室内害虫総合質問スレ5【Gだけが害虫じゃないゾ】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
部屋に湧いてキモいんだけど何だかわからない…
という虫について相談するスレです。
●ゴキブリ・シロアリ・コバエ・ダニなどメジャー害虫については専用スレへお願いします。
また、書き込む前に
>>2のFAQを読んでください。
●回答する人はやさしく。質問する人は解決したらお礼を言いましょう。
●質問は虫のサイズ(*)・色・形・羽や脚の数、見かける箇所、地方や住居形態などできるだけ詳しく。
(*)文章で説明する場合のサイズについて
ビックリした時は、実物以上に大きく(または小さく)感じられるものです。
縦・横サイズを定規で確認しましょう。身近な物体と比較してもいいです。米粒、爪楊枝、ボールペンなど大体大きさが一定のものと。
現物なしで書く場合は、似た物の大きさや、見た場所の床や壁紙の模様等を定規で計ってみて、印象を修正しましょう。
◇携帯用アップローダ(必ずPC閲覧を許可にして下さい)
http://phot2.com/ http://pita.st/ http://upup.be/ 可能なら横に定規か爪楊枝を置いて撮りましょう。 1円玉は直径2.0cmです。
前スレ
室内害虫総合質問スレ4【Gだけが害虫じゃないゾ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/goki/1260766775/
■FAQ *虫の名前で検索すると詳しい情報が得られます。
1:浴室・洗面所にチョウみたいな形の小さいハエがいます→チョウバエ。配水口の掃除をしましょう。
2:本や家具・PCに1ミリくらいの細長い薄茶色の虫がいます→チャタテムシ。部屋の風通しを良くし、動かせるものは晴れた日に干しましょう。
3:部屋の隅やトイレに銀色の1センチくらいの動きが素早い虫がいます→シミ。風通しを良くし、隙き間があったらパテなどで埋めましょう。
4:カブトムシのメスのミニ版のような2、3ミリ位の茶色い甲虫がいます→シバンムシ。乾燥食品やペットフード、畳の裏をチェックしましょう。
5:アリみたいなハチに刺されました→アリガタバチ。シバンムシの幼虫(白いウジ状)に寄生します。シバンムシを駆除しましょう。
6:茶色くて丸っこいのやブラシのような尻尾のある数ミリの毛虫がいます→カツオブシムシの仲間の幼虫。髪の毛などを掃除して、衣類をチェックしましょう。
7:テントウムシのミニ版のような白と茶色の模様のある3ミリ位の甲虫がいます→ヒメマルカツオブシムシの成虫。幼虫を駆除しましょう。
8:1センチ弱の小さいガが部屋の中を飛んでいます→ノシメマダラメイガ。米、小麦粉などの穀類に幼虫(白いイモムシ状)がいないかチェックしましょう。
9:こどもの掌くらいのクモがいます→アシダカグモ。ゴキブリを捕まえてくれる有難いクモです。大切にしましょう。
■参考になるサイト
「どんな害虫にお困りですか?」
ttp://www.ikari.jp/gaicyu/srch_name.html 「ガイチュウものしり事典」
ttp://www.shigakan.co.jp/reference/ref.html 「貯穀害虫・天敵図鑑」
http://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan/index.html
前スレ残件
何かの卵じゃないかと思うんだけど。
983 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/10/13(木) 01:41:26.45 ID:???
玄関の靴箱の上のスペースに、黄色い粒(1,2ミリでアリの巣コロリの粒に似ている)のものが溜まるようになりました。
先日掃除をしたのですが、今日同じ場所に2粒ほどありました。
何かの虫の糞でしょうか。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 04:05:45.43 ID:a1StJjGk
クリーム色でゴマを少し細長くしたようなもの(多分卵)が畳の上と絨毯の上にいくつも落ちていました。潰すと汁が出ます。なんの虫の卵か教えて下さると助かります。
何の虫かわかるまで育ててみるといいよ
うん、透明なグラスでも被せておけば
何に羽化するかわかるかも。
コバエ類のサナギは「胡麻が落ちてるみたい」とよく言われる。
正体を知るのが怖いのですが放置しておく方がより怖いので質問させて頂きます
部屋で5mmくらいの茶色の幼虫を見かけてしまいました
http://viploader.net/pic/src/viploader1226226.jpg 結構汚い部屋だし2匹居たので、もしやと思って付近を探ってみると
スピーカーのサブウーファーの下に2〜3匹、埃に紛れて2〜3匹、布団の下に2匹等系10匹近く見つけました
今部屋の対面のよりやばそうな(着ない服が積み重なってるような)方に少し手をつけてみたのですが、
1匹見かけただけで大量に沸いてるようなのは見ていません
今思えばずっと前にも単発で1〜2回見かけたような気がします
夜中だし本格的に手をつけるのは後日になりそうなのですが、この幼虫はなんの幼虫なのでしょうか?
>>10 返答ありがとうございます
ですが、ちょっと調べてみたら幼虫も成虫も同じような形とありましたので多分違うかと思います
携帯で撮ったもので写真がボケてて見難いのですが、芋虫というかウジというか
手足や毛等は無いウネウネした奴です
抜け殻っぽい干からびたのにはミミズのように首?に白い部分がありました
もう一匹いたらもう一度写真にと思い、軽く探してみたのですが見つかりませんでした
カツオブシムシぽい
>>12 最初自分で調べてた時にはヒメカツオブシムシの幼虫が近かったので、
これかなと思いましたが、毛が生えているとの事で確信が持てずここで質問させて頂きました
家は田舎で少し山の中にあるので、夏は網戸に沢山の虫が集まり、隙間から小さいのに進入されたりもしました
もしその辺のが屋内で生き残り増えた・・とかだったら特定は難しいのでしょうか・・
脱皮したてのヒメカツでしょ
生きてる植物(葉っぱとか)を食べる系の虫は
屋内では繁殖できません
手をつけやすい所から掃除していたら尻尾に毛が生えてる奴も発見しました
確かにヒメカツオブシムシのようです、ちょっと絶望感を感じています・・
部屋の手をつけやすい部分をざっと掃除したのですが1匹だけしか見かけませんでしたが
数日で十数匹見てはいるし、既に結構な数が繁殖していると思ったほうが良いのでしょうか?
押入れ・クローゼットには本などをしまってあるダンボールが沢山ありますが
すぐには手を付けられない状態なのでとりあえず防虫剤をいくつかおいて様子を見ようと思いますが
早いうちにダンボールの類は別の物に変えて、埃もきれいに掃除しないとまずいですかね・・・
>>16 ピレパラアースを買って来たところで、見てみたらピレスロイド系とあったので丁度良かったです
以降は誘導先で聞いてみます
レスくれた方々ありがとうございました
今朝、壁に1cmくらいの茶色い虫がいたのですが、なんだったのでしょう…
足と触覚の生えたダンゴムシのような感じで、Gほど素早くはなかったです
急いでたのでゴキジェットかけたら落ちたのですぐ捨ててしまったのですが、幼虫のようなものも隣にいて焦りました
幼虫?のほうは透明な細長いダンゴムシのようなやつです
画像もなくて申し訳ないですが詳細わかるかたいたらお願いします
21 :
19:2011/10/31(月) 10:06:42.63 ID:???
外観はカツオブシムシの幼虫に似てましたが、サイズが1cmくらいで触覚と足の生えたのもいるのですか?
23 :
19:2011/10/31(月) 13:37:13.54 ID:???
動いてるところを見つけたので、足は確実にありました…
Gが有力ですかね…今まで出なかったのに泣きたい
Gだとして、茶色の1cmくらいのやつはいるのでしょうか
繁殖してたらどうしよう…引っ越したばっかなのに
質問させてください。
主に部屋のカーペット、カーペット敷きの階段に五ミリほどのこげ茶?黒っぽい小さなイモムシみたいなのがいます。つぶしてもつぶしても数匹ずつ見かけて気色わるいです。
カツオブシムシの類でしょうか??
どこからやってくるのかも不思議でなりません。
わたしも質問させてください。
部屋じゃなくてベランダなのですが、この1週間ほど
毎日焦げちゃっぽい固くて真ん丸の形の甲虫が、室内側でなく
ベランダ側の網戸や、ベランダの壁などにいるのを見かけます・・・。
下に落ちると、パチっと音がするくらい固いです。
大きさは4〜5ミリ、動きはのろく簡単に捕まります。
足や触覚はとても短いです。飛ぶこともあります。
前スレなども参考にして、シバンムシかと思ったのですが
シバンムシより明らかに大きめです・・・。
Gの赤ちゃんにしても触覚が短すぎます。
1ヶ月ほど体調悪くて、ろくにベランダの掃除をしていなかったからでしょうか。
見るたびに退治しているのですが、毎日必ずベランダに3〜4匹いるので気持ち悪いです。
ちなみに室内ではみたことがないので、このスレにそぐわないかもしれませんが
どうか宜しくお願い致します。対処法もあったらお願いします。
虫が死ぬほど嫌いなので切実です。
写真んんー
マルカメちゃうか
>>30 カメムシですか・・・。
全然ニオイを気にしていなかったです。
今度嗅いで確認してみます・・・。ありがとうございました・・・。
主に埃の中にいる赤い甲羅みたいな鎧で覆われていて尻尾に毛が生えている芋虫みたいな虫の名前って分かりますか?
画像上げる前に気持ち悪くて処分しちゃったのでサンプルが無いのですがお願いします。
部屋に出た虫について質問です
http://p2.ms/146kz 古い携帯なので画質悪くて申し訳ないです…
今日、部屋の掃除をしていて置いてあったダンボールをどかしたらいました
体長1センチほどです
正体と対処法もあったらお聞きしたいです
>>25 こんなのですが、わかりますか?
大きさは5mm無いくらいでした。
持ち上げると潰してしまう感じです。
>>36 ワラジムシですか、ありがとうございます
対策ググってみます!
>>33 皮が硬くて光沢があり、指でつついて丸まったら団子虫
柔らかくて光沢が無く、灰色でつついても丸まらないならワラジ虫
ヒメマルカツオブシムシで検索
違ってたらまたおいで
>>41 多分それですw
脱皮を繰り返します?
抜け殻みたいのもありました
ひる
昨日、フローリングで一匹妙なムシを発見して
検索してみたらニセセマルヒョウホンムシと分かりました。
そのムシが大量発生してるワケではないのですが、
発生源がネズミの死骸などとなっていて恐怖しています。
マンション住まいなので発生源の場所を判明できないのですが
どうしたらいいですか? バルサンくらいでしょうか?
>>46 煮干しなどの乾燥食品をチェックして、大量発生していなければ
たまたま何かにくっついてたのが部屋に入ったのでしょう。
放置でいいと思います。
>>47 46です。早速の回答ありがとうございます。
乾燥食品は全部大丈夫でした。
大量発生してる様子も無いので気にしないようにします。
ありがとうございました!
畳の部屋なのですがヒメカツオブシムシがたまに発生します
窓側に布団を置いているのですが枕元などに現れたりするので気持ち悪いです。
ググってみたら洋服などを食うそうですが洋服が散らかってる訳ではないので発生元がよくわかりません
対処法など教えていただけるとありがたいです
>>51 ゴキの幼虫に似てるけど、ずいぶん色が薄いですね…
触覚とかはどんな感じですか?
>>52 >>53 ありがとう…これがカツオブシムシか…とうとう家に出やがって…
復帰あげ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:00:55.32 ID:ITGfoXgf
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:23:43.05 ID:KJ1L5jmD
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 01:25:18.30 ID:raDL4MHy
>>60 カツオブシムシの線も考えたが、この幼虫は毛が生えてるのに対し、こっちは生えてないんだ。
色も白っぽいし。。。
見つかる場所がパソコン周りというのも気味悪い
>>61 間違いなくカツオの幼虫。
カツオの幼虫は毛の生えてないやつとか抜ける奴も多い。
ほっとくと大量発生するぞ。
カツオ類は早めになんとかしないとヤバイ
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:13:46.50 ID:R59R6gBJ
携帯見るふり。全員、エスカレーターに上がってから、
最後に行く短いスカートの女。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:11:31.66 ID:x6opxIRQ
下記画像は、ダニっぽいんですが、何かわかる方いますか?
一般的なダニ画像を延々と検索していたのですが、該当するものが絞れません。
形としてはツメダニかアタマジラミに近いんですが、ツメダニにしては黒すぎ、シラミに
しては小さすぎ。かつ、噛まれる被害が全く出ていません。
大理石風の洗面器の模様でわかりづらいですが、虫自体は0.7〜1mm程度です。
両方横向いてますが、正面でもこんな細長さです。
http://uproda.2ch-library.com/462895xwN/lib462895.jpg http://uproda.2ch-library.com/46289836f/lib462898.jpg 最初に気付いたのが先週末、次いで昨夜です。
風呂に10分以上つかっていると、浮いてきたんです。
しかも、洗面器にとって冷水と入れ替えたりもしたのですが、1匹は静かでしたが
1匹は1時間水面に浮いたままジタバタと動いていました。
結局バスマジックリンを吹きかけたら、2匹とも沈んでいきました。
最近冬物を出したり電気毛布を出したりしたので、ダニが体についていてもおかしくは
ないと思っていますが、ずっとシャワーで最近お湯を貯めるようになったので、沸かし口
の中にいた可能性もあります。(昨年から壊れていて使っていません)
先週気をつけていたけど、平日の5分程度の入浴では出てこず、週末にのんびりつかって
いたら、10分たってようやく浮いてきた次第です。しかも生きたままで。
>>67 ほんとだ、似てますね…でもなんでこんな時期に風呂場に??
髪とかに着いてたのに気付かなかったんだろうか。
でもそんなに髪つけてないし、2匹も?
先週なら、公園の木の手入れボランティアがあったので、連れて帰った
可能性はありますが、昨日は庭に出た程度で、しかも結構経ってから
風呂に入ってるのに。
と、ここまで書いてふと「風呂」を加えて検索してみたら、風呂の排水溝から
上がってくることもあるのですね。
ダニの仲間だとばかり思っていたのですが、単なる不快害虫なら何とか
できそうです。
ありがとうございました。
気になるのは、だいたいどこも1mm以上と書いてあるのに、1mmもなかった
ところでしょうか。別の虫だとちょっと嫌かもです。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:15:56.26 ID:L0eENpUm
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:27:29.96 ID:P+KUOvvw
助けて下さい。
今年の秋〜今現在、家の中に蛾が発生して困ってます。
大きさは5cmぐらい、濃い焦げ茶色で、壁に止まると、角が丸めの二等辺三角形のような形です。
模様は、直視できないせいもありますが、判別出来ないほどはっきりした模様はない感じです。
住んでいるのは新潟の山沿いです。
掃除機で吸い取っても、いつの間にかまた1匹、2匹と壁についている(たまに飛んでます)ので
もしかしたら家のどこかで繁殖しているのではと思って、気持ち悪くて仕方がありません。
なんとか駆除したいのですが、思い当たる原因や方法などがあったら教えて下さい。
ちなみに、掃除機で吸い取って、その後ティッシュなどを吸い取らせても、ゴミパックの中から
這い出てくるらしく、掃除機を持ち上げた時にヘッドから死骸が出てきて、心臓が止まるかと
思いました(´・ω・`)
今現在は、掃除機を使ったあとはティッシュを栓にし、次に使う時はその栓ごと吸い取ってから
掃除機を使うようにしてますが、他に何かいい方法があったら、それも教えて欲しいですorz
今日は急に何かの脱け殻?がお風呂に出現…
1センチくらい、蛇腹状?、後ろ足がある、パッと見蜜蜂ぽい
こんな情報ですみませんが、何なのかわかる方いらっしゃいますか?
>>71-72 ウスズミカレハは冬の蛾なのでそれかも。
屋内では繁殖しません。
山沿いならば、近くに食草となる木があって、
家の近くでサナギになったやつが
人の出入りする時に入って来てるんだと思う。
灯火にも飛来します。
壁に止まっている時に
静かに紙コップなどをかぶせ、
古ハガキを壁とコップの間に挿入してフタにする。
そのまま外に持ち出しハガキを外して放置。
触らずに外に出す方法です。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 14:03:12.83 ID:IXChbeDw
一週間くらい前からトイレに
茶色のダンゴ虫を細長くしたような
5ミリくらいの虫が出るようになりました。
頭とお尻の両端が茶色で、真ん中がベージュ。
動かずに、じっとしています。
殺しても殺しても、気が付くとトイレの壁に1匹いる・・・。
これって何の虫なのでしょうか?
http://g2.upup.be/Mz9rxkokRT
≫78
ありがとうございます!
洗面台の横とキッチンの壁に、約3センチの白く細長い幼虫?がいます。色々調べてメイガの幼虫に近い気がするのですが、違う気もします。ご存知の方いませんか?
>>80 せめて写真がないとメイガの幼虫としか言えない。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:49:57.39 ID:/0lBCgkx
見た目が黒ゴキの茶色いやつみたいなのの黒バージョンって感じで
チャバネぐらいの大きさのってなんですか?
>>82 せめて画像の1枚でもないかな
死骸でもいいからさ
84 :
82:2012/03/07(水) 21:05:31.19 ID:vAI0IwQ5
>>83 すみません
ぱっと見ゴキだと思って
慌てて食器洗い洗剤をそやつの上から垂らしたけど
逃げられてしまいました
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 12:00:15.09 ID:YTv8d0JD
コーポグリーン203号室のハゲ害虫は水道管から薬物を入れてますよ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:17:11.72 ID:xPVXR4wg
嫌な虫として シミも嫌です。
こそこそとハッケンすると、ダッシュで逃亡!
いちおー益虫なんだから、あんまりコソコソしなくてもいいんだけどねえ。
でも、形がプチゲジゲジ、照明の傘の中で死亡、脱け殻があったりしてマイナーに嫌われています。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:25:18.02 ID:xPVXR4wg
すまん、障子の紙食ってたやつ こいつだった。
害虫にしていです。
ゲジゲジは益虫ですが、こいつは 木綿類や紙食うので駆除の対象っすね。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:15:14.35 ID:ndxHwh8o
部屋にクモの巣が絶えない
取ってもすぐに新しい巣を作られます
一度だけ姿を見ました
体はすごい小さく足が長いやつで名前はわかりません
足入れると7センチぐらいのちょいでかいやつでした
頻繁に巣を作るのに姿が見えないんですが普段どこにいるんですか?
>>89 ありがとうございます
画像見ましたが少し違うかもしれません
体は米粒みたいに小さく足は糸みたいに細い感じです
今度見つけられたら写メ取ってみます
巣はよく張られるんですけど肝心のクモが全く見られないのが不思議
電気消してる夜にしか出てこないのかな?
北海道なのですが、最近になって家の中に細長くて黒っぽい幼虫のようなムシを見かけます。台所付近で見ることが多いかも。
長さは1センチから2センチくらいで、太さは2ミリくらいかな?最初はひじきか糸クズかと思いました
写真を撮ろうと思って探しましたが見つけられず。
動きは非常に遅く、動いてるかどうかよく見ないとわからないほどです。
とくに体の模様なども見つけられず、なんの特徴もないのでうまく伝えられていないかも…
推測でもいいので、皆さんの意見を聞かせてください。
妹さんの陰毛だと思う
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:06:10.82 ID:Iev3FPtb
じゅうたんや衣類の近くが多いのですが、黒い甲虫みたいなのを見ます。
足は6本。飛んだとこは見た事無いです。大きさは5mm強くらい。
背の真ん中あたりが赤くて、黒い斑点がついてます。
心当たりありますかね?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:57:28.64 ID:v2nEvDkn
>>95 ありがとうございます!
でも探してみましたがヒメマルカツオブシムシではないみたいで・・・。
なんかカツオブシムシの2倍?くらいの大きさで楕円形のちょっと長い感じです。
画像がなくてすいません
トコジラミだとやばい。
が、こいつも斑点はない。
カメムシ?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:23:05.25 ID:N/pQ8DXQ
>>97 オビヒメカツオブシムシに似てました!
黒くて赤色の横帯があり、その中にてんとう虫みたいにちょっと点々と…。
>>98 カメムシ系ではないと思いました。(´・ω・`)
ん〜沖縄?
ともあれ、防虫剤入れて、
天気のいい乾燥した日に、掃除と
服に穴が空いてないか点検したほうがいいよ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:42:39.22 ID:N/pQ8DXQ
青森在住です(´∀`;)アハハ・・・
お掃除がんばります
お手数おかけしましたありがとうございました!
