小さな暴れん坊☆ヨシノボリ愛好会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き飼い主さん
別スレで結構、ヨシノボリの話しをしたら結構飼っている人がいるみたいなんで
立ててみました。

ウチは3cm位のシマヨシノボリを5匹飼っていますが、同居しているシマドジョウ
やカワニナの髭がなくなってしまいました。後、ミナミヌマエビも瞬殺されてし
まいます。

でもかわいいんだよね。

関連スレ
【゚し゚】日本淡水魚part3【゚し゚】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1056991622/
底もの大好き!ナマズ・ドジョウ総合スレ-Part 2-
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1035980169/

関連ホームページ
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/1755/index_index.html
2名も無き飼い主さん:03/10/10 13:04 ID:xBSiPmXH
またアクアリストか
3名も無き飼い主さん:03/10/10 13:04 ID:???
可愛いけど単独スレ立てるなよ。
底ものスレ・日淡スレ・汽水魚スレがあるんだからいいだろ。
立てるにしてもスレタイを『ハゼ総合』にするとか気を利かせろ。

終了
41:03/10/10 13:56 ID:???
キサマにヨシちゃんを語る資格は無い。
iってまえ。
51:03/10/10 13:57 ID:???
ヨシノボリの踊り食い。採集地で。
プルプルしてて、のどに響け。
6名も無き飼い主さん :03/10/10 13:57 ID:???
雑談してもいいけどsageでやって。
7名も無き飼い主さん:03/10/10 13:59 ID:???
アクアリストはスレ立てすぎということを自覚してないのでしょうか
81:03/10/10 14:25 ID:Wju4ZL1D
あたしは、ヨシノボリストですがなにか?
91:03/10/10 14:29 ID:???
>>4、5
1を詐称しての煽りは御勘弁。
いろいろ不満はあるでしょうが、折角立ったのだから書きこを楽しみましょう。
10名も無き飼い主さん:03/10/10 15:39 ID:???
あ〜
専用スレ立てたのね。
乙カレー。

可愛ひ葦に神のご加護ほ。
11名も無き飼い主さん:03/10/10 18:58 ID:???
>>3に禿同。

>>1
単独スレ立てる前に、関連スレの住人に単独スレ必要かどうか聞いて、
本当にニーズがあるか確認してから立てろよ。どうせ自分もそこの住人だったんだろうし。
ただでさえアクア系のスレは乱立しがちなんだから、水槽だけでなく人にも気を使え。
納得したら削除依頼出せよ。

誘導
【゚し゚】日本淡水魚part3【゚し゚】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1056991622/
底もの大好き!ナマズ・ドジョウ総合スレ-Part 2-
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1035980169/
121:03/10/10 22:46 ID:???
お前が削除されろ
13名も無き飼い主さん:03/10/10 23:39 ID:???
1も小さな暴れん坊だねw
14モモコ:03/10/11 00:35 ID:Q0jQQ1y3
ヨシノボリって売っていたりするの?
可愛いというんならば飼ってみたい気がする。
151:03/10/11 12:24 ID:KXYGS1GX
あんまり売ってないかも。
オレのあげるよ!きみバスといくつ?
よかったら、どっかで手渡しする?
161:03/10/13 10:40 ID:u6DRYXlZ
え〜と、ヨシノボリ好きで巨乳な手渡し希望の方いますか?
17名も無き飼い主さん:03/10/14 17:29 ID:???
よっすぃ〜〜
18名も無き飼い主さん:03/10/20 01:18 ID:???
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:11 ID:MspND7GT
ヨシノボリのせいで海老が飼えない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 00:42 ID:Ghz4B1X7
かえるよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 21:05 ID:MspND7GT
>>20
「あれ、ヨッシーに髭が」と思うとエビの数が減っています。
脱皮のスキをついて襲われているようです。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:02 ID:C1jhHcqg
いまのところヤマトとヨッシーはうまく棲み分けてるけどな
いま4cm弱。そのうちアカヒレたちも襲うように何のかな?
ヨッシー成長早いですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:36 ID:54IGAU1M
うちの海老はミナミとヌカエビ。ヌカエビは同居させていますが、ミナミは避難させました。
ミナミはヨッシーのお口にピッタリで見る見るうちに食べられてしまいますた。
ヌカエビはヨッシーとほぼ同サイズなのでそんなことはないですが、それでも脱皮直後とかに
襲われているようで、数が減ってます。

ヨッシーの成長については飼ってまだ2ヶ月ほどなので、まだなんとも言えないです。ただ最近
ハラがブルーに色づいて綺麗になっています。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:46 ID:tlHP0hZL
チチブと比べてどっちが凶暴?
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:59 ID:a8X+sXn+
うちのシマヨシはある日水槽からいなくなりました。きれいだったのに・・・ つД`
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 00:02 ID:qwiXNkcR
私が知っているのはヌマチチブですが、それは恐ろしく凶暴でして
水槽に入れるの断念しました。

うちのもヒレが色づき始めました!熱帯魚に引けを取らない美しさです
腹が青くってことはもうじき産卵?楽しみですね!
2723:03/10/30 01:53 ID:4gzYTcYT
>>26
最近妙に穴を掘ったりで結構産卵を期待しているのですが、ヨッシーの産卵時期は
確か春ですよね。あとシマヨシの稚魚は気水域で育つらしいので、無事産卵してくれ
たとしてもちょっと今後が心配です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:30 ID:T0OMMGU1
いつもなわばり争いばかりしているヨッシー達ですが水槽に指を押し当てると
駆け寄ってきて円弧状に並んでじーっと指を見つめる姿がすんごく可愛い!
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/06 04:17 ID:pEQZKGHG
ヨシノボリ好きだ〜い。
マニアな熱帯魚店よりも
けっこう大手デパートなんかで売ってたりするんだよね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 18:05 ID:gOBjguJL
俺は採集してた。3年ぐらい飼育してたかな。
31山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 00:56 ID:NV7iNQlJ
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
32山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 18:36 ID:4D7aqZPg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
33山科 ◆WvVdikyoto :03/11/23 22:28 ID:2V2KPY49
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
34山科 ◆WvVdikyoto :03/11/24 20:53 ID:WZNQkTjf
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
35山科:03/12/04 21:10 ID:oW5wVZCg
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
36山科:03/12/05 02:01 ID:GbAoEawE
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 13:05 ID:a/KEDWiC
 
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 21:55 ID:DQTPCFAq
 _____________ ___________________
 |悲しいときー!悲しいときー!| |レス来てると思って開いたら山科だったときー!!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )  山科  ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >  
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 01:34 ID:nzMz4u2/
今日、5匹飼っているうちの1匹がおなくなりになりました。
一番大きい奴だったので、寿命かもしれません。
ヨッシーの寿命ってどのくらいなのだろう?
40義男の父:04/01/28 11:39 ID:wMU9bbhJ
採取物のヨシノボリ飼ってますが、未だに配合飼料
食べてくれません。助言ください。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 13:46 ID:BcYjfeo3
動いているものに興味を持つようなので、浮くエサではなく
沈降性の餌にしてみてはどうでしょうか。うちのヨッシー
たちはGEXのパックデ赤虫や冷凍赤虫を食べています。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 14:12 ID:nVHhhqNs
うちのヨッシーは配合飼料一応咥えるんですがすぐ吐き出します(泣)
アカムシならがっつくんですが・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 17:39 ID:nGf2J2FI
俺はテトラフィンをやると食ってた
44義男の父:04/02/02 15:06 ID:PX092+J9
ヨシノボリ、かなり可愛い魚とわかった。
あいつは、なついてくる。
ヨシノボリの勉強をしたいのですが、おすすめ
サイトや文献ご存知の方、教えてけれ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:57 ID:VYqLpm/A
確か、昭和天皇がハゼ科の魚の研究をずっとしていて
ヨシノボリの論文もあったような気がする。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:00 ID:VYqLpm/A
生活廃水が流れ込むような中流域の浅瀬で、オイカワあたりと共存している
ようなヨシノボリは採集してきてもかなり長生きするし丈夫。暴れん坊と
いうのがよくわからない、水槽内ではほとんどの魚、えびと共存していた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:13 ID:IlaZg0Ae
まさに↑のような環境で採ってきたんだが、頻繁にモツゴに威嚇攻撃しかけてる。
しかもなかなか人工飼料に餌付いてくれない
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:18 ID:VYqLpm/A
そっか、底系とは相性が悪いのかもしれないな、俺はタナゴ、アカヒレ、オイカワ
なんかと一緒に飼っていたからな・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:21 ID:VYqLpm/A
タナゴとかが逝っても、ヨシノボリは生き続けた。タイワンドジョウと
一緒に飼った事もあった。最後は捕食されて終わった。最低2年は水槽内
で生きていたと思う。タイワン入れなきゃ、もっと生きていた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:25 ID:VYqLpm/A
水槽内でヨシノボリ釣りをしました。餌は白くて動くものにがっついて
きました。吐き出す前にあわせるのがコツでした。こんな僕は真のヨシノボリスト
ではないと自覚しています。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 01:44 ID:kCAuU806
黒色大がたとか横班がたが存在するが
亜種的にも変わりはないものだ。
大分県のヨシノボリは人に慣れるが、
佐賀県産のヨシノボリは人がニガテなようだ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:04 ID:VYqLpm/A
採集してきたヨシノボリを調べようと、淡水図鑑を開いた事があるが
その分類の多さに驚いたと同時に、判別するのはかなり困難に思えた。
ちなみに近畿圏のヨシノボリは飼いやすいように思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:53 ID:fqSOpvBC
こいつら川と繋がってる所にはたいがいいるな。
漏れが捕まえたのはにごりまくりの沼。
でも護岸工事でバス諸共いなくなっちゃったよ。
飼ってみると楽しかったのになぁ・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/24 03:09 ID:/Cvqh5ka
うちのヨッシーどうやら無事産卵したようだ。
一ヶ月前からいちばん大きい雄が石の下にせっせと穴掘ってて
カワイイヤツだと見ていたんだがまさか産卵のための巣穴だったとは!
ていうか本当にその穴に産んだのかはわからないんだけど
丸いお腹の雌が一番そのお腹をアピールしてたのもその雄だったし。
ああ、あのけなげな姿またみせてくれるかなあ
55鬼畜:04/02/29 01:39 ID:YJMfLV5H
46>>
すげぇな、うちのヨシはコケ取り用の藻エビを食いつくし、
同居していたヤリタナゴと小赤の鰭をぼろぼろにして死に
至らしめたのだが・・・
 うまくやってるのはドジョウくらいだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:31 ID:c0v22xGF
ヨッシーの餌はどおしてる?
冷凍アカムシばっかりじゃ、飽きちゃうだろうな。
たまにイトミミズやるくらい。

人口餌食わんし。

小型の乾燥エビは食うのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:08 ID:jA+1t4me
うちのはテトラコリで常に満腹のご様子。
58a:04/03/12 13:49 ID:ulvGKVL5
家のは強暴で餌の変わりに共食い! タナゴ、口ボソ、金魚にも攻撃!
59U:04/03/12 13:59 ID:yVD/SHRx
嘘つくな喧嘩はしても共食いは無いでしょう
で他に何か、オイカワとか日淡の事聞きたいの?
60 :04/03/12 14:15 ID:nzCFip8v
喰うよ。殺して喰う。と言うより、喰うために殺すという感じ。
かなりの密飼をして喧嘩散らそうかと試みた事があったが、
DQN個体が混じってると駄目。バトルロワイヤル状態。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:04 ID:Ei1U41CE
喰うために殺すかどうか知らないけど
狭い水槽の中でヨッシー同士は死ぬまで攻撃するよ。
62:04/03/12 15:11 ID:yVD/SHRx
闘職形ですかねー
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:38 ID:Bhsosfbd
60センチ規格で、ヨッシー10匹飼ってるが、
共食いはないねえ。

一番デカイやつが威張って、テリトリーがデカイが、
小さい奴は、やっぱりストレスたまるだろうなあ。

暖かくなったら4匹残して返してやろうっと。
水槽で1年飼ったヨッシーはいきなり川に出すと
生きていけるのだろうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 21:20 ID:67C+QJC7
ザリガニ君に食われちゃった。てへ・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 22:27 ID:bhSFljse
このごろヨシノボリが黒人海兵隊みたいな顔になってきたんだが。。。成魚になるとそんなもんなの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 23:52 ID:OPVMglNs
オレは採集してきてポリプのエサにしてる。
生活圏被ってるし適度に逃げ回るし良いエサだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:36 ID:UeuRHILU
Nスペage
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 01:54 ID:mRczUBzr
みなさんヨシノボリってイイでしょう?

>このごろヨシノボリが黒人海兵隊みたいな顔になってきたんだが。。。成魚になるとそんなもんなの
婚姻色が表現されてきましたね状態はいいですよ!

>オレは採集してきてポリプのエサにしてる。
生活圏被ってるし適度に逃げ回るし良いエサだ。

あえて反論なしね、私もヨシをから揚げにして食べた事あります
うーん美味でした、川魚独特の臭みもないし上品な、おあじでした

追伸・ヨシノボリは日淡の水槽にぜひ導入して欲しい魚です。。。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 22:53 ID:Jeetrtwc
ほんといいよ〜ヨッスィ〜は。
日淡て結構地味なんが多いけど(それはそれでイイ
かなり派手。いっぱい捕れるから餌にもなるし。
万能だよ。
70カゼッタ☆丘:04/04/14 02:16 ID:yrlC5h+L
ヨシノボリって綺麗だよね。
俺は醜いチチブを飼っているんだけど、今朝見てみたら同居のテナガエビを食っていた。
同じくらいの大きさだったからチチブの方が食われるかと思っていたが…
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 05:00 ID:6GoEVn93
おれは、ヌマチチブを飼っている。
以前は、同サイズのウキゴリやゴクラクハゼを一緒に
入れていたのだが、ヌマチチブのせいで全く表に出て
こなくなったので、やむなくヌマチチブを別の水槽で
1匹飼いすることになった。
こういったわけで、はじめは厄介者だったのだが、最
近は手から直接えさをとるようになって、ちょっと愛
着が増したな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 16:12 ID:izajnLMH
>>70
採取した時は地味で面白みが無いかと思ってたんだけど、
特にヒレに出る独得のブルーや赤の色がすごく綺麗。

ちなみに繁殖に成功された方います?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 17:54 ID:CsREzkJh
卵はしょっちゅう産むけどね。孵化してるのかな?
産卵から何日目で孵化するのだろう・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/07 17:23 ID:3uqoIgI4
>>73
おお、そんなに生みますか!
なんか気合が入ります。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 10:45 ID:nWdNj7G5
がんばって!
求愛行動も可愛いしオスは一層青みを増すし見ていて飽きないよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 20:40 ID:PrX7TYhv
よっしー1匹捕まえたんですが45cm水槽でメダカと一緒に飼えますかね?
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 21:11 ID:+ScFmERh
>>76
はい。
でもエサは沈むやつで。
7878:04/05/30 01:09 ID:hdxLfZJV
たびたびすみません。
ろ過は必要ですか?縁側で飼う予定なので。ホテイアオイやアナカリス、モスが入っています。
なお餌はコリタブ投入しまつ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 01:29 ID:1P2GKmlV
>>78
どうだろうね。
もしかして今すでにフィルターなしでメダカ+ホテイアオイ、アナカリス、モスでうまくいってるのかな。
そこにヨッシー1匹追加だけなら特にいじるほどではないね。
8078:04/05/30 02:02 ID:hdxLfZJV
>>79
はい。順調にいってます。めだか大爆殖中でつ。微妙にグリーンウォーター
になりつつあります。
もともとミナミ爆殖水槽にしようと立ち上げたんですが、よっしーの愛らしさ
にやられましたw
なおメダカは10匹(5ペア)&稚魚多数(稚魚用プラケに掬いきれなかった奴ら)
で立ち上げ1ヶ月くらいでつ。
今よっしーは隔離プラケで水あわせ中でつ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:16 ID:RadWD+nF
地下鉄なんば駅講内の鑑賞魚水槽にアルビノの個体がいるね
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 21:34 ID:LALTrK3U
よっしーのために別水槽立ち上げて単独飼育開始。
さぞかし喜んでくれるかと思いきや、流木の下に穴掘って
でてこない・・・。
餌ん時だけチラっとでてパクっとくわえてサっともどってしまう。
シャイなのね。
気長におつき合いします。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/03 00:40 ID:wTC3I4Tb
ヨッシーは極めてよく人に馴れる魚だぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 01:54 ID:wWLQepL+
俺様は今、近所の川で取ってきた5匹のヨシノボリと1匹のアカザを飼っている。
最近まで同じくとってきた体長1センチ程度のオイカワ20匹と混泳させていたが、
一夜空けるごとにオイカワの数が減り続け、仕方なくオイカワを別の水槽に移したぞ。
だからメダカと混泳させたら食われちまうぞ!!まちがいない!!
ヨシノボリには気をつけろ!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 03:35 ID:DpBQs6se
ゴクラクハゼはここでいいんですか? ハゼスレもいつの間にかなくなってるし。
まだ小さいんでメダカと一緒に飼ってます。
えさは冷凍アカムシとメダカのえさを食べてます。
いずれ汽水にしたほうが良いのでしょうか?
ところで「ヨッシー」ってなると、かわいいね。名前勝ちだね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 06:12 ID:Eic6vakm
>>84
アカザと比べちゃなんだが、うちのヨシノボリはめだかと混泳。
最初はタモロコとかオイカワ、ドジョウなどが入った混泳水槽だったけど、
どうもストレスがたまるようで三匹ほど★にしてしまった。
それでめだか水槽に移したら調子がグッとよくなった。
めだかの数は減ってないしめだかの産卵も順調。
餌は人口餌はどうも口に合わないようで掘ったミミズを常時ストック。
たまに乾燥イトミミズも食べてくれる。
だけどアカザはうらやましいねえ。お目にかかったこと無いよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 03:37 ID:AJvu/9jq
アカザ、子供の頃に捕まえた事あるなぁ。ナツカシ
つーか飼育していい代物なのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 15:34 ID:r5N3OMcT
別にいいと思うけど、夏場はつらくね?
あと、活餌しか食わなかったような。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/15 10:48 ID:rBJ7GRJl
84だが、このまえ水温33℃!!お湯!!
でもアカザはぴんぴんしているぞ。と、思っているぞ。
もちろんヨシノボリも元気に冷凍赤虫を食っている。
ようは魚にあわすんぢゃなくて、俺様にあわせろ!の精神。
ちゅーかアカザはいつも流木の隅に隠れて出てこないし、
餌のときに出てきても一瞬で隠れてしまうから、飼ってておもんないわ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:49 ID:TvfSmRid
この前ハゼのような2cmくらいの魚を5匹、
川で採ってきたんですけど、(私は今までみたことなかった)
父は「これはドンコだよ」と言い、母は「ヨシノボリだよ」というんですけど
ドンコとヨシノボリって同じ魚なんですか?
とってきた魚はピョンピョン飛びながら歩いて、水槽にくっついたりしています。
教えてください。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 01:43 ID:hnyvj4kc
>>90
ドンコとヨシノボリは違う。
でもうちの方だと年配の人はなんでもかんでもドンコって言う傾向があるw

形は似たようなものだから調べてみなよ。
ttp://www.agri.pref.kanagawa.jp/suisoken/naisui/fishfile/haze.htm
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 03:40 ID:tkLy20Tg
>>90
あちこちくっついてるならヨッシー。
ドンコは細かい歯がいっぱいついてる獰猛なやつ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 16:26 ID:FYDQY5Xr
>>91-92
ドンコってこんな顔なんですか。
採ってきた魚はヨシノボリの仲間とそっくりでした。
それにくっついていたし。だからたぶんヨシノボリだと思います。
どうもありがとうございました。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 23:37 ID:hR0mf6nn
乾燥アカムシめちゃめちゃ喰うよ。
当方浮きタイプ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 11:36 ID:Igvil/7c
冷凍アカムシと乾燥アカムシってどっちのほうが安い?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 19:04 ID:lGjBkNAM
シマヨシと混泳可能な日淡って何がいますかね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 19:16 ID:ye9lLMvr
わさビーフ
98綿花 ◆bUtPMDdfCU :04/08/13 08:58 ID:MMM1+dPC

うちのヨシノボリ砕いたサプリのスピルリナを平気で食うんですが。。。

                                              〜Ф
                                         ∧∧
                                   ∞〜  ミ゚д゚,,彡
                                          (
                                          )
                                        (\(/) 
                                         ̄ ̄ ̄  
99せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/08/13 13:54 ID:wQg0fzcn
a
100せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/08/13 13:59 ID:wQg0fzcn
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:59 ID:UNnIAJtG
ヨシノボリってジンゾクとも言うんだね。
近所の川に探しに行ってみようかな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:42 ID:JqfT9eJS
ないとすくーぷ?
103ぼるじょあ ◆H6wikgcXIU :04/09/03 21:15 ID:h21i++rP
てst
104ぼるじょあ ◆H6wikgcXIU :04/09/03 21:15 ID:h21i++rP
てst
105ボルジョア ◆H6wikgcXIU :04/09/03 21:16 ID:h21i++rP
a
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:08:35 ID:GkT1O3dp
ため池でヨシノボリを捕まえてきたけど水槽内で繁殖する?
教えてエロイ人。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:44:19 ID:GkT1O3dp
あげ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:00:40 ID:Ib8jjlpj
>>103-105
でしょう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:13:32 ID:mc/xtEci
sage
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:34:07 ID:GQcwLWx4
飼育してみたいけど人工飼料食べさせるの難しそうですね。
111サムライ ◆RZPNnC7JJI :04/11/08 18:45:19 ID:CPve95XY
ヨシノボリは敏感ではない。

タンク内の環境に順応させれば腹が減れば必然的に
生存する為に人口飼料を食べる、アイヌ人がマックを食べな
がら木彫りの熊を制作してるのを見たことがある、要は慣れさせることである。
112サムライ ◆RZPNnC7JJI :04/11/08 18:59:38 ID:CPve95XY
訂正。

生存する為に人口飼料を食べる・・・×
生きる為それら人口飼料を口にする・○

113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:58:40 ID:291zffHo
うちのヨシノボリ 赤虫食べた後にどんぐりころころみたいに左右に体を90度くらい回転させるんだけれど
これって病気なんですかね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:28:26 ID:RWJ76dWc
人工飼料食べずに餓死することもあるよバカ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:42:06 ID:Kcyty0O7
訂正。
>>112
人口飼料・・・×
人工飼料・・・○
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:35:27 ID:H/2C4DvJ
>>114
餓死させるには己の育成術が「摂るに足らない」とのことなんだよ

全ての生物は順応性がある逆にその性質を利用すれば馬鹿な結果にならない
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:38:40 ID:RWJ76dWc
ID変えて必死だねw
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:20:37 ID:aWqmG+pR
前に池で餌のメダカ取りに行った時ヨシノボリが取れたよ。それを水草水槽に移して飼ってたよ。
ネオンテトラ、白コリ、ヤマトヌマエビ、ドジョウ、白メダカと飼ってたよ。テトラミンは食べても吐きます。キャットを砕いてピンセットでやると飛び付いてきます。いつも水面近くでヒーターに引っ付いています。飼ってから一ヶ月ぐらい経ったら自分の手を水槽に入れるとのってくるようになりました。
ビーが飼いたかったのでヤマトヌマエビを別水槽に移した時ヨシノボリもビーを食べるな?っと思い水槽セットするまでポリプとオスカーの水槽にしばらくあずけてたらすぐに食べられました。悲
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:20:23 ID:NBMfmYpb
人口飼料を食わないっていうより、なわばりがあって食えないって方がありそうだけどな。
複数飼いすると確かに餓死するやつが出てくる。
単独だとまず問題ないと思う。
120サムライ ◆RZPNnC7JJI :04/11/12 19:53:50 ID:102oOQ1Z
複数とは言えないかも知れないが
60センチの水槽で7〜8匹飼育してたが
餓死する個体はいなかったなー

勿論、流木、水草、石、等を隠れ家になるよう
上手い具合にレイアウトしてましたが。

>>119
人口飼料って書いちゃいかんって(w
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:05:23 ID:MLFxei3W
ヨシノボリもゴクラクハゼも普通に人工飼料食べるって。
ウチではテトラミンとかディスカスフードとかよく食べてたぞ。
食べないのは最初だけ。食べない時は生餌と混ぜてやるとして馴らせば
よし。
どうしても餌ずかない時って、餌より飼育環境に問題がある方が多いよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:07:56 ID:2tiSXdsC
>餌より飼育環境に問題がある方が多いよ。

例えば?つーかそんなに沢山の環境での飼育経験でもあんの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:33:46 ID:MLFxei3W
はい。一番多いのが水質が悪い。(PHが低過ぎ。亜硝酸塩等多過ぎ)←底砂の汚れ
もしくは水質が急変した。水温が高過ぎ低過ぎ。
狭い水槽に多数いれすぎた。イジメルやつがいる。
採集して間がないのに水槽が明るすぎた。
採集時のダメージが大きすぎた。立ち直れないで病気なっている。
オイカワとかと入れたんで追いやられた。まだイロイロ。
あと餌が古くなっていてダメなこともありました。
124サムライ ◆RZPNnC7JJI :04/11/13 00:59:36 ID:1SEk/dsj
>>123
威勢が良いのは認めますが

今回の論点は「ヨシノボリは人工餌を食べるか」でしょう?
なんか君の説明をよんでるとありきたりの知識を寄せ集めて解説してる
ように感じますが? こーいっちゃ何だが「嘘っぽく」聞こえるんだよね
それとまともにレスが繋がってないようにも思えるのですが?

