あなたが見た巨大魚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
昔、ダム湖畔のおみやげ屋で1m40cm超の鯉の魚拓を見た記憶があります。
でも、それだと日本記録ですよね・・・
1m14cmの記憶違いでしょうか。
もの凄くデカかったのは確かです。
あと、クマも飼われていました。
獣臭かったです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:38:28 ID:/dw3oRS8
おまえが見たのは巨大魚ではなく魚拓な件について
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:37:42 ID:3eFFWh5K
>>1
鯉は、釣り上げられた個体としての日本記録は、115センチ
網で捕らえられた日本記録は、153センチです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:27:20 ID:SI6etxfB
たきたろう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:31:32 ID:vL3JfFZO
昨年、完全アルビノビワコオオナマズ120cm超を見ました。
抱っこをして5歳になる息子にそれを見せた時、大きさに驚いたのか一瞬体が硬直してそのあと大泣きしました!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:42:40 ID:YV+5Wlp7
芦ノ湖のアシタロウ
大鳥池のタキタロウ
池田湖のイッシー
江戸川のエディー
本当にいるのか??
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:14:26 ID:Tdb9PqtJ
います
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:02:40 ID:XnR1qDtT
相模湖のサガタロウ
山中湖のヤマタロウ
本栖湖のモッシー
も入れてやれよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:43:35 ID:6neHakOe
皇居の池に2メートル級がいるらしいね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:06:52 ID:1NpNOslL
>>6
エディーはアオウオだったんじゃなかったっけ?

なんかUMAスレっぽくなってるがw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:08:51 ID:lsfnjYLs
しながわ水族館でピラルク見た
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:41:52 ID:qiwdMkk1
城や皇居の堀にゃ、カイギョやらソウギョやら
2m級がいるんだろうな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 06:31:58 ID:47C3sMWm
北海道の糠平湖には噂じゃ3mの鯉がいるらしい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:50:19 ID:Y5P3Pfzv
1m近いアカメなら、見たことある。
15梶野善明:2007/02/19(月) 22:21:18 ID:pITpEoHh
豚の身長梶野善明トントン
16口臭:2007/02/19(月) 23:21:04 ID:1yAVBrfK
鯉見ました
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 12:53:16 ID:Y5FeyDzt
未だに1m以上の天然物は見たと来ない・・・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 14:31:35 ID:UXL9IK64
子供の頃北浦の船だまりの所で、でっかい鯉だかソウギョだか分からんが死んでたなー。自分が小さかったから尚更デカく感じたな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:20:49 ID:e1qa84o+
伝説の雄姿…
http://imepita.jp/20070216/037820
今…再び…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:44:29 ID:6LO95OZ2
>>19
楽しいか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 21:38:32 ID:5RVmVsik
青森県の十二湖で、どこの湖の傍らだったか忘れたが、隣接する
人工プールに巨大イトウが何匹も泳いでいたよ。

さいたま水族館の屋外池にも中国四大大魚が無数に泳いでいたな。

いずれもそれなりの迫力だった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:28:32 ID:5q/naCn1
去年の夏に北海道の千歳川で、やたらでかい影だけ見た。
(推定1m以上)
ルアーには見向きもしなかったから、何かは分からず。
(イトウか?)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 17:33:41 ID:WFuAv/EP
ただの鮒だよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 15:52:00 ID:QlC797U5
青魚(アオウオ)で合ってる?
実物を見たときは魚のくせにでけぇぬぁ〜。と間抜けなセリフを吐いて、
体が小動物のように小刻みにプルプル震えた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 18:43:51 ID:5+my/Y+o
>>19
通報しますた!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 23:47:52 ID:vzcY7knZ

れんぎょでいいのか?
利根川 栗橋辺りで水質汚染の原因の奴

産卵時期に水が生臭くなるっての
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:07:09 ID:OvLiCMnq
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 19:55:42 ID:lz+FjhEx
伊豆のバナナワニ園にでっかいピラルクーって言ったけか
すげーでかい魚がいる
肉食なのか草食なのかは知らないが
池を覗き込んでると、ほんと喰われそうな怖さがあるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 20:57:56 ID:ZMV9Kweq
>>28 ピラルク飼育日誌
http://arosan.net/newpage3.htm

水族館では中型の鯉やブラックバスを餌にしてるらしい。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:55:36 ID:0Omxhasn
>>22
千歳川?
何年か前にも何かでかいのを見たって話は聞いた気がする。
魚じゃなくて迷い込んだ海獣なんじゃないかって話もある。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:36:46 ID:AgL0k/wT
今思ったが>>6などは観光客集めるための(ry
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 16:47:57 ID:rQA7+qhI
>>31
それはないない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 11:34:26 ID:9Jl+vH3t
>>19はシラウオ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 09:59:23 ID:d2Ck7I6p
ナミタロウがいるといわれる高波の池は小さな池だったな。
タキタロウの大鳥池と違って車で近くまでいけたから楽だった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 11:44:17 ID:uhC4leQ8
魚じゃないけど大サンショウオ
某所で釣りをしてたら、足元にいたので悲鳴をあげてしまった
一メートル前後だと思うがでかく見えて食いつかれるかと思った
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 22:04:27 ID:/K5MGbkw
1mくらいの鯉なら見たことあるな
両岸護岸された割と小さな川で、茂った葦を蹴立てるみたいに泳いでた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 17:55:19 ID:unqX2dTB
ボラのでかいの(40-50cm)が夏だか冬だか忘れたが、川の中流で大群で泳いでるのは結構驚く。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:33:08 ID:RMlK9+M7
2〜3年前岐阜県のとある水門に馬鹿でかい雷魚がいた。
護岸の上から見てソイツの半分位のサイズのヤツを釣ったら60a超えてた。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 00:45:14 ID:HeHI9mhR
以前1メーターくらいの錦鯉を見たことがある。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 21:45:32 ID:iYvs+m56
物凄くでかい鰻を見た事がある。
俺のおちんちんより大きくて吃驚した。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:45:16 ID:nacfJWrf
それドジョウだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 13:26:01 ID:5RfF1rV+
いや、シラスだな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:27:01 ID:D8y0yle/
近くの川でパンを餌に釣りをしていると、巨大な魚が浮いてきてウキを咥えて潜って行った。
シルエットからして鯉だと思うがメーター越だったね。3年前だけど忘れられん。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:58:26 ID:QZ4Q17f6
7〜8年前にとある川で見た鯉が未だに忘れられん
2mは確実に越えてた…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 05:42:37 ID:xn6Gk1fG
↑
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 09:31:12 ID:0/LS2vQ9
>>44
エディー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 13:48:44 ID:1ajSVCKq
メーター越えの魚見てみたいね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 16:14:25 ID:s8lqkVuq
コクレン・ハクレン情報は?
49ヘタレ165です:2007/03/04(日) 19:31:05 ID:MNXkdT3w
淡水魚って難しいな・・・TVで3m級のナマズ見たが、海から戻った奴かも・・・

日本なら琵琶湖大ナマズだろ・・・アカメや鯉やうなぎも海に入るし・・・

ちなみに俺は 川で鮭95Cm9.5kgが最高で・・・湖でサクラ82Cm6.7kg見た・・・

川で2Lペットボトル2本分よりもでかいカラフトも釣った!

剥製だが98Cm10Kgオーバーのブラウンも見た・・・

だがやっぱナマズが淡水一番だろ・・・

50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:34:24 ID:0/LS2vQ9
海で釣りしてたら30cmくらいのナマズがゆらゆら〜って泳いでた。
かなり弱ってたなぁ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 19:41:34 ID:abBnG4cC
>>21も書いていたが、さいたま水族館の屋外池はたまらん。
あんなデカい青魚が群れてるのなんて他じゃ見れんだろ。

と思っていると、隣の池にはチョウザメが…。
アレ、2.5mくらいない?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:38:37 ID:MNXkdT3w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:03:54 ID:WnEGoKKL
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:18:25 ID:kEyFqLof
>>53
第六使徒ガギエル
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 16:16:55 ID:+g/BW5+p
>>1
あれは草魚だと思う。
残念な事にあのおみやげ屋は潰れてしまったorz
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:44:05 ID:USxNapjo
>>53本物?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:14:05 ID:RptMlK7Y
豊洲の川で、
でっかいエイが泳いでるのは見た。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 19:11:13 ID:VKQsD3dP
>>56 本物・・・であって欲しい。 拾い物なので僕も確かめたくのっけました・・・

元のHPが中国語?なので理解出来ないのです。 

日本怪魚 をイメージでググると出ました。

これが本物なら イッシーとかも・・・? 現に海にはリュウグウノツカイって化け物居るしさ・・・

59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:50:57 ID:3rFLx9er
>>53,>>58 タイの超巨鯉パーカーホ
http://www.aouo.com/ThaiGiantCarp.html

60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:17:46 ID:VKQsD3dP
>>59 ありがとう!!  感謝感謝!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 03:37:54 ID:nkLxBXdH
俺が住んでる町
確か9月頃だった気がする。
毎年白蓮が大量に打ち上げられてる
デケェし臭ぇし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:04:56 ID:I1+WwXHJ
日比谷公園の池に巨大魚がいる。
鯉よりスマートで顔が細いが身体は長い。
ソウギョ?アオウオ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 15:12:32 ID:Dt3mWzYs
アリゲーターガーじゃない?
それかスポッテッドガー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:31:01 ID:I1+WwXHJ
ガー系じゃないよ。
素人さんには鯉に見える(彼女談)
だが、鯉にしてはスマート。
そして顔が細いのよ

65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:53:22 ID:Hpr0wLx6
一週間前に馬鹿デカイ魚、昨日の夜に釣ったよ。

多分、アマゾンに生息している巨大魚「ピラルク」かもしれない。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:58:30 ID:21xAbb6D
鯉よりスマートつったら草魚じゃない?
外来魚なのに保護してるとこもあるみたい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:51:19 ID:cew4N693
>>62
テレスコ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:12:06 ID:AE7uvTfz
小学生の時に、親父と夕方から鯉釣りに行って見た、正体不明の巨体が天然で見た最大かな。80〜90ぐらい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:45:04 ID:m1IZ3jfI
一昨年に茨城のとある水路に釣に行った時
20センチは有ろうクチボソを釣った…
気持ち悪くて直ぐ放流…今考えると
写真位撮っておけばよかった。

クチボソってこんなにデカくなるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:10:10 ID:gO2zCx+F
>>6
東京は外人さんなんだな。
さすが国際都市www
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 02:16:03 ID:SGX/6gEF
>>69
ワタカとかニゴイとかでは?
↑霞ヶ浦とか印旛沼にもいるらしい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 08:45:19 ID:P/RAERv2
>>71
決してニゴイやワタカの類いでは無かったと思います。
クチボソ特有の口の形や鱗の細かさ等、
自分には大きい事を除いて、クチボソ意外に見えなかったんです。
「オオタナゴが居るならオオクチボソってのも居るのか」と
その時は思ったんですけどね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 12:41:56 ID:pkdmIc0V
>>65
一週間前なのか昨日なのかどっちなのか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:53:25 ID:bus24hBW
今から30年近く前、近所に2mの巨鯉がいると言われる池があった。
ブラックバスが釣れると聞いた俺たちは5人で釣りにいった。

全くあたりも無い時、一人が沖合い10mくらいに倒木があるから、キャストしようと言い、ルアーをぶっこんだ。
すると、倒木と思っていた2mくらいの黒い影がゆっくり動き出し、底へ消えていった。

ちなみにその池は龍神伝説があったが、祠に忍び込み龍の鱗と言われるのをみたら、巨大な鯉の鱗だった。
長文、すまん。ちなみに鹿児島の某池の出来事。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:56:41 ID:Un9rKen2
>>74
なんかワクワクする話だね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 22:34:29 ID:rmIfj477
オカ板逝け
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:39:22 ID:5ndOKLBI
水元公園で…ミタンダ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 14:42:43 ID:g4xbYZh7
何を?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:52:20 ID:2Znc6s51
77‐何を見たんだ!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:55:11 ID:sZMpppq4
>>78-79
知らんの?水元公園といえば有名じゃん。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:19:56 ID:DLVsngxs
ミッシーだかって奴?
正体はマスクラットっぽいよ。
てか魚じゃないじゃん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:46:11 ID:2Znc6s51
知らないよ。それってガピパラみたいな奴?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:02:33 ID:LgfgA36b
カピバラみたいなビーバーみたいなやつ。結構でかいらしいよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:09:11 ID:HIpOEU4t
ネズミだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:31:02 ID:66xzlgn3
ヌートリアじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:52:16 ID:SaZvu/PG
何cmあるんだ?
それともメートル級か?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:29:03 ID:ayQqtwn0
写真を見た感じ、40-50cmくらいかね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 20:16:55 ID:uUDMYGLW
話がそれてる
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 23:30:00 ID:wZVWaF8G
ガキの頃、デカイ鯉を沼でヒットさせたが2秒で竿が折れたw
物凄い瞬発力だったよ。ま、竹の安い竿だが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 03:08:30 ID:Mc+kikDt
鯉はパワー有るよね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 06:52:49 ID:EGTH224U
50cmくらいの奴でも針をひん曲げて逃げた。
つええ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 12:31:46 ID:0RYJRI2Q
>>89
その後、そのコイはどういう生活を送ったんだ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:28:42 ID:Mc+kikDt
生活保護受けてるよ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:26:22 ID:EGTH224U
その鯉なら今俺の横で寝てるよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 21:34:21 ID:mTOF6BoG
95Cm 9.5Kg オスサケで、GUNGUNが半円に曲がった・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:35:02 ID:N0+q1Q0c
サケは最初だけですぐ疲れるよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 02:50:54 ID:V7cwbH5l
10年くらい前、俺が小学生のとき、家の近くのきったねー沼にコイがたくさんいたんだけど、普通の黒いコイに混じって金色の美しいコイが泳いでるのを見たことがある。
3回くらい見たんだけどその内の一回はものすごい間近(1mくらい)で見たから今も忘れられない。
あれはたぶん天然のアルビノだったんだと思う。
でかくて綺麗だったから沼の守り神だって信じてた。
今その沼は昔よりさらに汚くなってるからもしかしたらコイもいなくなってるかもしれないけど、あの金色のコイの子孫はどこかで生きていて欲しい。
巨大ってか神秘的だった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 10:41:33 ID:1+k3YhYS
>>97
そいつの名は将軍!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:27:49 ID:V7cwbH5l
>>98
そうかもしれない。
万俵家の池に引っ越したのかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:51:50 ID:8Fg+M0vV
小学生の時に、自転車やバイクでしか通れないような道を通って山奥に進むと池があり、真ん中には謎の墓があった。そこには昔から巨大魚が居るということで釣り人では有名だったんだが、そこでドス黒いでかいナマズが尾びれを水面に叩いたとき、何か恐怖を感じたのを覚えてる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:14:24 ID:N0+q1Q0c
↑わかるー夜の沼は見るだけでザワザワするよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:27:05 ID:81rLmgEB
95cmの雄鮭を川でしとめた
えぇ、10月の川に潜ってモリで頭打ち抜いた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 15:57:41 ID:dTKDqP2x
>>102
それは村の掟破りの方法じゃ…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:47:28 ID:6fPCNPCY
>>103 当時中学生だったから大丈夫だ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 00:53:24 ID:lHzOlUki
北海道の鮭密漁規制はもの凄く厳しいだろうが。
秋鮭釣りが許されるのは河口まででそれより上流は禁止じゃなかったか。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 08:42:56 ID:dTzc5CNo
スレチだが忠類川をはじめ何ヶ所かは川で鮭漁ができるよ
制限キツいけど
あと大抵の川は河口はもちろん河口から500m〜1500m以内の海岸も鮭釣り禁止
毎年違反者が逮捕されてるから注意
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 09:42:03 ID:eD4/r7ll
学生の頃、徳島に住んでいた。
四国三郎・吉野川には1mを超えるナマズやライギョが居て、よく大物狙いで釣っていた。
たいがいは1mを切るくらいの大物だったが、3年の間に1回だけ1.4mの超大物ナマズを釣った。
大物狙い仲間のおっちゃんは、1.2mのライギョを上げた。
夕方から深夜にかけての釣りなので、よく職務質問されたっけ。

あれから20年、まだ吉野川には超大物は居るのだろうか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 10:21:03 ID:40D6KXIJ
毎年、家の目の前の細い川に鮭の群れがのぼって来る。それはもうものすごい状況だよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 15:48:19 ID:YvAzMD4K
6ちゃんねるでラジコンみたいな動きのでっかい鯉が(ry
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:31:32 ID:iP2D9uB1
魚じゃないけど、渓流釣りしていたら足下の岩が動くので、よく見たら1mくらいのオオサンショウウオだった・・。
明け方の薄暗い中での出来事だったので、激しく怖い思いをしました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 17:40:51 ID:yTQglWYf
三重県鈴鹿市の竜ヶ池に150p級の鯉がいるよ。
目撃情報多数あり。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:40:52 ID:4REo0BTh
>>105 北海道には住んでいません。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 19:56:40 ID:VHBbMP8g
誰かいませんか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:08:08 ID:tnZGpVFL
江戸川で弱ったアオウオ見た
信じられないくらいでかくて1メートルは軽く超えてた
1メートル20はあったかもしれん
水面近くをボーっと横たわって泳いでたから不気味だった
ちょっと夕方で暗くて波もない水面で、まわりは草むらで人影なし、怖くて動けなかったけど30分以上見てた
同じとこ旋回してたけど少しづつ川の中央に向かっていった
帰る途中何度も振り向いて確認したけど、かなり遠くからでも背びれが確認できた
なんで弱っていたか理由はわからんけど、病気?か体の一部が赤くなっててヒレもかなりズタズタだった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 02:21:48 ID:9+HW+geA
怪談話だな(笑)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:57:32 ID:F6Y+4NYM
大型魚を近くで見ると鳥肌たつよな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:08:13 ID:rn6HrwsV
厨房のころ、よく鯉釣りに行ったもんだ。
ぶっこみとウキ釣りの二刀流だったんだけど、
ウギ釣りの方にでかいアタリがあってさ・・・。
かかった瞬間に走られて竿が根元から折れたんだよ。
手に持ってた辺りだったから、ホントに根元。
あの衝撃は忘れない!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:59:00 ID:r6Y6RV+r
ただの竹竿だったんだろ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:44:54 ID:0Zzn0hfr
鯉やらアオウオは無駄にでかくなるな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:24:20 ID:qbVoO9Ec
長さ20〜30位、太さ2p位のシマ泥鰌。びびったけど何故か神様にも見えたな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 11:50:54 ID:37/pCOZn
川で釣りしてたらすぐ下に一メートルくらいのガーがいて食われるんじゃないかと思って腰抜かしそうになった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 05:48:40 ID:eBclQk6f
三年前に海でボラの群れを率いてたメーター級のガーをみたことがある。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:17:11 ID:BdIrj4Dg
「おまいちがうよ」って教えてやれよwww
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:30:42 ID:PPB7MVnG
以前ボラのでかいの見ました!俺身長180ありますけど、同じぐらいありました。
河口を三匹の群れで。地元の漁師に聞くとトドと呼ぶらしい。色も茶色がかってて。近くにボートが止めてあったけど同じぐらいに見えました。ボラではなくスナメリだったのかも?足が震えたのを覚えてます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:37:11 ID:XjFb5P4L
ニメートル近い恋をよく昔みたけど最近みないよ!あいつ死んだのかな?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:37:50 ID:n7exHxsP
あいつまだ生きてるよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 21:46:08 ID:1+Y2CYdS
うん。あいつは最近風邪をひいたらしいよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:26:23 ID:yOSIf1b3
キムタクのドラマの鯉は本物?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:46:27 ID:8I+3djNC
支笏湖で見たんだよ…死体に群がる…を…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 15:24:18 ID:j1a/ooKf
将軍はキムタクに石ぶつけられて殺されました。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:31:24 ID:TzW7yNnX
129‐何を見たんだ!?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:38:05 ID:x5OZ4ZUb
>>131
上下スレの流れで、キムタクじゃないか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:40:47 ID:0naYuMp+
とにかくでかくて白い魚が泳いでたが近くにきたらうちのふんどしジジイだった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:09:03 ID:+F9xhHzN
>>133
キムナム?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:40:40 ID:pa5+K25U
おまえらさっきから玉子焼きばっかりやないか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:08:54 ID:v/MVU+CW
昔、愛知県の某河口で80cmくらいあるボラ2匹を見たことがある。これくらい大きいともうトドか。
ハゼ釣り用の仕掛けしか持ってなかったけど、無理矢理大きな餌を浮かせて
おびき寄せてタモで掬おうとしたけど失敗した。
至近距離で見ると、すごくでかいのに顔はやっぱりボラ特有の間抜け顔でちょっと和んだ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:20:11 ID:yUBe3WLG
もう15年前だが、西表島の仲間川河口近くで、サンマの切り身を餌にして
友人と太めの渓流竿で釣りをした。
上げ潮で、泥だらけで水が濁っていたが、ミナミクロダイやらフエダイやら
オキナワフグがぼちぼち釣れてきていた。
しばらくして、潮が変わったわけでもなさそうなのに急に釣れなくなった。
・・・・と思ったら急に川の中に竿が引き込まれそうになり、持ち直した
途端にボッキリやられた。
コイ釣り程度の仕掛けにはしてあったし、30センチ級以上のミナミクロダイ
も上げていたのに・・・・。
結局正体は不明。
ここまで書いて思ったが、これ海水魚かもしれんな。ゴメン。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 09:36:46 ID:pDo3XEm3
>>137 多分ロウニンアジ等のヒラアジ系か大型エイの部類だとオモ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 11:29:23 ID:yUBe3WLG
>>138
レスどうも。
エイって河口域まで入り込むんだな。知らなかった。
ヒラアジっていうかメッキはその何年後かに同じ場所でルアーで釣ったから
確かにいると思う。
その場所は干潮になるとタダの水たまりみたいになる場所で、あんなことに
なるとは思いもしなかったよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:01:34 ID:OJmDSAF1
>>136
それメナダじゃね?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 15:31:23 ID:Dp9hZ61o
昨日の深夜、NHKのBSで多摩川の水中を撮影してたけど
メータークラスの鯉がうようよいたな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 20:48:52 ID:1YklEi6U
風呂に入っていた時である。
湯船を除いたら、巨大魚がいた。


























