【コレ】名前がわからない【なあに?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1反ゴルフ会 ◆tKoWQjZWlI
魚釣りや友人から譲り受けたり聞かれたり
魚介類名前が解からないで困っている人専門のスレッドです
名前を知ってる方はドンドンと答えてあげてください
2反ゴルフ会 ◆tKoWQjZWlI :2007/09/11(火) 23:53:26 ID:IQxm+Eac
ゴルフコースの造成建設が地球にとってどれだけ害なのかチョット解説します
建設に伴う樹木伐採で土砂崩れ、日陰が無くなりバクテリアや日陰植物や昆虫が死滅
芝生の管理では大量の除草剤、殺虫剤、芝生専用栄養剤などが散布され土壌汚染、水質汚染、大気汚染により
昆虫や魚介類が鳥類や哺乳類が生息出来なくなってる。森林が土壌を冷やし生物を育みます。
レジャーなどで外出したらゴミはなるべく出さない様に又、持ち帰りましょう。
3鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/09/11(火) 23:53:31 ID:qj3A2gXv
4鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/09/12(水) 00:34:25 ID:L3+WFg2z
orz
5反ゴルフ会 ◆tKoWQjZWlI :2007/09/12(水) 23:08:54 ID:p+e2nzpO
(今日は久しぶりの好天)
護岸工事でも魚介類が居なくなったね
泥縁に穴を開け巣を作るザリガニやサワガニやミミズやオケラやムカデが少なくなった。
泥縁は魚のエサの養殖場、沢山の昆虫が生息していた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 00:50:31 ID:e3N9Li5K
本気で悩んでます…
川で捕ってきた魚が、ヨシノボリなのか、ドンコなのか、よくわかりません…(>_<)
図鑑を見ても、なんか、いまいち、わかりません…ヨシノボリにしては、背中のひれが短い気が、します…ドンコの顔でも、無いよぅな…
どうやって見分けるんですか??
7鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/09/13(木) 08:21:04 ID:nn1nLShG
うp
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 08:32:46 ID:e3N9Li5K
うPの仕方が、わかりません…(T_T)
携帯なんで…
どうやって、するんですか… すみません…
9鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/09/13(木) 09:55:41 ID:nn1nLShG
携帯で写真撮って

[email protected]

ここに写真添付して送る

すぐにイメピタからうpされたURLの載ったメールが来る



もちろん無料
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 15:38:00 ID:e3N9Li5K
鰐さん、うPの仕方、ありがとうございますo(^-^)o
実家の水槽に、いるので、明日、書き込みますね(^_-)-☆
この前、20aぐらいのカワムツを、網で、偶然、捕れたのですが…一晩、外に置いてあるタライに入れといたら、野良猫に、やられたみたいで…半泣きぐらい、ショックでした…(´Д`)
11鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/09/13(木) 15:52:37 ID:nn1nLShG
うぃーっす

カワムツはタライに入れたままだと飛び出したりする可能性があるので気をつけた方がいいよ


因みにヨシノボリはこんなんです
http://imepita.jp/20070913/567370

ドンコはヨシノボリより顔が大きい気がします

ドンコがこれです
http://imepita.jp/20070913/571160
12反ゴルフ会 ◆tKoWQjZWlI :2007/09/13(木) 21:35:23 ID:SEmhTqa7
>>11
ヨシノボリってカワイイですね
ろ過器後ろから泥鰌が「頭隠して尻隠さず」ですね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:52:10 ID:e3N9Li5K
鰐さん、ほんとにほんとに、ありがとですo(><)o
うちのは、絶対、ヨシノボリですわ♪♪
さっき、実家に行ってたんですが…タイリクタナゴちゃんが、体 半分、かじられてる風で、その側の おメメが、白くなっちゃってました…(T_T)
隔離して、塩を少ぉし入れといたんですが…
タナゴちゃん20匹ぐらい達は、ドジョウ君4匹と、フナ10匹ぐらいと、スジエビ20匹と混泳です。
14鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/09/13(木) 22:36:32 ID:nn1nLShG
>>12
ですねぇw

>>13
おぃーっす

ヨシノボリは魚喰っちゃうんで注意ですぜ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 22:59:26 ID:e3N9Li5K
鰐さん、ヨシノボリって、凶暴なんですよね…今、アクアのメダカスレで、教えてもらいました…餌やりを、きちんとしてたら、大丈夫らしぃのですが…不安なので、近々、ヨシノボリ専用の水槽を作ります(ノ><)ノ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 23:01:39 ID:e3N9Li5K
あ!ヨシノボリは、タナゴちゃん水槽じゃないんですよ!!親メダカ水槽と、カワムツ稚魚水槽に、入れてます。
17鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/09/14(金) 08:13:33 ID:9LcVcCxF
ですな