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 03:09:23.42 ID:Z2o5pgDf
すみません、どなたかお力を貸してください…
こちらに書き込むのは初めてで、何か不手際がありましたらすみません…
先ほどスカートやら衣服を整理していたら「茶色」「3cm位」「長い触角」「羽は無い」
「お尻になにか二つの短い触角?のような物」
という生物に遭遇しました。
家の中でこのような虫に遭遇するの自体初めてで、種類やらどう対処すればいいのか
分らなくて寝るに寝れない状況です・・・
どなたかお力をお貸し頂けないでしょうか
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:47:48.28 ID:aK3w+plV
103で質問させて頂いた者です。
104さん、回答ありがとうございます。
ぱっと見はクロゴキブリの幼虫に近いかな?という見た目です。
ですが今回出現した奴は、色がもっと濃いこげ茶、体表があまりテカテカしておらずダンゴムシの様な甲殻類特有の横線のようなものがある。という部分がマッチしないので??となってしまいました…
見分け方が難しい…個体差でしょうか…?
>>102 ヒメマルカツオブシムシの成虫でしょう。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:35:38.73 ID:1gjjh1qp
103です
回答くださった方々、ありがとうございます。
家は千葉です。海際なのでもともと虫は殆ど見かけなかったのですが…
付近一帯には山や林もないので、今回の来客にはびっくりしてしまいました;
それぞれ写真を拝見させて頂きましたが、どうもマッチしないようです…
少し細長い?感じで、色も濃い茶でした…それと触覚が長かったです。
語彙が少なくて皆さんに上手く説明できないのがもどかしい><
細長い?
やっぱハサミムシ・・・
あ、クロゴキ幼虫に近いんならシミ系じゃないですね。
最近ゴマぐらいの大きさの虫がカーテンや机の側面にいてゆっくり上に進んでるんですが…
何の虫ですか?
今見たのは白い斑点?がありました。
潰すとプチッってなります。
ゴマ2個分ぐらいでした…
どうすればいなくなりますか?
>>117 安心しろ
全てのカツオブシムシは俺が倒す
必ずな
何の虫なのか教えてください。
1、毛虫。濃い灰色。毛は短い。体長1cm弱、太さ3mm程度。動きは遅い
2、毎年9〜10月頃に、1〜2匹だけ見る
3、天井に張り付いてる、もしくは天井から糸で目の高さくらいまでぶら下がってる
それ以外の状態では見たことが無い
部屋には植物や有機系のゴミ、ペットは無し。寒冷地で暖房控えめの環境です。
カツオブシムシ、シミ、イガではありません。
室内特有の虫ではなく、たまたま部屋に入り込んだだけかもですが。
なんか気持ち悪い気配を感じて、その方向を見てみると
こいつがぶらさがってるのよね・・・
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 04:26:28.93 ID:EF4JCc19
緊急なんだけど 知らない虫が出てきて怖くて眠れない
和式の寝室で畳部屋 木造・築15年くらい ここ最近急に暑くなったから
こういう時に色々でるんだけど 見たことが無いグロいのが出た
大雑把だけど 全長6cmくらい 幅1.5cmくらい 黒色
特徴は「付けまつ毛」を2枚合わせた感じ 紙魚じゃない
百足みたいに足が何本もあった
昨日 部屋の隅に現れてゴキブリかなと思いながら 見失う で放置
今、目の前の押入れの上に違和感憶え電気付ける 例の虫発見
割と早い 押入れの隙間に入っていった 行方不明
死角が多いから 上に行ったか下に行ったか分からなくて怖い
何の虫か分かるかな?
ゴキブリみたいに音に反応して近づくタイプでなければ
パニック開放して暴れたいくらい怖い。
解析求む
明るいところは避けるように拘束で移動してるみたい
押入れ出て右の壁に移動 後ろの棚あたりで死角で見失う
基本 蛇行はしないみたい 間違って布団に来たら絶望だ
部屋中央で怯えてる
事故解決しました ゲジでした
どう対処しよう・・・
>>123 ゲジは見た目こそアレだが、ゴキや他の害虫を食べてくれる虫だよ。
人間を咬んだり刺したりすることもないし。
完全肉食だから、餌になる虫がいなくなればよそに行くはず。
事故解決って・・・相当疲れていたようだ。
屋根裏にゴキブリは居るんだろうな
それを探し求める大きな蜘蛛が迷い込んで押入れに入ってから行方不明
中は見てないけどきっと居る
そこに今回のゲジ
おっと常駐レベルで紙魚が居たか
インコを飼ってるから対策にも制限はあるし
しばらくは人的平和が見えない(´・ω・`)
>>121 何か気配を感じて、そっちを見たら虫が居るって事あるよねぇ
>>126 自己レスだけど、そういう現象を「虫の知らせ」って言うのか。
ゲジより紙魚のが嫌だぁ、個人的には。
フォルムが嫌w
シミのスレってないよね?
需要ないのかな
あいつらクネクネ動くわ素早いわ鱗粉装備してるわで気持ち悪すぎる
ふと気づいたらベットの下に大量のヒメマルカツオブシムシの幼虫のからと成虫が潜んでました
どう対処したらいいのでしょうか?
ベットを動かして全清掃するしかないですかね?
良ければ動かしたくは無いのですが・・・
>>130 ベッドを動かすとか掃除機のノズルを突っ込むとかして、
虫とホコリを全部なくさなきゃ。
殺虫剤を使っても、虫のエサ(ホコリ)が大量にあるうちはすぐわくよ
>>131 ありがとうございます
ベッドの形状上こまめに掃除できないタイプのうえ、本が多いので誇りはたまりがちになります
ベッドを変えるしか無いのですかね・・・
横に衣類用の引き出しが3×2
隙間は5mmほどあいてて
そこかなベッドの内部に埃が入って行くようです
なくしたと思ってた靴下が奥から出て来て、幼虫のからだらけだった\(^o^)/
シミのスレは先週あたりまであったけど落ちた
数が減ってるんじゃないかな、シミを知らない人も多いし
>>132 なんという俺www
自分も先月ベッドの下と横の隙間を掃除したら、
虫の脱皮した殻と綿ホコリにまみれた靴下が出てきたwww
片方どこに行ったのか分からなくなってたやつが、そんな所でかくれんぼしてたとは。
まあ、掃除がこまめにできなくても、季節ごとくらいにはやっといたほうがいいかもね。
あと本を減らす事も考えたほうがいいかも。
ホコリを食っててくれる分にはいいけど、お気に入りの洋服を食われたら悲しいし;;
>>133 うちは汚部屋だし、本も多くて部屋にも屋外の物置にも古い本が沢山あるけど、紙魚は見たことないんだよなぁ
東北地方で寒冷地だから分布してないのかな? ちなみに大きいGも見たことが無い。
>>135 やっぱり涼しい地方には少ないのかね
京都の盆地だけど暖かくなってからまた見かけるようになった
湿気が好きらしいから6月7月はもっと活発になるよー今から鬱だ…
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:41:30.21 ID:As9H0peH
茶色くて細長く、ティッシュでくるんで潰すとき、固いので強く押さないと潰れず、
潰すと黄色い体液が出て、家具売り場のような臭いがする虫は、
キクイムシで間違いないでしょうか?
これが出てるって事は、もしかして床や柱などの木材が食べられてるってことでしょうか?
シロアリほどには警戒しなくていいんでしょうか?
一緒に、ヒメマルカツオブシムシも発生しています。
ヒメマルカツオブシムシの幼虫じゃなくて?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:29:03.34 ID:As9H0peH
成虫です。
放置した服からは幼虫の抜け殻が見つかりますが。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 14:58:44.90 ID:vO2AkYqJ
キッチンの床に、てんとう虫みたいな3ミリぐらいの虫がいる!一匹だけですけど…なんでしょう?
質問するときは足の数とか羽の有無とか
いろんなことを書かないと見てる人にはわからないよ
マンション住まいです。穀象虫らしき虫が部屋の中に住みついている様子で、畳の上にちょろちょろと出てきて、毎日30〜100匹くらい捕まえてます。
米や穀類など、考えられる原因は調査したつもりなのですが、大量発生してしまうような箇所が見当たりません。
米や穀類、その他乾燥食品などは、ペットボトルや密封容器に保存してあります。
。このままだとノイローゼになってしまいそうです…。
よい駆除方法と、考えられる原因などご教授願えたらと思います。
>>143 レスありがとうございます。
大きさは2〜3ミリ程度、象の鼻のような口…。おそらく穀象虫だと思うのです。ふと気がつくと足元を歩いてたりします。
URL参考にしつつ捕獲してみました。
微グロ注意です。
http://imepic.jp/20120504/145190 対策としては、見つける度に駆除しつつ、バルサンをたいたり、ピレスロイド系の噴霧剤を家具の隙間にかけたりしてみましたが、特に効果は特にありませんでした。
家具も、原因探るために動かせるものは全て動かしてみました。もうお手上げ状態でこのスレにたどり着きました。
>>144 うん、たしかにコクゾウムシに見えますね。
越冬だけなら木材の隙間などに居る場合があるらしいけど、
そもそものエサになりそうな穀物類の管理は、きちんとなさってるようだし
不思議ですね・・・
>>142 マンション住みだと上下左右のよそのベランダから遊びに来てるかもしれないね。
もう少し視野を広げて観察してみよう。
まさかとは思うが、おばあちゃんが作ってくれた「お手玉」とかない?
子供の頃母や親戚から手製のお手玉を貰ったけど、中のつめものに小豆や米が使われていて、虫わいたw
ガーデニングババーの放置肥料は途轍もないことになるな
142です。皆様、レスありがとうございます!
奴らは相変わらず縦横無尽に部屋の中をうろついてます。地道な駆除と、原因究明にもっと視野を広げてみようと思います。
今度の休みには畳も上げてみます。
ノシメマダラメイガの駆除についてです。
玄関に置いてあった米糠から湧いて、10日ほど前に米糠は処分しました。見つけて処分する二、三日前から数匹見かけていました。
それから玄関、廊下、ドア続きの部屋で見つけた分を駆除して、二、三日は見かけていませんでしたが、今日いきなり10匹くらい出てきました。
発生源となるような穀物や乾麺も置いていない部屋で主に出てきたので、本棚などの裏に隠れていたのでしょうか?
この段階でバルサンなど焚けば良いのか判断がつかないため、ご教授願います。
連投失礼します。当方一軒家です。
>>151 >今日いきなり10匹くらい出てきました
これは成虫のこと?
餌からはい出してきて蛹化することも多く、そういった蛹から羽化してきた成虫じゃないかと思う。
今くらいの気温なら蛹の期間は1週間以上だろうから、暫くは成虫を見かけてもおかしくはない。
餌を処分したということだから、俺なら2、3週間様子を見る。
>>151 台所や玄関などで発生したやつが、夜になって
灯りに引き寄せられて、居間や子供部屋に出没するってことはあるな
>>153>>154 レスありがとうございます。
完全に終了したと思って部屋のドアを開けていたので、入ってきたのかもしれません。
今回は第二波だとして、あまりにも規模があるようならバルサンを焚こうと
思います。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:05:14.96 ID:WrVRte0j
バルサンは一過性だから、あなたが14歳以上ならパナプレート買った方がいい。
>>156 調べてみたらバルサンより今回は合っていそうですね。
パナプレートを使ってみようと思います。
木造築50年で、バルサンたいてもちょいちょい虫がです。
1.5センチくらいでゲジゲジみたい…虫コロリが近くになくて
ゴキジェットで退治したんだけど…
築50年木造じゃ、仕方ないのかなあ…
パナプレートって、寝室においても大丈夫?
パナプレートは、人が長い時間居る場所にはNGだよ
寝室は気密性も高いから体に悪いと思う
>>159 プロ用のDDVPの方は人が長期間とどまらない区域に使用が限定される。
ピレスロイドの方(パナプレート虫よけ)はよく知らないけど、一応、使えるんじゃないか。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:48:12.16 ID:WrVRte0j
4.5畳の部屋にパナプレート吊るしてるけど、さっきヒメマルカツオブシムシが普通に歩いていた。
でも、吊るす前と違って体の後部からほんの少し羽がはみ出ていた。
弱るとこうなるのかな?
>>160 数年前までは、どこでも問題なかったという規則だったが、居室はダメと決まりが変わった。
多分、人為的に基準を変えただけで、成分は変わってない。
昔からそれで病気になったとかいう話を聞かないし、そんなに心配するほどじゃない。
>>161 虫除けの方は殺虫効果あるのかな?
発生源が家の内側だと、限定的だと思う。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:40:38.31 ID:NVSLYFM6
バポナって何年も使ってるとジクロルボスに耐性のある虫が出てきたりしないの?
164 :
名無し星人:2012/05/06(日) 18:29:23.69 ID:4WS5CxUV
みんな!!キンチョールを使うんだ!!
そーれ、発射ー!!
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:48:07.01 ID:WP8OBcnT
毎年春になると部屋に小さいてんとう虫の黒いバージョンが一日4くらいでるけど
あれってどういう防虫剤撒いたらいいのでしょうか
その虫の種類もよくわからんです
誰か助けてくれ。
去年の夏くらいから発生している虫なんだが、正体が全くわからん。
出現したのが去年の夏で、冬の間一度はいなくなってきたんだが
最近またトイレ、家の部屋(特に寝室)によく現れるんだ。
特徴は1〜1,5cm未満くらいで茶色の単色、
形はカツオブシムシに似てるような気もするが、
ゴキブリにも似てるような似てないような気がする。
触覚っぽいのが2本、長いのが生えている。
近づいても動かないが、動き始めると意外と素早い。
飛んでいる姿は見たことがない。
あと成虫っぽいのも見てないから、こいつ自身が成虫な気がする。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 08:34:59.68 ID:E2/2Q++B
>>166 どうもありがとう
布食い虫みたいだから殺虫剤塗布より普通の衣服用防虫剤のほうがいいのかな
>>168 いや、こいつじゃない。
こいつよりもっと平べったくって、
なんか這って移動する感じの奴…
>>172 こ い つ だ 。
まさにこいつ、早くなんとかしたい…
駆除方法あるのか?
>>173 画像さんきゅ。
でもここまでなまなましくは無かったお。
どうも
>>172のシミが正しそうだ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:20:37.79 ID:sLKYD2KI
これ何の虫でしょう?
http://pita.st/n/cdil4679 >>2の2、4、7のどれかっぽいんですが。
体長1ミリほどの楕円形
動き遅い
画像は黒地に白い斑点ですが、斑点の無い奴もいます
毎年この時期になると毎日出没します
基本、床を這っているんですが、たまに力弱く飛びます
15年間でゴキブリは3匹しか発生してません。
よろしくお願いします。
ヒメマルカツオブシムシぽい。
カツオブシムシで検索すると画像いっぱいあるよぅ…
>>9とかから読んでみるのはどうだろか
180 :
177:2012/05/12(土) 14:47:26.31 ID:???
>>178-179 せっかくですが怖くて画像見れません(;^_^A
とりあえずゴキブリじゃなくてホッとしてます。
この話を友人にすると決まって『ゴキブリの子供だろ』と言われていたので。
ありがとうございました。
>>179さんの画像はあんまり怖くはないよぅ
参考までに見ておくのも良いかと。
実物のが怖い…。
特に成虫より幼虫ががが。
カツオはほっておくと繁殖ハンパないです。
老婆心ながら、一言。
大事なお洋服など、一度確認されるのが良いですよ。と。
テンプレで目星付いたのに
自分で画像検索しない人に言ってもw
カツオに比べたらゴキブリのがマシだよ。
心底そう思う。
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:28:08.15 ID:7HrbOKQ6
187 :
185:2012/05/16(水) 13:43:42.97 ID:TL8J0CQ2
>>186 ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
去年の秋、メイガ?が発生して部屋掃除してバルサン焚いたんですが、
昨日と今日、成虫が数匹ヒラヒラ…。
今年はその成虫のみで幼虫は見かけてませんが、
幼虫のまま越冬するんでしたっけ?
だとしたら、まだ完全に駆除できていないということか…
>>185 トビムシだと思います。うちもお風呂場に出ました。
コクヌストモドキどうにかならないのか
最近毎日家に帰ると窓際に20匹ぐらいいる
>>190 新築?
新築木造家屋には飛んでくるぞ。
>>191 新築じゃないです
去年の今頃にいきなり沢山出てきてもう居なくなったのかな?って思ってたら今年の春になってまた大量に出てきたorz
その窓は2階?
コクヌストモドキって知らなかったからググってみたら、幼虫の姿にオエーっとなった;;
うちは穀物(米と蕎麦粉)を母が貯蓄しすぎて虫まみれにしているが、
それは見た事が無い(主にカツオ系とイガ系のみ)
ちなみに東北で風通しの良い家屋、暖房控えめ
相談したいなら、もっと環境を書いてみるといいよ
お住まいの地域、家の様式(木造orコンクリ、一戸建てorアパートetc)
周囲の環境(かなり都会、普通の住宅地、農村地帯) など
195 :
190です:2012/05/18(金) 10:44:45.41 ID:???
住んでいるのは関東の田舎で木造です
家の周りにはみかんなどの果実の木を植えてます
二階建てですが1階は駐車スペース倉庫になっています
こんなです↓
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| |木
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 駐車場 ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>195 5-10年以内に増改築クロスの張替えしてないか?
アパートのベランダに灰色で1cmくらいの毛虫がたくさん湧いてます。
サンダルの裏や、植木鉢の下など日陰を好んで集っているようです。
毎朝見つけ次第踏みつぶしているのですが、次の日にはまたいます。
気持ち悪いのでなんとか駆除したいです。
バジルを植えていますが、葉は食われていない為
うちの植物に付いてる訳ではなさそうです。
200 :
190です:2012/05/19(土) 18:06:30.14 ID:???
201 :
198:2012/05/19(土) 18:19:54.18 ID:???
>>199 ありがとうございます!
蛾の幼虫かと思ったら違うみたいですね
こんなに模様は目立たないのですが、
もっと成長すると目立つようになるのかも…
確かに排水溝の溝をしばらく掃除しておらず、
飛んできた枯れ葉やら苔が生えているのでそのせいかも
しれません。清潔にして薬を撒きたいと思います
ねこの首にいる虫かと思いました
どうもです!
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 11:43:30.32 ID:RJ1wy718
新築のマンション(5階)に引っ越してきたんですが
洗面台や寝室のカーテン、出窓等に、ダニくらいの大きさ(1〜2mm)で
茶色と黒の間くらいの色をした虫が大量発生してます。
1匹出て潰しても、またすぐに湧いてくるみたいな感じです。
何の虫か、あと退治する方法があれば教えてほしいです
チャタテムシかも。
209 :
206:2012/05/22(火) 12:07:58.22 ID:???
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 15:40:14.00 ID:lzuliAwp
211 :
210:2012/05/24(木) 15:46:15.71 ID:???
>>210 そのへんにイモムシかケムシが転がってなかったかい?
213 :
210:2012/05/24(木) 18:45:55.88 ID:???
>>212 返答ありがとうございます。
イモムシや毛虫は確認していないです、
具体的にどういう所で大量発生したのかというと
玄関のインターホンの中だったり、玄関の外灯の中だったりと
普通虫が生活するのとは無縁と思えるような所から大量に湧いて出てきました。
数匹程度と思ってインターホンに殺虫剤をかけたら中から数百匹も出てきてびっくりしました。
一応住宅周辺の環境を
自宅は極普通の鉄筋二階建ての一軒家で道を挟んで小さな川があり、隣には畑があります。
上の情報だけですと田舎町みたいですが
都会から少し離れた街程度とお考え下さい
214 :
210:2012/05/24(木) 18:50:17.74 ID:???
すみません、都市部から少し離れた住宅街と書いた方が良かったですね。
218 :
210:2012/05/25(金) 14:54:33.72 ID:p+nmAx6b
全部同じ向きかよ
背景をもっと黒いものにしよう
毛抜きの露出が合っててもしょうがないよね
虫眼鏡越しの撮影にも挑戦してみよう
撮影の仕方をアドバイスするスレじゃねーだろw
何か顔とかハラを見た感じだとハエの仲間に見えるな
ハエって触覚短いし
222 :
215:2012/05/25(金) 18:05:18.43 ID:???
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:10:36.05 ID:qrKQ70eq
メイ蛾が室内で大量発生して駆除しても駆除してもいなくならないのですがどうしたらいいでしょう?
駆除業者なども教えていただけたら幸いです。
>>218 そのカメラなら1cmマクロ機能付いてないか?