俺のティムポだった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:10:14 ID:Afy2gDbd
二年くらい前に鬼怒川で鯉釣りをしてたら、知らないおっさんが話しかけてきて自分の釣った鯉の写真見せてくれたけど160cm近くあったらしい。写真でもそれがわかった。あとから、そのおっさんは釣り人を見つけては自慢話する有名オヤジだと知った。今もいるのかな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:21:01 ID:3098/Wol
>>62
49 名前:名無虫さん sage 投稿日:2007/04/07(土) 15:21:59 ID:???
なぜか過去ログが見られないんだけど、
たしか前スレに日比谷公園に巨大なアオウオがいるって書き込みがあったよね?
変な人だったけど、言ってることは本当だったみたい。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20070407150912.jpg

さいたま水族館のより小さいと思うけどやはり目の前で見ると巨大。
病気なのか体表はところどころ白くなっていて、キレイじゃないけど
逆になんかピラルクーやアカメに通じる異様な迫力を感じる個体だった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 00:05:57 ID:ZszNqw2R
>>144
浮いてる鴨と比較すると1m前後かな ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:57:38 ID:ECurbLhv
子供のころ釣った雷魚だな
104cmだった
まずフナ釣って、釣ったフナ潰して水面に浮かべ餌にして釣った
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:58:35 ID:De/vLFB7
鯉だったら80、90くらいはざらだお
荒川と入間川(埼玉)の合流地点ぐらいでつりしてるおれ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:08:57 ID:K/mlo+tV
この前積んだマグロ
150キロ超
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:19:43 ID:y+0Eij/l
>>148
スレタイ的には「日本の淡水魚」なんだが・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:05:40 ID:egPHwC6e
鯉の日本記録って何センチですか?みんなで挑戦しません?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 23:34:41 ID:txJy+/AN
でかい魚もいいけど、
城戸君のでk過ぎる鼻はどうだい?
西京区まで
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:33:29 ID:xMd1OtOb
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は9条により絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.なぜ中国の良心を信じないのですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  更に、米国は日本を守る為に戦いますが、(9条で)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安心して命を預けられる国ばかりです。

社民・辻本清美氏「首相、憲法を私物化してる」、共産・志位氏「改憲許さぬ国民の声を」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176403113/l50
安倍船長は改憲という港へ船脚を早めようとしている…改憲論より急ぐべき問題はたくさん
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176426889/l50
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 00:46:44 ID:g6uMjr5/
徳之島沖に釣った1〜2m級のマグロを飲込む超大型のカマス型の魚がいるよ!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:19:59 ID:TDK+wCNS
カマス?巨大バラクーダかい?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 01:26:44 ID:0krLpmwj
>>153
板もスレも違ってますYO
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 06:18:50 ID:NyMTFAmW
>>153
海は板違いだよ。
そもそも海に俺のちんぽより大きい魚が棲息しているのは当たり前じゃないか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 08:36:09 ID:6YCh//Wf
15年くらい前小学生の時、静岡の美保ランド?って所の池で錦鯉やら小さい金魚と群れて泳ぐ桁違いの青黒い馬鹿デカイ魚とチョウザメを見た!あの時は自分よりでかく感じて怖かった!あの魚なんだろ?衝撃だったな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:08:39 ID:6dsLS1Iz
>>157
アオウオ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 11:17:38 ID:TDK+wCNS
海でもカイギョの話しいいじゃん!サンペイみたいでさ!
160氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2007/04/15(日) 15:04:08 ID:v8Be9M/F

観たのはわたしじゃなく母なんですけれどもいいですか?母が子どもの時のお話になり
ますが全長が優に2mを超えるうなぎを捕まえたのだそうです。よく識られます西日本の
オオうなぎではなく真っ黒なマうなぎだったんですって。台風明けに川に遊びに行ったら
川岸の水たまりにとぐろを巻いて坐ってるのを発見。母以下子ども達のみのグループが
捕獲したのだそうです。最初大蛇だとおもって母以下皆一旦逃げ出したとの事ですから
よっぽど大きかったんでしょうね〜。その日のうちに母の母つまりわたしのおばちゃんに
引き渡され蒲焼きにされたそうですがお味はまるで大きさに比例するかのようにそれは
それは美味だったのだとか。胴はまん丸で人の両手がまわり切らない程太かったらしく
全長はさばく際 (日本で謂う畳に相当する) 敷物が目安になり分かったみたいです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:40:34 ID:ulSaEthz
あっ、氣っちゃんだ!(・∀・)ノ イヨウ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:34:01 ID:uL7TEE+g
>>160
大きなウナギは大味でマズイらしい。
その母がウナギの味を知らなかったなら分からないけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:10:25 ID:FsnzVag7
>>162
大きなウナギは大味でマズい、とは限らない。
確かに大味でマズいのも居るけど、美味い大きなウナギも居る。
逆に小さい(普通に食べ頃のサイズ)ウナギでも、美味しいとは限らない。
しっかり食って健康なウナギは、身体の大きさの大小に関わらず、美味いよ。
もちろん泥抜きは必須。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:38:41 ID:stRBMOSJ
昔は山梨県上九一色村の池に毛むくじゃらの体長150〜200cmのナマズが潜んでたんだが… 視力が退化して異様な形相だったらしいよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 00:56:08 ID:N/HU1DQ+
>>164
あーそれテレビで見たことある。
怒ると殺人毒ガスを出すらしいから気を付けた方がいい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:48:41 ID:PFtpktES
そいつ捕獲されたね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 12:55:04 ID:UGjKsOoA
>>162-163
大きなウナギがまずいのではなく、オオウナギがまずいだけ。
うまかったという事は、オオウナギでなくウナギの大型個体だった証拠といえる。
3倍体かなんかかな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:32:37 ID:N/HU1DQ+
オオウナギ一回食ったことあるけどゴムみたいな食感で美味しくなかった。
身がかたくて皮があついから食いづらい
169163:2007/04/16(月) 23:30:39 ID:B9h9wHtY
>>167
確かにオオウナギは不味いよね。
あれは工夫して食わないと、美味しく食えない。

それとは別に、大きなウナギで、身がスカスカというか美味しくないのが居るのよ。
けっこうな確立でね。
だから大きなウナギは、ロシアンルーレット感覚で食いましょう。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 07:04:58 ID:LT94mdWa
うんうん
子供のころ揖斐川で捕った極太ウナギはまずかった
171167:2007/04/17(火) 08:18:22 ID:+082XjuD
>>169
そうなの?
オレは一回もそういうのに当たったことないから知らなかったよ。
かなりでかいウナギでも・・・っていうかでかいほど美味かった。
餌とか環境で、地域差もあるのかな?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:02:14 ID:s6rNH1p+
イッシーも巨大うなぎかい?ナミタロウとか知ってるエロい人いる?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:22:51 ID:sdI29Yss
ナミタロウ…
新潟県の池にいるってことしか知らない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:15:33 ID:MTUa1mKN
ナミタロウ
新潟県翡翠峡の上にある、さほど大きくない池に生息しているらしい、写真から推定5.0メートルあるとか、ないとかしか解らん。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:42:51 ID:s6rNH1p+
誰かナミタロウ釣りに行け
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 05:49:17 ID:fCr0PjRw
オオウナギ 体長1.42m 重さ12.6kg
http://www3.ocn.ne.jp/~t-takao/unaginonedoko/unagi-1.html
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 06:28:34 ID:0MYNlQ8w
夏の夜川にエビ捕りに潜ってて
オオウナギが岩やブロックの隙間からいきなりぬぅって出て来るとかなり恐ろしい…
何度びっくりしたやら
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:49:19 ID:ez7jzOvY
>>176
スゲーw
こんなのに出会ったらぞわぞわってなりそう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 14:06:14 ID:TIJlCJTw
ウナギねた飽きたわ!沖縄にはそれくらいのドブ川に普通にいます。普通過ぎて誰もとらない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:18:02 ID:Si6qOlaH
>>179
日本の淡水魚板なんですから沖縄ネタは論外ですよね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:08:58 ID:TIJlCJTw
↑でた!この板は荒れないと思ったが、こんな奴らが来てわ…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:21:16 ID:OE24gswT
>>180
うん、沖縄ネタいらね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:26:19 ID:wlhhy6r/
沖縄って日本なの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 05:05:07 ID:6FEShVTd
眠れなくて某「釣りビジョン」見ながらここ見てたら番組のデカバスが色のない金魚に見えるよ orz
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 10:15:24 ID:SHfQjQJ6
タキタロウって昔サンペイでみた!いるのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:08:29 ID:PTjNkTf0
>>185
いるよ。
前に釣りに行ったとき資料館(町役場)みたいなところにホルマリン漬けもあった。
お土産の魚拓も買ってきたよw

ブラウン・岩魚・変なハヤは釣れたけどタキタロウは釣れませんでした。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:13:20 ID:SHfQjQJ6
行ったのかお前!カッコイイ奴だな! 尊敬するぜ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:54:55 ID:PTjNkTf0
>>187
物凄く場違いだったけどねw
山頂には立派な山小屋があって山登り観光客でいっぱい、竿を持っていたのは私達3人だけw

船が禁止だったので沖が攻めれなかったのが悔やまれる。
行くとしたら100メートル位遠投がきくサーフ装備を持っていった方が良いかも?
夏に行ったけど途中の谷には小さな家位の氷の固まりがあったりと不思議な所でした。
また機会があったら今度こそ釣り上げたいものです。
189氣っちゃん ◆9RK4ery/lQ :2007/04/19(木) 20:46:24 ID:SuSF3dcN

>>161様へ
漁村なので母も誰しもうなぎは見慣れ食べ慣れています。おばあちゃんがすぐさばいて
くれたのはつまりそういう環境だったからです。蒲焼は普通作れません。尚蒲焼の量が
量ですから漁村住民大勢で食したそうです。前回書かせて戴いた味については証言が
皆様一致されてるのが貴重におもえるものです。それと生前の触感調理後の食感共に
普通じゃなくやわらかかったとも。色は鮮やかな黒でピカピカしててそれは綺麗だったと
いいます。幾つかの特徴身体性は西日本のいわゆるオオウナギとは明らかに別である
事を示してくれます。遠野物語の舞台にもなりました寒い寒い國でのお話です。田舎は
いつだって豊かです。時が流れようと戦争が起きようと。山河の恵みに優る物は御座い
ません。そのうなぎは山奥の誰も知らない湖に棲んでいたのでしょうか。それとも海に。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:16:18 ID:Is6PUtVx
>>189
河口ですか・・・・そしてとぐろを巻いていた・・・・
そんでもって巨大で美味しい・・・・もしかしてこいつじゃないですか?
↓↓↓
http://www.zukan-bouz.com/unagi/anago/kuroanago.html
割と北方でもいるみたいですし
一見してウナギと見間違える可能性は充分にあります。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:35:10 ID:b235/t0D
見慣れていれば、ウナギとアナゴを間違えることは無いと思うが。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:25:34 ID:cuj9r9md
>>189
これとどっちが大きい?
http://uzusionet.hp.infoseek.co.jp/ikedako5.JPG
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:23:40 ID:TBq2bTr/
でかいウナギと聞いて「長鼻君といううなぎの話」って本を思い出したよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:22:52 ID:Ro0ZDBJm
カリビアンコムにも良く収縮自在、未知のウナギが映るよね!!
市販の動画だと何故かウナギにモザイクが掛かるけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:58:43 ID:veeRm0iM
で、でっけー((((;゚д゚)))
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:17:46 ID:PA+BYiPO
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:35:02 ID:daUk0acD
>>192は鹿児島の池田湖に飼育されてる全長1.6m年齢40歳のオオウナギらしい。
http://salmon-volunteer.hp.infoseek.co.jp/fw/rep/01/no1.html
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:57:43 ID:Ro0ZDBJm
アフリカのカツロー地方には鎧竜アンキロサウルスがいるみたいだね

日本の某県某地区にもいるらしい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:38:19 ID:LjVgyZoo
アンギラス
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:15:32 ID:HmIRR1i3
オオウナギってたくさんいるの?釣れる?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:15:56 ID:xMgl8+WT
ビワコオオナマズもでかくなるんだよね?釣り方わかるナマズみたいな人教えて
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:42:38 ID:8u4VQeMj
>>201
16 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/02/25(日) 01:28:29 ID:vapkto9B
 まえにザ.フィッシングという番組で村越正海ともう一人のアングラーが
雨後の濁った琵琶湖の支流で80cm〜1m超のやつをルアーで何匹か釣り上げてた。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/02/25(日) 08:57:22 ID:Nj7GzP0h
>>16
村越正海と故・西山徹が瀬田川で釣るやつ。
ビデオが残ってるお

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 10:11:42 ID:42KclEGW
僕も昔見たよ、懐かしいなぁ
後半川が濁流になっちゃうんだよね。
西山さんも懐かしいなぁ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/02/25(日) 11:06:21 ID:M7PN7mxT
ビワコオオナマズってなんか憧れる。あの巨大さはまさに川の主。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 12:08:13 ID:42KclEGW
ザ・フィッシングで故、西山さんがビワコオオナマズは濁りを嫌うって言ってたけどホントなのかな?
その割りには濁流の中よくルアーでヒットしてたよね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2007/02/25(日) 12:45:52 ID:KU/rtWEQ
僕にも来た!90cm弱のビワコオオナマズ!しかしそれは…
http://www9.plala.or.jp/teduri/data/t2005/t/t0527.htm

淡水ゲームフィッシュのぺージ
瀬田川オオナマズ編 http://howl.web.infoseek.co.jp/seta/index.html
琵琶湖ではなく、その支流や水路で釣ってるらしい。
ルアー、または餌釣り。餌釣りの餌はブルーギルなど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:34:15 ID:zMquJDbs
僕の地元の一部の釣り人はオオウナギ釣ってたよ。鳥の肝やレバーなんかの匂いがよく流れ出る餌を使ってゴツい仕掛けで釣ってたよ。
普通のウナギと違ってかなり引きが強いらしく油断すると岩に潜り込むのでラインも太いの使って釣ってたよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 09:11:55 ID:5FBhkZHm
今ニュースで9メートルのサメ出てました。茨城大洗であがったのかな?ちょっと話ずれました
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:15:14 ID:gZhKH6g2
ウバザメね。
ニューネッシーやシーサーペントの正体って言われてる。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:06:54 ID:qWqoalTf
おまい!UMA詳しいな!男前やろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:25:04 ID:gZhKH6g2
うん、そうだよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:04:25 ID:S0+4dnnp
ウバザメはおとなしいらしいが、顔は恐怖そのものだよな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:49:45 ID:0hPSFYuV
ジンベイと同じでプランクトン食だしな。
でも顔はウバー!って感じよな
210宮迫ですわ ◆Gd.GveJAVg :2007/04/26(木) 17:39:25 ID:9KlUZJna
メガマウスに萌える(淡水じゃ無いな…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:59:01 ID:vEx8M6vY
数年前、、巨大なマガレイを見た。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 07:57:22 ID:W44kpnlT
>>209
俺もテレビ見てたら『ウバー!』って聞こえたような気がした。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:03:10 ID:GK8Wxs+q
>>188
遅レスだがおまいを称えたい。
三平は丸太舟作ってたよね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:05:41 ID:D012qj3h
こいつカッコイイよな!こんな巨魚ハンター憧れます
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:19:06 ID:4ejJlM4B
30年位前の話だが埼玉県に有る間瀬湖に体長100cm胴回り40cmの錦鯉がいた
種類は黄金。今生きていれば150cm以上位に成ってるんじゃないか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 14:58:27 ID:D012qj3h
無理違うか?そっからが大きくならないぞ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:41:47 ID:jn3WPFGG
酸素与えまくれば大きくなるよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:14:58 ID:pOldNEZ1
野生の鯉ってここ10年〜15年くらいで明らかにでかくなったよな

何が原因?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:15:20 ID:umAj2GaN
ああ鯉釣りしたくなってきた。
多摩川沿いに住んでたときはよく行ったんだがな。

あえてヘラ竿で挑む、それがいい。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:17:18 ID:dWjrEgxC
>>219
5万円もしたヘラ竿が一瞬でへし折られる。
だがそれがいい。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:55:34 ID:AEOANSEX
よくねーよ。鯉死ぬじゃん。80センチもあれば10年以上生きてる個体だぞ。それを面白半分で・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:15:23 ID:dWjrEgxC
>>221
もし釣り落とさなければ、更に数十年生きたかも知れない。
だがそれがいい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:12:04 ID:umAj2GaN
ハリスは1号で挑むので竿は心配ない。
何度も切られる。だがそれがいい。

>>221
リールで何本も置き竿してる奴の竿が水面引っ張られてるの何度か見たぞ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:40:00 ID:3i6XvmvA
切られたハリスは分解されずに水鳥の脚などにからみつき
足先が壊死して落ちる。
だがそれがいい。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:55:25 ID:SmYO/85L
雷魚のメーターオーバー沢山いるけど禁漁く!
226あさひ:2007/05/02(水) 20:55:47 ID:UqAP+0wJ
野生の野鯉だと1センチ一年と思ってかまいません。
1メートルだと100歳になります。あくまでも野生ですが。
227あさひ:2007/05/02(水) 21:33:18 ID:UqAP+0wJ
ちなみに養殖だと種類にもよりますが、真鯉や、黒鯉だと1メートル50センチほどは珍しくありません。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 23:23:11 ID:Bp5xukkd
幼い頃に図鑑で見た、人の背丈ぐらいある淡水魚で、多分アカメだと思うんですが実在するんですか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:39:43 ID:382AF8hX
228‐昔はアカメもデカいのはそれなりに居たよ
でも今も少なからずいるよ!
僕、四万十川が近いからたまにシーバスで行くけど、夜ライトで水面を明からしたら明らかに僕の身長よりデカ過ぎる魚影を見た事がある。
まぁ水の中だと実際の大きさより大きく見えるって言うしけど、とにかく不気味だった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:32:39 ID:Wg0+cAPR
じゃ釣れよ!何してんだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 17:07:09 ID:382AF8hX
あんなデカいのライトなシーバスタックルじゃまず捕れないよ。
それにあれだけデカいと一筋縄じゃ釣れないと思う
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 18:54:25 ID:lwj496UI
デカイ雷魚はどこにいる?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:30:24 ID:GL4AtNrb
芦田川でメーター越えが今時期うようよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:04:52 ID:cvNxINI6
>>233
そろそろ産卵終えた頃かねぇ?

ってローカル過ぎ!
全国区で「芦田川」なんてわかんないだろ!
福山以外に、どこかにあるのか?!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 22:17:52 ID:4KdKlgFU
今日雨上がりの夕方に97cmの雷魚を芦田川であげました。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 23:56:51 ID:P/OihOoP
動物虐待か
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 07:24:09 ID:e86j8/MD
ガーだ。

そう、やつの名は

アリゲーター・ガーだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 18:15:54 ID:AeKODpJ2

【画像あり】中国・長江下流域で男性器の形をした新種の川魚が見つかる【泳ぐペニス】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1175514846/
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:14:31 ID:+9xYj8ma
そういや前にオオウナギの稚魚が12,000円かなんかで売ってたな、
なんかナマズのクララっぽかった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:58:14 ID:mrtfCU+J
ブラックマス!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 16:18:23 ID:5KgYGKU3
怪魚伝だか列伝だかって本にいろいろ書いてあった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 19:12:07 ID:dfxsQkrp
雷魚ってもしかしたら日本の淡水で一番でかくなる?
地元の幅5メートル位の川にも明らかにメーターオーバーがいたけどなー
草魚・鯉が放流されてる川だったけどメーター級の草魚より圧倒的にデカカッタよー。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 20:59:04 ID:d6O5E1Ux
25年前の愛知の川には140センチクラスのライギョがいたんだけどな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:36:16 ID:A5j0Xlwy
例えでっかい魚が釣れなくとも
俺にはでっかい魚を釣ると言う
でっかい夢があるのさ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:33:59 ID:oWJsSPhe
岐阜のとある川の水門でバス狙いでジタバグ投げてたら
余裕でメーターオーバーのライギョにルアー持ってかれ
たな。
首振り一発で25lbラインぶっちぎっていきやがった。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:56:23 ID:gum6S/T1
バス釣りでそんな太いライン使うか?ネタやろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:31:13 ID:0Bjb1Yen
>>245
寒いわ。うそ話。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:06:39 ID:fep+uqQm
>>246->>247 えっ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:31:24 ID:ANPCIGIl
>>245-247
いや、バスは太ライン派がいるからネタとは限らんじゃない?
たしかCSに良く出てた「ジム?」とかも「細っそいラインなんか使うなよ!!!!」ってコメントしてた。

トラウト派は細ライン好きだけどね。

250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:58:02 ID:STwq1oUn
実話なら首振り一発で25lbライン切れるって下手すぎだろ
ドラグ付いてないのか?お前のリールは
根ズレでもない限りありえない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:56:46 ID:rTKP/UHA
ルアーを飲まれた場合、太いラインでも歯にスレて切れるだろ。
25lbなら7号くらいか。
可能性としては十分考えられる。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:12:17 ID:osl1rfhE
じゃあ「余裕でメーターオーバーのライギョ」じゃなくても
ありうるってことだな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:14:38 ID:9IWIHxLP
PEじゃないの?
25lbで1.5〜2号くらい
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:20:30 ID:TxNIh38v
バスにそんなPE使うか?終了!雷魚最近減ったね!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:22:20 ID:zjT4qxzi
先週の金曜日に矢作川で釣りをしてると上流から2b位の鹿が泳いできた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:55:24 ID:YXBaql9x
さかなじゃねぇぇぇぇ!!
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:58:02 ID:9viiZIVP
俺んちくそ田舎なんだけど、この間友人に誘われてはじめて釣りに行ったのよ
もちろん川でね。川って言っても上に行けば行くほど、変なのがいるわけ
そりゃぁ虫も魚も植物も、でもすげーな川釣り。誰も釣らないようなところだったら
すぐ釣れた、何か友人が80くらいの鯉みたいなの釣った。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:59:06 ID:fCPBN4Mk
トップウォーター派は30ポンドとかのフローティングライン使ってる人多いよね。
浮力もたせるために中空になってるからもろいのか?
夜バス狙いでトップ投げてると外道で雷魚や鯰はよく釣れる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 18:37:10 ID:vx8piUSA
近所の川で2m以上の巨大人面魚を見たよwww