ヨシノボリは小魚と隔離するのが得策ですわ
18反ゴルフ会 ◆tKoWQjZWlI :2007/09/15(土) 20:32:07 ID:w00oShYC
今日も30度超えで毎日暑いですね〜
水槽内は26度で食欲低下していたタナゴ君達は絶好調です
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:10:39 ID:JfmWDTy0
白点病が、発生したので、メチレンブルーを水槽内に、ぶち込んだんですが、活性炭入りの濾過は、止めるんですか…??
昨日、ぶち込んで、今朝には、ほとんど、青い色は、消えてしまってました……
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:07:23 ID:0gj77ocM
今日近くの用水路から採ってきました
本州最北端の市です
体にトゲ?があるのですが、なんという魚でしょうか?
教えてください

http://imepita.jp/20070917/648430
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:43:44 ID:n3qFpAeG
>>20
トミヨです。
棲息地は保護とかされてませんか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:41:31 ID:0gj77ocM
>>21
有り難うございます
ドブみたいなとこだったので
保護はされてないと思います
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:27:13 ID:q6RIkmg9
トゲウオが棲んでるなんてすごいなあ。
全国で絶滅したり危惧種になってたりして保護の対象になってますから
大事にしてやってね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 00:59:49 ID:PHifaciu
>>22
ちょっと調べてみたら、トミヨは青森県レッドデータに絶滅危惧Bという位置付けでしたよ。
貴重な魚ですから、棲息地共々大切にしてあげてくださいね
25風来坊c:2007/09/20(木) 21:35:42 ID:ZDOirhf4
 トミヨは貴重な在来種、飼育が完全に出来ないと思ったら元の川に戻すべきだと思うよ。
適水温12〜15(通年)で、かつ、清流じゃないと生息できない魚だから。

 どぶ川に見るのは人間の勝手だけど、魚には快適な代替不可能な生息箇所の可能性もある。
トミヨも一年魚だったかな?氷河期からの80万年を際どい命のリレーをしてきた一匹の価値は
どれぐらいあるのだろうね? ま、よく考えてみて。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 07:27:51 ID:dKISLcve
なんでこいつは上から目なん?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 08:06:45 ID:aYhbSRLT
君が下から見ているから
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:22:08 ID:3q6MWTvr
無意味な上から目線のやつ何なの
俺が調べてやったんだぞ的キモス
写真アップしてくれたんだら、調べさせてもらってるんだろ
おまえら調べる事にワクテカしてんだからよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 01:04:37 ID:KkdCCISP
そんなに下から話さなくていいのに。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:28:28 ID:sTy1rLYf
ワラタ
3120です:2007/09/24(月) 18:40:46 ID:wRPCD2m/
調べて下さった方々有り難うございます。
今日トミヨを採集した所へ放流してきました。
かわりに、エビ、どじょう、メダカ、たなご、などを採って来ました。
大事に育てたいと思います。
32新入り:2007/09/24(月) 20:13:30 ID:B+QxJb3u
ガンバ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:33:41 ID:4MMf4ZJv
>>31
十分楽しそうだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:44:00 ID:6S+lM7/Y
http://imepita.jp/20070925/671850

弟たちが、近所の川で捕まえて来ました。
口が不細工なんですが、コイツは何なんでしょうか…?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:55:50 ID:o/NtpGHv
カマツカ
3634:2007/09/25(火) 19:08:32 ID:6S+lM7/Y
>35さん
迅速なお答え有り難うございました。

37鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/09/25(火) 19:37:35 ID:DImiQLjH
バカゾww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:02:43 ID:miQmqFO3
【深海ヤバイ】 深度1600mで魚を捕まえて食べる新種のクモを発見! @東洋大深海チーム
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1190727598/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:05:09 ID:vJF4dkbs
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070926215607.jpg
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070926215951.jpg

