1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:P5/BrKv6 南京虫(トコジラミ)の特徴 ●酷寒地を除いた世界に広く分布する。日本では一時激減したが、海外旅行などの影響か、近年発生例が増えている。 ●吸血性の吸血性の寄生昆虫である。動物や人の血液を吸う。「シラミ」と命名されているが、シラミ目ではなく、カメムシ目。 ●灰色がかった赤褐色で、幼虫は細長く、成虫になるにしたがい三角形から丸く扁平な体になる。寿命は3〜5ヶ月(1年半生きた個体の報告有)。成虫は一日に2〜3個(5〜6個との説も)の白い米粒状の卵を産む。 ●動きは素早いが、翅がないので飛ぶことはできない。壁や天井を歩くことができる。 ●夜行性で、昼間は畳やベッドの下、壁の間などに潜み、人が夜寝ているときに出てきて刺す。 ●刺されたときは何も感じないことが多いが、しばらくすると赤く腫れて激しい痒みを生じる。 ●刺された箇所の腫れは1〜2週間続く。症状は人によって様々であるが、じんましんや発熱を起こすこともある。 ●一匹の虫体が一度に刺す箇所は多くて十数〜数十箇所にのぼる。 ●体の数倍もの量を吸血する。吸血後は体が大きく膨張し、丸くなる。 ●カメムシの一種なので、危機を感じるとカメムシのようなひどい臭気を発する。この虫が嫌われる理由の一つである。 ●ベッドの下や家具、押入れの中など木材や暗い場所を好み、巣を作る。家電製品に巣食うこともある。巣は不定期に移り、常住ではない。 ●糞は血糞と呼ばれる吸血動物特有の血液の混じった黒いドロドロのペースト状である。このため、巣が家具や押入れである場合は汚染され、黒い染み跡が残る。 ●旅行に縁が深く、ホテルや旅館での発生、被害例が多い。衣類に虫が付いたまま知らずに海外旅行から持ち帰ることも多い。 ●吸血しないでも半年以上生き伸びることができる。 ●防虫剤の臭いを嫌うので、防虫剤を置いておくと虫除けになる。 ●柱の付いた中空のベッドに寝るか、電気をつけたまま寝ると刺されないことが多い。 ●一般的なエアゾール等の殺虫剤が効く。バルサンはほとんど効かないらしい? ●完全駆除には相当の労力が必要であるため、専門業者に頼んだ方が良い。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:P5/BrKv6
<駆除方法>
・拡散する前に他室との隙間をマスキングテープ、養生テープで塞ぐ
・室内の不要品をビニール袋で密封し廃棄する
・衣類はスチームアイロンで熱処理→衣類の防虫剤
(50度で1分、45度で数分で殺虫可能)
・捨てない物はビニール袋に入れ、バポナミニを投入し密封(2ヶ月以上)
・部屋の壁や床、隙間をスチームクリーナーで熱処理
・バルサンまちぶせスプレーを隙間という隙間にぶっかける
・パテなどで埋められる隙間は埋める
・トラップを仕掛ける
[有効な南京虫トラップ]
・二酸化炭素捕獲器
http://wish.matrix.jp/wp/archives/990 ・パイプベッド脚オイル捕獲器
・両面テープ
[有効な殺虫剤]
ピレスロイド系殺虫剤に耐性のある個体有
カルバメート系が有効との情報有
・バルサンPジェット
・エヤローチA
・ゴキジェットプロ
・キンチョール
・バルサンプロEx(天井に潜んでるやつに有効)
・Rest Easy Kills & Repels Bed Bugs Tripper Spray
・Bed Bug Patrol Bed Bug killer
[取扱要注意!人も死ねる殺虫剤]
・バポナ
・スミチオン(50倍〜100倍)希釈液→散布後部屋に数ヵ月は戻れない…
[その他メモ]
布団の周囲に防虫剤、殺虫剤
防水シートで布団周りを保護
珪藻土で南京虫を脱水させる
布製品の煮沸
いちおつ やっと立ったね スレ立てありがとう
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:hHcFkBXg
三、四年戦ってきたが、今年は一匹もでてきてないな 絶滅したんかな
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:KvOZqT1X
今、スーパーJチャンネルで特集やってるね
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:59TpyfpW
あれ市販品で出して欲しいよな カプセル何とかてヤツ てかすげー今欲しいんだけど‥業者に頼むしかないから高そうだな 自作南金虫除け子供用ミニプールはワラタ 本とに効果あんのかよw
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:IwA7qADO
スチーム駆除やってたね ならば、冷やす殺虫剤でも対処できるかな
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:x1DoXEAo
埼玉の免許センターにいっぱいいた。 連れて帰ってしまい大変な目にあった。 自分がしたことは巣になっている枕とベッドマットをビニール袋に入れ、 虫コロアースを振りかけて密封してゴミに。 布団・毛布はコインランドリーの高温洗浄+高温乾燥器。 敷き布団は洗えないタイプだったので、裏表を1時間ずつ丁寧に掃除機かける。 ベッドも同様にした。仕上げにドライアーをかけて、再び掃除機で吸い込む。 これやってから南京虫は出てこない。 あ〜、1ヶ月間は地獄だった。
殺虫剤効かない害虫なんて嫌だな 最近の蚊も蚊取り線香が効かないんだよな
スーパートコジラミか 新型駆除剤の開発、試験、一般販売までまだ少し時間がかかるようだ
住友化学:フヒヒヒ
トコジラミがついてるかもしれない荷物を、 1年くらいトランクルームに置きっぱなしなんだけど 血を吸える生き物がいない場所だから、トコジラミがいても死んでるよね?
18ヶ月生きてる例もあったとか
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/BucdpER
しかし、運が悪いと隣近所が南京虫の巣窟で、ご新規さんが移って来ているかも知れない バポナ(1類)を吊しておけばいいよ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:CojhEPVn!
どうやらトコジラミ発生中 これって噛まれてから時間差あって自覚するらしいから どこでやられたのか限定できない。 みなさんは大体絞れてるの? 昨日は夜お風呂中に痒くなり腫れてきたから、寝ている間ではなく 日中リビング(PC椅子?)かなと。 時間差ってどれくらいあるもんですか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:PQqVbTf1
基本的に生態は夜行性なのだが血液と二酸化炭素があれば日中も出没するように変化してきたよう スーパーといわれる殺虫剤耐性強化版トコジラミが現れてきたので生態も変化してきている 厄介なのが極小トコジラミであらゆる場所に潜伏し数が多く噛まれたあとに気がつく有り様 大小スーパートコジラミは逃げ足も速く狭い隙間に入り込んで攻撃の機会をいつでもうかがっている厄介虫 現在効果的に駆除するには専門業者に頼むしかない状況のよう 当面の対策はトコジラミのタマゴを増やさない巣を作らせない部屋の物を減らす スレテンプレも参考にするしかないといったところ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:CojhEPVn!
そうなんだ…絶望的な気分 今日CO2トラップを作ってみる。 海外でもCO2のトラップでうじゃうじゃ捕れてる画像や動画あるね。 どうか効きますように。
なんだかもう恐ろしいね。 ノミの半分ほどの赤んぼでもしっかり吸血するんだね。 足指の付け根あたりでもぞもぞしてたの発見。 カユカユカユ…;;
連投スマソ。 前スレにあった「プロ用キンチョールT」ってのを購入。 唯一トコジラミのイラストだけが本体に書いてあって期待。 さっきみつけた奴に1秒噴射したら5秒後にはオダブツしたよ。 一本ちょっと値段が高いけど背に腹は代えられないし。 あと「ベッドバグスライダー」も今夜から使用。 効果が出るといいな…
普通のキンチョールも効くよ。 自分はキンチョールで3ヶ月の闘いの末に撃滅した。 スーパー南京虫だと知らんけど。 キンチョール最強!!!
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:lNC7paqm
南京虫に使う殺虫剤は、残効性のあるプロ仕様のほうが待ち伏せ攻撃によって、 より良い殺虫効果が期待できる
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:H/6ibkDg
西成地区のドヤに泊まれば高確率で南京虫とご対面できるよ!
27 :
22 :2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:???
みなさん、トンクスです。 散布した日の夜は痒くなくて爽快に眠れたけど、 今朝4時半過ぎにめちゃくちゃ痒くて叩き起こされたorz 散布したから激しく仕返しされたのかw鬼のように噛まれてた。 一気に孵化したやつらが出てきたのかも? 3か月を目途に頑張ります。 ちなみにベッドバグスライダーには今んとこ一匹もかかってないです。
奴達の狙いは人間だからね。 自分の周りに薬散布しとけば、必ずやって来て薬の地雷帯に引っ掛かる。 ただ天井からの降下舞台も居るけどね。降下しても飛べないから、地雷帯を通って帰ることになるんだけど。 地雷帯を狭くしたいなら、四脚ベッドにして、四本の脚に薬とゴキブリホイホイみたいな粘着物で、二重地雷帯にすれば良い。 毎晩寝る前には寝床周りに薬散布は忘れずに。
>>24 ピレスロイドだ。効かない。水かけてるのと同じ。
あんたがヤッたのはきっとゴキブリだろう。
今居る南京虫は全て「スーパー」と認識すべき。
奴ら無敵。遺伝子を自己改造するサイボーグだって。
「プロ用」にも耐性持ち始めるから薬は使うな。
ひたすら潰していくのみ。
>>29 吸血ゴキブリなんぞおらんぞ。吸血蝿は居るけどね。殲滅したのは正真正銘の南京虫、二カ所吸血する大害虫。
温暖化で、ゴマダラ蚊が日本でも出没してるそうだから、ツェツェ蝿(吸血蝿)も進出して来るかもね。東南アジアにも、大量に棲息してるそうだからね。
個人的には南京虫の方が嫌だね。家に住み着いて繁殖しやがるから。名前からして南京なんて支那の地名がついてていけ好かない。
ひと夏我慢して、一個連隊のクロゴキブリと、一個大隊のチャバネゴキブリ同居したら、南京虫は壊滅するだろうか? クロゴキブリが南京虫成虫を捕食、チャバネゴキブリが南京虫幼虫と卵を担当。ゴキブリ部隊が南京虫軍団を食い尽くす。 南京虫軍団が壊滅したら、アシダカグモ部隊を一個中隊投入。ゴキブリ部隊を食い尽くしたら、アシダカグモ部隊は他所へ引っ越すだろうから作戦終了。
南京虫が手の平サイズに巨大化して、飛行能力も得て、猛威をふるっています。 十匹以上に襲われたると、人間は貧血状態に陥り、動けなくなったところに、更に百匹近い南京虫に襲われると、失血死に至ります。 巨大南京虫には殺虫剤は効きません。しかも群れが次第に巨大化し、百数十人の集落が、一晩で全滅した被害も発生しております。
臨時ニュースをお知らせいたします。 巨大南京虫は福岡から名古屋方面に向けて飛行中。 巨大南京虫は全長100mに成長、巨大南京虫の移動コースの人達は気をつけて下さい。巨大南京虫は人を食べます。 巨大南京虫は光を嫌います。明るい所に避難して下さい。巨大南京虫は人を食べます。 追加情報が入りました。ガメラです。ガメラが大阪湾から上陸しました。
基地外は放置で
今のところめちゃくちゃかゆいとかではないんだけど、体に覚えのない小さいホクロが増えてきてる じんましんが出て発熱した 血糞みたいのもほんの少しだけど見つけた 見慣れない黒い虫と、幼虫っぽい茶色い虫を一匹ずつだけど目撃した 業者さんに見てもらったけど、虫は発見できず、仕方なく様子見中 乳幼児がいるので薬は使えない 家族の希望で、ベッドではなく布団生活 夜中に刺されるんじゃないかと気になって眠れない ノイローゼになりかけたけど、とりあえず家の中の物を減らして掃除してる
布団はアイロンをかけたほうがいい、 まくらもな! 毎晩、毎晩、アイロンをかけるのだよ… 見えない敵とたたかうように…
アイロンと言えば、
>>2 に45度数分で死ぬとあるが、ホントかな?
うちの部屋最近締め切ってカーテン開けて温室状態にすると昼間40度超えるんだけど、
果敢に石油ストーブ炊いて数時期50度くらいまで上げたら殲滅できる?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:3MziG7yY
他のサイトだと70度以上で死ぬって書いてあるからなあ… うちはアメリカに住んでた時にトコジラミにあって 帰った時に一匹発見したので、持ち帰った服をほとんど捨てて 残りはビニル袋に入れてるんだけど 洗濯&高温乾燥したら良いんだよね?帰ってきて2週間、怖くて袋あけられない… 今のところは噛まれてないから、失敗してトコジラミ増やすかもしれないと思うと…
風呂桶に放り込んで、熱湯攻めにするが良いんでないかい? 湯に入れると縮む物はビニールで長期戦ってことで。 昔はコロモジラミは、衣類ごと煮たそうですから。トコジラミだって同じで退治できるでしょう。 漂白剤も効きそうですよね。
うちの風呂って、給湯温度60度までなんだよね 昔の、いくらでもグツグツ沸かせる風呂なら服を煮られたのになあ ソファやテーブルや棚に隠れてるんじゃないかと気が気じゃなくて、落ち着いて座ってられない 家具捨てまくりたくなるけど、家族から反対されるから我慢 まだ数が少ないのか、あからさまな被害がないから、妄想家扱いされてて辛い
トコジラミって、やっぱりめちゃくちゃかゆいのかな? 刺されたあとも腫れあがるもの? 自分は、特にかゆくはなくて、でもかゆくない人もいるってネットで見たので不安 じんましんと発熱(もう治まったけど)と絶対なかったはずの小さいホクロが急に増えたことで、ベッド捨てた 今のところはそこまで困った症状はないんだけど、数ヶ月後に大被害とかもあるらしいし 特に駆除とかしてないので幼虫が隠れるんじゃないかと不安
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:JzRhgQSn
お宅やたら不安妄想がひどいね トコジラミに限らず色んなものにも不安症あるだろ
下に気になるもんあったから次いで貼り これから新種の媒介感染が出てくるかもよ フヒヒ
【感染症】「シャーガス病」初確認 一部は血液製剤などに加工、医療機関へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1376734415/ 名無しのひみつ [sage] 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:1qEYMAwb
サシガメは日本にもいる
但し日本には、積極的に人間の血を吸うために家に入ってくるサシガメはいない
また南米にはカメムシ亜目のトコジラミも多いが、トコジラミからシャーガス病に感染した例は
今のところ存在しないらしい
肝炎患者から吸血した南京虫に食われたら、感染するじゃん 肝炎はプールに肝炎患者の血液を数滴垂らしただけで、他プール利用者に感染するそうだからな 他の感染力が強い感染症だって同じだろう
そうなんですか^^
たっぷりと餌があれば、平均寿命より長生きするんだろうな
>>40 わかる。
うちも布団とか座椅子とか捨てたいって言ってるんだけど、
反対されてて出来ない。
>>41 就寝中だと目が覚める事もあるからかなり強い痒み。
でも家族も吸血されてるのに起きたりしてないようだから、
人によって違う?