しかも、その魚が俺にそっくりだったwwwww

でも、どう見てもシーマンだなっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 13:48:06 ID:WZxHl2dI
しっかし、雷魚のメーターオーバーってけっこういるんだな。
日本記録ってどの位だろ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:27:03 ID:SigccWJh
2ヶ月前に埼玉、吉見の池で2bくらいのうなぎ?見たなぁ。ホントに焦った
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:03:44 ID:N8ca11an
2年前シバスやってたら謎の巨大魚がかかった

多分デカ鯉のスレだと思うが

全然寄らず岩みたいだった、そのうちどんどん泳ぎだしてドラグが止らず

仕方なくドラグ強めて強引に寄せる手段をとったが

水面近くで急に大暴れ、2号のPEをブッチ切ってった

263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 14:59:12 ID:amZSIjHT
エイ
264こみんご:2007/05/21(月) 19:32:23 ID:7RNjYUST
茨城、霞が浦・北浦は鯉釣りが盛ん。メーターオーバーがぞくぞく。長豊橋には、人間位の青魚、草魚、連魚とかがいるらしいよ。皆さん、竿を並べ車に寝泊り。車はキャンピングカーさながら、テレビ・冷蔵庫・ベットなどフル装備。遠方から来る人も多いらしい・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:47:35 ID:gjZiWRjf
>>262 アカエイに一票
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:50:02 ID:amZSIjHT
アカエイ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 20:33:01 ID:UIakXTv4
マンタ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:39:25 ID:NKF6+JWT
センサーつけて一晩中テレビみながら車で待ってる奴ら、
あほかと思うけどな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:44:10 ID:eEMBsx5z
女と一緒に車揺らしてる奴ら、
羨ましいと思うけどな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 14:43:04 ID:cR7kU1L3
>>262
畳だね↑↑

畳サイズのアカエイさん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:32:24 ID:uMtZGbOY
40キロのエイ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:41:34 ID:wdMtIH4r
妻の実家のため池で、チョウザメ見たよ・・・(本当です)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:06:19 ID:hUXWiPlI
妻のヘラチョウザメか・・・
274sage:2007/05/25(金) 21:35:31 ID:P371stDR
素潜りしてたら畳サイズのアカエイを見た、怖かった。ガクガクブルブル
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:31:05 ID:MjPUZPuS
素潜りしてたら…

勃った
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:04:34 ID:ZsDb2ncz
素潜りしてたら、、、



あっ、したことねぇや
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:27:30 ID:mT1s7NWL
>232

仁徳天皇陵の内側の堀。メーターオーバーが大量に居る。

もちろん釣り禁止だが。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 22:24:35 ID:Nw+afOT0
仁徳天皇陵はよく聞くね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:35:01 ID:RoWRc8Ek
石狩川でイトウ見た
軽くメーター超えてた
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 17:09:59 ID:q8CWYArk
>67
ステレンキョー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:01:28 ID:BDw7a5LA
皇居潜ってみたいよな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:14:25 ID:bXuyAeRz
>>280は磔獄門
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 19:07:41 ID:OteZXsnO
小さい時に、地元の川に行ったんだ。川沿いにはテトラポットが引いてあってソコで遊んでたんよ・・
そしたら、・・〜すっと魚影が見えて何気なく覗いてみたら軽くメーター超えの鯉がいたんよ!ビビったよ!初めて見たからさ、あんなデカイのは!だから余計に記憶に残ってる・・・元気にしてるかな?あいつ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 20:24:03 ID:vn3Zyxmy
おおきい真鯉はお父さんなんだぜ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 23:08:08 ID:THM1rr/u
>>281
その気持ちすごく分かる。
あの透明度の低い、緑の堀を
一度、水中カメラで隅々まで見てみたい。

ただ、少し前、皇居のお堀でも鯉ヘルペスが流行したらしいからね。。。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 11:08:21 ID:h/x++HVz
雷魚の日本記録は、新潟の小学生が釣り上げた121cm・・・だったと思うが。
20年以上前の記録だけどね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 15:13:22 ID:2AB2lLI4
30年前だよ! しかもスピンタックルだぜ!?ゼッテー嘘だらぁ〜?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 16:52:40 ID:pN/96Tt7
巨大魚はなぜこんなにも人をひきつけるんだ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:08:11 ID:kqig6Wie
岩手県釜石市株式会社サンロックのシロチョウザメが
日本で一番デカイよ!
3mの魚見てみろよ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:34:58 ID:zYshvmF9
ヘラチオザメはどこ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 00:08:33 ID:FePO15Nj
北海道の尻別川の近くの家に
165pの冷凍イトウがあったよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:45:05 ID:IKN0X9Bz
>>287
静岡のひと?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 16:21:57 ID:2ZA1HKQ9
近所で信州サーモンを養殖してるんだが、メーターオーバークラスがうようよいてガクブルです。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 03:42:30 ID:1sZkjd/Q
旨そうだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:42:08 ID:VITpXUw7
小学生のトキ、夏休みの宿題に淡水魚採取をするコトにしました。
まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。

体長18.5cmのトノサマ蛙(足含まず)

まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中の噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。
でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。

理科室にあった標本の蛙は、トノサマ蛙ではなく、外国のトノサマ蛙である事がわかりました。
日本の生物では無いので、気にしないように。

その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。
子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。

それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・

  名前     大きさ     つかまえた場所
トノサマ蛙   18.5cm  浜○原子力発電所緑地公園
                  ↑ そこの現況
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:18:36 ID:GQsms20J
>>287
上がるだろ。
ラインそれなりに太くて、リールにドラグさえ付いてれば。
お前、道具屋の売り煽りに踊らされすぎだよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:31:03 ID:+TJpuZmP
地元の観光地のお堀の主の鯉を見たことがあります。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 07:15:30 ID:MVH4GEVU
全くもって関係ないが富山県のとある川で90aのシルバーアロワナを釣りあげてしまった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:37:39 ID:dkV2GTbT
俺広島県東部在住だが、近所の農業用水路に巨大なボラかメナダがうじゃうじゃ居る。
ソウギョ放流区域と看板が出てたから最初はソウギョかと思ったが、形が違う。
中には余裕でメーターオーバーの奴もいて、ちょっと怖い…そばに泳いでるバスと比べても圧倒的にでかい。
目がオレンジだからたぶんメナダかな?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:05:06 ID:ci/DBtE3
>>299
メナダ目が猫みたいでまじキモいんだけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:28:04 ID:dTGFXhX8
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:31:41 ID:2ABAMjlu
うちの近所の用水路にボラやメナダが居たらかなりビビるわww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:02:56 ID:yYk00U/R
ボラは美味しい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:52:47 ID:26CiLjlB
>>287
何も調てもないが>>287の言う通り30年前の
小学生が手にできるスピニングリールに
まともなドラグ機能なんか期待できるわけもなく
ラインローラーも回らない(付いてない)のが当たり前orz
そんな時代だったのさ・・・

当時まともな(大物とわたりあえるような)
スピニングなんてPENNくらいしかオレは知らん
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:53:16 ID:XThnQTV7
>>304
30数年前、自分が初めて使ったスピニングリールには、ドラグ付いていたぞ。
ダイワの安物リールと、無印の極安リールだった。
当時、小学生の自分には、何のために付いている機能かわからなかったが。

数年後、初めて大物ライギョを掛けたときに、その用途を理解した。
ハリス切って逃げられたけどな。

さらに時代を下ること数年後、セット竿に付いているリールで、初めて固定式のリールを見た。
ああいうセットものが出回りだして、ドラグの無いリールを見始めた気がする。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:08:39 ID:5smBgHk1
他の所で何度も書いたが、15年以上前に通学電車内から
淀川の阪急電鉄宝塚線鉄橋の橋脚幅の1/3以上はある
魚影を見た事が。
2m超えは確実。
同じ窓際に居たオッちゃんと目を見合わせて驚いた。

20年以上前にNHKで放映された新日本紀行で、
淀川に大陸種を食用として放ったという事があったのを
見たので、ソレかなと思ってる。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 01:56:34 ID:jLXoyDgd
何年か前の火星大接近のおり
天体望遠鏡で運河を観察中に
そこに巨大な魚影を見た。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:21:28 ID:BoPR3X21
以前、山奥のため池で釣りしてたら近くの睡蓮が「バッシャーン」という
凄まじい音と共に水中に引き込まれた。すぐにそっちの方を見てみると、2m近い影が見えた。
自分と同じくらい、あるいは自分より大きな物体だったのでとても恐ろしかった。
それ以来あの池には行っていないが、まだあの生物は居るのだろうか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 17:34:16 ID:1nKRgn6J
今も昔も貴方の心の中にだけ居ます
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:15:44 ID:fZXkF8jf
>>309 (゜ロ゜;
311第一話:2007/07/03(火) 11:41:22 ID:Ku7d72Mq
北海道のシュンクシタカラ湖を知ってますか?
昔は地図にも載ってない湖なのだが、
当時地元の同級生に「巨大イトウの伝説」を聞いた。
それは3メートル近くもあるイトウが鹿を湖に引きずり込むと言うものだった。
それ位大きなイトウがいる例えなのだろう。
「行ってみたい」と正直思った十六の夏。
そして十八になり車の免許を取得、当時の話を思い出し
湖を探しに出た。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 13:32:46 ID:hh0LsGty
小学校の遠足で行った奥多摩方面のダムで2メートル近い魚影を見た。
漢字は忘れたが、おごうちダムとかそんな名前のダムで、歩いた道路から覗き込むと水面まで20〜30メートルあり川に流れる直前の水門付近で浮上し優雅に泳いでいたが、マグロか!サメか!と言った声まであがり鮮明に覚えている
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:22:19 ID:/4TSygTi
ヒント 鯨
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:38:52 ID:NK5Tpy5y
鯉って産卵の時は結構浅いところまで出てくるよな。
子供のころなんだけど、尾びれが団扇なみの奴を見たことがある。
でも、なんで巨大魚はゆらーって泳ぐんだ? 余計不気味な迫力があるよな。
315名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/07(土) 21:28:57 ID:Tn9P0q6n
>>314
俊敏なデブがいたら、イヤだろ?
そういう事だ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 14:05:36 ID:P2t/zZ+w
サモ・ハン・キンポーは別格だな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:37:25 ID:XXydU1Dy
おいおい!
日比谷公園の池にでかいのがいるぞ!
黒鯉と同じ色だが顔がシャープだ!
これはあおうお?そうぎょ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:40:31 ID:4jfd7uIn
>>317
アオウオだとおもう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:45:59 ID:KRKI4WqF
雷魚を釣ったことがない・・・・いつも、糸がぶちきれる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:18:27 ID:CegkEDs8
しねば?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:24:07 ID:ma7zMYjv BE:471096836-2BP(24)
外道でかかってるんなら仕方ないけど雷魚狙いなら学習して糸太くしろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:21:02 ID:aHXFZkxf
319だけど、雷魚狙いじゃないから、どうしようもない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 12:38:02 ID:xr87EIkK
雷魚がいるのが分かってるなら糸太くしたらいいだけだろ
いつも糸切られてるなら分かるだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 14:48:27 ID:VKmMdyid
分からないから、釣ったことないんだろうよ
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:29:52 ID:1r2FKgef
ゆとり
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:40:20 ID:CeXLlwvy
りんご
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:06:04 ID:B466+/fe
ゴマアザラシのゴマちゃん
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:30:11 ID:iAQWEmas
んっふっふ それは偽者ですよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:37:55 ID:HIWE/7EK
よっちゃんいかくさい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:44:33 ID:O2sc+mHv
TVでお笑いタレントの濱口だったか巨大魚をプールで抱き付いて
ふざけて掴まえていたのを放送してたけど。
動物虐待だな。逃げ回って可哀相だった。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 08:09:02 ID:N/+5iAKp
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 16:16:23 ID:vFB2w2o8
霞流入河川でウエーディングしてるとき、後ろを何かが通った気がした。
気がしたってのは、波のような水圧を感じたから。
何気なく横を見たら、メータークラスの鯉がゆら〜って通過してた(^ω^;)
釣り人として、一様進行方向に投げてみたら、凄い水柱を上げて逃げていったw
俺は、霞水をたんまり浴びて涙目www
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 04:48:30 ID:eHyqB9yO
あんまり暑いから川で泳いだ巨大雷魚にチンポコ食われてしまったので今日から美少女として生きる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:31:58 ID:RjK6Rxmd
全米が萎えた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:39:40 ID:MqIzYAax
小学生のトキ、夏休みの宿題に淡水魚採取をするコトにしました。
まぁ、毎日アミ持って野山を駆け回って遊んでただけなんだけど、ある日すごいのを捕まえました。

体長185cmの鯉(ヒレ含まず)

まぁ、もちろん標本にして学校に提出したんだけど、次の日には学校中の噂が広がって展示場の理科室は昼休みなんかメチャ混みになっちゃったんだよね。
でも、2日ほどで撤去されちゃった上、学校が全校生徒にこんな内容のプリントを配った。

理科室にあった標本の鯉は、鯉ではなく、外国の鯉である事がわかりました。
日本の生物では無いので、気にしないように。

その後、両親と共に校長室に呼ばれ、先生ではない数人の大人と話をし、両親はハンコを押したり、生活指導方針がどーとか難しいコトを言われてました。
子供心に「怒られてるんだ」ってのはわかりました。

それから十数年が経ち、なにげなく当時の事を思い出して両親に尋ねると・・・

  名前     大きさ     つかまえた場所
鯉         185cm  浜○原子力発電所緑地公園
                  ↑ そこの現況
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 07:57:47 ID:WS0LB2cA
また粗末な釣りだな。行き先が文具板。
夏らしいですが、釣りとしては最低点に近い。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 08:49:14 ID:kgjK+53i
336、また見事に釣られたな・・・
335は有名なコピペだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:02:51 ID:WS0LB2cA
無理やり釣られたことにしたいバカ乙。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:47:19 ID:sADMQ5oI
>>337
stationeryって書いてあんだろよ
別にクリックしなくても、どこに飛ばされるかは分かんだよ
夏厨乙!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:31:12 ID:0Hj/7ZuU
>>337は恥ずかしい
空気読めない精神年齢なら来んなや
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:41:05 ID:kgjK+53i
怒ってるんですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:05:00 ID:qOmA2xN8
君のようなバカを単にバカにして笑ってるんだよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:09:47 ID:E81plpKL
やっぱり怒ってるんだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:22:44 ID:9ZkIfOZI
その昔、新潟のどこかの池に、浪太郎って鯉の巨大な奴いなかったかな?四メートル超!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 11:41:31 ID:8BMjFpXH
アオウオでかすぎだろ・・・・・・
今までみたこと無かったからググって見てみたけど…
なんだあれは・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 13:33:56 ID:hDN7oCVO
185cmをどうやって標本にして学校に持っていくんだよw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 14:20:53 ID:8BMjFpXH
非常に興味深いサイトです。
http://www.aouo.com/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:08:06 ID:mZ6Eaznp
すごく夏を感じる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:16:26 ID:8BMjFpXH
ちょうど今TBSのニュースでハクレンがでてますた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 21:03:02 ID:vzMiqZup
>>347
東京近郊ってここらのことか
http://guri.kill.jp/up3/photo/up8792.jpg
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 16:00:46 ID:+7IP59lG
昔、福岡の小さなダム湖で40センチ超えるブルーギルを釣った。
体が黒ずんで、獰猛な顔立ちだったので、最初はなんだが分からなかった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 04:35:38 ID:/HnT+Vy1
>>351

× ブルーギル
○ プラーニャプレタ

ダイエットしたいのでなければその水域で泳ぐな。
353351:2007/08/22(水) 10:05:15 ID:RpnjzWoG
>>352
なにそれ?
ググってもでてこないんだけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 10:22:17 ID:4QvANlb/
>>352
きっと大きなブルーギルを知らないんだよ。
ちなみにうちの最大釣果は46cm。
ボロ竿、折られたけど釣り上げた。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:13:28 ID:+1UAxVsJ
356352:2007/08/22(水) 13:58:58 ID:/HnT+Vy1
357352:2007/08/22(水) 16:12:14 ID:/HnT+Vy1
352は誤字ってた。
すまん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 05:04:54 ID:TIca7c7Z
昔山梨の千鳥湖行ったら
80cmくらいの病気のニジマスが
岸に近いとこで浮いてて
死んでると思って
棒でつっついたら
バシャッっとやられて
いい年こいて声あげて驚いちまった
あんなでかい魚初めてみたし
しかも病気持ちで異様な迫力あったから
すごく怖かった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:01:35 ID:Dq/vWviC
↑詳しく
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:04:17 ID:TIca7c7Z
スマン仕事行ってた

最初鯉が死んでんのかと
思ったんだが
よくみたらニジマスだった
病気の種類はよくわからんが
ところどころ黄土色の斑点みたいに
なっててさらに斑点の上に
カビみたいなのとか藻みたいなのが
生えててなんか汚かった
棒でつっついたらいったん潜るんだが
すぐに少し離れたところに浮いてきた
とにかくでかくてぐろかったから
かなり怖かった

今、PC壊れてて使えないから
携帯から書き込んでる
改行おかしくて読みにくかったら
スマン
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:33:22 ID:8KQ2leZY
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 22:19:37 ID:9CrWb9Pd

愛知のキチガイ脳糞古川は神だと思っている。

半年ほど前の正月休みに両親と愛知のキチガイ脳糞古川の実家(もんじゃ焼き屋)に 食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなり脳糞古川が玄関から入ってきた。
もんじゃ焼き屋に似合わない勝負服ないでたちで。

脳糞古川が「私いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた高校生集団が「脳糞古川さん!」「脳糞古川さんかわいいー!」などと騒ぎ出し、
脳糞古川が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い サインをしてくれた。
高校生達が脳糞古川の母校愛知のキチガイ高校トラウマ部だとわかった脳糞古川は いい笑顔で会話を交わしていた。
そして脳糞古川は「またね〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。

私と両親は脳糞古川の気さくさとかわいさに興奮しつつ食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、
店員さんが階段の上を指差しながら 「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。

あれには本当にびっくりした
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:21:11 ID:aioctqW2
脳糞古川って誰よ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 06:55:32 ID:aioctqW2
ごめw糞ネタか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:18:37 ID:KejVzGoK
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:54:03 ID:9LtrPGAF
三田のお堀で
バカでかいスッポン見た
魚じゃないけども
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 14:44:59 ID:Jw+PwiS2
昔、熊本の加勢川系の小さな川で120aくらいの雷魚を見た。
背びれが水面から出てて、ジョーズみたいだった。普通なら釣りたいと
思うが、その前に恐怖だったな・・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 23:34:14 ID:WIP28L7O
10年位前に霞ヶ浦でウェーディングしてバス狙ってたら浅瀬に1メートル以上ある真っ黒い物を見つけた
何かと思って取り敢えずピッチングでルアー投げたら凄まじい水柱
すぶ濡れになった
369:2007/09/14(金) 23:40:43 ID:A1GNx5/6
普通に鯉やろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:04:42 ID:+E+hkmL/
水道橋でカッパ見たことあるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:51:52 ID:o3Y02MYb
でかいアオウオはほんまにすごいよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:17:13 ID:KmeyOGzm
小学生の頃に海の岸部で釣りをしていたんだ。で、足下を見ると…1mを裕に越えるスズキがこっち見てる。俺がびっくりして後ずさりした瞬間にスズキも消えた。
あんだけデカくなるって事は頭がいいからなんだろうな。なんかあのスズキは人間を観察してる様な感じだった。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 18:26:48 ID:TxP04MbC
>>368
間違いない。松崎しげるだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:19:27 ID:bO4w9xS+
しげるじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:20:45 ID:JFaLl1WG
大雨でダムが満水になって放水した時に流れ出した草魚!
まるで丸太のように見えたが目がしっかり見えた!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:32:40 ID:UuPkglTa
お堀にもでかい草魚おるでよ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:35:03 ID:fh9EDvr7
鴨川シーワールドの水族館でイトウを見た
でもあんまり大きくなかったけどね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:04:56 ID:0g2C8/zF
埼玉県羽生水族館はおすすめです。
外の池には草魚、青魚、チョウザメのb級がウヨウヨ。
館内水槽にはイトヨ、タナゴ、イトウをはじめ川魚がかなりの種類がいます。
俺が行った時期はカエルツボカビ病の影響で大山椒魚が居なかったけど、大満足でした。
ちなみに淡水魚水族館です。チョウザメて川魚だったのね(´・ω・`)長文失礼しました
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:35:43 ID:lHh0rdql
日本の川で一番でかいのってアオウオかね
おらでかいの見たがすごかったべありゃ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 13:40:22 ID:vAPnYDLX
>>372
けちつけるわけじゃないが、スズキのメーター越えは珍しくないのですお。
スズキ釣りが人気になる10年以上前なら結構釣れた。
最近ではメーター越えはあまり釣れないですがね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 15:11:05 ID:kcAeJmGR
おれ、近所の堀で2m位の金魚を見たよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 16:36:00 ID:4UgltO3Y
>>380いやぁ当時の自分の身長位あったからよりデカく見えた…
そこは川と海とが交わるとても水深が浅い場所だからあのサイズが居たのはびっくりした。
大海原で見るのとは違う迫力!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 17:39:50 ID:lHh0rdql
>>381
川遊びしてた三沢さんだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:00:10 ID:KLk9FZzE
このスレいいねぇ♪
子供のころのドキドキ感思い出すよ。

