹
ガラスに写る自分と闘ったりしてるし。
42 :
38:2009/04/09(木) 17:45:47 ID:aq9Ry6Ik
>>39 まあ、ウチの例が特殊かもしれないし自己責任でw
ランチュウがやられるかもしれないし。
ウチではシュブンキンの幼魚がつつかれるようになったから分けた経緯があるし。
入手はビダのオクで落とした。たまにしか出ないのが難点だけど安いし。
地元でもたまに売ってることがあるけど、
雌雄の判別が微妙なサイズで1匹1000円とかありえねぇ……
ウチのはノーマルだから、色で判別できるけど、(メスのほうが地味)
アルビノは色で判別しにくいかもしれないし、ヒレの長さと闘争性かなー。
背・尾・尻の各ヒレが、オスだとかなり長くなる。混泳させてると真っ先に齧られるポイントでもある。
そんでアルビノは闘争性がノーマルより弱いといわれているので、
それでも鏡像にケンカ売るくらいならオスだと思われ。
>>42 有難うございます。
ビンから水槽に移してからは
最近特にハラビレが伸びたように感じるので、
多分オスでしょうね。
気長にアルビノの嫁さんを探すことにします。
幸いランチュウとは仲が良く
一度も攻撃したとこは見てません。
かえって不器用なランチュウをいたわって、見守ってるような感じさえあります。
そんな所にますます可愛さを感じてしまいます。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 09:29:29 ID:EVQ9zHrk
混泳できる場合もあるのか、驚いた。
ふだん地味だけど色が上がってきたときの綺麗さがいいよね。
あのブルーがなんともいえない。んで丈夫で飼いやすい。
もっと普及すればいいのに。
チョウセンブナのジャンプ力について質問です。
水面から水槽上端まで8cmだと滅多に跳ねださないが危険はある。
水面から水槽上端まで15cmあれば絶対安全。
という認識でいいですか?
そんな認識でいいとオモ。
8センチでも、いきなり水槽を叩いたりとかの
ショックを与えなければ大丈夫だとは思うけど。
48 :
46:2009/04/12(日) 16:45:14 ID:M9G1NoB9
>>47 ありがとうございます。
しばらくの間、ベジタブルプランター深型で外飼いを考えてたところです
蓋はしない予定でなので
飛び出し事故防止の参考になりました。
アルビノのタイワンキンギョの特にメスを探して、
都内のアクアショップやホームセンターをちょくちょく覗くようになったんだが、
なかなか居ないね。
豊洲のビバホームにチョウセンブナが5匹ほどいたが千円位。
高いような気がするが相場ですか?
姿形はタイワンキンギョというか
パラダイスフィッシュとほとんど同じだったね。
チョウセンならヤフオクかビダでたまに出てるが高くても500円くらいだな。
アルビノのタイワンは今現在ビダに出てる。ただしペアだけど(メス追加可能)。
しかも沖縄からなので送料激高だが。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 14:16:35 ID:zRx7AZyq
何年ぐらい生きるのだ?
うちでは5年生きれば御の字。
>>50 銀座7丁目のパウパウに行ったら
白タイワンと普通のタイワンキンギョがいました。
もちろんパラダイスフィッシュとして。
スーパーのビン入りで買ったうちのアルビノ(4.5〜5センチ)の三分の二位の大きさなのに、尾鰭はかなり長くて、ヒラヒラしてた。これがオスというものかと納得。尾鰭が伸びてないのも居たんでこれがメスかなと。
となるとうちのシロー君はメスなのか?
普通のフナみたいな尾鰭をしてるけど、これから発情して長くなるのかな?
しかし店の水槽の中で小競り合いしてるのを見てると、
うちの水槽に入れたくなくなってしまって、結局買わなかったよ。700円位だった。
タイワンキンギョ用にもう一つ水槽を増やすべきでしょうかね。繁殖させて生態観察するのもたのしそうだし。
今のところタイワンキンギョ入りのランチュウ小4匹40p水槽と
ザリガニ タニシ カワニナ30p水槽
あとバケツにドジョウ10匹w
アクア歴3週間ですw
今まで平和だったのに
白タイワンがランチュウをつつきだした。
鈍くさいランチュウのウロコが剥がれ落ちるので、タイワンはデカい梅酒の瓶に移動してみた。
タイワンもチョウセンも睡蓮鉢(水栓のあるプランター)で飼ってます。
このサイズでは通常、メダカかカダヤシがせいぜいで、なかなか金魚類くらいの
サイズの魚は飼えませんが、止水を好むチョウセンブナ系は絶好調です。
脱走対策さえしっかりしていれば、こんな良い魚はいません。
チョウセンブナを一つの水槽で複数飼育しても大丈夫?