採取して間もないのに照明が明るかったからは特にに生死に関係無いと
思いますが(多少はあるかも知れんが)うーん?良く分らん、、
本当のことなのか??
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:27:17 ID:MLFxei3W
ソクレスだったんで状況を思い付くまま書いてしまった。
では釣られますね。
質問があれば知り得た範囲で具体的に書きますよ。

レスの繋がりで言えば、ヨシノボリその他を含めれば色々ありますが。

明るさに関しては結構重要と考えます。採集したての時など明かる過ぎると
隠れぱなし。餌をやる時だけ出てきてすぐシエルターに戻るとなりがちです。
薄暗いほうが早い時期から目の前で餌を食べる様になりました。
当然、採集時のダメージから立ち直りやすくなると。
採集したてだからこそ落ち着く環境が大切と考えますが。
直接的では無いにしろ早く落ち着けばそれだけ死亡率が下がりませんか。

基本的のハゼ類は貪欲と思いますが、それゆえ食欲が弱くなっているのが
分かりにくい印象があります。
この場合本当に好みの餌しか口にしないことが多いです。
飼育環境を良くして食欲を強めることが、人工飼料に餌づかせる近道と思います。
食欲が強ければ食べられそうな色々なものにチョツカイを出し始めます。
ウチでは特に生餌に混ぜないでも人工飼料食べるようになりました。

まあこのへんはヲレの経験なんで嘘っぽいと言われればそれまででしょう。
参考になればして下さい。
126サムライ ◆RZPNnC7JJI :04/11/13 02:31:35 ID:1SEk/dsj
わざわざレスどうもです
お手数かけました


127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:39:58 ID:owDwuCrA
ヨシノボリて滅茶苦茶生命力強くない?
採取物なんで適当に扱っちゃって生餌用の子ザリ(200匹くらい?)水槽にエアレーション無しで入れていたんだが、二日程して見てみると子ザリは全滅して水も腐ってました、でもヨシノボリただ一匹は生きてました!彼に敬意を表して今は専用快適装備水槽に招いて悠々自適に暮らしてる。
餌なんだが、過酷な状況下でも冷凍赤虫以外の非生餌には食い気を見せないなぁ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:40:51 ID:MLFxei3W
ああ、連続になって悪いけど重要な気がするんで1つ。
ハゼ類は低PHだと確実に食欲が落ちてきます。
長期間低PHで飼育すると痩せてくるとか突然死ぬとかあります。
亜硝酸等ふくめて底砂の汚れには注意したほうがイイです。
餌が論点のようなので食欲を中心に述べてみました。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:50:43 ID:owDwuCrA
>>128のレスを読んで見るにおれんちのヨシノボリはたまたまマッチョなだけだったんだなぁ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 03:10:29 ID:MLFxei3W
>>127
逆逆、餌づいてない時は過酷な状況下のほうが餌の選り好みをする稀ガス。
一端餌づけば状況にかかわらず食べるようになる。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 03:17:18 ID:owDwuCrA
>>128そうか!環境の整った今こそ余りまくったカーニバル投入の時って事だな!?
132サムライ ◆RZPNnC7JJI :04/11/13 03:25:31 ID:1SEk/dsj
婚姻色が表れたヨシノボリはとても奇麗だ!!!
私が初めてヨシノボリに出会ったのは小3も頃でした
小学校にある池の縁に必ずヤツは居たのです、いつか捕獲しようと思ってました

夏休みの夕刻に網(蝉捕獲ようの目がとても細かいタイプ)を持参して
苦労の末にやっと1匹のヨシノボリを捕まえることができました嬉しかったです

それからは近くの川で沢山ヨシノボリ釣りましたよ、エーッと仕掛けを説明すると

エビ釣り竿(手長エビ)のような竹竿に適当な道糸をセットし針は「エビ針」これ
知ってる人は通です! 三角に畳まれたパリパリのビニール袋に入ってるんですよ!
価格的にも安かったです、餌はミミズです、それもドブの近くに生息する赤ミミズ
が最高でした、学校が終えるとエビ竿(5本位)かついで良くいきましたなぁ〜

勿論、ヨシノボリは外道で釣れるのですが、あとは、鰻、カマツカ、タナゴ、鮒、オイカワ
等が沢山釣れましたよ、それから活かして家に持ち帰って飽きもせずに眺めていましたな〜

ヨシノボリの顔見ると歌舞伎役者を連想して「カッコイイ」と1人で喜んでました、周りの友は
興味がないのか直ぐに飽きていましたねつ〜か当時はみんなから奇人扱いされてましたよ笑

思い出話でスマソ
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 03:32:25 ID:owDwuCrA
>>132感動した!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 03:41:01 ID:MLFxei3W
>>133
イイ話だ。起きてて良かった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 07:14:07 ID:BdUjYVNU
見事な自作自演だ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 10:24:18 ID:fIu/sWel
IDみろよ・・・・。ヴァカ皿仕上げ!!!!(爆)
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 10:33:11 ID:fIu/sWel
誤爆スマソ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:13:35 ID:qOeso0yC
ほとんどID変えてるサムライじゃないですか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:07:37 ID:MLFxei3W
??? ID:MLFxei3Wだが。
ヲレはサムライじゃないぞ!
スレが上がってたんでカキコして、釣られてはみたが…???
なんか嫌なんで自己主張しとく。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 14:34:04 ID:owDwuCrA
俺もサムライでは無いと言いたい
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:06:11 ID:BdUjYVNU
また微妙な時間差ですね
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 18:51:27 ID:MLFxei3W
ところで1回変えたIDを元のIDに戻したりできるのか?
なんかそっちに興味があるぞ。
自作自演でIDを次々変える香具師は見た事はあるが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:45:17 ID:oQ69yZxf
ウチのヨシノボリ、採集個体なんですが
最近白点病になりました
しかし一週間後、白点病消えてるし他の固体にもついてないし
とくに変わった様子はないし…
丈夫ですね。>ヨシ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:15:17 ID:edSyXJmU
>>142
複数の端末とプロバイダーでやるの?部屋中PCで溢れてるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:54:59 ID:MLFxei3W
>144
いやいや、自作自演と疑われたんで言ってみただけ。まあその部分のIDを
追って見てけば自ずと分かると思うけど。
サムライの自作自演だったら>144のような環境だろうなあと。
少しだけ粘着させてもらいますたスマソ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:00:57 ID:ZirCl41t
ウチのヨシノボリはテトラミンを良く食べるよ。
腹鰭でガラス面に張り付いて水面に浮いているのも器用に食べる。
水面に飛びついてもくるがこれは効率悪そう。
エサが目の前に流れるようにしていたらいつの間にか食べるようになった。
ほかの魚につられたのかもしれない。
匂いの強い人工飼料が良いんじゃないか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:11:18 ID:v5S0Tkp1
今日テトラミンやったが、タブ餌より食いつきがイイ。
どっかのHPで「動かないタブ餌よりテトラ民みたいなユクーリ堕ちる
餌のほうがイイヨー」とかかれていたのでやったらかなり食いますた。
隠れてた魚も顔を出して…
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:24:11 ID:XcBRalSW
うちのヨッシーは採取個体です。うちにやってきて4ヶ月
まだチビだったころに捕まえて、金魚と一緒に暮らしています。
彼は金魚用餌のエンゼルを食べてますよ。というか色々試した結果好物みたい。
金魚が沈降してきたエンゼルを捕食しようとしてる時、サッと横切る影。
ふいに消えてしまった餌。戸惑う金魚。
そう、ヨッシーは自分の口の大きさの3倍はあろうかと思われるエンゼル
の一粒を咥えて急旋回しながら流木の陰に消えて行きましたw
沈降する餌はイイみたいですね。
ちなみにエンゼルはすり潰したりせずぞのままやってます。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:19:03 ID:BtiURbb7
おまえらの個体の名前を教えれ。

俺のはヨシ子。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 04:43:59 ID:QbFbWdut
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:54:38 ID:kJo3svmn
>>150
ヨシノボリ・・かわぇぇ(´・ω・`)水槽ジャングルでまたヨシノボリ君が微妙なイチに
(´Д`嗚呼〜〜)
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:50:44 ID:2O3aXERi
>微妙なイチに

正常な位置です、ヨシノボリと他の日淡じゃー
コロニーが違うでしょう! ヨーク考えヨ〜〜!
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:02:30 ID:c+o9jUN5
>>152
客観的に見て「なんでアソコにいんの?」っていう話。ヨシノボリ的には正常な位置でも
絵として見た時に微妙ってことですが。。。モンダイあるかね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:59:04 ID:RpRN/RBU
>>150
みごとなミクロソリウムだな。なにげにナローリーフもあるし。
とても贅沢な飼い方をしてるなあ。とても(・∀・)イイ!
ところでこの水槽、なにが何匹入ってるんだろうね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 17:38:04 ID:3qN/3WJO
今夜NHKage!


つうかこれ前にもやった?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:36:32 ID:RpRN/RBU
夜中にやってた。
洗い場のヨシノボリがメチャ可愛い。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:50:29 ID:435MPTVn
漏れは休日の昼間に観た
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 14:11:36 ID:qdFSjITU
熱帯魚屋にいったら、えさ用魚として、よっしーがいた。
タモロコ、タナゴ、フナなど、採集はやめてほしいね。

よっしー救出したかったが、えさ用は選べませんとのこと。

159yym:04/12/20 00:45:10 ID:Ypk7DS/S
前金魚と一緒に飼っていたら金魚の餌は食べたんだけど金魚の尾をぼろぼろにされてしもーた。今は日淡用水槽に入ってます。
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 15:47:17 ID:OvBgarBx
あげ
161名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 20:46:32 ID:hbGkNWVL
うちのオイカワ水槽に居るカワヨシが、流木の下に家造って顔出してる。
(´∀`)
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:01:18 ID:XVzCp20k
質問しても返ってこないだろうなあ…

小型ラスボラ、クラウンローチがいる水槽にヨッシー入れたら
暴れますよね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡3年,2005/04/02(土) 15:49:25 ID:qxSUxRA7
(ノ∀`) アチャー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 23:34:09 ID:AIMA+Ezm
質問お願いします!
トウヨシノボリは水温28度くらいで飼っても問題ないのでしょうか?
宜しくお願いしますm(._.)m
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:46:40 ID:CbjUoXbk
何か寂れてきとるね。

よっしーが怒ってます。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050427234244.jpg
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:24:33 ID:RhB22tpd
四匹買いました。毎日喧嘩してます。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:26:11 ID:JswjWVXd
今日、ヨシノボリ獲って来たら今さっき干からびてた…いま水に入れたら
かろうじて生きてた…死ぬかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 14:15:40 ID:qhKxzh4O
いま死ん…だ

169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 21:13:40 ID:OY5UzGkJ
多摩川の中流でヨシノボリの仲間って
なんか採れますかね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 14:23:24 ID:iJN2osmk
昨日 ヨシノボリを採って来たのですが 体長2pほどです この小ささで餌は 何をやればよいでしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:55:26 ID:w0VouZJ5
冷凍あかむし
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:34:25 ID:Vyfv1HhB
乾燥赤虫はだめですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:39:22 ID:CIqZEQm1
ヨシノボリと一緒に魚を飼いたいんですが何がいいですか??
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 18:11:32 ID:5UWherRx
>>173チチブやウキゴリ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:30:10 ID:rtOqzC58
小さいヨッシーはどつき殺される。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 20:47:39 ID:Ri6z8pYC
底にいないのでなんかいないですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 10:11:50 ID:5zK8BSZn
カワムツ、オイカワ、タナゴ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:41:41 ID:uF0vmGT6
ありがとう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:56:24 ID:qhaqq5yz
ヨシノボリではないのですが・・・
ウキゴリたくさん捕まえてきたんですが、餌は何がいいでしょう?
冷凍赤虫で大丈夫?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 11:34:24 ID:IXhM4RYM
>>179うちはテトラフィン金魚の餌与えてます
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:22:58 ID:QSN0tgZK
>>180
どうも、試しに与えてみます
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:27:27 ID:egd/kXGt
まだなれないと吐き出すから
根気強くやってちょうだい
183181:2005/05/22(日) 18:57:21 ID:+Hpv1uC9
金魚の餌に見向きもしなかったんだけど、メダカの稚魚に与えるつもりだった
卵の黄身食べた・・・

どっちの餌やるべきだろうか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:45:01 ID:/xvrquaD
食べたんならそれでいいんじゃない?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 14:34:20 ID:HPQdjxOU
う〜ん水が汚れすぎるんでちょっと・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:24:58 ID:qbQWnKVF
水槽と魚のサイズによるけど、あげる量抑えればそれで大丈夫だと思うよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 19:11:48 ID:DiHFmEmu
今年はウキゴリやらヨシノボリやら捕獲したいんだけどよい季節やよい場所等教えてくだされ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:21:36 ID:/WuSXu+F
川に居ますよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:12:09 ID:UVlgH67O
ドックのへりとかに張りついてるよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:30:43 ID:p8ptaWaP
>>187
ウキゴリは護岸がコンクリか、テトラがあって流れのある浅いところ
の水面にいっぱい浮いてる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:49:30 ID:gtPxoR+a
今日、水戸の那珂川で大きなヨシノボリ・7センチ以上を探して、
捕まえて池に放したんだけど、このスレ読んでいれば、放さなかったよ。
喧嘩しなきゃいいけど・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:38:17 ID:XXEBivaV
ョッシーが卵産んだんですけど卵が孵る条件ってありますか???
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:55:54 ID:YPFXNKrO
一部の種類や閉鎖水域で繁殖してるもの意外のヨッシーの稚魚は
成長するために一端海に降る。

ヨッシーの親は、卵の世話をする習性があるから
卵が孵るまでヨッシーにまかせておけば稚魚は
産まれると思うけど、
産まれた稚魚をうまく育てるのは難しいと思う
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:01:18 ID:AYm7DnO+
テトラのワンタッチフィルターの中にのぼって入っちゃうんだな。自分から出てこれるけど
195468:2005/06/23(木) 20:40:16 ID:AYm7DnO+
あぶないから結局投げ込みしきフィルターに変更
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:38:33 ID:fi0jCojU
age
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:53:25 ID:MgqCzNIH
ウシヨシノボリ(通称)は、同種を含めて他魚に無関心と聞いたのですが、
販売している店ないかなぁ。
濃尾平野のみに生息しているそうです。
採りに行きたい!

ウシヨシノボリ
http://www17.tok2.com/home2/tarogoby/zukan/zukan_ushi.html
198:2005/08/30(火) 22:10:33 ID:J6uqtjbf
野生の個体を採って何が悪いの?環境破壊?知るかヴォケ( ´,_ゝ`)プッ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:20:02 ID:bSXTtsrC
>>198
勝手に1を詐称して、キチガイみたいな事を書くな。ヴォケ。
このスレは俺が横浜に住んでいるときに立てたスレなんじゃ。アホが。
200せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2005/09/01(木) 03:11:29 ID:adAlVaC+
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:03:05 ID:njo5FFv6
>>199
ヨシノボリらしきもの飼いだしたんで愛好家の情報ききたいです。
ageます。
一夜づけの知識だと2センチ程度の採取10匹中、
6匹がヌマチチブらしきもので4匹がヨシノボリっぽい気がシル。
でもヨシノボリっぽい3匹は1日もたず☆になりました。
あと1匹なんとかもってほしい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 11:18:53 ID:yKTt9VhG
>201
どんな飼い方している。けっこうヨシノボリは強く、普通にしているかぎり簡単には死なない。
飼って一日で死んだってことは水温が高すぎた可能性が高いな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:26:43 ID:qCcW9IFf
>>202
採取時に傷つけたか、お部屋の用意ができるまでコーヒービンに入れてたので
過密でケンカになったのかもしれません。あと酸素不足になっててあわててぶくぶくしたのが
手遅れだったかも・・
コーヒーびんの中であっというまにボス化したのをプラケを半分にしきって
別個室にして、片方には5匹なので石だらけにして逃げやすくしたので
そのあとケガはしてないと思います。
今日は白い小型の砂利を買って、少し広い新しいお部屋に引越しさせました。
争いから逃げやすいように石だらけですが。
今のところ全員無事です。小さすぎて種類が判別できなかったけど
白い砂利にしたらよく見えるようになった。でも写真でとって拡大しないとよくわかりません。
ボスはほほに白いドット模様があるからやっぱりヌマチチブかなあ?
ボスと体長が同じでも顔がほっそりしてるのがいるんだけど、これは別の種類かなあ?
ところでハゼ類って寿命どれぐらいですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:36:57 ID:qCcW9IFf
あ、1日目はストレスたまってるだろうしエサあげなかったけど、
2日目に乾燥アカムシ(冷凍いやん)をピンセットで「ほれほれ」したら
ボスはすぐとりに来ました。可愛い!
隠れてるくせに、すぐ人慣れするんですね。
て、ヨシノボリじゃないかもしれんが・・
205203:2005/09/08(木) 02:18:10 ID:vAz0lP30
5匹入れたほう、そこでボス化したのが落ち着いたらなわばりひろげるためか
水槽内を巡回するようになり、次に大きいのがお気に入りの石を譲らず
乱闘になったのか、負けてしまいました・・
他のはすぐ定位置にしてる石も譲って逃げまわっていた。
最初っから石には行かずプラケのフチにはりついたままの一番小さいのは
ガン飛ばされずにかしこかったです。
急遽、ミナミをシマドジョウと同居させて次ボスも隔離部屋にうつしました。
あとの3匹は今のところお互い干渉しあいません、一番ちびっ子もフチはりつきをやめて
マイルームを確保したようです。さてどうなるか、またケンカがはじまるのかな・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 13:05:45 ID:X2bvM9GK
昨日、ヨシノボリが産卵しました。
雄も雌も個体が大きくなかったのでびっくりです。
そういえば先週くらいから雄の体が黒ずんできて尾びれにだいだい色
になっていました。

今、卵がある石の下でひれを動かして水を盛んにかき回して、近くに
くる生き物を追い払っています。
他魚とかエビを混生させているのでまさか産卵するとは思いませんでした。

稚魚をうまく育てた人はいますか?

207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:30:16 ID:kGiv0z8a
ガキの頃けっこー捕まえてたけど、ヨシノボリって凶暴なの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 01:29:36 ID:SF9Y3KXE
メダカ水槽にヨシノボリ入れたら、10匹いたメダカが1匹になった。
捕獲シーンは見てませんが、泳いでいるメダカに飛びかかっていた。
死んだメダカを咥えて、右に左にたたきつけて食っていた。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 08:30:07 ID:KharMU+o
キング
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:43:26 ID:pz5FIClC
そうしてメダカ水槽がヨシノボリだけになった我が家のヨシノボリ水槽。

今日、近所の用水路の水がほとんど無くなってて、魚がピチピチ。
網を持って行ってタモロコ(大)とオイカワ(若魚)をゲットし、ヨシノボリ水槽に投入。
ヨシノボリは果敢にもオイカワに噛みつき攻撃。
チビヨシノボリも自分の数倍もあるタモロコにボディアタック。

う〜む。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:51:39 ID:gLtvNat8
ヨシノボリは捕食上手だよね。
ウチのタイワンドジョウ、オヤニラミがメダカ追っかけまわしてるの尻目に次々とめだかゲットしてる。

カワヨシノボリに金魚の色揚げエサ食わしてるんだけど、色揚がると綺麗になるね。
赤い模様がくっきりと浮き上がって歌舞伎役者みたいだ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:38:17 ID:+bk/MODE
ヨシノボリが三匹水槽の壁をよじ登ってる!そして金魚水槽に沸いた水中を漂う
ミミズみたいなヤツをパクパク。 カックイイ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:54:31 ID:kJXQlX4+
過疎あげ
214m9(^Д^)プギャー:2005/10/09(日) 15:16:28 ID:nvwawEHh
よし!まじレスするか。

ヨシノボリはかなり性質が荒いし貪欲である
まあハゼ類の仲間はだいたい貪欲だが、
そんな事は誰でも知ってるからどーでもよい

じゃーオスとメスの見分け方だけ少し書いとくぞ
オスは第一背鰭の先がひゅーと長く伸び、ケツのアナの
直後にある生殖突起が三角の形であるが、、対してメスは
第一背鰭の先は丸い感じ、そうだよ丸っこい感じに見える
生殖突起はな台形に近い形なんだよぉコレって殆んどの魚に
共通してるな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:38:09 ID:q9HLhPlK
今日、松山のダムにバス釣りに逝って坊主だった…
水面を見ると小さいハゼみたいな魚がいた
十匹くらい捕まえてペットボトルに入れて見ると
ニキビだらけみたいな顔をしていて
背鰭は少し青く色づいていた
いまはコリ水槽の壁面やオブジェに張り付いてる
これってヨシノボリで良いのかな?
あ、そういえばおっきいのが小さい奴丸呑みしてた…お腹パンパンになってた

エロい人教えてください
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:17:48 ID:q9HLhPlK
あっ鰭は青じゃなくて赤っつうか黄色かな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:51:22 ID:XdA60fl2
死んだ

油で素揚げにして塩振って食った

めちゃくちゃうまかった…

(´・ω・`)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:54:02 ID:nvv8kmti
雄が雌に69みたいなことしてるけど
これってけんか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 02:45:25 ID:BKr+AGaR
ヨッシーがコリにちょっかい出してるとこは
たびたび見られたんだけど、
ここ数日、コリが落ち着きを失って
狂ったように泳いでる。
やっぱコリとの混泳は無理かな・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 01:12:57 ID:9qAMKfYv
こんな夜中のNHKでヨシノボリがでていた。
やくざな顔して巣ごもりして卵の世話をするやさしいヨシノボリのオス、
湧き水で洗い物してる台所の付け置きのお茶碗の中に入ってるヨシノボリ。
かわいかったス。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:17:52 ID:qeV35XV2
ドンコのエサにブルーギルとかブラックバスの稚魚与えてるんだけど、
たまには日淡もやるかと思ってヨシノボリ入れてみたら
ヨシノボリがブルーギルの稚魚をちゃっかり食べてた。

ヨシノボリも別に飼ってみようかな・・
でもドンコと違って口に入る生餌が捕まえにくいというか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:33:16 ID:6leefsH8
ヨシノボリは日短とは思えない位綺麗
飼ってみるとヨロシ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:51:20 ID:Oq0IORzv
>>149
平田
顔が平たくみえるから
と何となく言ってみるtest
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 02:21:53 ID:QKNG/3oD
きれいだけど、人相悪いよね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 07:50:46 ID:75TLAa+T
>224 そこが可愛いいんじゃない?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:39:54 ID:MKjIBq1t
そんなことよりサメの話しようぜ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:49:16 ID:8/tgxYBz
>>226
ジンベエザメ超でけーよな
沖縄の美ら海水族館で見た
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:45:09 ID:wPL6GOSv
あげる
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:28:32 ID:wPL6GOSv
動物きそうてんがいでシマヨシでてた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 23:52:54 ID:yeau1Syj
ヨシノボリにあまった釣り餌のサシアミをあげたら、どいつもこいつも素早い反応でがっついて食べてた。めっちゃかわいいでぇー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:06:44 ID:03rQq/qh
雄同士の縄張り争いが面白いw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:01:04 ID:iuDA+FZA
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
233pH7.74:2006/01/17(火) 00:33:05 ID:vc6NleHl
買うかどうか悩み中
234pH7.74:2006/01/17(火) 00:43:34 ID:UIUjSZPq
婚姻色のオレンジ色がでる種が綺麗だ。
235pH7.74:2006/01/18(水) 18:50:59 ID:GvYp/DcE
>>234
お尻の方のヒレにですか?うちでも一匹出てるんですが…綺麗ですよねぇ
236pH7.74:2006/01/19(木) 06:17:36 ID:HV7Nkoqp
ひらひらダンスホバリングもかわいいですよねぇ
237pH7.74:2006/01/22(日) 01:10:46 ID:DlJ5Gj8f
いまだにヨシノボリの雌雄を判別できません…
238pH7.74:2006/01/29(日) 20:03:14 ID:Jkiny+nz
ヒント:背びれ
239pH7.74:2006/02/03(金) 09:23:25 ID:adoIUm2c
はーるになれば、よしのぼりらちってこよう。
240pH7.74:2006/02/03(金) 15:45:30 ID:2xkBSUhN
逃げてー!ヨッシー逃げてー!!!
241pH7.74:2006/02/18(土) 02:10:07 ID:2OP5Y9Au
ヌマチチブ 対 ドンコ 対 オオヨシノボリ


どの魚が一番獰猛ですか?そして勝ち残る?
242pH7.74:2006/02/18(土) 19:46:32 ID:r4wynC8x
>>241
ドンコは歯があったと思いますよ?
243pH7.74:2006/02/19(日) 07:01:47 ID:tvpllkqQ
>>241
ふしぎなことに、うちのドンコとヨシノボリは全くケンカしないし
食ったりもしない。
ドンコの上にヨシノボリが乗ってても全くきにしない。
うちの水槽では、ヨシノボリのほうが獰猛だなぁ。
しょっちゅうけんかしてるし、ミナミヌマエビもガブッと食らいつく。
全部採集したものなんだけど・・・
244243:2006/02/19(日) 07:09:24 ID:tvpllkqQ
まぁ、ケンカといっても口あけて追っ払う程度で
噛み付いたり殺し合いしたりまではいかない。
密飼いしてるせいか、縄張り範囲も狭いようだし
それが理由なのかな。
最近は冷凍アカムシになれたせいか、えさ用に混泳させている
オイカワ稚魚やエビも食わなくなった。
245pH7.74:2006/02/19(日) 08:17:39 ID:XHreNRep
一番危ないのはチチブじゃないかと・・・。

一緒に飼ってたヨシノボリが水槽の側面にしか居られないほど底を独占。ちびは喰われるし。

以前、同じ大きさのアユカケと一緒にいましたが、アユカケより強かった・・・。

でも、可愛いんすよね。
246pH7.74:2006/02/19(日) 14:17:12 ID:wSkb68hb
普段のしぐさからはとても獰猛に見えないのにね、ヌマチチブ。
魚に対しては獰猛なんですよね。
247pH7.74:2006/02/19(日) 15:10:27 ID:oxatVqNZ
中学生のころヒマだったので友達と水門にいって
ヨシノボリを釣ろうということになった。

今までヨシノボリをメインで釣ったことはなかったが
二時間ほどで二百匹以上が釣れてしまった。
ビクのなかで気持ち悪いほど蠢くヨシノボリ。
エライことをしてしまったと後悔の念。

その二百匹は翌日理科室のメダカ水槽に放流されたが
一週間後、メダカはおろかヨシノボリもいなくなっていた。
ただ水槽の刺激臭を残して。。。
248pH7.74:2006/02/19(日) 21:56:32 ID:axJlrrCS
全部持って帰ることはないだろうに・・・
249pH7.74:2006/02/22(水) 22:35:02 ID:knLSM1MW
魚殺しメ
250pH7.74:2006/03/04(土) 15:33:43 ID:jKl5zNN4
うちのヨシノボリはテトラフィン食い過ぎてでぶ
251pH7.74:2006/03/04(土) 19:33:48 ID:LRkMsL+E
理科室にかよwww
252pH7.74:2006/03/20(月) 17:11:31 ID:WPkXa3wu
ヨシノボリが人工餌を食べない。。
冷凍赤虫高いしなぁ。

普段は投げ込み式の裏に隠れていて姿を見せない。
フナやタナゴと同居させてるんだけど、
1匹しかヨシノボリがいないのがいけないのかなぁ。
253pH7.74:2006/03/20(月) 19:08:21 ID:FqoW8rLr
>>252
私の所もそうでした。今はアク板で教えてもらったキャットあげてますが…。
田んぼのドロを少し貰って、水を張ったバケツに入れて外に置いとくと
ミジンコやカブトエビの小さいのが湧いてきます。
どうしても食べない頃は↑をやって、口に入りそうなのをあげてましたよー。
254pH7.74:2006/03/20(月) 20:11:29 ID:WPkXa3wu
>>253
ありがとうございます。
田んぼが家の近くにあるとはいいですね。
キャットというとナマズですよね(゚ノзヽ゚)
コリドラスの餌をやっても食べないんですよー。。

結局、他の魚を食べそうでしたので
水槽から出して金魚鉢に1匹飼いにしました。

出来ればメスをいれてあげたいですが、
餌を食べてくれないとどうしようもありません。
255pH7.74:2006/03/20(月) 22:00:17 ID:pdCQ7LWx
>>254
私がこんなことを言うのは偉そうかもしれませんが
金魚鉢で飼うのはやめてあげてください。お願いします。
魚から見ると、金魚鉢を横から覗き込む人間が大きく歪んで見えて、怖くて余計に表に出てこなくなります。
餌付けの出来ていない状況だと、おそらく数週間後には死んでしまうと思います。
私が同じ失敗をしてヨシノボリ二匹を死なせてしまったことがあります。どうかお願いします。