大きなライギョが水面で小魚追ってんのを見たときはビックリだったなぁ。
凄い興奮した。
今みたら50センチ無いかもしれないけどね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 23:45:58 ID:cy0/gbK9
スズキは死んでるのならでかいの見たことあるよ
半分白骨化してたけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 08:57:31 ID:iuCbuPD7
>>385
それ・・・おまえ・・・魚か・・?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 22:14:21 ID:PNQIsGh9
アオウオでかいよアオウオ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 23:40:54 ID:VHly5o1C
もう絶滅しちゃったけど、賢沼のオオウナギ(福島 国天然記念物)は餌付けができて
おもしろかったな。荒縄に身欠ニシンくくりつけて沼に投げると2m超級のがヌラーっと
寄って来て、バリバリとニシン喰う様子はド迫力だったな。また縄の引きがすごいのよ。
鯉も1m級のがいっぱいいるね。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:38:13 ID:BHtiDZvz
奥多摩湖に1m楽に超えるコイいるぞ
日本記録って、あの山田なんとかってのやつだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:42:51 ID:c/7vU+7j
福岡でレンギョとかソウギョとか釣れるとこないんすかね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 07:47:42 ID:EDNXuk0C
>>370オカルト板に行けよ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:36:37 ID:Em5B9VNA
オカ板から来たんですが…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 07:06:02 ID:EvaFE5ZZ
>>392
詳細を希望!河童に興味ありです。
昔、親父が言ってたんたが河童の顔を見ると殴り殺されると・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 17:43:56 ID:a/fQhlQD
>>393
ここで聞いてみて下さい><

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189925167/
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:12:22 ID:KW/M3HcZ
タイの巨鯉パーカーホって日本で繁殖したりしてないかな?
最大3m、体重140キロになるそうだけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:58:14 ID:fVdW+dEZ
小さい頃に養鱒場でみた2メーター越えのイトウがすごい迫力だった。
そいつに魅せられてなんども見に行ったよ。
いつも水路の橋の下に他のイトウと泳いでたなあ。
そこのオジサンが大事に育てていたんだけど
その後、何年か振りに行ってみたら、上流のゴルフ場から除草剤が流れ込んだとかで
そいつらは死んでしまっていた。

昔なじみの友達が死んだみたいな寂しさを感じたよ・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:24:22 ID:BBUkHzAQ
15年ほど前に、ガシラ(カサゴ)を釣りに行った時
みたことのないハタに似た15cm位の魚を釣った。
不思議でしょうがないので、図鑑で検索してみたら
アカメの幼魚だった。その当時、アカメフィーバー
でメータークラスを横で釣り上げたのをみて
感動した記憶がある。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 20:04:59 ID:zMWnpSBd

>>395
パーカーホは体型が日本のフナみたいだからデカイと迫力があるよな。
ウロコ一枚がでかいし、なんか信じられない気持ちになる。
写真だと最大で2メートルくらいだな。3メートルは言いすぎだと思う。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:16:53 ID:TrlvWxmq
俺パーカーホ釣ったぜ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:13:40 ID:uiUT+kB1
いいなぁ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:02:53 ID:Ff6ZqOZV
静岡の佐久間ダムの橋の上から下を眺めてたら遠くからでも分かるくらいでかい魚がヒレだして泳いでた…なんだったのかな…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:43:06 ID:T0IZQ8Ss
>395
パーカーホは水草も食べるから、繁殖したらソウギョが繁殖したよりも凄いことになると思う。

河川・湖沼の砂漠化だな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:22:35 ID:xRFMkLeK
んなわけねーだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 03:19:25 ID:cxs2n98i
大ウナギですね マジでかくてびっくり 国道沿いに、ウナギ館みたいなところがあって、そこで見れました
そこは別館で、本館はお土産や飯屋が入ってました 別館には、超でかいウナギがたくさんいました
入場料とかいらなかったので、金持ちの道楽ですかねーーー 建物込みでウナギ館は億はかかってる感じでした
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 05:54:53 ID:OUOMLc2m
俺も河童見たことある
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:45:54 ID:f56hY+Y2
>>405
やはり奴らはキュウリが好きなのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:03:33 ID:FlSbpzB3
子供がつってた42センチのキス
ギネスものじゃないか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:39:46 ID:utrTWkl+
あおぎすならふつう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:08:08 ID:meS6Fw/H
今にも昔にも子供の頃に見た鯉が一番でかかったと思う。大きい鯉には何って言うか、神聖さを感じてしまう
410名無しさん:2007/11/29(木) 14:13:43 ID:tHBu0b99
以前、フィッシングって雑誌に有明干拓池の
2メートル雷魚の写真が載ったことがあります。
記事によると、舟から目撃!
最初1メートルクラスの雷魚二匹が戯れてると
思っていたら、近寄ると一匹の背びれだった!!とのこと。
水面に背びれが出ている写真が掲載されていました。
衝撃的でした!少し海水の混じる汽水域だったとのこと。
サユリの群れを追っていたそうです。
多分25年くらい前の記事です。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:33:19 ID:Uq0e3JFs
淡水魚も海水に慣らせばかなりでかくなるってのを聞いたことがある。
海水のほうが栄養豊富だから。2bはちょっと言い過ぎかもしれんが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:47:32 ID:CB+sgZ7v
>>410
サユリってサヨリ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:04:48 ID:htDho/VP
小学校の低学年のとき凄まじい巨大魚をみた。

しかし今思えばあれはスイミー達だったのだなぁ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:44:52 ID:qXCUXV35
ハサミだけしか見えんかったが
やたらデカイ手長エビがいた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:21:22 ID:6xfdLR/7
どうぶつ奇想天外で青魚を取り上げたみたい。
見逃してしまった〜 orz
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:33:25 ID:ZgrFq/G1
>>415
見たよ。そんなに長い時間やらなかったし、でかさだけ強調
した番組づくりだったから見なくても平気。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:12:50 ID:4XE5UmLq
>>415
ついでに利根川の鮭の遡上もやってたよ
で、つられて見に行ってしまったら
すごい人だった・・・TV効果?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:32:34 ID:05/19/Kp
>>417
今夜の報道ステーションでも利根川のサケ遡上の特集やってました
今年はかなりの数が遡上しているようです
海面温度上昇が関係しているとか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:39:46 ID:wtuKB1ma
>>410
海釣り公園の釣り大会で
ライギョが釣れた記事みたことあるけど
川から流されてきたんだろうか・・・
釣った後、海に返されたらどのみちアウトだよね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:43:57 ID:QqgYSwdw
ラララライ ラララライ 
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 19:51:54 ID:xt/ozcQ1
巨根が挿入されたら、膣の入り口が大きく両サイドに引っぱられるから、
十分に刺激をして、皮がむけた状態のになっているクリトリスを、
ピストン運動の際に、巨根の根元を相手の陰部にこすり合わせるようして
刺激すれば大きな快感を得られるよ。

一番効果的なのは、この巨根の根元に当る部分に真珠を2個埋め込んで、
ピストン運動で奥まで深く突くと、2個の埋め込んだ真珠のコブが両方から
大きくなった敏感なクリトリスを、二つのコブの間の谷の部分が直接に刺激するので、
目から火が出るような快感が得られるよ。
要するに、巨根の根元に小さなコブを二つ作って、
その”コブの間”の”谷の部分”でクリトリスを刺激すればいいんだ。
同じようにペニスの裏側にも、同じような真珠2個入りのコブ二つ−
その間の谷の部分を作っておけば、
バックから挿入したときにも、クリトリスを刺激できるので、
完全にオンナの方が狂ってしまう。

真珠なんて、数で自慢することなんかじゃないんだよ。
上と下に一ヵ所づつで充分だ。
どんなオンナでも、”巨根プラス真珠を入れたモノ”にはまいっちゃうよ。
動物みたいな声あげて、背中を血が出るまで引っ掻き回すようになるよ。
自分の経験だと、巨根であることは絶対条件だと思う。
直径7センチ、長さ23センチは最低条件だと思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:51:52 ID:Kl8Sx2vj
>>421 童貞w
デカイのが女が喜ぶって?はぁ?
本当にでかくて、女の数こなしてたら
そのレスが如何に馬鹿な事か解るだろうにwww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 05:58:27 ID:eZLKld07
>>422
コピペにマジレスかこわるい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:04:13 ID:CHHOP1w9
http://imepita.jp/20071225/681430

今日ゲットしたんだが教えてエロいひと
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:22:24 ID:nxb9CVkW
損傷の少ない水死体
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:25:28 ID:WHgQcGn6
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:58:15 ID:ablSXMNI
>>426
サメカワイソス
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 14:27:36 ID:MHeDlOk2
ジンベイザメだろ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 00:49:07 ID:RKR3qJQR
小6の時修学旅行で日光行ったんだけどハイキングで山道歩いてたらかなり下の方に湖があって岸の近くを2mくらいのニジマス?が泳いでた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 13:45:53 ID:eRtzP5VF
はいはい、おもろいね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:02:31 ID:rTI0R+Vu
>>424
草魚?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 01:34:23 ID:8Mc4AxGC
>>429
それニジマスじゃなくて……
名前は忘れたがレイクトローリングでつるアメマスの巨大版みたいなやつじゃない?
でも日光になんか放流してたかなぁ??
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 21:22:45 ID:Olr/f6Jh
>>429
レイクトラウトだよ、たぶん。
日本だと中禅寺湖にしかいない。
434名無し:2008/01/03(木) 16:09:05 ID:O0ucMVlF
小学生のころ、後ろでバシャンという音がしたのでふりむいたら2メートル50センチぐらいのコイがゆっくりと泳いでた。恐怖感があったので、まだ記憶に残っている。あのコイはまだ生きているのだろうか…。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:34:04 ID:QGmg+eBJ
アオウオ!
たぶん巨大鯉と見間違いしてるのも多いと思う
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:16:36 ID:qk/XmXMe
小学生のころ、後ろでジャパーンという声がしたのでふりむいたら2メートル50センチぐらいのヒロミ郷がゆっくりと泳いでた。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:00:12 ID:478vEj8N
おっくせんまん!
おっくせんまん!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:05:50 ID:KgyCP3X6
jien
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:54:20 ID:e9Jyhhc2
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:48:12 ID:dL379l38
小五の時、安曇野のワサビ園の水路でみたニジマス。
1,2Mはあったんじゃないかと。
441ざり男:2008/01/12(土) 10:06:49 ID:IIQhKG02
地元の沼に13mのザリガニがいます。二人食べられて新聞にものりました
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:16:41 ID:B9yyIJzP
地元の池には宇宙鮒がいます。前に三平と言う糞ガキが釣りにきてました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 16:01:58 ID:DXdsYAlD
>>441
エビラかガニメでしょ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 17:29:31 ID:6Qlk72/O
信じないと思うが荒川で、水面から鴨が飛び立った瞬間、いきなり150センチはあるであろう雷魚が鴨目掛けてジャンプして
捕らえようとしていた。
結局鴨は逃げたが、あんな化け物が川にいることが信じられなかった




あと湯ノ湖で一メートル近い鱒がいた
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 18:02:00 ID:jj/j6dZJ
近所の沼地にオッサンショウオいるよ
120センチはあるかも
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:17:07 ID:v6LvJ/15
オレは175cmのオッサンだが…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 04:34:22 ID:oFHYzpsO
ライギョは普通に鴨を喰いやがる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:11:13 ID:ytQ0vdpk
じゃあ池の縁とかにある鴨の死骸は雷魚によるものだったのか?
モンスターや!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:19:49 ID:CxDfC7sW
>>444
荒川ってちょっと前に土手べりに朝鮮の人が集落作ってて
そこで雷魚飼ってたみたいで、それで荒川に雷魚が増えたとか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 15:38:15 ID:2aZFn0j/
>>444
マジで鱒?
鯉とか草魚じゃなくて?
レイクはメーターオーバーになるが湯ノ湖には入れてないと思ったが…
それかレインボーか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:20:37 ID:RKkZ0Zz7
俺の通っているみやがせダムに1mはあるイワナすんでいるぞ。俺は去年目撃した。20mくらいちかづいたら逃げた。
堰堤のふちで泳いでいたのをみたのが1回だけだが、堰堤からは魚は逃げないから誰か強者いるならポイントおしえるから行く?
おれのタックルではあがらないので強者求む
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:27:47 ID:1yAMQ6wQ
ライギョ普通にカモ襲うな
カモのヒナにはりを針金で結わえて放置プレイしたら馬鹿デカイのが釣れそう
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 17:35:49 ID:1yAMQ6wQ
>>451
ホーマックで売ってる三百円で売ってる竿と1000円のリールで96センチのニジマス上げられたぞ
糸はPE1号だったか

多分タモあればあげられる場所まで引きずっていけばなんとかなるんじゃない?
デカイ川のヤツは糸擦れたりしてぶっちぎられるけど水深のあるダムならなんとか………
場所北海道にあるなら是非とも行きてぇ……
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:42:36 ID:cdYXpnMP
>>450
多分、レインボーだと思う。
湯ノ湖は普通にレインボー放流してるし。
レーベルのバッタルアー引いてたら回遊していたのが追いかけてきた。

あと何故かブルックトラウトに混ざって、アマゴが釣れたことがある。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 07:47:09 ID:+hxT0/XS
地元(福岡)の池で浮き釣りしてたら20cm近いブルーギルが釣れたのな。
引きを楽しもうと思いそのままキャストして引きを楽しんでたら突然ガツンと竿が重くなった。鯉が来た時様に合わせてたドラグが悲鳴上げてどんどん糸吐き出してくの見て、ワクワクよりも
「この糸の先に俺となんか得体の知れん何かが繋がってる」て恐怖感を感じたのを今でも覚えてる。
糸50mぐらい巻いてたんだけど結局全部吐き出されて切れた。50mだよ?50m。普通そんだけ糸吐き出させる魚居るかな?
バスかとも思ったけど一度も跳ねなかったなあ、でもあの引きは魚に間違い無かった。
456るみこ:2008/01/15(火) 08:50:22 ID:j2XAtOYK
誰か一緒に巨大魚つり合宿いこう!ワクワクする。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:45:03 ID:xe6HbOXv
お腹痛い
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:17:21 ID:j/v6thXz
>>455
ライじゃねーの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:10:42 ID:OH7bccpA
>>455
流れが早い川のコイならもっとはげしいよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:06:19 ID:+hxT0/XS
>>458うーん、その池でずっと釣りしてるけどライギョが釣れた話は一度も聞いた事が無い。
>>459鯉は胸の辺りが黄色がかるまでデカくなったブルーギル咥えて持ってかないでしょw
それに池だったしなあ。
ナマズだったんかなあ。でもナマズにそんなライン出し切るまで走る体力あるのかな。

まあ大物逃がした時はあれこれ想像出来るから楽しいよねw
461るみこ:2008/01/15(火) 14:50:29 ID:j2XAtOYK
楽しくねーよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 19:05:58 ID:+jivx9XG
礒釣りしてたら70cmのブルーギルが釣れて吃驚した。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:51:26 ID:SfivUryP
>>455 >>460
50mもラインが出し切れるような池なら、大きなライギョやナマズが居ても不思議は無いのでは?
それにライギョはともかく、ナマズはバスやギルなんか比較にならないくらい激しいよ。

>>459
コイも激しいな。何度竿を折られた事か‥‥。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 08:28:56 ID:AaXwL35I
>>463
スレ掛りすると余計に激しさを感じる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 10:55:04 ID:RJ37EXCc
>>460
途中でドラグ閉めなかったの?
466お腹はいっぱい?:2008/01/16(水) 15:31:50 ID:1GLeTNUv
>>460
ナマズはスタミナあるけど、そんなに走らないよ!

きっと、河童だよ!!あいつならパワースタミナともに申し分なし!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:09:42 ID:F5Dg6jZF
うなぎのでかいやつだろうたぶん。
468お腹はいっぱい?:2008/01/17(木) 16:48:55 ID:Jk1udLU4
ダムでワーム引いてたら、スッゴイ当たりがあって、
ロッドがたたずに、糸が20メートルほど引き出されて切れた。
バケモノが掛かったと思っていたら、
ダムの取水口のモーターに吸い込まれただけだった。
そんな話。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:03:39 ID:5VqT074S
もし自分が落ちていたら・・・
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:44:27 ID:dVwRNhsG
>>463あーそういや亀が結構居るのよ、もしかしたら亀だったかも知らんなあ。いやでも魚の引きだったと思うんだけどなあ。

>>465それが3号のラインで、ドラグ締めたら間違い無く竿折れるか糸切れるかどっちかだったから締められなかったんだよねえ

>>466そう言えば糸が切れたあと、ふっといキュウリが2〜30本ぐらい水面に浮いてたわ!!そうかアレ河童だったのか氏ね>>466!!!!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:48:25 ID:Cua0ZBhG
121センチライギョ新潟で釣れたのはネタじゃないよ。釣ったの●だし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 19:50:34 ID:VnWKPmNC
俺の実家の近くに割と繁華街から離れてない所に深い森があるのね。
野鳥見に来る人以外は殆ど入らないような。
だからそこに池があるの知ってる人ほとんど居なくて多分釣りとかしてる人も
全然居なかったんじゃないかな。
蓮の葉で水面が殆ど隠れてるような所だったから。意外と大きいんだけどね。
その池初めて見つけた時、俺すげーウキウキして家にカエルのルアー取りに
帰ったわけ。
んで、池に戻って来たのが夏だったんだけど午後6時ぐらいだったかな。
日が少し落ちてるぐらい時に蓮の上をピョンピョンとカエル飛ばしたらさ、
3メートルぐらい後ろの蓮の葉がガサガサガサ!って揺れんのよ。
もう半端じゃないぐらい。夕暮れ時の池ってちょっと怖いじゃん?
ヒグラシとか鳴いてるとうら寂しくてさ・・・。
正直バックレようかと思ったんだけど
結局勇気を振り絞って心臓超ドキドキさせながらカエルちゃんを
ピョン!・・・あピョン!って飛ばしたわけ。
らいきなりガバー!って雷魚が食いついてきたの。
そりゃもう汗だくになってやっと釣り上げたのが日がほとんど落ちた7時過ぎ・・・。
帰り道周囲の目を気にせずチャリのヒモで縛って手提げみたいにして家に持って帰って写真撮った。
118センチだった。いやー興奮したわマジ。あの写真どこしまったかな。
見つけたら今度見せてやるよ。タバコの箱添えて取ったやつ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:52:29 ID:Is69UmlU
雷魚が鴨を襲うこともありえるな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:53:26 ID:hYjhN719
>>473
俺はお前を襲っちゃうぞ〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:02:16 ID:cVBwLQsp
>>474雷魚は、鴨をおそうどころか、食べる事もある。人間も襲う事もあるって聞いたけど…まさかねぇ…。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:37:43 ID:5X3yjpsJ
雷魚は人間の死体食べるよ
死体が浮いている所に沢山の魚が集まって食べてるのを目撃したことあるよ
鯉も死体食べてたし雑魚もうじゃうじゃいたなぁ。
俺は果敢にも死臭漂うその場所で釣りしましたけど…
結局魚は死体のほうが旨いらしく釣れなかったのが残念
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:23:04 ID:LW8oe++r
子供の頃、雷魚に噛まれた。
それ以来トラウマになってしまった。
恐ろしい魚じゃ〜
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:19:22 ID:bhJsOk57
雷魚といえば戦後すぐに熊本県で,イケでフリチンで泳いでいた
小学生がチン子噛み切られて死んだ事件があったそうだ
雷魚
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:52:09 ID:jSg9bUpM
ガリレイの相対性原理も、アインシュタインの相対性理論も
破棄されました。!

21世紀の科学、物理学は支配の法則が支配する!!!!!