九州なんですが、シバンムシを細長くして厚みを薄くしたような小さな小さな虫に困っています。
幅はシバンムシ程度で、長さがシバンムシ2〜3匹分。厚みは薄い感じです。
色もシバンムシみたいな赤茶色です。
体型を敢えて他の虫にたとえるなら、厚みのないコメツキムシのような形です。
ふと気付くとそこら辺にいて、潰すとミイラデゴミムシのようないわゆる「へっぴり虫の臭い」がします。
からだに引っ付いているのに気付かずに触れてしまうと、おなかやふとももなど一面かぶれてしまいます。
数時間で痛みもかゆみもかぶれもひくのですが、どう調べてもその虫が何なのか見つけることが出来ません。
寝ている時にどこからともなくやってくることが多いので困っています。
マンション10階住まいで、下の階が宗教に狂った人の汚部屋なのでそこから来てるのではないかと思うのです。
次回見かけたら画像をUPしますが、どなたかお分かりになりますでしょうか。
>>226 ほぼまちがいなくコクヌストモドキの一種
キノンを分泌して攻撃するからヘッピリムシのにおいがする
トルキノンとエチルキノンを持っていて有毒
>>224 ありがとうございます、確認してみます
リンク先を見て、アパートの敷地内で大家さんがガーデニングをしていて緑に囲まれているのを思い出しました
なんとか対策を考えてみます
>>227 検索してみました。
間違いなくこれです。
ありがとうございました。
たかがコクヌストモドキでそんなにかぶれるのか。
コクヌストモドキなんか何百回と潰しているが、被れたことなんかない。
虫と患部を持っていって昆虫アレルギーの知識のある医者に見せれば症例として喜びそうな気がする。
皮膚が非常に弱いのです。
太陽に当たるとやけどしてずるずる剥けますし、腕時計も無理です。
質問です。
庭に大量の蟻の巣があるのですが、アリを捕食する為だと思うのですがアリの巣の周りを黒い虫が何十匹も飛んでます。
形はハエやベンジョバチみたいな感じだと思うのですが、実害は特にないのですが気持ち悪いです。
アリはともかく、この虫を駆除したいのですが、これはアリを駆除して寄せ付けなくするしかないんでしょうか?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:15:36.07 ID:/mQy4N+d
ハサミムシの幼虫
ありがとうございます。
ハサミムシですか。とりあえず隙間から進入してないかどうか確認します
>>218 別板の質問スレで確かニセケバエってあった気がする
洗濯機にくっついていた正体不明の虫
体長1cmくらいの棒状で真っ黒いが、両端部はクリームっぽい、嫌な表現をすると肉っぽい色
体を立てて、体を逆U字状に曲げて端を床に着け、そのまま今度は反対の端を上げて逆立ちになり、また逆U字状に体を曲げ〜のループ移動を活発に行う
昔あった、自動で階段を下りるスプリングのおもちゃみたいな動き
動きと見た目が怖すぎてショックを受けています
こいつは何者なんでしょう
>>242 ありがとうございます
見た目はそっくりです
移動は指で尺を取る動きではなく、連続バク転っぽい感じだったのですが、説明下手ですみません
そういうアクロバティックな種類もいるんでしょうね
>>239 シロアリか?とも思うけどそれにしちゃ小さいような…
もう1回画像をあげてくれまいか
246 :
241:2012/06/12(火) 23:57:13.48 ID:???
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:29:27.22 ID:GAzpbFj3
キクイムシが発生してしまいました。
一日2〜3個元気に床に穴あけやがります。
ペットが居ても出来る駆除方法をご存知の方いませんか?
ペットがお気に入りの場所に湧いたので年単位で封鎖するのは厳しいです。
強力な薬剤使用時の後始末?のようなものでも、知ってる方いたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします!
そーいうのは蛾になるまで育ててから写真撮って
先日大掃除をした際に、5〜7mm程の茶色く細長いミミズのような虫が大量に見つかりました。
場所は主に家具の下など埃の中。カーペットの下で潰れて栞になっているのもいました・・・
いろいろな幼虫の画像を調べたのですがなかなかヒットせず。
毛などは一切無く、うっすら横縞模様があり本当にミミズのようです。
知人宅でも同じような条件下で見かけたことがあるので、
珍しくはないはずなのですが名前がわかりません。
大体見つかるときは複数です。
写真が無いのですがどなたかご存じないでしょうか。
>>251 まさにこいつです、コクヌストモドキと言うんですね。
調べたらペットのエサでも発生するとあったので、
夏前に対策を練ろうかと思います。
成虫を見たことがないのが唯一の救いですが
長年のもやもやがスッキリしました、ありがとうございます!
>>253 書き忘れていました
南九州在住で見かける場所は主に壁です
それシロアリ
>>255 やはりそうでしょうか・・・
色が白くなく、時期が限定されているので違う気もするのですが
認めたくないだろうけどシロアリ
そうですか・・・
では専用スレで相談してみます
ありがとうございました
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:15:43.43 ID:J7CNKphm
室内にアリガタバチがいましたorz
当方ワンルームに住んでいるのですが、シバンムシを見かけた事がなく、またシバンムシが湧くような食品を室内に置いていません…
去年も同じくらいにアリガタバチが出たのですが、その時は買ったばかりの簀の子のせいだと思い処分したらぱったりと出なくなりました。
今回の原因を考えるとしたら、先月購入した木製のテーブルしか思い浮かばないのですが・・・
これはテーブルを処分する以外に何も対策はないでしょうか?orz
それってテレビを捨ててもそのうちぱったりと出なくなるんじゃね?
なんでも好きなものも捨てればいいよ
>>260 去年もどこかこういうスレで相談した際に、木製製品が原因になる事があると教えて頂き、一昨年まではアリガタバチが出ていなかったので買ったばかりの簀の子の話しをしたら、それが原因じゃないかと言われたので処分致しました。
レスありがとうございます。
>>259 ワンルームの場合、発生源が隣室とかの可能性もあるな
そういう話ができる関係なら聞いてみてもいいかも
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:05:48.55 ID:6M19Rkx7
265 :
263:2012/06/21(木) 09:40:28.85 ID:6M19Rkx7
>>253 うわっ、おれんちにも最近でてる
全く同じ
やっぱりシロアリだったんか……………
最近家の中で小さな蛾を見かけます。
1.5cmくらいの細長い蛾で、半分ベージュ、半分褐色のような外見です。
調べてみた感じだとノシメマダラメイガだと思うのですが、 発生源がまったく見つけられません...。
@ノシメマダラメイガは食品以外から発生する事もあるんでしょうか?
(メイガでも衣類について繁殖するなど...)
Aそれともものすごくよく似た、違う種類の蛾なんでしょうか?
ちなみにお米は冷蔵庫保管しており、確認しましたが特に虫らしきものはみつかりません。
未開封のそうめん・パスタ・チョコやクッキー、シリアル等も特に変わりないように思います。
...が、帰宅すると連日2〜3匹の蛾が天井や壁に張り付いています。
Bこれは特に変わりないように見える未開封の食品でもすでに食害されていて、中にいるメイガが
すこしづつ外に出ているということなのでしょうか。
Cメイガはパッケージを食い破って侵入するとの事ですが、その痕跡って人の目では気づけない程
小さいものですか?
Dまた幼虫らしきものは(幸いにも)見た事がないのですが、季節的にもうすべて成虫になっている頃
なのでしょうか。
Eメイガは一度に200近く卵を産むとの事なので、もっと一気に姿を見かけてもいいような気もするのですが
同じ時期の卵でも成虫になるまでは結構差があるものなんでしょうか?
成虫は簡単に捕まえられ、幼虫のように怖い感じはしませんが、家のどこかにまだまだたくさんの
幼虫がいたりしたらと 考えると怖いので、どうにかもとを断ちたいと思っています。
長々と質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞお知恵を貸してください。
>>268 台所の戸棚の隅とか、こぼれた小麦粉や油が固まってるような場所についてることもある
未開封の菓子やパスタなんかも食われてることがある
痕跡は外からじゃなかなか分からない(開封したらわかるかもしれない)
イガの仲間で、カツオみたいに洋服を食うやつもいる
夏場は夜に灯りに誘われて、ドアを開閉した隙に部屋に入り込むことも
部屋を飛んでる成虫がウザい時は、ベープを炊くと死ぬ
>>268 @ノシメは衣服は普通は食べない。香辛料、ペットフードなんかからなら発生しても不思議はない。
A小蛾類は同定が難しい場合もあるから実際の写真を見てみないと分からないし、
写真を見ても分からない場合もある。試しに写真を撮ってアップローダーに上げてみたら?
B一斉に成虫になるわけではないからどこかに幼虫がいて、それが蛹になって成虫が出てきていると考えていい。
成虫寿命はそんなに長くない(温度、餌なんかによるが、たいていは長生きして2週間程度)。
Cもちろんよく見れば分かる。だからと言って家の中のパッケージを全て確認するのは無理だし、パッケージされていない
ものが発生源かもしれないからそこだけに注目するのは能率が悪いかもしれない。
幼虫は糸をはくのでその痕跡や幼虫の糞(赤茶色であることが多い)は探してみてもいいかもしれない。
D確かにこの時期は成虫がどんどん出てくる時期ではあるが、年数回発生で世代の重複もあるだろうから
全て成虫になっているとは普通は考えない。
E一度にというのは短い成虫寿命の間にという意味。発育の速度は温度、湿度、日の長さ、食物なんかに影響され、
そして個体によってばらつきがある。よって一気に成虫にはならない。
どうしても見つけたいなら棚ごと、引き出しごとにビニール袋に詰めて3日ほど様子を見れば?
蛾の入った袋があればそれが当たり。
269さん 270さん
早速のご回答どうもありがとうございます。
@穀類だけでなく、油にも集まる事があるんですね。
油はあまり使わないのですが、コンロ周り等を注意して探ってみたいと思います。
ペットフードはありませんが、香辛料の可能性もあるとは...。
塩こしょうやだしの素、お茶漬け海苔、コーンスープなども危険でしょうか。
Aいつも壁の高い位置や天井にとまっていて、クイックルワイパーで押しつぶしているような状態です...
つぶれた姿を直視するのも嫌なので、カメラは向けられず...画像をあげるのが確実とは思うのですが、すみません...。
B成虫寿命が2週間程度との事なので、その間に次世代が生まれていない事を祈るばかりです。
Cパッケージにあいた食害の痕跡は外からだとわかりづらいんですね。
ドングリに空く虫穴くらいの大きさを想像してましたが、もっと小さいですか?
また、開封してわかる=中に幼虫がいるということでしょうか。
開封しても問題なければ食べてしまって平気ですか?
糸や糞も探してみたいと思います。
Dやはりまだ幼虫がどこかにいるんですね...。
元は断ちたいですが、幼虫に遭遇したくはないので
中身の見えない食品は一度全部処分しようかなと思います。
E200というのは一生で、という事だったんですね。ちょっと安心しました。
飛んでる姿はほとんど見ませんが、数が増えてきたらベープを焚いてみます。
今出来る対策としては食品類の処分だと思いますが
今後害を防ぐには、食品を蓋つきのプラスチックコンテナで保存すれば大丈夫でしょうか。
プラ包装に加えて紙箱に入っているお菓子などは、箱も食い破られてしまいますか?
またまた質問ばかりになってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。
>>272 @油自体は食べないとは思うけど、台所の戸棚の隅で小麦粉のこぼれたやつと
油が合わさって乾燥してベタベタになったような場所に繭のようなものがくっついてたことがあった。
だしの素やコーンスープはかなり危険かも。
C開封してみると、米や粉モノなんかは糸でくっついて固まりになってる部分があります
その中心に幼虫がいます
昔は米なんかについてても、よく洗って食ってた
粉モノの場合は、糸でくっついてる部分をすくって捨ててた
だけど今なら多分捨てるかも;; (単に気持ち悪いから)
そんなに大量に居るのでなければ、外から光に誘われて入って来ている可能性もあるよ
274 :
263:2012/06/22(金) 01:00:10.94 ID:???
>>267 早速のご回答ありがとうございます。
確かにこの虫です。
寄生蜂と呼ばれる種のようですが、特定の虫に寄生するタイプでは
ないようなので、一体何に寄生していたのかが気になる所です。
いずれにせよ、正体が判明しただけでも助かりました。
ありがとうございました。
>>272 まさに我が家も3日前くらいから同じような蛾を家の中で発見します
棚から食品を出して様子を見てるのですが発生源がわからず困っています
怖くはないので見つけたら掃除機ですいとったりティッシュでつぶしたりしていますが
不快です〜〜
初めてのことなのでとまどっています@埼玉
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:30:49.74 ID:hR8OCaO5
東北民です。
・楕円形
・5cm以上、10cmはない
・色はこげ茶
・飛ぶ(ブーンて音がする)
・走ると速い。
・触覚はない
ゴキブリっぽいと思うんですが、今までゴキブリが出たことはありません。
なんという虫なんでしょう?繁殖はしませんよね・・・?
楕円形で5cm以上って
外国の昆虫じゃないか?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:37:01.15 ID:eByE1XeT
>>278 このURLのヒゲナガハナノミ
が形はまさしくこれです。
色がもうちょっと茶色に近くて、
あと触覚はかなり短いか、全くないのどちらかだったと思います。
とりあえずゴキではなさそうですね。ありがとうございます。
質問です
条件
・結構古い石造の風呂場
・今の暑い時期に現れる
・壁角に集まってるので恐らく隙間から現れている
特徴
・触角がある
・羽がある
・細長い
・身体は白っぽい〜薄茶色
・胴体後ろか尻の辺りが黒い
・ぱっと見はコバエ
何の虫かさっぱりわかりません
サイズは、ほんだしの一粒くらいから
成長してるもので米粒を半分の半分にした位も見ました
とにかく数が多く3日放置したら100〜は現れます
壁のシミと思って気付かなかったのですが
よく見たら動いてたので鳥肌ものでした
定期的にゴキジェットで殺し、流してます
一体なんでしょうか
翅付きのチャタテムシだろ、カビ好きなやつらだよ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:26:29.72 ID:WZZ2UGxd
287 :
275:2012/06/25(月) 19:10:25.48 ID:???
>>276 遅くなってすいませんが、ありがとうございました。
家のなかをいろいろ調べてみましたが、どこにいるのか発見できていません。
今後も注意深く観察してみます。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:32:21.43 ID:WZZ2UGxd
>>286 ありがとうございます(..)
足は全部長かったです!!!
そうきたか…
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:37:38.83 ID:WZZ2UGxd
>>290 ありがとうございます。
ウマオイ調べました!
たぶん違います。
黒でした!
クルマバッタ?
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:55:08.38 ID:FOZZehkb
愛知県豊川市出身の森下友○(30代男)は、5年に渡ってスパイウェアで2chユーザーを無差別にハッキングし、個人情報を除き見ているキチガイストーカー。
すみませんここ最近部屋に何匹も同じ虫がいます
蚊みたいな体型で胴体は細いです
黒っぽい色や、緑っぽい胴体です
天井にとまってたり、床に降りて歩いてたりしてます
殺しても次の日にまたいます
なんていう虫なのでしょうか?
ユスリカ
>>295 言われればそんな気もします
ありがとうございました
鎧戸に大量発生してるっぽい虫が、網戸の隙間から部屋に入ってきてる。
ハエか、羽生えたありアリみたいなんだけど、窓のすぐ前が布団で、そこに20匹くらいいました。
見える奴は全部退治しましたが、まだいそうで怖くて横にもなれない。
助けて
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:36:55.97 ID:xJn2EAsl
助けて
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 11:42:21.21 ID:rKMHklaU
302 :
298:2012/06/30(土) 13:04:16.92 ID:???
>300
画像が荒いと思いますが、これです。
303 :
298:2012/06/30(土) 13:07:04.50 ID:???
>>303 >>237に出てたナガサキニセケバエに似てるかも…
近くに発生源になりそうなもの(堆肥など)はないですか?
305 :
298:2012/07/02(月) 21:38:54.33 ID:???
>>304 確かに似てますね。
庭が茂ってるのでそれが発生源かも。
アズキ、ササゲなどを確認するように。
コメノゴミムシダマシではないかと思われる虫が
割と多く出て困っています
何か良い対策はありますか?
>>310 キッチンです
精米機などはありません
何が原因でいるのかさえわかりません…
>>307.308
仰ったとおり小豆の袋にうじゃうじゃいました!本当にありがとうございます!!
撤去済みで写真をとれなかったのですが、
気になったものでよろしくお願いします
【地域】神戸
【場所】マンションの6階ベランダ、プランター等あり、
向かいは大きな公園なので鳥や虫も飛んでこれる環境
換気口カバー下部の壁面
【形状】4〜5センチの楕円状の濃い黄色のスポンジ状のものが壁面についていた
このゴミはなんだろう?と思って削ったら、バラバラになり
1ミリ程度の大きさの卵状のものがでてきた
この程度の情報で推測できたらお願いします
再発したら写真とります
換気口に住んでたら嫌だなあ・・・
かまきりの卵鞘は硬くてすぐバラバラにはならないしの中の卵は細長いからな
カマキリ以外はよく知らんけど
クモ類の卵とか
泥で出来てるならなんとかバチ
316 :
313:2012/07/05(木) 23:22:35.57 ID:???
>>314-315 ありがとうございます。
手で触ったわけではなく、ヘラ状のものでそいで捨てたので
記憶違いもあるかもしれません
でも卵は丸かったと思います
もっと怖い名前がでるかとドキドキしてました
カマキリやクモやハチなら、多少はほっといてあげたかったところですが、、、、
今度またできたら写真をとって相談に来ます
どうもありがとうございました
テンプレを見ても判断出来なかったので質問失礼します。
大きさが4mm、黒くて楕円形の虫が先月の半ばに寝室のゴミ箱に大量発生して、
ゴミ箱ごとまとめて捨てたのですが未だにちらほらと姿を見せてきます。
この虫の名前を教えてください。
画像は↓になります。
http://p2.ms/3ulr3 荒くなってしまいましたが大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
>>318 遅くなりましたがありがとうございます!
リンク先の画像を見たところヒメカツオブシムシであっていそうです。
貼って頂いたスレに移動して対策をとろうと思います。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 05:12:45.72 ID:lboXvQhN
東京在住です
今日一匹だけリビングの天井で見つけたのですが
http://p2.ms/8j6lz これはなんという虫でしょうか
大きさは2ミリくらいで艶があり、画像のは死んで引っ繰り返ってます
画質悪くてすみません
白地に黒模様が入っててサッカーボールみたいな模様をしています
丸くてツヤツヤでてんとう虫っぽいんですけど、検索してもそれっぽいのが見つかりません
320です
すみません、自己解決しました
>>320 ヒメカメノコテントウに見えたけど、あってた?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:09:17.94 ID:OI9aRmbd
ィソ彡彡彡彡彡彡三三三三三三彡|
_ノノ彡彡彡彡彡彡彡三三三三三彡|
1ノソソ彡彡彡彡彡彡三三三三三三.|
jノ彡彡彡彡彡ミミミミミミミミミミミミ |
ィ彡⌒ `丶三三三三彡⌒⌒}彡.|
彡l| _  ̄ ̄ ̄ {ソ.|
ィljfミ \ ____ 廴| 木村束麻呂がこのスレを見ています
ィl´⌒\} /r───ミミ .|
リ r=-、 __ .|
|´人(::ヽ /て:::)> |
`ー- :::::: ⌒ ̄´ |
| ::::  ̄ |
. , |
, ノ lヽ .|
. ∧ ー _r=, ノ : .|
/ ∧ ヽ_ '..:j ̄ .|
/ ∧ `≦ニ=-_ノ / |
/ ∧ 人 `~~~~ /′ / |
/ / /∧ ` ー _ < |
/ / / | ヽ // |
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:04:21.12 ID:fAP11d4i
http://p2.ms/mwlja このような虫が発生して困っています。
どうやら形的に芋虫のようでチャタテムシではないのではないかと思っております。
発生した部屋で飲食はしておりませんが、掃除をかなりの間しておらず髪の毛やふけや皮膚の破片から発生したのではないかと思っております。
この芋虫は移動がかなりゆっくりで簡単に捕獲することが出来ます。
どうか名前がわかる方がいましたら教えてください。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 22:18:39.65 ID:fAP11d4i
>>324 よく見えない。
取りあえずカツオブシムシ、イガの線で調べてみて。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:53:55.61 ID:MVOyGEXR
>>327 膜翅目やな。
コマユバチなどの寄生性のハチじゃないか?