ではまず餌からですね。ナマズというより、沈下性の肉食魚用餌ですね。
キャットの粒は大きすぎるので砕いて入れてあげます。
初めてやった時は餌付けする手間もなく、すんなり食べてくれましたよ。
おそらくコリドラスの餌が大きすぎるか、成分があっていないかだと思います。
コリドラスは草食寄りで、ヨシノボリは肉食ですから、肉食魚用の沈下性のものがいいと思いますよ。
田んぼが無ければ、とりあえず微生物が湧きそうなものを水に入れてみてはいかがでしょうか?
256pH7.74:2006/03/20(月) 22:58:28 ID:tTv6Ml2q
肉食&沈下性
つまり「ザリ餌」がベストですな。

ウチのヨッシーはよく食べてくれる。
257pH7.74:2006/03/21(火) 13:33:12 ID:d+6kxWXZ
ありがとうございます。
金魚鉢は一理ありそうなので壷にいれてあげました。
金魚鉢は水量が少ないのでいけなかったと思います。
餌にかんしては何でも食べそうな感じなんですが。。
魚は口に入るものは何でも食べるンですがこいつはあぁ
258pH7.74:2006/03/23(木) 13:40:10 ID:mrtLxGhi
ワっ。まだ生きてた。4〜5年目のヨシノボリ。
5cmぐらいになると感じが変わるなー。
そんなに大食いだとは知らなかったよ。
ほとんど餌あげなくてご免。
久しぶりにめだかのエサをあげたら、顔見て水面まで昇ってきてくれたよ。
可愛いと言いたいところだけど、
やっと見える位の頃に比べると随分ふてぶてしい感じになったのね。
まだまだ大きくなるのかしらん。
259pH7.74:2006/03/24(金) 00:40:21 ID:P6k9WIkB
>>258
うちのは石の下に隠れていて出てきません。
餌も食べません。
もう少し暖かくなったら出てくるのかなぁー。
260pH7.74:2006/03/26(日) 00:44:02 ID:LLP82QjO
水深何pくらいにいます?
261pH7.74:2006/03/26(日) 01:09:24 ID:zbmqEHnt
水換えしたらヨッシー4匹一気に死んじゃった・・・
いつも通り3分の1、普通に換えただけなのに。
同居のプラティは全員元気。なんでだろう?
ウワアアアン
262pH7.74:2006/03/26(日) 02:08:13 ID:aJMGSkk+
>>261
新しい水の水温が低かったんじゃないのかな。
よっしー達は底に居るから、注ぎ込んだ水がモロ直撃、
プラティは中層を泳いでるからダメージ受けず、とかさ。
263pH7.74:2006/04/17(月) 21:33:11 ID:mq72n5g9
うちのヨッシー(一匹)は元気だお。
ザリやヤゴにも負けないよ!
264pH7.74:2006/04/18(火) 23:13:58 ID:LeS6EG+U
ハゼスレから誘導されて来ました。
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452759&recon=3296152&check6=2095904
近所の用水路@埼玉でメダカ採ってたら一緒に採れたので飼っているのですが、こいつの種類解りますか?
四匹いてサイズは4〜5cmくらいです。
265pH7.74:2006/04/19(水) 19:20:57 ID:o6D3spdo
>>264
誰もわからないみたいだね。
埼玉ってメダカ採れるんだすげえね。
266pH7.74:2006/04/19(水) 21:44:55 ID:fEO6IZGY
>>264
その写真で同定するのは難しいね
ココで似てるの探してみ
ttp://fishpix.kahaku.go.jp/fishimage/index.html
267pH7.74:2006/04/19(水) 21:59:28 ID:JVzTTCPd
>>264
普通にトウヨシノボリ?
268264:2006/04/19(水) 22:56:53 ID:4q3njup9
>>266-267
トウヨシノボリみたいですね。有難う御座いました。
269pH7.74:2006/04/19(水) 23:07:44 ID:gMHmyH3L
うちで飼ってるヨッシーにそっくり。
270pH7.74:2006/04/20(木) 10:32:28 ID:/6dUjU7C
>>268
わかってよかったですね
えがったえがった
271pH7.74:2006/04/25(火) 16:41:37 ID:ABjhqZ95
http://camerider.blog33.fc2.com/blog-entry-89.html
本当に暴れん坊です、朝起きたらスジエビの足が何本か無いので
どうしたのかと思ったらトウヨシノボリに襲われてました。
272pH7.74:2006/04/26(水) 09:25:59 ID:zd3k7r+K
ところでヨシノボリを他の魚と混泳させてる人っている?
家のは気が強かったから単独なんだけど。
273pH7.74:2006/04/26(水) 12:41:02 ID:emz+SQUz
ウチでは並ベタと一緒に砂利に塹壕掘って添い寝してる。
ダメなら即時退避のつもりで混泳させたが、あっさり仲良くなって拍子抜け。
274pH7.74:2006/04/26(水) 14:19:20 ID:AArPrbWP
ウチはカダヤシとクチボソとザリガニとスジエビとヤゴと混泳させてるけど
大丈夫(w
275pH7.74:2006/05/02(火) 17:42:00 ID:iRtYG0xy
ウチはミナミヌマエビと同居。
276pH7.74:2006/05/02(火) 19:08:21 ID:tJePgNVg
>>275
ミナミが襲われる。うちはシマドジョウの稚魚がやられたこともある。
277pH7.74:2006/05/06(土) 20:46:27 ID:4so8Suee
まぁ、うちはミナミが食われるなんていつものことですが。
食ったあと、一旦吐き出すのは勘弁してもらいたい。
悲惨な姿のエビを見る事になる。
278pH7.74:2006/05/06(土) 20:47:50 ID:4so8Suee
>>272
ドンコと一緒に飼ってますが、不思議とケンカしないです。
時々、ドンコの背中に乗っかったりしています。
279pH7.74:2006/05/07(日) 01:04:11 ID:56TaGPih
うちのヨッシー、4日経つけど餌食ってくれへん。
前のヨッシーは赤虫とかイカとかエビとか食ってくれたけど、今回の子は全く駄目。
口に入れても吐き出しちゃうし、コリタブとかも試したけど全く食べず。
このままじゃ死んでしまうよ〜…誰か全然食べないヨッシーに食べさす方法あったら
教えてくれ〜。
280pH7.74:2006/05/07(日) 01:38:21 ID:84086FCv
とりあえずは、ミナミとかスジとか安いエビ入れとけば非常食に。
あと、ザリガニの餌も試してみては?肉食系だし。
281pH7.74:2006/05/07(日) 01:39:39 ID:WFxourRm
餌はカーニバルでも大丈夫よね?
282279:2006/05/07(日) 10:58:42 ID:56TaGPih
今ビーシュリンプと同居してるんだが…。
むしろ食べてくれればラッキーとか思いつつ(ビーすまん)
ザリガニの餌か。試してみるよ、ありがとう。
283pH7.74:2006/05/13(土) 21:28:12 ID:ST7DlP9H
ヨシノボリの水槽にアカヒレ入れたら2秒で食われたorz
284pH7.74:2006/05/13(土) 22:42:28 ID:TnRJYZGT
ヨッシーさようなら。数ヶ月間ありがとう!
285pH7.74:2006/05/13(土) 23:00:18 ID:O3SyXaG6
去年の夏の夜、歩いて3分の堀に懐中電灯持って魚をつかまえに行った。
(オスカーのえさ用。)いつものことだった。
照らしつつ、えびやたなご、はやを掬っていると、中によしのぼりが混じっていた。
2センチほどの超ミニだったが、かわいかったのでいろんな熱帯魚を入れてる
90センチ水槽に放り込んでいた。
約1年がたち、よしのぼりは5センチにまで成長。
岩の底の小石をがんばってほりあげる姿はとても愛らしい。
しかし、肉食傾向はまったく見られない。
長生きしてくれればいいが、、、、
286pH7.74:2006/05/21(日) 23:48:12 ID:N4awhZ8s
ウチの義郎、お腹がパンパン。もしかしてタマゴもってる?お前、メスだったのか・・・
287pH7.74:2006/05/22(月) 12:46:24 ID:PC/LkyfY
メダカ水槽にヨッシー2匹入れたらメダカのヒレがボロボロに…。メダカちゃんごめんなさい。
288pH7.74:2006/05/22(月) 16:02:44 ID:aVHknNzQ
おなかが青いのがルリヨシノボリ?
289pH7.74:2006/05/29(月) 20:38:22 ID:Z+O3XUG+
どじょうとの混泳は辞めたほうが無難よね??
290pH7.74:2006/05/30(火) 09:41:55 ID:ad9XA8DL
うちのはドジョウには無関心でいつもタックル受けてた

今はオヤニラミに水槽外に追い出されてカップルでミイラにされて _| ̄|○
291pH7.74:2006/06/07(水) 17:15:36 ID:UjyjTibx
どなたかヨシノボリを手乗りにできるまで手なずけた神はいませんか?
292pH7.74:2006/06/11(日) 07:01:18 ID:dXTkk5mN
293pH7.74:2006/06/14(水) 05:50:35 ID:exXWPYRV
餌やってしばらくしたらケツからウンコニュルニュル
プリッと切り離したと同時にクルッと反転してウンコをバクリ!
次の瞬間ブフォォッ!と吐き出すうちの子は赤虫が大好きです。
294pH7.74:2006/06/14(水) 11:47:21 ID:zd7Tax5J
昨日うちのカワヨシノボリ(採取個体)が産卵してた。
単独飼育なので当然無精卵。
泳ぎながら適当にばら撒いてたから水槽のガラス面や水草が卵まみれ。
295599:2006/06/15(木) 22:46:22 ID:4GgwRvRP
ちょっと聞きたいんですが、流木の隙間にヨシノボリのツガイ?が入って周りを威嚇しています。
その水槽には他のヨシノ5匹とウグイ4匹です。  コレって産卵は間近ですか?
296pH7.74:2006/06/20(火) 12:12:04 ID:t2ODDe/5
うちのヨッシー時々おなかが青くなるんだけど何でなんだ?
297599:2006/06/21(水) 10:55:17 ID:0ATge8gs
45cm水槽に水作ブリッジMとエイトSでヨシノボリ10匹飼ってます。
立ち上げをしないまま入れて一ヶ月経ちますが水が綺麗になった事がありません。
水草は入れてませんし餌の乾燥赤虫もあまり食べてくれないので水は常に青コケが
発生している感じです。  ブリッジの濾過槽の中の三個のうち一個は活性炭を
入れてますが効果が目に見えません・・・・・・。     微生物ってホントに湧くのでしょうか。
298pH7.74:2006/06/21(水) 11:18:05 ID:Fcu8wMZ8
>>297
青苔って・・・
もしかして日が当たるとこに水槽置いてたりする?
299pH7.74:2006/06/21(水) 11:24:31 ID:1xUdAgKv
>>297
        ∧_∧
        ( `・ω・)
        ( っ¶っ¶
      (ニ二二二ニ)
        )=========(
      |    ||   |
      ()   (||)   |
 ( (     ヽ    ||    / ) )
       /ヽ========/、
 ( (     |/ / /______/、 | ) )
        |_/ |     |/
          |
          |
          |
          |
          |
          |  プラプラ
          |  ))
  〇_〇   J
  ( ・(ェ)・)ジー
 /J ▽J
 し―-J

水作スレにもマルチしてたな、ここの住人だけじゃ頼りないもんなw
それに599ってなんだよ
300せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/06/21(水) 12:03:43 ID:hB17IgAL
300
301pH7.74:2006/06/21(水) 12:10:33 ID:PN9/2YHl
ここの極美エンドリヤバいよ
マジで迫力満点 色・体系・顔

http://x12.peps.jp/ushi/
俺から言わせるとヨシノボリなんてチマチマ飼う奴はバカだね。
ていうか、ヨシノボリって何?(笑)
302pH7.74:2006/06/21(水) 12:46:22 ID:puA6WZNS
↑うんうん、そのリンク先を荒して欲しいのはよくわかったよ。
だがお前はやりすぎた。そんなのに騙されるのは馬鹿だけ。
ウザいからもう消えろ。
303pH7.74:2006/06/21(水) 13:52:45 ID:yPVJiOGB
↑バカが反応しちまってるょ
304pH7.74:2006/06/27(火) 01:29:04 ID:Vrd2xw+R
ヨシノボリは案外チマチマ動き回るから、見ててあきないねぇ。
ドンコとか来たら一斉に姿かくしていなくなるほど素早いし、敵が居なくなったらひょっこり出てきて仲間内の縄張り争い。
ムギツクも同じ部屋にすんどる。
305pH7.74:2006/07/03(月) 01:44:36 ID:zKd0sCaw
ウチには春に近場の川で採集してきた4匹のよっしーがいるんだが、
その中で一番からだが小さくて他のよっしー達によくいじめられている3.5センチくらいのやつが、
一番俺に懐いてたのな。顔近づけたらよってくるし。
そんでいつものようにコリタブ砕いて上から撒きながらそいつと同じ目線の高さで観察してたとき
あくびがでちゃったわけよ。そしたらそいつナニ勘違いしたのか、

 俺 に 威 嚇 し て き や が り ま し た 背 鰭 立 て て 。

おもろいのでその後も何回か口あけて威嚇してやると落ち着きなくピコピコ泳いで
シャーッと威嚇しかえしてきやがります。
オマエ、そんな度胸あるなら餌食うときもっと張り切れよ。
殆ど他のヤツラに取られてるぞorz
306pH7.74:2006/07/10(月) 16:31:45 ID:Mg0U3T5v
かわいいなぁw
307pH7.74:2006/07/10(月) 17:10:54 ID:oNx1BiAF
沼秩父と同居中、グラスキャッツトが2匹いないのですが?
308pH7.74:2006/07/10(月) 17:13:58 ID:bW+kPd/A
ヨシノボリってコリドラスみたいなやつですか?初めて聞いたので教えてください(∀`)
309pH7.74:2006/07/10(月) 18:12:52 ID:9uMq55lH
>>308
二時間のんだくれて、チンピラに殴られたあとのオッサンみたいなハゼデス
310pH7.74:2006/07/10(月) 18:24:05 ID:bW+kPd/A
>309
ずいぶん可愛いハゼなんですね〜ありがとございます
311pH7.74:2006/07/10(月) 21:34:17 ID:d2XGlYZv
今日子供と川の上流で捕まえたんですがこいつってヨシノボリですか? 教えてください
http://p.pita.st/?m=9ywtqr5k
312pH7.74:2006/07/15(土) 20:05:30 ID:TrlIMy9W
ヨッシーて水温は何度まで耐えるんだ?
313pH7.74:2006/07/16(日) 10:02:07 ID:Vk81WuDq
採集した場所はカナーリ冷たい水でしたが水槽は28度になってた
おかげで二匹亡くなりましたが
314pH7.74:2006/07/16(日) 23:55:43 ID:/tSGWkEN
今年の春先に釣り上げて飼育してる奴は35℃でも平然としてる。
315pH7.74:2006/07/24(月) 22:45:56 ID:3oMIVf5n
先々週採取したうちのも35℃で平然としている。
嫁のリクエストで、ヨシノボリ(2.5〜4cm)ばかり6匹集めた水槽を設けた
んだけど、毎日にぎやかにちょっかいを出し合ってるな。
今のところ、鰭がかじられたりする事も無く、軽微な小競り合いに終始して
いる模様。
316pH7.74:2006/07/25(火) 19:57:19 ID:gRJ6aV+o
>>315
そのうちバトルロイヤルw
317pH7.74:2006/07/27(木) 12:38:32 ID:wnQOGKUg
どうやって捕まえました?
318315:2006/07/28(金) 22:01:06 ID:WeF/BwAF
>>317

うちのはトウヨシノボリばかりだけど、大きな川へ行って流れの緩やかなところをタモ網でざぶりとやったよ。
今の時期は海から上がってきてる稚魚たちが浅瀬に群れてるから、上から見て網を入れたらいくらでも採集
可能だった。
但し、サイズは2〜4cm程度と小型のしか居ないけどね。
もっと大きいのは流れの速い箇所に居るようだから、赤虫を餌にして釣りと言う事になると思う。
319pH7.74:2006/07/29(土) 01:10:47 ID:M7fOqMbh
シマヨシノボリが3匹居て
1匹腹がものすごく青いんだけどこれ産卵の兆候?
320pH7.74:2006/08/11(金) 01:33:57 ID:IFItUwZo
ヨシノボリって餌やり大変ですよね
パック赤虫は食べないし乾燥イトミミズは浮いてる間に金魚に食われるし水が濁る
ザリガニ用の餌も食べなかったけどみなさんどうしてますか?
321pH7.74:2006/08/11(金) 05:00:54 ID:6tWppHjc
生きてる餌は食べる確率が高い気がするよー。ブラインとかミジンコ湧かすのはどうだろう。
私は生き餌からひかりクレストのキャットを砕いてあげるのに以降したよー。
322pH7.74:2006/08/11(金) 13:22:08 ID:1PTyXRN1
うちの連中は、めだかの餌、川魚の餌、ヒカリクレストのキャット等々、沈下系の乾燥飼料中心だな。
あとは、すりつぶした枝豆、グリーンピース、かぼちゃ、ブロッコリーなんかを時々与えてる。
乾燥飼料に慣れてくれるかどうかは個体によって差があるけど、稚魚の頃から飼育しているせいか
うちの連中は何でも食べてくれる良い子達だよ。
他の魚と混生させると喧嘩を売っちゃうので、ヨッシー単独飼育だけど。
323pH7.74:2006/08/12(土) 11:09:43 ID:j3u4gylK
ありがとうございます
今はサシ虫をやったり乾燥イトミミズを茶こしで沈めて金魚が突くと茶こしの目穴から出てくるのを食ってます
乾燥飼料は口に入れても吐き出してますね
324マッチョ岩崎:2006/08/14(月) 00:56:07 ID:8wrvPQa8
京都ではゴリって言うのですね

佃煮にすると美味しいです。
325pH7.74:2006/08/14(月) 21:26:22 ID:zmJRy6L0
我が家はザリガニのエサ食っています。
326pH7.74:2006/08/15(火) 20:32:19 ID:m05te2Zd
ヨシノボリ大好きですが、どうにも種類の区別が難しいですね。
327pH7.74:2006/08/17(木) 13:44:42 ID:BA3jNK72
10匹ほどいたヨシノボリがバタバタ死んでいく…
しかも死体にはかじった跡が…
残ったのは極小ヨッシー
寝てる間のバトルロイヤルに負けたのかな?
328pH7.74:2006/08/17(木) 15:23:43 ID:1NAibqxo
カワヨシノボリ、4cmを2匹とってきて、同サイズの金魚と同居させたら、
腹に噛み付いて鱗を剥いでしまったので隔離。

金魚と暮らしてる時は、流れに乗ってる乾燥赤虫を食ってたのに、
生き餌しか食わない悪い子になってしまった。
329pH7.74:2006/08/17(木) 21:06:14 ID:C92fCkpz
3匹飼っているうちの1匹の体が半分ほど白くなって食欲がなくなってる
330pH7.74:2006/08/18(金) 07:18:54 ID:sG7dtOwP
>>329
我が家では2日後に死んだよ。

ヨシノボリは格闘するから同じ水槽で飼うなら隠れる場所と言うかお互い視界に
入らないようなセッティングにする必要アリだね。水槽の中がごちゃごちゃする
けど仕方が無いね。
331pH7.74:2006/08/18(金) 11:08:47 ID:sMoLetJL
川に潜ってみると結構同じ場所にたくさん見かけるけどケンカしてない
どして水槽ではケンカをおっ始めるんだろ?
332pH7.74:2006/08/18(金) 13:28:50 ID:ZFfKvXgt
釣り糸でササミを結んで給餌。
慣れてきたのは良いけど、糸を咥えこんで、水面高く釣り上がるのは如何なものか。。
ピンセットに変えようかな。
333pH7.74:2006/08/20(日) 02:48:20 ID:Pp6oyu7H
メダカを襲う。しかし失敗。
だからうちのヨシノボリは完全に人口飼料しか食わなくなった…。
334pH7.74:2006/08/21(月) 02:36:22 ID:eE0ei217
うちのヨッシー全滅
何が悪いのかわからん 水質も温度も悪くなかったはずなのに
335pH7.74:2006/09/05(火) 01:08:12 ID:UM/oPZnW
ヨシノボリとウキゴリの違いが全くわからないんだけど…
なんせ1、2センチくらいしかないので…決定的な見た目の違いってあります?
336pH7.74:2006/09/05(火) 21:23:53 ID:UM/oPZnW
人こねー(´д`)ハーン
337pH7.74:2006/09/05(火) 22:39:09 ID:nrOACyjb
虹蛇頭と混泳できますか?
338pH7.74:2006/09/06(水) 11:08:46 ID:VZ4NuNGm
ヨシノボリって飼えるんだ?!顔とかかわいいから好きだけど飼うの難しそうだ
339pH7.74:2006/09/06(水) 11:17:29 ID:7YN1YcUk
いや、、めちゃ丈夫。高温も大丈夫。人に慣れるし、餌も乾燥赤虫食いまくり…。
喧嘩激しい、というか、同居魚に噛み付きまくるのヤメテ…。
結局、単独飼いしてるけど。
340pH7.74:2006/09/06(水) 11:58:13 ID:VZ4NuNGm
へえ、どっかで見かけたら飼ってみよう
341pH7.74:2006/09/06(水) 12:26:58 ID:jTSD8BTw
2センチ程のヨシノボリらしきモノを1ヶ月ほど金魚鉢に入れて外飼いしてるけど強いなぁ
一応メダカの餌入れてるが食ってる気配無し(水草も入れてる)
エアーとかも無いが生きてる…
342pH7.74:2006/09/06(水) 13:40:51 ID:jTSD8BTw
やはりメダカの餌じゃ食わないっつーことで試しに
庭の池に居たボウフラを1匹捕まえて入れてみたら猛ダッシュで奪い合ってるww
いや〜助かったwしかし冬が問題だな…やはりあのキモい赤虫かorz
343pH7.74:2006/09/06(水) 14:15:26 ID:7YN1YcUk
>>342
>>332にもあるが、肉の欠片も動かして慣れさせれば食うし、
屋外なら、雑食性でもあるから粗食も可。
344pH7.74:2006/09/07(木) 20:55:43 ID:cR9bIKyV
君達なん匹くらい飼ってる?
俺は2匹同じとこに入れてるけど喧嘩ばっかり…
もっと増やして喧嘩すら出来ない状態にしてやろうかなww
345pH7.74:2006/09/07(木) 23:37:13 ID:BzL4e2oN
売ってるの?
346pH7.74:2006/09/08(金) 00:40:29 ID:GPn2SjlU
まれに売ってる
347pH7.74:2006/09/08(金) 01:05:43 ID:OBslitx4
ホムセンに180円で売ってた
348pH7.74:2006/09/08(金) 19:51:55 ID:38y295oh
や、ややすっ!そんなもんなんか
349pH7.74:2006/09/09(土) 08:53:58 ID:mf7PK5vB
何処にでも居るじゃん
350pH7.74:2006/09/09(土) 09:49:44 ID:xXp+u4tJ
どこにでも居るのはウキゴリかもしれんよ…俺は全く区別がつかないorz
351pH7.74:2006/09/09(土) 10:58:29 ID:l5ung9Wa
NHKで里山見たときにかわええと思ったんだけど
きれいなとこにしかいないんかと思ってた
352pH7.74:2006/09/09(土) 11:34:55 ID:mf7PK5vB
うちは8匹飼ってる
ちょっと綺麗な流れのある程度はやい川へ行けば
掬い放題だよ

353pH7.74:2006/09/12(火) 23:56:12 ID:MYnUVrmU
居場所作りに石の下の大磯をくわえて穴掘ってる姿に萌えた。
354pH7.74:2006/09/13(水) 00:31:55 ID:pQF5I5BQ
ヨシノボリがまだ小さいうちから他の魚と混泳させると、大きくなってからも
メダカやタナゴの稚魚を襲わなくなるね。みんなはどう?
355pH7.74:2006/09/13(水) 16:08:06 ID:1iG+wgLH
1ヶ月前に1.5センチくらいのを池で採取したけど全く成長しない
そもそもヨシは何センチくらい成長するの?俺のはまだ子供かな?
356pH7.74:2006/09/13(水) 22:32:39 ID:Ewxw5QfM
1.5CMの場所に居るくらいだからミジンコサイズだなw

357pH7.74:2006/09/13(水) 23:12:50 ID:1iG+wgLH
>>356
はぁ?w
358pH7.74:2006/09/14(木) 01:20:33 ID:c7jaOzTt
川で8cmくらいのを捕まえた事があるが、その様子はまるで[ててかみ]みたいやったぞ。
ドンコなんかよりスマートで、攻撃的なかんじ。
359pH7.74:2006/09/14(木) 21:50:20 ID:+tFXL8uT
沼で捕獲したヤシって結構高温にも耐えられるな
沼海老も同じく2Lの瓶で未だ生き残ってる
360pH7.74:2006/09/15(金) 05:27:09 ID:7y8hi/ev
>>359
「いまだに生き残ってる」って満足そうに言ってるけどさ
死ぬまでその環境に置いておくつもりなのか?生き物を飼ってるんだ
少しでも魚たちにとって長生きする環境を作ってやろうと思わないのなら
もとの場所に逃がしてやれよ
361pH7.74:2006/09/15(金) 20:59:44 ID:j3aKgDdR
>>360
ヨシノボリは水槽でいまだに2L瓶入りなのはヌマエビのつもりで書いたんだが
書き方が悪かった、スマソ
362pH7.74:2006/09/15(金) 21:34:29 ID:7y8hi/ev
>>361
ぜひヌマエビも待遇良くしてあげてください
363359:2006/09/16(土) 21:40:20 ID:mS0yiiBi
>>362
前にヨシノボリと同居させてたんだけど喧嘩するからこっちに入ってもらった
ヨシノボリ水槽に入れられないんで2L瓶かお魚の胃袋の中かどちらにするか悩んだ末
こっちに入ってもらいますた。
364pH7.74:2006/09/17(日) 01:44:20 ID:wDS0Xn2D
俺なんかヨシノボリ同士の喧嘩を見てるのが耐えきれず
1匹につき1水槽だぜ…2a未満だからドコに居るか探すの大変…orz
365pH7.74:2006/09/17(日) 08:27:33 ID:A+FMdaLH
うちは12l程度の水槽に6匹飼い、全て同じ水系で採取したトウヨシだ。
石や水草なんかの障害物を配置してるから、そんなに抗争は激しくないな。
それに今となっては格付けがすんだみたいで、他の個体が近づいたら接触する前に
離れるようになった。
大体の縄張りもきまってるしね。
366pH7.74:2006/09/19(火) 23:57:33 ID:jTRrVk/E
今春、沼から採ってきたのが7匹同居しいてるけど、
今日、水槽のガラス面(一番人目につくところ)に産卵した。
いまだに雄雌の区別も付かないが、
卵の近くでどちらともつかない親が、他の同居人を追い払うしぐさをしている。
しばらく眺めていると、その親が卵をつついていて確実に卵の数が減っている。
警戒心で敵から隠そうとしているのでしょうか?
それとも単なる捕食?
そもそも「モツゴ」みたいに水槽の面に卵生むの?(うちのが変わってるのかな?)