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 08:16:12 ID:Mh0m0kmp
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:20:25 ID:/k2ogd7G
>480
下の2枚クソワロタw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:33:24 ID:dYnMKRc7
流石にキスはしたくねぇなw
でもまぁ、こんな大物釣り上げたらキスしたくなってしまう気持ちは判らんでもないわ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:04:34 ID:it6ai9Z9
電子辞書でいろんな魚検索しまくってたらイトウって中国産だと11メートル超えるらしいよ。淡水にそんなのがいたらそれこそ怪物だろ。たぶん一瞬で竿折られて捕食されるだろうな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:01:36 ID:li03bJ9E
>>480アオウオってどこでどんな餌で釣れるの
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:40:52 ID:0f4BfEB1
>>484
たぶん東京でしょう。
エサは生きたタニシだったような。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:46:03 ID:506153ul
淡水魚の特エサといえばザリガニのシッポと相場が決まっておろうが。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:51:21 ID:HPAg+mJg
>>484
利根川水系、その分流の江戸川にもいる。
都心からすぐ近くの川に1.6mの巨大魚がいることはあまり知られていない。
エサはタニシがメイン。

アオウオ倶楽部
http://www.aouo.com/
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:19:41 ID:zYg6Xem+
http://jp.youtube.com/watch?v=j9URyArM_bs
淡水魚じゃないけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:30:00 ID:PT/1bw2T
アオウオが相模川で釣れた。だれがこんな魚放流したんだよ。市ね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:51:45 ID:kMV6K5Cy
相模川じゃ繁殖できないから心配するな
日本じゃ利根川水系のみ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:21:51 ID:TV3pgtEo
利根川水系のアオウオ、鯉、レンギョ、ソウギョのメーター級なんて普通だが南米系ナマズも繁殖して凄いぞ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:41:44 ID:ETTQr+V8
まじで?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:30:46 ID:pyjVrDvW
繁殖してるのはチャネルキャットフィッシュだろ
北米にいるアメリカナマズ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:03:40 ID:jGRV6cKS
二メートル近い雷魚なら見た事あるね
あれは時々、呼吸のために水面にあがるからな
そのときに見えたのだと思うが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:32:22 ID:dmJzoLQi
実家の近くに、日本軍が食料確保だか研究で使ってた池があって、
顔くらいのカラス貝、ガザミくらいの川カニ、イセエビみたいなザリガニ、
とてつもない大きさの鯉科の魚が住んでる。
小さい頃には、公民館に「ドイツ 5尺3寸」って魚拓があった。




496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:24:42 ID:PlMfytWd
>>494
>>495
こわっ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 03:36:31 ID:vl1Gdqu9
>>40-42ワロタw

兵庫県にある姫路城の周りの堀には鯉や草魚がめちゃくちゃいましたよ
しかもサイズが圧巻で、更にお城の周りなので何とも言えない独特な雰囲
気があり、とても良かったです
そこでは勿論釣りは禁止されているんですが、僕が行った時は何人か結構
良い年の釣り人が居て(ここだけの秘密ですw)
目の前で40超えのバスをあげられてテンションあがりました
横に動物園があるんですが、動物園の中にまで堀から続いている川があり
、そこで軽く1mを超す草魚の群れが・・
圧巻の一言でした
桜がきれかったです
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 16:27:38 ID:IHIOvdLV
きれかったです
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:11:42 ID:JP9RflRL
先輩からきいたんだけど山手線(内回り)でパンティでキャストしたら
植草教授が釣れたって。1.7mはあったらしいよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:20:56 ID:6o6NYicp
ライギョって淡水のギャング、イトウと並ぶ国内最強の淡水魚って読んだ事あるけど
本当は臆病で人が近く泳いでても襲う事はまずないらしいよ
本当に怖いのはチャンネルキャットナマズだっけ?
ナイフみたいな鋭いヒレで引っ掛くやつ
あとオオサンショウオは獰猛無比でとにかく動く物に攻撃する習性ある
ダイバーとかよく襲われるらしいし噛まれたら人体なんか致命傷になりかねないらしい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:59:54 ID:d66WUMbP
昨日2mくらいのソウギョが網にかかったのを見たよ。でかすぎてその迫力にびっくりしたな。
相当あばれたみたいで、網がからまってどうにもならなくなってたよ。
顔はソウギョだったが、少し細長い体形をしていたから、ひょっとしたらソウギョじゃないかもしれないな。





まぁ夢の中の話だが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:18:58 ID:oCojDyyI
>>495
>5尺3寸
ネットで調べたら、160.6cm !
でけーーー
やっぱり公認されてない記録ってあるんだ・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:57:02 ID:6tFrjykv
>>502
hydeさんよりでかいんだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:30:55 ID:o6MmzLN8
>>501
俺は実際の話だけど、どうやってもタモに体半分も収まらなくて
バラしたことがある。
70〜80cmの鯉を普通に取り込んでるタモなので推定でも120からはあったと思われ。
草食だけあってイモだと外道でくるのな、びっくりしたよ。
スピニングだったから巻き取るのもひと苦労、挙げ句あぼーん。
>>502
網に掛かったものなら琵琶湖の5尺6寸だかがあったはず。
文献には全身苔塗れで当初丸太にしか見えなかったとある。
時代にかかわらず日本だと大体このあたりが最大&限界なんだろうな。

15年も前なら上で名前が挙げられている江戸川でも年1〜2本は
メーター越えが上がってた。
河川整備でグラウンドになったあたりから釣人がめっきり減って
しまったせいもあり最近は聞かないな。
最も減ったのは鯉狙いの釣人の方で魚が減ったわけではないので、
結構今がホルダーになるチャンスかもよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:57:31 ID:BMbagKFy
今は江戸川の大物というとアオウオになっちゃったな
鯉よりも肉食性が強いが鯉用のパンフカセに160cmがかかったこともあるようだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:19:57 ID:9ZgDpAT5
カメマニアなもんで魚じゃなくてスマン
鎌倉の鶴岡八幡宮の池には無数のカメがいるが
以前、深みからゆら〜っと浮いてきたスッポンは
甲長が1メートル超
頸の長さが50センチはあった。
しばらく水面に顔を出していた。。。。。。。
スッポンは江戸時代以前から食用として東南アジアから
持ち込まれているそうで、現地の巨大種との交雑で、
相当デカイのがいるとのことでした。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 23:25:15 ID:iWdLP7iJ
1m越えのニゴイはイヤだ
あの顔が気持ち悪い
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 05:20:51 ID:upwx07qP
ニゴイはキモ顔だが
食ったらうまかった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 15:57:47 ID:VQzlKj2E
>>497
俺の地元だよ。確にあの鯉はデカイ!ってかやっぱりソウギョ混じってるんだ。
俺、詳しくないからデカク成りすぎて顔が変形してるんだと思ってた。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:25:30 ID:WsdEr9JT
アオウオって江戸川で繁殖してるんだろうか?今いるでかいのって当時放流された奴じゃないの?
釣り人の少なさで生き残ってるだけだと思う。
幼魚サイズってあんまり聞かないよね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:06:25 ID:J/uO/mbu
当時って大量に放流されたのは戦時中だぞ
いくらなんでもそんなに長生きはしない
今でも釣りクラブが放流してるらしいが
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 02:18:30 ID:nLMsNbf7
>>511
幼魚とか稚魚って見たことあります?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 03:34:06 ID:ncDwZqCa
本栖湖でヘラみたいな体高したバスいたなあ
80cmくらいだった
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 20:25:41 ID:sZjGdsdy
>>512
511ではないが見た事あるよ。
昔、スイコミ釣りで30〜60cmくらいのは時々掛かった。
今でも釣れるんじゃね。
ただ話題にならないだけで。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:35:36 ID:T+I0Veg5
>>513
ウソツキ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 22:14:37 ID:ncDwZqCa
>>515
マジだよ
あそこ水が透き通ってるからでかすぎて怖かった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:53:04 ID:OqmVU781
>>516
180pの間違いじゃないか?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:24:30 ID:pgMtyW8w
水の中のものはでかく見えるよ
光の屈折の関係らしい
水と空気の密度はちがうから・・・アァ頭板
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:02:19 ID:o5DFbcIa
>>516
オマエの言ったことすべて誰も信じてくれなくなるぞ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:32:07 ID:VBvhJb3/
>>518
ちゃんと水面ぎりぎりまできてたよ
桟橋で釣ってたからな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:20:53 ID:pgMtyW8w
518だが
写真は・・・ないのか?
見たい希ガス

5〜60cmならまだ居ると思うが
80cmってとんでもないモンスターだよな
シャケ系ではねーの?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:43:58 ID:VBvhJb3/
ねえんだなそれが
桟橋で待機して見つけてくれ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:46:54 ID:WxB6YfwE
>512
アオウオの稚魚、幼魚は茨城のクリークで見られる。
本流に出るのは>514氏が書かれたようなサイズになってかららしい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:25:52 ID:pgMtyW8w
なんだよガセネタカヨ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 19:27:52 ID:VBvhJb3/
ウソじゃないやい(`・ω・´)
釣ろうとして頑張ったけど逃げられたんだよ(´・ω・`)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 21:37:13 ID:l54ZRxpu
(´・ω・`) こういう顔文字使う奴は大抵平気でウソをつく
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:35:09 ID:tv97ZX5z
滋賀県にある南郷水産センターは凄いよ
1m以上のコイとか草魚とかがゴロゴロいてる。
日淡好きにはお勧め。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:28:20 ID:wDFbUqDJ
>>526
嘘なんかつかないよ(´・ω・`)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:33:32 ID:Jmhf60uR
(´・ω・`)ネー
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:51:25 ID:gbJR1OIs
もうずいぶん前だけど、狩野川で
140cmくらいのアオウオが釣られた事がある。
新聞の記事になってた。
利根川水系以外でも繁殖してるとこあるんじゃね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:52:07 ID:HCRfJDXg
>530
いきなりその大きさだと放流の可能性もあるんじゃね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:50:50 ID:Y/9F7T7E
(´・ω・`) <ソースは静岡新聞
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 23:47:31 ID:iRx+F2dx
ソウギョはかつて除草用に全国の河川や湖沼に放流されたてたからその時混じった奴だろう。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:24:29 ID:IRimKl1i
誰か金持ちがチョウザメを放流してくれないかな
あれなら生態系に影響与えないだろうし、そんなに増えるタイプの魚じゃないでしょ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:58:47 ID:JWemk5TU

今から7年前ぐらいなんですけど

けっこうでかくて深い池で、5p位のブルーギルがつれ、そのギルを針をつけたままその池で泳がせていたら、突然凄い勢いで浮きが持ってかれました.

最初はバスが食いついたのかなと思ったのですが、それにしてはあまりに力が強すぎ最終的に糸が切れてしまったのですが、本当に驚きました.

一体何だったんだろうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:19:35 ID:c5zFNpd3
>>535
でっかいバスだよ
バスはギル大好きだからね。
琵琶湖でギル餌にしてたら50ぐらいのかなり釣れる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:18:43 ID:MkFWyNUQ
雷だろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 12:26:06 ID:XxW8ToIW
>>535
河童じゃないかな。あいつキュウリ以外も食べるからな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:10:30 ID:w2vI+wtP
http://jp.youtube.com/watch?v=J_it62G0QnA&NR=1
500ポンドて・・・
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:39:54 ID:XwpSpaqw
5センチのギル・・・(´・ω・`)
カワイソス
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:14:36 ID:cNIj0Xli
江戸川で4m位のクジラ死んでた
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:22:03 ID:qJZf7FI4
魚じゃないぞ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:47:48 ID:hID64V1o
あ………
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:54:16 ID:8IMNbSBK
明けない夜は無いのだよ、菊池君
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:02:44 ID:wHepxshC
>>541
4mはイルカじゃないか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:58:16 ID:WTOwnGCp
4mのイルカは相当な大型。
この場合は小型のクジラだろう。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:18:07 ID:HHDDvTZA
イルカって150cmくらいじゃないの?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:26:07 ID:Dt16Y7yZ
そこで、あなたが見た巨大イルカ
ってスレたてました。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1171725768/
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:03:25 ID:d0fnvAu5
そんなのイルカ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 05:23:43 ID:jo0nJWX+
↑間違いない、松崎しげるだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:24:21 ID:iE1U1f0z
>>541
新聞屋に通報したかい?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:59:54 ID:IRe7MoXa
>>551
近所の新聞屋に電話したら、翌日から新聞が届く様になってしまいました。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:41:47 ID:kINHU69f
三重県の伊勢に住んでいたとき・・といっても半年ぐらい前なんですがw
ある川に架かる橋をチャリで越えていたとき、超巨大なコイが・・・

距離約100mぐらいでウロコ一枚一枚見えたから、ウロコ一枚の大きさは
おそらく350ml缶の上の大きさで、野生種だから基本的には黒なんだけど
なんか背中は金色に光ってて、言葉を失いました。

ありゃあ、130cmぐらいはあったかなあ・・・もっとあったような・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:45:49 ID:+ygf9d9w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:29:40 ID:ukdwzF+N
↑コレは何(;^_^A? みんな何を撮影しているの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:19:40 ID:jb6QE4e1
>>535
リヴァイアサンかタイダリアサンでも掛かったんだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:51:50 ID:pz5V+huH
巨大なイワナ?発見しました
場所は神奈川の宮が瀬。塩水川と○○川の合流点
たぶん1Mあったと思う。足音だけで逃げていった
強者釣ってくれ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 03:26:41 ID:hDcvF3jw
滝太郎だよ、それ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:01:17 ID:9GCLV2ZG
伊勢の川は、五十鈴川だろ?140センチ位の昔からいるよ!昔から伊勢神宮の鯉がいたからね!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:55:30 ID:zA7VwDj9
>>300-400
>>400-500
>>500-600

失礼しますね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:20:39 ID:de0HP1Cd
>>559
いや、宮川の反対っかわ。
明和のジャスコの手前だった。あまり定かじゃないけど、大堀川か笹笛川?
大きな川ではない。

どっちかって言うと、ただの小川。
だからこそ大きさが異常に目立っていた。腹擦れないんだろうか?ってぐらいw

ちなみに宮川では40cmぐらいの魚がびんびん跳ねていたけどw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:08:26 ID:QZAByjSb
昔と言えば30年前、友人と二人で「頓田貯水池」っていう、北九州で
有名な大きな人造湖をサイクリングしてたとき、沖の方に網に絡まった
丸太のようなモノが水面に突き出ているのを見つけた。

でも、先の方が尖っていて目みたいなモノもあるし、どうも魚の顔っぽい。
一番近づけるところまで道を回っていってよく見たら、巨大なライギョが
網にかかって死んでいたのだった。

翌日の新聞の地方版に「2m数十センチのライギョを捕獲」って掲載されて
「昨日見たあれだっ!」って強烈な印象が残った。40過ぎのオッサンに
なった今でも、ライギョと聞くとあの光景が頭に浮かぶ。新聞記事になった
ぐらいだから、調べればきっと正確な記録が残っているのだと思うんだが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:55:35 ID:yD/xlXku
そいつが俺のティンティンかじったから
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 02:03:34 ID:NlyG7t9Q
「池で泳いだ全裸少年、将来重要な肉体器官を魚に喰われる!」
って地方新聞ネタになったと。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:27:47 ID:hFjFl0i3
お詫びと訂正
先日の記事に「池で泳いだ全裸少年、将来重要な肉体器官を魚に喰われる!」
としましたが、その後正しい情報が入ってきました。
「池で泳いだ全裸少年が、外皮の過剰な摩擦により出血しただけ」
と判明致しました。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:20:54 ID:D9PUeuwZ
アンドレ・ザ・しずちゃん
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:56:39 ID:EP77K4E3
>>562ってかなり凄い話だと思うんだが・・・・
2m数十センチのライギョだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:19:26 ID:Qp7Z+PaK
>>567
しかも直径だぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:56:42 ID:df1TzFAY
写真とかないのかな。

あ、ライギョのな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:27:20 ID:eZaIteHj
新聞載るような信憑性ある記事なら学会が真っ先に飛びつくのだが
小学生かよここはw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 02:04:43 ID:ZzNRxpdH
んなこたぁない。
ってか、何をどうやったら「学会」が何かに飛びついたりできるのだ?

学会って言葉をイメージ的に誤解してるのはさておき、たまたま興味を
持ってる研究者が、その地方紙の記事を偶然見ない限りは忘却の彼方だ。
ライギョなんて外来種で非水産魚種で、しかもダムへの人為移入魚。
30年前とか真面目にライギョの研究やってた人なんて、そう多くないし
情報の交流も今みたいなネットの時代とは訳が違う。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 06:33:31 ID:0/YOpsMP
マジレス乙。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:06:32 ID:IO3TOJn/
>>571
そうかの方だと思う
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 16:28:38 ID:mLLWqB64
昔30センチのドジョウ見た。・・・死んでたけど
ドジョウって奇形や大型個体が出やすい傾向があるらしいけど
アレはびびったわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 17:09:36 ID:Yi3yvzgL
誰か、うなぎって教えてやれよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:25:15 ID:RLHMLGwn
川に立ち込んでるときにデカい魚が横通るのは
なにげにおっがねぇ

水中はHomo sapiensにとってアウェイですね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:39:34 ID:PP69NbhB
北海道の川の上流のかんがいこうの水位調整場所や渓流の砂防ダムには30CMくらすのドジョウはたまにいるよ

578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:58:58 ID:yjG2YnCh
誰か、うなぎって教えてやれよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 20:22:45 ID:Rq/zjLgo
10数年前の事ですが、登山途中に60aはある蛙を見ました。大きさはチワワ(犬)くらいの大きさで、色は焦げ茶色でイボが沢山有り私と目が合った途端、草村へジャンプして逃げられました。外来種か何かでしょうか?それと、スレ違いなら申し訳ありませんでした。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:06:05 ID:Uyh8/8EY
誰か、チワワって教えてやれよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 21:07:26 ID:al8Xoi//
誰か30センチの土壌を見つけて採ってきてくれよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:01:38 ID:Uyh8/8EY
赤?黒?鹿沼?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:25:40 ID:lbYoSi1/
野生の山チワワ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:50:21 ID:qDDCWw12
誰か、うなぎって教えてやれよ
585>>379の者です。:2008/05/24(土) 14:23:39 ID:ZQ6giX9l
残念だな。皆さんにその蛙を見て欲しくて昨日から友達と徹夜で粘ってその蛙の写メ撮ってきたのに、>>580みたいなこという人いるなら見せる気なくなった。非常に残念です。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:46:45 ID:OX4mR1V+
面白いと思って書き込んじゃったの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:06:27 ID:QtK8SXG/
去年に引き続きまた熊本の緑川で1m4cmの鯉釣れてるよ
写真みたいやつは週刊つりニュース西日本版だっけ?
最近一ヶ月以内のバックナンバー探してみて
大型の釣具屋とかにファイリングしてあるから
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:17:40 ID:hAGhPZ5b
利根川ならレンギョ、江戸川なら青魚、とりあえず有名なのはこのあたり。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 23:55:56 ID:gA+MSeKv
>1

1、5mの魚拓なら山梨に行った時に、食堂に貼ってあった。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:48:43 ID:6BEKoEG+
埼玉の吉見の池でミニチュアダックスフンドが水の中で遊んでて、巨大魚に飲みこまれて警察が出てきた事あったな
飼い主含め15人くらい目撃してるからなぁ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 14:27:47 ID:ndtr8clS
>>590
DQNの目撃証言は何十人分あっても意味はない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:00:04 ID:HrjtV5TN
群馬県の館林市にある、淡水魚の水族館で見た
アオウオが一番でかいかなぁ・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:07:39 ID:2U4ImVyi
>>590
バルーンファイトのやりすぎだよw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 02:26:45 ID:PTgRJKPB
このスレ見てるといかに人々の証言が信用できないかわかるなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 12:39:42 ID:N5tezy1C
>>590
それイトウじゃないかって言われてるよね
まだ花が捧げられてる
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:31:51 ID:g3XM6llP
埼玉の吉見でイトウは有り得ない。
おそらく雷魚。荒川で1.5メートルはあるであろう化け物が鴨を引きずり込んでいたのを見たことがあるから、

小型犬なら飲み込むであろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 14:52:50 ID:qc11A6fo
オーストラリアだが、マーレイコッドが鴨の様な鳥を一飲みしてる写真を見た事がある。
マーレイコッドって日本に入ってきてんのね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 00:57:58 ID:oIW0KcBY
>>595, 596
ライギョか、ひょっとすると放流されたヨーロッパオオナマズかも...
時折ショップで目にするヨーロッパオオナマズの稚魚が先々どうなるのか、
イメージできる人は少ないんだろうな。
最近はチョウザメの目撃例も良く聞くし、ヨーロッパオオナマズも
すでに、相当な数が不法放流されているような気がする。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:20:56 ID:TnSuHz6H
>>594
水族館のピラルクーでさえ2m以下のが4m近くあったと言い張るのが人間です
ちゃんと記録が残ってるのに「いや俺が見たのは確実に3m超えてる」とか言い張ります
自然の川や沼の中にいる魚のサイズが分かる奴なんかいませんwww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:37:21 ID:ZduXeMYL
水中の魚は実測の倍に見える説。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:53:47 ID:Mgv/1z4h
>>590
ま、まじっすか。
それはいつ頃の話ですか?
ぜひ水を抜いて捕獲してほしい・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:59:13 ID:7/3jOV7U
雷魚って、専門で狙ってる奴らでも年間にメーターが数本出るかどうかだろ。
1.5mとか2mとかそんなんが普通にいるってのか??
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:08:51 ID:bBgMCCZd
3mくらいのコイを見た!


テレビでだけど。アメリカかカナダだったかで釣れたらしい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:52:34 ID:TjQGrYzA
>>602
昔はフツーにいたよ。 今はもう滅多にいない。
なぜなら、大物狙いの釣り人が日本全国を根こそぎにして回ったから。

メーター越えのライギョなんて一つの池や支流毎に1匹づつしかいられない。
育つのに5年かかるものを、一人の釣り人が年に何本も釣って回れば
あっという間にいなくなるよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 06:37:26 ID:nLTvkiED
???
釣った魚をたべちゃうの?
若しくは殺しちゃうの?
雷魚釣りの人って逃がしてるような気がする。
でも、傷ついて死んじゃうのかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 13:01:45 ID:0H2Sb8pP
雷魚釣りのヤツらはマナーもへったくれもないよ。釣り上げて陸地に上げて写真撮りまくって放置みたいなクズもいっぱいいるし。
マジでちょっと前まで2mクラスの雷魚は結構いたんだ
最近はまず見ない。残念な話だ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 14:14:47 ID:fMSgaWqE
>>606
雷魚は居なくても良いんだよ?
減少傾向にあるから特定外来種に指定されなかっただけ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:13:06 ID:fN/ozjur
>>607
同じようにバスもいなくなってくれれば、どれほど良いことか。
でも、全国津々浦々までバスを密放流したのは釣り人達だぜ?
大物ライギョ狙う奴の多くは、同時にバサーでもあるんだよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:31:05 ID:0H2Sb8pP
バスにしろ雷魚にしろ釣って「外来種だから」って言って捨ててくヤツは人間のクズだ。
だから趣味が釣りって言うと世間から人間のクズ扱いされるんだ。
キャッチ&リリースは釣りの基本だ。外来種だとかそんな小せーことは国か県に任せとけばいいんだよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:03:13 ID:iuHcnHwX
通報しますた
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 20:41:16 ID:nLTvkiED
ちいさなことからコツコツと。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:34:22 ID:CHNYQe9K
>>596
イトウって言われるのは、近所の人が昔、イトウを放してしまったと警察に話してたからなんだよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:38:56 ID:Mr+mdhlB
外来魚はキャッチ&キル?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 21:48:35 ID:hDhsPhDC
俺はキャッチ&イート
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:55:37 ID:Mr+mdhlB
さいたま水族館のアオウオは巨大魚。
うじゃうじゃ居る癖に調教完了してて人懐っこい。
鯉を飼う人の気持ちが分かる気がする。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:31:31 ID:oxKq4wlk
>>609
いや、むしろ人間のクズとは、キャッチしたバスをリリースするバサーだろう。