痒くて気づくとぷくっと腫れてるよね。
被害少なめの時に早めに対策とったほうがいいと思う。
アイロン台は血糞ついてたから捨てちゃったよママン…。
>>46 家族に反対されてると辛いね
一人暮らしなら徹底対策とれるのに
対策とろうとすると、頭おかしい扱い
血糞指摘すると「こんなの気にしてたら生きていけない」
刺されあとを指摘すると「これは吹き出物、ニキビ」
虫がいるなんて信じたくないみたい
対策とろうとするとケンカになるので、諦めて掃除して小さめのもの減らしだけしてる
知らねぇぞぉ 南京虫が一定量を越えると、夜中に大量に襲ってくるよ。 体中が目茶苦茶痒くて飛び起きるよ。 それまでは蚊か何かだと思ってたけど、ある夜に一斉攻撃受けて気が付いた。 もう手遅れ近くのレベルまで殖えてたけどね。反対してる家族は夜中にパニック起こすだろうね。 敵は繁殖するんだよ。放置したら殖えるだけで、天敵(ゴキブリ等)が都合良く大量に参戦してくれでもしない限り減らないよ。 そして連中の餌は人間だ。
>>47 ゴキほど知名度がないお陰で
国内じゃ多分知らない人のほうが多いだろうけど、
知る人ぞ知るの存在じゃ、
各メーカーからコレと言った対策商品も出てくれない。
本当に複雑だよ。。。
一度経験すると床にゴマが落ちてただけで身構える
南京虫の不快さは、蚊みたいに産卵の栄養食として、雌のみが一次的に吸血しに来るんじゃなくて。 人間を主食として、常食してることにもあるんだよな。南京虫は人間を食い物として見てやがる。 正に人食い怪獣と同じ、巨大南京虫の怪獣映画でも造ったらヒットするかも、人食い怪獣ギャオスよりも現実的な存在だからな。
>埼玉の免許センターにいっぱいいた。 >連れて帰ってしまい大変な目にあった。 やっぱり 免許センターか・・・ おれは多分 江東運転免許試験場 一度 業者呼んで撲滅したのに 免許更新した日を境に またあのかゆみ 不特定多数が出入りする場所はやばいね また 業者頼んだよ 前回3回の施工で撲滅 今回はとりあえず2回を予定 合計30万円也・・・
ふと目覚めたので、暗いまま粘着テープのコロコロでベッドの上を無差別蹂躙してみたら、一匹仕留めた。 根絶は不可能でも、戦果が見えるってのはいいな。
>>52 高温スチームで撲滅した?
もしよければ過程をもっとkwsk
しかし江東区かよ…近くだからマジこえーよ…
>>52 免許センターでついてくるなんて、乙です
うちは通販で買ったものについてきたっぽいorz
部屋の広さはどのくらいですか?
作業は薬剤とスチーム併用?
一回目はおいくらくらいでした?15万?
薬剤がキツ目と聞きますが、何日か家を離れたりしましたか?
壁にエコカラット貼ってて隙間だらけだから、業者さんがちゃんと撲滅できるのか心配
通販で買ったものについて来るとかマジ勘弁 防ぎようがねぇ
ダスキンに駆除頼んだ方おられますか? 見積もりを頼もうかと思うのですが、良かったですか?
>>56 めちゃめちゃ後悔した
もう信頼できる物しか家に入れないようにする
59 :
52 :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
52です はじまりは 木造アパート時代 スケボーを通販で輸入したところから 以下業者を頼む前 自身でしたこと 掃除機で吸引 畳を引っぺがしスミスリン粉剤 スミチオン散布 ケルヒャーのスチーム 服・本類は袋の中 これを 一年ほど繰り返す 徹底力が足りなかったのと 木造特有の隙間の多さが敗因かと あきらめて 鉄筋コンクリートフローリングのマンションに引っ越し 3畳のキッチン 4畳半と6畳の部屋 運悪く トコジラミも運んできてしまう 荷ほどきをせず スミチオン散布 ケルヒャーのスチーム 吸引 これを半年ほど繰り返し心が折れる 業者に電話 2回の施工で12万円 最終的にはもう一回施工で合計18万円 2週間おきに施工 内容は 高圧スチーム 遅効性マイクロカプセル薬剤散布 吸引 二酸化炭素 両面テープを用いたトラップ それと個人で頼んだ 高温布団乾燥車(服もOK) これが1万2000円 3回目の施工2週間後 トコジラミ探知犬による探知(天井裏に隠れてる奴までわかるとのこと) トコジラミ発見されず!! 快適生活の再開 その後 江東運転免許試験場でトコジラミゲット 駆除業者と高温布団乾燥業者に依頼←いまここ
60 :
52 :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
52です 一回の施工に約4時間 高温布団乾燥は約1時間 鍵を預けて 自身は喫茶店 スミチオン散布して そのまま寝てた経験もあったので その日のうちから 自宅で寝てました 徹底力のない人は さっさと業者呼んだほうが良いようにおもえます 前回20万近く払いましたが 個人のトコジラミ駆除には それ以上の労力が必要におもえたので 業者を頼んだのは正解だったとおもっています もちろん 安くない出費だとはおもいますが・・・
>>55 詳しく書いてくれてありがとう
類い希なる遭遇率だな、お疲れ様としか言いようがない…
元々の始まりは輸入通販だったんだな
>>55 の通販ってのも国外からだったりするんだろうか
南京虫の存在を知ってから、不特定多数の人間が
居るところを避けるようになってきた
むしろ今まで良く遭遇しなかったもんだ
>>59 55ですが、52さん詳しくありがとう!
トコジラミ探知犬までいるなんてすごい
やっぱり業者入れないとだよね
業者は、トコジラミ探知犬で検索したら上位に出てくるところかな?
高温布団乾燥車って、服はハンガーにかけて入れた?
ゴミ袋に詰めた状態じゃダメだよね
周りにトコジラミ経験者なんていないので、52さんの話聞けたのは心の支えだ
ほんとありがとう
>>61 うちの場合は、国内の通販ショップに発注したけど海外製品だった
自分も、もう電車とか映画館とか役所とか飲食店とか、椅子が全部怖いよ
>>59 業者さん、カタカナのところかアルファベットのところか、ヒントもらえたら助かる
>>62 あぁ、やっぱり海外製だったのか
そこまでになると自衛も出来ないから、困るなホント
電車のシートは確かに座れなくなった
最近は図書館も避けがちになってる
どうすれば予防出来るんだろう、公共の場に出ないなんて不可能だし
>>64 服やカバンに防虫剤しこんでおくと多少予防効果あるとかなんとか
ただ、まあ体への影響考えるとバランス難しいのかな
66 :
52 :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???
52です 業者はカタカナです 高温布団乾燥車ですが ハンガーを掛けることができるので袋から服はだしてください ただしハンガーは木製かは金属 プラスチックはだめです あと 乾燥車には駐車場が必須です そのほか電源の確保です 自家発電と電源を外部から引くタイプがあるので 自分で頼む場合はそこの確認を (自家発電はほんの少し高めの値段設定) 外部から引くタイプは 延長コードを業者が用意しています 自分が今回たのんだ業者はコード長30m 駆除業者が高温布団乾燥車(畳も可)を手配するオプションがありますが 自分で手配する方がお得です このオプション一つでプラス5万円とか・・・ 布団だけなら 自分で手配すれば1万ちょっとで手配できます
>>66 四文字のところかな?
高温布団乾燥車のこと、詳しく教えてくれてありがとう
マンションなので駐車する場所と服持っての出入りがうまくできるか悩むな、どうしよう
自分の服だけならいいんだけど、家族の服が多くて困る
でも、残したい服はやるしかないよね
きっちり対処してる52さん、尊敬だよ
南京虫って見た事も聞いた事もない しかしここの書き込み見ただけで痒くなる
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:phvx2GYb
我が家でもカラオケボックスでお持ち帰りしました。 目視では成虫2匹幼虫2匹だけ確認して、バルサンを焚いたりトラップを 仕掛けたりしましたが、精神的に見えない敵と戦うのも疲れて業者に頼みました。 25万円でした。二回施行で60日保障付です。 業者いわく市販のスプレ-で、スーパーにもきくのはバルサンまちぶせスプレー のみでけだそうです。 色いろアドバイスをしてくれたり、25万わ高かったけど、安眠できるように なったので、頼んで正解でした。 67番さん、洋服はコインランドリーの乾燥機30分かければ、十分だそうですよ。 うちでわ、洋服にもマイクロカプセルをまいてくれたので、そのまま着ても大丈夫だと 言われました。気持ち悪かったら、乾燥機にかけてとのことです。洗濯しても 死なないので乾燥機だけで十分だそうです。高温乾燥機は、近所に何かあったのが バレバレみたいですよ。 とにかく、早めですよ。
げー!!! カラオケも危ないのか…! 馬鹿だわそこまで考えてなかった よく考えたら不特定多数が出入りしてるもんね
電車バス航空機コインロッカーホテル… 気にしだしたらキリが無いな
>>69 カラオケか〜
部屋の広さはどのくらいですか?
ほんと大金ぶっ飛ぶよね
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/02(月) 09:19:06.40 ID:XTmI1T2D
部屋の広さは、一軒家丸ごとです。一部屋だけでしたが、人が他の部屋に運んでる可能性 があるかも?ということで全部屋やりました。 マイクロカプセルは、殺虫剤です。業者の頼む際には、確認したほうがいいですよ。 実際、聞いたら使わない業者もありました。 スーパートコジラミには、マイクロだけが唯一完璧に駆除できる薬みたいです。 でも、わたしが思うには、やっぱり思い切って捨てることだと思うよ。 私は、すぐベッドも服も布団も捨てたことで最小限に留まったと思います。
>>74 教えてくれてありがとう
一軒家まるごとで二回で保証付きで25万だったらけっこう安いのかな
駆除作業前に業者の調査があったと思うんですが、その時に虫は見つかりましたか?
目視で見つけるのは難しいと聞くのですが
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/04(水) 09:44:16.12 ID:pFrfD3DN
正直、すごい繁殖しているのならともかく、初期の場合は目視は難しいと思います。 実際に、調査では、見つかりませんでした。しかし、自分でバルサンをやった際に 死骸を一匹採っておいたので、それで業者はトコジラミと確認した感じです。 業者も初期では、見つけにくいと言っていました。 75番さんも初期でしたら、死骸があれば採っておいたほうがいいですよ。 じゃないと、様子見かダニを疑われますよ。
>>76 うちも初期みたいで、調査でも目視で見つからなくて様子見です
死骸もなくてorz
どうしようかなあ
>>76 ちなみに刺され被害はどんな感じでしたか?
山に星を見に行ったら家に持ち帰ってしまったようで、対策をするところ。 ベッドの足に粘着テープ付けたけど、効果があるか不明。 今週末にバルサンを試してみるけど、これで全滅したらいいなあ
>>79 山にもいたりするのかー
過去レスみるとそれじゃ撲滅は無理っぽいぞ
山にいるの? マダニとかブヨじゃなく?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/05(木) 14:52:32.41 ID:w18ZfTgU
刺され具合? 家族4人で、刺されてのは、お持ち帰り本人1名。 ちなみに、あまり痒くなかったみたいです。 刺され方に特徴があり、足だったら、すねに沿ってって感じで歩いた後?が ある感じかな・・
>>80 霧のバルサン一週間波状攻撃は結構効果あるのかなと思っていたんだけど甘いかな?
>>81 山で刺されたのはもしかしたら違うかもだけど、持ち帰っちゃって壁を歩いていたのは南京虫で間違いないです!
ちなみに今バルサン中。
>>83 卵に効かないから、やるなら10日おきくらいに。
バルサンは一週間おきに 濃度2倍くらいで1ヶ月やったけど 効果なかった・・・ 家の隅に追いやるだけで 駆除しづらくなるって業者にいわれた・・・ まあそれは道理で 自分が寝ている場所から さほど大きくない半径に潜んでいるトコジラミを バルサンで部屋全部に拡散させるわけだから 単一コロニーが 複数のコロニーになる危険性もあるわけで・・・
なるほど分かり易い
お宝鑑定団見ても、コレクターさんの家にトコジラミが出たら駆除大変だろうなとか そんなことしか考えられない 東京オリンピックでさらに持ち込まれないといいんだけど
東京オリンピックの知らせを聞いてからは この事しか思い浮かばん 外国人がしこたま連れてきそうで不安だ
ロンドン五輪では、どのくらい被害が出たのか気になる。 参考になる数値だと思うよ。 五輪関係者は問合せろ! ただ五輪景気にあやかろうと、日本海の向こう側からゾロゾロ来る奴達の方がヤバイだろうね。特に風俗系。
昨晩からいきなり虫刺されが群発 夫は痒くて夜中に何度も起きる程 まくらにダニでもいるのか?と疑ったが、激しい痒みと数の多さからトコジラミでFA 先週の金曜に民宿に泊まったんだけど、寝ていた時なんかずっと痒かったし、 外国人バックパッカーも結構泊まるみたいだったから、あそこで刺されたと思われる 乳児の息子には目に見えて酷い虫刺され跡が出ていないのが救い 自宅にトコジラミを持ち帰っていない事を祈るしかない 今時そんなのいるなんて想定しないよ…
>>90 乙です
うちも乳児いるので、気持ちわかる
連れて帰ってないといいね
乳児いると殺虫剤使えないし、いろいろ詰んだ気持ちになるよ
>>91 ありがとう
ちょっとノイローゼみたいになってる
いるのいないの
>>92 自分もノイローゼなりかけた
いるのかいないのかわからなくて、乳児刺されたら嫌だから夜通し見張ってみたり
今もまだほんとにいないかはわからないんだけど
バルサンは駆除効果が殆ど無いばかりか 被害を拡大させる可能性大というか拡大させる 痕跡を見かけたら素直に業者に頼んだほうが良い おれは保健所に相談しに行ってそのての協会を紹介してもらった それと捕獲機はトコジラミ発生を確認する道具として使うこと 間違ってもあれで駆除出来ると思わないほうがいい 捕獲機で捕まえた数以上が1日に生まれていくから
効果があるのが虫よけスプレー(トコジラミと表記のあるもの) 乳幼児にはだめなんだっけ? ともかくも駆除業者に頼んだほうが良いだろうね 検査しにくるだろうから その時に対策をいろいろ聞いたほうが良いかも ・・・割と絶望するかもしれないけど ゴキと同じで気にならない程度までは減らせるんで ともかくも不要物は捨てて小まめに掃除機かけていくしかないよ それと寝具を注意、かなりの数が寄生してると思う特に敷布団ね
>>93 母の愛だ…本当乙です
いるならいる、いないならいない、とはっきりして欲しいね
いて欲しくないけど
>>94 詳しい説明助かります
とりあえず毎日掃除機かけながら痕跡探してみる
痕跡か新たな虫刺されがでたら業者に見てもらおう…
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/19(木) 10:23:20.75 ID:Vmt1jeHg
去年引っ越してた部屋に住み着いていたらしい。 今年は2匹確認した
住み着いてても暮らせるものですか?