寄主の虫がいなくなればいなくなるんだから、このハチ自体は特に気にする必要はないと思う。
それよりも寄主の方。なんか虫が湧いているんじゃないか?
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:51:47.28 ID:a3bIJ9pn
形態はナメクジみたいなニョロニョロで、その黒くて極細の1センチ版
熱湯を掛けると、鉛筆で書く直線みたいになり死滅
飲食店の排水溝に数十匹、毎日出現
このヒントだけで、何て言う虫か分かる人いる?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:18:56.99 ID:a3bIJ9pn
>>330 即レスd
ググって見たら、多分ビンゴでした(汗)
昨年から夏期のみ毎日、数十匹出現しだしたのも謎だけど、対処方法の熱湯でやり過ごすしか無さそうですね(泣)
http://p2.ms/1ak21 正体不明の生物が出ました。
長さ1メートル以上、太さは麺棒の綿の所くらい、平らに近い体は浸潤していて、上面は黄色、腹部と思われる裏側は白色です。動作緩慢で足とか羽はありません。垂直な所も自由に這ってます。
二匹います。お願いしますm(__)m
>>333 ヒルといっても血は吸わないのでご安心を
ナメクジを食べてくれるよ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 01:43:57.31 ID:+fBYiIB7
白い一センチくらいの芋虫状態の虫が10時頃から何故かひっきりなしに出現
キモいし怖いし絶対色んな所に居るし暗い所に隠れてるっぽいけど
業者に電話するも夜中だから繋がらん
今も厳戒態勢で眠くて眠くて死にそうだけど眠れない
早く夜明けろ朝一番で業者に泣きつく
>>338 床に出てるのを始めて見てから
置きっぱなしにしてた靴下の下とかにいっぱい居るのを見た
たぶん部屋中に居る布団の裏とかにも出た
こんな事始めてでかなりパニクってしまった日本語変だったらごめん
>>339 うへえ、それは落ち着いて眠れないね;
虫は、心当たりがあるのはイガorコイガの幼虫くらいかな
>>340 !!ありがとう、多分ソイツだ
業者はこんな虫でも対策してくれるか知らんがとりあえず頼る
>>341 イガの仲間なら、潜んでる場所が洋服や食べ物関係なので、業者は難しいかも
(殺虫剤を使えないような場所にいるから)
幼虫なら、服は普通の防虫剤で防げる
台所は食べ物のかすを綺麗にする、粉物やインスタント食品、お菓子の袋に注意
日ごろから掃除をしていればかなり防げる
成虫なら、蚊取り(リキッドとかマットとか)で死ぬよ
>>342 そうなの…?もう服も食べ物もダメになって良いから処分してほしい
死んだ死骸とかって普通どうするか知らんけどできれば
見えないとこにやってほしい
対処法ありがとう、掃除の怠慢今死ぬほど反省してる
明日から食べかすや台所周りもちゃんと綺麗にする
ここ一時間ばかり姿が見えないのでようやく心が落ち着いてきた
逃げられ写真がとれなかったので質問です
条件
・木造二階の窓に面した部屋
・畳の上にカーペットをしいているのですが
ふとカーペットを見ると、その虫が孤立した状態で居ました
・近くに隙間が何箇所か在ります(TV台と収納箪笥の間など)
特徴
・ヒメマルカツオブシムシ終齢幼虫かと思ったのですが
もっと丸い形状で、トゲトゲ?しかったのを覚えています。
・茶色・丸い・大きさは1cm程かと
・ゴミかと思い、ティッシュでつかもうとしたら
もの凄い速さ(G程)で逃げられました。
画像検索してもこれだと言うものがなく相談させていただきました。
どなたか解る人が居ましたらよろしくお願いします
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:13:53.01 ID:8iC9V4jo
よろしくお願いします。
http://p2.ms/wr235 体長1センチ程度
ここ一週間位沸いています。
家の外、外壁にもいるのを確認したので外からの侵入かもしれませんが、経路がわからず・・・。
家の外は田んぼなので、原因はそこかもしれません。
なんとか対処したいので、知っている方がいたら教えて下さい!
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:55:03.84 ID:8iC9V4jo
>>348 ありがとうございます。
似ていますが、糸を出している様子はないですね・・・
見ていないだけかもしれませんが。
写真追加してみましたが、ビビッてあまり近寄れず、申し訳ないです。
>>342 337ですが、今日業者に来ていただいたところイガ、コイガではなくウジ虫と判明いたしました…
水回りには一匹も居なかったのでウジとは思わず
発生源が見当たらない為業者さんでも原因不明でした
こんな事って有るんですね
>>351 うひゃー、ウジが部屋に出ることってあるんだね
報告乙
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:33:38.74 ID:XjhtNLFA
紙魚駆除のために本の下に防虫シートを敷こうと思うのですが、オススメの商品ありますか?
あと、防虫シートの上に直接本を置いてたら変色してしまうのでしょうか?
354 :
781:2012/07/27(金) 22:35:48.90 ID:???
質問です。
帰宅したら、いきなり室内に体長7ミリくらいのハエが3匹現れたのですが、
屋内でウジが湧いてる可能性があるでしょうか。
ゴミ箱を確認した限りではその様子はないのですが。
東京都内の木造アパート一階、同じ建物のお隣はお弁当屋さんです。
よろしくお願いします。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:04:03.11 ID:lGn6e9eI
南東北、築20〜30年のアパートの一階。主に畳部屋と台所に出ます。
色は茶色、動きは早くないです。
自炊はゼロ(コンビニおにぎりとかを朝のみあとは外食)
頻繁に出るようになったのと同時期に、向かいの一軒家が外壁リフォーム始めた模様。
http://i2.upup.be/bWjPKcuUr9
359 :
357:2012/08/01(水) 00:44:19.25 ID:???
>>359 前翅の境目の縦筋があってつるっとしているのは一般的なコウチュウの特徴。
361 :
357:2012/08/01(水) 01:03:30.85 ID:???
>>360 コウチュウってことは、とりあえずGではないということですか?
シバンムシなどあまり害の無い虫だと良いのですが…。
生まれてこの方Gを見たことがなくて判別できずにいます(油っぽくなかったのでGとは違うかなと思いこちらで質問しました)
>>361 情報が正しければゴキブリではないが、シバンムシは畳を食べるし、寄生蜂のアリガタバチは人を刺すし、
ゴキブリよりも害があるケースもある。
ただし、5〜7ミリはシバンムシにしては大きい。
いずれにせよ、もうちょっとちゃんと写真を撮ってくれないと、正確なことは言えない。
363 :
357:2012/08/01(水) 01:53:38.38 ID:???
>>362 殺してしまったので今日は写真撮りなおしできないです。
1枚目と4枚目が一番マシな写りで…再び出現したらがんばります。
脚がたくさんある虫も出るので女一人でいるにはつらい。2DK26000円に負けた自分が悪いんですけどね。
364 :
355:2012/08/01(水) 02:39:25.41 ID:???
>>356 ありがとうございます。取りあえず人に害はないようなので安心しました
それどころか、今日見たら最近になって現れ始めた米につく害虫
ノシメマダラメイガと思われる虫を食ってました
気付かず踏んだりしないようにします
>>366 なるほどたしかに、多分タバコシバンムシの方で間違いなさそうです…
ありがとうございました。
寄生蜂って益虫?ちょっとググってみたら
農薬に変わる害虫防除法手段として注目されている
って文と幼虫を仕留めてる画像が書かれていました。
確かにうちの米には米に付く害虫が沸いているので
それ狙いでうちに現れ、人への影響が無ければ
少しぐらいは放っておこうかなと思ってます
370 :
354:2012/08/08(水) 19:43:30.88 ID:???
>>356 遅くなりましたがコメントありがとうございました!
そう言っていただけて心強くホッとしました。
帰宅してでっかいのがブンブン飛んでて驚くやら怖いやら、慌てて書き込んだ次第でした。
その後も姿を見せることはなかったので、実際発生源はうちではなかったようです。
しかしなんで突然3匹もやってきたのだろう。。。
371 :
368:2012/08/10(金) 20:52:30.72 ID:???
>>369 レスありがとうございます、
放っといても大丈夫なやつかどうか、もう少しよく見て調べてみます
トイレの壁に出る虫で、体長1ミリくらい
普段は気づかなかったんだけどたまたま目について
その後壁に目を近づけて見るようにしてると日によって何匹かいる
チャタテムシの仲間なのかなと思うんだけどとにかく小さすぎて
写真も良く撮れてないのだけれど、誰かご意見ください
http://p2.ms/7044x
夜中に起きたらでかいGが…
やっつけた(多分)けど荷物の影に行ってしまった。
今から荷物どかしてGとご対面せねば…
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 08:40:14.16 ID:vJUaaVFZ
すいません、画像が無いのですが判断していただけると助かります。
>>2を読んだところシバンムシかヒメマルカツオブシムシだと思ったのですが、
テントウムシのように完全に丸かったので、ヒメマル〜だと推定しました。
しかし、模様らしい模様はありませんでした。2回ほど潰したのですが、模様はありませんでした。
しかし、現在家にアリガタバチと思しき羽つきのアリがチョロチョロしており、シバンムシか?とも思えます。
住宅はRC造のマンションですが、築年数が経っていて、ドアに隙間がある状態です。
また、畑が向かいにあるような田舎なのですが、最近掘り起こすようなマンション建設工事をやっています。
そして、3年間同じような生活を続けてきていますが、今夏に入って急にGやムカデを見るようになりました(関係無いかも)
長くなってしまいましたが、ご存じの方、よろしくお願い致します。
先程台所のまな板付近で見たことない虫が20匹以上発生してました
体の大きさは7ミリ×2ミリくらいの細長い形(足と触角抜き)
飛ぶ、足長い、触角長い、色素の薄い蟻のような体型
尻の先からしっぽ?のような針?のようなものが
触角と同じくらいの長さで一本生えている
・緑多目の沿岸の戸建て風の集合住宅です
・野菜を育てて持って帰ってくる父がいます
何の虫なのか気になって仕方ないです
心当たりある方いませんでしょうか?
>>378 情報ありがとうございます
シマヘビの色素異常であのように真っ黒だったのですね(◎_◎;)
家の裏が山なので蛇をみるのは日常茶飯事だったんですが、こんな全身真っ黒の蛇は始めてだったので驚きました…
毒とか持ってたら怖いなってw
蛇って意外と可愛いですよね
>>381 蚊ぐらいの大きさなので5mmだと小さい気がしますが
アザミウマも一度詳しく調べてみます
情報ありがとうございました
都内ワンルーム。2センチ程のミニ版ゴキブリが2匹、枕と布団の間にいました。ゴキブリのように黒くて触覚があり素早い動きですが、ゴキブリは見慣れているので違うと思うのですが、何かわかりますか?画像はありません。
普通にゴキの赤ちゃんと違うの?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:18:54.26 ID:KUJYENP0
383です。皆様有り難うございます。画像を見ましたが、違うようです。ミニゴキなんですが、黒マットで脚に毛はないし、よく見る家ゴキとは何かが違ったんですよ。また見かけたらまたレポしますのでお願いします_(._.)_
1〜2oくらいの黒い虫でお風呂場の排水溝まわりに出没します。
夜ながしても次の日にはまた百匹ほどわいてます。
翅はなく、上から見て横に足がはみ出して見えない、黒い楕円の体に短い触角があるだけの虫です。
出先なので画像はないのですが、なんの虫かわかりますか?
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:56:49.51 ID:vswyc4Wv
>>388 書き忘れ。
はねたりせず、床を歩きまわってます。
ちょっと気になったのですが、生まれたてのゴキってこんなに小さかったりしますか?
>>1のリンクを見てもわからなかったので、質問です。
以下のような虫を部屋で見かけました。
体長は触覚を含めて4~6mm程で、脚は6本です。
シバンムシを若干細長くしたような姿で、色は黒いです。
また触覚は短く(1mm程?)でシバンムシのように斜め前方ではなく、正面に向かって真っ直ぐ生えていました。
マンションの5階の1室で、床はフローリングです。マット等は敷いていません。
食べ物は置いておらず、木製の収納がいくつか置いてあります。
最初はシバンムシかと思ったのですが、多分ジンサン、タバコシバンムシではない・・・と思います。
(以前シバンムシは家で発生したことがあり何度も見ているのですが、それらとは違う)
まだ2回しか見かけていないのですが、大量発生したらと思うと不安です。
写真がなくて申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
次に見ることがあったら写真を添付します。
体長が1o〜1.5oの黒くて羽のない虫が
洗面所、風呂の床、トイレ、キッチンの流し付近、水回り以外でも部屋の壁などに出没します
時々黒じゃなくて白〜薄茶色のバージョンの虫もいます
潰しても潰しても湧いてくるのでとにかく気持ち悪いです。
これは何という虫ですか?業者に頼んだら駆除してくれるでしょうか
どうぞよろしくお願いします
394 :
388:2012/08/27(月) 02:26:51.30 ID:???
>>392 チャタテ=本の虫と思い込んでいたので盲点でした。
さっそく対策アイテム買ってきました。ありがとうございました!
すみません質問です
部屋のすみっこや押入れの中に、体長5ミリ〜1センチ弱くらいの
茶色っぽくて細くてうねうねしてる虫がたまに出るのですが
これは何かおわかりになりますか?
虫が本当に本当に苦手で画像検索もままなりません…
よろしくお願いいたします。
>>395 カツオブシムシの幼虫でしょう。
ホコリを掃除し、押し入れには防虫剤を入れて。
アシナガっぽいけど、ボケてて何とも言えない。
人を刺すのは巣に近づいた時。充分離れて生活可能なら放置で。
ボケてるのは双眼鏡越しにズームで撮ったからですすみません
回答ありがとうございます
稀にしか庭に出ることはないのでシロヒトリを駆除してくれるのを祈ってしばらく様子見てみます
うっかり近づいてハチを脅かさないように
くれぐれも注意してね。
うちは緑のカーテン用に張ったネットにアシナガバチの巣があるよ。
二階のベランダ手すりから垂らすタイプで、一階のひさしのすぐ上の陰で
ずいぶん長いこと気がつかなかったが、誰も刺されてない。
なんか今年は庭にハチが多いなあ〜ぐらいに思ってた。
おかげで去年はアゲハの幼虫にボロボロにされたユズとか、
スズメガの幼虫に丸坊主にされたクレマチスもみんな無事だ。
ハチさんすげーw
アシナガバチは古巣が残っている付近には新しい巣を作らないので、
もう来ないでほしいときは古巣は取らずに残しておいた方がいいよ。
>>397 遅くなってしまいましたがありがとうございます。
キクイムシの画像を見てみました。
記憶が曖昧なせいか「これだ!」という確信は得られませんでしたが、
念のため部屋の木製の収納を掃除&探索してみます。
回答本当にありがとうございました。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:37:38.36 ID:WtanpYjE
はじめまして、虫の形状等でぐぐったり、ここの過去スレ等も参照したのですがどうも該当するものがないので質問させてください。
七月の初めから八月にかけて、ふくらはぎや腿の外側が腫れることが数回あり、冷感ジェルシートを買って使用を始めた時期だったのであせもかと思い市販の薬を塗っていました。
毛穴がつまっているのか、刺されたのが毛穴に見えているのか?(上手く説明できずにすみません)その毛穴?を中心に全体的に腫れていてかゆい感じでした。
夏の初めにあった豪雨の時うっかり窓を開け放して出かけてしまい、布団をびしょぬれにしてしまい、そのあとしばらく雨続きで干せないといったことがありました。
昨日タオルケットを持ち上げたら、シーツの上にパラパラと赤茶色のゴマっぽいものが落ちているのを見つけました。
草の種かとも思ったのですが一緒に黒い土みたいなものも落ちており、調べて、もしや南京虫のフンと脱皮した殻?と思ったのですが足に当たる部分は無くとても平べったいです。
爪でつぶすと透明?な液がでます、フン?は水で塗らしたティッシュで包んでも赤い色が出てこないので、血は吸われてないのかな…。
比較で十円玉を置いて見ましたが、とても小さくて、直径1ミリ位、片方の先端が割れており、横に筋?みたいのがうっすらあります、虫のお腹部分みたいです。
頭や足、触覚など一切なく、もちろん動きません。
何かの卵かさなぎかとも思ったのですが、パソコンで調べても、家や布団に出る虫でこれだというものが見つかりませんでした。
昔、田舎に住んでいて、その時猫を飼っていて一緒に寝たりしていた時同じようなものを見た記憶があるので(今は飼っていません)ノミの抜け殻か卵かと思いぐぐったのですがやっぱり違う感じで…。
長々とすみません。もしこのスレに分かる方がいたら教えて頂けたら助かります。宜しくお願いします。
http://fx.104ban.com/up/src/up25891.jpg 左下にあるのが十円玉です、思ったより画像大きかった、すみません
406 :
404:2012/09/02(日) 22:52:51.50 ID:WtanpYjE
>405
ああ、ほんとだ…!
カタバミ、花壇のところに生えてました、
洗濯して干したときついたんだと、子供のころからの疑問が解けました、虫で検索しても出ない筈ですねこれは…!
結果的にスレ違いになってしまいすみません、かゆみはやっぱりあせもだったのかと、
これで安心して布団で眠れます、
405さん、本当に助かりましたありがとうございました!
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:46:28.23 ID:WAcJZD3g
チャタテムシが部屋の隅からわんさか出てきたんでがっつり薬剤まいてもらったんだけど、何日かして見たら白いつぶつぶがチラホラ。
動かないし死んでるように見えるんだけど、卵?孵化した幼虫?
チャタテムシ撃退した話を聞きたいです。
精神的にきてます。
引っ越したほうがよい?
>>407 すき間とかに隠れてたヤツが出てきて
薬の残効で死んだんじゃない?
チャタテはどこの家にもいるんで
爆発的増殖が抑えられれば可と考えて
ちらほらと対策すればいいんでは。
409 :
407:2012/09/04(火) 14:44:31.97 ID:???
>>408 どこの家にもいるんですかね〜。
死ぬまでこの虫の存在なんて知りたくなかった…
やっぱり薬効で死んでるのかな。
不動産屋に行って物件見てきたけど、今住んでる所がベストなんだよなぁ〜。
プロも認める「根絶するのが非常に困難な虫」ですからね。<チャタテ
増えすぎないようにするしかないですよ。
3週間ほど前から液晶ディスプレイに小さい虫がとまって困ってます
撃墜しても一定のスパンで現れる
網戸も防虫用の最小サイズに変えたのに沸いてくる
窓を閉めてエアコンにしてても全く途切れない
ここまで無限に沸き続けるとホラーだ
助けて下さい
ここでお聞きしてよいのか分かりませんが、質問させて頂きます。
先日とあるコバエホイホイを購入したのですが、結局3匹しか取れませんでした。
市販のコバエ対策用品で1番効果のあるものは何でしょうか?宜しければ教えて頂けると嬉しいです。
>>413 自分の経験からだけなんですけど、容器内に誘いこんで
捕獲するタイプはどれもあまり取れませんでした。
昔ながらのハエ取り紙のような粘着式が一番よく取れるようです。
吊るすタイプより「ハエとり棒」のようなスティックタイプの方が使いやすいです。
>>412 ありがとうございます!
現在、小虫対策用網戸+虫コナーズ(網戸用)併用でこの状態だったので
追加するなら蚊取りの押すだけタイプか熱蒸散タイプのどちらが良いのか迷ってしまう
>>413 市販品で3匹しか取れないなら、めんつゆトラップの方が良いかも知れませんね
作り方は「めんつゆトラップ」でネット検索すれば出てきますよ
めんつゆ+液体洗剤+水、で十分効果がありました
めんつゆトラップの底に沈むハエの姿が気持悪いですが
そこに目をつぶればガンガン取れますよ
コバエ用の罠はめんつゆとラップがあれば、ほぼ解決しますね
返信遅れまして申し訳ないです
>>414 ですよね(´;ω;`)全然吸い込んでくれない…
実家では吊るすタイプのコバエ取りを使用していてコバエもよく捕まってたんですが、母や猫もしょっちゅう絡まってましたので選択肢から外しました
スティックタイプの物があるとは知りませんでしたねーさっそく試してみたいと思います!
ありがとうございましたm(_ _)m
>>415 めんつゆトラップ…こんな技が有ったとは…
効果もバッチリみたいですね!