609は、「魚をいかにいたぶって楽しむかが釣りの基本だ、いたぶる対象を
殺しちまったら、もうそれ以上遊べねぇだろ。」と言ってるように聞こえる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 12:44:47 ID:dE1djctx
>>609
バスをリリースすっと違法じゃねーの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 17:50:52 ID:46Xi5LVc
>>617
リリースは違法じゃない。
リリースするとき、釣った場所以外でリリースすると違法。
持ち運びも違法。飼育も許可を得てなければ違法。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:01:42 ID:ejK9BaQt
でも人道的な見地から見たらいかにも2ちゃんねらーなヤツらは釣りのイメージを格段に下げてるって。
外来種を駆逐するって正義を盾に釣ったバスを陸にポイ捨てしてるのは端から見たら狂気の沙汰だって。
2ちゃん的にはそれが正義でも世間から見たら犬や猫や鳥を殺してるキチガイ小僧と変わらん。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 21:00:26 ID:5uKVOxvJ
そろそろスレタイ読もうか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:18:27 ID:QjORVbvy
>>611
イトウが住めるほど、水温の低い池があるの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:04:02 ID:3ItCpX5G
釣りしてた子供がバス釣って糸がグシャグシャになったとかで
腹を立てて、そのバスを陸にポイ捨てしてた。
その周辺は犬の散歩道なんだけど、通りかかったおじさん
おばさんは、食べないのなら、逃がしてあげればいいのに・・・
と言っていたよ。しょせんこんなもんでしょ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 23:17:21 ID:ejK9BaQt
ガキと2ちゃんねらーはほんとにマナーが悪いって。
バスの死骸が散乱した池が健全な場所かよ。おちおち散歩も出来ねーだろが
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:09:09 ID:/qqnkqLV
>>621
昔、放流した人がいると言うだけであって
その後も元気に育ってる事が確認されたって訳じゃないだろ?
放流するようなバカなんだから、そもそも水温とか考えてないと思う。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 02:17:41 ID:nbT3+sUQ
>>623
自分のマナーの悪さを主張して、それが何なの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 07:21:14 ID:qe3l0zf3
>>618
そこまで拒むべき外来種ってことは、リリースしても違法じゃないけど
できることならリリースしないほうがいいんじゃない?
増えられても困るんだしさ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:23:46 ID:VrL6YyUA
キャッチアンドリリースは釣り人が自分の罪の意識を軽くするためにやってるだけ
本当にリリースしたいなら、放した後も生きていけるか観察しケガを治療してから放せばいい
つか、遊びで釣りするな。食わないのに生き物を虐めている時点でクズ確定
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 07:36:23 ID:KHLxkDxi
おとといのニュースで東京の池(名前失念)のアオウオ取り上げてたぞ
1m近くの巨体で恐らく誰かが勝手に放したのだろうと言ってたわ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 07:56:56 ID:7hYWondf
一応張っとく
【話題】コイ? それとも、シーラカンス? 東京・日比谷公園に謎の巨大魚(※画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212655301/
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 09:37:55 ID:KHLxkDxi
>>629
何だ、スレあったのか。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 15:42:26 ID:XkPSPgrl
地元のウナギ&スズキのポイントは火葬場の下。火葬場からの排水管が足元に出てます。
30cm位のちっちゃいウナギを釣って、開いてかば焼きのタレをつけてフライパンで焼いたら身がクルリンとカールした。
串をさす意味が理解できた。味はぷりぷりして美味かった。
ちなみにバスも食べた事あります。煮付けがウマい。メンドクセー時はリリース。腹減ってたらお持ち帰り。
巨大魚カンケー無いけどw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:11:27 ID:dbGiYWqo
ここは日記帳じゃねえぞ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:56:25 ID:dqBmE4Nu
じゃ、ソウギョ。台風で増水したら巨体で浅瀬まで上がって来ててキモイ。橋の上から観察してたが本当に草食うのね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:09:52 ID:kpqaMKZ+
>>633
どうぶつ奇想天外見たか?
鯉がからあげとかイチゴ食ってたぞ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:14:30 ID:voE/nSGu
ソウギョは、中国の便所池でウンコ食ってるらしいねw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:23:21 ID:dbGiYWqo
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1212637252/
このスレの基地外ゆとりコテが秋葉原で亡くなられた方を凌辱しています

                            じ       :ヽヽ
                    :∩ ∴             じ ・∴゚
                     ヽヽ                          ⊂ヽ
                      じ         :∩                 :):)
               ゚∩              :ノノ ゚                し′
    ,,------ 、      ノノ              ∪           ∩
   /: ____▽,,,,,,_ヽ    。:∪・      ⊂ヽ                  ノノ           ∩
  } i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\      :):)                 じ           :ノノ 。
  ヾ::/イ__l丶 r'1ノ   ノ     )     じ         :∩ 。                ( (
   .}::l: ゝ--イ l:: {^\      |        .       ヽヽ                  ヽj
   ト!;_`二´_,,;!イ|  |    ノ  :|         ∩      じ
    |  |__三___|  |_/|   |         ノノ                 ∩           :∩
    |  |      ヽ|  ト'   |   |/^ヽ     じ                 :ノノ ∵         :ヽヽ
    |  |         |  |_/ ヽ__人_ノ                       ∪             し′
  ⊆, っ      とーっ

糞スレ発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

と書き残すと、あなたの願いが絶対叶います。
このコピペをなるべく広めましょう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 00:40:50 ID:50zMynGX
俺の近くの池には1m位の鯉がいるよ。
最低でも70cmオーバーの鯉も数匹いる。


それから別の場所だけど、用水路?川?で夏には子供が泳いでるんだけど、そこに80cmの鯉が2匹泳いでる。
63862:2008/06/10(火) 04:18:41 ID:fkscPQ1F
どもども!
なつかしの>>62です。
日比谷公園の巨大魚がなんだか話題になってます。
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212655301/
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 12:55:29 ID:EPEnca1F
>>638
良かったな。妄想でないのが証明されたな!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 21:32:50 ID:kj5u9Zrc
鯉は害魚。
あれが多数いると全てを食べつくして、池が死ぬ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 23:05:02 ID:CsA4Hf+s
イトウは水温低くなくてよい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:49:24 ID:s/PtiYhJ
62さん凄い!
一年以上も前のカキコじゃないか。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 10:27:14 ID:yobI4/jh
>>642
62が放流した説
64462:2008/06/11(水) 23:38:29 ID:xUqKRd1f
>>639
真実だと証明された。
>>642
新聞おせーーーだよw
>>643
作り話して叩かれたから夜中に青魚を放して・・・って違うわw
645562:2008/06/12(木) 00:11:19 ID:o2YN9aBM
さて、俺もこれからコツコツ2m級のライギョを育てて放流するとするか。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:46:27 ID:b/T0dudk
じゃ、俺は鯨
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 02:45:06 ID:ESiFMxoG
なら、俺はメダカ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 04:41:15 ID:+LGJIEPb
そして5年後に涙の記者会見 > 以下、記者会見用テンプレ

「だから僕は30年前から、(  )湖には、全長(  )mの
(ライギョ・鯨・メダカ・青魚)がいるって言ってたんです!
これでようやく嘘つきじゃ無いと分かって貰えて嬉しいです」
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 05:48:06 ID:sKq6miga
( ;∀;)イイハナシダナー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:49:50 ID:An96ntI5
札幌のがるがわって所なんだが
砂の中にいた鰻を踏んで俺パニック。
恐怖談でしたn(ry
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:00:27 ID:tAFEq8+C
札幌 の ガルガワ?
札幌 ノガルガワ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:41:59 ID:B8/b+gGY
軽川(がるがわ)は、北海道札幌市手稲区を流れる川で、
中の川の支流である。二級河川新川水系に属する。もと「かるかわ」といったが、
「がるがわ」に訛化した。長さ4.5km。軽川は、夏になると川の水が干上がり、
その昔「涸れ川」と呼ばれ、それが訛って「がるがわ」と呼ばれるようになった。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:19:15 ID:s1yk76X0
8歳ぐらいの時にドブ側でザリガニ取ってたら、30-40cmはありそうな鯉(?)が2匹いた。
川幅1.5mぐらいの小さいミゾだし、いきなり出てきた想定外の大きさのそいつにびびって
「食われる!」と思って逃げたw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:23:21 ID:wccVgCPc
>>653
先週、近所のパチや脇の油が浮いてて停水状態で深さ10cmくらいのドブに40cmオーバーのナマズが居たぜ
有る程度でかいと、間近で見た時に恐怖感を覚えるね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 14:08:51 ID:PapVbVw8
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00136718.html

ひさびさの巨大魚ニュース。
こんなもん放すなよ・・・
動画の最後のほうの「デカッ!」はワロタw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:00:25 ID:MIJf+Tp4
↑ヒゲが生えてるとは初耳だなw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 22:16:27 ID:6zsEvb7s
釣った魚をリリースしようと川に手を漬けて魚を解放した途端、指を何者かに噛まれた。
ナニコレ?痛い…つーか痛い!
固まっている俺の眼下の水面を黒い影がゆらりと動く。
カミツキガメとかヤバイ系!!?
40オーバーくらいのナマズでしたw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 16:25:44 ID:devNrJOj
五輪遠泳の英国代表選手、「魚が怖い」

ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33056920080804
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 15:25:49 ID:MZw+iAh8
age
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:21:30 ID:scbJiq+o
投げ釣りでちっちゃなニゴイがかかって、巻いてる時に70センチくらいのバスが追いかけてきた のを見たことがある

生で見たら体が動かん、あの異常なでかさはマジで怖い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 00:24:29 ID:qKY2iGjE
子供のころみたマンボウの剥製はそれはそれはインパクトがあった・・
そのときの自分の体長を考えると、それ以上に大きく感じる
魚にであうことはなさそう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 17:21:11 ID:n4+8nnjJ
>>638
よっぽど嬉しかったのか知らないが、
君が書き込むずっと前から知ってる奴は知ってる話だよ。
ソウギョじゃなくアオウオなのも確定済み。
あまりはしゃがなくても。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:13:48 ID:UI+zqyJI
うんうん、分かる分かる。
キミもずっとまえから知ってた奴の一人ってことだね。
うん、分かるよ分かる。


でもさ、・・・いいじゃん別に。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 20:26:22 ID:iyZGfe6X
>>662
お前が知ってる=皆が知ってる情報
とは限らんのだよ。
はしゃいでも良いじゃん?何かが失われるわけでなし・・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:26:47 ID:a9bCbXOt BE:646725964-PLT(19403)
うむ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 16:55:29 ID:yOimY+cF
川でもこんなの釣れるのだね
ttp://www.kochinews.co.jp/0610/061018headline05.htm
さすがはアカメの国w
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 18:28:43 ID:NMUiiLuV
四国の人は大きいということをよく太いというね。
うちのばあちゃんもそうだった。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:53:56 ID:7Z0eEdd7
>>660
実際はかなり小さいから
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 15:56:45 ID:7Z0eEdd7
>>666
静岡の狩野川河口はそれよりもっと大きいの結構釣れてる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 05:15:56 ID:XWyCrXfK
荒川で一番デカイのは何かな?
バスはチビしか釣れた事ない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:49:12 ID:IaE1BcLM
2mのビワコオオナマズ見た
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 23:54:34 ID:z3uJJr0X
10mを越すバスが流れてくのを見たことある。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 16:09:32 ID:v+fUFyBI
>>672
保険金目当てに川の中州からヘリ流す話なら聞いたことあるよw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:56:48 ID:oI3fA6mX
カーネルサンダースが笑いならが背泳ぎしてるのなら見た事ある
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:02:15 ID:IvsvNHgF
素っ裸の女マネキンが流れてた
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 14:43:47 ID:aF6rk7J7
拾ったのか?拾ったんだな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 12:45:45 ID:Z+HXVpOQ
YouTube - 自分の腕を餌にして巨大魚を捕まえる
http://jp.youtube.com/watch?v=zv967PaIOWk&feature=related
↑↑↑↑↑↑
これ、凄すぎる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 22:20:40 ID:4MlTrYPb
20mくらいの 紐が流れてた!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:02:46 ID:4KtMT9I4
>>678
スレ違い。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:55:09 ID:NF5NHl75
2mの大鰻
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:15:52 ID:4DwTb/oT
ベット上のうちの嫁 巨大 そして マグロ 早くリリ−スしたいが 昔釣ったのは俺 今はもちろん餌を与えてない...
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 01:54:36 ID:jKSNEGgn
全米が泣いた
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:46:44 ID:eKbljdyN
サカナぢゃないけど、
昔、子供の時に田んぼで甲長60センチの亀を見た
やんちゃでワイルドなガキが甲羅に乗ってた
当時、ええとこのボンボンやったオイラは
『ガラパゴスのゾウガメや』と冷静に判断したが
…40年経った今、考えたら常識ハズレなサイズだったと思う
アレハ、イッタイ、ナンダッタノダロウ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:45:27 ID:pQRqZNbk
多分、子供が30cm位しかなかったんだよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:32:12 ID:9szFDa+U
>>681
あなたの口座から自分で餌をとるとは太い魚ですね
環境に害のある魚はリリース禁止です。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:08:53 ID:pRpgTt24
ここ、とある水族館の掲示板なんだが、痛すぎる人が約一名いるから
暇な奴見てみ。そろそろ飼育員のストーカーに変貌しそうな雰囲気です。
ttp://8926.teacup.com/taa/bbs
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:46:08 ID:sWFqoKoK
>>686
なんて奴?簡単に概要よろしく。
全部読むのめんどくせー
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:48:16 ID:UQ8qXHF2
>>683
スッポンやワニガメは子供がまたがるほどおとなしくはないので
大昔に海外からつれて放棄された大型のカメのなにかかと。
日本がワシントン条約の締約国になったのは1980年で
それ以前は無法状態だったせいか海外から持ち込まれた長寿の生き物が
あちこちで見られる可能性はある。
というかうちの近所でも子供のころから
大型のリクガメなどを飼ってる人が複数いるため、
ときどきハコガメの死骸が林の中に転がってたり
巨大なカメが野生化したりしてる。
あと海外の巨大なナマズとかお金持ちでイケメンの友達が飼育してたので
飼いきれなくなってその辺の池に捨てることも
あったかもしれない。

子供のころにやんちゃでワイルドなガキが捕らえてて
ええとこのボンボンだった自分はただ網を持ってみてるしかなかった
思い出の中で甲幅30センチに達してた巨大なカニと同じものを
最近捕らえて計測してたら、甲幅7センチで
がっかりさせられた。
自分の成長とともに記憶の中のサイズも成長してったようだ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:30:39 ID:eKbljdyN
>>684 あはは コロボックルかいな
>>688 なる程なぁ。確かに万博以前の昔話だからねぇ。ワシントン条約の夜はふけてというか夜明け前やね
子供がまたがって遊んでたのは確かな記憶なんだけど甲長60センチはいいすぎかも
40センチ位かな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 13:43:35 ID:hjEG8Nmw
万博以前にミドリガメブームがあった
森永マミーだったか明治のパイゲンCだったか忘れたが
乳酸飲料ドリンクの懸賞プレゼントがミドリガメだった
俺の友達が当たった
缶詰めで送ってきたらしい
ミドリガメには成長すると火を噴きながら回転して空を飛ぶ…
そんな夢がありました
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 14:55:26 ID:l6SQ5Dbr
パイゲンC懐かしいな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 15:33:53 ID:FtNKPrlg
>>690
すさまじい時代だったんだなw
微笑ましいような気もするけど在来亀の惨状を見ると笑い事じゃないか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 10:18:12 ID:Hje0G7+5
>>692 缶詰を開けたら脱脂綿の上にミドリガメが乗っかってたらしいヨ
でも、ミドリガメの受難時代はそれから約十年後に訪れたんだよ
ペットとしてポピュラーになったミドリガメからサルモネラ菌が検出された…とスキャンダラスな報道があり
70年代中頃、清潔好きな日本の各家庭からミドリガメが全国の河川に遺棄されたんだ
当時、オイラは高校生だったんだけど
生物部の友人がサルモネラ菌をへとも思わないミドリガメの生命力を賛嘆してたのを記憶してるヨ
とにかく、その事件でミドリガメがアメザリに匹敵するほど日本国内で自然繁殖するようになりました
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:05:04 ID:GT9embM6
近年UFOキャッチャーの景品に生き物が使われて問題になってるが
それどころじゃない過激な商売がまかり通ってたんだね。
死んだ亀が届いたりしたら子供はえらいトラウマだと思うけど、
そんなことが起こらないくらいアカミミは強かったんだろうか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:01:58 ID:ZEq6AEui
子供の頃、飼ってたミドリガメが死んで、
チョコベビーの透明なプラスチックに入れて庭に埋めた。

少しして掘り返してみたら、ミドリガメが半分解けてた。
寒気がした。

ミドリガメのスレと間違えました。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:31:50 ID:FRksZmA+
>>694 十年前、大阪でもUFOキャッチャーの景品に伊勢エビを使って物議を醸したよ
生き物の尊厳をどうのこうのと文化人が批判してた
…でも、若い女性アナウンサーの『食べ物で遊んぢゃダメですね』というコメントが一番説得力あったよ
…いったい何のスレだ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:48:11 ID:0nQBXBYT
>70年代中頃、清潔好きな日本の各家庭からミドリガメが全国の河川に遺棄されたんだ
同じようにsars報道でハクビシンがいっせいに捨てられて野性化したり、
コイヘルペス騒動では近所の池の水を抜いてコイを全部焼却処分してた。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:50:08 ID:0nQBXBYT
おまけに鳥インフルエンザ騒動のときは近所の公園の
カモを全部追い払って毎年カモが訪れてた公園では
それ以降カモを見なくなった。
追い払うといっても餌やりを厳重に禁止する監視員が
現れただけだけど。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:01:02 ID:FRksZmA+
熱して移ろいやすい…
国民性なのかなぁ
トホホ
特におばちゃんに顕著
ベッカムさま〜
3ヶ月後には
ヨンさま〜
1年後には
ハンカチ王子〜
マァく〜ん
ハニカミ王子〜
…全部古いな
しかし、これで日淡板のスレかここは?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:33:13 ID:8r8Ta0KZ
サカナぢゃないけど
ジャンボマックスって
デカかったよね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 10:55:45 ID:qyt6aBqi
>>700
激しくスレチだ、はげ












足は短かったよね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:47:55 ID:8r8Ta0KZ
>>701
ハゲとは何だ!!
(`д´)/
頭髪の数量が不自由な人と言わんかい!

ジャンボマックスだって足の長さが貧しい人なのだよ
(´・ω・`)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:21:22 ID:5kOEhn06
話を戻しますww
子供のころ一抱えありそうな魚に抱きついたことあります
1メートルはあったと思います
ウグイっぽかったかな
目が見えてない感じだった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:32:58 ID:SUeskY9y
>>703
ボラ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 22:05:21 ID:M/NbQdQl
大きいボラが浅瀬に入ってくると迫力ある。
ボラボラボラボラボラボラァァァ!!! みたいなかんじで。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:16:03 ID:5kOEhn06
>>704
>>703ですが
ボラって河口近くにいるんですよね?
渓流とはいかないまでもかなりの上流です
確か親父について鮎釣りに行ったときだったと思う
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:17:19 ID:g3p9Vaxa
子供の頃の記憶の大きさはあてにならない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:27:45 ID:4tOuKwQE
ボラは水面を跳ねる 昔 サ−フィンでダチがぷかぷか浮いてたら パチン!
見たら ダチが横になって沈んでいった
ボラ魚雷に撃沈された
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:06:35 ID:dq0a3ivb
(ー人ー)ダチさんのご冥福をお祈りします。

>>703
ソウギョとかレンギョを各地で放流してた時代もあるから
寿命が長いこと考えるとその名残では?
ソウギョについては
水路や湖の藻を除去するために各地で放流された
時代があったとか。
http://otsukakazuhiko.hp.infoseek.co.jp/sougyo.htm
いまでも放流してるとこある。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 09:20:30 ID:b30N0+Ju
幻の巨大魚 レイクトラウト
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:17:31 ID:EJpGAVRt
六甲山で目撃されたというスカイフィッシュ
約30メートル
淡水魚かどうかは知らないが…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:04:08 ID:VRfgzlPh
30メートルであの速さとか恐怖すぎるw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 18:41:57 ID:mnTK2b7j
>>709
ソウギョをググってみました
これっぽいです!
抱きついても逃げなかったのでなんか好きになりました(^^)
10年位前なので生き残りも考えられるんですかね?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:08:37 ID:XMR9B/w8
\(゚゚)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 22:58:27 ID:XMR9B/w8
ボラは・・・魚雷
スカイフィッシュは・・・ステルス
トビウオは・・・トマホーク
おさかなって恐い
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 23:01:22 ID:EJpGAVRt
ソウギョなら大阪の万博記念公園の人口池でコイに紛れて泳いでるよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:23:25 ID:/aEgJP+9
(-!-)太陽の塔
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 18:19:17 ID:JiBLNuP2
青魚140かな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 19:07:48 ID:Q6scc4Ur
ところでみんなチンコの長さは何cmなの?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 23:00:11 ID:fhJ6/7TN
140かな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:36:47 ID:4jDoAr2F
コイノボリ大きいよね
特にマゴイ
昔、風の強い日にコイノボリのモヤイ綱が切れて飛んでった
偏西風に乗ってアメリカかアマゾンまで飛んでった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:04:39 ID:G5UM0/ig
それが子孫を残して繁栄していまのピラルクーに至る。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 16:00:34 ID:VC7SM8As
わんぱくフリッパー
あいつは川でも活躍してたような気がするが
あんなの川で出くわしたら驚くぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:39:26 ID:zgBDXVwj
千葉のじゅん菜池には60cmくらいのコイがいっぱいいるけど、
先日尾びれ一つぶん以上大きい魚影を見た。
巨大魚というには小さいかもだけど、濁った水にぼんやり浮かぶ姿にちょっと萌えますた。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 21:46:27 ID:PQjvsz4W
6年くらい前に多摩川で85.2センチの鯉釣ったな
場所は旧ジャイアンツ2軍グラウンドの側で
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:37:09 ID:L2aS5Toc
>>723
水の中でサイレン鳴らしたら、ウケケケケケとか鳴きながら
でかいのが近づいてきた事がある。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:56:39 ID:l7X6TA+t
いつの時代の話し?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 11:38:11 ID:1fiDuib/
実際、フリッパーはワニに体当たりして勝利してたよ
ウケケケケケ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:15:09 ID:2jzMVJJE
>>719
オレのはかむってないよ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:07:44 ID:vKGsm6HK
原爆ドーム近くの川でメートルオーバーの黒い鯉を見たことあるなぁ
見た瞬間釣りたいというより大きさに感動したわ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:55:21 ID:OiC9G9MN
町田というか鶴川駅の鶴見川に60〜70センチくらいのナマズ発見
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:33:33 ID:8dtYdqSP
3分間待機中のカップ麺から出ましたサ
んで、それを目撃しましたサ
ミタミタ(((゜д゜;)))ミタデェ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 01:15:35 ID:iD339Xwp
嫁の実家の市で見たチョウザメは
まじ、4m以上あった。
チョウザメ養殖で有名な町だけど、嫁は中校時代から知っていたらしい。
1、2、3mの魚が大きいとは思わないと言っていた。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:37:04 ID:i0nwmBI3
どうも巨大魚スレにいると疑り深くなってしまうなあ。
恐縮しながら詳細希望。
735泥キラー:2008/09/29(月) 11:22:06 ID:YN7VnGYf
俺の親父は20年前に北海道で70センチのイトウを見たとさ。
あのでかさじゃもう淡水魚とは思えなかったそうだ。
そのイトウももう・・・・・。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:50:25 ID:uyQH0hJ2
>>735
>>そのイトウももう・・・・・。

結婚して佐藤になったんですね。わかります。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:49:01 ID:wY9v4zTW
70センチじゃ小さいなんて野暮は言うなよみんな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:29:14 ID:5srORYIR
>>736
スズキになりました
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:24:25 ID:/etsGulR
>>733
そのチョウザメ見てきたよ。
4m以上は間違いなし。ちょっとみして〜って言ったら簡単にみしてくれた。
体重も、300kgはあるとおもった。
頭だけで70cmはあるよ。腰が抜けそうだった。
年齢25歳だと教えられた。シロチョウザメだと。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:26:42 ID:HwjOxQeO
ムルチ
オジサンが教えてくれたヲ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 00:24:50 ID:/q069Nmy
おもしろいっす
「釣り★スタ」面白いよ!一緒に遊ぼう!!
http://gree.jp/iv/b8002c33b36e3767a1a8a0b1da800bc1/LFIV30
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 22:39:19 ID:KYj/nD49
今日、皇居のお堀が浅い事を知った。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 23:29:09 ID:pmApLPNl
ようスペイン野郎
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:08:32 ID:VaYWeTob
なまず好きな方!ぜひ参加してください!