がさがさでつかまえました
図鑑をみてもわからないので教えてください
お願いします。
40反ゴルフ会 ◆tKoWQjZWlI :2007/09/26(水) 22:14:54 ID:NNkw2KEu
>>39
上がモツゴで下がタモロコだね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:30:27 ID:vJF4dkbs
>>40
その名前でぐぐったらまさにそれでした。
ありがとうございます!!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:38:38 ID:rw/74Qiu
よく川や池、湖に釣りに行くのですが田舎の岡山で初めて釣った魚です
魚の種類には多少詳しいつもりですがまったく見たことありません
ブルーギルに似てますが違います
釣れた場所は川の2mくらいの滝の落ち込みです
ミミズで10匹ほど釣れました
なんと言う魚か教えてください

http://imepita.jp/20071002/559320
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:45:38 ID:1fHfGdH8
>>42
オヤニラミだと思います。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:41:13 ID:GCjwQCdE
絶滅危惧種かそれに近い種じゃなかったっけ?
45鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/10/02(火) 17:46:03 ID:9Orde/6g
うわー
オヤニラミ羨ましいなー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:05:16 ID:rw/74Qiu
オヤニラミですか・・・
絶滅危惧種・・・
毎年いくらでも釣れて普通にいっぱいいると思ってました
これからはそこで釣らない事にします><
ありがとうございました
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:29:50 ID:dTmOdRB1
オヤニラミは琵琶湖辺りじゃ害魚
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 19:47:39 ID:eXunKlof
ブルーギルとオヤニラミの区別くらいつけようぜwwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:01:32 ID:OCfN8TpU
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:55:50 ID:apbpjSz2
今日、田んぼの用水路で
魚を見つけたのですが、名前がわかりません。

約5cmの銀色で、横ジマ1つの口髭有り。
尾ひれの付け根に黒の点が1つの魚です。

知っている方教えてください。
お願いします。

51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 06:02:13 ID:EHas44mq
>>50
タモロコでぐぐってみそ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:10:45 ID:tEJpLuPE
>>51 ググッて見たらそれでした。
ありがとうございます。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:52:55 ID:rOPDYozM
54反ゴルフ会 ◆tKoWQjZWlI :2007/10/17(水) 22:10:08 ID:3ga5yj0w
ミズゴケだね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 22:33:07 ID:rOPDYozM
>>54
dクス
モスかなコレとか思ってましたw
56鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/10/22(月) 21:40:58 ID:1MmSikm7
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:59:52 ID:Wupz0mGo
川で捕獲したんですけどこいつの名前教えてください!
http://imepita.jp/20071030/608930
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:42:08 ID:aN9Owwbv
バルーンモーリー?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:40:31 ID:5VMDTTHA
近所の川で釣ったんですが名前が分かりません。教えてください。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0239.jpg
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 19:53:36 ID:Wupz0mGo
バルーンモーリーでググってみたけどどうやら違うようです^^;
61キューちゃん ◆K5UNwSa23. :2007/10/30(火) 20:07:46 ID:VMM5R7fz
>>59
ヒガイ、多分ビワヒガイ
62鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/10/30(火) 20:38:03 ID:Ru3EDnzC
>>57
こんなん川にいるのかよ…

誰かが逃がしたのかな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:52:57 ID:Wupz0mGo
>>62 沖縄なんですけど誰かが逃がした魚かな?因みに二匹捕獲しました
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:14:52 ID:IAGLRWBl
>>63
恐らくダルメシアンバルーンモーリーあたりでは?
沖縄ならプレコやグッピーが帰化してるからいてもおかしくない
65鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/10/30(火) 21:22:49 ID:Ru3EDnzC
沖縄か
納得
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:37:57 ID:5VMDTTHA
>>61
検索してみたところビワヒガイだったようです。
どうもありがとうございました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:28:28 ID:Wupz0mGo
ダルメシアンバルーンモーリーのようですね!どうもありがとうございました。他にもグッピー、メダカ、ヌマエビ?、ハゼっぽいやつ、等捕獲しました^o^
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:51:05 ID:GITZidTN
この魚は何でしょうか?
暗くて見づらいですがお願いします。http://i.pic.to/qb2ww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:18:34 ID:xnbV6LPF
一瞬アブラボテに見えなくもないがただのフナ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:01:42 ID:CDu86iRe
ttp://imepita.jp/20071101/466240
これってバラタナゴかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:48:03 ID:3Xmq/3um
>>71
【小さく審議中】
    ,、_,、  ,、_,、
  ,、_('・ω)(ω・`)、_,、
 ('・ω)u゚  ゚uu(ω・`)
  ゙uu゚( '・) (・` )uu'
    ゚uu゚  ゚uJ
72キューちゃん ◆K5UNwSa23. :2007/11/01(木) 18:04:18 ID:LZBHdKXo
>>70
これはムズイ!!
バラ×ボテ+オオタナの背、胸ヒレ
内水面試験所行きのような希ガス!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:16:23 ID:1UlmhQ9g
>>69
回答ありがとう。
尾の付け根が黒くなってるから変な期待してた…
ちなみに後ろに写ってるのは5センチくらいのコイです。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:50:57 ID:VzkYGtNM
水槽面のコケを綺麗にする日本産淡水生物って何ですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:42:22 ID:oj45FVO5
田西(小さいと鯉に食われる)
エビ(小さいとみんなに食われる、大きくても野生のフナや鯉は下手したら着底前に食われる)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:24:16 ID:WgcDYnHl
>>70
カゼトゲに見えなくも無いけど体高がありすぎるな……。
何処で入手したの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:33:03 ID:Od38hNuu
>>74
イシマキ貝
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:37:19 ID:lkCe3CmR
以前山の中の川で採って飼ってます。
こいつ何なんでしょう?
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_23151.jpg
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_23152.jpg
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:25:11 ID:c5DZVsz1
>>78
アブラハヤの幼魚だと思う
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:42:32 ID:gW8p3Qus
>>79
おお、レスありがとうございます。
アブラハヤですか。
どんな魚かよくわからないので、今から調べてみます。
8170:2007/11/02(金) 10:42:24 ID:e2JKY/FM
>>72
バラタナゴにしては異常に黄色くて、厚みがあるんだよ。
>>76
多分霞か北浦周辺で釣れた魚だと思う?
貰ったから詳しくはわからないけど・・・
カゼトゲよりは大きくて8センチ位あるんだ。
82キューちゃん ◆K5UNwSa23. :2007/11/02(金) 14:32:29 ID:YDqEn/mF
>>81
採取地がわかったので絞れた。
黄変種でタナゴ班が画像でみづらいだけか、タナゴご班が薄ければ
オオタナと何かの雑種じゃないかな?