ただアパート住まいでコンロ一つの狭い狭い台所ですので、料理中に倒してこぼしてしまう可能性がとっても高いです…
でもせっかく教えて頂きましたし、効果のほども気になるので試しに作って一晩置いてみてみますw
ありがとうございました!
一月ほど前からパソコンのキーボードから0.5mmほどの小さな虫が出てくるようになりました。
肉眼で確認するのもの目を凝らしてやっとと言う感じです。
動きはNHKのニョッキみたいなw(毛虫です)感じでした。
これはなんでしょうね?
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:51:08.96 ID:Fbixs0jP
築40年ほど、部屋はフローリング。
『虫』と気づいたのは数年前くらい。。
米粒に毛が生えたような、よく見ないと毛玉と勘違いしそうな見た目。足や触角は無いっぽい。
白いというよりは、ベージュっぽくて、ケツだか頭だか分からんが黒い部分もある。
観察してみると、クソ遅いが這う。目視したやつの体長は、おおよそ1mm〜3mm無いくらい。
フローリング、カーテンなどで見かける。
ベッドなので寝るスペースは侵されていないがすごく怖い。
なんとかカツオブシムシの幼虫でいいんだろうか?
古本についたチャタテムシはバルサンで死滅しますか?
>>420 それでたぶんFAですな。。暑すぎなんで涼しくなったら大掃除しますわ(´・д・`)ヴァー
>>421 完全駆除?だとしたら難しいと思うよ
上のほうでも別の人も言ってるけどチャタテは駆除して再度湧かないように保つのは素人にはほぼ無理かと
>>423 ありがとうございます
更に質問なのですが
家具の隙間に細い手足のクモがいて種類が分かりません
動きはハエトリと違い普通の巣を張るタイプみたいな感じ
色は黄ばんだ白、巣と思われる糸の塊にブツブツしたオレンジ色の卵?のようなものがある
こいつがクモなのかクモモドキみたいな奴なのかが知りたいです
クモなら一応益虫ですしほっとこうかと思うのですが
動きがキモくて……ハエトリタイプなら大丈夫なのに
>>425 ドンピシャです、ありがとうございます
ちゃんとした益虫だったのか……
数年前に1/144ギャンの空箱に巣+孵化跡みたいなのを発見して苦手意識を持った
汚部屋ではないけど埃溜まりまくりだったから餌が大量にあったわけか………
部屋は小まめに掃除しよう
昨日の夜に7、8匹壁に張り付いていたんですが…
画像が小さくて申し訳ないですが、何という虫ですかね?
特徴は目が赤くて蟻っぽい感じでシーリングライト付近にいました。
わかりづらいかもしれませんが宜しくお願いします。
ttp://i.imgur.com/FQCUf.jpg
>>428 まさにこれです
特に人体には無害なんですね
本当にありがとうございました
古い本とか埃被った雑貨などを開けるとたまに出てくる0.5ミリ以下の楕円の白いチョロチョロ動くやつは、なんて名前でしょうか?
検索するとシミばかりヒットするけど、どうもコレジャナイ感
チャタテムシ
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:48:15.00 ID:kSxrizdU
うちは田舎で百姓が農薬を撒き散らすせいで、クモやカマキリ、ハチやトンボなどが死んでしまい、
エサの害虫ばかりが繁殖してる。
ヒメマルカツオブシムシ、蚊、ハエ、蛾などばかりが飛び回り、マジでウザイ。
しかも農薬のせいでガンや精神病も増えてるし、障害児まで生まれまくり。
除草剤がかなり強烈で、ベトナム戦争で使われた枯葉剤と同じもの。
アメリカの企業から農協が買って、それを百姓にって撒き散らしてる。
それもTPPに反対してる農協が、逆に推進してる形になってるよ。
>>431 ありがとうございます。そいつでした。
寝入り端に、布団に横になって
本棚から抜いてきた本を読んでるときにページからこいつが出てくるとびっくりして、
完全に眠気吹き飛んで覚醒してしまうので本当に困る…
蛾を細くした虫みたいなやつがわらわらしてたんだけど、わかる人いませんか?
色は茶色よりの金みたいな感じで、大きさは2、3cm
めっちゃ飛びます……
>>434 2、3cmだと十分写真を撮れる大きさだと思うけど。
ごめんなさい、このスレに来る前に物理的に倒して掃除機で吸っちゃいました
その後ここに書き込んだので曖昧な情報しか……
>>436 曖昧すぎる。
で、いなくなったなら取りあえず解決。
次出てきたときに写真をとることを忘れずに。
はい……そうします
>>434みたいな虫はゴキブリか否か
それだけはわかりませんか?
お米から湧いてるんじゃ…
>>439 寝室に沸いたので、たぶんそれはないかと
どこでワラワラしてたん?
押し入れ付近で5匹
びっくりして近くにあったティッシュの箱で一掃しました
ちなみにクーラーがないので、蒸し暑いです
川ないです……
めっちゃ都会です
こんど北海道に行くんですが、その泊り先がゴキやらカメムシやら
蚊やらハエやらの虫大群らしいです…
そこで室内用に効果的なアイテム教えてくれませんか?
スレチだったら誘導してくれたらありがたいです
>>446 おお!!
まさにこいつです、ありがとうございます
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 11:52:49.49 ID:xqvNdUu2
最近フローリングの隙間から出てくる虫が謎ですので質問です
調べたところアリガタバチn似てますが違う様な感じです
体調:3ミリ程度
色:赤褐色
動き:遅い
触覚が長い
一見長細い埃に見える
コロコロにくっつくけど潰しても固くない
これ何????
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 19:59:36.85 ID:NOXx51GH
質問させてください。つい先ほどいた虫です
サイズ;米粒サイズ
形・色:ダンゴムシの様な形・姿で薄い薄い茶色
場所:木のタンスの上
特徴:触ったらほんの少しだけ丸まり?、プニっとした気がした
焦りのあまりすぐに始末しちゃいましたがこの生物は何なんでしょうか
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 02:31:47.28 ID:jYp4H/dd
>>451 私もネットで色々調べたのですが見つかりません
蟻の様に見えるのですがアリガタバチより触覚が長く
胴体も丸みおびてなく細長いです
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 06:38:55.06 ID:jYp4H/dd
461 :
452:2012/10/05(金) 18:35:16.84 ID:???
>>453 見つけた時は動かなかったので跳ねるかどうかは分かりませんでした
今はもうどこかへ行ってしまったので気にしない事にします
レスありがとうございました
気付いたらうちの娘がハエトリグモを食ってたな
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 09:44:50.72 ID:D1vgap5e
>>458 私もそのように思えてきました
フリーリングの隙間の部分に溜まったカスから出てきたような感じがするので
これは徹底的に爪楊枝で拭き取る事にします
ありがとうございました
>>466 回答ありがとうございます。
ですが毛はなかったです…
>>467 写真が悪いのでもうちょっと情報が欲しい
>>468 白っぽい感じで、ゆっくりと暗いところへ隠れていく様子でした。
過去ににシバンムシのように見える虫がいたことがあったのですが、それでしょうか?
質問
体長3ミリ、暗い所を好む、白と茶色、毛虫みたいな外見、つぶすと茶色
体長1ミリ以下、暗い所を好む、白色、米粒みたいな外見、つぶすと白色
コクヌストモドキは古紙に発生しますか?
コクヌストモドキを楕円形にした形の虫はいますか?
自分で調べたら
>>470の2番目の質問はヒメマルカツオブシの幼虫の予感
ヒメマルカツオブシは最近見ていない
ところでヒメマルカツオブシを濃くした色の虫は何ですか?
タバコシバンムシの予感
タバコシバンムシとヒメマルカツオブシムシは古紙に同時に発生しますか?
>>473 まさに芋虫のような動き方をしていたので、それかもしれません
ありがとうございます
毎日数匹おもに台所に出ます
体が白くて頭?が黒い、カブトムシの幼虫を小さくした感じの体に羽がついてる
2ミリほどで、ふわ〜と飛びます
タバコシバンムシ、カツオブシムシでは無いと思います‥
>>476 触角?は無かったけど似てるかもしれない。ありがとうございます
食品はタッパーの中に密封してあるのに‥入りこんだのかな
チェックしてみます
チャタテだったらカビも食べる。
というか一般的にはそっちのケースの方が多いと思うんで、
湿気が多い場所も要注意だね。
>>479 毛がないと書いているが、あるように見えるのだが。
毛が多く見える場合とそうじゃない場合がある(個体変異と幼虫の発育段階の差)ので、
ヒメマルカツオブシムシで画像検索しまくって、それっぽくないか確認してほしい。
ヒメマルに1票
>>483 !!
確かによく似ています!
最近、家にゴキブリが出るので、幼虫じゃないかと不安でしたが、
少しだけ安心しました、ありがとうございました!
どう考えてもGには見えないなwww
近くで見るとGも結構カワイイんだぜ
発見場所:書斎兼寝室の床、カメラがあるので湿度は気をつけてますが風通しは悪いです
居住場所:首都近郊マンションの一室、ベランダあり、森が近い、
虫の特徴:
A,2〜3mmの幼虫や芋虫のような丸い虫、うねうねと動く、白いが黒っぽい縞模様(横縞)で足は無い、意外と早い、
B,全長5mm〜8mmで幅2mm前後の細長い虫、尻尾に毛がありムカデのような雰囲気、木材に近い明るめの茶色一色、くねくねと動く
ゴキブリの死骸を発見し、不安になって掃除している最中に発見しました。
フローリング上に移動中のAを3匹、Bを1匹発見。家具の影か、敷物に潜んで居たと思われる。現場に錆色の粉があり。
一緒にいたのでA→Bに成長するのかと思いましたが、古本があるのでAはシミでしょうか? だとするとBはいったい・・・。
正体とできれば駆除方法(殺虫剤)をよろしくお願いします。
>>486 Aはヒメカツ幼虫じゃない?
>>479の画像見て。
Bはシミだと思う。
直接駆除はふつうのスプレー殺虫剤、
発生源にピレスロイド系防虫剤。
488 :
486:2012/10/19(金) 21:45:09.58 ID:???
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:59:44.48 ID:/ik/O5Qj
食粉等に湧くとされるヒラタムシが
週に3匹ほど見られるのですが
掃除してもまた見かけます
フリーリングなのに何処から湧くのでしょうか?
フローリングのまちがい?
493 :
491:2012/10/20(土) 23:21:29.09 ID:???
>>492 ありがとうございました。助かりました。
そのスレ覗いてみます!
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:29:26.05 ID:82pto1hI
お願いします。
発生現場:北海道札幌市 築年数浅めの集合住宅
体長1cm弱、見てくれはワラジムシを一回り小さくしたような感じで(足の本数は不明)
ボディは黒、上から1/3あたりに太目のオレンジ線が入った虫は何でしょうか。
ヒメなんとかカツオブシムシではないようです。
動きは遅めで、つぶす時に若干固い印象があります。
ベッドの下に数体発見し、よくよく調べると脱皮した皮がすごく出てきました。
子供がアトピーで、ガーゼと包帯を巻いて寝かせるのですが、いつの間にか外れた包帯がベッド下に溜まっていて
そこを根城にしていたようです。
ベッド解体して大掃除するまではどこにも出てこなかったのに、大掃除した途端
寝室扉付近で1匹、隣接するキッチンで1匹と、遠征してる姿を確認しました。
テンプレのサイトで検索してもそれらしきものは出てきませんでした。
発見し次第パニックになりながら潰すので画像はありません。
成虫はもう既に10匹以上殺しました・・・。
お願いします、この虫が何なのか教えてください。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:05:17.76 ID:Z9NPBN+c
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 02:17:46.87 ID:Z9NPBN+c
ありがとうございます!本当にありがとう!
こいつです・・・。
対策があるようで安心しました。本当に心から御礼申し上げます。
>>498 対策はあると言えばあるが(掃除をするとか)、決定打はない。
頑張れ。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 10:21:42.56 ID:MJhJXtxy
大変だ、みんな聞いてくれ
今スズメバチが部屋のなかに入った
こんなの初めてで対処法がわからない
小さめだから普通のスズメバチみたいだが
ほっといても死なないしキンチョールぐらいじゃ怒って反撃されるよね?
スズメバチに刺されたら死ぬの?
誰か大至急アドバイスください
ちなみに家が古くて木の天井に隙間があるんだけど、もしスズメバチの巣が屋根裏にあったら大変です
駆除はプロにまかせたらいいんでしすか?
>>500 時間たっちゃってるけど無事か?
スズメバチに刺されたからって必ず死ぬわけじゃないぞ、痛いけどな
1匹だけしか見あたらないなら外から迷い込んだだけだろうし、
掃除機で吸って外にリリースってのが一番簡単かな
(掃除機の中にキンチョール吸わせるなよ、壊れる可能性あるから)
巣が近くにあれば複数のハチが頻繁に出入りしてるはずなんでわかると思う
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:06:53.81 ID:MJhJXtxy
>>501 今作業服で身を固めて部屋見に行ったらまだいた(涙)
アシナガバチとも思ったがどう見てもスズメバチだ(泣)
家族に刺激したら攻撃してくるそうだから殺虫剤をやめて窓全て開けて出て行くの待つ事にする
スズメバチに刺されたらアナーキンショックで死ぬよね
ハブの神経毒とどっちが強い?
とにかくスズメバチが部屋から居なくなるまで待ちます
山奥のヤブの中にあるから屋根裏に巣を作ったら大変だわ
>アナーキンショック!!
アナーキーin the UKみたいだなwww
>>502 ハブは神経毒じゃなくて筋肉毒。
それでも咬まれたら血清がないとほぼ確実に死ぬ。
ハチの毒はアナフィラキシーショックという一種のアレルギー反応を
起こしてしまうと危険だが、体質によって発症する人としない人がいる。
あとアレルギー反応なので、以前に刺されて抗体ができてる人しか
発症しないので、初回は大丈夫だ。
ちなみに自分はもう4、5回刺されてるがなんともないのでセーフらしい。
あとハチはうかつに潰すと仲間を誘引する物質を出すらしいので注意な。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:26:28.33 ID:lQ4IAyVb
お尻がぷくっと膨れてて、そこが濃い茶色と薄い茶色でテントウ虫みたいな模様になってる蜘蛛の名前って分かりますか?
ユウレイグモやハエトリグモ、コモリグモで無いことは分かるんですが、これは初めて見ました
サイズは計ってないけど大体3〜5mmぐらいだと思います
黒字に赤斑点のてんとう虫が今日家の窓際に越してきたようです。
網戸と窓は一重で網戸には隙間があります。5分程換気した際5匹程入ってきたようで、電灯周辺を動き回る音を聞いて初めて気付きました。
応急処置として@窓を開けないA網戸の隙間を埋めるBサッシや隙間にキンチョールを撒くという3つを考えました。
春まで耐えることは可能ですが、奴らには去って欲しいわけです。どうすればよいですか?
>>506 部屋にカマキリやクモを放ってしばらく様子を見てください
数は多いほうが効果がありますよ
509 :
505:2012/11/14(水) 21:32:53.20 ID:???
>>508 返信ありがとうございます
オオヒメグモだと思います。毒はないようなので安心しました
見たことない虫が出て正体が気になっています。
体長5〜8mm、茶色くて体に節はなく、足は6本で体の上の方にまとめて生えてます
体は蜂のお尻のような形で柔らかく、とがったお尻を左右にふりふり、時々地面に突き刺しながら歩いてます
南京虫が一番近いように見えますが、背中に縦に白い二本の筋模様が入ってます
この虫が何かわかりませんでしょうか。
寒くなってから部屋の壁の隅の毎回同じ場所に黄色と黒の卵のような細長い小さな物が頻繁についています。
窓も閉めっぱなしで虫が入ってくることは滅多にないので気持ち悪くすぐに潰してしまうのですが、いったい何なんだろう…
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:41:35.48 ID:r6zy77jZ
学習机の引き出しにチャタテムシがわきました、前使っていた携帯に何十匹もいました
さらに机上に置いていた化粧ポーチにも群がり、ファンデやチークのパクト内にも3、4匹生きていました
消毒用エタノールをつけたティッシュで殺し、部屋にはキンチョールを噴射しましたが翌日には10匹以上見ます
精神的にやられてしまい、毎日苦痛です
焚く系の殺虫剤のおすすめや、体験談が知りたいのですがチャタテムシの専スレはないですか?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:10:33.64 ID:qGD6ru72
>>513 サイト参考になりました、ありがとうございます。防虫剤ばらまきました!
壁紙がカビているので、今はカビ対策は何もできていません。
来月リフォーム予定なのでそれまでチャタテを見つけたら潰して凌ぎます…
チャタテがついてしまった本やぬいぐるみ等は処分するべきでしょうか?
卵を産まれていたらまた湧いてしまいますよね?
どんどん範囲が広がり、ノイローゼになりそうで、開かずの部屋にしてしまいました
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 ◆OW7FIxGHc. :2012/12/25(火) 05:19:30.95 ID:IxMcLnU0
既出だったらすみません!
うちにはしゃこみたいな虫がよく出てきます。色は灰色で、しっぽもあるようです(ないやつもいたような気がします)
大きくて1センチぐらいなのしか見たことなく、段ボールや洋服、土などに潜んでいることが多々です。
足がびっしりあってゴキブリより足は全然早くないのですぐに退治できるんですが…掃除する度に発生しているので困っています。
どなたかなんという虫かご存知の方いますか?また、良い駆除法などがあれば教えて下さい!!
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:09:45.81 ID:zrVaDr29
検索しても情報がないので失礼します。既出でしたらすみません。
冬、大体寒くて暖房をかけ始める時期に発生します。(ちょうど今くらい)
真っ黒な長さ2センチ、太さ3ミリ程度の(毛が生えてないのでおそらく)芋虫です。
うじゃうじゃ大量に発生するわけではないのですが、毎年この時期に何故?と思います。
部屋は二階で食べ物は全くおいておらず、ゴキブリ等の他の害虫はほとんど見かけません。
他の1階の部屋などでは見ないので不思議です。
特段困っているわけではないのですが何か対策や虫の情報等を教えていただきたいです。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 19:06:55.18 ID:Zh97UvsI
>>518 その虫に足はありますか?
無い(ように見える) or 6本 or それ以上、いっぱい
のどれかで教えてください。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:13:58.41 ID:6Y9+VlyA
>>520 普通に見かける芋虫のようなイボイボした足のようなものはたくさんあります。
見た目は完全に黒い芋虫なのですが…
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:09:29.54 ID:7zT0NNXX
>>522 ありがとうございます。こんな虫もいるのですね・・・。
てっきり蛾や蝶の部類だとばかり思っておりました。
画像のアメリカミズアブは成虫を見かけないので似たようなほかの虫の幼虫を
調べてみたところ、カブラハバチの幼虫がどうやら正体だったようです。
わざわざありがとうございました。
しかし成虫が室内に迷い込んでくるのはわかるのですが、この類の虫は室内で繁殖できるのでしょうか・・・。
>>523 カブラハバチは大根とか水菜・白菜の葉によくついているので、
家庭菜園や産地直売のものを室内に置いてあると出てくるかも。
うちではたまに冷蔵庫の野菜室の中に落ちてたりする。
急に炊飯器で炊いた保温中のご飯が生臭くなり、
そういえば内蓋掃除をさぼっていたことを思い出し、ふと窯の上部を見てみると
何か水滴が変な色…そして茶色で細長く三日月形のものが…
その内蓋を外してみると、内側にゴマに似たこげ茶色の卵?蛹?が数十個…さっきの三日月もちらほら…
パニックすぐ熱湯をかけてしまったので、三日月の蛆?は画像下方の渦をまいたようなものしか残っていません…
私は何を湧かせて挙句蒸かしてしまったのでしょうか。死にたいです。
グロ注意
http://imepic.jp/20130116/220920
ジャーの中なんだから炊く度に温度が100℃近くになるわけでしょ。
本当に虫なのか?
一年前くらいから羽蟻みたいな虫が大量に沸くんだけど、正体わかりますか?
・色は黒
・体長は5mmくらい?
・針のようなものがお尻付いてる
>>527 アリガタバチでググってみ
刺されると痛いぞ
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 16:13:18.13 ID:VnRW8+TJ
531 :
529:2013/05/07(火) 00:54:36.11 ID:???
>>530 早速ありがとうございました。確かにこんなヤツでした。
部屋に真っ白で5ミリくらい、太さ1ミリくらいで、芋虫のように
S字?に動いてました(割と早く)
これってうじ虫でしょうか?