367pH7.74:2006/09/20(水) 01:23:15 ID:VkIRp2hO
グッピー増え過ぎてマジ困ってる。
雑種だから引き取ってくれる人もいないし。
ヨッシーをグッピー水槽に投入しようと思うが
都内近郊で売ってるの見た人、情報プリーズ
368pH7.74:2006/09/20(水) 03:14:46 ID:22JanNIt
ヨシノにザリガニのエサを与えてたら、体が赤っぽく色付きはじめた。
 野性の色でいてほしいぜ
369pH7.74:2006/09/20(水) 13:32:07 ID:YUo8QHQ9
>>366
俺は分からないので答えられないけど(^_^;)興味あるなぁ…
ぜひ育ててるのか食べてるのか経過報告して欲しいっす
370pH7.74:2006/09/20(水) 21:07:10 ID:3fx6tZZx
1ヵ月くらい前に2cmくらいのシマヨシノボリを3匹捕って来たんだけど、もう5cmくらいに成ってる。
成長スピード早いですな・・・

ところでヨシノボリってどのくらいの大きさに成ったら繁殖するのでしょうか?
371366:2006/09/20(水) 21:47:32 ID:jkBn3TFA
>>369
卵はある程度間引かて維持してます。
親が持ち場を離れないところから考えると食べてしまったのかと。
今は、健気にパドリング(ホバリング?)で卵に新鮮な水を。
この一匹のおかげで、他の同居六匹が気を遣ってか、
水槽の中が変に静まりかえってます。(常に遠巻きです)

>>370
1〜2cmで捕獲。
4cm程度で産卵。
他に同程度の大きさで腹が膨れてるのが二匹。
単に餌の食べすぎかな?
372pH7.74:2006/09/20(水) 23:29:34 ID:3fx6tZZx
thx
そんなチビの頃から産めるんだ・・・
373pH7.74:2006/09/21(木) 16:43:43 ID:Fkx3kWaK
ヨシノボリを飼うのに、底砂は砂利系のほうがいいのでしょうか。
田砂というものを使おうと思うのですがこれはよくないですか。
374pH7.74:2006/09/24(日) 03:50:55 ID:P/p86Zsh

 そろそろヒーターは入れますか?
375pH7.74:2006/09/24(日) 11:43:32 ID:0aq3jr3A
ヒーターいるのか?
376pH7.74:2006/09/24(日) 12:08:55 ID:W7NCgGPX
川や池にヒーターなどない
377pH7.74:2006/09/25(月) 17:43:50 ID:GE9IoLfc
我が家のヨシノボリは“シマ”だと思ってたんだけど、よくよくネットの画像と見比べると“トウ”っぽい・・・

(´・ω・`)オスメスの区別が付かないや。
378pH7.74:2006/09/25(月) 18:56:54 ID:uJ2Cp22F

昨年はヒーター入れて真冬でも水温25℃をキープしていました。水温が
10℃以下になると思われますが、土中に潜れない水槽では配慮なしで大丈
夫でしょうか?またエサは与えなくて大丈夫でしょうか?メダカは何も食わ
なくなるのは知っているんだけど。
379pH7.74:2006/09/25(月) 21:37:06 ID:YCu8QQps
>>366
卵はどうなりましたか?無事産まれたのかね?
380366:2006/09/26(火) 12:50:35 ID:EQsK7pGp
>>379
残った卵に『目』が確認できるまで育ちましたが・・・
翌早朝、いつも通り餌を与えに行くと・・・
一っつも無くなってました。(昨日の出来事)
晩の内に、親もしくは同居人に食べられてしまったようです。
口先で愛おしくなでるなど面倒見のいい親だったけど、同居人多数だと
やっぱり難しいみたいですな。
この雌親らしき固体、また腹がぱんぱんです。
今度は流木などの隠れ家を、増やしてやろうと思います。
381pH7.74:2006/09/26(火) 14:29:10 ID:BYdljhZB
妊婦画像うp!うp!
382pH7.74:2006/09/26(火) 16:37:30 ID:UiSncclk
スプーンでエサあげてたらその内、自分からスプーンに乗っかって来て
すくっても逃げなくなった…もう野生のプライドは無くなったらしい…
383pH7.74:2006/09/26(火) 22:54:01 ID:dOfjWOuW
しょぼいプライドやなw
384pH7.74:2006/09/30(土) 18:34:37 ID:bYZywUS4
近所の川でデカイの選んで捕まえてきたんだけどさ
デカイのって団体でウジャウジャ機敏に動くとキモいね…
戻しに行ってくるかなぁ…(`ζ´;)
385pH7.74:2006/09/30(土) 18:46:22 ID:2cPdJevh
3cmのヨシノボリ水槽に、4cm位のゼブラダニオを入れたら、
共存できますか? 食べられちゃいますか?
386pH7.74:2006/09/30(土) 19:00:01 ID:nvBfMlzD
>>385
まずその水槽に入らないでしょう
387pH7.74:2006/09/30(土) 19:59:40 ID:I2LAfTtn
想像してしまったw
388pH7.74:2006/10/02(月) 17:48:32 ID:12B0Op+d
5aくらいのヨシが水槽内で引っくり返って死んでいたので網ですくい
たまたま水を変えるために用意してたバケツに入れておいたら生き返った…
完全に目も濁ってエラも動いていなかったのに今はピンピンしてます
なんだったのかな?水槽の水が古くて気絶してたのかな?
棺桶から復活したみたいでビビった…
389pH7.74:2006/10/03(火) 01:15:45 ID:MpNOBhGs
ヨシって藻とかも食うってホント?
390pH7.74:2006/10/05(木) 15:49:58 ID:WzTSrMKp
アカムシって生きたまま売ってるの?
てか、生きたままの買ってきてエサメダカやエサ金魚のように
ストックしとくために育てなきゃいけないの?キモいなぁ…
391pH7.74:2006/10/05(木) 16:25:57 ID:osGZeaTe
冷凍で売ってるよ。
392pH7.74:2006/10/05(木) 16:47:11 ID:WzTSrMKp
>>391
冷凍アカムシって溶かせば生き返るってことはないよね?
現在ヨシを5匹採取してから約一週間経つんだけど何も食べなくて
生きたボウフラあげたら食べるヤツも居るけど全く何も食べないヤツもいて
ちょっと困ってます…アカムシなら食べるかな?
393pH7.74:2006/10/05(木) 22:59:38 ID:CNGvWuRq
たった今、リアルタイムで生まれてるー( ̄□ ̄;)!!
394pH7.74:2006/10/05(木) 23:10:15 ID:GxzLbD2V
アカムシがかぁ?
395pH7.74:2006/10/05(木) 23:27:36 ID:WzTSrMKp
アカムシっすか??
396pH7.74:2006/10/05(木) 23:30:40 ID:NHBG6/OV
>>389
我が家のトウはこの間緑色のンコしてたよ
397395:2006/10/05(木) 23:46:09 ID:CNGvWuRq
ちがうよ!ヨッシーの子供が生まれてるんだよ。 ただいまスポイトで隔離ネットに移動さしてる。
398397:2006/10/06(金) 00:31:29 ID:zXcUkJvC
×395
〇393
でした。携帯からなもんですんません。
しかし、子供を見るまで卵があることすら気が付かなかった。水槽の手前側の石の下に見えてるのに…


いまんトコ10匹ほど収容したんでとりあえず残りはほっとこう。
ちなみにオレ広島なんだけど、ほんとに大潮の日に産まれるんだね。
399pH7.74:2006/10/06(金) 02:00:23 ID:Qqi5WMK1
>>398
可愛い稚魚うpしてクレヨン
400398:2006/10/06(金) 09:16:19 ID:zXcUkJvC
>>399
うPの仕方教えて。
401pH7.74:2006/10/11(水) 13:40:24 ID:Xvxt60Lm
キレイな川で採ってきたヨシは、やはり青水では生きていけないかな?
ボウフラ駆除のためベランダのプラ舟に入れたかったけど
402pH7.74:2006/10/11(水) 23:34:17 ID:XXoVs0jZ
きれいな水でヨシを飼って、そこにボウフラを投入してみれば?
手間だけど面白くないかな?
403pH7.74:2006/10/12(木) 00:30:17 ID:s1Ekmigs
メダカでは効果なし?
404pH7.74:2006/10/12(木) 01:37:26 ID:WepcOKRy
>>402
それは目的が変わってしまってるようなww

>>403
出来ればヨシを入れたかったんだけど 可哀想だしやめときます…
405pH7.74:2006/10/15(日) 08:02:08 ID:6NaM1Fed
水槽から脱走。乾死orz
406pH7.74:2006/10/15(日) 08:26:48 ID:331foeFE
水槽は深め。水は浅目が良いかもね。ちょっと悲しいね。
407pH7.74:2006/10/21(土) 17:18:06 ID:IW69jr0Q
1匹200円で売ってた…高けぇ…
408pH7.74:2006/10/22(日) 22:02:45 ID:12X3RSgy
コリがカワイイのに対して、ヨシはブサカワイイ。
さっきみたら、流木と田砂の隙間から変な顔だけ出してた。
もうたまらん。ブサカワイすぎる。
409pH7.74:2006/10/23(月) 13:20:04 ID:f+2SldL4
外飼いのヨシノボリの背中に綿カビ発生…
水質悪化が原因かな
410pH7.74:2006/10/23(月) 19:39:23 ID:ZSfjcEGN
モーリーが子供を生んだ。
ときどき稚魚が減っている。
ときどきヨシノボリのお腹がふくれている。



これはこれでよし!
411pH7.74:2006/10/23(月) 22:50:57 ID:dKbYd8Ql
濾過、ブクブク無しの青水水槽でも元気元気!
412pH7.74:2006/10/30(月) 21:14:06 ID:GX3xTQET
>>411
トウヨシだろ。

他のヨシでは即死だw
413pH7.74:2006/11/11(土) 22:32:13 ID:0YEV3I2C
スジエビ50匹とヨシ2匹混泳。
大丈夫かな
414pH7.74:2006/11/11(土) 23:22:00 ID:jp04VeTC
チビミナミは食われた デカくても追い掛け回されてストレスになるかもね
415413:2006/11/12(日) 23:53:32 ID:CLqtn9Ro
30センチ水槽だから逆にヨシノボリがストレス感じてる気がw
416pH7.74:2006/11/13(月) 00:51:22 ID:TCIIr/Nx
スジエビ微妙にでかいしな。
417pH7.74:2006/11/24(金) 22:41:22 ID:AkjOfhBE
うちのトウヨシ昨日の水替えで瀕死の状態。
只今、水温上げて塩水浴中。
・・・ゆるせ。悪いことをした。
418pH7.74:2006/12/03(日) 01:10:06 ID:LiYZQxY/
9月琵琶湖西岸採取のトウヨシ(ビワヨシでは無い)の初冬。

4匹中、1匹だけ妙にデカくなった。他は3.5→4cm程度なのに1匹は4.5cm→6cm近い。
種類が違うのか??
コヤツは俺が水槽に近づくと『エサヨコセ・コノヤロ』って感じで水面まで登って来る。

餌はキョーリン・キャット愛用中。他の3匹は1/4粒でも飲み込めないけど、
コヤツだけは、ほぼ一粒一気に飲み→ハグハグ→リバース→ハグハグ

他の3匹が引き気味なんで、単独にするか思案中。
419pH7.74:2006/12/05(火) 14:36:53 ID:RO9acCXl
食い意地はってて餌を一番ゲットできるからでかくなってるだけじゃない?
うちのトウヨシ(近所の池産)の稚魚も、やっぱ大小の成長差あるよ
420pH7.74:2006/12/09(土) 11:12:09 ID:NhxQ5JbB
5年前に田んぼで捕まえたやつがいる。
金魚と一緒に飼っているが、けんかはしない。
たまに変な泳ぎ方をして、餌を2,3日餌も食べない時が
あるのだが、これって発情期のサインなの?。
421pH7.74:2006/12/26(火) 06:41:21 ID:x3Av0S58
ヨッシー
422pH7.74:2007/01/01(月) 16:32:50 ID:jOHapEK9
我が家のヨッシーは無事年を越しました。
423pH7.74:2007/01/02(火) 16:23:44 ID:QoRWdwd6
おめ。
424:2007/01/10(水) 21:21:17 ID:qCXoVraG
年明けに近くの川でヨシノさんを採取。
うちのはかなりおとなしくて、
一緒に採取したエビ(10_くらい)が
目の前にいても見向きもしません。
生き餌も食べないこいつには
何を上げたらいいのやら…
しらすとかでいいのか?
アドバイス プリーズ!
425pH7.74:2007/01/10(水) 22:37:42 ID:Zq1BJY7E
キャットあげてだめなら冷凍赤虫
426:2007/01/10(水) 22:57:46 ID:UNGfv5My
やっぱりそういうのあげなきゃダメ?
辛抱強く普通の川魚用のエサを食べるまで与え続けて見てもダメかな?
そういえば今ってエサ食べない時期?
427pH7.74:2007/01/10(水) 23:08:54 ID:EqgJ4Wq6
キョーリン川魚の餌で飼育しているお
428:2007/01/11(木) 00:24:50 ID:DoSkehQi
うちは他にタナゴやモツゴも飼ってて
餌に川魚の主食というのをあげてます
それでなんとかがんばってみます。
429pH7.74:2007/01/11(木) 20:36:38 ID:eY3vnn2s
↑アホか?
基本的に肉食だろ。
>>425
が的確なアドバイスをあげているのに・・
可愛そうだから
川に今すぐ返して来い
430初心者:2007/01/12(金) 19:07:57 ID:RYsmWZEt
初めまして!ヨシを手長エビと入れてるとひれが無くなったり頭しかないもしかして食われてる!!!!!
431pH7.74:2007/01/20(土) 20:34:23 ID:v+/9M5Wz
>>430
あたりまえじゃないか
テナガエビはザリガニとかわらんよ
底魚のヨシノボリなんて最適な生き餌

>>429
残念。普通の川魚の餌で餌付けうまくいってればいけちゃいます。
ただ、稚魚時代から混泳させといたほうがいいみたいです。
ヨシノボリの混泳テクは混泳スレでいろいろ出てたと思う。
432pH7.74:2007/01/24(水) 00:11:42 ID:8w68+Q7k
>>429
フィッシュミールも原材料にあるから問題ない
つーかフィッシュミールとかの動物性の原料含まれてない奴見たことないんだがw
433pH7.74:2007/01/26(金) 03:16:31 ID:bRj0NDku
今度飼ってるイモリの水槽に入れる予定なのだが
入れたらイモリの尻尾か手足噛み千切られるよね・・・
434pH7.74:2007/01/26(金) 08:01:40 ID:ZK9bEiqZ
逆だろ。たぶんイモリが食う
435pH7.74:2007/01/26(金) 18:08:05 ID:bRj0NDku
>>434
ま、大きさしだいだと思ったね。
ヨシノボリって結構喧嘩っ早いと聞くのだが・・・
436pH7.74:2007/01/26(金) 19:57:39 ID:ZK9bEiqZ
大きさしだいっつか、ヨシノボリ成体つってもサイズしれてるし
イモリのよっぽど小さい子供でなけりゃ同サイズですらないのでは。
同サイズならイモリが食うでしょ。
437pH7.74:2007/01/27(土) 00:56:54 ID:5a2KcIFM
>>436
ちなみに何でそういうこと聞いたかというと
ヨシノボリが自分よりでかい魚を攻撃したって聞いたからだよ。

ところでみんなに聞きたいのだがヨシノボリの長所、短所を教えてくれ。
438pH7.74:2007/01/27(土) 07:55:23 ID:h+EWi7i+
そういうの書く人もいるけど、攻撃しないよ
ヨシノボリ同士は水槽レイアウトがヘタで縄張りが確保できあえてなければ
つっついて追い払おうとするけど、明らかに他魚種だとそれはないように思う。

恐らく底魚とかでヨシノボリ的にキャラ被ってると認定されるとあるんじゃないかな
439pH7.74:2007/01/27(土) 16:30:57 ID:5a2KcIFM
つまり、ほかの淡水ハゼとキャラが被っているということか・・・
ヨシノボリって人慣れするかな?
440pH7.74:2007/01/27(土) 16:42:54 ID:HMv9UfFP
うちのホンコンヨシは慣れてないけど、
物怖じしないんで前面に出てきててかわいいよ
441pH7.74:2007/01/27(土) 22:08:06 ID:ZeWbtpU7
ちびオスカーに食われた。
442pH7.74:2007/01/28(日) 01:33:36 ID:PW7rhKRG
>>439
簡単に慣れる…野生のプライドなどない
443pH7.74:2007/01/30(火) 06:53:28 ID:3wQzVJnk
ヨシノボリって簡単に慣れるんだ〜
情報ありがとう。
444pH7.74:2007/01/30(火) 14:46:37 ID:9d7UEShS
エサを与えると確保しようとしてでかい魚でも追い払うよ。
445pH7.74:2007/01/30(火) 16:54:14 ID:3wQzVJnk
>>444
家ではドジョウやイモリを飼ってるけどそいつらも追い払う?
446pH7.74:2007/02/02(金) 18:41:11 ID:JeNsSXCd
http://www.hyouhon.com/sakuhin/sak_041121/sak_041121.html

を見る限り相性は良いみたい。
447pH7.74:2007/02/03(土) 01:02:00 ID:NOczZXBa
うちのシマヨシなんだけど、尻の方が上がり気味になって底に付けず
フィルターの流れに負けて流されてしまいます。

病気でしょうか?
448pH7.74:2007/02/12(月) 06:33:14 ID:qVW0aBq0
>>445
追い払わない。
っていうか、444が言ってるようなことはないから安心しろ。
単にどの魚種でもある餌の取り合い動作の話してんだろう。
警戒心強い魚は他が来たらさっと避けるわな
警戒心無いのはそのまま餌にいくわな
そういうはなしでしょう。
449pH7.74:2007/02/14(水) 11:23:21 ID:oQPDSxVA
>>448
ありがとう。俺もヨシノボリ飼う予定なんだけどね。
450pH7.74:2007/02/15(木) 09:47:42 ID:nu/nUU5N
>>448

魚種や固体によってまちまちだけどなあ。
うちはシマヨシ3匹飼ってけど1匹は割と大人しいが
他は自分より何倍もあるオイカワやオヤニラミにも噛み付いていくぞ。


気が立っていると攻撃するから気をつけろ。







451pH7.74:2007/02/17(土) 12:05:09 ID:GF7ub6Zk
えー
それヨシノボリかあ?
ヨシノボリが自分の口に入らないような魚種に食いつくなんて
聞いたこと無いし見たことも無いぞ
452pH7.74:2007/02/17(土) 15:23:49 ID:FbRA1JiA
ヌマチチブとか
453pH7.74:2007/02/18(日) 19:28:47 ID:+DGyjPCB
>>451
プッ
オマエよっしー飼ったことあんの?
見識の狭いやっちゃ
小型種でも気の荒いやつはかみつくんだよ。
とりあえず5種類くらい飼ってみろ。
454pH7.74:2007/02/18(日) 19:41:56 ID:bTUUVC0d
俺んちのヨシは食うためじゃなくてもお魚さん殺すぜ…
455pH7.74:2007/02/20(火) 18:11:00 ID:0fFCzygg
うちのよっしーが反応する生き餌はチョロ虫とかミミズです。
456pH7.74:2007/02/27(火) 05:21:37 ID:hxsRnPfg
>>273
すげぇ・・・
457pH7.74:2007/03/07(水) 11:15:59 ID:Y/8UDsGb
60cm規格水槽ですがシマヨシノボリ10匹かカワヨシノボリ10匹かそれぞれ5匹ずつかで考えてます。
楽しいのはどれだろうか?
458pH7.74:2007/03/07(水) 12:59:04 ID:qXLezs14
減らせ
459pH7.74:2007/03/07(水) 16:08:56 ID:GgpFpTZy
うちのトウヨシ(4cm)ったら同居させていたカワムツの稚魚(1.5cm)を食っちまった。口から尾ヒレが・・・Σ(||゚Д゚)ヒィィィィ
460pH7.74:2007/03/07(水) 23:11:46 ID:E26cKGbG
>>457
90でさえ3匹がギリなのに・・・
ヨシがカワイソ
461pH7.74:2007/03/07(水) 23:21:48 ID:CWfjGwZJ
レイアウト工夫すれば60で5匹はいける
90で3匹がギリなんてことはないw
462457:2007/03/08(木) 01:00:27 ID:4QfGvZk5
え〜!
そんなにケンカしますか?

どっちか5匹だけにしようと思いますがシマとカワはどちらが楽しいでしょうか?
463pH7.74:2007/03/08(木) 05:40:52 ID:pZ7tye5t
なんかさあ、テメェの混泳テクが無いのを
ヨシノボリが強暴だ!と魚のせいにしてるヤツが居るように思うよ

ちゃんと餌付けしたら混泳もできるし、>>461が言うように
60で5匹だって可能です。
俺も60で5匹で成功してるよ。
同サイズくらいのモーリーたくさんと混泳してるが、接近しても避けはすれど食いついたりはしない。
(稚魚は別な)

混泳スレで勉強して欲しいが
エサを豊富に行き渡らせることと、レイアウト工夫は混泳の基本だぞ。
464ヨシ子:2007/03/08(木) 06:10:26 ID:DF1RokQg
私は大昔、60センチの熱帯魚水槽(ネオンテトラ、コリドラス、オトシンクルス入り)に近所で採ってきたヨシノボリとクチボソを混泳させてました☆
ヨシノボリは4〜5匹入れてたけど全く問題なかったです。
最近、近所の熱帯魚屋さんでその話をしたら、店員さんに凄いチャレンジャーですねーと超驚かれました。
ヨシノボリって気性荒いんですね。当時中学生だった私はそんな事も知らず。
でもホントに熱帯魚を虐めたりせず、普通に混泳してましたけどね。
その熱帯魚屋さんでヨシノボリ売ってましたが、熱帯魚と混泳は無理だと言われました(^_^;)
465pH7.74:2007/03/08(木) 20:47:43 ID:8w8T0x+H
まあ、ケースバイケースですね。上手くいく場合もあれば死ぬまで争うケースもあります。
混泳に上手い下手なんてないよW
ただ、>>457はヨシノボリ初心者みたいだから、あまり過密に入れるのはやめといた方がいいと思う
最初は2匹くらいで様子見て増やせるようなら増やしてみるのが無難かと
466pH7.74:2007/03/08(木) 22:09:34 ID:1PS2taNK
うちのヨッシーは自分の巣穴にコリが進入したけれど特に追い払わず同居してしまった
仲良く並んで顔出してる
467pH7.74:2007/03/08(木) 22:36:39 ID:VWSK/HGJ
24時間見てるわけじゃないから攻撃してるかワカラン
仲良いかどうかなんて見た目じゃワカラン
ストレスたまってるかもしらん

ワシにはワカラン
468pH7.74:2007/03/08(木) 22:54:57 ID:w5ku+5vQ
>>463
は飼育をするというのが虐待をしていることに
はよ気づけや ボケ

DQN中小企業みたいに魚の出入りが激しそうw
469pH7.74:2007/03/08(木) 23:01:07 ID:1PS2taNK
ストレスがたまっとったら退色がドス黒くメリハリがつくけぇわかるちゅうのや
攻撃しとったらヒレだウロコだに傷がつくからわかるし攻撃されとるのにいつまでも同居するかいや
470pH7.74:2007/03/08(木) 23:02:54 ID:1PS2taNK
ゴチャゴチャ言い出したら切りないけえの
ストレス言い出したら飼育そのものが魚にストレスちゃんか、ええ?そこのワシw
471pH7.74:2007/03/08(木) 23:16:29 ID:VWSK/HGJ
ID:1PS2taNKなんか自分必死やな、連投までしてw
472pH7.74:2007/03/08(木) 23:21:39 ID:1PS2taNK
え、そうちゃうんか、ゆうてみ?おお?w
犬はシッポふってるゆうてもほんまは嬉しないかもしれんわな?
魚が嬉しそうに餌食っててもクソまずいおもてるかもなあ?
俺ら人間やし何もわからんわなあ〜w
ストレスたまって苦しんでるかもなあ〜w
じゃあ、ペット飼うなや!それが一番やんけ!そうなるわなあお前の考え方でいったらなあw
473pH7.74:2007/03/08(木) 23:25:14 ID:VWSK/HGJ
お前ちょっと反論されたらスグ荒らしになるタイプ?
たたり神みたいなヤツやなw
474pH7.74:2007/03/08(木) 23:28:01 ID:1PS2taNK
ゆうても人間同士でもわからんときあるわなあ〜?
相手がどないおもてるか完璧にわからんわなあ、確証あるのは自分だけや!
ほなら、自分の気持ちをきいたればストレスはなくなるなあ?
ほんで、自分はどや?何したい?え?魚飼いたい!おお、かえやw
かって魚に癒されるんならかえや〜w


おいおい、反論やてwこっちゃマトモに反論してんのに、必死やゆうて人格攻撃してるだけなんはどこのだれやぁ〜wこらw
475pH7.74:2007/03/08(木) 23:30:29 ID:VWSK/HGJ
>>474
話長いな、肩の力抜けよw
476pH7.74:2007/03/08(木) 23:35:02 ID:1PS2taNK
そういうこっちゃ!魚がストレスたまってるかもしれへん!(だって俺ら魚の心わからんしな)
じゃあ、魚の心もわからんのに、何で魚飼うねん!自分が魚飼いたいからやんけ!
魚が飼われたいから飼ったるわけちゃうやろう、だって魚の心わからんねんしなw
ほなら魚がどうおもてもこっちは預かり知らんねやから、ストレスなんか気にすることあらへんやないか!
何でや言うたら、ストレスたまってるおもても、ストレスたまってるかもしれへんやろうがw
じゃあ自分の好きなようにせえや!て、結局そうなるやろう、お前の浅ましい考え方で言うたらw
477pH7.74:2007/03/08(木) 23:39:20 ID:VWSK/HGJ
とりあえず頭でまとめてから書けよ、感情爆発しすぎwwなに言いたいのかワカランww
478pH7.74:2007/03/08(木) 23:39:58 ID:1PS2taNK
ストレスたまってるおもても、ストレスたまってへんかもしれへんやろうがw

の間違いな!
479pH7.74:2007/03/08(木) 23:45:32 ID:VWSK/HGJ
>>478
そろそろ寝ていい?w
それとももうちょっと相手したろか?
スレ汚し過ぎやけど
480pH7.74:2007/03/08(木) 23:46:38 ID:1PS2taNK
わかった、じゃあ標準語で端的に説明するか

>24時間見てるわけじゃないから攻撃してるかワカラン
ヒレに裂け目ができる、もしくはウロコに傷がつくなどの外傷は全く見られない
よって攻撃している可能性は低い、威嚇はしてるかもなwしかし威嚇してるなら
コリドラスは同居はするまい、しかししている現実がある

>仲良いかどうかなんて見た目じゃワカラン
仲良いかどうかがわからないのは確かで、お互いに無視しあっているという方が正しいかもしれないが、
少なくとも飼い主の見る限り威嚇するなど追い出したりする行動は見られない、コリドラスの方が
体躯が小さいので臆しているわけではなさそう。しかし特定以外のコリドラスに対しては追い出す
行動が見られるので固体により好みがあるらしい。