黒っぽいゴキみたいな虫の正体にやっと気が付いた。 トコジラミだったのか…。 なんで家にいるのか正直わからない。 トコジラミは冬でも活動するのでしょうか?
100 :
97 :2013/09/19(木) 12:00:19.67 ID:???
おっ、珍しく書き込めたんで、俺がやった対策を書き込んでいきます。
丁度1年前に部屋に取り付かれて、今はもうほぼ全滅させたと思う。
被害当時ネットで有効な情報を得られなかったので、独自で分析、対策をしましたが、大体
>>1 ,2に記載されているものと似通ったものになりました。
まず
>>1 に載っていない俺が分析した特徴を書き加えておく(飽くまで俺分析)
1 夜行性というのはあっていると思うが、日中でも部屋を暗くすると隙間から這い出て活動する。
また、部屋を明るい状態にして数匹動き回っているのを見かけると思うが、その状況はかなり末期の状態で、潜在的に数百匹潜んでいる可能性が高い。理由後述
2 特定の巣を持たない。巣は部屋全体と考えるべきで、隙間は次の血を吸うまでの待機場所。
あらゆる隙間に入り込むが、寝床から近い順にある隙間を優先的に待機場所とすることが多い。
また、隙間に先客がいると、その場所を避ける傾向がある、と思う。
↑で書いた数匹うろついていると数百匹いるという理由はコレで、つまり隙間が先客で埋まっていて隙間を求めてうろついているから。
3 人の血を吸う部位は、当然露出している部位なのだが、足>手 で顔は刺された事がない。
特に足が圧倒的に多いが、逆に顔はなかった。二酸化炭素を感知する能力があるといわれているが、他にも熱だかフェロモンだかを感知する能力があるんじゃないかと思う。
4 吸血性の害虫、血液という栄養の塊を摂取しているだけあって動く時はとても活動的で、積極的に血を吸いにくるが、獲物がいない時は所謂休止モードになって1年は余裕で生き、冬も越す。
逆に動かし続ければ疲労で死ぬ。
卵の状態だと冬の寒い時期は孵化しないで、6,7月ころに孵化するんじゃないかと思う。
この項目は完全に予測
5 高温多湿の環境が繁殖を促す。
特に湿気が多いと大繁殖する。(経験談)
6 成虫は勿論幼虫から餌は血液。
成虫は大きいし色もついているので直ぐに見分けがつき対策できるが、幼虫は小さい上に透明なので見つけられない。(脅威)
血を吸うと透明で小さい体に血液をパンパンに膨らませるので直ぐにわかるが。
7
>>1 に家電製品に巣を作ることがあると書かれているが、主にプラスチック、ガラスなどで作られたツルツルする製品には巣は作らない。
8 >>防虫剤の臭いを嫌うので、防虫剤を置いておくと虫除けになる。
この害虫に忌避剤は効果的ではない。薬剤があろうがなかろうが関係なく踏破する。
9 二足歩行している訳ではないのによく転ぶ。
特にプラスチック製のプレート上でひっくり返っていることがある。
また天井もよく這い回っているが、落下もしてくる(足を滑らせたのか意図的かどうか不明)。足つきのベッドで対策している人には厄介。
101 :
97 :2013/09/19(木) 12:21:24.25 ID:???
対策にあたり俺が目をつけた弱点 1 餌は血液のみ。 つまり餌である俺をどうにかすればよいのだ。 餌の供給を断つことで、産卵ペースを遅延若しくは産卵させなくする。 2 ツルツル製品、プラスチック、ガラス等は上ることができない。 この二つの弱点を最大に利用すれば、おのずと対策は出来ると思う。 一番単純な対策としては、引越し。ただし、家財道具は全部捨てる。 一匹でもいれば元の木阿弥だからね。 部屋が複数あれば、トコジラミの部屋を封印して別の部屋に移るとか、寝るときだけ部屋を変えるとかあるけど、家全体に広がってしまうことがある。 俺が今回紹介する方法は6畳一間で一人暮らしの部屋の場合ね。 ゆっくり書き込んでいくから、質問があったら適宜答えていくよ
102 :
97 :2013/09/19(木) 12:52:45.10 ID:???
対策といってもやったことは至極単純なことです 1 ニトリとかドンキとか何処でもいいので安い9千円くらい金属製のベッドを購入。マットレスも同時に購。 出来るだけツルツルで、棒状の足が4本(6本)で構造が単純であればある程よい。 これだけでも良いが、念を入れて100円ショップでベッドの足が入るくらいの大きさの器を足の数だけ購入。勿論ツルツルのプラスチック製で、底の深いもの。 その器の中にベッドの足が入るように設置すればトコジラミは這い上がってこれません。 要は就寝中に血を吸われない工夫をすればよいのです。 今まで使っていた布団等は捨てましょう。天日干しにしても意味ありませんから。 どうしても捨てられない場合は布団感想のサービスを利用してみてください。 トコジラミ対策は最悪コレだけでも構いません。 しかし、餌の供給を絶たれた奴等は繁殖ペースが落ち、時機に餓死で死ぬのでしょうが年単位の持久戦になるので、同時に分母を減らしていかなければなりません。 1匹につき一生のうち100個卵を産むそうなので地道につぶしていくようにします。 次はその方法を書いていきます。
103 :
97 :2013/09/19(木) 13:12:00.13 ID:???
ちなみに俺は業者に依頼していない。
業者に頼んでも全滅させることは難しく、1匹でも残せば元の木阿弥。
何より費用がかかり過ぎる。
ただ
>>102 と併用すれば効果的だと思う。
>>98 日中は仕事でほとんどいないし、明るくして入れば刺してこない
>>99 海外旅行、ビジネスホテル、ネット喫茶等に行ったり、トコジラミを飼っている友人を訪問したりされたりすれば感染の可能性が高い。
南の暖かい地方は知らないが、寒い時期は活動が鈍る若しくは休眠するので一時休戦となるが、6月位からまた活動し始めるので注意しましょう
104 :
99 :2013/09/19(木) 13:38:23.42 ID:???
>>103 ありがとう。
もう少し寒くなったら寝具買い替えよう。
それまでは地道に駆除頑張ろう。
105 :
97 :2013/09/19(木) 15:38:20.83 ID:???
対策その2 畳敷きの和室だったので畳と畳の間から這い出てくるのを防ぐため、ホームセンターでフローリングマットを購入して敷いた。一番多い出現場所である床面を封印して、出現場所を部屋の四方と壁天井にある程度限定できる。 同じくホームセンターでシリコンシーラなるものとその発射装置(1000円位)を購入し、埋めることが出来る隙間という隙間を埋めていく。 殺虫剤はスプレー式のものでトコジラミ用のものが売っているのでノズル付で出来れば残効性のものを購入。 殺虫剤が効かないといわれる種がいるが、ある程度弱らせることはできると思うし、対策その1で栄養の供給を絶っているのでそのまま弱って死ぬことも期待できる。 狭い部屋なので撒きすぎると体に悪いので(俺の場合はしゃっくりが止まらなくなる)外出する前に、潜んでいると思しき隙間にノズルを突っ込んで噴霧していく。
106 :
97 :2013/09/19(木) 15:56:55.15 ID:???
対策その3 トラップはドライアイス(二酸化炭素)を餌としたものが紹介されているが、ドライアイスは手に入れづらいし、個人じゃ保存できないので現実的でない。 なので、餌の無いトラップを作成。 作り方は100円ショップで20、30センチ四方、高さ1センチ位の大きさのお盆状のプラスチック製品と結露吸収シールを購入 お盆の外側の壁面にシールを張ってそれで完成。大量に作れるので、出現しそうなポイントに適当に置いておく。 原理は外側のザラついた面を登って容器の内側に落ちた虫がツルツルの内側の面を登れずに捉えるという単純なもの。 餌が無くても活発に動き回る害虫なので結構入る。一度入れば何もしなくても逃げられないので1日放って置けば疲労か何かでそのまま死ぬ。 このトラップは頭数を減らすというより、何処にどの位潜んでいるのかの目安になる。
107 :
97 :2013/09/19(木) 16:16:36.31 ID:???
対策その4 その他細かいこと ・部屋に掛けている衣類、木製箪笥内の衣類などすべて汚染されていると考えていいと思います。 特に壁面に掛けている衣類は危ない。 洗濯できるものはする。大体水に漬ければ死ぬと思うが乾燥機があればベスト。 乾燥機が無ければハイターを使って、漬け置き洗いして慎重に外干しをする。 部屋干しは絶対だめ。 干した洗濯物は衣類ごとにビニール袋に入れてしまう。 ・カーテンはトコジラミの絶好な住処の一つ。 丸洗い出来るなら頭数を減らすためにも念入りに洗濯、乾燥する。
トコジラミって、見た目小さいゴキなの?
南京虫は天井から降下攻撃してくるからね 寝床へ床からの侵入を防いでも上から降って来るよ 南京虫より下等生物の蛭でも樹上からの降下攻撃は定番なので、 南京虫も当然意識的に降下するのでしょう 寝床に侵入されたらアウトですよ、居座って吸血と繁殖を開始します
110 :
97 :2013/09/19(木) 21:21:56.24 ID:???
>>109 天井から落ちてくるのはやはり意図的だったのか
ベッド上に落下してもベッド自体金属製の住み着くには適さない単純な構造のものを選んでいるの大丈夫だった。
マットレスは定期的に確認しやすいように白色のものにし、掛け布団シーツは頻繁に洗濯している。
これでほとんど被害は防げると思うが。
俺は更にベッドに天幕みたいのを張っている進入を防いでいる。
111 :
97 :2013/09/19(木) 21:34:43.12 ID:???
去年発生してから今年で約1年経過する。 7、8月姿を見かけなかったのでほぼ撃退できたと思ったのだが、猛暑が過ぎてエアコンの設定温度を少し上げ始めた9月になり又姿を見かけるようになった。 と言っても今日で3匹目。去年から仕掛けているトラップに引っかかっていた。 まだまだ油断は出来ない。
>>111 ちなみに、お住まいの地域はどちらですか?
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/21(土) 06:40:05.63 ID:WNO1feh1
http://www.youtube.com/watch?v=JcrxxkFPvsA アルコールが効くって?
下記は上記動画に対するコメント。
どうも動画で紹介されている2倍希釈は全否定の様子。
だけど、90%のアルコール度数が効くとあるようですが、、、
その他コメントにもアルコールが効くとありましたが、、、
本当かしら?
xxxxxxx 7 か月前
This guy says mix the alcohol with water 50/50.
That''s not going to work!!!!
About a year ago we had bed bugs in my house.
Someone told us to use 91 percent alcohol and saturate the mattresses,
so we did and IT ABSOLUTELY WORKED!!!
Saturate the&#65279; entire mattress focusing on the corners (it will dry rather quickly) , and floors.
Everything that is near the bed. Do this everyday for about a week to make sure their dead.
Then vacuum. Not only do u get rid of the bugs, you save thousands of dollars
アルコールは効くでしょう。 昆虫採集で虫を注射で殺す時、注入薬としてアルコールも使用します。 小さな虫や蜘蛛も、消毒用アルコールに落とすと死にますよ。 危険で臭いけど、石油やガソリンでも死にます。火事の危険性極めて大ですけどね。 戦争中の戦地では、医薬品が無い時は、傷口に湧いた蛆をガソリンで洗って殺したそうです。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/22(日) 13:13:16.33 ID:n3XAsAU+
濃度の高いアルコールは直に噴霧すれば殺すことはできると思いますが、揮発性が高いので吹きかけた所の忌避効果は期待できないと思います。 ただ寝具にへばり付いている奴を退治する際は、薬剤の代わりにアルコールを代用してもよいかもしれない。
ファブリーズとか?
南京虫では試したこと無いけど、ゴキブリにファブリーズぶっかけると弱るね。
ファブリーズあたりなら大丈夫だろうけど、アルコールは家具や床板にぶっかけると、 すぐに拭かないとニスとかの塗装が溶けて跡になるよ。
寝室に出たかもしれない 今は寝室を使ってなくてひとまず平和 そろそろ寒くなってくるので、家族が寝室にしまってあったコートを出してきそう どうすればいいのかな 布団乾燥車とかまでは大げさだし、とりあえず家の洗濯乾燥機で乾燥まわすで平気かなあ
>>120 人が寝てない部屋には出ないと思うよ。
トコジラミじゃないんじゃない?
布団乾燥車じゃないんだけど、布団乾燥機を使うと幾分かマシ? 使ってみたことのある人いますか? どのくらい熱いんだろう。南京虫氏んでくれるかな。 やっと近頃あまりでなくなったから少しほっとしてたのに、 昨晩いきなり4匹でてきたから気は抜けないなと思って。
>>122 自分もそう思って布団乾燥機を使ってみたけど
ほとんど効果はなかったよ…
>>123 マジですか…orz
教えてくれてありがとう。
>>124 使いはじめの数分で熱い〜って感じでトコジラミの小さいのが布団から出てきたので効いてる?と喜んだけど、次の日の朝、今までにないぐらい沢山噛まれてたよ…。
あいつらマジしぶとい。どうしたら殲滅できるのだろう。引っ越しするにも新築マンションに越せる財力ないよぅ。
それってコロニーが布団じゃないんじゃね?
>>125 新築に越しても家財道具についてたら意味なくね…?