8378:2007/11/02(金) 16:13:02 ID:A6s7xEa0
>>79
九州在住なので、分布から見てどうもアブラハヤではないようです。
タカハヤというのが似てるとの記述があったので、これでしょうか?
84キューちゃん ◆K5UNwSa23. :2007/11/02(金) 16:39:17 ID:YDqEn/mF
>>83
79さんじゃないけどタカハヤでおk
8578:2007/11/02(金) 16:41:13 ID:A6s7xEa0
>>84
間違いないようですね。
わざわざありがとうございました。
8670:2007/11/03(土) 23:00:48 ID:RySQI6eh
ありがとね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:16:27 ID:H0mUTHIN
田んぼ の脇から採ってきました。

http://imepita.jp/20071104/619590
http://imepita.jp/20071104/619830

お願いします。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 17:59:14 ID:4AmxeGXF
>>87
ヨシノボリとアブラハヤ。
ヨシノボリの種類はわからん。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:07:39 ID:/9oOG2h3
>>87
口はさんで悪いが俺には
ジュズカケハゼにしか見えん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 19:08:21 ID:/9oOG2h3
安価まちがえた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 21:33:00 ID:H0mUTHIN
>>88
>>89
ありがとうございます。
大切に育てたいと思います。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 23:33:39 ID:4AmxeGXF
あ本とだ。よく見たらヨシノボリじゃないすねごめん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:42:48 ID:Bb9x09Al
>>87
下はウロハゼの陸封型かな?
94:2007/11/06(火) 20:45:34 ID:4Hx45UG6
http://imepita.jp/20071106/744400

メダカ飼ってたら
いつの間にか
水槽にいました;;
これはなんですかね?
だれか教えて下さい
95鰐 ◆WANIvSPbAo :2007/11/06(火) 20:57:58 ID:7n2U07Jn
たにし
96:2007/11/06(火) 21:10:18 ID:4Hx45UG6
やはりタニシ
なんですかね??
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:33:59 ID:FeFuCCqT
>>94
サカマキガイ
98:2007/11/06(火) 22:30:02 ID:4Hx45UG6
サカマキガイ
ってゆうんですね!!
すごい勢いで繁殖
してるんですけど・・
大丈夫なんですかね?
ちなみに今メダカと
一緒の水槽なんです・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:55:11 ID:U2fO12ES
>>98
メダカスレから転載。

Q:小さい巻貝がいつのまにかいるのですが、コケを食べてくれるからそのままにしていいですよね?
A:後悔したいならどうぞ。メダカのエサを横取りして大量の糞をして水質を悪化させているのに気付かない人なら後悔しないと思います。
  コケじゃなくて藻類を食べて欲しいならイシマキガイの方がずっといいです。
  メダカが残したエサも食べて欲しい場合にはタニシかカワニナの方がいいと思います
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 11:59:04 ID:4v9QgeMx
カジカとドンコの違いってどんなの?