>ワシにはワカラン
わからんなら口ははさまないようにな、ワシw
481pH7.74:2007/03/08(木) 23:51:53 ID:1PS2taNK
さてここまでにするかw
夜更かししてワシ>>479がストレス感じたらあかんもんな
明日に差し障りあるもんなw
で、ストレスぐだぐだいうんなら必死や煽る以外にちゃんと反論してみい!
俺にストレス与えたいだけかあw
482pH7.74:2007/03/08(木) 23:55:11 ID:1PS2taNK
多分ワシ>>479は俺の飼い主としての驕慢を(んなもんあらへんけどなw)うちくだこおもてチャチャ入れただけやし、
なんかれっきとした主義主張は多分もっとランおもうけど、
24時間みれんのなんか承知のうちじゃあwぜえんぶ俺の見る限りて注釈がつくんや!
見てへんもんがわかるかあw
483pH7.74:2007/03/09(金) 00:01:51 ID:ucz0UoJi
>>482
うざー、死ね。
484pH7.74:2007/03/09(金) 00:07:00 ID:bTHnQHuR
ID:VWSK/HGJとID:1PS2taNKとID:ucz0UoJiはヨシノボリに食われてろ
485pH7.74:2007/03/09(金) 00:12:15 ID:Z++iJtKO
ID:1PS2taNKの基地外は一人プレステ2でタンクでも壊してろよ
486pH7.74:2007/03/09(金) 01:29:24 ID:ucz0UoJi
>>484
死ね
487pH7.74:2007/03/09(金) 01:42:00 ID:eJA8rvtU
昨晩、うちのヨッスィーが初めて箸から赤虫食ってくれた。
なんか、心が通じあった気がした。
488pH7.74:2007/03/11(日) 10:38:55 ID:6L3FM9q8
60では限界2匹だろ
ヨッシー
ギザカワイソス
489pH7.74:2007/03/11(日) 11:12:19 ID:j+Kp93QG
吉とコリ一緒にしたらヤバイ?
490pH7.74:2007/03/11(日) 13:46:29 ID:eTqynFRz
だから混泳スレで勉強してくれって。
混泳の基本はまめな観察。これが大事。

で、その上で言うけど、
ヨシノボリは過剰に言われすぎている。
コツさえ掴めば混泳そんな難しい魚ではないよ。

俺以外にも何人も5匹くらいの混泳普通に成功してるあたりで分かるだろう。
491pH7.74:2007/03/11(日) 13:46:53 ID:DDtNwEZ5
まあ、ケースバイケースですね。上手くいく場合もあれば死ぬまで争うケースもあります。
混泳に上手い下手なんてないよW
ただ、>>489はヨシノボリ初心者みたいだから、あまり過密に入れるのはやめといた方がいいと思う
最初は2匹くらいで様子見て増やせるようなら増やしてみるのが無難かと
492pH7.74:2007/03/11(日) 14:15:13 ID:j+Kp93QG
>>490
いや、誰もおまえみたいな雑魚に聞いてねえしw
このスレ立ってる意味ねえだろ雑魚w
493pH7.74:2007/03/11(日) 20:45:44 ID:GqALGh/0
>>489
やってみんとわかんね
やばければやばくないときもある

60でヨッシー2匹が限界はないない
494pH7.74:2007/03/11(日) 21:04:45 ID:lVIcDANn
>>492
あんま荒らすなよ…祟り神来るから
495pH7.74:2007/03/11(日) 23:28:33 ID:6L3FM9q8
ヨッシーは肉食だから余裕をもって飼ってやらんとな。

60ならヨッシー2匹とその他雑魚5匹くらいが限度だな。
ヨッシー何匹もいれたらどれだけストレスが溜まるか
わかってねーな

飼育と虐待は別物だ
496pH7.74:2007/03/11(日) 23:32:30 ID:GqALGh/0
60に2匹も45に2匹も同じよ、レイアウトに工夫すればよいだけ
更地で飼うなら60に2匹が限度だろうけどな
ようは環境次第、わかってねーな
そもそもヨッシーは完璧な肉食じゃなく雑食
497pH7.74:2007/03/11(日) 23:32:46 ID:W7yjy1+o
>>495
それも十分虐待。
498pH7.74:2007/03/11(日) 23:33:26 ID:GqALGh/0
そういうことだ、究極虐待がいやなら単独飼育しろ。
499pH7.74:2007/03/12(月) 09:34:26 ID:Tq4h/aai
レイアウトに工夫すれば
60水槽で20匹は飼える
500pH7.74:2007/03/12(月) 09:35:43 ID:xSLnCVqB
500get
501pH7.74:2007/03/12(月) 10:37:35 ID:bY66JwN0
>>491
>混泳に上手い下手なんてないよW

あるに決まってんじゃん。
混泳スレの地道な研究と実験の日々を見て来い。
ヨシノボリで言えばレイアウトは非常に重要だし
稚魚から飼うかどうかで全く変ってくる。
502pH7.74:2007/03/12(月) 12:16:52 ID:xqVzFJUG
>>499
そりゃ飼おうと思えば飼えるわ、入れたらいいだけだからなw
503pH7.74:2007/03/12(月) 13:36:39 ID:bY66JwN0
>>499
俺は45水槽で5匹は完全に成功したので
60で20はいきすぎかもしれんが、60水槽ならレイアウトうまくやれば
10はいけるかもしれんなとは、俺も思う。
504pH7.74:2007/03/28(水) 04:31:46 ID:wWTSqRi7
90cmに2匹のうちでもたまに喧嘩してんのに。
505pH7.74:2007/03/28(水) 04:46:20 ID:kgAZxAbt
そらするわな。90に2匹だろうが120に2匹だろうが喧嘩することには変わりない。
506pH7.74:2007/03/28(水) 18:43:43 ID:Ux3pqrU4
夏に5匹採取してきた俺とこのヨシさん達は適当な火鉢に水入れて外に置いてるだけで
なんのレイアウトもしてないし餌もあげてないが普通に生きてる…なんか怖い
507pH7.74:2007/03/28(水) 18:56:43 ID:VO+pQnkW
>>506
わりと稚魚から飼ってると
仲良くしがちみたいよ?
508pH7.74:2007/03/28(水) 23:57:40 ID:BWYjr4LW
うちは60cmに9匹が暮らしてる

石やら流木やら植木鉢の割れたのとか色々なブツを突っ込んでて
隠れる場所は相当な数用意した状態だけど小競り合いはしてるね

大きさで権力というか上下が決まるらしく
餌が落ちてくる場所近くとか、奥まで潜るのによさげな影は大きいのが陣取って
小さいのは落ち着き無くガラスに張り付いてる

509pH7.74:2007/03/29(木) 00:07:26 ID:kEpGvYIv
水草は乗る場所が多いアマゾンチドメグサがオススメ
510pH7.74:2007/03/30(金) 11:48:48 ID:HYv3OIK/
みなさんに質問ですが、毎日餌あげますか?
僕とこのヨシは3cm程でアカムシを5、6匹食べるとお腹一杯ぽいです
皆さんのヨシちゃんもこんなもんでしょうか?皆さんはどれくらいあげますか?
511pH7.74:2007/04/03(火) 04:06:13 ID:88WOarho
うちのヨシは4〜5cmでの2匹で、毎日朝晩2回、赤虫を10匹くらいは与えています。
与えればもっと食べそうですが、適量と判断しこの位に止めてます。

うちのヨシはショップにてヨシノボリとだけ明示されていたのを購入しました。
右の子(オス?)が左の子(メス?)を優しい感じでよく追いかけているのですが、
求愛行動のように見えます。
この子達はオスメスのペアだと思うのですがどうでしょうか?
それとこのヨシノボリの正式名称もお分かりの方がおられましたらお教え下さい。
ヨシに詳しい方、どうかよろしくお願いします。

http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453199&recon=3296152&check6=2095480
512pH7.74:2007/04/03(火) 16:34:26 ID:ScT5nCK+
511
つシマ
513pH7.74:2007/04/04(水) 03:03:41 ID:VPaq2O+F
>>507
稚魚って何mmぐらいまでですか?
514pH7.74:2007/04/04(水) 18:57:31 ID:YmzQ4aKb
うちの90cm水槽に居るゴクラクハゼ(8cm、名前は山本君)はメダカを好んで食べる。

こいつは完全にフッシュイーター。
515pH7.74:2007/05/02(水) 12:41:06 ID:OvUGlIb6
2Lぐらいの水瓶でよっしーを買いたいんですが、
可能ですかね?
川の上流で採取した個体で、かなり綺麗な環境で生活していたようです。
餌は乾燥赤虫を食べるのですが、どうでしょうか?
種類はおそらくトウヨシノボリだと思います。
516pH7.74:2007/05/02(水) 18:30:12 ID:eisw3fl8
↑515
無理
虐待やめて
517pH7.74:2007/05/02(水) 22:49:26 ID:hhapjK0F
あ、やっぱり無理ですか・・
それなりの大きさの水槽がよさそうですね。
ちなみにヨシノボリ一匹飼うのに必要な
水量やスペースて、どんなもんなんでしょう?
518pH7.74:2007/05/03(木) 00:30:30 ID:1T/UCrAw
2Lでも水飼えを頻繁に行えば可能です
乾燥アカムシに餌付いているのであればそれでよいでしょう
エンビ管でも入れて隠れ家を作ってやればストレスを軽減できます
519pH7.74:2007/05/03(木) 01:45:17 ID:7Ihx6D55
2Lで頻繁に水換えねぇ…
520pH7.74:2007/05/04(金) 04:48:57 ID:YnBAa2mE
>>517
そんな環境しか用意できないなら生き物なんか
飼うなよw

521pH7.74:2007/05/04(金) 11:55:27 ID:O5BbTOAD
鈴鹿川でとったやつ飼ってことあるがかわいいよなヨシノボリ
砂を運びマニアだったなー
522pH7.74:2007/05/06(日) 23:32:33 ID:8pzxpQPy
今の時期、稚魚がわらわら取れるね
今年も育てようかなあ…

稚魚から育てると、混泳はほんと簡単なんで
一度お試しあれ
523pH7.74:2007/05/17(木) 15:58:18 ID:mWnQR0rd
稚魚って何mmまでをいいますか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 15:30:44 ID:AT3hYeXY
あげ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 21:45:04 ID:cPp69Ytm
あげ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 19:17:42 ID:tnMiKn4i
揚げ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 07:35:02 ID:j1pVULvQ
空揚げ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 04:41:36 ID:5DaTIK0x
縄張り意識の強いヨシノボリですが、同サイズの個体二匹を45センチ水槽で混泳させています。
隠れ家は一つしかなく、いつも同じ個体が隠れています、強い方の個体がいつも隠れているんですが、弱い個体の方にも隠れ家を用意してあげた方がいいですよね?

それともう一つ聞きたいのですが、前回・今回といつも二匹で混泳させてるのですが、前回も今回も一匹は黄土色でもう一匹は黒色です。
これには何か理由があるのでしょうか?

個体は体長八センチ程で、種類は調べていないので不明です。
以前飼っていたトウヨシノボリ特有の黄斑は無いので、トウヨシでは無さそうです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:12:42 ID:93qDIXf0
活性化あげ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:18:11 ID:r7jlTDTT
近所の池もヨシノボリのベビーラッシュです。
1cmくらいの稚魚がいっぱいいます。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:08:48 ID:xesuY3XZ
ドンコを買ってた時期があったなぁ。
今じゃあ見かけないから困る。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 01:22:04 ID:/qvQ3FYN
30p水槽に入れて飼ってるんですが虐待でしょうか
ゲットから約九ヶ月の間に1匹ご他界あそばして現在5匹
レイアウトは古代遺跡みたいになってます
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:39:54 ID:V4utPUFt
家のヨシノボリは、ドジョウとも全くケンカしないんですけど、もう一匹ヨシノボリを入れても大丈夫でしょうか?
新しく入れた方がケンカをしかけてきたりするんででしょうか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 12:47:43 ID:zQsgrd4u
>>532

虐待とは言わないが、30だと底面積が狭いだろ??
そこへ五匹投入だとナワバリ・隠れ家争いが激しいと思うんだがいかがなもんかな?
今九ヶ月とのことなので、もう上下関係は出来上がっていると思うが、あまり喧嘩が激しいようであればまた☆になる個体が出てくるじょ。



>>533

とりあえず、まず第一に言えるのは止めておけ。
うまく混泳出来ることもあるが、二匹だと必ずどちらか一方がイジメられるようになる。

個体の大きさにもよるが、新しく入れられるヨッシーがDVを受ける可能性高し。
狭い水槽での混泳は少なからずストレスである。
535532:2007/06/19(火) 23:09:22 ID:KUR4SUXW
>>534
できる限り高低差を取り入れたレイアウトなのでヤー様のシマ争い程度の小さな諍いだけで
殆ど大きな喧嘩なくここまできてます
てかゲット当初に較べてヨッシー達の色が白っぽくなってきてるんですがこれは一体…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:10:33 ID:jsyrFEuk
>>535
ウチのも変色しとる…
何なんだろぉなコレ
上↑にも変色の書き込みあるが、俺にもわからん。
>>535はこの変色どぉお考えになりますかな??

ある意味ヨッシーはヤー様だな。

鯊会系葦昇組

漢字で書くとそれっぽいw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:07:57 ID:W0clZO1R
ショップで「ヨシノボリいますか?」といったら、「シマしかいないんですよねぇ」といわれた。
4匹購入したが、やっぱりみんなルリ飼ってるんですか?

同じ値段だったツチフキにしようか激しく迷った。
538533:2007/06/20(水) 21:26:24 ID:dq0m9olE
>>534
そうですか・・・
結構気が荒いんだなぁ
ありがとうございました
539534:2007/06/20(水) 22:11:33 ID:jsyrFEuk
>>537

俺はオオヨシとトウヨシ飼ってます。
個体の体格差もかなり大きくて、下手したら餌にも成りかねないので混泳はさせず、個別水槽で飼育しています。
ウチのオオヨシは水草引き抜きまくり…
正直(゚Д゚)メンドクサー
グロッソ全滅。


>>538

2匹だと上下関係の問題が強く出てしまうので、2匹で飼うよりも3匹飼いをお勧めします。
飼育楽しみながら頑張ってくださいね(^-^)
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:40:39 ID:GpTt6s3h
ウナギだがナマズだか忘れたけど
緊張状態とリラックス状態とで色が変わる(白っぽいor黒っぽい)ってのあったな
541534:2007/06/21(木) 02:31:39 ID:DXP812BB
>>540
レスさんくす☆
ウナギとナマズ、ヨッシーとは科目が違うから変色の理由や過程は違いそうだけど、同じ低層域の生物だし何かしら繋がりはあり得そう。

今軽く調べてみたら、ヨシノボリの変色には2種類あるみたい。
一つは婚姻色、もう一つは保護色だとさ

だけどさー、婚姻色なら婚姻色ってわかるじゃないですか。
明らかに婚姻色ではない変色をしたりするのは一体…?
保護色って言ったって同じ水槽で飼ってるんだし、特にアクセサリーも入れてなかったからそんなに個体差が出るとは思えないんですよね…。

何で色が黒ずんだり明るくなったりするんだろう…

やぱーりストレス?
水質や昼夜の明るさとかは関係ないのだろうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:19:56 ID:NiPMByqK
与えるエサがワンパターンだからかも知れないと思ってみたり
543534:2007/06/22(金) 19:43:33 ID:0vRoudtF
餌かぁ…
確かにワンパターンかも。
ウチは冷凍アカムシしかあげてないなぁ…

そういえば昨日オオヨシを1匹ビオに移したんだが、今日見たら変色してたぞ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:10:23 ID:AAId1V/E
うわぁあああぁ…
5匹で仲良くやってた(ように見えた)ヨッシーが一気に3匹に…
ええい内蔵をついばんでたヌマエビどもは許せぬ!縁日でゲットしてきたコイ(10p)の水槽にダイブさせてやんよ!
545534:2007/06/22(金) 20:49:50 ID:0vRoudtF
二匹落ちちゃいましたか…それは残念でしたね、、、

ウチはブラックバスが殺られました。
ヨシノボリより1〜2センチデカい個体を、ヨシノボリ単独水槽に二匹入れたのですが、一晩で二匹ともやられました。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:02:25 ID:QJ/pzd2Z
>>545
いずれブラックバスがヨシノボリを食べるよ
547545:2007/06/23(土) 12:41:04 ID:n65M44TG
個体差があればそうなるだろうけど、1〜2センチの体格差じゃヨシノボリの方が強いみたい…

中層魚がいないから水槽は淋しいけど、今は単体で飼ってます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:52:47 ID:n+46B0mm
じゃあ俺も混泳させてるギル隔離するかな
食べ残し始末してくれて重宝してるんだけど
549545:2007/06/23(土) 14:41:13 ID:n65M44TG
今混泳させててトラブルがないのであれば平気だと思います☆

よかったら飼育状況教えていただけますか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:52:39 ID:sqHktlag
ヨシノボリを食べたことある
なかなかうまかった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:21:01 ID:NLA8TNd2
>>549
飼育状況なんて上品なモンではないんだが…
小さめの水槽(30pぐらい)にヨッシー×2 ギル×2(3p程度) ムギツク×3
餌はキョーリン川魚のエサ、んで玄関に風晒しのまま放置なもんで…
あとヨッシーには昔のザリガニ飼育のノウハウ活かして底に隠れ家を用意してる
552549:2007/06/23(土) 23:58:58 ID:n65M44TG
>>551
すげぇ…
エアレーションとか濾過なしでイケてるんですか?
それっとも水草大量投入とか?

俺んちのヨッシー水槽こそ立派なもんじゃないぜ!!
家に余ってた45cm水槽セット(外掛け濾過+小型のエアレ)。
底砂こそ買ってきたモンだけど、水草も流木もそこら辺でとってきたヤツ…

嗚呼…メダカ水槽との落差が激しい…。
ごめんよヨッシー



>>550
ハゼは天ぷらにするヨロシ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:10:31 ID:7uvLQ3l9
>>552
夢を壊してすまない…エアレーションだけはあるw 濾過システムは無いが 
あと水草はけっこうほり込んでるなあ 
隠れ家には木炭を壁のように縦に置いて仕切り代わりにしている
554552:2007/06/24(日) 00:57:20 ID:dg3HmquC
>>553
水草沢山かー
俺も増やそかな…

竹炭のしきりってどんな感じなんですか??

上から見て
┏━━━━━━━━┓
┃ )隠 ┃
┃ )れ ┃
┃ )家 ┃
┗━━━━━━━━┛
こんな感じって事?

今思ったけど竹炭背景に使ってもキレイそうですね☆


ウチはエアーストーンを隠すために素焼きの水草ポットにチューブを通して使用してるんですが、ソコ(ポット内)がヨッシーの隠れ家にもなってます。
555552:2007/06/24(日) 01:03:45 ID:dg3HmquC
>>553
すまない 木炭だったか・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:44:57 ID:m/5n/dTO
日淡は自分で獲って楽しむもんだと思ってたけど
ショップでルリヨシノボリを衝動買いしてしまった
繊細なイメージがあったけど、逆に体育会系な感じで驚いた
557555:2007/06/25(月) 23:13:08 ID:9TwyWpHu
>>556
ヨッシーは体育会系、、、と言うよりむしろギャングに近いと思われ。
日淡のおとなしいお掃除屋さんだったらドジョウやタニシが一番
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:20:49 ID:m/5n/dTO
書き方がまずかったみたい
体育会系のヨシノボリの中ではルリヨシノボリは繊細なイメージだったと言いたかった
ネット上の知識しかないけど食が細いとかネガティブな情報が多かったんで

さっき近くの池で獲ってきたスジエビの子をやったらバクバク食って
まさにフィッシュイーターって感じ、楽しい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:12:38 ID:JcmBZSnj
いや、俺の文章理解能力が…。すまない

この時期はどいつもこいつも産卵しまくりで、川や野池は稚魚・稚エビのパラダイスですな☆


俺も沼でザリガニの稚エビ採ってきてエサにしました。
やっぱり活き餌の補食シーンは素敵です
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:55:29 ID:8ateE0cD
>>559
うちではこの時期、ミドリガメに占領された近場の池で小亀すくいもやっとりますw
今日その池に行ってきたら、ギル、モツゴ、タイリク、エビのちびがわんさと採れた
でも肝心のヨシノボリがチビ3匹だけ・・・てか釣り人じゃまだよー
561559:2007/06/27(水) 13:20:41 ID:VGgs71tT
>>560
俺も釣り人の一人(ry

釣り人からすると魚取りは迷惑、魚取りの人からすると釣り人は迷惑。

水源のセオリーですな


しかしタイリク採れるとは羨ましい
俺の方ではあまり採れない上に、採ってるとこ見つかったら罰金…

あれ?タイリクって全国区で絶滅危惧種だったっけ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:12:16 ID:8C7t5czw
>>561
タイリクじゃなくてニッパラじゃないかな?
タイリクは一応外来種だったとおも。
話しは変わるけどこのスレ見てヨッシー欲しくなったから近くの池にお魚キラー仕掛けたらウシガエルのオタマがぎっしりで気持ち悪く水面にぶん投げて放置してきてしまった・・・
明日またとりにいかなければorz
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:21:16 ID:sm2pKX4e
俺はウシオタマやギル&バスの稚魚を捕まえたら速攻で土に還してやってるよ
固有種存続のために死ね!って声掛けながら
564560:2007/06/27(水) 20:35:48 ID:MrGuLrGy
>>561
外来のタイリクバラタナゴのつもりで書いたんだけど
もしかしてタイリクと言ったら別の種を指しちゃうのかな?

しかしチビヨシはかわいい、赤虫で綱引きとかしてるw
565561:2007/06/29(金) 11:24:55 ID:p6jBnt9K
>>564
いや、俺タナゴの知識浅いから…orz

ウシガエルかー…
釣れたぜついさっき…。。。

俺消防の時から釣りしてるけど、その時から近くの池や沼にバスがいるの当たり前だったからなぁ…。
あの頃は生態系だの外来種だのって考えたこともなかった。

今俺が釣りをしに来てる池も、在来種保護のために今年の十月に水を抜くそうです。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:43:55 ID:GadIf/3j
ウシガエルって魚も食っちゃうんだっけ…
当然ヨッシーも犠牲に…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 16:11:21 ID:J+LbMgw+
明日近場の川&池でヨシノボリ採ってきます
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 02:10:43 ID:wyK7/GY+
ウシガエルは魚も食べます、でも基本的にはヨッシーの方が早いし隙突かれなければ案外平気かも。

>>567
ガムバレ(゚Д゚)ガムバレ
報告よろしく。
俺も飼ってるヨッシーの餌用に、稚魚ヨッシー捕獲してくる。
569567:2007/07/02(月) 16:56:14 ID:8N9aFQhT
>>568
雨ふって増水してたんで予定してたとことは別の川へ、でも目的のヨシノボリは採れず・・・
川での成果はチチブ、ウナギ稚魚、スジエビその他もろもろ
とりあえずチチブとウナギを持って帰った
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070702163427.jpg
ウナギはしばらく飼ったあとにうちのテナガエビの餌にする予定
池ではお魚キラーでモツゴやらスジエビやらタナゴやらゾロゾロ
餌にする稚魚、稚エビだけ持って帰ってきました

あと道で三千円拾ったw
570568:2007/07/03(火) 06:19:23 ID:/cKeHVX7
>>569
ぅうぉ〜っ!スゲェ
ウナギだウナギ!!
ウナギ採れるなんて羨ましい(*´д`)
結構イッパイ採れたみたいですね☆
こっちではウナギやタナゴ、モツゴ君達は穫れないので羨ましいです。

俺の方は稚ヨシ×30、稚スジエビ×10、テナガエビ×2、ヌマチチブ×1…
大体こんなモンかな…。
テナガとチチブはリリースしてきました。テナガは持ち帰っても良かったんだけど、チチブは10cmぐらいあったから手に負えず…
571568:2007/07/03(火) 06:24:58 ID:/cKeHVX7
ちょっと待ってて!
俺今から三千円見つけに行ってくる!!

俺は正気だ!!
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 05:27:15 ID:an6ExoAa
三千円無かった…。

ところで先日捕獲してきた稚ヨシ軍団が変色しやがった。黒色と薄い色の二色にハッキリ分かれてる。
やっぱりハッキリした原因が欲しいのでもう一度調べ上げてみる。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:58:14 ID:jpb6a1xk
今年はなんでか手軽に行ける近場でヨシノボリが採れない
チチブやらゴクラクやら外道ばかり
おまけに持って帰ったゴクラクペアの雌がマハゼだったという俺のアホさ加減
そんな河口よりでもないんだけどな
でも婚姻色の出たゴクラクのオスも結構いい、今までマハゼに似てるんでリリースしてたけど見直した
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 08:53:00 ID:gnBvgAwa
クロヨシノボリ飼い始めました。
30規格水槽で単独だと終生飼育できるんだろうか。
あちこちパトロールするの好きみたいだから、せめて30キューブぐらいにはランクアップさせてやりたいなあ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:11:18 ID:v5eIRgus
うちのトウヨシ、
昨日まで、卵を一生懸命仰ぎ続けた雄が
今朝見たら巣から離れてる。
育児放棄かと思いきや、
良く見ると昨晩のうちに一斉に孵化した模様。
(100〜200の稚魚)
今年こそはと思うが餌やりに悩む・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:07:31 ID:9m9aIGpw
>>574
一匹飼いだったらスペース的には問題ないんじゃないの?
クロヨシいいな、自家採集物なのかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 01:20:17 ID:D0W5v0Ey
地元にハゼの池って勝手に名付けた池があるんだが ヨシノボリがもう通勤ラッシュの北京のごとくいて一日で線引き単位でとれるよ^^
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 03:29:53 ID:kFfjWr+r
>>577
1000匹単位とは…
凄いですね(・・;)佃煮作れる量だ…

そこではクロヨシが主に生息してるんですか?