服のシワ取り用のハンドスチーマーや、掃除用のスチームモップ程度でも効果有るかな? 特に卵に、成虫や幼虫には、おそらく効くと思うけど。
45℃以上なら、数秒で死ぬらしいから、 効果はあるだろうね。 卵はわかんないなけど。
なるほど、床はスチームモップ、壁や隅はハンドスチーマーで攻撃すれば、数十万で業者呼ぶより安すそうだな。 ハンドスチーマーは一万円しないし、スチームモップも二万円以内だろう。 でも、天井が厄介だな。 とにかく卵なんだよね。薬が効かないから。
卵からかえって成虫になる前に処置すればいい。
やっぱり虫よけスプレーの香りってあいつら嫌いなのかね。 風通し良くして寝具周りにスプレーして30分ほど放置してから寝ると 朝まで無事だった事が何度かあった(生息数にもよるだろうけど・・・) 使ったのはムヒ虫よけムシペールPSってやつ。
質問ですが業者に頼んだ場合 どれくらいの費用がかかるものでしょうか? ちなみに我が家は二階建て木造です。坪数は24くらいです。 部屋は合計5つです。 畳も新調し布団一式全てコインランドリーで洗濯乾燥しましたが また湧いてきました。薬も家中撒いているのですがダメですね。
>>133 前の方を読んでみな
業者頼んだ人の書き込みがあるよ、家の広さや間取りで値段は違うだろうけどね。
電気をつけて寝たらくわれないと書いてあったけど 毎日くわれまくってる(泣) しかし電気消して寝たらもっとたくさん出てきそうで…
質問なんだけど、 ここで南京虫の被害に有ってる方は、特に海外に行った訳でもなく 普通に日本で生活してて気が付いたら南京虫が部屋に居たって事でしょうか? それとも外部から連れてきた要因などがあったのでしょうか? 良かったら教えてください。
>>136 今年のはじめに引っ越しした部屋の先住民が南京虫でした。
以前住んでいた部屋では見かけなかったので南京虫となかなか気付かなかったです。
皆さんも引っ越しには気をつけて…
先日引越予定の部屋に見たことない小さな虫の死骸があって 業者の人に確認に来てもらいました うちは結果的にシロだったわけなのですが もし引っ越してから見つかってたらこちらが持ち込んだだの元々居ただので 駆除費用は大家さんと相当もめそうです 某社のかた、もし見てたら本当にありがとうございました
南京虫は相当国内で広がってますよ。 江戸時代以前の、最初に持ち込まれた系図の南京虫は、敗戦後の進駐軍のDDT攻撃で壊滅したみたいですが、 現在の南京虫は、海外旅行や外国人や輸入品から、持ち込まれたのでしょうが、 ビジネスホテルやラブホテルやネット・漫画喫茶から持ち帰るケース以外に、電車・バス等の公共交通機関、 タクシーや図書館や免許センターや飲食店等の不特定多数が利用する所から持ち帰るケースがあります。 持ち帰った南京虫が繁殖すれば、集合住宅全体、戸建でも近隣に拡がる可能性があります。羽根の無い極小ゴキブリと考えるべきです。 つまり防ぐことは個人レベルでは不可能。いつかは侵入されるし、退治しても外から新手がやって来ます。 行政レベルで対応しなければ。
あーマジ駆逐してぇ 今日だけでも15匹はつぶしたが、無限沸きして来てもう無理ゲー
両面テープにかかるよ
南京虫の幼虫とノミって似てますか? 先週月曜日に猛烈なかゆみの虫刺されが、膝の裏や背中(腕の付け根あたり)に現れました。 さらにその何日か前に、体がぺったんこのノミらしき虫を2匹目撃していたのでその仕業だと思っていたのですが、そもそも動物は飼っていないし、ひょっとして南京虫なのではないかと疑ってます。 昔、実家で猫を飼っていたので、ノミは見たことあります。
>>142 幼虫はノミと似てると言えば似てるかも。
大きさもそんな感じだし色もね。
体がぺったんこってのは南京虫くさいね。
沢山でてきてゾッとするけど画像でググってみたら?
>>143 レスありがとうございます。
「南京虫」では検索してたんですけど、「トコジラミ」で画像検索したらギョエーですね…。
あれ以来、刺されあとも虫自体も出現してないんですが、ノミじゃなくて南京虫だとしたら衝撃デカ過ぎる…。もっとちゃんと確認するんだった。
今度の休みにベッドの床板裏とか、くまなく探してみます。
ダニで困ってるスレの人たちの何名かは南京虫なんじゃないかと思う
>>145 もしかして私のことですかね
どんなところで気にされましたか?
南京虫も疑ったけど、あやしいと思いながら証拠が一つも見つからなくて
業者さんに見てもらってもいないし
この前夜に布団の上に正座で座ってたら、太ももとふくらはぎの間に小さい薄茶色の小さい虫がいた
とっさに手でつぶしちゃったけど、いま思えば南京虫の幼虫かも
だいぶ涼しくなってきたけど、今のうちにいるかいないか、かたをつけた方がいいのかな どうしても証拠が見つからなくて とりあえずスチーム処理とかした方がいいんだろうか
>>146 ごめんなさい
どのレスを見てそう思った、とかではなく
ダニだダニだって騒いでるのに
明らかに南京虫だろっていうブログを前に読んだことがあったから
南京虫知らないとダニだって思うんじゃないかなぁ、と
いったん南京虫の楽園になると大変なことになるから
あやしげな虫を目撃したことがあるなら
もっと縫い目とか観察してみることをオススメする
縫い目を見てみますありがとう カンボジアに行った人のブログで私だけ蚊に刺されたーってのはどう見ても南京虫だったな
>136 俺の場合は国内、サウナ施設から持ち帰りの可能性大 駆除業者頼んだ時に、その話になってたまたま まあサウナ施設が少ない場所だったからああー・・・という話に 今は国内でひっついてくる方が確率高いんじゃないかな
>今日だけでも15匹はつぶしたが、無限沸きして来てもう無理ゲー 成虫1匹は1日に5つ位の卵を生む 明るい場所で見かけるようなら100匹単位は余裕じゃないかな 下手な努力よりも駆除業者を呼んだほうが良い 金はそれなりにかかるけどな
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/08(火) 00:34:12.24 ID:kf1UohCC
業者はかなり金が掛かるね
一匹でも残したら元に戻るけどね
>>100 からの対策やればほぼ全滅できるよ、生活がある程度不自由になるが。
数日間みかけなくて「そろそろかな?」と思ったら、 きのうから暑いせいかまた出てきた。 ホントにしぶといよね。早く冬眠するならしてほしい。
今朝成虫一匹と幼虫四匹を潰した。 うちにいる最後のファミリーだと思いたい。
>>154 それだけまとまって見つかるということは、おそらく。。。
家に昼間から小さい黒い点みたいな虫が出ます デジカメズームしても虫の形にならないほど小さくてホコリかと思っていたけど コロコロするとたまにシーツに黒い跡がつくので虫なのかなと思うレベル ダニスレで南京虫じゃないかと言われたのですが、そうなのでしょうか?
>>156 うちもシーツの黒い点が初めは何かわからなくて、
調べたら南京虫だったですよ。
たまに、寝てる間に幼虫を潰した時は、
シーツに赤い点々(たぶん自分の血)ができたりしてね。。。
>>157 あのほとんど見えないほどの黒い点が南京虫なんですかorz
幼虫ってことですかね?
幼虫は白いや薄茶色と聞いてたのですが
どうやって南京虫確定されました?
>>157 すみませんもうひとつ
業者さんに昼間出るなら南京虫でないと言われたのですが、昼でも出ましたか?
>>157 黒い点というのは血糞ではなく、指でつまむこともできる点で、コロコロするとコロコロに引っ付きますが
その点自体が南京虫ということでしょうか?
何度もすみません
>>156 目に見えないくらい小さいのしかいないなら南京虫ではなくダニだと思うけどなぁ。
南京虫は成虫になるとゴキの幼虫くらいの大きさになるから目で確認できるよ。
>>161 レスありがとうございます
ここ数ヶ月チクチクに悩んでいますが、まだゴキ系の成虫を見かけたことは一度もなく
真っ黒で上から見ると丸い、クモに似ているけどクモじゃない(平べったい)虫を見かけたことはあるのですが
ネットで見る南京虫とは全然違う見た目だったのですが、それが南京虫だったのでしょうか
布団に黒っぽいシミがあれば南京虫確定だと思うけど、ある?
黒っぽいしみはないです
虫の気配を数ヶ月感じているなら 布団にシミはあると思うけどなぁ。 小さいのがいるってことは繁殖してるってことだし。
家に重い病気の家族がいて、ストレスをかけると病状が悪化するため もし南京虫だったらどうしようと心配しています 今のところ痒くて眠れないというほどの被害は出ていません もちろん、もしいたら絶対に駆除すべきとは思いますが、最悪南京虫がいても死にはしないですよね? 南京虫で騒いで家族がストレスで病状悪化するのも怖いので、正直詰んだ気持ちです
>>165 業者さんにも見てもらったのですが、シーツにしみはないですね〜と言っていました
違うと信じたいですがorz
多分南京虫なら、そんな事言ってる暇ないぐらい自覚症状が出てるはずなので、違うと思います。 噛まれた跡が何ヵ所も有るようなら別ですけど。
>>167 業者が見ても痕跡見つからないなら南京虫じゃないんじゃね?
とはいえ、ダニはいそうだから寝具買い替えをオススメする。
小さい刺されあとはたくさんありますが、刺された瞬間くらいしか痒くないです たまに大きく蚊のように刺されることがあり痒いですが、ごくたまにです ダニであることを祈ります
南京虫に比べたら可愛いもんかもしれないけど ダニもわいちゃったら大変に変わりないから 早く対処したほうがいいよ。
>>169 寝具を買い替えてダニのつかないカバーをつけたのですが、それほど状況が改善しなくてですねorz
カーテンもクリーニングに出したのですが、カーテンから降りてきているのか
アドバイスありがとうございました
様子見てみます
ダニって目視できるのか?
吸血後のイエダニとかなら。
トコジラミの成虫って、つぶすと臭いとかしますか?
>>175 石油臭いと言われているが、うちに出た時は潰しても臭わなかった。
冬も被害でますか?
血糞って、水をはじくところにあるとどんな感じになりますか? べとべと?固い? 部屋の端の床の上に、ドーム型に盛り上がって固い黒い汚れみたいのが二つあった 爪でひっかいても簡単にはとれない ぬらしたティッシュで一生懸命ふかないとダメ これって血糞かなあ
うちの場合は血糞が敷居にシミ状に付いていたけど、 「トコジラミ 血糞」で画像検索すると、盛り上がって固まってる例もあるね。
今朝は姿を見なかった。 冬眠に入ったのだろうか?
>>180 検索して出た一枚目の写真がかなりビンゴだったような
オワタ
鬱だ
熊本の外国人多く泊まる宿で40箇所くらい刺された。すごく清潔で宿の人も感じが、よかったけど抜け殻で南京虫だとわかった。タイの安宿以来の遭遇。狂いそうな痒み。帰った後の通院に、持ち物すべて熱湯消毒、廃棄。明日ハワイにいくのに跡きえてないし。泣
184の続き。本当は、通院費用、廃棄したもの(寝袋、洋服)を 請求したいところだけど、言えない。。でも南京虫を知ってて、家に持ち込まない対策できて本当によかった。知らなかったら、自宅で繁殖するところだった。
乙です 宿こわいね、熊本でもいるんだ 自分も旅行や温泉大好きなのに怖くて行けなくなったよ 「トコジラミ探知犬が定期巡回してチェックしています」みたいな表示のある宿ができたらいいのにな
家に持ち込まなかったの裏山
e
旅行に行きたいけど、怖くて行けない。 誰か、安心なホテル教えてほしいよ。 ちなみに、うちわ大阪のホテルでお持ち帰り
大阪のホテルにもいるんだね 旅行行きたいよ、ほんと トコジラミ疑惑がいよいよ確定ぽくて鬱 業者は入れるつもりだけど、小さい子供がいるので薬剤使えない スチームのみだとめちゃ高いし駆除し損ねることもあるとか 薬剤使うなら、身の回りのものだけ熱処理して数ヶ月どこかに仮住まい必須 どちらにしても大出費とすごい手間だ ほんと、原因のブツを売った店に補償してもらいたいよ、無理だけど
出張でホテル泊まる場合、最近は、フロントで、トコジラミ大丈夫ですか? と聞いている。 曖昧な返事のところでは、絶対いない部屋お願いします。という。怪しい。 きっぱり、うちではまだ出ておりません。というホテルは少し安心して寝れる。 。まあ、嘘かホントか知らないが、刺されたらうるさいぞ!というイメージを つけておく。 すると、たまに、何故かランクアップされた部屋になる。 たぶん、外人は料金が高いから、泊まらないのだろう。
業者に頼むんだったら、早い方いいぞ。 寒くなってきてからの駆除は、冬眠状態で隠れて動かなくなるから、業者でも 難しいとのこと。大体、来年まで持ち越すね。 もう、10月!難しいね。
マジですか やばいな
>>192 冬眠状態だと、見つけにくいということですか?
薬とかスチームはきくのかな
仮住まいするにも、悩みますね。 実家に行くにも、卵や一匹でも荷物についてたら、実家でも繫殖しちゃうし。 集合住宅だと、お隣さんにいたら、なんて考えると二次被害。 ホテルのねえ。 考えると、どこにも行けなくなっちゃうね。 うちだったら、鉄骨で、ベランダが隣とつながってないところかな。 木造は、天井裏がつながって危険だし、ベランダから、つたわって侵入してくる ケースもあるしね。とにかく、高額出費はかくごですね。 悩んでるうちにどんどん繫殖しちゃいますよ。。。。
被害にあったことのない人はトコジラミの怖さがわからないから 個人レベルの駆除にとどまっているんだよね。 政府レベルで対策を考えるようになったら手遅れだよ…
トコジラミは、活発に動くときに駆除したのがいいのわ、薬には、バルサンみたいに虫が 苦しくなって死ぬ。のと、マイクロカプセルみたいに、通り道に散布して 上を通って触れて死ぬのとがある。バルサンみたいなのわ、隙間にわ届かないので トコジラミのように、隙間に隠れている虫には効かない。マイクロの場合は、あらかじめ 要するにまちぶせ。卵には、効かないので、業者が二週間後に二回目の施工を するのは、一回目の生き残りと、卵が替えるのを待ってまちぶせするのである。 だから、活発に動く夏が良くて寒くなると動かなくなるから、薬に触れずにじっと していて来年まで生きられる。持越しね。 スチームだって見えてる虫と卵には効くけど、隠れてる虫には、スチームは 届かないよ。だから、やるんだったら、今だよ。気温が下がってたら、 マイクロまいたあとに、暖房がんがんかけて30度位にしておびきよせる。 あと、冷却とか、乾燥車なんかあるけど、冷却も隠れてたら効かない。 乾燥車も、それだけ駆除しても元を立たなきゃいたちごっこだし。 要するに、薬と併用しないと無理だよ。。
てか、冬眠状態で、隙間に隠れてるのは、業者でも見つからないよ 思うよ。唯一、犬かな。。
>>195 ほんとに
今の家からあまりに遠くても不便だし
まともなところを借りようとすると敷金礼金かかるし、どうしようかな
>>197 詳しくありがとう
いまやるしかないのかな
最近暑かったし、まだ間に合うかなあ
仮住まい探さなきゃな
下手したら100万近くかかるや
もし間に合わない場合は、来年五月とか早めに薬剤かな
>>196 ほんと、もっとトコジラミ対策ちゃんとしてほしいね
今回費用と労力かけて駆除して、またどこかで連れてきたら泣くわ
死にたい気分になることもあったけど、このスレをROMらせてもらって勉強になった
がんばる
>>198 トコジラミの冬眠期間っていつからいつまでかな
11〜3月とか?