【なまずSNS】
http://catfish.nanoty.jp
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:18:09 ID:JFPw3z9Y
花畑運河でソウギョ見たよ110cmくらい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:17:22 ID:9dxdZbCO
>>745
羨ましいですね。飼育されたものも悪くは無いですが、
やはり野生の巨大魚を見てみたいものです。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:15:51 ID:lKapDBVA
>>739
見たい!UPして!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 06:38:45 ID:twhhDvyw
新潟だけど、うちの近くの瓢湖って名前の人口のでかい湖に2M近い化け物雷魚数匹いるよ。
釣り禁だからか大雨後とか水傘が増した次の日には悠々と泳いでます。
運がよければ呑気に泳いでる鴨やアヒルを捕食する瞬間も見れます
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:36:09 ID:YpHnbErO
2M近いは信じませんが(すみません、習性なのです)
1Mオーバーでも十分です。
いつか訪ねたいと思います。メーターオーバーのカムルチー、
一度だけ見たことありますが、もう一度見てみたい・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 00:59:28 ID:6gG59D6O
こちら九州ですが河口脇の沼地に2m級のライギョいますよ。
実際は180cmぐらいだと思いますが。
ルアースポットで水面に浮かんでいるのを何度も目撃されています。
今から25年前の釣りブームの時に150cmオーバーが3本上がって近くの釣具屋に魚拓が飾られました。
当時のバスロッドでは上がらないので磯竿やボートロッドを使っていました。
エサが豊富なので大型のライギョの宝庫でしたよ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:49:18 ID:YpHnbErO
煽る気はさらさらないですが
現時点では伝説の域を出ないような気がするのです。
証拠証拠とうるさく言うのは野暮だとしても、
あまりに具体性がない話ばかりで・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:36:01 ID:UME3K/Ag
魚拓あるゆーとるやんけ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 00:48:21 ID:00QEpkj9
今年の夏に釣った133cmのライギョです。
九州ではバスよりライギョが人気です。
なんと言ってもデカサのスケールが違います。

http://www2.uploda.org/uporg1755320.jpg
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 04:42:42 ID:tGr2cUPx
>>753
なんとなくだけど1メートルくらいにしか見えない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 18:00:44 ID:ujy1TJ6K
133とか日本記録以上だろ、投稿しろよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 23:14:56 ID:dEQQ8DTg
>>752
今あるとはどこにも書いてない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:58:28 ID:aM+GDHO0
>>754
それだと>>753自体が小さすぎて可愛そうだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:11:38 ID:BI6cV5v3
>>748 >>750
怒るようなことじゃないとわかってはいるんだけど、
ライギョ好きの「夢」を弄ばれているようでなんか不快。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:10:43 ID:TVJVlzOl
ライギョ好きの「夢」はやっぱ80cmぐらいでつか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:04:39 ID:BI6cV5v3
そうじゃなくて、公認記録を超えるような大物がいると思いたいんだよ。
748や750の話も信じたいんだよ。
だからネタだったら不快というか悲しいってこと。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 20:49:20 ID:tn7lGP9e
>>760
そうか、>>760 は巨大ライギョを見た事がないんだな。
うちの近所の池にも、150cmを越えるライギョ居るよ。
ところで、公認記録って何cmなの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:09:54 ID:BI6cV5v3
>>761
たしか122cmでしたよ。こういう言いかたはしたくなかったですが、
"証拠"がないのならもうこれ以上からかわないでください。
悲しくなります。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:19:28 ID:TVJVlzOl
確かに地域によって大きさは違ってくるから感じ方も違うと思うよ。
ライギョは冬眠に入ると成長は止まるだろうから南西がどうしても大型になってしまう。
あと、カムルチとタイワンドジョウ以外の大型の種類も南西に偏っているからな。
九州沖縄のルアーマンならどうしても目指せ2mになってしまう。
122cmは確か中学生だったと思うが、ライギョを魚拓にとったりってあんまりしないからどうしても釣ったあとはリリースになる。
今ほどデジカメが普及してなかった頃は証拠なんていっしょにいった友達程度で終わっちゃうもん。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 21:52:39 ID:BI6cV5v3
>九州沖縄のルアーマンならどうしても目指せ2mになってしまう。
いい加減にしてください。そのうち怒りますよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:04:26 ID:JLG+An7u
http://blog-imgs-29.fc2.com/t/r/i/trimmarks/bigcarpBN1707_468x293.jpg
タイで釣り上げられたコイらしいけど、なんかうちの
近所の池にいるのとは別の生き物みたい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:17:20 ID:BI6cV5v3
>>765
サムネしか見られませんでしたがすごい!
体型はタナゴかゲンゴロウブナですねw
頭部のこの大きさからすると50kgは軽く超えていますね。
レンズのパースペクティブ効果を考慮しても100kg超かも・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 00:30:46 ID:5Hf1H9r3
>>765
上でも出てるけどパーカーホだよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 02:29:38 ID:c0RoGh7t
>>763
目測と実測はかなり違うものだよ。
魚は体高があるからかなり大きく見える。
1メートルの鯉は180センチくらいに見えたこともあった。
ちなみに世界最大の有鱗淡水魚のピラルクですら現地で2メートルが普通になりつつあるらしい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 05:37:08 ID:Ce7tJdIz
大物見たり釣り上げて興奮するとアドレナリン分泌しまくりで脳が異常になって目測が狂うのでは
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 15:04:39 ID:BwU8LP6+
巨大ライギョを夢に見る(比喩ではなく夜見る夢で)ようになって
かれこれ25年。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:31:15 ID:u65EjaZx
特に珍しいものでもないので、ライギョは大きくなる魚だと認識してた。
確かに気候的にも、日本南西部だと大きくなりやすいのかも。

> 証拠
今度見かけたら、写真撮っておくよ。
もちろん、比較対象込みで。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:47:52 ID:nAKdUUZN
巨大カムのいる水族館はないのかな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:14:14 ID:PWdmH6FX
>>739
生態系からいっても許されないことだけど、
それくらいの怪物を日本の川や湖で見てみたいなあ。
で、大騒ぎになるの。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 20:24:01 ID:RYXsC8GA
きょう池田湖に釣りにいってきたよ。
ぶっこみで鯉狙ってたんだけど、岸近くのよどみに黒っぽいもやもやが見えたから
なんだろう?って近づいたらニョロロ〜って消えていってびっくりした。
たぶん4〜5mのうなぎだった。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 17:50:03 ID:XRrPWpDp
確実に誰でも確認できる巨大魚なら、I県K市の養殖されたチョウザメ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 22:02:37 ID:dxqHAECa
普通にデカくなる種類の大きいのは夢がありません。

摩周湖の1mザリガニとかそーゆーのキボン。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:24:21 ID:9CWlenS+
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:12:18 ID:3bU6ZYT5
正直やられた・・と思った。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 00:40:54 ID:al2PqJyb
か〜ぶけかぶけ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:08:05 ID:KEkRBFjA
メダカのデカい個体を交配させてメガメダカを作出したいと考えてます。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:40:22 ID:vC9hBf9K
考えるのは自由です。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:45:06 ID:UTf9rrV0
メガタでいいんじゃね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:14:57 ID:6pALp+iy
メガタじゃ魚っぽくないしタガメと字が似てるからダメ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 02:34:45 ID:CFDRUGDO
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 12:51:08 ID:WRI7XXuj
スレ違いですが、昔利根川で見た背中が黄色で他の部位は黒色の魚を見たんだが何だったんだろ?
大きさは5cmぐらいだった。新種だったのかな?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:23:11 ID:ckCxyWhR
5mに見えた俺は完全におかしいな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:25:25 ID:ayHyMRLu
色鯉の稚魚
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 22:53:33 ID:aLGLJbUo
ダンクルオステウス
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:26:17 ID:iYy7XClh
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:04:43 ID:AUwTVPmM
おれはイエローストライプドシクリッドだと思うな。
産卵期になると背中以外真っ黒になるからな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:54:55 ID:A+T0vg/o
なかなか見ただけでは信じてもらえんわな‥
おれは昔琵琶湖で超巨大なバスをみたが
大人は誰も信じてくれなかった
その数年後70アップのバスがつれたと新聞で見て
凄くすっきりしたことがある
外来種でスマンが‥
792785:2009/01/29(木) 02:38:15 ID:nPgquerC
>>789
全然違います。
もっと細長かったし、鯉系の魚ではなかったです。
カワアナゴだったのかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:12:18 ID:sFLhG9cW
>>791
バスの世界記録がこれから先出るなら、それは日本から出るだろうって言ってる人も居る。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:39:45 ID:ooGdv23D
>>470
カイツブリじゃね?潜って魚取る鳥なんだけど
俺も実際ギルじゃないけどくわえられた事はある。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:43:51 ID:nMoUsWK0
>598
相模川でヒゲが6本ある30cmくらいのナマズを釣ったことがある。

ヒゲの本数以外はマナマズ(和ナマズ)と同じだったから、ヨーロッパオオナマズだったんだろうな。
796:2009/01/31(土) 08:19:07 ID:8kxv94EU
これまでに利根川・荒川でメーター級の草魚、青魚、鯉、連魚を釣った
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:47:37 ID:3H9gxQso
そいつぁ〜てぇしたもんだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 21:04:09 ID:A3bF6rXF
自演氏〇
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 02:38:21 ID:waNdVypE
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:42:12 ID:2o8gqYWB
>>793
何で?日本のバスは小さいじゃねーかと偏見があるんだが
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:23:22 ID:mYnno4oz
11月頃に近所の川でスジエビ捕りをしてたら大きなナマズが出てきた
太さだけでも15pくらいはあった
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:53:10 ID:aW2iH1dj
>>801
お前の動体視力なら世界が取れるかもなwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:17:15 ID:uW8XslCG
雷魚って意外とナイーブだよね

中学生の頃30cmくらいの固体釣り上げて120cmの水槽でバス・ブルーギルと混泳させてたけど
釣り上げたときの傷をギルに突付かれて腹に穴空いちゃってたよ。

あまりにも痛々しいので60cmの水槽に薬入れてしばらく単独で置いておいたら完治してた。
んでまた混泳させたら一晩で5匹いたギルが全滅してたw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:40:29 ID:8uJVQ67R
>>801
嘘の多いこのすれでお前の話は妙にリアリティがあって笑えたw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 02:25:11 ID:CpIiu6dT
近所の池で2mくらいのピラルクを見た。その池でヘラ釣りのオヤジわサギやカモが喰われるのを見たらしい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 05:38:41 ID:DoegWm1p
ガーが越冬できるくらいだからピラルクも日本で越冬できるくらい温暖化してるのかな、ピラルクが低温に弱いのかは知らんけど。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 09:47:09 ID:d5uJMHmm
ガーとピラルクじゃ耐寒性が雲泥の差だろう・・・。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:32:17 ID:lR+uQYMp
大型のカムルチーはカルガモのヒナくらいは食うらしいが、
成鳥はどうなんだろうな。なんかただのガセっぽい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:27:04 ID:8HkJqUxE
板違いだが、昔の魚図鑑に水面まで上がってきて、水鳥を食らうアンコウのイラストが載ってたな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 23:11:18 ID:qex9NURh
>>809
あったあったw
子供ごころに「アンコウ→トリを食う魚」って刷り込まれた。
同じ本にライギョのことも載ってたような気がするけど自信はない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:01:02 ID:oHTmPuX2
>>806
ピラルクってアマゾン原産だろ無理だよ。

ガーは基本的に北米原産だから、寒さには耐えれる可能性はある。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:04:34 ID:6bjH6f90
山梨の神社?いった時の池にいた鯉

デカいのだと2メートル位あってオッサンみたいな顔してた

敷地内に学校?があって鳴く龍の絵がある所だから場所すぐ解るかも
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:11:59 ID:Ph7AzC5R
2メートル位って言うくらいだから90cmクラスだろうな。
見に行きたい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:42:29 ID:6bjH6f90
ピラルク

スレ落ちage
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:51:23 ID:7jJBQh+R
毎年、イトウの産卵を見に行くのだが、最大は1.5mを超えているのを見たことある。1.0mぐらいのなら毎年見れるが、その1.5mのは三年前に一度見ただけです。今年は見れるかなぁ。
ちなみにペアでいたもう一匹は1mちょいぐらいあったが、全然デカさが違ったよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:18:48 ID:uPqaKNtg
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 03:27:25 ID:g3fHVnyf
 
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 23:06:40 ID:+MedNHTJ
>>816
うわあ20年ぐらい前に俺もこのイラスト見てwktkしたのを思い出した
てかどこの図鑑だっけ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:23:02 ID:EuKQfwPR
学研の図鑑だな。
俺も子供の時、持ってた。
今出てるのは中身が違うみたいだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:33:06 ID:pjqKOUKJ
>>818,819

その通り学研です。このイラストに心躍らせた世代です。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:34:50 ID:zIgs9iD7
815

イトウの産卵って、どこで見れるんですか?

養殖のイトウしか見たことないので、本物を見てみたいです。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:29:15 ID:u//j1pib
イトウの産卵はイトウが生息している河川の枝川に入れば見れます。
あとは自分で探してくざさい。
公表すると、間違いなく乱獲されるからね。
産卵期は体半分が真っ赤になり、その姿は鮮烈にのこるな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:06:16 ID:Nr66NJpD
嘘の多いスレだからね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:19:47 ID:9NcYh+Kz
短パン死ね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:09:43 ID:JPb0jf3E
世界最大の淡水魚ハケーン
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:24:23 ID:U256UuLq
>>825 のアドレスだとそのうち見られなくなるので。
こっちも貼っとく。

「巨大エイを発見、世界最大の淡水魚か」
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=73777288
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:30:09 ID:rCdmC29q
>825-826
貼ろうと思ってアドレスをコピーして来て見ればw
日本でもこういうのが見つかって、騒ぎにならないかなあ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 18:55:05 ID:/+1vTKtK
デカすぎ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:50:15 ID:AEIOkW1j
エイってけっこう毒持ってたよな?尻尾とかに。
こいつなら牛くらい倒せそうだw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 11:13:36 ID:JtRSIam3
巨大淡水エイ泳SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:47:24 ID:QicGbjzU
巨大エイ、川にもどされてよかったね
ヌシとしてもっともっと大きくなってほしい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:46:31 ID:+ON5FlFE
短パン
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:54:35 ID:+ON5FlFE
短パン
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:43:46 ID:dCrU66fu
短パン
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 12:25:11 ID:0VHqoIKP
前にバス釣りに山中の沼行ったんだが、1m50cmぐらいの魚がゆっくり泳いでやがった。
他に食いちぎられたバスの死骸が多数あったんだがそいつがやったんかな?

836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:12:06 ID:Ozlekr4P
>>835
バサー氏ね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:41:37 ID:GY2lDHB4
>>836 0点
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 17:26:17 ID:qyvDhv9q
こらこらw 本スレ池
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 12:00:31 ID:N/vT3e7W
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009030400022&genre=K1&area=S00

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 22:09:17 ID:TPM81XMT
鯉のぼりみたいだなww
このスレの人間なら1.8メートルはあったと主張するデカさwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:15:41 ID:F3u4ahPm
このスレの人間はいたって冷静で公平だろう。
変な煽りはやめてくれよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:01:08 ID:qdCm8ifE
すんません調子に乗りました(´・ω・`)
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:31:30 ID:Yir/cuno
おれ2mぐらいの藻を見たことある
844池沼:2009/04/06(月) 20:59:25 ID:ujUOaWBo
釣り落とした魚。いい女。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 01:38:34 ID:JZmnocfU
山女か?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:04:37 ID:TxbIst5x
おれ1メートル近いすっぽん泳いでたの見たことある甲羅の下の方に苔みたいのも生えてた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 04:47:42 ID:ZO2mGMiK
>>846
俺は信じる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:30:01 ID:ZO2mGMiK
>>197
40歳独身
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:51:27 ID:DFuOTOIH
子供の頃横山ダムにコイ釣りに連れてってもらったことがある
釣れたのは42cmの鯉だけだが・・・
木片やら発泡やらゴミが浮いてるなかに廃タイヤより大きなヘラブナの死骸があった
釣れた鯉の大きさと比べても60cm近くはあったはず

大人になってヘラブナで45cmもあればバケモノクラスだという事を知り
それ以来カメラを車に必ず用意してるけど花見の写真くらいしか撮ってないw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:28:25 ID:prO4fNDp
奥多摩湖にいったとき50歳くらいなのに独身の男性みかけたよ

でもよくみたら水面にうつった自分の姿だった…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:25:53 ID:7j1cGgnD
つまんねーよおっさん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:56:58 ID:es8IDCkL
幼稚園の時、爺ちゃんと一緒に亀を採りに行った時、1m位の亀を見た。
尻尾は長かったからスッポンじゃなかった。今思うとワニガメだったのかな…。

魚ネタは小学生の時、海に行った時、3m位のサメをみた
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:44:50 ID:oBWPykEl
飼育しているモツゴが携帯サイズになった。釣ってきてから9年目。10歳くらいだと思う。
人間なら小学校高学年か…。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 02:26:23 ID:sq6S86OX
昔堤防から釣りしてたら2,5メートルくらいのガーっぽいの見た
むちゃくちゃデカくてビビったんだが海にガーっていないよな?

あと近くのオッサンが食ったらマズいって言ってた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 03:03:57 ID:CKm4WSNR
>>854
ミズウオかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:51:40 ID:Wr4NfVP2
アカエイ・・・軽トラの荷台からはみ出してた。どれだけ大きくなるの? 親が漁師で捕ってきたんだが・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:38:33 ID:SNK/IEWM
18センチのミナミハタンポを釣った。信じららない大きさだった。日本記録?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:40:29 ID:SNK/IEWM
ってここ日淡じゃねーか
上のレスが海水なんで間違えたぞコラ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:02:56 ID:IMRbXb5V
原チャくらいのブラバス見たよ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:18:28 ID:qSeits0O
教えてエロイ人
アメ公が釣り上げたこの魚は何て種類ですか?日本にもこの魚っていますか?
http://www.youtube.com/watch?v=J_it62G0QnA
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:46:10 ID:GimkEZgj
グルーパーってハタの仲間ですね。
日本近海にもいろんな大型のハタがいます。
大物狙いの釣り師のあこがれです。

でも、海水魚だからスレ違いですね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:13:14 ID:qSeits0O
>>861
え〜! 海水魚だったの! (゜Д゜)
タイトルに Bass って書いてあるから淡水魚かとオモタヨ・・・ orz
情報dでつ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:26:13 ID:MTipBCgV
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 13:03:34 ID:UYJOhT/R
865自称 紳士:2009/04/23(木) 18:34:30 ID:y35Op/bz
僕、この前45センチのヤマメを釣りました。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:14:40 ID:mK4TQsfp
中々デカイな。
勿論、刺身で食べなきゃイカンぞよ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:25:14 ID:zdusRKer
>>865はネタ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:17:14 ID:Fnn2EO01
夢枕獏の鮎師は面白いよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:45:39 ID:92GMU67z
そんなのいいから、キマイラ書けよ
870:2009/04/24(金) 15:44:37 ID:rE3donvo
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:25:42 ID:1BfRmFYQ
>>868
面白かったね!
オイラも見事にやられたクチだよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:19:02 ID:CV4FJnks
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:00:04 ID:Ro/Aei/T
>>868
餓狼伝書けよ、ハゲ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:55:06 ID:GwlWT874
>>868
市原と揉めた話を詳しく書いてよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:59:14 ID:nPBD2Fb/
謝罪文書かされたって奴?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:03:00 ID:GwlWT874
うん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:07:28 ID:RPK0DU8z
>>849
つい最近、テレビの釣り番組で49.5cmのヘラ釣り上げてたな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 15:35:47 ID:h8vEznol
ヘラと鮎って判で押したように同じサイズばっかりでつまらない。
879自称紳士:2009/04/26(日) 18:45:05 ID:60FHQ1TM
そういえば、この前に朱鞠内湖で1メートル50センチのイトウを
釣っていた人がいたな〜
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 05:25:52 ID:5dqq/g9d
ネタ乙
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:59:18 ID:ORmfjixa
>>879
身長1m50cmの伊藤さん
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:20:45 ID:5dqq/g9d
自称 紳士 自称紳士は白痴だから相手にする必要はなし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 07:54:57 ID:okZ7KRhJ
さかなクンを悪く言うな
884釣り師:2009/05/01(金) 11:45:27 ID:yL277TOA
自称紳士をバカにするな!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 16:09:39 ID:vS6PBCYm
>>884
(笑)
886釣り師:2009/05/04(月) 07:09:44 ID:S6NMa4/d
なぜ、笑う?
何がおかしい?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:04:25 ID:xSh4Guug
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:07:21 ID:xSh4Guug
↑ミスった

http://imepita.jp/20090504/432900
http://imepita.jp/20090504/431350

結構デカいと思う
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 16:15:02 ID:g837iuXt
>>888
メダカ?