タイワンキンギョは可愛いな。
赤虫を水面に近づけたままにしておくと、
ジャンプして食いついてくる。
オスかメスか分からんが、繁殖に挑戦してみたい。
一家に一匹チョウセンブナ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:52:59 ID:G8DyLPwM
ビオで飼ってるチョウセンブナを横から見たくなったので
掬って小型プラケに入れて観察しようとしたんだが
プラケに入れて2秒で速攻跳ね出しやがった。
こいつら相当ジャンプ体質だな。
見てる前で跳ね出しても拾って戻せばいいんだが
見てない時だと干物確実
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:43:12 ID:rF0ID7wc
ここの住人の意見を聞きたいのだが、俺の住む町で市の河川環境再生事業の一貫で、かつてたくさんいた朝鮮鮒を小、中学校で繁殖させ、放流し復活させようという計画があったのだが、外来魚問題に敏感な市民の反対で計画中止、朝鮮鮒は全て処分ということがあった。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:54:46 ID:rF0ID7wc
続き
確かに外来魚ではあるが、地域では古くから認識があった魚だし、生息環境の悪化で他の在来魚と共に絶滅の道を歩もうとしている魚であり、自治体によってはRDB指定種だ。今、問題の侵略的外来種とは明らかに違う訳だが、やはり放流は止めるべきなのか?
寝言はアメリカザリガニ駆除してから言えカスって言ってやれ
>>59 エサにジャンプして食い付くようになり
可愛さが増してきたよ。
刺身が好きで特にサンマを喜んで食う。
赤虫も大好き
部屋で捕らえた蚊などの昆虫も美味しそうに食う
ご飯つぶはあまり食わないが
食パンはよく食うね
↑梅酒ビンの白タイワンです
65 :
60:2009/05/31(日) 00:45:39 ID:k/cZwk98
>>62 特定外来生物紙一重なアメザリは余程被害がない限り駆除はしないし自治体も黙認してるようなもんだしな
>>63 一部の地域ではトウギョと呼ばれてるらしいが、これが和名だと世間の風当たりも違っただろうに…
かの国が高貴であれば神魚として飼われたもね
しかしなかなか良い魚だ。
タイワンだが。
数日前めちゃ暑かった日に産卵したわ
いつも夏ごろなのに今年は早いな
産卵ラッシュ来た
4pr一気にきた
コップで買ったアルビノタイワンだけど
最近ヒレが長くなってきて
水面に泡粒が直径3センチ位でまとまってるのを見つけ。
オスでお嫁さんを欲しがってるみたい。体長は7センチ位。
東京、埼玉のショップでメスの居る店知りませんか?
チョウセンブナ…マジで飼おうか考慮中。
でも、結構ジミだよね
フィンスプしたら結構見栄えがするよ。
ホームセンターで売れ残ってたチョウセンブナ買ってきたけれど、マジで可愛いね。
一匹飼いなんで臆病になるかと思ってたら、すぐエサねだるし水草ちぎって遊んでるし見てて飽きない。
よく見ると微妙な色合いが沢山ちりばめられてるし、本当に可愛いよ
無加温で飼えるアナバスは魅力やなァ
ショップで見たけど
すごい人懐っこいんだね
動きもクネクネしてかわいいわぁ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 16:58:37 ID:Ppx+4Yfi
うちの近所の用水路に結構いますわ。後で採集してうpします
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 20:41:51 ID:5QQZAJEK
朝鮮鮒は混泳向いてない?
一匹いれたら元の奴ら突きました
タイワンキンギョとチョウセンブナとトラベタ…
それぞれに“闘魚”の異名を持つ皆さんが対決したら…
1番強い奴はどいつだ?
タイワンドジョウから見ればどれも雑魚
タイワンドジョウ飼育禁止じゃなかった?
タイワンドジョウやチョウセンナマズ(カムルチー)など雷魚は鑑賞魚としても古くから人気あるよ。
鑑賞魚店でもスネークヘッドの仲間として扱われてると思うけど…
スレチな話題だけどキノボリウオ亜目の仲間だから許してケロ
13ペア産卵してアルビノ採れず
今年も駄目だったわ
チョウセンブナ13ペア…凄いね
>>82 ホムセンのアクア店でタイワンドジョウ5センチ位が20匹ほど売られてた
もちろんライギョと書いてあったが
分かってて買われるとは思うが……
寒さに強いというカルキムチーにも興味あるが
飼いきれなくなったら
その辺に放すしかないね。
アルビノのタイワンキンギョも以前はいたが最近は売ってない
買い損ねた
残念!