もちろん、暖房をよく使う部屋はまた別だろうけど
トコジラミには、冬眠期間ってのはないよ。 人間も、寒いと動きたくなかったり、動きが鈍くなるって感じの 冬眠状態ね。 20度位から、動きだし、25度位から活発に動き、45度以上ど死ぬ。 仮住まいするときの荷物にいないとも限らないから、リスク高いよね。 良く、引っ越ししたけど連れてきてしまった。なんて聞くよね。 現在は、一軒家かマンション?だとしたら、近くにいたら近所の人は 不思議がるし。知られたくないでしょ? 余談だけど、業者に頼む際は、業者の車に会社名がないか、作業は、防護 服か?聞いた方がいいよ。知られたくないばあいはね。 親切な業者は、聞いてくれるよ。無神経な業者は、バリバリ、害虫駆除 とか車にかいてあるし。 マンションだと、虫が出たって聞くと、組合と管理業者で調査する場合も あるみたい。 とにかく、がんばって。
七月から刺されなくなったげど、本当に撲滅したか心配。 刺されないからいいけど、なんか不安。 ついついチャックばっかりしている自分がいる。 一度、あじわってしまったトコジラミの苦しみは二度としたくない。 とすると、一生、どこに行ってもチャックばかりすることになる。 あーやだ。どこに行っても楽しめない。このままずーと?どうすればいいのだろう。 鬱になりそう。
間違え。チェックね。すいません。
一度被害を受けると旅行もためらっちゃう。 バッグパックで安宿に泊まるとか、もう無理。
>>201 ありがとう、がんばる
ちなみに、ここの皆さんは持ち物捨てたりしましたか
文房具とか本とかアルバムとか全部捨てなきゃいけないのかな
ものが多い家なので鬱すぎる
家族が大事にしてる機器類もたくさんある、本もかなりたくさんある 全部の隙間に薬まくなんて無理だよなあorz エサとなる血を与えなければいいなら、家を封鎖して、業者さんに薬剤何度かまいてもらって 一年か二年放置したらなんとかなるんだろうか
気になって寝られない 辛い ほんと鬱になりそう
アドバイスがほしいんだったら、もう少し現在の状況出せば? 情報交換しなきゃだよ>>そのほうが、しやすいよ乙
↑確かに、、、 薬は、隙間にまくっていうより、通り道にまく感じです 本棚だったら、サッと本に吹きかけて、そのあと、本棚の周り?淵?に まきます。出てくるのを待って、まちぶせですね。 だから、本当は、留守にするより、人間の匂いをさせておびき寄せる ほうがいいみたいですよ。 だれかが犠牲になって住むみたいに。じゃないと、業者も、いるのか いないのかわからないからね。保証の問題もあるし。
サイト情報ありがとう。 日本版ほしいね。日本語版も。 東京オリンピックの後、すごいことになってそんなサイトがやっと 日本にもできそう。随分先かあ。
東京オリンピックこわい
>>206 本とかは、ぱらぱら漫画みたいにサーッとめくってった。
コミックスの頁の端っこに小さい血糞があったから、
仕方ないけどそこだけハサミで切って捨てた。
なんというか表現が難しいんだけど、
埃臭いような、鼻に一瞬ツンとくるような嫌なニオイを出すよね。
以前の巣の場所と違う所から同じような臭いがしてきて、探したら、
襖を閉めた時に当たる部分の上部に血糞があって、臭いの元はそこだった。
なんであんなに細くて狭い所に作るかね?ある意味すごいね。
まあかめむしの仲間だからね 鼻の利く人にはあの系統の臭いがするのかも >ツンとするような嫌な臭い
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/18(金) 23:49:57.65 ID:Y3rJNFQm
うちにも出た。 靴下はいて寝るの効果あるかな。 足ばっかり吸血されてる気がするけど。
箪笥の虫よけ薬が少しは効果あるみたいだよ。 以前にベッドのマットレス(下側に穴が開いてた)の中に居着かれた時、パラゾール大量投入したら居なくなった。 もっともパラゾール投入前に、キンチョールも噴霧したけどね。しばらく薬臭かったけど。 捨てられない本や衣類の場合、殺虫剤も使えないから、虫よけいれるしかないんじゃないの? あとは密閉式の収納箱に入れて長期間放置とか、もう涼しくなったから効果減ったけど、半透明収納箱に入れて日なたで蒸し殺すとか。 真夏の日なたなら、密閉箱の中は45゚C以上になるだろうね。真夏だと半日以上は直射日光当たるから虫も卵も全滅しそう。 布団乾燥機だとどうだろう? まさか発火することはなかろうな?
トコジラミに刺されたが、すぐにものを処分したり、大事なものはビニール袋に入れたりして 家の中での繁殖は防げたみたいなんだが、念のためビニール袋に入れたものが多すぎて うっかり開けたらトコジラミが紛れ込んでそうでビビり中 一年くらい放置したら安心かなあ 研究所では18ヶ月生きたものもいたんだっけ
耐性卵を産むまで進化してたりして。 植物だと古代時代の種が発芽するし、高山植物なんかは、種が7-8年はもつらしいよ。 怪獣ギャオスの耐性卵を思い出した。物語だけど、古代超文明時代から、現代まで耐性卵が生き延びたんだよね。 南京虫の化け物じみた生命力なら、有り得そうで怖い。
謎の虫刺されが始まったのが8月くらいで、ひと月前にトコジラミとわかった。 今月に入ってからは誰も刺されていないけど、今日一週間ぶりに1匹発見し、完全駆除が困難なことを再認識した。 ただ、スチームは効果あるね。 巣を発見したのは一か所だけだけど、スチームを集中的に当ててからその近辺では一度も出ていない。 10年近く前に衝動買いしたケルヒャーが、こんなに活躍するとは思いもよらなかった。 今では全部屋の壁と床(カーペット)の間を定期的にスチームしている。 ただ、どうしても動かしにくい家具もあるので、なかなか完璧にはできないね。 その他とった対策 ・なるべく物を減らす。隠れ場所が減り、スチームや掃除がしやすくなって一石二鳥。 ・室内着や布団、タオルは白基調に。黒だとほとんど発見できない。 ・布団はなるべく洗濯、乾燥ができる薄手のものに。マットレスは廃棄。 ・段ボール類は廃棄。プラ製のケースに。 ・木製のチェストや棚を廃棄。掃除しやすいキャスター付きのプラ製に。 一応今のところ安眠は守られてるけど、長い戦いになりそうだ。
蚤スレを見たら蚤ホイホイが有るらしい。 寝床の周りに隙間なく置いたら有効ではあるまいか? 天井からの降下部隊と、寝具に潜んでるのには効かないだろうけど。 それに寝ぼけ状態でトイレ行く時に自分が引っ掛かりそうだけどな。 次から次へとホイホイに引っ付けば、やがて全滅するであろう。
今朝小さいのを二匹見た。 見付けたら地道に潰していってるけど、本当に終わりが見えなくて鬱。
見つけたら地道に潰してる位じゃ焼石に水 それ以上のペースで増えてるからね 繁殖を上回るペースで駆除してかないと、連中は毎日複数の卵を産むそうだからね、幼虫二匹くらいつぶしても、数十、数百の卵が毎日産み落とされてんるだよ その卵から毎日幼虫が・・・
ヒィィィ!!
ベッド捨ててバルサン焚いて服も全部乾燥機にかけて部屋にスミスリン振ってバルサンまちぶせスプレー待機。 新しいすのことマットレスを搬入したけどまだ寝るの怖い… 寝辛くてももうちょっとリビングのソファで寝ようかなあ…
建物その物に住み着いてたら、家具や寝具を新調しても、南京虫が新品住家に引っ越してくるだけだよ 殲滅するまで波状攻撃するのみ 殲滅前に新しい物を買うなんて無駄遣い、奴らの住家を廃棄処分して数カ月覚悟で攻撃を続けないと 殲滅して一ヶ月経過して現れなかったら勝利宣言して、新しいの買い揃えなきゃ でも、これから寒くなるからな、完全勝利宣言は来春以降になるね 夏場にやらないと
>>227 多少の不衛生は平気!な両親と同居なので完全勝利は有り得ないと思います。
私もその傾向がありましたがこの痒さを経験した後ではそうも言ってられなくなりました。
アイリスオーヤマのスチームクリーナーも入手しましたので、自力でやれるだけやってみます。
虫刺され跡が醜くてフラレるのとどっちが先だろな、フフフ…
冬場も繁殖や脱皮するのかな? 吸血しないと脱皮できないってどこかで読んだけど。
>>228 虫刺されの跡より、南京虫は伝染病と同じ、衣類や荷物に紛れ込んで拡散します。
刺されるだけでなく、お持ち帰りして、自分の住居が南京虫だらけになるおそれがあれば、彼女も友人も貴方の家に来なくなるでしょう。
南京虫を持ち込まれたくないでしょうから、貴方の来訪も嫌がるようになってしまいます。
職場や学校でも南京虫を持ち込んでしまい、それぞれが住居にまで持ち帰ってしまい、元が貴方と疑われれば人間関係が崩れてしまいます。
飲食店などでも同じこと、知れ渡れば、最悪入店お断りも有り得ます。
家族同居だと駆逐は困難を極めますが、家族を説得して、諦めずに頑張って下さい。
ご成功をを祈ります。
>>228 残念ながら現状では個人での駆除はほぼ不可能
駆除できた!と思っても実際は気にならない程度に減らしているか
忌避剤の効果で周りに拡散しているだけ(その場合はさらに数を増やして逆襲される)
ネット掲示板とかでは簡単に駆除できた!
みたいな事をよく聞くけど実際には上記のような状態が殆ど
というのが業者さんの話で俺も全く同意見だ(実際にそうだったから)
無理せず業者を呼んだ方がマシだ金はかかるけどな
現状だと業者をよんでも完璧に駆除できるとは限らないから みんな業者をよぶことを躊躇うんだと思うよ…。 高いお金を払って駆除するなら引っ越ししたほうがマシかもしれないし。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/27(日) 11:20:33.24 ID:0qxa9/ce
当方関東住まい、急に寒くなって暫くは休戦だな。 自分は一人暮らしで部屋の内装そっちのけ、駆除優先で対策したから激減させて今では殆ど被害にあっていないけど、 家族と暮らしている人は大変だろうね。 ところで、ペットを飼っている人って、ペットも被害&餌の供給元になっていたりするの?
8月末に沸いて、とりあえず業者呼んで一旦収束したけど、気温のせいなのか業者の勝利なのかわからない…来年の夏まで疑心暗鬼…とりあえず部屋の模様替えを頑張る。
腕と胸から上を派手に刺されたんだけど 刺された場所からすると南京虫ではなさそう? ダニは大量に発生してるようだけど。 ところでダニスレの次スレは立たないの?
適当に立ててみた
刺された場所より刺された跡から推測する方が良いですよ。 蚊に刺されたみたいなのが二つ三つてんてんと並んでるとあなたもウェルカムトゥートコジラミワールド。 生活観が一変するぜ!
まっすぐ並んでる感じ?
>>237 一箇所だけ気になるとこがあって、フトモモの後ろ側に刺されたとこ。
直径4cmの円の中に10箇所以上の細かい赤点が集中してる。
もしかしてここだけ南京虫かもしれない。
ちなみにコロコロで1匹だけ赤黒いゴマの潰したようなゴミが取れたけどもしかして?
今のところ他の被害は無し。
>232 引っ越しはゴキブリと同じで荷物と一緒に移動する可能性が高い それこそ被害を拡大させる大きな要因だ >235 基本的に服の上からは刺されないので肌が露出してるところを狙われる ダニみたいに複数刺されるようになると数が増えてる 蒲団のヘリの縫い目とか家のつなぎ目とかに黒いブツブツがあったらズバリそれ 業者呼んでチェックしてもらうのが良い素人判断は禁物だ >239 単なるアレルギーの可能性もあるのと あれから4日たったからほかの場所にも広がってたら可能性はあると思う とりあえず皮膚科に行ってみればよいかもな さされ初めはヤブ蚊やや下回る程度のかゆみだけど刺されるうちにどんどん痒みが増す
スパッツの下を何かが疾走してる感触があるんだけど違うと思いたい。 いつかトコジラミを殲滅させる殺虫剤が出来たら、害虫テロに使えると思う、やつは。 或はゴミ屋敷住人対策。 気が狂ったように清潔になるか、這々の体で逃げ出すかすると思う。 戦場では兵士が掻き狂って仕事にならない、ドンパチにならない。 トコジラミは平和の使者になれるかもよ! どうでしょうか。
支那事変の時に中国大陸に行った日本兵の皆さんは南京虫に大いに悩まされたそうだけど、 別段戦争は終わらなんだな。
ソ連の秘密警察の拷問で、ロッカー位の箱に縛った人間閉じ込めて、 南京虫ザラザラ入れるってのがあったそうな。 誰が集めてくるんだろうね?
>>239 チャドクガの毒毛じゃないか?
洗濯物外に干してたら
寒くなったから活動休止かな?
うちも全然噛まれてません。電気付けて寝てるけども。餌をやる気は毛頭ない!
家族がみつけてやっつけたみたいだけど、 今朝、居間の襖の溝あたりにいたらしい。 こんなに寒いのになんだろう。暖房つけてるから?
>247 寒くなっても行動が緩慢になるだけで冬眠するわけじゃないから 探せば出てくるよ 暖房をちょくちょく使ってるなら行動も活発になってくる
多分なんだけどネカフェかラブホから持ち帰ってしまって大変だった。 おそらくネカフェ。フラット席、とその時は思っていた。 9月に業者読んで2回で一応収まった。 そのあとネカフェには行かなくなったんだけど 先週金曜日、事情により仕方なく昼間数時間利用せざるを得なくなる。 で、用心して怪しいと思っていた店とは別の椅子席にしたんだけど また連れ帰ってきてしまったかもしれない。 俺が刺されるのは足と脚の付け根、あと下品で申し訳ないんだが局部。 これから寒くなると駆除大変そうだな。 来年暑くなってきて被害が出たら、また業者呼ぶしか無いか。 あんまり薬使うと耐性身につけられそうで嫌なんだがな。 とにかくもう二度とネカフェは使わない。
>>俺が刺されるのは足と脚の付け根、あと下品で申し訳ないんだが局部 露出して寝てんの?
252 :
249 :2013/11/19(火) 21:38:37.37 ID:???
経過報告。 俺が連れ帰ったのではなく、クローゼット奥に隠れていた可能性あり。 家族で一番被害が大きいのが同居の両親の母なんだが 両親の寝室のクローゼットに一番近いのが母のベッド。 ちなみに俺は数日被害に合っていない。 業者によると薬の効き目は1ヶ月ほどとのことだったので 再発時期と近いかなと。 本日、業者が使っていたものと同じと思われる成分の殺虫剤をAmazonで購入。 カルバメート系のやつね、臭いが似ている。
>252 業者曰く駆除が困難とされる白アリよりも困難と言ってるから ただ個人での駆除はかなり厳しいと言わざるを得ない 特に一定以上の数になったらまず個人じゃ無理 俺が呼んだ業者曰く唯一市販の殺虫剤で効果が期待できるのは 待ち受けスプレーでフマキラーだったかの全体が黒いやつ
楽天でバポナ買ったんだけど効果ありますかね?