私はトウヨシとチチブ飼ってます('-^*)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:32:46 ID:NTu5bOQp
>>578そらくトウヨシです
池干ししてから異常繁殖してる模様
580578:2007/08/09(木) 07:07:07 ID:4lI5wYNh
>>579
トウヨシちょっと前まで飼ってますた。
ポピュラーなヨッシーだけど、個人的には結構好きです。
だけど今では自然採取してもチチブの餌(ry

俺んちの近くの溜池も干上げてからイキナリ爆殖したが、なんか理由でもあるのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 23:06:58 ID:zdu76iTC
天敵が減る?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:22:37 ID:TKR8WD9W
後ろからの写真で申し訳ありません。
http://imepita.jp/20070811/057180
こいつはヨシノボリでしょうか?
体長4〜5pくらいで4匹、水の綺麗な川でゲットしました。
模様はヒョウ柄みたいな感じで、色は薄い茶色や濃い茶色のが居ます。
あとヒレが青っぽい模様のヤツや円の模様になっているヤツも居ます。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:39:07 ID:oVsyEFAq
ヨシノボリはかわええのぉ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:51:28 ID:ncGvnulr
>>583
うちのヨシノボリは特にかわいい。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 00:47:11 ID:pJokHxxW
>>584
いや、うちのほうがかわいい。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:31:01 ID:I+iB5pXP
>>585
いんや、うちのほうがかわいい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:58:20 ID:NhtPnPr1
まてまて、うちのほうがおいしい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 18:27:48 ID:GbfIIgMj
【社会】パチンコに負けたはらいせに大学のプールに実験用カエル放流→女子大生パニックに【写真あり】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1187103894/
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 21:39:25 ID:wO3E3ZSG
【社会】パチンコに負けたはらいせに大学のプールに飼育用ヨシノボリ放流→ヨシノボラー大喜び【写真なし】
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 01:20:14 ID:QMjMuF0x
40センチ水槽だったらトウヨシ二匹入れてもおk?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 05:23:06 ID:428LHgHq
過密か?と聞きたいのであればおk
40cmなら2匹は余裕だよ。

ただヨッシーは暴れん坊なので、サイズやサイズ差などによって飼育不可な場合もあります。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 01:48:57 ID:oJYqJoOi
>>591 ありがとう 石やら流木やら入れてやってみる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:33:25 ID:91wQP+Wh
ヨッシー3匹ともどんこに食われちゃったよ

594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:16:06 ID:k8cLfgaR
ドンコさんじゃ仕方ないな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 22:23:29 ID:DOqB9G3o
アーリー1匹とヨシノボリ混泳できるかな?
水質ちがうかぁ。。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 23:13:51 ID:LwMdR/ig
体色が白っぽくなってきたら死亡フラグなの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:58:26 ID:XEfD7hs8
そうです
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 16:33:52 ID:ldRJHjXE
私が
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:07:58 ID:i61Wo95r
ドジョウの稚魚だと思って大量に獲ってきたんだけど
一番大きな個体は4cmくらいあるのに丸々太っていて以前とった子ドジョウとは明らかに違う
ピョンピョンはねるしオタマかと思ったが一応背びれがあるし他の稚魚を食ってる
もしかしてヨシノボリ?
稚魚たちもよくみるとドジョウっぽくない
ていうかドジョウっぽい子もいたような気がするがいつの間にか消えてる
ヨシノボリって肉食なのね
いっしょにとったミナミヌマエビ?も数が減ってるような気がする
どうしよう・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 03:22:31 ID:pa6i4aI+
ハゼはフィッシュイーター
ヨシノボリは雑食で植物系も食わんことはない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 16:41:58 ID:LxDBmuau
ちょっと多摩川でヨシノボリとってくるわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 19:48:47 ID:LtSgvfG+
金魚のエサ食べない
上の方見てきたけど高そうなエサしか食べないのね
比較的安そうなのはザリガニのエサかキョーリンの川魚のエサかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 15:59:33 ID:URKB6GVC
お手軽にすましたいんだったら、乾燥赤虫なんかはわりと最初から食ってくれるよ
栄養バランスがどうなってんのかは知らんけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 20:54:47 ID:ukMtHa8B
ザリガニのエサとキョーリンの川魚のエサの成分表見たけど金魚のエサとあんま変わらなかった
でも乾燥赤虫高い
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 00:34:55 ID:+fjedRpF
クロヨッシーを水槽に入れたらヤマトヌマエビさんとイトモロコさんが殺された・・。
可哀相なことをしてしまった・・。

今では大分慣れて、水槽を上から覗き込むと立ち泳ぎで水面まで来てふわふわしてる。
指を入れると指をつんつんしてくる。かわいいな〜。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:08:35 ID:9WIwjUhp
>>511
トウヨシでは?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:47:13 ID:1T26J6Cx
どなたか、教えて下さい。
ゴクラクハゼと、カワヨシノボリの混泳は、可能でしょうか…?
それと、ゴクラクハゼとカワヨシノボリの稚魚達は、食べられちゃわないでしょうか…?
もひとつ…ヨシノボリって脱走しますか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 09:38:05 ID:aaMN+lJq
>>607
ヨシノボリはたまに脱走するが、かなり強いので4〜5時間以内に水に戻せば大丈夫だよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:53:01 ID:gzf0SGTf
極楽ハゼの食欲は異常
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 14:54:25 ID:j4fhVPc5
>>608
それって強すぎじゃね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:42:26 ID:S1gcXMwS
うちのヨッシーに、庭のホテイさんの鉢に、大量発生している、ボウフラを、あげたら、すごい勢いで食べます。
ゴクラクハゼも、一緒に飼ってるんですが、ハゼは、ザリ餌、食べるんですが…ヨッシーは、食べないです…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 14:57:52 ID:NdBFPWgt
ヨッシーはテトラフィンって言うフレークタイプの金魚のエサならバクバク喰うよ。お試しあれ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 20:26:16 ID:VRe7RRcp
でっていうwwwwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 12:39:56 ID:3PBmpAFT
うちのはヌカエビ食ってる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:30:41 ID:LW9gnSGk
用水路の底の泥をとってきたら、ヨシノボリが入っていた。3cmくらいの個体。
今のところメダカとドジョウとモツゴと同居中。モツゴはメダカと混獲して
しまったのが3ヶ月で6cmくらいになった。近々別居の予定。

基本的にメダカ・ドジョウ水槽のつもりだったのだが、ヨッシーを同居させる
のはやっぱりまずいかねぇ。

えさはキョーリンのメダカ用。水面で立ち泳ぎしたり、壁面にへばりついて
落下中のに飛びついたり、なかなか愛嬌があるもんだ。

あと、気のせいか奴が来てからサカマキガイが減ったようだ。偶然かな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 15:10:21 ID:yPzx8IRq
>>615
うちの水槽でもカワニナが殻だけ残して何匹か消えてしまったんだけれど、ヨッシーのせいなんだろうか?

ちなみに60p水槽でヨッシー5匹居住。
一緒に捕獲したヌマエビは2日で食べられ、シマドジョウ7匹はヨッシーにいじめられていた様で、3週間で全滅してしまいました。
アブラハヤは主な生活域(水深)が異なるせいか元気に共存しています。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 21:25:37 ID:DDkuvtz9
当家のヨシノボリは協調性良好で、120cm水槽に9匹入れてあるけど、
同居しているシマドジョウ、カマツカ、グッピー、アカヒレ、ヤマトヌマエビはどれも無事で
数が減ることも今のところ無いよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:13:46 ID:mU/oMOKB
しばらく断食させましょう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:33:50 ID:jVBn1uZy
うちのヨッシーは軟弱のようで、150cm水槽に十数匹入れてある。
同居しているシマドジョウ、カマツカ、ドジョウ、オイカワ、フナ、
タイリクバラタナゴ、モツゴ、スジエビ達とは平穏に暮らしているが
餌金が育って大きくなった我が家の主の金魚ちゃんに食べられているらしく
その数はどんどん減ってきている。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:51:40 ID:7KbH/fne
2004.12.26
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 15:12:54 ID:3qHzmSL0
みなさんは、ヨシノボリちゃん達のウンコ掃除は、どのくらいの頻度で、していますか?
私は、2〜3日おきに、プロホースで、見えてる所だけザクザクしてるんですが…どうしても水槽の奥の方とかは(前から見えない)できないんです… みなさんは、どうしてはります?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:28:43 ID:GMA6Gztg
>>621
何言うてはりますのん
掃除なんかしまへんえ〜
放ったらかしですわ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:08:55 ID:+xmkbd8J
口からテナガエビが出てた時は吹いたw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 15:25:05 ID:7YtbHgMP
うちのヨッシーちゃん達(外飼い)、最近、寒いからかな?あんまり食欲、無いです(>_<)
みなさんとこのヨッシーは、どないですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:56:58 ID:HowUS0IV
うちのヨッシーも一月前から食い気が無くなったよ。
で、石の下に隠れてほとんど出て来ない。
餌やりのペースは週1にアカムシ少々。

環境は室内で、余り日が入らない少し寒い部屋@神戸
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:17:43 ID:INXiS/uj
え!?週一だけの餌なんですか?!
うちは、外飼い(日光は、あまり当たりません)で、朝晩あげてます…
ヨッシー以外にもスジエビ&正体不明の稚魚(採集物)が、いてますので…
ヨッシーって、餌 食べると、お腹ポンポコリンになって可愛いですよね♪
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:30:34 ID:ioG5SSQf
室内飼いしてますけど、水温が15度を割ってから目立って不活発になって、
食欲も低下してきたようにみえます。餌は、量を夏場の半分にして毎日与えていますが、
それでも食べきるまでの時間は長くなりました。来月からは二日に一度にしてみます。


628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:24:54 ID:edmZk9z4
ほんと、最近、食欲低下しちゃって、なんだか寂しいですよね…

質問です!1a強のヤゴをヨッシー水槽に入れたんですが、ヨッシーは食べてくれますかね?それともヨッシーの方が危険ですか??どなたか、教えて下さい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:13:49 ID:RtEJS3Lk
カワヨシノボリの雌雄の見分け方
教えてください
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:33:42 ID:YqPZQ3pu
うちのはものすごい食欲です。
テトラリバーミン、ひかりミニキャット、冷凍赤虫、カワムツの稚魚などを1日2回。
本日産卵モードに突入、水温22度。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:59:12 ID:0voySubj
貴重なカワムツを・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 14:21:48 ID:yikRZv6O
うう・・・春に採取したヨッシーがついに全滅・・・
ヒーターつけてあげればよかった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 09:43:54 ID:Vnxkp7tn
( ´_ゝ`)ヨシノボリって何ですか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:00:28 ID:2PRvUt5W
うちで飼ってる奴は、もう2ケ月経過するけど、相変わらずエサ食ってるの見たことない。
ずーっと・・・・・「ヨシ食え!」とかエサ投入直後に観察してても見れない。

でも、死なないから何か食ってるんだろうな。
635634:2008/03/10(月) 20:55:55 ID:KU+YYxmC
ここってさぁー超過疎スレなのねん。

久々にみたら。自分のスレが↑にのこってる。((;゚Д゚)

相変わらず、ヨッシーの食事を目撃しないけど、ヨッシー元気。
636ジャギ:2008/03/13(木) 21:45:02 ID:Jrnu6cHN
よくゴミみたいな魚買うね(笑)
汚い魚
恥ずかしっ(´Д`)
637634:2008/03/15(土) 14:28:37 ID:uZ7lpxMM
>>636
ん?買ってはいないよ。捕まえた奴だよ。
わざわざ、買うまでもない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:54:49 ID:aJxuyVbU
>>636
ゴミみたいなヤツがなにを言ってるんだ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:43:36 ID:s2nMJ/td
ヨシのお腹がめくれてぼろぼろです。

どうしたんでしょうか。病気かな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 11:00:20 ID:rj06EoTY
池の排水溝にいたな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:04:17 ID:5x70w8Ab
ヨッシーは見てて飽きへんね すごく人慣れするしね 他にドンコとか底物は愛嬌あっていい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:38:33 ID:MNa3ZsRs
団扇みたいなヒレがライトで光って綺麗だ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 00:22:53 ID:xhXdrm48
産卵モードに入りました。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 07:58:42 ID:uPNt0brL
産卵ってどのサイズからするんだろう。
645草原の蒼き豊後の赤猫:2008/04/29(火) 21:45:28 ID:kgS0vA9u
遺跡みたいな名前。佐賀県かね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 02:18:01 ID:pzsgmB3y
うちで飼ってるヨシは水槽前に顔を寄せると石の下から
「ん?餌くれんのか?」
って感じで出てくる。近くのダムで捕獲してもう2年くらい生きてるな。
餌は最初コリタブ割ってあげてたけど割るのがメンドイんで
いまはヒカリシグリッドあげてるけどよく食べるしなんか色つきが鮮やかになった気がする。
オヌヌヌです。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 13:53:58 ID:WQlMcRyb
スゲー過疎だなここはw
どうしたヨシノボラー!もう初夏だぞ!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:18:19 ID:w3LFJN7G
3日ほど前に産卵して雄が卵守ってるよん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 16:48:44 ID:WQlMcRyb
>>648
おお!写真ウp!
ウチのはオスかメスかもわからんorz
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 20:33:33 ID:w3LFJN7G
>>649
ごめん、今カメラないのでupできないんだが
実は今年に入ってもう3度目の産卵なんだけど
結構過密な環境なんで(雄2、雌6)放っておくと
結局親が産み付けられた卵を食べてしまうオチなのよねぇ
去年は産み付けられた石をそのまま別の容器に移したら
無事繁殖したけどね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 22:19:49 ID:1X7D8Lsy
日本中の湖沼河川にバスの天敵ヨシノボリを放流すべき
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 23:50:46 ID:yCUm0614
天敵なの?
初めて聞いた。
てか、既に全国どこにでも居そうな気がするが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:05:51 ID:D3IvMwZ/
バスがヨシノボリをたべちゃうだろ。
654650:2008/06/24(火) 00:35:43 ID:5g4sNAtk
画質悪くてゴメン
今回は真面目に番してるなぁ・・・
そろそろ孵化かも

http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080624003354.jpg
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:15:50 ID:zvHJB67f
うかうかしてらんねー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:28:08 ID:tzR1WGLl
近くの池でウキゴリの餌用にスジエビを取ると
チビヨッシーがいっしょに入ってくる
ウキゴリ水槽に入れると食べられてしまうので
金魚、もつご、チビコイ、チビフナがいる60cm水槽にほうりこんでいるが
もうチビヨッシーだけで20匹近くになってしまった
金魚の餌をバクバク食っているので手間はかからないけど
成長するとやばくなるのかな
いまさらウキゴリ水槽行きはかわいそうだし
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:39:15 ID:/TzjWX1n
俺のヨッシーが一番かわいいよ
http://imepita.jp/20080627/093460
http://imepita.jp/20080618/775730
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:53:58 ID:dFvtB4yc
木登りヨッシーかわええ〜
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 04:11:19 ID:TW2wf/mX
おお、微妙に模様が違う。
♂は背びれなんかけっこうビロビロと派手に舞うから大きくなるとすぐに分かるよ。

アベ河豚のついでに冷凍赤虫のカケラ放り込むと瞬パクだよ
2年位存在忘れてた事もあるけどかわいいね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:55:19 ID:7R2xvN6Q
これから水槽の水温が高くなる季節ですが皆さんはどんな対策してますか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:40:02 ID:sXaDAVch
えーと

見て見ぬふりかな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:41:33 ID:yW+gX6s1
>>660
「がんばれヨッシー。」と毎朝声かけてから出勤
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:23:54 ID:Qzbrv9fO
慣れたら30℃でも平気だ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 07:11:58 ID:Y82NYXPs
30℃以上になったらアイスノンを入れてやってる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 09:44:17 ID:V8ckgvC7
カッチコチンに冷やした石投入

マジお勧め>>660
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:37:33 ID:tRFgXgGd
その発想はなかったわ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:06:10 ID:V8ckgvC7
>>666
所詮、氷は0度

石、最強ww芯まで凍てさすために冷凍庫には長めにね!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:14:10 ID:xrYuhkQp
扇風機まわす
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:28:32 ID:wraQi1iS
ヨシノボリてどこにでもいるのね
住宅街の真中の池でコンクリ壁沿いに網を入れたら
スジエビといっしょにチビヨッシーがたくさん取れた
さらに同じような環境の少し離れた池でもいた
すごいぞヨッシー!!!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 02:15:31 ID:gZ5N/FK2
>>661


ワロタw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 06:09:04 ID:zLoPHif3
>>665
石はどんなタイプのですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:23:16 ID:tpHuLt0A
御影石
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 19:03:48 ID:hp8q5Rwk
水温30度になってどうしようかと久しぶりにここに来たけど、冷やした石入れるのいいな。やってみるよ。
鼻はないけど、鼻あたりを内出血してるんだが大丈夫かな。2ミリ程度赤くはれてる。たぶん巣作るときに打ったと思うんだけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 00:16:27 ID:xNMoHseB
ヨシノボリに似た凶悪な顔の魚を飼ってるんだが
名前は何というのだろう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:00:30 ID:IDv4+0VN
うp
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 21:09:25 ID:83UeX7aU
ドンコ、カワアナゴ、大穴でカマキリ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 01:23:24 ID:oV51ZEVT
チチブ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:27:27 ID:kDoQ8MGj
ウバザメ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 09:39:01 ID:La2d8N/b
マスオさんの同僚
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:09:51 ID:MLTkzXs5
ジャO−横田
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:57:42 ID:4w3JCjhh
キャサリン・ゼタ・ジョーンズ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 22:19:13 ID:UDK5cmMD
昨日近所の川でヨシノボリ2匹とってきました^^
メダカ5匹とオイカワがいる水槽に入れたけど喧嘩もしないでボーっとしてるよ。
地味な奴だと思ってたけどなかなか可愛いではないか!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 08:13:22 ID:4SqNek5X
うちのカワヨシ君は水作の下に巣を作ったみたい
穴を掘ってるのか水を送ってるのかわからないけど
入り口付近で鰭をパタパタしてた
今は家にいないので家に帰ったら水作メクッテミルワ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:23:04 ID:tLsZnwk5
最近きたヨシノボリがあまり餌を食べなかったので
乾燥アカムシを買ってきてやったらあまりの食いつきっぷりに噴いた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 16:06:52 ID:3Ba32m4z
脱皮したてのヌマエビが喰われた!それもおカシラだけを!
どうせなら完食しろ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 06:44:02 ID:22pNQ8+7
我が家のヨッスィーはミジンコを食べてくれません…アカムシはモリモリ食べるんだけど
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 14:13:58 ID:H5Y7mWrB
9cmくらいのカワムツと同居させたら喧嘩になるかな?
石巻貝にすらちょっかい出す暴れカワムツなんだけど…

カワムツに全部エサ盗られそうだし…同居させてる人います?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 15:52:30 ID:d7pzxOsm
昔カワムツと混泳させてたときにヨッシーが攻撃しまくってた。
遊泳力で勝るのであんまり問題もなかったけど。
ヨッシーは貪欲なので、いざとなったら餌の落ちてくる
近くの壁に待機してそこから飛びついてくるかと。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 16:08:45 ID:H5Y7mWrB
>>688
なるほど、ヨシは下から突き上げ攻撃しますもんね
カワムツがヨシを追い掛けまわしたりは無かったですか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:31:33 ID:WxHoTh2W
カワムツはいいポジションをキープするのに他の魚を
牽制してたこともあったけど、ヨシノボリみたいにヒレをかじる
わけでもなかったので、むしろ逆の心配をしたほうがいいのかな。
地形や環境で差が出そうなので、とりあえず入れてみて
あとから考えればよいのでは?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:36:41 ID:H5Y7mWrB
>>690
わかりました、この連休に試験的に入れてみます、ありがとう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:01:42 ID:3vOOH4XR
2年飼ったヨッシーが死んだ(T^T)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 08:52:51 ID:ZKjiAKS7
10匹ガサッてきた
屋外放置水槽にて生存競争開始
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:05:41 ID:TCd4a4d0
カワムツとカワムツ幼魚クロメダカとドジョウとヨシノボリの混泳は無理ですよね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 09:48:35 ID:C+8l8SpU
その種構成で検索したら +モツゴ、タモロコ、二枚貝で飼育してる人いたけど
餌の供給が十分なのとサイズが揃ってて安定してたみたい。

先頭のカワムツが大きければ他の魚が餌になるし
末尾のヨシノボリが大きくてわりと攻撃的な場合は
困ったことになる。
カワムツ幼魚とクロメダカはちょっとかわいそうな立場にあって
この2つを別に取り分けて飼育した場合でも
カワムツが成長していくといずれはメダカが餌になってしまう。
混泳でメダカが襲われてない人の場合は
池飼いとか150センチ水槽とか十分に隠れ家がある場合が多いようで。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:24:16 ID:JaqFAzts
ビオに川で採ってきたヨシノボリ入れたんだけど、こいつらって野生のくせに人懐っこいのなw
たまに俺と目の前で見つめ合ってるよw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:04:39 ID:/WnRWXoj
学習能力はかなり早いな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:35:52 ID:wa+kAiTE
>>694
 うちではカワムツ、オイカワ、マドジョウ、ヨシノボリが混泳している。
この状態で半年になるがこれといって問題はおきていない。ただし、
幼魚とクロメダカは他の魚の生き餌になるだけだろうから入れない方
がよいかと。

 以前カワムツ、オイカワ、ヨシノボリの三種を混泳させていた時に
戯れにオイカワの幼魚を入れてみたら、翌日には幼魚はいなくなっ
ていた。

 その後カワムツとオイカワが結託してヨシノボリをいじめるように
なったのでオイカワ&カワムツはワキン・カワムツ・オイカワ混泳
水槽に移した。別の個体を入れてマドジョウ追加…で今に至る。

 ヤツラは生体の味を覚えて、ヨシノボリを餌にしようとしていたの
だろうか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:19:26 ID:cJKL7e54
ゴクラクハゼの食欲はいかほど?
デカイだけにヨシノボリやられる?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:09:23 ID:OM8QbmPu
>>695>>698
俺の為にレスありがとうございます。

明日、頑張って全員を引っ越しさせます。

今考えてるのは、メダカとドジョウとカワムツ幼魚組とヨシノボリ(3cm位)とカワムツ(8cm)組に分けて飼います。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:32:33 ID:OM8QbmPu
>>700ミス

>>695>>698
俺の為にレスありがとうございます。

明日、頑張って全員を引っ越しさせます。

ここはヨシノボリねスレなので、これ以上かくと迷惑になるので別スレに書きます。

スミマセン
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 05:59:51 ID:P221cDlU
ベランダのスノコの裏にワラジムシがわきわき。
試しにヨッスィーの水槽に1匹放り込んでみたら食ってくれた。
ワラジムシって沈んでくれるし、マルムシほど硬くないから
ヨッスィー用の手軽な生餌になってくれそうだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 11:07:56 ID:fb6fesYl
ワラジムシは栄養あるから爬虫類や両生類を飼ってる連中から重宝されてるな
もっとも増やすのは大変だそうだが
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:51:39 ID:HuLaAkMH
ヨシノボリって縄張りから離れないのかと思ってたら徘徊するのな
池の中を端から端まで、ジグザグ、直線、周回など様々な動きで泳いでる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:49:14 ID:pkMNIOsq
タマゴ、産んでて、親ヨッシーが、守ってるんですが、いつ、このタマゴは、取り出せば、いいんですか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:17:48 ID:duCRw+vc
>>703
最近はワラジもコオロギや餌ゴキみたいにパック入りのが売られてるな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 18:18:13 ID:DH2jF8oW
ヨシノボリのことをうちではこう呼んでいます。

        ,. - 、
        i_r、ミ
     , --┴┴-、_
   /   ...,,, __ _,..ヽ、
  /    /ノノ  )ヾヽ)  
  /    / ‐-    -‐j
 〈    / ,,▲、  ,▲〈
  |r'ヽ ノ /// (_、_,)//|       ├‐  |    /   /        -┼─  |\    / / /
   !{、 !|   r‐==ヲ /      __|   |   <    /ヘ   _   / -─  |_   / / /
   ヾ ヽ、  \ニン ノ      (_丿\ ヽ__ノ  \ /  し  _ノ   / ヽ_   _ノ / / /
    }   ` '' ー "
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:42:00 ID:xx74V0TI
よしお
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:49:10 ID:oiiYR9Rk
吉野さん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:48:41 ID:zM5empjb
YOSHIKI
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 03:06:06 ID:nrTNp1nI
有吉
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 12:49:13 ID:Dqajnfno
吉野掘り
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 09:25:33 ID:+3OTCfpA
良子
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 01:59:56 ID:6jLSUuCp
水作エイトSの先っちょに塩ビパイプとエルボをつけて、底面フィルターの
吹き出し口みたいにして使ってるんだが、エルボの内径がやたら太いせいか
たまに4pぐらいのヨッシーがエルボの中に入って、顔だけ出してるよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 10:26:58 ID:tG7pzZ+2
子供のころに近所の公園の池に流れ込むせせらぎで
素手で捕まえて松の葉で串刺しにして芝生において
干物にして遊んでた魚。

20年後にトウヨシノボリだと知る。
さすがに今はかわいそうで串刺しとかはできない。

http://www17.tok2.com/home2/tarogoby/shiiku_jitsurei.html
ヨシノボリづくしのサイトをなんとなく貼ってみる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 11:31:21 ID:jMGyoUyV
>>715
このサイトは有名だよね。
お気に入りにも入れてる
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:30:43 ID:0rmG35Lk
すでに紫
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:13:33 ID:6iQEVhjs
意外とよく釣れるんだよね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 01:26:13 ID:VyU7jSyq
うちのヨシノボリはヘタレすぎ。4cmぐらいのが3匹いるが、8mmぐらいの
ワラジムシを食うのでも精一杯だ。陸上の生物なので水中で高速で泳いで
逃げれないのに5〜6回チャレンジしてやっと口に入るという感じだ。
エサとして1cmぐらいのミナミヌマエビや1.5cmぐらいのメダカも
入れてるが、1ヶ月以上1匹も減ってない。追いかけても噛みつけず
頭突きになる程度で、全く食われる気配すらない。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:56:25 ID:GDCm62nh
ウチのヨッシー全然成長しません・・(/_・、)
餌は乾燥アカムシ。
雄1、雌3匹 60センチ規格 隠れ家多数、水草多数の環境です。
只今水温は24℃です。
タンクメイトはミナミです。
教えてください!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:54:03 ID:FM/mo++b
うちのヨシノボリ餌食べてるの見たことないのに生きてる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 11:34:25 ID:NF6eq0YB
>>721
生きてる?
足は有るか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:23:49 ID:k7pcUNSC
オス見つからねぇぇぇーっ!!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 07:39:54 ID:Bw5/3MXK
ミナミヌマエビ買ってきたらヨシノボリの稚魚みたいなのが入ってきたんだけど、
これってやっぱでかくなると同じ水槽のままだとまずい?
今ビニール袋に入ったままだが、いまのところは全然喧嘩してないけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:19:08 ID:QVNdUGcO
いただきます
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 02:42:39 ID:z9QlBths
うちのYOSHIKIはエビ大好き
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 03:00:56 ID:OD4wIIZt
海に全く近くない山奥の池にもヨシノボリって居るんですね?
海に繋がってる川にしか居ないんだと思ってた、小さくて種類も性別も分かんないけど
早速ザリエサ食ってくれたし仕草がスッゲーかわいい!大事に飼います
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 06:02:31 ID:ZAeWod/4
サカマキガイの卵/稚貝って、ヨシノボリやスジエビのえさになりますか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 07:31:13 ID:z9QlBths
なる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:47:11 ID:VUvLvIS9
トウヨシノボリの糞をスジエビが拾って口に運んだ。
すぐ糞だと気付いて捨てるのかと思いきや、そのまま完食。
スジエビの頭がヨシノボリのウンコ色になってるw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:00:57 ID:1a3pmpYN
掃除屋さんだな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 06:22:19 ID:b6rV3EUp
728です。
先週、ヨシノボリとスジエビ、サカマキガイに加えてドジョウを捕まえてきたので、一緒にしているのですが、
(こいつらは平和に暮らしています)ヒルもいるのに気がつきました。ヨシノボリが食える代物でしょうか? 最初は攻撃しかけていましたが、4日経った今でも共存してしまってます。エサにならないのなら冬なのですが、つまみ出した方がいいのでしょうか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:06:44 ID:+vBoCL+s
ホンコンヨシノボリの♂♀の見分け方教えてください。
ホンコンヨシノボリはヒーターいりますか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:06:06 ID:Z0T3khpT
2〜3cmくらいの小ささだと素人には雄雌の判別って難しいのかい?
何匹かガサってきたけど全部メスに見える
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 03:59:09 ID:yYsin3Zs
3ヶ月くらいほったらかしにして水も砂底と同じくらいに蒸発しててもう死んでるだろうなと思ったら生きてた・・・
二周りくらい痩せてた
ミミズを与えたら数匹食べたけど後日吐き出してた
テトラフィンも乾燥イトミミズも食べない
永らく何も食ってなかったから胃が退化したのかな・・・
以前与えてよく食べてた冷凍アカムシ買ってきてそれでも食べないようだったらもうダメなのかな・・・
ごめんねヨシノボリ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 15:56:22 ID:0hLqYCxG
これヨシノボリ?ウキゴリ?調べても違いがわからないよ…
池で浮いてるヤツも居れば底を這ってるヤツも居ました
汚い画像で判別しづらいと思いますが詳しい人教えて下さい
>http://p.pita.st/?m=1xu9stp4
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:17:24 ID:0hLqYCxG
自己解決しました
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:25:25 ID:zCtBVA6b
ヨシノボリ見分けつかない
うちのはひれの先がブルーでひれが赤だ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 00:00:03 ID:3EQcjJPx
2匹飼いで追い掛けっこばかりしてる水槽にゴクラクハゼ2匹投入
ゴクラクのオーラが凄すぎて喧嘩が治まった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 19:45:12 ID:C47Z2GR1
今日からヨシノボリ飼い始めるのですが、
メダカとエビと一緒に飼ったら食べられちゃいますか???
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 20:06:03 ID:mUbE73jh
ヨシノボリより小さいのは確実に食われる
ヨシノボリより大きくても攻撃されてボロボロにされる
一緒に飼ったら可哀相だよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:45:26 ID:C47Z2GR1
ヨシノボリはヨシノボリだけで飼うことにします
ありがとうございました
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:57:32 ID:grI6phZ3
>>739
俺もその状態でゴクラク投入したよw
しかしゴクラク同士でケンカ始めたのでウキゴリ投入した
ウキゴリのオーラが凄すぎてゴクラクの喧嘩は治まった