俺は小学生のころドブで30pのドジョウと近所の川で35pくらいのカワムツ捕まえた

ドジョウは小学校の池に逃がした
今はどうなってるんだろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 22:46:34 ID:GchUXR1d
>>888
たしかにこれはでかいw
>>889
嘘つくな。魚には最大値というものがあるのだよ。ドジョウは最大値17センチくらい。
仮にそれが本当の話だとしたら魚類学者がスクープするほどの騒ぎになる。
オゾンで育ててても絶対にその大きさにはならない。人間で4メートルがいないのと同じ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:01:35 ID:r8uaOejD
>>890
マジだよ
学校の水槽で飼ってたから小学生時代の友人はみんな知ってる。
卒業するとき水族館に持って行こうと思ったけど学校の池に放してやることになった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 11:52:56 ID:PqDytezU
いると思うよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 21:46:35 ID:u2v4LYxe
>ドジョウは最大値17センチくらい。
それもない。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:15:57 ID:/3jiNa97
まー思い出補正ってのがはたらいてるかもしらんが
パッと見、ドジョウ30cmってのはホント極稀だけどあり得ると思う
が、カワムツ35cmってのは想像できんな、ハスならあり得るけど
でもハス級のカワムツって見てみたい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 09:53:44 ID:G+psICrG
ドジョウは突然変異で大きくなることがわりとあるって
どこかの文献で読んだことあるけど本の名前が思い出せんorz
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:06:47 ID:D8Lufp5w
むかし床屋で30センチくらいのドジョウ飼ってたぞ
親父と一緒に見たから間違いない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 23:57:18 ID:vCv6F2Ze
市川のじゅんさい池に、ジュッシーという怪物がいるらしい。
巨大な魚だとか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 23:36:26 ID:53qqn8SZ
水深40センチぐらいの公園の池に草魚3匹いた。しかも、アルビノ二匹w
デカイアルビノはキモいな。。。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:48:33 ID:HjKkERKr
30センチのドジョウを何センチの水槽で飼育していたのか それが問題だ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 11:40:10 ID:JAvzeCFi
カラドジョウがもともとでかいからそれの3倍体なら
そうとうでかくなるのでは?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 18:48:31 ID:IPmnfVTq
100メートルの鯉のぼり
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:28:22 ID:FOZQBTEJ
>>897
アルビノのハクレンだ。たぶん90センチない。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 22:55:27 ID:ztKLR2Ey
>>899
仮に30センチのドジョウがいたら日本中の魚類学者の注目の的だよ。
絶対にありえない大きさ。基本的にメダカもそうだけど寿命が短い魚はある大きさで成長止まって、代わりに性ホルモンの分泌が激しくなって消耗品のように死んでいく。
そういう事情を知らないホラ吹きの言うことに惑わされるなって。

>>902
ハクレンのアルビノはすごい珍しいよ。写真あったら見せて欲しい。
アオウオもコクレンもハクレンもアルビノは見たことない。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:12:17 ID:loBbHkV8
まあ子供の頃の思い出の30センチが実測10センチだったことはある。
手の大きさと比べて自分の成長にあわせて記憶の中のサイズも
膨らんでいったのかな?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 04:40:13 ID:1UCrVxpP
>絶対にありえない大きさ

ずいぶんと偉そうだな
君は自然科学に関わらない方がいいよ
疑うことから全て始まって、調査研究過程があって、そして新しい事実→真実が「発見」されるのだよ
君の小さな尺度で自然を断定しない方がいい
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 14:39:07 ID:aaRlO0qk
http://dojodojo.blog59.fc2.com/blog-category-3.html
子供の頃、近所の池で急に巨大ドジョウが
採れ始めたことがあるけど
その池の近くに親水公園ができてそこの排水溝周辺の
泥だまりに2倍サイズの巨大ドジョウが群れてた。
そこには小型のドジョウがいなかったので
せせらぎを整備したときに誰かがドジョウでも
と食用?のをまとめて買ってきたのかも。
907902:2009/05/20(水) 22:37:12 ID:LB2kdruA
>>903
そうなの?
ちなみに「ハクレン」と書いたのはその周辺ではコクレンよりハクレンのほうが
圧倒的に多いから。コクレンだかハクレンだかは自分には判別できない。
ソウギョとは明らかに体型が違ったしコイとも違う感じ(そもそもヒゲが見えない)。
いつになるかわからないけど次は写真撮るよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 23:53:24 ID:dwS8LqKf
>>791
漏れも60cm近いバスを釣ったが写真を持ち込んで鑑定して
もらったところバスではないらしい・・・普通のバスは
そこまで大きくならないって(模様と体型がおかすぃと)
噂の範囲内だが某釣具店がフロリダバスをゲリラ放流したのと
バスが交配した「バスオハザード」だそうな(池原のと同じか?)
>>795
http://www.zukan-bouz.com/namazzu/gigi/gigi.html
琵琶湖産の鮎を放流してるとこならどこでもいる可能性が
木曽川・長良川では(゚Д゚)ウゼェェェ ほど増えすぎ・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:46:03 ID:J2rBabOi
>>905
お前みたいに無知なくせに口を挟むデシャバリチンカス馬鹿は一生ROMるべきだがな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:53:24 ID:s84K6BlS
>>909
おいおいそりゃ言いすぎだろwww
まあ905には地震雲信者に相通じる痛さを感じるけどね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:18:04 ID:GQimIBSy
あま、あれだ。
30センチのドジョウの写真を載せれば。皆、信じるわけだが。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:28:45 ID:1UXMfbGC
写真はないよ

かなり前の話だし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:19:38 ID:TI4pYqee
>>261>>590
埼玉の吉見の池ってどこにあるんだ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:58:16 ID:s84K6BlS
>>913
調べる気ゼロだろw 土地勘まったくない俺でも2分で目星ついたぞ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:59:03 ID:1UXMfbGC
吉見の池は池干しされるとこが多いから水抜けばわかるかも
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:19:02 ID:3TVYHi29
センスが似てる

404 :名無し三平 :2009/05/05(火) 21:35:05 0
橋の下ってホームレスが占拠してるか
鳩だとかツバメが巣を作ってないか?

410 :名無し三平 :2009/05/05(火) 23:45:37 0
>>404
巣から落ちた雛を手長エビが引きずり込んでいったの見たことあるよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:20:12 ID:s84K6BlS
つか >>261 >>590
すげえ話だな。いちばんありそうなのはやっぱカムか。
40センチクラスでもあのデカいウシガエルを食うんだから、
日本記録級の個体なら小型犬くらいイケそうな気がする。
濁り水で前半分だけ見えてたりしたら巨大ウナギに見えないこともないし。
まさかとは思うけどアリガーの可能性だってあるよな。

>>915
今度ダメモトで行ってみる。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 21:56:37 ID:ktL8+IhC
誰かが捨てたヨーロッパオオナマズの巨大個体かもしれない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:26:10 ID:JNqFk2NB
ビワトコナマズっていう巨大なナマズがいて・・・
920902:2009/05/23(土) 13:30:29 ID:Fw5+YzDy
ジュッシー再訪しました。前回はソウギョにしては太すぎると思いましたが、
やっぱりソウギョかも。

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090523132736.jpg
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:35:24 ID:S0i05zu7
>>917
3メートルのヨーロッパ大ナマズは30センチクラスの魚がメイン。
あんまり大きな魚になると消化不良を起こすらしいし、餌として認識しないようだ。
でかくなった魚は体長に比例して獲物のサイズは小さくなるのが普通。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:23:04 ID:lcqLCKqp
比例の意味すらわかってないお馬鹿さんが
なんかもっともらしい書き込みしてるのは痛くて見てられない。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:54:49 ID:zVwo9+Fi
>>920
口先尖ってるし眼が下についてるっぽいのはたしかにレンギョ風だけど、
尾鰭とか鱗の感じとかから考えると、ソウギョだと思う。
識者のフォロー希望。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:56:01 ID:NCC+5lk4
>>920
ソウギョのアルビノは量産されてペット屋で売られてる。
大きくなって飼いきれなくなって捨てられた個体なんじゃないかな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 20:59:55 ID:UkkXBfvq
短パンマンうざっ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 22:57:18 ID:U8mTmEJu
>>923
横から見れば一発なんだけどね。体高があれば連魚だし鱗細かければ間違いないけど。
なんかそう魚っぽくもあるよね。でもソウギョはもっと長くないかな?
927902:2009/05/24(日) 23:23:37 ID:zVwo9+Fi
>>926
>でもソウギョはもっと長くないかな?
そう言っていただけると救われます。
99%、ソウギョの太い個体でしょう。
お騒がせいたしました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 21:07:54 ID:orRij0Hy
>>906
21センチのドジョウはいるのか
俺が見たのも案外そのくらいの大きさだったのかもしれん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:06:58 ID:qNI1zLFH
>>928
俺に成り済ますなよ

今思い出すと俺が見た個体は色がカラドジョウぽかったな。
俺の住む埼玉県には食用にカラドジョウを移入した記録があるらしい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 15:20:29 ID:AEq+L3UH
30センチのドジョウ見た事あるとか言ってた奴は消えたの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 21:14:40 ID:xjciRfQ7
おれの股間に…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:11:06 ID:UBLcFq1L
>>931
なにそのシラス
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:25:33 ID:TSIMmBXi
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:24:56 ID:5c3FnCwT
>>930
俺だよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 08:28:59 ID:5c3FnCwT
>>920
アルビノソウギョだな

大きくなりすぎて飼えなくなった錦鯉やソウギョやアオウオを放流する奴がいるからな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 15:21:03 ID:z4aB98Bg
>>928
昔は、田んぼや池にデカいやつがいたんだけど、今は絶滅したね。
デカいから種類が違うのかもしれないね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 19:59:41 ID:dwyEWftb
三重県の伊賀近辺には30センチほどにもなる
ジンダイ(神代)ドジョウがいたらしい。
「30cm程の例も報告されている。」というあいまいな記録だが。
ttp://www.pref.mie.jp/BUNKAZAI/HP/fromDB/A010/838.htm

20センチ前後のドジョウならネット検索で結構見られるね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:26:51 ID:OW7bHvHN
水族館でサメ見たお
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:03:25 ID:2orBfrLz
浅瀬にサメが浅瀬に集ってくる夢なら年に5回以上は大体見る。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 12:37:42 ID:dNMhPw2X
1.5メートルぐらいの巨大雷魚の夢を何年かおきに見る。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 06:50:22 ID:PMW5tquA
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:14:21 ID:BY10LYj1
>>937
そんなのがいたら必ず学会の報告されてます。
どっかのジジイだとか漁師の話だとかを信頼してたらキリがないほどのホラ報告があふれかえってます。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 22:23:42 ID:pmR4lwTl
また出たよ
草加のかたですか
はーそうですか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 02:39:06 ID:hfGhBckb
シーラカンスのようなケースが無いとは言い切れない。

>この魚は、その存在を昔から知っていたコモロ諸島周辺の人々からは、
肉が不味くて「使えない魚」との語義をもつ「ゴンベッサ」の名で呼ばれていた。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:36:44 ID:KEJxMTUN
>>942
意外とそうでもないよ。
>>944
もっと身近な例ではヤンバルクイナがある。
今や車に轢かれる事故が多発して問題になってるくらいなのに
「発見」されたのはほんの数十年前。
946言い忘れた:2009/06/12(金) 20:42:28 ID:KEJxMTUN
学者をバカにするわけじゃない。
学者は「その気になれば」ジジイや漁師なんて比較にならないほどすごいよ。
ただ野生生物の分野は世界が広すぎて、研究対象から漏れることが多いんだよ。
例えて言うなら、地震予知で素人が学者の上をいくことなんてありえないが、
ある特定の地域の特定の野生動物に関する知識ならそうとばかりは言い切れない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 23:18:50 ID:12YZfjbe
>>944-945
そんなの知ってるよwだからなんだよって話だろ。

どっかの川にデカイ魚がいるとしよう。
漁師もその魚を知っていて最大体長を聞けばみんな倍の大きさを言う。
2メートルが4メートルに。少しでも誇張して言う傾向がある。


>>946
なんか勘違いしてると思うけど学者にはスポンサーがつかない以上、大掛かりな捜索などできないし、絶対数が少ない。
アマゾンの新種などはほとんどがシッパーが見つけてる。
後に学者がそれを新種として設定。ただし必ずこういう情報は出回るからね。
Misgurnus の仲間で30センチになるのが主流ならば誰も疑わない。こういうのは生物に対する観察力や知識が物を言う。
だからどっかのホラ吹きが1メートルのドジョウを見たと言い張っても嘘だとわかる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 05:15:52 ID:wL6nlHgP
>>947
中学生?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:12:59 ID:2ZvutImm
>>947
最後の一行で貴方がどういった方だかわかりました。
これから色眼鏡でみさせていただきます。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 23:29:10 ID:AMzZG7oz
>>947
人のレスをまともに読めない時点で終わってるし自論もわけわからない。
子供ならまだいいけど大人だったら救われないな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:35:34 ID:NsW/tKGM
>>947
リアルで友達少ないだろうってことはわかったが、
2ちゃんでも友達できないと思うよ。気の毒だけど。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 05:36:49 ID:nX6XFdEx
小学校四年の時、霞ヶ浦で漁師をやってる家の同級生に、網に大きな魚が入ったから見にこいと言われて、行ってみたら、トラックの荷台にビニールを張り水槽にした中を見てびーっくり!2メートルは超えてる○○○。下口が上に鋭く向いて…種別を言えば自分が誰だか解るから。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 05:59:34 ID:nX6XFdEx
最初はウナギかと思ったけど‥。今から30年も前の話。その後の住職の話や、不気味な研究所の話まで膨らんでいくので、もう眠いし、言いたいけど怖いし、見た人はもういないからいいかなと思うし…でもまたにする
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 06:42:58 ID:04p2Nwu2
とても40歳とは思えない幼い文体だな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 12:35:33 ID:nX6XFdEx
文体が、大きな魚を見た事と何か関係あるの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 14:54:32 ID:BwsdCxKh
>>952
このスレを見てるのは常時二人しかいないから
伏せ字はやめれ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 15:25:22 ID:+riuBkYD
>>955
年齢が伴わない拙い文章はリアリティに欠ける。
特にこんなスレでは。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 02:09:20 ID:bZJbGSC4
肝心の魚種を伏字にするとか興ざめもいいとこだろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 07:45:55 ID:wwK1NLEI
これぐらいリアリティあれば盛り上がるけどな。

http://science5.2ch.net/test/read.cgi/wild/1087292534/#tag219
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 07:21:21 ID:XMkHFqFb
山梨の川に普通にガーパイクが悠然と泳いででビビったw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 14:27:08 ID:5/LN0Hdr
ドジョウは通常15センチまで、異常な奴でも20オーバーが限界。
http://dojodojo.blog59.fc2.com/blog-entry-1035.html
http://www.tenjo.go.jp/kawaranbe/news06/kn0605.html
http://mori.blog.ocn.ne.jp/mori/2006/05/post_649b.html

30センチは信憑性の無いおとぎ話レベル
http://loaches.hp.infoseek.co.jp/loach_kind.html
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 15:15:47 ID:ifkM7N+y
>>961
わざわざググったんならちゃんと読んでからコメントしろよ。
それとも読解力のないバカなの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:40:49 ID:3yd6ZwHk
ドジョウなんて養殖されてんだから30センチなんているわけねーだろってすぐわかりそうなものだけどな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:59:33 ID:Zz2U2x9G
>>937はタウナギじゃないの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:15:28 ID:97PyXysE
4mになるといわれるピラルクーも、そういわれてるだけで実際に獲れるは2m半位が限度
ドジョウも似たようなもの。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:27:51 ID:wpoKKgWa
10年ほど前、岐阜県揖斐川でガサガサやってたら15センチは超えているであろうシマドジョウが獲れた
丸々と太って親指くらいの太さはあったな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 23:43:59 ID:KCJ/Sd4x
>>965
悲しくなるほど幼稚な書き込みだね。
一昨日お越しください。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 00:10:43 ID:vV5iXo5d
>>964
その可能性のほうが現実味があるw
魚に興味ない奴はうなぎもどじょうも同じに見えるらしい。

969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 20:23:35 ID:tw7Yp88S
何を意地になってるのか30cmのドジョウの存在を認めさせたくて仕方ないガキがいるな
>>967
ドジョウ30cmもピラルクー4mも言い伝えでしかない。
幼稚な書き込みする前に写真なり魚拓なり提示しろや
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 21:56:18 ID:EZPJRwqA
>何を意地になってるのか30cmのドジョウの存在を認めさせたくて仕方ない
そういう的外れな解釈しか出来ない人は自重すればってことじゃないの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 02:51:14 ID:5WyXhTvk
こい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:08:14 ID:WQVnN+Rn
もう、変な人はスルーしたほうがいいと思うんだけど。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 23:58:32 ID:n/o9S/9W
今飼ってるドジョウは19cmしかないけど、ガサで網に入ったときは間違いなく30オーバーだ!と思ったわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 11:08:22 ID:UOjmhiYt
ドジョウは28センチぐらいの標本なら鳥羽水族館にあるはずだが

まあ自然界に普通に倍数体がいる魚だから
飛びぬけてデカイのが居ても不思議ではないが
居る!居ない!とここで騒いでもどうにもならんことなんだよね
居るつー人は画像ヨロシク
居ないつー人も「絶対」とか言うのは科学的ではないと思うぜ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 17:51:50 ID:67Hlu95h
30センチドジョウ居たぞw
ttp://www.mlw.or.jp/topics/171018_waitou.htm
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 21:23:49 ID:PCGo5Tgi
>>974
仰るとおりだが、居る!と騒いでる人はもうとっくに来なくなってるよ。
居ない!と騒いでる人が痛すぎるから叩かれてる(弄られてる)だけ。

>>975
この写真じゃどう見ても30cmはないな。
手の人がチェホンマンクラスならわからんがw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 23:03:07 ID:Unzl1V8A
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:18:23 ID:ZTh0jC0J
絶対に居ないという意見は少し乱暴だが、居て当然みたいな事言ってた阿呆よりは断然まとも
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:29:02 ID:0KH5Yd4r
3倍体とかいう染色体の数が多い子は巨大化するらしいね
人間でも270cmもの巨人が居た訳だし、30センチのドジョウだって居る可能性はあるよな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 00:35:26 ID:ZTh0jC0J
ランチュウ師に飼育させれば30cmUPも現実的かも知れん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 06:44:48 ID:FRObcpv6
>>978
その比較に何の意味があるの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:16:22 ID:tRjkKqUc
>>978
両方とも痛いだけのアホウ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 09:40:59 ID:tRjkKqUc
>>979
3倍体で巨大化する動物は
原則的に性成熟すると死ぬタイプの硬骨魚のみとされてる
サケとかアユとかだね
http://www.agri.pref.kanagawa.jp/naisui/news/mame3ayu.htm
例えば雄の三毛猫(遺伝子XXY)は巨大化しない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 20:35:13 ID:NRoX1qnb
そこをなんとか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 22:01:41 ID:ZTh0jC0J
子供の頃はいろんなものが大きくみえるものだから、20cmくらいのドジョウを
30cmはあると思い込んだりするのも仕方ない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:37:26 ID:vRWA+xju
中途半端に興味がある奴って大体誇張したりオーバーな表現になる。これ鉄則。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:50:03 ID:ZBXkFnDk
>>986
何が言いたいんだよカス。うるさいよ。
中途半端はお前だ。すっこんでろ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 00:48:05 ID:gYdI3fn0
エロ会・新情報 エロイ男達に捧げます。
http://maiai.jp/index2.html
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 07:48:42 ID:epdybOEv
俺が見た巨大魚は3センチメートルのメダカ。
普通2センチメートル位だと思ってたが。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:55:06 ID:PUqQFcLB
阪神熱帯魚のアジアアロワナはデカいな。非売品らしいけど
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 15:30:40 ID:NkgYRImW
>>983
たしかに3倍体がデフォのギンブナは大して大きくないが
ドジョウの3倍体が自然界に多い事が発見されたきっかけは
飛びぬけてでかいドジョウが時々報告された事だし

通常1メートル程度のメコンオオゴイ↓なんかは
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/73/e7b7f2581e08146608bc8801748c94de.jpg
1923年に捕獲された3メートル超の個体が4倍体だった例が有る
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 17:40:01 ID:L4pjG7Op
>1923年に捕獲された3メートル超の個体が4倍体だった例が有る

写真とか残ってないの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:27:37 ID:M9tD+/dp
それより1923年にどうやって4倍体を判別したのかが気になるとこ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 18:53:31 ID:TWc+e6Ww
あまりに大きくなりすぎると味が落ちる魚は結構多い
タイ類、ヒラアジ類、長もの他。
マグロやサバなどの青物は大きいほど美味いというが、実際どうだろうな。限度はないのか。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 21:08:07 ID:NkgYRImW
>>992-993
あまりに巨大だったため博物館に買い取られ
全身の計測記録と骨格や鰓の一部がオランダに保管されている
遺伝子検査はその標本からサンプルを取った
現代のメコンオオゴイにも3倍体など遺伝子異常が見つかっているので
今後も巨大個体捕獲の可能性は有る
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 22:40:21 ID:b3EDWHMX
小学生の時にカムルッチー88センチ釣った時はびっくりして泣いたWWw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:23:12 ID:PaAEGyGV
日本の少年に対するカムルチーの影響力は凄まじいものがあるんだろうな。
たぶんソウギョやアオウオの比ではないだろう。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:29:58 ID:wXM/bgKL
近所の貯木池で物干し竿で釣ってました。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 06:46:15 ID:XyvS6az9
新スレです。

あなたが見た巨大魚 二匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1246225542/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 07:49:06 ID:PFpd+D2P
1000ならブラックバス絶滅。

次スレ
あなたが見た巨大魚 二匹目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1246225542/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。