>>254 ないです。
スレを初めから読んでみましょう。
業者を呼ばなきゃ、個人での対策は無理というのが、
わかります。
>>255 スレの初めにバポナを入れて云々って書いてあるけど
>>256 最初からと言ってるはず。
誰も最初だけとは言っとらん。
最初から経過を見ながらという意味だ。
スレ頭から
>>253 までを読んでみろ、バカ。
これだから、情弱は…
南京虫仲間にバカと言われるとは・・
そうだよ みんななかよくしろよ
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/29(金) 00:33:52.03 ID:a0Telo+b
業者に2度薬剤撒いてもらっても発生し続けるから 今年中に引っ越すことにした者です。 必要最低限の荷物だけ持っていく+すぐ使わないものはゴミ袋で当分封印 こちらを徹底するつもりで今片付けしてますが 新居にはタマゴとか持ち込みたくないなぁ・・・ なにか気をつける点とかありますかね?
ハエトリグモ飼おう
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/29(金) 08:42:51.07 ID:eL8Ei2Ta
>>262 ,263
イーストトラップは既に一度試しました。
水草一号を入れたペットボトル+ごきホイを組み合わせて
罠を仕掛けたのですが、全く捕まりませんでした。
というか東京自体にクモ居なさすぎなんですが…
実家からキャプチャーしてくるしかないか
>>264 水草用はダメかもしれん。絶対的に量が少ないのと、匂いがない。
>>264 スーパーの製菓コーナに売ってるドライイースト!
暖かいお湯に砂糖とかして投入しておくと
ヤマザキ春のパン祭り!ってくらいのパン臭が部屋中にw
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/30(土) 22:04:00.87 ID:6bNH9ox0
二酸化炭素ではなく醗酵の匂いに釣られるんですか 賃貸マンションなんで匂いキツすぎるのも考えもんですが ドライイーストも案として覚えておきます。 さっき荷物整理してたら、ヤマ電の紙袋に一匹、持っていくつもりだった予備の カバンに一匹いました。もちろん捨てました。 どっから出てくるんだコイツら\(^o^)/
>>268 後からおまえんとこに引っ越してくるやつが哀れすぎるな
>>268 ワロタ、なんでここに?って時あるよなw
引っ越しした先が長野県松本の古民家。 風情ある新居に喜んで寝た朝トコジラミに刺されまくり、布団の縁を這うヤツを発見した所で 飛び起きた。夢だった。刺されてる!と思ったら眠気も吹っ飛ぶわ。 この夢、引っ越し先を変えて見たい時に見れたら寝坊しないで済みそう。
トコジラミは刺されるとその時点で超痛いのか? そして痛みが引くと徐々に痒くなると。 逆に痛くも痒くもなければ赤く腫れてもトコジラミじゃないよな。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/07(土) 17:05:07.05 ID:Me/u5XcO
>>269 いや、俺はきっちり駆除会社に依頼して駆除してもらったぞ
それなのに一月持たないこのアパートがおかしい
会社とウチを往復してるだけだし、会社や道中で流行ってる訳でもない
てか6万近く払ってワンルームすらロクに消毒できないなんて話があるんかい…
>>272 刺されたところが凄くムズムズする感じ
んで少したったら蚊に刺されたみたいに大きく膨らむ
それが近い間隔で沢山あるから、肩とか刺された時はザクのショルダーアーマーみたいになった
痒みは刺された直後より1日たったあたりから強くしだすかな
そして刺された後は最悪シミのように肌に残ると…
6万円の業者なんて、逆に安すぎて不安。 いくらワンルームでもね。
>>273 赤い点には腫れも痒みないから何か別のものか。
全てが丁度毛穴の位置にあるし。
脚にできてるけど一部膿が出てるのもある。見た目はまるでニキビのようだ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/08(日) 11:23:39.67 ID:6Kszbyfq
>>274 え、そうなのか…
一応害虫駆除naviから紹介されたとこだったんだがな
6帖程度すらロクに消毒できないとは…三○消毒ェ…
>>273 施工内容と施工回数おしえてください。
三○消毒にしては
金額が安すぎるので
オプションとか削ってませんか?
あとあそこ保証がついてるとおもうので
再度施工頼めるんじゃないですか?
私は多少広いところにすんでますが
オプション全部つけて18万の概算もらいました。
内容次第では施工頼むやめようかと・・・
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/13(金) 11:03:47.68 ID:fGoi5sma
露出していない部分ばかりが刺されます。 蚊に刺された時よりも少し大きいかな、という腫れがあり、腫れ自体は蚊のケースとそっくりです。 ここ10日ほどの間に急に刺されるようになりました。 睡眠時だけでなく、普通にイスに座っている時にも、太ももや股間、お尻などの露出していない部分ばかり刺されます。 これは、南京虫の被害と見るべきでしょうか。
280 :
279 :2013/12/13(金) 11:04:38.79 ID:fGoi5sma
また、痒みはかなりありますが、ムヒでなんとか…という感じです。痛みは全くありません。
281 :
279 :2013/12/13(金) 11:08:38.44 ID:fGoi5sma
今朝も痒みで4時間ほどの睡眠で起こされ、それから今まで、ひどい時だと1時間に5箇所以上のペースで刺されます。
南京虫疑うべき
クローゼットにわいてるんじゃない? 服に産卵したのかもよ
露出している部分をさされるのがトコジラミ。 仮に服にいるとしても、露出しているところも刺される。 それに、椅子に座っているだけで刺されるとなると、すごい繁殖 しているはずだから、必ず目視できるはず。 ノミ、ダニの可能性の方が大きい。
ノミだね
凍死は効くかな?
健康被害にあってもいいなら自己責任でバポナを吊るすのがいい。日中は吊るして密閉して蒸発させて、夜は外して換気した。それでも頭痛が軽くするくらい自分が死ぬかと思うほどの威力だった。 去年9月 大量発生したが 今年は0でした
さすがにこの寒さじゃ出てこないな
探知犬に調べてもらっていなかったら、いないと思っていいんだよね?
寒さには耐える、-20度で40分、可能なら一晩 冷凍庫にぶち込むと良い バポナで殺虫するならごく狭い空間、ビニール袋中とか 部屋だと忌避效果の可能性大、他の部屋に逃げ込んだ後で数増やして逆襲される危険性あり 探知犬は知らん とにかく、奴らを侮るなかれ、プロでもなかなか駆除出来ない ましてや素人が個人で対処は不可能と言わざるを得ない
フロントライン人間に使ったらダメなんだろうか 効果あるなら使いたい
南京虫っていうくらいだから寒さには弱いべ。 あれほど刺されたのに10月から見なくなったな。
たいして痒くもなくちょっとぷつっとしたくらいだと南京虫ではないかな?
>>293 ない
今は寒いから見ないけど暖かくなると湧いてくるのかなあ?鬱だ
ハエトリグモってトコジラミ食べるのかなあ? 家の中でハエトリグモ見かけた
日中に窓全開で室内をキンキンに冷やす 絶滅間違いなし。
トコジラミってマイナス20度くらいにならないと死なないんじゃなかったっけ?
>>298 全部の個体がそうではないでしょ。
現にあれだけ刺されまくったのに今は平気だし。
冬は冬眠してるだけです。 春をお待ちください。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/12(水) 20:22:14.32 ID:6Ybhvz1M
寒い日もまだ多いけど春が近づいてきてるので保守
gunnma 群馬県 鎌原村
な〜んきーんむ〜しむし トーコジラミ〜♪
おーまえーのー急所はどーこにあるー♪
中国人が連れてきてるのかなあ
そろそろ活動的になるんだろうか
ただいま3匹(親)出現。 今年も彼奴等の季節がやって参りましたorz
308 :
249 :2014/04/27(日) 15:13:21.59 ID:???
今のところ大丈夫。 今年の暑い時期超えて被害が出なければ 駆除成功として報告する。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/09(金) 13:11:37.26 ID:K3zKvAag
卵って、砂糖水を溶かしたようなやつが拡がって こびりついてんのかな。 それらしきのがあって、爪楊枝でこすっても取れないから、 上からセメダインを垂らして封じ込めたんだけど無駄な抵抗?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/09(金) 14:19:50.26 ID:K3zKvAag
腕刺されて目が覚めた。 殺虫剤撒き散らしてから寝たのに、どっからくるんだ?
暑くなってきたな
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/02(月) 10:43:54.70 ID:phtLlQx4
カーテン上部を今までチェックしてなかった。 う〇この黒い点々が多数あってショック。温床だったかも。 新しいカーテンに付け替えた。前のは捨てる。 駆除の専門家HPで「ムヒアルファEXクリームが効く」 とあってアマゾンで発注しました。早く塗って試したいです。
>>314 くるぶし辺りが狙われやすく、
ちょっと昨晩かゆかったので初めて塗ってみました。
ただ、トコジラミによる痒みじゃないような気がしますが・・・。
(とりあえず痒みは治まりました)
15gのチューブは結構小さいですね。
酷く刺されると首からした全体が痒くなる事もあるので、
私ならこれ一本だとひと夏足りないかもしれません。
回しモンじゃないですが今だとアマゾンで送料かかりません。
また別の効果が実感できたら書きたいと思います。
316 :
315 :2014/06/05(木) 14:02:19.84 ID:???
和室でトコジラミが出るようになってしまった。 先月生まれたばかりの赤ちゃんがいるので、これはもう業者に頼むしかないと、不動産や(うちは賃貸マンション)に連絡するも、トコジラミをご存知ない様子。 それから5日ほどたち、いくつか業者に見積もりにきてもらううちに不動産やも事の重大さがわかったらしいが、結局全額うち持ちになるかもとのこと。 だったら最初から不動産通さないで即日対応のところに個人で頼んだのに…無駄な時間を虫に怯えて過ごしたことになる。悔しい。 今日最後の見積もり業者が来るのでさっさと実際の処置にうつってほしい。 気軽に人に話せる話じゃないので、愚痴でした。スレ汚しすみません。
>>318 子供いると大変だよね。刺されてものすごい蕁麻疹が出てた。
>>318 不動産屋に言ったのはやっぱりまずかったかも。
先方からしてみたら、
「うちの物件に虫を持ちこまれた」と思ってる可能性あり。
だから支払ってくれないんだと思う。
トコジラミの発生源って特定しづらいしね。
絶対に持ち込んでないという証拠も出せないし。
それが悩ましいところ。
ゼブラのサラサってボールペンが南京虫の臭いにそっくり
323 :
318 :2014/06/19(木) 13:17:36.76 ID:???
318です。 赤ちゃん連れて義実家に避難してきています。 不動産に言わないほうがよかったですか〜。お金の問題は抜きにしても畳とかはずすかもしれないから言わなきゃと思ったんですよね。 いくつか業者はいってもらったけど、本当に業者によって対応とか処置の方法とか違うね。値段も… しかしトコジラミについて検索しすぎたせいで、普通にネット見てても広告スペースにトコジラミ駆除とかの広告ばかり出るようになった。ビッグデータ恐ろしす。
足元にスタンド照明を当てて寝てる。
スタンド照明それいいね
>>325 足刺されがだいぶ減った。
虫除けスプレーって効果ある?
>>326 それやった晩は吸血されてない感じ。
気休めかもしれないけど何もしないよりはよさそう。
使用上の注意に「必要な場合のみ」「戸外で」とか書いてあって、
吸血予防として毎晩連続して使えないってところがネック。
なるほど、値段の割りに使用可能回数少ないから考えちゃうな
>>329 オリンピックでやつらが東京に押し寄せる前になんとかなっていて欲しいところ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/15(火) 22:14:52.73 ID:g0+d1SDW
先月デビューしました。こどもが被害にあってお医者様にもわからなくて 数日で私はノイローゼ状態…現物見つけて 調べまくってスチームクリーナーと有機リン系MC剤買って畳ひっくりかえしてぶちまいて今落ち着いてます。 業者さんみたいにまずはやってみようと。再発しそうだし。でも巣は見つからなかった。 来週も頑張る。でも狭い和室に荷物集中してて、色々捨てるの考えてたらもう寝込みそうです…
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/15(火) 22:22:25.44 ID:g0+d1SDW
318さん心中お察しします…お子さんいるとつらいよね。 病院でも抗ヒスタミン薬もらえずかき壊して医者はしごして泣きそうだった。 私Gが一番苦手だったんだけど最早奴がましに見える… 消毒用アルコールと防虫剤買いまくり、夜はまだ眠れません…
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/16(水) 02:43:40.19 ID:2SOOmuJe
1〜2年くらい前、ゆりかもめの車内で南京虫を見たという書き込みがあったな 今は大丈夫なのだろうか
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/16(水) 15:10:39.58 ID:oCu6xiUH
正直、どこにでもいると思う…。被害のひどい時、外出は職場位だったし危機感から周知してほしくて某区の保健所に通報したけど のれんに釘押し、クレーマー扱い。涙でたよ。医者ですら信じないんだから わからずにバルサンたきまくって被害拡大させて悩んでる人ばかりじゃないかな… 行政、もうちょっとがんばってほしい 疫病媒介しないにしても被害は半端ない。 海外のブログやペストコントロール資料みて予防としては気休めだけど 玄関前で靴かばんはたくとかアルコール(70%以上)スプレーするとかしてる 卵実際1oだからバスタブに毎回つっこみたいけどなかなか難しいね わかんないままハイターで毎日拭き掃除 オレンジオイルや珪藻土も取り入れようかと思ってる。 情報持つ方、色々教えてほしい
>>330 オリンピックが一番怖い。大袈裟じゃなく大変な事になるかも。
オリンピック怖い 電車で座らない、映画館行かない、ホテルに泊まらない、とかでなんとか回避できるかなあ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/18(金) 01:36:25.48 ID:xcf1JduD
疲れきって家庭崩壊しそう…今日もこども刺された… どうしたらいいの
>>338 子供いるから薬だめなのかな?
タタミダニアースなら効果あるし影響少ないと思うけど
>>338 大変だね...。心中お察しします..。.
ノイローゼに近くなる状態はわかるけどあまりピリピリしないほうがいいよ。
見つけたいものも見つけられなくなるから。
>>338 連投スマソ。
327を書いたのは自分だけど、虫よけの連用は難しいけどもしやってないなら、
日にちをおきつつやってみるのも手。駆除やりつつだから大変かもしれないけど、
あいつら成長過程でエサ(血)が不可欠だから与えないように阻止!
去年被害が出て、幼虫?を2匹仕留めて、不安で眠れなくなって
トコジラミ探知犬に調べてもらっていないと言われた
今年は今のところ大丈夫だけど、もう大丈夫ってことかなあ
もう2度と体験したくない
>>338 私も子供がいて去年ノイローゼになった
業者入れた方がいいような
薬が子供に良くないから、私はホテルやレオパレスなどに長期避難とかも考えた
>>336 総武線では座らないようになった
総武線で南京虫にかまれたとかいうツイートを見て以来
>>334 のれんに釘押しとか意味不明すぎ
暖簾に腕押し
糠に釘
テントの中で寝袋で寝ればいいんだよ マット敷いてその上に寝袋でね。 インナーメッシュのテントなら夏場でも大丈夫。
前まで、ふとんの上に汗取りパッド(裏面がメッシュ)を敷いて寝ていたんだけど、 ある日外に干した時に、そのメッシュの中を奴等が住処にしているのに気づいてしまった… それ以来メッシュ恐怖症。 座椅子もメッシュだったんだけど、一匹出て来たので捨てた。 メッシュは要注意。
>>345 父親のテントの中で眠りこけるな。世界は進歩しつつある。世界とともに進歩せよ。
>>345 蚊帳がオススメ、お子さんにはぜひ試してちょ
くすりまみれにする、姿はみえなくなる
前に刺されたところが小さいホクロのようになっています 家族も同じくです トコジラミに刺されるとそんな風になりますか?