この魚DV半端ねーな
初産卵したら同居のメス4匹中3匹殺されてた
チョウセンブナ飼育に初めてトライしよう計画中。睡蓮鉢飼育か水槽飼育か思案中。どっちが面白いかな?
チョウセンブナは横から見てこそ価値がある。
なので水槽をお薦めする。
一月前に買ってきたときはアルビノみたいな金色だったのが渋い色になってきた
熱帯魚とは違う仏教系の色だな
良くなれるし可愛いよ
>>88 レスさんきゅ。水槽飼いの方向で検討します。
オレは色彩の奇麗な夏の間は屋内の水槽でじっくり眺めながら飼うことにして、秋冬は外のビオで半放置飼育することにしてる。
チョウセンブナは夏場の高水温に弱いですか?
ボクの部屋は冷却ファン付けても日中30℃超えるんです。
44℃まで余裕
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:16:24 ID:nXoz6GsH
ホンマでっか?
>>92 チョウセンブナは高温・低酸素に強い魚。
一時的に30℃を少し超えるくらいなら大丈夫。
>>93 ホンマでっか?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:05:07 ID:U89Hvb/v
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:32:39 ID:+zoAMG+W
>>93はあながちガセでもないと思う。
俺もタイワンを庭でタライに水張って飼ってたんだけど、夏場にふと思い立って水温計ると41℃だった。
卵も産んでて順調そうだったからずさんな飼い方になってたんだけどビックリして即室内に移したよ。
あの風呂並みの水温で繁殖できるんだからあと何度か高くてもしばらくはピンピンしてるんじゃなかろうか
この前テレビでお医者さんが風呂の温度について38℃以下を推奨してたよ
とすると44℃って風呂の湯温としても相当熱いんじゃないの。
魚が茹で上がりそうな気がするんだが。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 14:51:05 ID:e+2jqNba
死なんかったらエエってもんとちゃうやろ
(´・ω・)カワイソス
テトラプランクd
>>100 テトラ キリミン
なんでも食べるから、ついつい安いのにしてしまう
アクアリストは大抵やったことがある
蚊をパチンと叩いて水槽にポチャン
朝鮮鮒も旨そうに食うよ。
水面に落ちた毛虫食べてたわ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:37:55 ID:N4ODNsQM
GEXの金魚のえさ 意外とよく食うよ
>>102 当然だよ。日本人が創った人工言語なんだから。
福沢諭吉もはじめはカナ漢字交じりの表記を普及させようとしたんだけれど五十音は彼らには難しすぎて教えられなかった。
そこで諭吉の弟子である井上角五郎が母子音あわせて半分以下の二十四種類で済む(そう。アルファベット26文字より少ない)ハングルを考案したんだ。
これによって世界一知能の低い朝鮮人と(むろん朝鮮人同士の間でも)言語による意思の疎通が可能になった。
もっともそれで話が通じるかどうかになるともう一段高いハードルがあるようだけど。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:15:53 ID:gcI2rQR+
雄雌の見分けがつかない
背鰭と尻鰭が伸びてヒラヒラしてるのが♂
縄張り主張が激しいのが♂
一回り大きいのが♂
稚魚時成長速度が極端に早いのが♂
水面に泡を作るのが♂
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:42:53 ID:hk5SBtPo
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:25:06 ID:VubIBPjp
混泳出来る他種って何がいますか?