掃除サボリ気味で食べこぼしとかあるかもなのですが、他にもいそうで
ショックです・・・ ご教示お願いします。
最近家の中でたまに見かけるんですが、
黒くて足が上の方に6本集まってる感じで
オレンジの点々がある虫って何なんでしょうか…?
柔らかくて羽はないです。幼虫かもしれませんが。
調べてみたらたしかにそれっぽいです。
ありがとうございます
>>533です
てんとう虫の幼虫は何か害がありますか?
調べ方がいけないのかなかなか出て来なかったので教えて下さい
>>536 遅レスですみません。人間には何も害はないです。
アブラムシを食べてくれるので外に放っておけばよいかと。
>>540 ありがとうございます。
また見つけたら外に放ります。
>>190 ウチも10年以上毎年200匹分の死骸が見つかってて薬をまいても変化なし。
このまえ古いアンテナを換えに屋根にあがってみたら、二階の窓の高さをコクヌストモドキが大量に飛び回ってるのを見つけた。
どうも風上のどこかから漂ってきてるらしい。
恐れ入ります。
三ミリくらいで真っ黒な虫がいます。
白い線はなく、動きものろくつぶせます。
これはなんですか?
コメツキムシかヒメマルカツオブシ?
違いはなんですか?
畳に何びきもいます。詳しい方お願いいたします。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:53:31.36 ID:ebzlHB55
岐阜県の翼トレーニングスクールに2年いました。
原良郎って校長に口ごたえしただけで個別で呼ばれて殴られたり蹴られたりが当たり前だった。
よく写真を撮られるんだけど笑顔じゃないと何枚も取り直しされてそれでも笑わないと
「卒業はまだまだ先だな〜」とか言われ無理やり笑顔。
当時の生徒はみんな原を殺したいほど憎んでたよ。
原にごますらないと家に帰れないと思ってたからみんなでヨイショすんだけど原は自分が好かれてると勘違いしてたね。
岐阜で就職させられて原の管理下で一生の奴とか気の毒な奴何人かいて
みんなびくびくしてた。
俺は親が金払えなくなって抜けれたから良かったけどあとで親が原に二年で
契約金と月々の月謝あわせて1200万くらい払ったって聞いた時は怒りで発狂しそうになった。
質問です。
・丸型の黒 背中に斑点や線はない
・大きさは2センチ程度
・足や触覚は身体から1〜2ミリほどはみ出る程度の長さ
・羽根が大きく、広げた時身体の2倍程度ある
・あまり機敏な動きをしない
住んでいるマンション付近で工事を行った辺りから家の周りで大量発生し、
家の中にも入ってきて困っています。
よろしくお願いします。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 11:47:01.04 ID:umjeRMXF
先日フローリングの床で妙なムシを発見しました。
体長1センチ程で、茶色と白の縞模様のイモムシ?
細長くて毛は生えてませんでした。 逃げ足が速い。
ベランダを開けていたので外から入ってきたのかな?
あれ以来見かけてませんが、まだいるのかとビクビクしてます(^^;
小さい虫が部屋の壁や布団やらにいます どうしたらいいですか?寝れない ティッシュで潰してるけどまだいる
夜 自転車こいでたり 夜歩いてた時に 小さい虫が寄ってくる虫
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:34:49.08 ID:uKLXhlI4
なんか台所に黒い影がよぎったのですが、Gかどうかもわかりません。
正体がわからずgkbrしてます。
なんかシンクに向かって水平にダイブしていたみたいですが、一体なんなのでしょうか?
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:30:03.91 ID:II5uvepy
色々ググりましたが虫の名前がわかりません。
http://i.imgur.com/3eHg8yd.jpg これくらいのが気付くと台所の机にいます。
コップに浮いてたり、皿のなかでしんでたりします。
発生源がわかればと思います。
わかる方よろしくお願いします。
だいたい死んでるところの真上に蛍光灯があります。
551 :
緊急:2013/06/05(水) 11:46:14.44 ID:VaDnb6OQ
>>545 ヒメカツオブシの成虫が部屋の中で飛んでいて見失ってしまいました。
先日もカーテンに付いているのを発見しましたが、網戸は閉めています。
何故・・。成虫が卵を生んだらどのくらいで羽化しますか?虫が苦手でググれません。
>>552 ありがとうございます!
水周りガッツリ掃除してきます!
ちょっと前からチラホラと謎の虫が家に出現し始めて、最近はもう驚く程の頻度で見かけるので本気で嫌になってきました。
調べたところセイヨウシミって虫のようです。虫が大嫌いな私にとっては害虫以外の何者でもありません。
近づくだけでも怖いので直接退治できなくてどんどん増えているような気がします。寝室リビングに主に出現します。
忙しくてバルサンとかをする暇もなく本当に困っています。どうしたらいいですか?
>>2のシミ対策をやってみたいのですが、私の住んでいる地域は寒暖の差が激しく常に窓を開けて風通しを良くしたりするのは正直キツイです。
しかもこれからの季節かなり暑くなるので換気を常にやるのは無理に近いです。ペットの犬が熱中症になる危険もあるのでエアコンを使用せざるを得ません
家が結構広めで床が木のフローリングなので隙間だらけ。家具もすごく多くて、シミが好きそうな隙間を全て埋める暇がありません。
1日に5匹以上も見かけ、見るたび憂鬱な気分になって毎日がストレス。正直もう手に負えないです。業者に頼むしか無いんでしょうか?
>>551 ヒメカツオブシムシの成虫の寿命は1カ月くらいです。
卵は温度などにもよりますが10日〜18日程度で孵化し、
幼虫は7〜9回の脱皮を繰り返して300日ほどかけて蛹になり、
蛹は10〜20日で羽化して成虫になる、というサイクルです。
(ただし動物性のエサがないと成虫になれないので、幼虫のまま
1年以上生存することもあるようです)
だいたい年に1回、4〜6月ぐらいが成虫が最も多く発生する時期です。
カツオブシムシの成虫は光によく集まる性質があるため、夜間の窓からの
侵入に注意。また干してある衣類や布団に付いてくることも多いので
洗濯物を取り込むときはよくチェックしてください。
>>555 シミは薬剤に比較的弱く、衣類用防虫剤がけっこう効きます。
家中の収納場所すべてにいっぺんに仕掛けてみてください。
(くれぐれもワンちゃんが誤って口にしないよう気をつけて)
>>556 基本的にリビングや寝室ばかりで見かけるんですが効果あるんでしょうか?
なんだか家具の隙間からひょこと出てきたり、気づいたら床や壁にひっついてたりすることが多いんです。
今はどんな手段でも試して、なにがなんでも駆除したいので早速試してみます!どうもありがとうございました!
自力で調べてはみたのですが検索に引っかからないので質問させて下さい
最近毎日のように変な虫が出ます
大きさは2センチ程で、黒く硬そうです
蟻を大きく平べったくしたような感じで足は6本、動きが素早くすぐ隙間に入っていっていまします
蟻のような牙?もあります
外から侵入かと思っていたのですが、今日でもう5匹目です…
何の虫かわからないので対処法もわからず困っています
よろしくお願いします
虫の名前を教えてください
マンションの寝室に出ました
一つは、姿は見ていませんが、寝ている時などに、チクッと刺されるような痛みがありました
朝起きた後にも、チクッと刺されるような痛みを感じることがありました
(パジャマについていた?)
かゆみはなく、小さな赤いポツができました
たぶんこれかな?と思った虫の候補が二つありました
一つは砂粒のような黒い点のような虫です
もう一つは、朝、首すじに違和感を感じて触ったら、粒っとしたものを感じたのでとってみたら
白い(全体は白くて一部黒い(目?))、ゴマサイズくらいのものでした
気のせい(角栓など)かと思ったら、子どもの頭をなでたときにも同様に違和感を感じ
とってみたらほぼ同じ見た目のものがとれました
これらの虫は何でしょうか?
かゆみがなければ南京虫ではないですか?
子ども用に購入したベットパッドが中国製で、黒い点はそこに比較的多く見かけたので
中国から入ってきてしまったのかと心配です
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 05:30:28.48 ID:s+s+TRpu
震災で一度家が傾いてからシミの出現が止まらない。
今年から段ボール片付けてピレパラを部屋中隅々に撒いて除湿器購入に合わせて換気も掃除も徹底してるけどそれでも先日1センチ程度のが出てきた。
もう隙間埋めないとダメなのかな?
感じ悪い大家だから相談もしにくいし悩ましい。
助けて┏〇゙゙゙
情報が少なすぎて特定は無理かもしれないですが訊かせてください。
先程帰宅し部屋の明かりをつけた瞬間、体長1センチ位の黒っぽい虫が畳と畳の間に滑り込んでいきました。
高速で蛇行しながらだったので姿形はよくわかりませんでした。
畳と畳の間には1〜2ミリくらい隙間があります。
捨てそびれた有機系ゴミが3日ほど部屋にあったのでもしやゴキブリ…と思っているのですが。
築30年のアパートの1階で、3年住んでいますがゴキブリを見たことはないです(冷蔵庫の下などにも痕跡はなし)
窓を閉める境目、サッシ?窓枠?と言うんでしょうか?
そこにどうやら空間があるようで、よくわからない白い塊、繭みたいなのがあります。
白くふわっとした感じの円筒状です。
家の外とも中とも表現し辛い、中と外を仕切るガラス窓を閉める境目の部分に居るのです。。
正体は何でしょう?分からずどう処理しようか悩んでます。
564 :
563:2013/06/30(日) 19:11:09.41 ID:???
13年前に増築した部屋使ってるんだけど、当時からダニがいっぱいと蟻がいた
ここ数年はトビムシがすごい
バルサン係も何度か使ったけど効果ないのか相変わらず それになんとなく気持ち悪い
そこでハッカ油を使ってみることにしたとりあえず畳の隙間にちょこちょこ塗って、絞った雑巾に油付けてフキフキ ついでに脱脂綿に油染み込ませてタンスと押し入れに投入
効果あるといいな
蟻はかわいいから許す
>>566 ショウジョウバエ
ヌカミソや熟した果物に集って卵を産み付ける小さいハエだよ
名前聞いたことあります
メジャーっぽい虫ですね無知でした
生ごみの袋の口を塞いでても飛んでたりするんですよね
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:2sHkhRMx
この時期になるとアパートの階段〜玄関までコガネムシ、カナブン、ヤモリ、よく分からない虫等たくさん出てしまいます
何か効果的な対策ないですか?
夜なって蛍光灯が付くと家に帰るのもビクビクで困ってます・・・
「防虫蛍光灯」で検索
最近キッチンまわりで時々見かけるようになった虫なんですが
体長2〜3mm、色は黒、もの凄く細くて肉眼では脚も見えないくらい。
かなり昔に一度見た事があるような記憶があるんですが
何か食物、たぶん小麦粉とかの粉系の食物に湧いていたような気がします。
こんな情報でわかりませんよね。
穀象虫やタバコシバンムシではありません。
虫板から追いかけて来たよ
甲虫ならコクヌストモドキ、キクイムシはどうだろう
>>573 お騒がせしています。
画像検索しましたがこんなに幅はないんですよ。
確かにこれらの虫は細いと言えば細いですが
細い針くらい細いです。
>>574 「チョウバエの幼虫」で画像検索してみたら?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:/cC4qrh8
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:Xeoe9TCa
玄関に入ったとき靴の裏に害虫や菌などがついててそこから発生するのがいやなのですが
毎回帰ったとき殺虫スプレーするしかないのでしょうか?
良い方法があれば教えてください
潔癖症?
580 :
576:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:yWRamW0a
>>579 ありがとうございます。
見た瞬間「これだ!」と思いましたが、よく比較するとちょっと違うような気がします
ウチに出るやつは大きさが2mm程しかないですし、全体的にスマートで触覚の形も違うような・・
でもこんなかんじのアリの1種なんでしょうかね、ちょっとスッキリしました。
お世話になります。
今日で2回目の目撃です
浴室の排水口付近でジャコを糸のように細くした、伸縮して動く虫です。
色合いはジャコです。
白濁色で中にグレーの筋があります。
宜しくお願いします。
北海道札幌市内です。
室内で黄緑色の虫を見つけました
1.5センチくらいで細長くて小さくピョンと跳ねました
薄い羽がついていたと思います
メガネしてなかった上に、咄嗟に動けかったので物の下に逃げられました
なんの虫かご存知の方いらっしゃいますか?
他にもショウジョウバエの卵があちこちに・・・
はじめてだよこんなの
お盆帰省から帰ってきたら虫沸いてるとかマジ死にたい
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:UaL+lKEm
ごくうっすら茶色で、本の間とかにいる虫の名前ってわかりますか?
紙を栄養源にしているらしい。
バルサンとかで駆除できたらいいんだけど。
シミ?
チャタテ?
網戸閉めてるのに小さい蛾が入ってくる。
どこから入ってくるんだろう?
593 :
590:2013/09/04(水) 08:27:19.51 ID:???
>>592 ありがとう。たしかにこの蛾です。
ついでにこの幼虫も見た事があるわ。
594 :
591:2013/09/04(水) 08:33:21.89 ID:???
上の名前欄590じゃなくて591でした。すまん。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 10:30:59.43 ID:6abgBhgX
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:05:52.93 ID:Tay7PkvD
>>596 早速ありがとうございます!
クロゴキブリなような気がします…
頑張って駆除します…
謎の虫に三年くらい悩まされてます。
いまの家には今年の冬に引越しましたが
以前の住居から段ボールなどに潜んでついてきたのかも?と思われます。
体長はショウジョウバエくらい
体色は黒
ハエと比べて、頭、胴など他の部分に対して尻が細長い
動きは鈍く
人間の動きに対する反応も鈍く
簡単に仕留められる
(が、小さくて潰してしまうので
写真は撮れてません)
気温が高いと盛んに交尾をするらしく
夏は交尾したものが天井、壁などに毎日二つ三つ留まっている
互いに頭を上下あるいは左右の反対方向に向けて尻をくっつけており
そのまま飛ぶし歩く
(これがニョロニョロして気持ち悪い!!)
朝は窓ガラス(明るいところ)にたかっている。
キッチンと、そこに続くトイレにおり
リビングには殆どいない
(キッチンとリビングの間のドアはまめに閉めるが
トイレのドアはほぼ開けっ放し)
盛夏にみかける
当初、ショウジョウバエのように
果実から発生したように見えたが
そういったものを一掃しても出る
駆除方法を教えてください。
お願いします。
福岡に住んでおります。
最近、和室(自室でもあり)に、白い芋虫のようなものが出ました。カブトムシの幼虫を小さくしたような虫で、長さは2ミリくらいです。
掃除中に発見して、虫嫌いなもので、動揺して掃除機で吸い込んでしまいまして、写真はありません…。
姉も同じ虫を見ていて(ティッシュに包んで捨てたみたいです)、気になっています。
知恵をお貸しくださるとありがたいですm(_ _`)m
>>598です。
>>600 情報ありがとうございます。
でも形が違うようです。
また、あれほど身体にツヤがないというか
体表が硬くなさそうなんです。
硬い虫だと、小さくても潰した時にミシミシした硬い手応えがありますが
それを感じないです。
写真、撮れるように考えてみます。
599です
>>600 返信ありがとうございます。
布団の敷いてあるところのそばの枕の上と、部屋の隅のほうの物陰にいました。どちらも同じ畳の和室です。また、家は古いため、木材が多く使われています。。私が見つけたときはひっくり返っておりましたが、思い返すと、短い足がありました。
タバコシバンムシや、ジンサンシバンムシの幼虫と似ていましたので、その幼虫かも知れません。(私が見たものに毛があったかわかりませんが)
604 :
たかし:2013/09/15(日) 18:20:46.59 ID:LEL1ycQ/
http://p2.ms/0cfg3 この虫はなんでしょうか?
南九州ですが、最近自宅によく、出没します。。
動きは遅くすぐに捕まえることができますが、本当に困ってます。
なんせ発生源がわかりません。
今住んでいるマンションなんですが、台所周りに虫が発生しています。
梅雨くらいから秋の始めくらいまでに発生し、冬場は見ません。
先ほど駆除して携帯のカメラで撮ってみたのですがボヤけてしまって。
体の形はお米みたいな楕円形のような形で黒か濃いめの茶色。大きさは5ミリから15ミリくらいです。胴体部分は黒光り?してて、よく見ると横に筋みたいな線が複数ありました。
触角が左右に日本、足が4本くらい?あります。下の足は若干長め。
歩くだけで飛びません。
たまに胴体部分の脱け殻?みたいなのが落ちてる事があります。
シミは夜行性って聞いて、気持ち悪くて眠れない。
一昨日、一匹見つけて、
昨日の昼間、本棚の整理をして、衣類の防虫殺虫剤を本棚や本と本の隙間、本の上、壁の隅に置いたけど…。
この時間になっても、出てくるんじゃないかと思ったら電気消せない。
バルサン焚いた方がいいのかな。
609 :
608:2013/09/22(日) 10:29:37.95 ID:???
>>608 自己レス
ヒラタムシのようでした。戦ってきます。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:23:14.76 ID:dpvJN4Cs
おぉ、情報ありがとうございます。
布団汚かったからなあ。食うよなあ。
成虫を見かけないんですけど、やっぱどこかに潜んでいるものなのでしょうか?
>>612 カツオブシムシ成虫は花の蜜を食べるので屋内ではあまり見かけません。
まず屋内で羽化・交尾・産卵してから屋外に出ていくのですが、
産卵が終わるまでは光を嫌う性質があるので、どこかに潜んでいるのは確かでしょうね。
規制テスト
http://up.img5.net/src/up46863.jpg http://up.img5.net/src/up46864.jpg 上の写真の虫が発生しました。
アパートで2部屋あるのですが、片方の部屋でのみ発生しています。
一度に20匹や30匹も発生することは確認できないのですが、
ここ1ヵ月ほどのあいだ継続的に常に2,3匹見かけます。
発生源が不明で、夜は照明で照らされた白い壁や、部屋が暗い場合は液晶テレビの画面によくとまっています。
動きは非常に鈍く捕獲は容易で、こちらの手の動きなどにも鈍感ですが、捕まえようとするとゆっくりと飛んで逃げます。
潰すと赤い体液がでます。
この虫の詳細、発生方法、駆除方法など
対策ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
>>615 ショウジョウバエの仲間のクロショウジョウバエではないかと思います。
http://www.ikari.jp/gaicyu/06030d.html ショウジョウバエは果物やキノコなどによく集まりますが、クロショウジョウバエは
特にビールを好むらしく、ビンや缶に残った残液に発生することもあるそうです。
木材の腐った部分に発生することもあるので、水回りやゴミ置き場などを
チェックしてみてください。
成虫は光に誘引されるのでライトトラップや電撃殺虫器(コンビニの入り口などで
青く光っているアレ)でよく捕れるそうですが、自分の経験では昔ながらの
粘着シートタイプが一番効果がありました。
大きさは羽を含めて米粒強、
羽以外の部分なら3ミリ程度と思います。
羽は薄茶で模様?が入っているようです。
くるくると円を描くように飛びます。
リビングの窓際付近で大量死しているのを見つけたのが始まりで、
今初めて生存しているものに3匹遭遇しました。
台所や寝室には出没しません。
何という虫か解られる方いらっしゃいましたらご教授下さい。
http://p2.ms/3zsi0
今週から2月まで家を空けます。帰ってきた時に虫が繁殖していないか心配なのですが何か対処法はありますか?
>>616 情報ありがとうございます。助かりました。
名前もわかったので情報を元にいろいろ調べてみましたが、やはりショウジョウバエの一種みたいですね。
発生源は確認できなかったのですが、
水回りや空き瓶やごみ類を念入りに処理しました。
現在は、まだ時々見かけますが、目に見えて数が減りました。
撲滅のためにトラップ系を設置しようかと思いましたが、殲滅にはやはりバルサン等のほうが有効でしょうか?
また、このタイプは屋内だと年中繁殖してしまうものなんでしょうか?