>>338 虫ケラ全般に、ホウ酸は効き目が有るようだから
ホウ酸粉末(化学用)を撒くか、
「室内 のダニ、ノミ、害虫ノンノン!」という製品の詰め替え用を買って
スプレー容器に入れて散布してみては?
>>350 痕が一年以上消えなかったけどほくろみたいにはならなかった。
見た目はシミみたいな感じ。
>>352 シミですか
シミみたいになった跡もあるのでそちらだったのかなあ
教えてくださってありがとうございます
血糞って黒いですか?フローリングに真っ赤な1つ1ミリくらいの点々があります。 消化?されてないような真っ赤な。トコジラミかなあぁぁ、やだな…
>>355 タカラダニの糞でしょうか?本当に血の点々にしか見えない。
真っ赤ならトコジラミじゃないのでは
>>357 トコジラミじゃないならひと安心、てな訳じゃないですね。
調べてもなんなのか解らず、それはそれで恐怖です。
該当スレに移動します。ありがとう〜。
暑くなって今年も出てきたので、対症療法としてエアベッドを導入。 裏面にダニよけトマトスプレーをまぶして使用したけど、 とりあえず今日は刺されなかった。 しばらくしてまた結果を書き込みますね。
南京虫は落下傘部隊も居るよ 天井まで登って、目標目掛けて降下 南京虫の糞はコールタール状ですね、人間も消化器官で出血するとコーヒー状の便が出ます 吸血蝙蝠もコールタール状の糞ですし、吸血生物はそんな糞をするのでしょう ただ、虱の糞は赤いですね、下等な分、消化器官の能力が低いんじゃないでしょうか?
>>360 落下傘いたら相当繁殖してるよ、蚊帳が有効だよ。
畳だったらダニアースが効く
トコジラミ防除法の評価
http://ci.nii.ac.jp/naid/110008798934 東京都豊島区内の異なる2つのアパートの1室において,トコジラミCimex lectulariusの
物理的防除と化学的防除を行った.
前者の防除法としてスチームクリーナーを使用し,後者として殺虫剤を使用した.
スチームクリーナーを使用した1室では,試験期間中に捕獲したトコジラミの総個体数は,
幼虫227個体,成虫52個体,合計279個体であった.また,処理6日後の日平均捕獲数は減少したが,
その後は急激に増加し,処理14日後には処理前と同程度の捕獲数に達した.
一方,殺虫剤を使用した1室では,試験間中に捕獲したトコジラミの総個体数は,
幼虫7個体,成虫5個体,合計12個体と少なかった.また,試験期間中の日平均捕獲数は減少し続けた.
処理後の増加パターンの違いは,トコジラミに対する残効性の違いが主な原因であると推察される.
スチームクリーナーよりも殺虫剤の方が後々まで効力があるみたい?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/31(木) 23:05:07.16 ID:vuDg+rts
出張で10連泊中の安宿、2〜3日前から右腕の内側に15箇所くらいの 虫さされ跡が認められて、結構痒い 刺され画像や「初めて刺されてから1週間前後で発症」などの情報から 南京虫の仕業と断定したので、明日殺虫剤と10日間開けっぱにしている キャリーバッグに放込むための防虫剤を買ってくる 今夜は気休めだとは思うが電気つけたまま寝るわw
>>363 家に持ち込まないように細心の注意を払えよ
>>363 一人暮らし?
家に持ち込んだら駆除に数十万レベルでかかることもあるよ
殺虫剤だけじゃ簡単に死なないし、卵持ち帰るよ
荷物と服全捨て、どうしても捨てられないものはジップロックに入れて
2年放置くらいの覚悟で臨んだ方がいいと思うけどね
しかし安宿ってビジネスホテル?リアル安宿?
宿にも言った方がいいよ
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/03(日) 03:12:33.29 ID:bGLh1CXg
こいつらにはゴキブリホイホイみたいなトラップの方が効きそうな気がするな
>>367 通販でとこジラミトラップ買ったけど全く取れなかった。
自分の家に南京虫が居ないから、実験できないが 昆虫である以上、ホウ酸粉末か「害虫ノンノン」は効果ありそうなんだがなあ。
腕がかゆくて赤くなっててマジ最悪 布団で潰したらシーツが血だらけになった この世からすべて駆逐したいくらい憎い ゴキブリが可愛く見える
賃貸アパートだけど、どうやら噛まれたのは南京虫みたいだ鬱・・・ これって大家に言ったら駆除してくれるのかしら? 寝るの怖い
>>371 他の部屋の住民にまで広がるかもしれないから、早めに言ってみるべき。
一軒家ですが6月にトコジラミを発見してから自力で戦ってます! 柱、壁の隙間などにゴキジェットプロ待ち伏せをまき散らしてます! 寝る時は身体にはサラテクト、ふとんには防ダニスプレーをふってます。 最近は刺されなくなりました。
バルサンまちぶせスプレーは割と効くで
最近腕が痒いと思って一昨日ふと布団のへりを見たら連中の巣になってて、それから見敵必殺で対応中。 まだまだ出て来るだろうけど、とりまマメにいそうな場所を探して潰すが一番効果的な気がする。 カメムシの一種らしいカメムシ臭さが嫌だ。 常備してあったゴキジェットプロではあまり効果がなかった。 これから折りたたみ式のパイプベッドを購入予定。 とにかく餌を与えないようにして、増えても吸血させないようにする所存。
みんな強いなぁ 私は虫が嫌いだから、いると思うと寝れもしないよ
うちはゴキブリフマキラーダブルジェットっていうゴキ用に買ったけど出てこないから2年位放置してた殺虫剤しかなかったから試しに使ったけど、スゲー威力あって触れた瞬間に一瞬で死ぬわ
>>376 慣れだと思うなあ。
俺も最初はビビリながらだったけど、今では幼虫くらいなら指先で潰せるくらいにはなった。
ただまだ本格的な巣らしき物を見付けてないので、油断は禁物みたい。
1DK木造で床フローリングだから、対策しやすいのが幸いではあるかも。
ゴキジェットプロは医薬品て書いたやつは割と効果あった!
>>375 業者から「血を吸わせるな。餓死させろ」と言われてパイプベッドを実践中。
床に接する箇所には「バルサンまちぶせスプレー」を撒いたり両面テープを貼ったり。
そろそろ1年になるが今のところ順調。
この夏を乗り切れば全滅...と期待してる。
>>380 情報サンクス。
やっぱりパイプベッドは効果あるみたいだね。
今朝から部屋の床に置いてあった洗い上がりの洗濯物を入れるバスケットの中身を
洗濯乾燥機で洗い直してるんだけど、洗い上がりがカメムシ臭くて、やっぱり侵入してたのかってのと
カメムシ臭は芳香剤入りの柔軟剤に勝つのかという二重の驚きを体験してる。
根絶したい。。。
関空の法務省・入管施設で、吸血害虫の南京虫が異常発生している。 なぜ、入管は、こんな重大なことを公表、公報しないのか? 国民にきちんと知らせる義務があるだろう! 隠している事は、卑劣で悪質で、違法性・犯罪性が強い。 未必の故意による犯罪だ。 空港だから、従来の南京虫ではなく、殺虫剤が効かない外来種のスーパーナンキンムシの疑いがある。 以前、ニューヨークで大騒動になったやつだ。 セアカゴケグモよりもずっと駆除が難しく凶悪だ。 早くマスコミに発表して国民に警告しないと、刻一刻と繁殖して被害が拡大する。
359だけど、今のところエアベッド+電気を点けて寝る、の対策を始めてから 一度も噛まれてない。 amazonの OMNIエアベッド70 ってやつ。 側面が透明のツルツル素材なんで選んでみました。 このまま夏を乗り切ったら餓死させられるだろう…だったらいいな。
気温が低い状態だと1年くらいは生きてられるらしいから、油断は禁物で。
2年経ったらさすがにもう平気かな?
ダニアースを毎日ブシュブシュしてたら姿を見なくなった。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/13(水) 18:52:02.37 ID:M1xvRuQV
トコジラミアース 2500円
バルサンまちぶせスプレーを毎日のように噴射してたら、ほとんど出てこなくなった!
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/14(木) 06:52:13.20 ID:8LLbCYHx
>>389 業者に頼むと10万よりましだけどな
有機リン系は体に悪いし
ホウ酸をネット通販か薬局で買って、湯に溶かしてスプレーする方が安いかもよ?
Gでさえ倒せる兵器なんで、扱いは慎重にな。
http://cockroach.hajime123.net/10.html ホウ酸ダンゴ、ホウ酸粉末を置けない場所にはホウ酸スプレー
レストランや飲食店など、大量にゴキブリが発生しやすい場所や、
ホウ酸ダンゴを置きずらい事情がある場合、ホウ酸粉末以外にホウ酸スプレーが効果的です。
ホウ酸ダンゴのように誘引性がないため、ゴキブリの通り道に直接設置する必要がありますが、
ホウ酸は水に溶けやすく、揮発性が低い(蒸発しない)為、水平な場所以外に垂直(壁など)な場所にもホウ酸を付着させることができます。
縦置きの什器の側面など、ホウ酸の粉末が使えない場所にはホウ酸スプレーが効果的です。
ホウ酸スプレーの作り方
水にホウ酸20%程度を入れよくかき混ぜ、霧吹きなどの容器に入れ側面に噴射して使用して下さい。
20%以上に濃くしても問題はありませんが、ホウ酸の溶解度(水に溶ける限界)は水100gあたり40g程度です。
垂直にしても噴射して乾いても落ちない自分なりの量をためしてみるのがよいでしょう。
トコジラミは口の形状が特殊で、ほ乳類の血液しか餌にできない だからホウ酸は効果がないと思うよ あれは食べることで消化管にダメージを与えて脱水症状を引き起こし殺すものだから
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/15(金) 01:08:21.58 ID:1qXGFF+T
>>393 ノミに効いたのは、自分の家で確認した。
補足しておくべきかな?
>>392 ホウ酸を湯やアルコールに溶かせば、水溶液の中でバラバラな分子になる。
それをスプレーで広げると、非常に細かなホウ酸の微粒子が床に付く。
床を這う虫なら、気門からホウ酸が入って死ぬ、という原理らしい。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/15(金) 06:58:21.97 ID:1qXGFF+T
ホウ酸は布団にまいたらだめだな 人間にとっても毒なんだし
床と壁の隙間にはアースのエアゾール、布団にはダニブロッカーを撒いてる
>>395 はホウ酸ステマなので引っかからないように
懸命なみなさんは大丈夫だとは思うが
しつこいやつなのでかなり迷惑
心配で書き込んだ
残効性有りと書かれてるスプレーも直射しないと効かないね ゴキジェットプロ秒殺+まちぶせとバルサンまちぶせスプレー使ってみたけど、両方待ち伏せはダメだった 幼虫でもダメ
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/08/21(木) 17:55:10.49 ID:oq3b5a5F
もう周知だと思うけど一応かいとく かゆいときはあっためるといいよ 50度くらいでヒスタミンが消失するので。 蒸しタオルとかがいいと思うけど面倒だから、自分はドライヤーでやってます。 あっち!あっち!て我慢できない一歩手前くらいまで熱するといい。 半日くらいヒスタミンがでないですごせます。
薬剤成分を含まない??85度になる冷却殺虫スプレーは卵に効きますでしょうか、試されたかたいませんか
やったことないけど効くって聞いたよ でも、たくさんスプレー使うからコストはかかるけど パソコンとかスチーム使えないものには良いと
>>402 ありがとう
隙間に卵産み付けられてたら嫌だからスプレーしようかと思ったんだけど、中の様子がわからない所にスプレーするのももったいないのでヘアドライヤーでじっくり熱風を送ることにしました
404 :
v :2014/09/01(月) 04:44:53.10 ID:???
MC剤の
プロペタンホスは、遺伝毒性試験の結果から、生体にとって問題となる遺伝毒性を示さ
ないと考えられること、また、慢性毒性/発がん性併合試験において発がん性は認められて
いないことからADI を設定することが可能であると判断された。
各種毒性試験の結果から、プロペタンホスの投与による毒性影響は、主に有機リン化合
物の特徴としてのChE 活性阻害であり、マウス、ラット及びイヌを用いた試験において、
ChE 活性阻害に対するNOAEL が得られている。また、ラット及び鶏を用いた試験にお
いて、遅発性神経毒性は認められなかった。
ttp://www.fsc.go.jp/iken-bosyu/pc6_douyaku_prope_250618.pdf
デング熱と同じようにトコジラミの被害も周知されるといいのになあ 海外から持ち込まれる害虫、病気みたいな感じで
噛まれなくなって1ヶ月経つけど、もう大丈夫かな?
福井の民宿でたくさん刺されたって書いてた人いたけど、日本もトコジラミ宿情報サイトみたいのほしい…
>>406 終齢幼虫と成虫は2〜3ヶ月くらい飢えに耐えるようなので、油断は禁物。
(低温で動きが不活性になってる状態だと最長19ヶ月とか。)
>>408 成る程
明日もう一度、殺虫剤を撒いとくわ
ありがとう
>>407 どこの宿でも、チェックインしてすぐに部屋へ殺虫剤を自分で撒けばいい。
前に泊っていた人間が、虫のキャリアーだった可能性は有るのだから。
旅行に行くことになったけど、トコジラミが怖くてホテルを予約できず断念 夏はトコジラミも活発だから余計に怖い 冬になったら旅行に行こうかな
>>411 防虫剤をカバンに仕込めば大丈夫。過剰に用心する必要もない。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/07(日) 16:01:15.38 ID:Q+rWkT8i
あまり業者批判とかないようだけど。。。 あああとかいう業者はHPでは 無料見積もり調査してから とあるのに 問い合わせたら 見積もり調査などなく 訪問=駆除とのこと youtubeにも動画ある業者だから 大丈夫かと思ったけど、やばそうだね
業者複数呼んだけど、そんなことなかったよ まず見積もりくれて、それからって感じだった 歴史のある大手のとこ選べば平気では?
うちも複数業者呼んだけどどこも無料見積りあったよ あああってAAA?だったらうちも呼んだけど見積りしてくれたよ、結局そこにしなかったんだけど…
ゴキブリがいなくなるスプレーの 効能が ゴキブリ、トコジラミ(ナンキンムシ)、マダ二の駆除 だったのは意外だった。
実家に沸いてるみたいorz 片付けもせずにバルサンたいて効いてない効いてないいってるわ… 自宅に絶対持ち帰りたくないんだけど、行ったときの服全部洗うくらいじゃ対策として弱いでしょうか?