環境に強い仲間のアカヒレは即ご飯になりそうだし
アカヒレもある程度大きくなれば食べられないよ
あとはドジョウとか。
うちのはツチフキと共同生活してる。
底者とはトラブルが少ないみたい。
でもコリは腸呼吸の際上に上がったとき若干虐められてたから別飼いにした。
模様が「きしょいよな
不同意
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 10:10:46 ID:W+dBh1KV
外来人種に侵略される日本…
【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。
今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。
ttp://www.shomei.tv/pro■ject-1300.html
_,‐/.| ヽ.,лi'\,‐i
ノ .| ,ノ (´・ω・`)´i
/ `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
_ __ノ‐-ー' ,‐^'‐‐,iー,,l´ ~ ,}
‐‐=''‐'`フ 中国 ,‐´ `\ 朝鮮 /"
.t_ . i`ヽ_/ < `∀´ > ~j `i、
.л) .`j ___,,,--、 '‐! ζ
__| . jヽ‐'´~ /'' `ヽ ヽ, ,,---'´´~
`フ `i ノ ヽ, /
`'''ーt´ ,‐,/~ .i /
< _j
『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 12:18:15 ID:l9+RxzJJ
チョウセンブナ…綺麗なサカナ。
泳ぐ姿もアナバス系のネットリしたスィミングフォルム。
イイよね♪
繁殖期過ぎてヒレが短くなった。
近所のショップで小\350、大\600だた
飼った事ないので気にはなるが名前がねぇ
結局買ってきた
タイワンキンギョは窓辺の水鉢で何とか越冬しています。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:00:30 ID:G2ERzrpd
アルビノパラダイス何匹か売ってた 買おうかな〜
水カビ病になりやがった
これもチョンの仕業か
うちもだ。温かくなってきたから水カビも活発になってきたのかな?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 05:02:57 ID:i9PTO7Y/
アルビノパラダイスを4匹買ってきた
メスが混じってれば良いんだが
全員オスかもしれぬ
60センチのゴールデンアカヒレ20匹の水槽に入れた
アカヒレには災難だが……
ケンカを始めるかと思ったが軽く牽制しあう程度で
寄り添ってスリスリしてるのもいる
まだ水温が低いから大人しいのかな?
ゲイなのか?
オスメスの判別はし易いのでしょうか?
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:06:52 ID:2Rbw3gZF
うちも30cmキューブ水槽で3匹飼ってるけど喧嘩はしてないよ
雌雄の判別は自分にはできんかった
ベタと一緒に飼ってる。
繁殖期いつごろ?
雄雌一緒にするタイミングがわからない。
下手したら闘うんだよね?
昨日、一緒にしてみたら思いっきりファビョってました。
♂は泡巣も作ってたし、♀はお腹がふくらんでたんだけど。
ほし
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 16:01:39 ID:g+to2r0y
水面に浮いているエサを食べたいけど、目の前にある水草が邪魔で食べられずにジタバタしているチョウセンブナくん、可愛すぎw
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:02:57 ID:T5iIWnwk
すげー過疎ってるw
まず手に入れるのがひと手間だからなあ
1匹だけダルマが産まれて来た
♂だったから成魚になったら金魚みたいになったわ
134 :
sage:2010/10/10(日) 09:33:02 ID:q1g2htvr
タイワンキンギョがブルーパラダイスとして、1匹100円で発見。
5匹買いました。
気が荒いね、意外と。
タイワンキンギョとチョウセンブナって別の魚じゃなかったっけ?
別の魚です
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:19:28 ID:i3eVlulP
ビオの朝鮮ブナ冬眠モードに入ってる
うちのタイワンキンギョも二度目の越冬モード♪
スレチだろうか…?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:47:31 ID:3e4mUMGI
スレチだけど過疎ってるからOKってことでw
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
< `∀´< `∀´ < `∀´ >< `∀´ > < `∀´ > < `∀´ >< `∀´ > `∀´ >`∀´ >
/ / `/ `/ \/ \/ \´ \´ \ \
\つ \つ と\つ と \つ とノ\つ とノ 、つ と/ つ と/つ と/ と/
| ハ l| ハ | | ハ l | ハ | | ハ | | ハ | l ハ | | ハ | ハ |
|| | ||||| | |. || || || .|| || ||. || || | | ||||| ||
| | | |||| | | | | ||||. || .| | || ||.|| | | ||||| | |
| | | | |. || .|| | | || || || || || || | | .|||| | | | ||
| | |.| | | | .| | | |. | | | | | |. || .| | | | .| | | | | | | || | |
| | || | | | | | | | | | | | | | || | | | | | | | | | | | || | |
.∪ ∪ ∪ ∪ ∪∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪∪ ∪ ∪ ∪ ∪.
屋外ではないけど
無加温、窓際、ろ過なしで飼ってます(三匹個別
台湾が無加温で飼えるの知らなかった。
タイワンキンギョ二年屋外のビオで冬越し経験あるよ10度Downなら何とかなるみたいだね。さすがに5度はわからんけど。
東京都の田舎の方の話
おれんちは外じゃ凍りつくから無理かな
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:51:52 ID:ooMkh+Tw
寒流鮒
水面が凍ると、空気呼吸ができなさそう…
タイワンキンギョは(も?)10度をきると、ほとんど動かなくなります
ただ、呼吸の必要からか水面近くでじっとしています
外だと、鳥にも狙われやすそうです
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:30:22 ID:kfIowd0h
チョウセンブナは10度を少し切るくらいでは動きに変化はないですよ
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
uu-