が、ヨシもゴクラクもウキゴリにボコられるわウキゴリ同士喧嘩するわでえらいことになった…
今はみんな単独飼育です
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:27:21 ID:U776EU2w
500_ペットボトルにヨシノボリ二匹って狭すぎですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:52:05 ID:OemjwwxA
くだらん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 10:19:05 ID:Q9TzND2b
ペットボトル糞馬鹿が湧き出しましたよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:52:14 ID:6Qjvt2p9
2Lのペットボトルに1〜2cmのチビヨシ1匹なら飼える
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:00:08 ID:AXITnE5F
人間にたとえると公衆便所の個室の中で2匹人間が生活を営むような
ものかと。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:35:39 ID:OemjwwxA
しかも殺したくなるほど嫌いなヤツと
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:54:05 ID:oC8MPdUm
うちのヨシノボリ♀(4cm)温厚すぎ
アブラハヤ1匹(7cm)
ドジョウ5匹(3〜8cm)
を30cm水槽に一緒にしてるけど喧嘩してない
元々♀は温厚な性格なのかな?それともこれから本性現してくるの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:57:44 ID:oC8MPdUm
ただ1cmくらいのアメザリの子供入れたら数時間後真っ二つになってた
犯人はヨシかハヤだよな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 11:29:55 ID:aFLuJrtK
>>750
その組み合わせは相性が良い
たぶん同じ場所で獲ったでしょ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:24:24 ID:xlReNFH2
>>752

ヨシとハヤは同じ場所
ドジョウは田んぼの泥溜まり
お互いの体が接触してもパニくらない
ヨシがアブラハラの背中で休もうとしてたりドジョウがヨシをモグモグしても動じない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 03:09:29 ID:Bjvo5YX4
アブラハヤって何でも食うよなwwww
足の皮入れたら食ったwwwwwwwww
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 11:58:00 ID:CgcXm05L
もう一方のヨシスレに書いちゃったよ。あっちは過疎すか。
んで、コピペです。すんまそ。

昨日、近所の田んぼの用水路でガサって来た。大量にとれるヨッシーはいつもは即お帰りいただく
のだが、今回は大2、小2のトウヨシを持ち帰ってきた。久し振りに飼うけど、かわいいね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:08:17 ID:x4snj2Sd
なんだこの過疎ぶりは…
ヨシノボリかわいいよヨシノボリ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 02:46:59 ID:TJJZ0GL7
ヨシノボリを飼いたくてアクアリウムを十数年ぶりに再開して
生き餌としてミナミを繁殖させてるうちにエビにハマっていって
レッドビーにたどりつき、そっちがメインになって、ヨシノボリを
狭い30p水槽に追いやり、冷凍赤虫しかあげなくなった俺が来ましたよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 13:26:53 ID:gsCwxj9x
うちのヨシノボリ、ミナミに逃げられてばっか。
冷凍赤虫でお腹パンパンw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:46:26 ID:YBr3VBFI

みなさん、よしのぼりの水槽には水草入れてますか?
私の水槽には流木につけたモスしかありませんが、
それも水温が低いせいかまばらに・・・
もう少し緑を増やしたくて・・おすすめはありませんか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:53:26 ID:NlFNRIAQ
>>759
マツモはどうかな? 無加温・低光量でも大丈夫だし。

ヒーターがあればアヌビアス・ナナもおすすめ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 12:51:47 ID:kKvHG8kW
うちはアナカリスと採集してきたクロモ。
春になったらもっと色んな種類採集するんだ〜
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 13:26:34 ID:u4qKItho
>>759
せっかくだから日本産水草にしよう
マツモ、キクモ、クロモ、ネジレモ、ミズワラビ、ミズニラ辺りが初心者でも育て易いと思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:44:38 ID:ufx8nqMp
みなさんありがとうございます。

採集という手もありましたね。
みなさんが挙げてくれた水草検索してみます。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:22:03 ID:a2TFpxb6
近所で適当に採取してくりゃ、常温でいける水草が手に入るだろ。

可愛いんだが、いつも奥に隠れてばかりだ。
レイアウト変えりゃ姿を現すかな?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:39:40 ID:dPV7prcu
うちのヨシノボリは人が水槽の前に来ると餌もらえると思ってずっとガラスにくっついてるけどw
冷凍アカムシをピンセットから食べるよ〜
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 10:26:01 ID:0EvB7Am1
ヨシノボリって種類多すぎて見分けがつかない
1種類だったら良かったのに
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:30:09 ID:NadE2rri
うちのヨシちゃん、メタボ気味だと思ってたらなんとご懐妊されてた。
産んだらすぐ後ろ向いて卵食ってたwまあ無精卵だしなw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:32:12 ID:9oVndjwU
水槽内のヨシノボリが行方不明になって
はや1か月....恐らく同居のザリガニが食ったのだろう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 15:21:54 ID:AMgTq5eq
昨日一目ぼれしてシマヨシノボリ1匹だけ買ってきました。現在同居する予定のメダカの水槽にタニシがいてすごいスピードでタニシの卵が増え続けています。ヨシノボリは赤虫のほかにタニシの卵なんか食べてくれたりしますか?教えて下さい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:28:16 ID:jMjak2Hw
たにしの卵は食わないけどメダカは食う
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:48:21 ID:HePny0uc
タニシは卵産みませんよ
何か他の貝と勘違いされてるのでは?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:41:57 ID:AMgTq5eq
教えてくれてありがとう。メダカもたべるんですね。今のところは小さいので可愛らしく隠れてじっとしています。
では、水槽にいるのはタニシではないのですね。名も知らない貝の卵はご飯にはならないのであれば駆除します。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 16:11:30 ID:CEM0LIRN
名も知ら〜ぬ〜
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 05:49:15 ID:WfQjQxQr
メスのほうが顔丸くて可愛いよな
オスはごつくて不細工すぎる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 10:11:48 ID:YKw8h/1F

以前こちらで水草は入れてますか?と
聞いた者です。
採取してきてもらいました。
大量のマツモ

         と

ヨシノボリとドジョウとモロコとエビ。
おかげで素敵な日淡水槽が増えました。
腹くくって育てあげるわ。
にしても。やっぱ可愛い。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 07:21:22 ID:37+9hpN0
シマヨシノボリが一番ブサイク
オオヨシやトウヨシは顔が丸くて可愛い
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:54:31 ID:y29a04EJ
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:27:43 ID:ziriBjZ8
一年くらいかったヨシノボリが餓死した
アブラボテとかがメタボだったんで餌減らしたのが原因だろうか
コリタブなどの完全に沈降する餌やらんと駄目やろか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:21:03 ID:oVrvASMC
魚が餌食べれてるか見もしないのかよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:48:12 ID:rzPiB82O
俺も思った
餓死したんじゃなく、餓死させたんだろって感じ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:46:50 ID:16Lj1Y76
ではうちのメタボヨシノボリをどうぞ〜

http://imepita.jp/20090410/747320
食い過ぎw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 06:05:30 ID:DogJX2v3
うちのシマヨシ♂もしょっちゅう糞だか沈殿物をパクパクやってる
783マロン:2009/04/14(火) 14:01:29 ID:De8UyDcQ
よしのぼり5匹と金魚一匹同居してます
金魚まで真似してか上ったり下りたり〜
よしのぼり楽しい◎^∇^◎
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 14:47:56 ID:S4q6KdnJ
メスって求愛行動するの?
シマヨシノボリとオオヨシノボリ混泳させてるんだがオオヨシノボリのメスがシマヨシノボリのオス(どっちも若魚)の背中に乗った
オスは嫌がる素振りも見せずに1秒くらいそのままだった
いつもは接近すると縄張り争いが始まるのにそれ見たとき笑ってしまった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:25:46 ID:cT5jdQSJ
去年の10月に池で掬ってきたトウヨシノボリ2匹を水量8リットルぐらいの
30pらんちゅう水槽にドクターソイルを800g敷いて、テトラの外掛けAT-20に
リングろ材を入れて、餌は冷凍アカムシ半ブロックを週1回のみ、水換えは
月に1回2リットル程度で、蒸発して減った水は熱帯魚水槽から汲んで足すのみで
半年間飼ってるけど、全然痩せてないし餓死する気配なんか全くなく元気だよ。
混泳はヨッシーと同サイズのスジエビ2匹だけど手足の欠損もないし、ヨッシーの
ヒレにも傷がないからケンカはしてないみたい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:13:10 ID:x+RyFvjO
池で2cmくらいのヨシノボリを掬ったのですがヨシノボリは酸欠に弱いですか?
濾過やエアー無しの水槽で育てるのは無理でしょうか?水槽は野外で30規格、水草無しでエビやタニシが数匹居ます
掃除や水替えはちゃんとしています
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:39:09 ID:+6/8CEe0
>>786
酸欠は匹数による。30規格に2〜3匹なら大丈夫じゃないのかな?
それとエビはヨシノボリの口に入るサイズなら食われるし、逆に
ヨシノボリより大きいスジエビならヨシノボリが食われるよ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:37:18 ID:x+RyFvjO
>>787
レスありがとうございます!
エビはミナミで3cmくらいのが数匹、ヨシは1匹で今のところどちらも無関心のようです
ヨシが大きくなってきたら分けたいと思います、このまま無事生きてくれれば良いんだけど…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:40:57 ID:cb/mSEeh
ろ過ボーイくらい掘り込んでやれよww
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:06:20 ID:KkcrMsHz
http://imepita.jp/20090424/431470
これヨシノボリ?コイツだけなんかヒレが派手なんだが 図鑑で見たけどよくワカランかった
791釣り師:2009/04/24(金) 19:04:32 ID:O1CYVsS7
ヨシノボリってかわいいさかなですよね!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:01:32 ID:xbE2KyWU
>>790
超ヨシノボリ
何ヨシノボリかはしらね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:11:04 ID:t8cnNwD3
>>792
ありがとう!
海からかなり離れた山の上の池で見つけたのでカワヨシノボリってヤツか?と勝手に思っておきます
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:33:14 ID:A6RRSC9s
ヨシノボリ達が呼吸が苦しそうにしてます
他の魚は普通ですので酸素不足ってわけでもないです
なんかの病気でしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:34:20 ID:A6RRSC9s
あげ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 19:36:44 ID:jyHWqoIi
age
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 21:15:08 ID:idF6UHCy
ヨシノボリを飼い始めて一週間くらいたち、やっと馴れてきたなぁって
安心してたら、水槽の淵側の砂を全部かき出し、中心に砂を集めようとして困って
ます。もはや水槽の中はえらい事になってますw
みんなの家のヨッシーもこんな行動しますか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:26:18 ID:MEUR6EeY
>>790
今見ました。うちのヨシノボリといっしょです。(モクズカニと飼ってます。)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 13:19:55 ID:jKjA+ldS
トウヨシじゃね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 10:48:21 ID:mSf3eP58
ついにスレを全部読んでしまった。何度も夏が過ぎ、年が明け、春が来てまた夏が。大河小説のようなスレでした。
うちのは60水槽に7匹。GWに捕獲したので久々に水槽を出しました。ヨシは大量のミジンコと冷凍アカムシに囲まれて過ごしてます。
801794:2009/05/10(日) 11:56:43 ID:DxdMVz+M
謎の病気で3匹死に1匹だけ生き残りました
症状は呼吸が荒くなり、餌を食べなくなって死ぬ直前は水面で無理やり呼吸してました
見た目に異常は見られませんでした
何の病気ですかね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:06:57 ID:nsuk5h5u
エロモナスは呼吸が早くなるな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 11:02:56 ID:dTk2loL4

けっこう普通の川に普通に棲息しているヨシノボリ。
以前二匹飼っていたが、縄張り争いが激しいね。
いろいろな魚を三年飼って、生き残った最強のヨシノボリを、


捕獲した川に帰してあげました。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:42:26 ID:g2V7UPwm
よしのぼさん達って夜行性?
最近夜中にザリザリ穴掘って(?)る。音が気になる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 13:05:10 ID:Owwhkebt
>>804
釣れませんなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 15:25:31 ID:vy6kcylS
海老取りに出掛けた時に5匹ばかり入っててかわいいし、縄張り争いとか凄いとか聞き、興味が沸き
60*45*45 の水槽に飼う事にしました。石ころ3個と水草のみで同居に海老2〜30タナゴ20いれてます。底砂はいれてません。なんとか過ごしてますが、もっといろんな物入れた方がいいんでしょうか・・
大きなたなごに向かっていってます。かわいい〜W
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:29:20 ID:BiIFKQwH
今日はみんな仲が良さそうだったんで、蚊に刺されながらもボーフラをたくさん捕獲してきた。
そしてヨシの水槽にボーフラを1匹ずつ入れながら、早い者勝ち選手権を20分くらいつづけたんだけど、
終わったらここ数日にないくらい激しい縄張り争いとなってしまった。
ボーフラの与え方がまずかったのか、それとも満腹になれば
エサの心配が無くなるから縄張り争いを始める生き物なのか。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 20:40:52 ID:0pGMxxDn
ボーフラたくさん取れる場所教えてください
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:07:21 ID:BiIFKQwH
自然に湧いてくるでしょう?水を張っていると。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 09:25:11 ID:I8YIQ/kY
>>806
底砂は入れた方が良くね?
生体に掛かるストレスがまるで違うよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 10:51:13 ID:SZERByvd
>>810 ありです 早速入れてみます 昨日も捕まえに行って現在10匹なりました 早速口と口で激しく噛み付き合いしてて 外れへんから・・ とにかく底砂と石と追加します
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:54:06 ID:zsma6w1k
>>810
まず、ミナミがいつの間にか居なくなる。
うちはコトブキダックス60に5匹。石&流木で5匹飼ってる。
デカ目のミナミ5匹同居してたが、2月くらいで見なくなった。

底砂はあった方が良い。
ヨシノボリの性格にもよるが、隠れ場所は沢山あった方が良い(石、流木等で複雑に)
うまく行けば♂が砂掘って隠れ家を作る>>メス連れ込み>>産卵>>孵化が成功する(カワヨシの場合だけど)
それで、タナゴ等の泳ぐスペースが狭くなりすぎるなら、別水槽に。
てか、タナゴ20にヨシ10匹て!超過密だろ。虐待寄りだろその飼い方。
吊り?じゃないよな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 12:55:03 ID:zsma6w1k
>>812
>>811へのレス
スマソ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 18:56:15 ID:auBDkuA/
どう見ても釣りかアホ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:10:00 ID:GAQjHnC/
112です 元々生き餌のストック場やったとこへ ヨシノボリ入れたからこんな状況やねん もうじきヨシノボリだけなるから いけるでしょW
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:14:56 ID:GAQjHnC/
↑まちがえた>>811
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 00:35:46 ID:GAQjHnC/
>>810の水槽の約倍奥行きあるから 単純に計算して 倍はいけるよね?
吊りってどういう意味なん?
おせぇ〜てよW
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 07:59:15 ID:HbX1+1X1
縄張り意識が強いからね。60にヨシノボリ10匹だけでも過密かも。
個体差もあるけど、>>811にあるように噛み付き合ってるなら無理だと思う。
エビはまず全滅、タナゴもヨシノボリも生き残ったところでボロボロになるだろうから
できれば別に飼うか元の場所に戻してあげてほしい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 08:31:00 ID:RG2B9g+Z
どう考えても60に10匹は過密だろ…

うちは3匹をドジョウ1匹、アブラハヤ5匹と混泳させてるが、喧嘩は無い
だが、もちろんこれは底砂を入れ、流木と石で隠れ家を確保した上での事だ

バトルロワイアルをやらせたいのだとしか思えんね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 12:32:46 ID:Mcqu77KK
>>806,811,815,816,817
なにこの基地外ww
どんな単純計算で倍とかww
生き餌がタナゴってなに飼ってんのwww
おせぇーてー
釣りじゃなかったらマジ基地外
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 15:14:40 ID:GAQjHnC/
>>820 お前何言いたいの? たなご生き餌でキチガイか釣って・・ ほっとけよ どんなものさしではかってんだ?糞ガキ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 16:25:10 ID:Mcqu77KK
>>821
そう読んだか...。オマエ本とかあんま読まねえだろ?
マンガでも良いから読んだ方がいいよ♪
いや、タナゴの事は悪く言うつもりじゃないんだ。許せ
ただ、だってさぁ単純計算でヨシが倍いけるとか言い出すからさぁww
釣りとしか思えんだろwww
もし釣りじゃなくホントにそう考えてるんだったら
オマエこそどんな物差しで測ってその答えが出たのか教えてくれ
んで、ヨシノボリ 飼育 でググって調べてから来い。
ああ、そうだYAHOO!でググるんだぜw
それでもワカランかったら
きのこる先生に聞け。
間違ってもオレに聞くなよw
で、ワリィけどさげてくれるかなぁ?オマエみたいなのがいっぱい来ちゃうじゃん?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:43:42 ID:GAQjHnC/
>>822 お前さっきから何が言いたいの? 水槽小さかったら大きい水槽に移し変えるだけの事やろ 単純計算とか言ってるレベル違うW そやからものさしって言ってんのに  吊り違うから釣られるなよ もしかしておバカ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:23:26 ID:QbRo8sKr
喧嘩ばっかりするから川に返してくる。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:31:16 ID:+LaPKp3I
>>823
たのむからsageでたのむわ。
てか、もう恥の上塗りはやめなさい!
お前が>>817で単純に計算して倍はいけると言ったんだろうが。
いくら釣りでも言った事に責任くらい持て。
あと、書き込む前に、句読点と、いうものを、覚えましょう。
>>822も相手しなくてよし。釣る者を煽る者も同じだよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:33:26 ID:+LaPKp3I
>>825
ごめん私もageてしまった
ごめんなさい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:36:20 ID:2/WKfr8K
>>825
頼むからsageで頼m
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:06:42 ID:YBecT6gY
10年間飼ってたヨシノボリが死んでしまいました
寿命だと思います
悲しいねぇ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:16:32 ID:NsfYAIPc
10年も生きるのかぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:23:02 ID:YBecT6gY
獲ってきたときからすでにでかかったから実際はもっと年とってる
バクバク餌食ってたのに急に死んじゃうんだもんなぁ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 08:12:07 ID:6YSc+GaU
>>825 君おバカだろ? 言ってる意味わかってんの?偉そうにぬかすな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:08:34 ID:gskRDGW8
>>828
10年ですか!すごい長生きですね
うちのは飼ってまだ2年目。
どっかで3年くらいの寿命と聞いた事があったので
ちょっと覚悟しています。
ちなみにエサは何あげてた?
うちは冷凍赤虫、時々テトラミンで偏食気味。
テトラミンの喰い付きが異常に悪過ぎて、水槽内をいつまでも浮遊してる。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 21:28:32 ID:wYfTUST6
自然下だと、大きく育つとそれだけ餌としての価値が増してしまうし
同じ場所で長年生活してるとそれだけ他の
生き物に食われる機会も増えてしまうのでそうは長くは生きられないと
思うけど、10年っていうのはほとんど飼育の最長記録では?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:10:38 ID:93bLVGwh
嘘でしょ。
証拠ないしね。
ヨシが10年も生きるなんて事はありえない。
たまにいるじゃん、ほら吹きが。
その類いだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:44:50 ID:PvlIEIyj
>>830
水槽内等のスペックヨロ。
水槽サイズ
生体の種類と数
ついでに装置関係やレイアウトなど
参考にしますです。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:59:00 ID:P6uoG0AY
10年生きたヨシノボリのサイズも知りたいな
20センチくらいなってる?
837ヨシノボリ10年:2009/05/22(金) 23:13:51 ID:/7FxDOGu
小学5年生のときに近くの川で釣り上げました
調べたら多分カワヨシノボリって種類
水槽は60センチ水槽、上部フィルターのみ
餌は春〜秋は畑のミミズ、冬はほとんどあげてません(1ヶ月に一回とか?)
金魚と飼ってましたが金魚のヒレ食っちゃったので単独で飼育してました
磯砂と適当に石置いて水草はなしでした
餌あげるときは俺の姿みるなりすぐ上にあがってきて本当カワイイ奴だったんだ
水交換するときは逃げも暴れもしない
証拠はないけど本当に10年生きました。嘘ついてもしょうがないしね
838ヨシノボリ10年:2009/05/22(金) 23:22:46 ID:/7FxDOGu
カワヨシノボリじゃないなぁ
分布が違う
シマヨシノボリかオオヨシノボリのどっちかだなぁ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:27:34 ID:93bLVGwh
>>837
なんでそこまでして嘘つくの?
10年も生きるわけないじゃん。
君の思い違いか、嘘でしかないよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:40:19 ID:/7FxDOGu
>>839
10年生きる種類のヨシノボリっていないの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 23:55:00 ID:3/sjs+SO
ハゼ科のことは昭和天皇に聞けばいいよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 00:46:31 ID:XZ1681DF
        ..,,,,,ll,,,,,,,|||Illllla,,_
      : .,,,illlllll゙゙¬゙|ll|l》゙|ト砲,、
     、,llllll゙゙`″  : : `:   ``ミi、
    .:ll感l″          ..゙lL
    ..,,,l巛゙l,!:      、 i、    法
    .i'フ,,l,゙l": .:igl絲!llト:″|: .,,,,iig,,,,永
    .`;ll,lト  : ]″_,,,,,┐._ .,i´  .゙て″
    : ;,lレ-・''゙‐'ゼ゙゙”`,ア~`゚゙|,゙゙゙゙lト,レ⊥
   广'i、ァ   ゙゙‐'‐'" : :::  ゚"ー'″ .|i、 むしろ私の息子の方が
   .;ヒ'::;,il|      _.:::::::  .=@  ||  詳しいのですが、
   .'fi,;゙l;ヒ  : : ;:  :":・lll゙l,.'l・!°   |′去年もGENEに孫と共同で
     ゙'!,,,い:    ,‐ .,!.gl,,|i,,j,,\  .,l゙  キヌバリとチャガラの 
      .”゙l   /゜,,,,,lwew-ii,, ゝ ,l′  系統関係の新しい論文を
       ll,  ゜,,l゙`:;,,,,l,ll,,、.゚ト.,,i´    発表したらしいですよ。
      ,,,i'llr゚''ri,,,,,_ : :   : : _,r°   
    ,,,iilllli,゙h,、`゚゙゙゙lllllllllilllllll"】
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 04:45:32 ID:R2UzAD+t
東海大学の秋山教授によれば、クロヨシノボリで8年間の飼育記録が存在するらしい。
頑健で若い固体を捕獲して良好な環境で適切に飼育した場合は、
これに準ずるか、これを上回る飼育記録があってもちっとも不思議ではないと思うが。
ちなみに、我が家では一昨年捕獲した15匹が1ヵ月後9匹になったけど、以降は一つも
落ちずに2年以上経過してるよ。
これからみると、飼育環境に順応した固体は相当に頑健なんではなかろうか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:51:00 ID:M/5zZZ2d
俺も10匹ほど飼ってるけど
飛び出して煮干になった奴以外は1匹も死んでない
飼いやすい魚と思う
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:54:12 ID:fSJY5Yvq
>>843
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 10:58:50 ID:znOqeN1t
なんか聞いたことある名前だと思ったらグラフ理論のバンダナ先生だった。
オオヨシみたいに大型化するやつは結構長寿になるのでは?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:11:23 ID:fSJY5Yvq
>>846
生かすという事と生きるという事は別であって、無理矢理長生きさせる
事は可能だがはたしてそれが生きたという事になるの?って事。
ヨシノボリが生きるという範囲内での寿命は長くて5年。
それ以上はありえない。
これは結論が出てる。
だから8年生きたとか10年生きたとかは真っ赤な嘘であって
非常に悪質なデマなんだよ。
私はヨシノボリの研究を30年してるんでこういうデマを流されると
非常に不快なんだよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 11:54:27 ID:R2UzAD+t
>>846
バンダナの秋山じゃなくて、この人ことだよ。

 ttp://www.scc.u-tokai.ac.jp/ocean/om/teacher_07akiyama.html


「飼育記録」だと態々言ってるのに、日本語が通じない奴がいるなあ(W
日本語も分からん奴が、30年研究して何が分かるんだか(W








849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 14:06:21 ID:qH0+Hfgs
>>847
無理矢理でも生きたなら生きてるよw
850ヨシノボリ10年:2009/05/23(土) 15:33:51 ID:Mtf1Vvbw
分布、特徴から飼っていたのはオオヨシノボリでほぼ確定かと
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 20:56:40 ID:5fWbpVZs
いやいや、どうして なかなか興味深い話だ。
60cm水槽で10年もヨッシーを単独飼育。
レイアウトに凝るわけでもなく混泳試すわけでもなく…家族の批判
もなくよくぞ無事10年間維持したものだと感心することしきりだわ。

本当なら10年飼育云々以前にそうとうな変わり者とみましたが、ど
んなもんですかね?