数は減ったものの、屋内に卵等が残されていないかが心配です。
>>619-620 キイロシリアゲアリの羽アリだと思います。
http://mushinavi.com/navi-insect/data-ari_siriage_kiiro.htm 8月〜9月の雨上がり・蒸し暑い日の夕方から夜にかけて飛び立ち、
照明の光に誘引されて屋内に侵入することが多いです。
これはほとんどがオスアリで、せいぜい1日ぐらいで死んでしまうので
特別な防除法は必要ありません。人体にも無害です。
網戸をすり抜けてくることもあるので少々うっとうしいですが…
>>621 ショウジョウバエの繁殖サイクルはとても短く、室温が25℃前後の場合
だいたい卵期間1日、幼虫期間4日、蛹期間4日ぐらいで寿命は1月程度。
その間に500個以上の卵を産みます。
屋内での発生が確認できないのであれば、外部で発生したものが侵入
しているとも考えられます。集合住宅の場合、どこか一軒で大発生した
ものが通路や排水管などを通って周囲に拡散するケースがあります。
>>622 なるほど、ありがとうございます
現在は収束しつつありますし、コロニーらしきものや大量の卵も発見できなかったので屋外からきたものかもしれませんね
侵入経路がいまだにわかりませんが、とりあえずトラップで様子見てみます
侵入対策に防虫系のものも使ってみようと思います
>>622 お返事が遅くなってしまいすみません。
おっしゃる通りキイロシゲシリアリの羽アリだったようで、あれほどいたのが一日で全部いなくなってしまいました。
今度から雨の日に窓を開けるのは控えようと思います。
これからこの小さな虫と毎日戦わなければいけないのか、と恐れていた早い段階で的確な情報をご教授いただいたおかげで、安心感を得ることができましました。
ありがとうございました。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 16:35:52.78 ID:ywVvNHlI
スズメバチ「俺らが飛んでる時チラチラ見てただろ」
ワイ「いや、見てないですよ」
スズメバチA「嘘つけ絶対見てたゾ」
ワイ「なんで見る必要があるんですか(正論)」
スズメバチB「お前さ、さっきスッ、巣ゥ作ってる時なかなか(家から)出て来なかったよな?」
スズメバチA「そうだよ」
スズメバチC「そうだよ」
スズメバチD「そうだよ」
スズメバチE「そうだよ」
スズメバチF「そうだよ」
スズメバチG「そうだよ」
スズメバチH「そうだよ」
スズメバチI「そうだよ」
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 22:40:58.17 ID:YPKVUnrp
黒い、爪楊枝より細い、1cmちょいぐらいの尺取り虫の様な幼虫が部屋に出たんですが正体わかりませんか?
一部網戸が無く、小さい黒い蜂の様なのがたまに入ってきたり、小さい蛾やその他クソムシなどが出没する様な環境です
前にも見た事があるんですがその時はしばらく放ったらかしにしてた湿ったパンツを片づけようと取り上げた時に3匹ぐらい、多分そこから出てきたんじゃないかと思います
ググってもわからなかったんですが詳しい方いらしたらよろしくお願いします
もっとストレートで黒くて毛ははえてないんだよな
やっぱ外のやつなのかな
uproda11.2ch-library.com/e/e00004870-1382273108.jpg
家でたびたび見かけるのですが、害のある虫なのでしょうか。
畳や布団周り、脱衣場などでよく見かけます。
調べても正体がわからず、詳しい方おられましたらよろしくお願いします。
ヒメマルカツオブシムシの幼虫です
人体に害はありませんが毛織物や乾燥食品を食べます
衣類に湧いていないかチェックした方がいいです
レスありがとうございます。今のところ衣服はやられていないようですが、布団のシーツに穴が・・・
ググって殺虫剤など探そうと思います。
>>633 紙魚ですね
セスジシミという種類かと思われます
虫なんてこの世から消えればいいのに
蜂以外いなくなれ
>>636 虫を食べて生きている生き物がどれだけいるか考えてみたら
そうも言ってられないんだよね
人間なんて彼らよりずーーっと後から出てきてでかい顔してるだけだし
虫を愛せとは言わないけどそれなりに付き合っていくしかない
札幌、マンション、北側の暗い3部屋、湿度は50−60、気温は17度前後、冬は結露
最近リフォームして白い壁紙にしました
リフォーム後荷物を入れる前にすぐ見ると数匹いましたが窓を開けての作業だったので外からのものだと思い放置
その後1周間くらいたつと1mm以下の小さな黒い虫が壁にポツポツ
リフォーム2週間後の今は毎日20匹ほどガムテープで処理してます
リフォーム後突然現れた事とリフォームした部屋以外出てないことから壁紙が原因だと勝手に思ってます
大半が白い壁でベットに少々いましたが衣服(防虫剤を引っ掛けてます)や他の箇所にはいませんでした
ベットを片付けると白い壁以外には見つけられなくなりました
このスレを読むとヒメカツオブシムシなのかなと思ったのですが形は丸くて円筒ではないので違うのかな?
なんの虫か皆さんの意見をお聞かせ下さい
画像は思いつくのが遅かったのでありません。すみません
また明日になれば大きめのが湧いて出てくると思います
職場で栗をいただいたのですが、家に持ち帰って見てみるといくつかカビが生えていたのでビニール袋を何重にもしてきつく縛り捨てました
するとゴミ袋の周辺に1cm弱のクリーム色の芋虫が出るようになりました
栗から出てくる虫だとわかったのですが気持ち悪くてたまりません
袋はかなりきつく縛り重ねてあるのですが、隙間から出てきているんでしょうか?
ちなみにそのゴミ袋は収拾の日まで玄関に置いておかなくてはいけません、次は火曜日です
また、この虫を公園の草むらなどに放しても大丈夫でしょうか?
http://p2.ms/sfekj 毎日3〜5匹見かけます
1mm程度で動きは遅く、人の周りやPCを飛び回っています
排水溝を掃除、めんつゆトラップ、生ゴミの処理などしたものの、発生源が見つけられず一向に減りません
何の虫かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
>>641 クロバネキノコバエ類かな
だとしたら鉢植えや観葉植物の土に湧くこともあるよ
お尻が黄色っぽく、上半身が黒(焦げ茶?)のすごく小さいアリがいます
肉眼でも見辛いくらいの小ささで、よく動くしで写真にも撮れませんでした
なんていう名前かわかりませんか?
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:08:25.37 ID:PdPCMZDl
645 :
641:2013/11/08(金) 22:52:04.03 ID:???
>>642 ありがとうございます
観葉植物が室内にあったので、外に出しました
様子を見てみます
>>644 そいつ結構いいやつです。
徘徊性のクモで、成虫が6〜8センチぐらいあったかな・・
アシダカグモとハエトリグモの両方の生態って感じで、
可愛がるとハエ取りみたいに巣を作って、長く住んでくれます。
主食はゴキブリとかです。
そう、アシダカ同様ゴキブリハンターで、害虫を捕獲してくれます。
観察してみると、いろいろ面白いクモですよ。
アシダカよりも見つけると嬉しいクモかな。
647 :
644:2013/11/09(土) 19:49:36.03 ID:???
>>646 ありがとうございます。カラーリングや背中の模様がが禍々しくて毒を心配してたんですが安心しました
毎夜毎夜謎の鳴き声が聞こえます
弱々しいコオロギのようなキリキリーという声なのですが、これらはゴキブリなのでしょうか?
毎回同じところから聞こえるので、何かの電子音なのかもしれませんが、怖くて調べることもできません
ちなみに無駄に綺麗な音です
>>648 ゴキブリも「鳴く」というか「音を出す」ことはあります。
ただそれは羽や足がこすれあうギッギッとかキシキシという音や、
腹部の気門から空気を吹き出すシュッシュッという音で、
コオロギのようなきれいな音を出すことはできません。
コオロギは知らない間に家屋内に入り込むこともよくあるので、
本物のコオロギか、それに近い虫かもしれません。
肌色みたいな色の水っぽい蜘蛛みたいなのがよく部屋にいます。
細い足で体はほぼ水分でできてるようなやつです。
大きさはまちまちで大体5ミリ〜2センチくらいだと思います。
潰して退治した時は足しか残らない感じです。
これは蜘蛛ですか?
退治の方法がご存知だったら教えていただきたいです。
我が家のトイレにチャタテムシが湧きました
駆除方法はググってわかったのですがそもそもどこから来たのかよくわかりません
トイレットペーパーは調べましたが何もいませんし芋虫みたいなものなので外から急に来るとも思えません
数日おきに1〜2匹現れるのですがどこから来ているんでしょう?
見えないぐらいの卵があってそこから生まれているんでしょうか?
>>653 これです!ありがとうございます!
家では結構な頻度で見かけるので、掃除頑張ります。
ありがとうございました。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:48:06.16 ID:CTDLNypM
まず,日本に住む在日韓国人に制裁を!
韓国で暮らす日本人にはとことん冷遇し,
差別する国,韓国。
しかし,日本は甘すぎる。
日本で暮らす在日韓国人には,
日本人の税金を毎月17万円も払う在日特権の廃止を!
>>658 ありがとうございます
写真ほど産毛がある感じはありませんでしたが、やや産毛が生えていました
粉はもっと細かいパウダー状でした。
フローリングに穴でもあるかな?と思いましたが周囲に木の食べあとはありませんでした。
同じ虫が台所のゴミ箱のヘリにいました。
>>658 そうみたいですね >チャタテムシ
乾燥剤とか除虫剤?が効くらしいので春までに撲滅してやろうかと思ってます
その前に本が多いので本棚に整理しないとね・・・
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:51:39.62 ID:qycJPrsJ
【 付きうごき者 】
低家賃のアパートやワンルームマンションには、敷金・礼金が不要な「ゼロゼロ物件」や生活保護受給者が多く入居しており、
引きこもった生活をしている人間の割合が高く付きうごきは常態であると言ってよい。
それらの場所では別な部屋に移り変わったとしてもほとんど意味をなさない。
建物内で人が動いた場合、物が壁に当たった衝撃とは振動の種類が違う「ピクリ」としたわずかな揺れが伝わる。
この揺れは同一階ではほとんど伝わることがなく、上階と下階、そして以外にも斜め上下からのものがよく伝わり、
斜め上下からのものと上階と下階からのものとの振動の強度にはほぼ差がない。
付きうごき者はこの人体からの揺れに極度に敏感に反応する。
●通勤通学時間帯にはドアの開け閉めだけを行い出掛けたふりを、夕刻にはどこかから帰って来たふりをし、昼間はずっと居ないかのようなふりをしている。
「付きうごき」だけでなく「付き返し(嫌がらせ)」もこの居ないふりをしながらもそれは“同時に”行われる。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png ●付きうごき者は繰り返し症(強迫神経症)を合わせ持っていることが稀ではない。
・電器のスイッチの入り切り ・ドアノブをガチャガチャ鳴らす ・部屋を行ったりきたり ・物を叩く
・水道の蛇口をひねる(水を出したり止めたり)
いずれも儀式的に数回に分けて連続した動作で行われ、ほぼ一日中続けているケースもある。
付き返し時の嫌がらせはこの強迫神経症の症状を持つ者であればその反復症状そのものが嫌がらせの行為としても使用されている。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:41:47.52 ID:qycJPrsJ
>>654です
我が家(つっても小さいアパートですが)にひっそりと棲みつくチャタテムシを駆除するため
パラゾールを大量配置しました
これでは殲滅できないと踏んだのでバルサンの追加配備も考えていますが今の冬眠?状態にも効果はあるのでしょうか?
あとバルサンほどの威力はありませんがパラゾール支援のためベープマットも考えています(こちらは既に持ってる)
効き目ありますかね?
質問です、最近長さ5ミリ横幅1〜2ミリほどの茶と濁った白の幼虫のような虫を見るのですが何なのでしょう?マンション住まいで割と温暖な地域に住んでいます。
最近お風呂の床や浴槽に赤茶色のヒルのような、ミミズのような虫がでます。大きさは2〜4cmです。
排水溝からかと思ったんですが、まさか回虫や寄生虫ではないかと思って心配です。腹痛などはないです。何の虫でしょうか?
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:30:13.23 ID:gT4QoLiE
恐れ入ります
子どもの布製のくつに丸く穴があいていて。ゴムの部分にかんだあとがありました。
気持ち悪いです。ヒメマルカツオ〜は靴かみますか?
それともそんな力はありませんか?
歯形みたいなのもあります…ネズミでしょうか?不安です。ヒメマルカツオの可能性ですか?詳しい方すみません恐れ入ります
度々すみません
セスジシミも家にいます
衣類は食べるのはわかりますが…ゴムにかんだあとがあるので…セスジシミかヒメマルカツオがその力があるのか疑問です
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:22:35.46 ID:pQL3ksO4
下お願いいたします
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:19:51.81 ID:CeW8va3M
すみません
どなたかお願いいたします
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:14:52.40 ID:gJn9/FkU
三共、アペックスなど時代が変わっても低賃金な害虫駆除業者はこうしてこの国の文明崩壊を祈るしかありません。ターラン ターラン ターララン
上お願いいたします
質問させていただきます
画像の虫は見え辛いかもしれませんが小さいのでスマホではこれが限界でした
二週間程前から室内にいるのを見かけ始めました。日に日に増えている気がします
一日20匹はティッシュにくるんで捨ててますが気がつけばいつの間にかまた出てきます
体長は2mmくらいで身体は茶色っぽく、触角と6本の足は細くて黒いです。見た目羽根は無い様に見えます
床をゆっくり歩いてたりする程度なので実害は無いのですが、踏んだりするのが不快なので
名前や対処法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします
http://i.imgur.com/XD1uyDX.jpg
カメムシのどれかの幼虫かな
室内のどこかで卵が孵ってるみたいね
>>673 672です、私への返答でよろしいでしょうか
言われてみれば灰色のカメムシがたまに出るのでそうかもしれません
お礼が遅くなり失礼しました、ありがとうございました
どなたか教えてください
http://i.imgur.com/YDpGcD5.jpg 賃貸の備え付けの棚の木材が損傷しました
築27年で脱衣所で湿気も多いところで、辺りにシミもできていますので水漏れを疑いましたが、
木屑が出ていたので虫の可能性が高いと思います
また、損傷したのは1年半前で、それ以降広がったりはしていません。
恐らくは湿気の多さで傷んだ木を虫が喰ったと思うのですが、
損傷が広がらないってことは虫はもう死んだと考えていいのでしょうか?
すみません、質問です。
木造築50年以上の2階建てです。
2階の床板1ミリ位の隙間から黒系の羽蟻の様な虫
(床板がこげ茶色なのではっきりとした特徴は不明です)が
2匹出入りしているのを初めて見かけました。
夜、明かりを点け気づいたら隙間に戻られてしまい、画像はありません…。
隙間をコーキング剤で埋めようと決めたのですが、
その前に殺虫薬を撒いた方がよいかなと思いまして…
蚊取り線香も羽蟻?に効果はありますか?
またおすすめの薬がありましたら教えてください。
以前
>>672に書き込んだ者です
室内に居たものは撲滅したのですが、最近外から大きくなったものが入ってきたようです
と言うのも侵入に気付いて待ち伏せゴキジェットプロを玄関外に撒いてみたら沢山死んでました
また、家の周囲の落ち葉の下にちょいちょいいました
生き残りが中に残ってた可能性も十分ありますが、まずは侵入を防ぎたいのでこの虫の名前をご存知の方がいましたらご教授お願いします
名前だけでも分かれば生態を調べれるかと
http://i.imgur.com/PRsm5MT.jpg
>>678 まだ粉は噴いてないけどこいつらです!
ありがとうございました、対策を調べてみます
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:33:35.50 ID:zStet83a
>>681 ありがとうございます、リンク先のスレを参考にさせていただきますね
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 02:46:06.18 ID:YkxP/taH
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
MURさん、上がりますか〜?
アースレッドWで家中の燻煙をやろうと思うのですが、晴天の方がいいのでしょうか?雨の日の方がいいのでしょうか?
閉め切るから関係無いような、木造一戸建てなので湿気が関係有るような…
天候は関係なし
湿度はサウナ風呂の湯気モウモウみたいじゃないならいいんじゃね?
ありがとうございます!明日は雨予想ですが早速実施します!
689です。
シミですか! 690さんありがとうございます!!
本に這ってる小さいのしか知りませんでした、
大きくなるとこうなるんですね。
本当にありがとうございます!
692 :
689:2014/05/05(月) 19:11:04.45 ID:???
さっそくバルサン買ってきました。
お店の人に1週間後また焚くと、
孵化したのも退治できると教えてもらいました。
新聞紙を濡らして物に被せる技も教えてもらったので、
焚くのが楽しみです。
次スレで
>>2のシミの説明に、毛の特徴も盛り込みませんか?
3:部屋の隅やトイレに触角と3本の長い毛を生やした、銀色で1センチくらいの動きが素早い虫がいます→シミ。風通しを良くし、隙き間があったらパテなどで埋めましょう。
質問させていただきます。
ハンガーラックに吊るしてある洋服に5ミリくらいの茶色いミミズのような
虫が沢山ついていました。
動きもミミズのような動きをしていて、蜘蛛のように垂れ下がっているものもいました。
気持ち悪いのでコロコロでとったのですが、よく見ると隣にある木製の洋服タンス
にもついており、どうも引き出しの一つが発生源のようなので中のものを出して
掃除してみましたがまだ出てきます。
調べてみてヒメマルカツオブシムシかなとも思ったのですが、よく分かりません。
たいした情報がなくて申し訳ないのですが、ご存知の方がおられましたら教えていただきたいです。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 02:41:41.10 ID:LS09r+tZ
毎回、ティッシュで潰しちゃうんですけど…
大きさ:5mmくらい
色:多分黒一色
羽:ない
足:6本
触角:あるかよく見てなかったけどあるとしたら短いと思う
毛はない
平べったくて見つけると隙間や暗いところに隠れようとする
壁も登れる
潰そうとすると素早く逃げようとする
体が柔らかいのか潰れにくい気がします
調べてもよく分からなかったので質問します
団地の3階のベランダ中心にでかいクロアリほどのサイズの虫が大量発生しています
羽はあるのですがハエみたいに飛び回る事は少なく、床を這います
ご存じの方お願いします
http://p2.ms/c0ijm
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 16:21:10.09 ID:iUcKmV55
エアコンつけたらゴキブリ振ってきたんだがもしかして沢山いるのでしょうか
もうエアコンがつけられませんこわいです
どうにかエアコン内で死滅させられる方法はないでしょうか?
降ってきたのが死骸ならまだなんとか・・・
質問です。
今日の夜から突然10匹くらい湧き出しました。
特徴は、体長が縦1cmくらいあって横が3、4mmくらい(曖昧です)平べったい縦長で、頭と胴体で別れてます。
色は頭が黒くて、体は茶色(若干白っぽいかも)足は6〜8くらいあると思います。
触覚が2本。
ゴキブリかと思ったのですが、いくら検索してもこれっぽい虫が出てきません。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、情報提供お願いします。
しみとも違うのか・・・。
702 :
701:2014/06/13(金) 01:38:04.90 ID:lZDvTEeJ
すみません、age忘れました
質問なのでageさせてもらいます
外見からするとヒメマルカツオブシムシのようだが、サイズ本当に1mmしかないの?
704 :
701:2014/06/13(金) 17:50:55.57 ID:???
>>703 精々あって2mm程度で、ゴマ粒サイズです
ヒメマルの画像をみましたが白い模様はみかけた数匹全て見受けられませんでした
先ほどユニットバスの洗面台で変な幼虫見つけたのですが気になってしょうがないのです・・・
見た目は長さ1p未満太さ1ミリ未満くらいの胴は白いが体の中に髪の毛のような黒い線が見えて
頭と尾は黒く1本だけ触覚が出ていました
昨日シミが一匹出て、気持ち悪くて凹んでます。古い木造アパートの二階です。ベッドに這い上がってきたりするんでしょうか。どこから来るんでしょうか。何卒お願いいたします
先ほど、寝室のカーペットに小さな歩く虫を見つけました。
掃除機をかけている最中だったので、掃除機ですぐ吸ってしまい、どんな虫かはわかりません。
羽が生えているようには見えなかったけど、ちらっと見ただけなので・・・
実は、今朝洗面所の排水溝から、羽のある小さな虫が上がってくるのを夫が見つけました。
去年も今時期その虫が出現していたので、去年取った対処と同じく、まずはパイプユニっシュをしたので、
その後その虫は見ていないけど、同じくらいの大きさだったから、飛ばずにカーペットの上を歩いていたのかも、
と一瞬思いました。
しかし、去年の夏あたり居間のカーペットの上で、先ほど寝室で見た虫と同じくらいの羽なしの歩く虫を、
大小何匹も見かけていたので、それが再び?とも思います。
昨年居間のカーペットで見つけた虫は、アリのようにも見えましたが、結局何の虫か判明しませんでした。
私が虫が大嫌いで、いまにも失神しそうな状況だったので、駆除を優先し、虫の判別をあまりしなかったので・・・
で、その時はカーペットをはぎ取り、床全体を掃除して、アルコール除菌、カーペットも
敷かないようにしたので、それ以降は虫を見かけることはありませんでした。。
現在はカーペットを敷いているのは寝室だけで、今の所居間のフローリングには虫は見当たりません。
これ以上虫を増やしたくないのですが、早急に対処できる方法はないでしょうか?