弱い 自宅に持ち込んだら大惨事だからしっかり調べて
>>417 コインランドリーで熱乾燥させるべし。
あと殺虫剤。
>>412 パラゾールとかああいうやつをカバンにいれてくの?
犬がいるとこ、調査頼んだけど無料だったしかなり良心的に色々説明してくれた。
同じとこ頼んだことあるかも すごくしっかりして良心的だよね 何社か呼んだけど、一番プロさを感じた 依頼するなら業者は選ばないとだよね
>>418 、
>>419 レスありがとうございます。返事遅くなってしまい、申し訳ありません。
少し甘く考えていたようです。
コインランドリーで熱乾燥やってみます!
しかし子供が産まれるのに、連れていくのもままならないなんてorz
1年半ぐらいほとんど被害がなかったんだけど、 最近また復活したらしい。1mmぐらいの幼生を2匹見つけたので 多分部屋の何処かで卵を産んだのだろう。 前回は南京虫用の虫除けスプレーと刺されたら探しまくって 殺す作戦で地獄の戦いに勝利したが、またあれを繰り返すのかと 思うと気が重いorz
それ復活じゃなくて外から持ち込んじゃったんじゃないの。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/28(日) 05:35:20.31 ID:ZPQfNhDD
ニートで実家に厄介になってる身でトコジラミかもしれん絶望orz ひと月くらい前から覚えのない虫さされがあちこちにできる。 一週間くらい前、南京虫の情報得る。 その翌日にちょうどベッドサイドで2ミリくらいの赤茶いゴマっぽいのを見つけて絶望。 手首足首首元、見事に服の外をやられてたのと照らし合わせて恐慌状態に陥る。 恐怖に駆られて掃除機かけたり、着ていた物は鍋で煮て干してるが親はそんなんやらない。 現在両親に被害ないため注意してくれと言っても効果なし。 俺があんまり怯えるもんだから薫煙タイプのバルサン焚こうとするのを必死で止めた。 奴らの生息範囲広がるから!!! トコジラミに関する理解度:俺>親 家庭内における力関係:俺<親 うち戸建で全館空調なんだよ……部屋と部屋は意図的に空気通りやすくなってるんだよ……orz このままでは親の寝室や書斎にまで広がるってのになんも対処できてない。 しかも一階の和室と二回の寝室行き来して生活してるから既に拡散されていると見た。 さらにひどいことに、親が分からんなりに俺に配慮してくれたらしく業者呼んでくれた……、 ……は良いがそいつが無知でピレスロイド系薫煙剤だけ焚いていきおったorz 拡散が助長されたわ!!!!!!!俺が親止めた意味!!!!!!!! しかもそれで7万とか金取ってくとかふざけんな泣くぞ。 ニートっつっても既卒職探し中なもんであちこち出歩いてたんだが、 移すのももらうのも怖くて外でるのも怖くなって 本格的にニート、を通り越して引きこもりになりそうで二重三重に精神状態やばい。 俺は現状ニートだから最悪昼に寝ればいいが、親が奴らの餌食になったら我が家は詰む。マジで詰む。 その前に職を探さねばならんのだが家の中移動すんのもこわい。 成虫は見てないんだがここ数日赤茶いゴマっぽいのを家のあちこちで見かけるんだ……。 とどめに地方住まいでトコジラミに詳しい業者さんがほぼいねえ。 役所も保健所も知らんし保健所が紹介したのが例の無知な業者だった……。 大手の業者さんもうちの地域はトコジラミ扱ってないとかで泣きたい。 両親に理解や協力を求められない以上、うちは自力で駆除するのがほぼ無理なんで 被害が小さいうちに一気に業者さんに頼むしかないと思ったのに、地元で対応してくれそうなとこの 施工実績の心もとなさときたら。 大金使うからには、しかも親に払ってもらうしかないからには 確実に成果を上げてくれるとこに頼みたい。 駆除完了まで保証付きで乾燥車込みで戸建全部で20万円台で来てくれる業者さんとか うちのの地域にいたら高いけどすごく良心的だわ。泣いてお願いしたい。 評判のいい出張可な業者さんは出張料金含め一回で40万円くらいとかわろえない。 でも早くしないと増える……冬でも全館暖房だから増えるんだよ広がるんだよぐああ 色々重なってきたのがつらかった愚痴でした。 滅裂な長文スレ汚しすみませんでした<(_ _)> 明るくなってきたからねます……刺されませんように。
>>426 殺虫剤おいて行って7万?おかしくない?話盛ってるんじゃないかと思えてしまうけど、もし本当ならひどい話
トコジラミ 駆除 全国 でググると業者いくつか出て来るけどそれじゃダメなの?
まぁ一軒家じゃ10万20万平気でかかるだろうけど…
あっ、読み飛ばしてた。40万のとこは見つかってるのね。スマソ
トコジラミの恐ろしさは、爆発的な繁殖力と飢餓への強さにあります。 たった1〜2匹のトコジラミが3カ月後には数十匹にも増殖してしもうのですから、その繁殖力たるやそれは恐ろしいものです。また、 寿命は半年〜1年以上ですが、大変飢餓に強く、2カ月以上吸血しなくても生き続けることができます。
そんな長ったらしいの書いてる暇あったらドラッグストア行ってこいよw ダニアースひたすらかけてればいなくなるよ。
いろいろメンタル的にやばい状態なんだというのはわかった。 駆除は可能だから落ち着け。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/09/29(月) 19:10:56.56 ID:B736Qsx0
>>426 トコジラミアースでも買えよ
通販もあるから
バルサン待ち伏せスプレーも買うといい
畳の場合1番安くて効果あるのはダニアース
>>426 自分も病んだから気持ちわかる
一戸建てで業者40万とか安いと思ってしまうんだが
とりあえずみんながおすすめのトコジラミに効くスプレーやってみたら?
テーピング用に買った商品の臭いが似ている上に時々香ってきて軽く鬱
一ヶ月に1〜2回咬まれる場合でも南京虫の可能性ある?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/08(水) 14:57:32.35 ID:6G3CAGQ9
うつ病と健康の為のその薬の減量をしていてしんどいんだけれど 数年前からの謎の被害がやっとトコジラミの仕業と分かって絶望してる 数年前に他界した愛犬の体に見た事があったが、 親がかたくなに「昔は犬なんてこれで良かった」とほとんどシャンプーをしてこなかった罰があたった 今は犬を見るだけで罪悪感ともう止めてくれという気持ちで苦しい 実家住まいだが両親はまともに取り合わない、 父に至っては背中を激しく刺されているのにムヒを塗って楽観視 母はあまり刺されないので、酷い掻きむしり痕を見せてもその場でなんなんだろうねー…、と唸るだけ 「まだ赤子の娘が刺されると可哀想」と結婚した妹が帰省を渋るようになってようやく話を聞くようになった それでもまだ「冬になればいいだろう」と言う 自分は病気で無職だから業者どころかスプレーを買う金すら無い 両親は「業者なんぞ呼ぶ金は無い、そんな事はしない」と言う でも何の対策もしない 最近は心が休まる場所も時間も一切無いから、今まで楽しめていたものすら楽しめなくなってきて食欲も無くなった 完全にノイローゼだ 只でさえ病気や将来への不安等で、辛い時は「死んだら楽になれるのかもな」と思う事もあったが 今は本当にやりかねない 抑うつが酷くなっているが、これが更に悪化して廃人になるかもしれない 動画などの一時的な現実逃避すら出来なくなってきた 助けてくれ…
連レス失礼 駆除がおおごとになる一軒屋なのも気が重い一因 未婚なんだが、これでは交際相手が出来ても家にすら呼び込めない 肌も年々痕で汚くなっているし 一番辛いのは相談できる人間がいない事 親に相談しても「仕事からへとへとになって帰ってきてるからもうやめて!」と言われる その言葉がとてもよく分かる故に、尚更どうしたらいいのかと苦しんでいる… 抑うつ感が酷くなり、食欲も性欲も減退して眠るのすら怖くなったよ
働いて薬買え!なんもしねえでグチグチ言ってんじゃねーよw
自分も鬱で通院中だったけど南京出てから必死で掃除したら気分よくなって いつの間にか薬も飲まなくなって治ってた 動き始めは死ぬ程しんどかったが荒療治で良かったと思ってる 結局数年やったが駆除出来なくてその間働いて先月引っ越しました 家財道具全部買い替えた ところでこのスレによく上がってる防虫剤?ピレパラアースも効果ある? 効くなら念のため衣裳ケースに放り込んでおきたい
南京虫っぽいのが出たが出た瞬間に全て潰せたようで平和になったわ
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/11(土) 23:44:22.66 ID:CMFpkzWn
やっと出なくなる気温になったかな
バポナはかなり危険な部類のものだから パラゾールでも似たような忌避効果あるからそっちの方がマシ 下手に市販の殺虫剤使うと中に入ってる忌避剤の効果で他の場所に移動して 被害が広がるんであまり使わない方が良いそうだ 駆除するならまちぶせスプレー使わないと駄目 この辺が良く間違われる部分なんですよ とりあえず、寝具は全部ビニールに入れて2年間放置か そのままランドリーへGo!だ
パラゾールは忌避効果あるね ベッドのマットレスに巣くわれた時、キンチョールとパラゾール併用して、マットレスの穴をふさいだら劇的に効果があった 匂ったけどね
それ否定するわけじゃないけど、うちでは効果なかったわパラゾール。 同じくベッドに巣食われたんだけど。
もう出ない寒さになったな。
ゴキは南京虫食べるのかな?
今日一匹でた、弱ってたけど
部屋中スチーム掛けたのに咬まれてた。 完全に殺すまで電気カーペットを引けない…。
親に持ち込まれたみたいで、一匹発見してしまった…新築なのにどうしよう。 孫見たさで何かと手伝いに通ってくれてる親に伝えるべきかも迷うところ…
>>455 ですよね、気にしてもう家にこなくなりそうで胸が痛いけど、子が辛い思いをしたら気の毒なので…
とりあえず発見したクッションやら、周辺のソファーはアイロンして掃除機かけたけどこれ以上の対策がわからない
だいぶ寒くなってきたけどまだ出るんだね
>>224 血さえ吸われてなければ繁殖不能になるので、そこまで脅かさなくても。
ウチは成虫はたまにまだ出るけど、みんなお腹と背中がくっついている状態で、繁殖なんか余裕無さそう。
寝床をパイプベッドにしてとにかく連中の活動時間中に接触されないようにだけ気をつけてたらそうなった。
>>229 連中の巣くっていた鞄をビニールに入れて縛っておいたら、2ヶ月後にビニールの閉じ口付近に
幼虫が群がって死んでた。
血しか吸えない生き物だから、とにかく血を吸わせないようにするのが吉。
血を吸えた終齢幼虫と成虫だけは以後血を吸わなくとも数ヶ月生きるそうだから、
そこを耐えしのげるかだけが重要項目。
>>456 可能ならカーペットの裏側を見てみたり、床に暗い色の物が置いてあるならそれをひっくり返してみる。
トコジラミは光を嫌うせいか暗い色の物に群がる習性があるので、巣くってるならそういう物の下や中や
カーペットの裏側なんかにいるはず。
スチームにしても殺虫剤にしても、直撃じゃないと効果薄なのでとにかく姿を確認することが大事ね。
>>454 伝えた上で親の家の駆除もしっかりやらないと
赤ちゃんが刺されたら後が残るよ
そもそも本当に親御さんが持ち込んだのかどうなのか そこは注意したほうがいいと思う。 万が一違ったらぎくしゃくするかもしれないから。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/12/07(日) 01:10:15.09 ID:G0hZ5QeF
トコジラミ出た場合、その家は売れなくなる?それとも価値下がる?
この時期南京虫ちゃんは何してるの?
>>464 気温が低ければ活動を休止する。
おそらくだけど、気温が低いと体内に取り込んだ血液の脂質に粘りが出るため活動に支障が出るんじゃないかな。
但し休眠状態に近くてもエネルギーは徐々に消費するので、活動できる時に十分なエネルギー(血)を
摂取できなかった固体は春を待たずに死んでしまうと思われる。
活動限界は一般的に休眠状態で4ヶ月〜1年半と言われてる。
2年見かけなければセーフかなあ
見かけない刺されないという意味で 吸血なしで生き延びてもMAX18ヶ月くらいなんだよね?
日本の環境なら1年被害もなく探しても見かけなければ安心だと思うよ。 18ヶ月って低温で動きを鈍らせてる状況下での最大値だから、 温暖で活発に動き回っている時はもっと短いはず。
>>469 ありがとうございます
去年の夏に家に持ち込んでしまい駆除に必死になり、今年の夏は被害なしでした
収束したと思っていいのかな
ゴミ袋などに密封した荷物とかがまだ怖くて開けられず置きっ放しで
来年は家の荷物を通常モードに戻したいや
とりあえず業者呼ぶために金を貯めようと思う まだリサーチしてないが一軒家でどれくらいかかるかな 独り暮らしならそれも楽だが親と同居だと業者を呼ぶのに難色を示されたり そもそも和室の血便の跡を木目と信じなかったり布団を干せと言ってきたり大変だ なんとか今日自分で金を出すなら文句はないと言わせたが 大晦日に自室にゴキジェットプロ丸々一缶使ったのにこの季節にも寝起きに喰われてたのには参った… 徹底的に掃除と物の処分とやったのにな
両親にとっての孫が時々遊びに来るから業者を呼ぶと言っても無言で反対されるわ 戸建だから駆除が難しいのに知らぬ存ぜぬで妄想扱いだわ 引っ越ししようにも出来なくて詰んだ 親が可愛がってる初孫の姪っ子の顔が俺みたいにシミとほくろだらけになってから慌てだすんだろうな
ホクロできるよね 気のせいと言われたけど、これ刺され跡だよね
ドライイーストトラップって簡単に引っかかるもの? 朝仕掛けて仕事から帰ってきたけど、一匹もいなかった・・・ 実はただのダニ被害だったって落ち?
>>476 ども
明日暖房つけっぱなしで仕事行くことにします
てかこの寒さでトコジラミ出るの?
目で確認できるくらい増えてる家じゃないとかかりにくいと言われた
ゴキブリもそうだけと、捕獲は確率の問題だからねえ。たくさんいれば良く捕まるし。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/02/16(月) 00:30:20.41 ID:j8o4wolv
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html ☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。よろしくお願い致します。☆
☆ 1憶2千万人の日本人のために、私は上記のことを命がけで広め続けています。
今と子々孫々の日本人と日本のために、普及費用のため、この意図にご理解いただける方に、
こちらのゆうちょ銀行の口座にご寄付の方、受付中です。ぜひよろしくお願い致します。 ☆
ゆうちょ銀行 六二八(ロクニハチ)支店 (普通) 0668369 日本国憲法を改正しよう
西成地区のドヤに泊まると高確率で遭遇出来るで〜!