で、金魚が鰭を囓られたって?そうですか…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:19:52 ID:VB7k788A
チチブなんかも飼育するとしょっちゅう崩壊してるような環境でも
3年くらいは生きるけど寿命は1年ってwikiに自信持って書かれてる。
学術的寿命と飼育時の寿命があんまりかわらないのがマハゼで
これは急速にスイッチが切れてしまう。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:32:45 ID:K33f2GF7
飼育環境がマトモなら、短命の最大の要因は生殖だからな。単独飼育が
長年月飼育につながるのはわからないでもない。ナワバリ争いのストレス
もないわけだしね。しかし60cm水槽にヨシノボリ一匹なんて、10年飼育に
到達する以前に家族から頭のおかしい人扱いされるよな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 21:01:17 ID:spepPu74
びっくり記録報告は大抵、○十年とか○十cmとかキリのいい数字が多い
悪気はないんだろうけど適当なのかもね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 23:05:41 ID:WZulys+6
>>800に影響されてはじめからこのスレを読みました。嵐さんもいなく、たまにヨシノボリだけに喧嘩をするけれど、ほのぼのとした良スレでした。
我が家は川で採集した7匹飼いです。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:21:26 ID:zYdbs9Nn
>>847
ぅをぃ!
うちのカワヨシノボリは6年目突入なんだが、30年も何やってんだ!
研究の見直しをして下さい!
おまえカワヨシなめてねえか?
たかがカワヨシ
されどカワヨシ
どんな研究をしたら、そうなんだよ?
十年はさすがに最長レベルだから、疑う気持もわかる。
だけどな可能性が強いってだけで断言はイカンよ!
ハゼ科の研究者より!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:10:37 ID:KQ4u5aOJ
研究してる同士ならこんな所でなく直接連絡取り合った方が、お互いに建設的なんじゃないかw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:03:31 ID:TjpFBFaN
ヨシノボリの研究者なんて数えるほどしかいないから
30年がほんとならすぐ素性ばれちゃうでしょ。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/2032/image/03_09_13-15/10_suzuki.jpg
ヨシノボリに特に詳しいのはこのへんのプロレスラーかと。
859856:2009/05/25(月) 15:23:54 ID:zYdbs9Nn
>>857
基本的にはそうなんだが..>>847があまりにも頭ごなしに
否定するもんで、つい熱くなってしまいました。
30年の研究時間は尊敬に値するが、その中で得た答えのみを過信し
可能性すら見いだそうとしない者に、研究者と名乗って欲しくなかったのでね。
そういうタイプの人とは建設的な話が出来ないように思いますね。
釣りだったら良いのですが、本当の研究者だとするとちょっと切なくなります。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:09:36 ID:KQ4u5aOJ
>>859
あ、いやいや、ここから出てけって意味じゃないです、偉そうな言い方で失礼しました。
話が食い違うってことは前向きにそれだけ色んな見方の研究があるってことで、
まともに情報交換すればむしろお互いに知らない世界が有り得るんじゃないかなーと、
素人考えで思ったもので…
2chだと書き方ひとつで反感買うし、茶々入ったりしてどうしても嫌な雰囲気になりがちだしね。

こんな所で専門家の話が聞けるなんて楽しいから、暇な時にでも薀蓄垂れてくださいな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 17:14:42 ID:SNkjLqyK
ほんとに研究者なら、遡ってage進行の書き込みをみてみれば
研究者が書き込んでるかどうかは見分けはつくかと。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 19:50:26 ID:twuOsP37
そもそも、ヨシノボリの論文リストに寿命に関するものが殆ど見当たらないんだけど。

該当しそうなのはこれくらい。

林 博之 (1997)カワヨシノボリの年齢と生長,南紀生物,39(2):127-131
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:21:05 ID:H5B7uzQ8
ヨシノボリが10年生きたっていうのは悪質なデマ。
なんできっかり10年なのかも怪しいし。
本人は長い間生きてたなぁ(実際は4年くらい)って思いこみ
10年って数字をポロって言ってしまったんだと思うよ。
ヨシノボリは10年生かそうと思えば人工魚にするしか方法はないだろ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:50:22 ID:yvN8hoUa
別にどっちでもいいだろ…10年だろうが4年だろうが。
大事に育てて、長生きしたんだろ?ならそれでいいじゃねぇか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:12:28 ID:YXq1st4L
しかしそんな水槽を10年も…うちの人は何にも言わないのかね?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:40:40 ID:H5B7uzQ8
10年もたてば、その間濾過器だって故障するだろうし、相当なガタ
が来るでしょ。
その10年間飼ってた疑惑の水槽うpしたら?
どうせないんでしょ?
そんな水槽。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:08:43 ID:EfHnh+VU
一匹行方不明になってたと思ったら、二週間ぶりくらいに出てきた
石の下にいたみたい。元気そうで良かった
泳ぎまくる奴、ずっと隠れてる奴、壁に張り付きまくる奴と色々いて楽しいね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:10:38 ID:LndvbT/a
1匹飼いしてるだけで変人呼ばわりって、昨日からどんだけ粘着よ。
その性格の悪さの方がよっぽど珍しい。



869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:25:02 ID:EkCtIack
学会の論文発表じゃあるまいし、レポートや資料なんか残してるわけないだろ…
プロの研究者なら常識で考えろよ。

話を頭ごなしに否定して、アマチュアを威嚇するのがそんなに面白いか?
仮にもプロなら、楽しみとして飼育してる人間にムキになって噛み付くなよ、みっともない…
870ヨシノボリ10年:2009/05/26(火) 00:38:12 ID:Eo7kTrxM
初めてここに来てヨシノボリのスレ見つけたから書いたのになんて叩かれようなんだ
ほんとにヨシノボリって10年生きれない生物なの?
小学校5年の時釣り上げて22歳まで育てあげたんだから嘘じゃない
10年っていう年数が怪しいとか飼ってた水槽うpしろとか…
人間だってギネス載るくらい長生きしてる人いるんだからヨシノボリが10年生きたってなんら不思議はないだろ
60cm水槽にヨシノボリ1匹。俺は愛情込めて育てたんだ。嘘偽りは全くない。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 05:37:40 ID:8zWmEUmK
>>870
オレは信じるよ だからもう静かにしようぜ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 10:00:45 ID:bv6NySVZ
もう活動してるかな?
ヨッシー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 14:31:16 ID:YvUod4Ok
>>870
はい嘘。
まず釣り上げたって事はある程度大きくなってからだよね?
幼魚を釣り上げる事は難しいし、針に食いつくって事は
それなりの大きさがあるって事。
それを考えた上でそのヨシノボリの寿命は軽く10年を越すって事になる。
そんな奇跡的な水槽は存在してません。
わかりやすい嘘は言わないように。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 15:38:12 ID:oDe6l48X
俺も釣り上げたってとこに引っ掛かった
釣り上げたら弱るわけだし
ヨシノボリは掬うもんだって先入観もある
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:18:37 ID:QIRs83at
ハゼ系は手で触ったら高確率で死ぬよ
ヌメヌメした粘膜が剥がれてそこから菌が入って死ぬ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 16:48:23 ID:/XL6FpE0
5年生から22歳まで育てたなら採集時の魚が生まれて2年目だとしても
13年以上の寿命がある計算になる。
うちのハゼはそんなに長生きしそうにないけど愛情が足りないのかな?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:38:44 ID:Zc32Y7bs
冷凍アカムシから蚊が孵ることってある?
なんか水槽の縁に蚊が一杯…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:47:55 ID:DSxVSsww
>針に食いつくって事は それなりの大きさがあるって事
三寸以下の短竿でタナゴ釣ってると3cm位のちっこいハゼ類釣れるし手長釣ってても掛かる

>釣り上げたら弱るわけだし
ウチのタナゴは釣ってきて長いやつは5年以上生きてるから6歳位かと

>ハゼ系は手で触ったら高確率で死ぬよ
オレだけじゃないと思うが網で採って手で触ったヨシノボリ数年たつけど皆元気

魚の平均寿命なんてあってないようなもんだし10年位ならあり得るかもの範疇
驚くべき長寿だが一概にウソとは言えないと思う
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:54:53 ID:DSxVSsww
>>877
ない。卵産みに来たとか?水槽で孵ったと思いたくないが・・・
昔よくバケツ放置してボウフラ沸いたら魚に食わしたりしたな
880877:2009/05/26(火) 22:10:25 ID:Zc32Y7bs
>>879
ないですか…ホッとしました
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 23:02:09 ID:DSxVSsww
>三寸
三尺。まちげーたorz
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:04:49 ID:eM2RWlcH
>>868
>1匹飼いしてるだけで変人呼ばわりって、昨日からどんだけ粘着よ。

家にヨシノボリ一匹入っているだけの60cmが鎮座してたら家族に邪魔に
されないか?よほどおおらかな家庭なのか、持ち主がさわるとキケン
な人物なのかどちらかだろ?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 01:18:40 ID:opelttFc
>>882
アパートかなにかに住んでるの?
60cm水槽一つ置いてるだけで邪魔とかおかしいだろ
ちなみに俺は玄関に置いてる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:14:37 ID:88lnmwxd
>>882
お前の家族は人の趣味にまでごちゃごちゃ言ってくるのか 凄いな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:15:22 ID:mttp9Zm2
オレも釣ってきたヨシノボリ飼ってるよ。
水槽にはヨシノボリと泥鰌しかいないけど、家族から変人扱いはされたことはないな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:10:15 ID:gORdBdD/
釣ってきたフナとホームセンターで安売りしてた金魚飼ってるけどなんも言われないぞ
むしろ癒やしになってる模様
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:56:31 ID:l8MFVaqx
家族よりもむしろ、同じ趣味を持つ人が見たら何か言いたくなりそうだね>60水槽ヨシ1匹
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:00:32 ID:ej1QsAbZ
ヨシノボリを一般人が見たら気持ち悪いとしか言わないでしょ。
毒もってそうだとか、刺されそうとか。
ヨシノボリが一般的だと思ってる時点でおかしいし、10年生きたなんて
大ボラ吹くのもおかしい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:04:20 ID:mttp9Zm2
肉食のヨシノボリ類の1匹飼いをしてる人・・・・・・・魚本位の飼い方をする人だと思う。

それを変人扱いして、いつまでもとやかくいう奴・・・・・粘着気質の基地害だと思う。

もう標準和名には存在しないのに、「ヨシノボリの寿命」なんて素人のような言い方を平気でして、
それでも自分は30年のキャリアがある研究者だと駄法螺を吹く奴・・・・・・人格破綻者だと思う。

890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:10:18 ID:ej1QsAbZ
たかだか素人がヨシノボリをつってきて簡単に10年以上を生かした
なんて事は学会に対する冒涜だろうが。
どんだけヨシノボリの知識があるわけ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 18:39:32 ID:d9ZNiQ9U
もういいよいつまでも…どっちもやめてよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 00:06:59 ID:FinNIF4N
荒れるのもほかのスレなら外来魚関係くらいなのに
暴れん坊なのはヨシノボリじゃなくておまえらだろ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:26:34 ID:5e5KzCY2
うちのヨシノボリはしゃべれるよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 05:21:20 ID:SQLhwUQk
もう「自称研究者」は放っとこうぜ
俺も分野は違うが同じ畑の人間だから、研究職がこんなのばっかりだと思われたらたまらん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 07:36:39 ID:+7NGGqab
うちのは、じ〜と観てると、何で?って感じで首を傾げる…
可愛いね…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 11:20:51 ID:goEL+uMs
俺んとこのはじーっと見てるとエサクレって感じで威嚇する
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:40:00 ID:bUhDx1+A
ヨシ研究歴30年が火病中…気の毒だぁね プ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:59:44 ID:RjkTOJq1
みなさん、なかなかおおらかな家庭で育っておられますな。ワラエル


882 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2009/05/27(水) 01:04:49 ID:eM2RWlcH
>>868
>1匹飼いしてるだけで変人呼ばわりって、昨日からどんだけ粘着よ。
家にヨシノボリ一匹入っているだけの60cmが鎮座してたら家族に邪魔に
されないか?よほどおおらかな家庭なのか、持ち主がさわるとキケン
な人物なのかどちらかだろ?

新着レス 2009/05/28(木) 21:57
883 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/05/27(水) 01:18:40 ID:opelttFc
>>882
アパートかなにかに住んでるの?
60cm水槽一つ置いてるだけで邪魔とかおかしいだろ
ちなみに俺は玄関に置いてる

884 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/05/27(水) 02:14:37 ID:88lnmwxd
>>882
お前の家族は人の趣味にまでごちゃごちゃ言ってくるのか 凄いな
885 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/05/27(水) 02:15:22 ID:mttp9Zm2
オレも釣ってきたヨシノボリ飼ってるよ。
水槽にはヨシノボリと泥鰌しかいないけど、家族から変人扱いはされたことはないな。


899   ↑:2009/05/29(金) 02:39:43 ID:JEWeoqR2
60cm水槽=大きい水槽と思っている人発見。どこの板からきたのやら
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 02:26:08 ID:+LaEYnqt
うちはガサッてきたリトルヨッシー7匹飼い。
冷凍アカムシを初日こそ食わなかったが、次の日からガッつくガッつく。
一番大きい奴なんかガッつき過ぎて今はツチノコみたいな体型。
その中の一匹、一番小さくて一番黒い奴が警戒してからか、岩の陰に隠れて一度も補食しない。
飼いだしてもう二週間、一匹だけ痩せ細っている。
でも今日はじめて一匹アカムシを補食した。
根性のあるうたぐり深さだ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 06:14:40 ID:sMNNttTd
2週間でそれじゃ気になるよね。きっと慣れてくれると思うけど。
うちは4週間だけど、プロホースを全然恐れなくなったなと気付いたのが2週間を過ぎてからだったと思う。
吸い込もうとしたらさすがに逃げるけど。混泳シマドジョウ1匹のときは殺伐としてたけど
罠にシマドジョウばかりがかかるので徐々に増えていって6匹になったときは結構マターリだった。
今のところヨシはシマドジョウにちょっかいを出さないから、ライバルじゃない者が増えて
喧嘩の集中力が落ちてしまったようだ。その後もシマドジョウは獲れ続け、ヨシの数を一気に超える
11匹になったら、初めてヨシの餌の食いつきが悪くなった。もちろんドジョウは半分ほど他へ移した。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:08:13 ID:+LaEYnqt
シマドジョウいいですね。7匹のヨッシーはガザですが、お魚キラーも仕掛けてまして、ドンコしか入りません。ガザの時一緒にとったタモロコと混泳中。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:15:14 ID:6i81TdFg
タナゴが欲しくて今日ガサってきた初心者です。
ヤリタナゴ3尾捕獲ついでにヨシノボリも5捕獲してきました。
餌は冷凍アカムシがいいと聞きましたが、乾燥アカムシではダメですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:18:51 ID:pyeTIC+Q
>>903
冷凍がダメで乾燥ならいいってあると思う?
例えば生きた赤虫と加工赤虫を比べるのならまだわかるけど
冷凍だろうが乾燥だろうがヨシノボリにとっては同じ事だと思わない?
人に聞く前にあげてみたら?
それでも食わないのなら書き込めばいい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:31:22 ID:6i81TdFg
またお前かw
とことんウゼェよw友達つくれw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:41:32 ID:5w32sptM
乾燥は沈まないから
やっても気付かない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:53:42 ID:w1gmd3z3
>>903
乾燥赤虫どころかタナゴやグッピーの餌とか何でも食うけど、
たまに生きた赤虫とか冷凍赤虫とかあげたほうがいい。
固体によっては痩せる奴もいる。

基地外の出現で突っ込まれなかったけどマルチは(ry
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:59:18 ID:w1gmd3z3
なんだ、ガサスレから誘導されてきたのか。スマソ
じゃあ、あとは研究歴30年の答えを待つとするかw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:09:14 ID:689XR8zJ
世界最高峰の研究機関
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 05:05:27 ID:9v7SELoo
餌食わねえヤツにはやっぱボウフラっしょ!
ボウフラで人からエサもらうの覚えさせてからの人工餌!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 06:08:58 ID:wUSgMCvd
ボウフラ用に水を貯めようかな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 20:39:37 ID:Uvx6uZAj
壁伝いに水面まで上がって顔出してるね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:04:32 ID:8a4KZO+I
冷凍赤虫以外にも何か与えた方がいいの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:48:13 ID:K//ELiHb
( ^ω^)うちのヨッシーが一番かわいいお
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:27:33 ID:75iV974H
いやいや、うちのヨシノボリが方が絶対かわいい





                       ひと月位見てないけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:08:15 ID:VCtaxXX4
うちとこのはデンプシーロールしまくりでトウだけに鬱陶しい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 16:47:48 ID:QQuSD7ov
ほんとはイトウシイくせに
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 17:48:38 ID:6RPZLbs3
うちのは叶姉妹の姉みたいな顔してる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:26:36 ID:ZFIs4pN4
「うちのはうちのは」って、みんな一匹しか飼ってないの?
うちには計七匹いらっしゃるんだが、ぼっさん達はみんなふてぶてしくて、逆にソコが愛らしいですよ。
水槽を覗きこんでると目の前に代わる代わる俺を睨みにきてくれますよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 20:44:46 ID:Ylpg0CMj
正面から見つめられるとハッとしちゃいますよね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 15:18:34 ID:+L/OEsvd
水温が上がりすぎてるから氷入れてる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 20:39:22 ID:iMfSIP5e
氷入れる場合はジップロックに入れて浮かしとくようにしてる。
あまり急激に水温が変わり過ぎると一緒に飼ってるヤリタナゴが死んじゃうから。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 21:42:58 ID:X37BvAfo
最近ヨシノボリの言葉がわかるようになってきた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 11:13:09 ID:UHGjyclY
しゃべるんだ!?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 01:38:03 ID:0h3t1jC9
カワヨシノボリ、孵って稚魚がウジャウジャになってしまったんだが・・・
エサは何をやればいいんでしょ?
926856:2009/07/02(木) 14:37:24 ID:wnb+OuKR
>>925
育てたいなら、プラケかなんかに隔離。
餌はブラインシュリンプを沸かせ。
水替えは,ほぼ毎日。
数は気持多めに救助する事。ある時期を境に、突然死多発する。夏だし特に。

放置しとけば 他のヨシノボリの餌になる。同じ水槽で大きくなる事はほぼ不可能。
927856:2009/07/02(木) 14:39:16 ID:wnb+OuKR
>>926
別スレの名前出てしまった。
俺は専門家でも研究者でもない。
それだけは言っておくww
928925:2009/07/04(土) 01:11:31 ID:RnbdrHdh
>ID:wnb+OuKR

ThanX!
とりあえず20匹救助、プラケに隔離してブクブク、水替えは毎日。
ブライン海老湧かしてやってみたが、食う気配がない・・・。まだ小さいからかな?

結局バタバタと死んでいき(これが突然死か?)、今は7〜8匹に。
まあ1〜2匹でも育ってくれりゃそれでいいが。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 03:30:03 ID:hDjgI47l
川に戻せば?
930925:2009/07/10(金) 17:59:44 ID:O7BS0CsG
結局全部死にました・・・
どうもお騒がせしました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:59:42 ID:PtRTmXgi
今日、子供らと一緒に近くの池にガサったときに小さな魚を捕ってきたんだが
帰ってから調べてみたらブラックバス(オオクチバス)の稚魚だったみたい。
コレがブラックバスかぁ〜と思ったのもつかの間、どうやらブラックバスは飼ったりしちゃいけないのね…
ってことでイモリ1、ヨッシー2の水槽へドボンッ
ヨッシー2匹がヒレやら尻尾やらカジり弱ったところをイモリがパクリ
お前ら良い連携するな…と思った初夏でした。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 09:58:51 ID:NppnM9KW
>>930
お?おお・・・。

なんか、ごめん。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:17:12 ID:57WGIHrH
水温30度…やばいかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 00:01:32 ID:jfHebjxH
>>933
南向きの裏庭に水槽置いてる。
午後から直射日光当たるので、ここんとこずっと水温30度越え。
一昨日なんか36度だったが、全然平気だぜ。
ただに水が一日で緑色になっちまう。毎日水替えしても追っつかねえ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 07:22:36 ID:H++p0mpP
ドジョウとアブラハヤと一緒にしてたけどなぜかヨシノボリだけ死ぬ
弱いね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 07:32:43 ID:cEztRXod
家の長老(雄)が恋の季節から、もう3週間くらい餌食べてないんだけど大丈夫だろうか…
たまにヒョイって顔出すけど以前は真っ黒かったのに、所々薄くなってる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:54:27 ID:mccp2eXe
うちの見てるかぎり、ヨシノボリが餌食べないなんて信じられん
938936:2009/07/22(水) 19:35:57 ID:cEztRXod
ストレスかな?最初のうちは雌っぽいのも出入りしてたんだけど…
土管の下に潜って全然出て来ない
卵でもあるのかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:59:04 ID:mccp2eXe
それって卵守ってるんじゃないの!?
産卵の後は雄が巣穴で卵守るんだよな。

下手うつと、雄が卵食べちゃうらしいから気をつけて。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 14:24:39 ID:3jGfQSFS
うちのも卵守ってる間はまったく出てこなかったしエサも食わなかった
土管めくって見てみれ、で卵あったら隔離
そうしないと孵化した途端みんな食われちまうぞ

つか三週間も経ってるなら、もう孵化してるがなあ・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 16:42:33 ID:/IjW/Evf
食うのって親魚?
942936:2009/07/23(木) 20:39:51 ID:zBXJ2DfY
そっか…もう食べられてる可能性があるのか(泣)
教えてくれてありがとう〜
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 10:33:57 ID:zSaE4sVD
昨日、やっとオオヨシノボリの大きな♂をゲット。
10cmクラスのサイズだと、さすがに貫禄あるね。
見てて飽きないよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:40:09 ID:W+cUA5Ho
>>941
卵の場合、あまり巣をいじったりすると守ってるオスが卵を食っちまう
やられるくらいなら自分で食っちまえって感じなんだろうな
孵化したら孵化したで、これもオスが(だけでなく同居の魚も)稚魚を食っちまう
「オイオイそれおまえが飲まず食わずで育ててた子供だろ」と
言いたくなるが、稚魚になったらもうエサにしか見えんのかもな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 02:01:30 ID:BdIfoFCh
>>944
なんつーか・・・ヨシノボリらしいなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:27:45 ID:K4dNZUGM
昨日採取してメダカと混泳、エサ買ったのに食わない・・・。
やっぱり初日は緊張してるのかな?
で今日また上げてみてもまったく食わないからちりめんじゃこあげたら食べた^o^
パクッ・・・パクッパクッ・・・って感じで食っててかわいすぎるうううううううう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:08:12 ID:BWhjmASY
しらすと茹でエビ食べるよ。
しらすとかは必ず塩抜かないと。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 10:14:07 ID:qTVGSpaZ
>>947
まじか・・・抜いてなかった・・・今度から抜く!ありがとう愛してる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:30:40 ID:w1jUoAV1
抜くとか愛してるとかあまり業界用語を連呼せんでくだしあ。
最初のうちは買った餌を流れてくるゴミと認識して食べないことも
あるけど、ひもじくなると食べ始めることがあるから気長に与えてみては?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:00:58 ID:bLwElLCG
人工餌は落ちてくる瞬間を見てたら食い付くこともあるが
浮いてるのや落ちてるのは完全にスルーしてる
951947:2009/07/27(月) 19:56:52 ID:MYGv9cxy
>>948
刺身の残りを茹でたのも食べたな。
でも一番食いつき良いのは茹でエビだなぁ。

茹でエビ、しらす、小分けにして冷凍して
使う度に解凍してちぎってやってる。

デカイままやっちゃうと、そのまま飲み込んで
窒息しそうになるので注意w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:20:41 ID:qTVGSpaZ
なにお前らのアドバイス・・・すごいうれしい
みんなやさしすぎ・・・ありがとう;;みんな愛してる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 10:15:23 ID:0SAfZB6w
というよりさげてなかったごめん!
やっぱじゃこも小さくしてあげたほうがいいよね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 13:05:20 ID:UVUXPwGU
953です
最近じゃこも食べなくなってきました・・・一回食いつくんですがペッと吐き出します。
じゃこに飽きちゃったんでしょうか
市販の餌を気長に与えていこうかとおもいます。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 03:23:42 ID:feT1jTO1
茹でエビやれよ
冷凍すれば大量に保存できる。

食い物くらい食いたがる好きなものやれ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 13:12:13 ID:u9Vv7LYY
おまえら甘やかし杉
俺なんか三日に一回、晩飯の残りをやるだけ
それでも今年で三年目になる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 00:49:34 ID:dnY6BG49
        ↑
こいつが来世ヨシノボリに生まれて同じ目にあいますように。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:24:34 ID:YOA0ysIT
下手に世話し過ぎて死なせちゃうより
3年育ててりゃ上等
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 00:01:33 ID:dnY6BG49
ヨシノボリが耐えてるだけだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:03:20 ID:6+iQsCqn
うちのヨシノボリ巣作りはするわ
穴の中でもぞもぞするわ、餌は食べなくなるわ…
もしかして何か勘違いしてるのでは…
一匹しか飼ってないんだけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 14:05:57 ID:niFZ6jot
ヨシノボリって微生物も食うのかな?
ボトルに入れたヨシ1匹がもう1ヶ月くらい餌上げないでも生きてる
特に痩せた気配はないんだけど。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:07:42 ID:r9B25Cbh
そいつはもう幽霊
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 18:06:43 ID:6sCM93Ln
>>961
なんで餌やらないの?虐待楽しんでんの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:57:47 ID:wABq2LLb
水質悪化するから夏はエサの量を減らすよ
晩秋にいっぱい食わす
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:06:17 ID:FxmxEDKx
コリと混泳はできる?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:22:45 ID:7Kv4J0BX
グッピーとプラティの稚魚を食べるかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 01:10:58 ID:W/97QSTq
ヨシの好奇心ナメんなよ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 18:29:19 ID:7TxzEnYi
ヨシノボリは水槽の竜
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:25:05 ID:Zi9TH61l
ヨシノボリはヨシノボリ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 00:37:03 ID:0s+f/GEJ
>>961
ボトルで飼って、餌やらないってなんなの?
しねよ、ゆとり。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 13:00:47 ID:TOie7Q3d
ヨシノボリを飼うと、あまりの殺伐さに心が和む
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:57:56 ID:H40vJiSb
ヨシノボリに限らずどんことかゴリとかかなり悪食だよね。
可愛いんだけどエサ食ってるとこ見ると普通に引く。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 10:04:58 ID:IxXVU19I
30pキューブ水槽で5pぐらいのトウヨシ2匹と4pぐらいのウキゴリ1匹と
生き餌供給係りとしてグッピーのオス1匹、メス2匹を飼っているが
ヨッシーたちは自分よりデカいグッピーのメスにはちょっかい出すのに
自分より小さいウキゴリには全く無関心だ。怖いのか? でもウキゴリは
グッピーにはよく体当たりされてる。まさに三つ巴の関係だ。

ウキゴリはザリ餌でもメダカの餌でも乾燥イトミミズでも選り好みせず
何でも食ってくれるが、ヨッシーは冷凍赤虫とグッピーの稚魚しか
食ってくれない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 03:11:56 ID:emwNNHhK
でかいミミズとか普通にくうよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:00:35 ID:IRwq8MKO
超でかいミミズな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:08:12 ID:M44qjAMA
パックDE赤虫がたまにしか沈まないので、争奪戦でエビに負けちゃう。
沈んで小さい餌オススメある?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 14:09:01 ID:WMkc0zsq
エビ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 23:46:44 ID:rr4JlCyI
>>976
茹でエビ
沈下速度も速く、ピンスポットでヨシノボリの口先に送り込める。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 12:08:06 ID:5OXkrgCY
>>978
うちのヨシノボリまだ子供で口ちっちゃい
一旦確保すればエビ威嚇して餌死守するけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:28:56 ID:K1aWK7/D
細かくしれ
981名無しさん@お腹いっぱい。
今更気づいたがヨシノボリスレってここに二個あるんだな。