今晩から夫婦で1泊2日の旅行に出かけ、戻ってきて明後日からは、私は実家に1週間ほど帰省します。
夫は普段朝から晩まで仕事で留守なので、家にいる時間も少なく、人がいない間に虫が大量発生していたら、
と考えると恐怖で仕方ありません。
何かいい方法ないでしょうか・・・
本文が長いのは構わないけど、家の事情より虫について詳しく書いて欲しいところ
歩いてたアリみたいなのは羽アリか何かかもしれん
排水溝から出てくるのはチョウバエとか
虫が苦手なら画像検索も難しいかな
>>707 それだけじゃ何の虫か分からないけど
とりあえずはバルサンしたまま部屋を密封して留守にするのはどうだろう。煙が駄目なら霧タイプもあるし。部屋全部に同時焚きして密封なら帰宅してそんなマズイ事にはならんのでは。
ゲジゲジが天井からベッドの上に落ちてきて心臓が止まりそうになりました。
古いアパートの2階(1階は車庫)に住んでます。
何とか防ぐ方法はないでしょうか?
北海道なのでゴキ退治のバルサンも焚いたことないんですけれど、
バルサンてゲジにも効きますか?
>>710 Gではなく、単純にゲジの場合は虫コロリシリーズが最適かと思われます。室内で炊く場合はバルサンでなく虫コロリ霧タイプ炊くを良いかもしれません。
ありがとうございます!
虫コロリシリーズ探してきます!
布団にかろうじて見える黒い点のような虫が
湧いているのに気づきましたが何の虫かわかりません
・サイズはほくろより小さい
・色は黒と白が入り混じっている(黒の方が多い
・動きはゆっくり
・上から見るとノミの形に似ている
・ダニ避けスプレーをかけたが効果なし
・犬を飼っていて、先日犬にノミが付いていた
わかる方、お願いします。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 12:44:22.50 ID:bZuM2AEz
デジカメ持ってないのでこれ以上は無理です・・・
虫ももう捨ててしまいました・・・
718 :
714:2014/07/05(土) 11:18:26.01 ID:???
>>717 ありがとうございます。
画像確認してみましたがシバンムシではないですね。
羽や羽を覆っているものは明らかにない感じで、やはり見た目はアリの少し大きい感じでした。
ただ、通常のアリみたいに頭・胸・胴の大きさが違うのではなく、大体一定くらいの大きさでした。
>>719 近い感じですが、やはりアリのように尻の先が針みたいなのが付いてた感じなので
違うと思うんですよね・・・ありがとうございました。
わかる方いますか?
・1センチくらいのやや細長いが丸い楕円形
・焦げ系の茶色
・羽はなく、節が多い
・頭部胸部腹部の区別はある。頭部は小さく、胸部と腹部の幅は頭部の1.5から2倍ほど
・足は6本、触角は2本。どちらも短めな印象
・ほとんど動かない
・柔らかく、ティッシュでつまんだだけで致死的な曲がり方をする
それなりに緑豊かな田舎かつボロい木造の家です
隙間だらけの家なので蜘蛛やらゴキやら虫には馴れてますがベッドの上もいるので対処したいです
ここ数日ベッド周辺にいて、裏返ってもがいていたりいきなりいたりするので天井から降ってきているのだと思います
木の板の天井で隙間があります
毎日夜寝ようとする時に1匹2匹見つけてティッシュで回収して潰しています
今日部屋を確認したら3匹ほど死骸が見つかり、薄くて脱皮した皮みたいでしたがもろくはなかったので本体かと・・・
いろいろと調べたのですが分からず蛆虫系の画像で気持ち悪くなってしまい限界を感じたので、質問させていただきました
写真は撮ったのですが、初心者のため貼り方がわからず・・・
極力細かく特徴は書いたつもりですが、わかりにくかったらすみません
よろしくお願いします
シバムシに対する有効性のある駆除の方法を教えて下さい。
724 :
721:2014/07/07(月) 19:53:35.66 ID:???
>>723 返答ありがとうございます
リンク先見ましたが見比べてみると足・触角ともにアリよりは短く、節っぽさもないんですよね・・・
足は上から見ると先が1mmも出ないくらいです
羽はないですがわらじ虫の昆虫バージョンといった感じです
ちなみに、図書館で虫関係の図鑑に一通り目を通してきましたが、それらしき生物は見つけられませんでした
教えてください。
中部の一軒家に住んでいます。
2日ほど前家の冷蔵庫の取っ手に粉が着いていて、
家族がパンなどを作るので「なぜここにイースト菌が?」とよく見たら全て虫でした。
上白糖?の粒くらい、0.1mmほどの茶色っぽい虫で、足は肉眼では見えませんが
歩き回っています。
アルコールを吹きかけキッチンペーパーで拭き取っても、
すぐに沸いてきます。冷蔵庫まわりに多いですが中にはいません。
関係あるかわかりませんが、冷蔵庫の上に換気扇のダクトがあり、
その外て鳥が巣を作っているよう(2階なので外から肉眼ではみえない)です。
毎日うじゃうじゃいるので気が滅入っています。
どなたかご存知ではないですか?
よろしくお願いします。
ダニじゃないか。
小麦粉とかかつお節とか好物で湧くやつ。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 04:39:21.38 ID:ub6tS6QO
>>726 ありがとうございます。
教えて頂いてから検索したら、確かにコナダニかな?と思います。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:48:07.44 ID:qTHiApLp
>>729 おお、対策法まで教えて頂きありがとうございます!
助けてください
室内に体長1〜2cmほどの黒いイモムシ?がここ2週間ほどで3回出ました
発狂してすぐ退治してしまい写真がないのですが、全体的に黒っぽく頭らへんがオレンジっぽかったような…
4月に引っ越してきたのですが、今までの家でもイモムシ系が出たのは初めてで怯えてます
築2年のマンション15階なんですが洗濯物に着いたりしますかね?排水溝や換気口?どこから入ってきたのか…
それとも、出た場所がどれもキッチン周りなのですが、イモムシ系がコバエのように湧いたりすることってあるのでしょうか
何でも口に入れる時期の乳児もいるので目を離した隙に遭遇したらと考えると恐ろしいです(´;ω;`)
教えてください!
調べたなかで一番容姿が似ていたのはハムシの幼虫です
ただ、我が家に出るのは幼虫っぽくなくてもう少し短くて黒に近い茶色で少しだけ光沢があり甲虫?の成虫っぽいです
体長は1センチあるかないかくらいで羽は無くて、脚は全部で6本で触角は2本です
そんなに数は多くないのですが天井の隙間から落ちてきているようで、寝ている間に食べてたら嫌だなーと思い対処したいです
物置を漁ったら赤いバルサンが2個ほど出てきたのですが効くでしょうか?
虫の名前と対処法を教えていただきたいです
733 :
732:2014/07/20(日) 22:26:25.30 ID:???
補足というか訂正です
一番容姿が似ていたのが「ハムシ 幼虫」で画像検索かけて出てきた幼虫たちです
ハムシの幼虫にも色々あるのにアバウトな表現でした
すみません
回答者まち
>>731>>732 1cmくらいの大きさがあればそれなりの写真が撮れるよ。
ちゃんと調べたければ写真を撮ろう。
http://i.imgur.com/aPlbw19.jpg 夜になると二階の廊下の網戸にこの虫が5〜15匹くらいくっついていて朝になるといなくなってます
窓のそばに街灯があるのでそこに寄ってきてる?んだと思います
いつの間にか家の中に入りこんで勝手に死んでます…気持ち悪いです…
大きさは8mmくらいで2、3mmの触覚あり
胴体は黒くて脚は茶色です
この虫は何でしょうか?
>>737 まさにその虫です…!ありがとうございます
人に害はないのと、家の中では繁殖しないみたいなので安心しました
ヒメマルカツオブシムシの成虫みたいな色合いで、体がちょっとひょうたん型(頭が細い方)の虫ってなんでしょう
つい潰して形状が分らなくなってしまったので捨てたので写真ありませんが…
>>740 おお、確かにこんな感じです
翅の特徴とか特に
あれから虫一覧みたいなの見たりとか探したのに全然見つけられなかったんですが…すごい
ありがとうございます
名前でさらに調べたらネギの害虫と出ました
…まさかまた隣のプランターからきたのかorz
http://i.imgur.com/G0I8iL2.jpg この虫は何て言う虫ですか?
昨日網戸に張り付いていて気持ち悪いなと思いつつ無視してました
さっき布団をコロコロしてたらこの虫が布団にいました((((;゚Д゚)))))))
大きさは触覚ぬいて1センチくらいです
模様があるしゴキじゃないですよね…?
>>742 ヒメホシカメムシですね
ちょっと調べたところ悪臭は出さないみたいです
>>743 おおお!ありがとうございます(´;ω;`)
こんなカメムシもいるんですね…
確かに悪臭は出さなかったです
>>735 732です
遅くなってすみません
写真撮り忘れていたので撮ろうと思ったのですが、質問のあとすぐに親がバルサン焚いたらその後出現しなくなったので撮れず…
バルサン後は一度も目撃してないので、とりあえずこれで様子をみようと思います
お騒がせいたしました
退治した今も怖くて眠れません…
灯りを消して寝ようとしたら和室の部屋で畳がピチピチ音を立てました
そのピチピチ音があちこちに移動したかと思ったら天井のシーリングライトの回りをハエのような虫が飛び回っていました
ハエだーと思ってとりあえず近くにあったゴキジェットをかけたら落下したのでティッシュでつかもうとしたらピョンと跳ねたんです。40センチほど向こうに跳ねて行きました
もう怖くて怖くて夢中でゴキジェットをかけたら死んだのですが、死骸を見れなくてティッシュ20枚くらい使って回収しました…
ちらっと見た感じでは細長くて茶色っぽくて1センチほどでした
調べてヒシバッタかと思ったのですが天井飛び回ってたので違うのかなと
これじゃないか?という心当たりがありましたらどうか教えて下さい
お願いします
床でピチピチ音がする、飛ぶというと、コメツキムシの可能性もあるな
硬いか柔らかいか、形を絵に描くとか、もうちょっと情報欲しいところ
>>747 ありがとうございます!
どうやらヒシバッタの中でも飛ぶ種類がいて、それらしいです
形もひし形っぽかったし
ハエと間違えて殺してしまった…
害虫ってほどでもないんだが…
成虫にして5ミリくらい、ハート型の羽を持った虫が風呂場にずっといるんだ。
かれこれ4年くらいの付き合いになるかな。
冬場はどこに隠れてるのか知らんが、春になると湧いてきてもう半同棲状態。
気づいたら潰すくらいで別に害はないんだけど、ずっと気になっててね。
たまに他の建物内でも見るね、きっと湿気を好む虫なんだろう。
そしてついさっき田舎の実家で変な虫見つけて、そっちが本題。
大きさは5ミリ以下、真ん丸でお尻に胞子みたいな毛みたいなのが生えてて、足はたぶん6本だった。
クモっぽかったけど足多くないし等身?2つに別れてないし違うだろう。
色は白というか灰色というかで、ちょっと縞模様っぽかった。
なんかかわいらしいんで写真撮ってやろうと腕に乗せてナイスアングルを探していたんだが、そのうちピョンっと跳び跳ねて消えてしまった。
お尻に毛があるってことでシミとかオオバハゴロモの幼虫とかってヒットしたけどどうも違う。
もともと夏場に虫がわきやすいから、ダニノミの一種じゃないといいんだが。
まあ明日帰るんだけどね。
風呂場のハート型の虫はチョウバエだね
お尻に毛があって縞模様っぽいならアミガサハゴロモ幼虫あたりかなあ
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 09:50:53.26 ID:MwNtCCG6
>>753 ありがとうございます!多分こいつですね!wikiみたら穀物類の被害があるってことで、最近家の中にジャガイモとタマネギ置いていたんで、これが発生源だったのかも…
掛け布団めくったらなんか変な虫がいた
画像はないけど三ミリくらいの大きさで、背中がしましま模様で腹が平ら、ケツから太い針か毛みたいなんが出てる(もしかしたら捕まえたときに内臓的なのが出ただけかもしれん)幼虫っぽい虫
芋虫ではなかった
誰かわかる人頼む
>>756 これではなかった
確か体の色は黄色がかった白だった
縞は濃い茶色というか背中の節の色が濃くなってる感じ
尻尾にいくにつれ縞の色は薄くなってたと思う
外甲はよくわからんけど芋虫みたいに柔らかそうな感じではなかった
脱皮したらさくさくした抜け殻が残りそうな感じ
羽は見当たらなかった
一週間くらいまえから、1mm程の黒い虫が室内にいます。
茶色ならカツオブシ虫だと思うんですが、それをさらに小さくスリムにした、黒いヤツなんです。
築45年で、ワラジ、ダンゴ、コバエなど毎日見かける隙間だらけのボロ家で、毎日掃除機かけてるけどいたちごっこ(´・ω・`)ショボーン
>759
サンクス。
色は同じ感じだけど、ソイツを更に小さく細くしたヤツなんですよ。
小さくて、最初は虫とわからなかった位で、とりあえず、防虫剤を買ってこよう…
春先に5個買ってるんだけど、ボロ家には早く効果無くなるのかも。
>>760 多分しみじゃないなぁ
こんなに触角生えてなかったし足も短かった
ジンサンシバンムシとか
761です。
>762
コイツかも!家の周りに笹が数メートルの高さで群生してて、
今年は除草剤で枯らしたんです。
枯れた笹の幹?は、涼しくなったら切るつもりでいたんだけど、竹も笹も似てるし、可能性大です。
ありがとう!
布団をめくったところ床になんか黒いのがあったからごみかなと思ってティッシュでとったら虫でつぶれてしまった
明るいとこでティッシュを確認してみると黒っぽい体が潰れてて白い頭部がちぎれてた
体長5ミリくらいで触角がちょっと長かったがそんな頭だけ白い虫っているんかな
もしかしてゴキブリ?と思ったがゴキブリは全体的に茶色だよな
潰れて飛び出した内臓が白いとかではなく?
>>767 内臓は白かったけど頭も白かったのは確か
顎とかも見えたし
触角は糸のようでちょっと長い
でも胴体が黒っていうのはあんまり確信がない
まともに見たのは潰れてからだからな
もしかしてコイツ等は木を食いますか?
天井の木製の桟にいくつか穴が空いていたので発生源がそこかもしれません
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:58:25.71 ID:SLDGQNm8
衣類の虫って、防虫剤じゃ死なないよね
タンスの端とかに隠れてて、また出てくるし
部屋の中がタンス開ける度防虫剤が揮発してると思うと気持ち悪い
バルサンとかで一発で死なないのかな?Gみたいな毒エサとかあればなぁ
糞ーっ
最近、頻繁に家の中で見かける結構大きめの虫に困っています。
名前を知りたいので分かる方、お願いします。
黒色で体長2〜2.5センチくらい。甲虫のように表面が固く、
カブトムシのメスを細長くしたような形。動きは遅く、簡単に手で捕まえられる。
布団に寝ていると知らぬ間に手足の上をはっていたりする。
カナブンのように大きい音を出して飛ぶこともある。
人が好きなのか、良く室内スリッパにくっついていて足を登ってきたりする。
関東地方。
入ってこないようにしたいので駆除方法も知っていたらお願いいたします。
配電盤から蜂が出てきた。
一ヵ月位前にも家の中を蜂が飛んでいて不思議だったけど、配電盤から来たのか。
去年、アパートの壁の修繕があったけど、その時に入って越冬して出てきたのかな。
あと何匹いるんだろう。真っ黒いからクマバチかなと思うんだけど。
衣類の虫のカツオブシムシ幼虫だが
うちは部屋の奥まった所が湿気が少ないので、
うさぎの牧草やフードを置いてる扉つきのカウンターテーブルがあるんだが
こないだ掃除したらフードを棚の隅にこぼしてたみたいで
そこに衣類の虫のカツオブシムシ幼虫がもごもご20匹位一杯集ってて、
ペレットに小さな縦穴が何本もあいていた
大豆おからと牧草が主成分だが、こんなもの食うんだとは
最近カツオブシムシの幼虫を畳の上とかよく見かけてて困ってた
服には樟脳とか防虫剤してるが
衣類より旨いなら、これに毒入れたら死ぬんじゃないか?
防虫剤製造会社で誘引殺虫薬作ってくれ!!
美味しそうなものがあると奴らはどの程度までなら移動するんだろうな
カツオブシムシ成虫は羽があるよね?だから飛べるのでは?
そこで匂いでエサになりそうなものに卵を産むのでは?
だって、さずがに羽がない幼虫があんなに一ヶ所に集って
溢れたフードめざして歩いて移動して食ってる訳ないよな
ゆうても、本当に害がある虫なんて殆ど居ないだろ。
小笠原のサソリとかスズメバチぐらいか?
コクゾウムシとか、普通に炊飯して喰ってたわ。
築10年のマンションの4階に住んでるけど、週1くらいで謎の虫が発生する
4〜5mmくらいのダンゴ虫をスリムにしたような動きの遅い黒い虫
1mmくらいの赤茶色のクモかダニかよくわからない動きの速い虫
3mmくらいの短い触角の映えた黒い米粒みたいな形のやや動きの速い虫
入居時の害虫駆除しなかったからかな…
>>778 最近増えてる毒グモは危険だよ
セアカゴケグモは刺されると死にかねない
ムカデだって、悪いと死ぬからしっかり治せと聞くし
>>778 スレチ。ここは、室内の害のある虫についてのスレ。
>>775-777 「カツオブシ」ムシという名前の通り、やつらはもともと乾燥食品全般を食べます。
衣類も毛・絹・皮のような動物由来のものを好みます。人毛も食べます。
(穀物やカマキリの卵嚢を専門に食べる種類もいます)
成虫になると何も食べずにすぐ交尾・産卵を始め、2週間ほどたつと
屋外に飛んで行って花の蜜を主食にします。もっともその後も洗濯物などに
産卵することがあるので、取り込むときに成虫が付いていないか注意します。
>>782 それ系牧草があるから大量発生する。小型のガもたまに出ます。でもGは出ない…
6年ぐらい室内でGを見ない
乾物に付く虫が飛び交うのは諦めました
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 05:45:51.70 ID:DNq+rCZH
>>785 トン
やっぱりそうか
画像とにらめっこしたけど確信持てなかったんだよね
持ってきた衣類片っ端から振ったら生体が20匹くらいはいたわ
まあ持ち込んじゃったもんは仕方ない
頑張って駆除するわ
幸いフローリングだし
先週から室内を飛んでいる虫に悩まされています
体調1.5cmほど
尻尾が異常に長いです
どちらかというとゆっくりふわふわと飛び、アリとハチを足したようなビジュアル
殺虫剤で処分し、今のところ刺されてはいないと思います
検索したところ「オナガバチ」というのがそれに近かったです
今月、引っ越しを予定しているので引っ越し先に連れて行かない対策法を知りたいです
宜しくお願い致します
>>787 追記です
家は築三十年以上の戸建です
現れるのはリビングとその続きのキッチン
家に出てくる他には、職場の花壇でも似たような虫を見かけました
>>787 オナガバチだとしたら寄生バチの一種で、尻尾のように見えるのは産卵管です。
この産卵管は針が変化したもので、基本的に人間を刺すことはありません。
そもそも屋内で発生する昆虫ではないので、頻繁に室内で見かけるのならば
彼らが産卵する対象が室内にいるのかもしれません。
オナガバチの仲間は枯れ木の中に住むキバチなどの幼虫を探して
産卵するので、柱などの木部にそういう虫が巣食っている可能性があります。
すみません。夜中に瞼がチクっとして起きたら
2センチ程の、白地に細い黒の縞模様の芋虫?毛のない毛虫の様なものがいました。
その後、特に腫れたりなどのトラブルはないんですが
一体何の虫でしょうか?
昼間に公園に出掛けたのでそこで付いてきた可能性があるのですが。
秋冬用の、毛足のある敷き布団カバーに虫がいました。
ショウジョウバエの幼虫より細くつるんとしていて、本体の色はほぼ透明で、黒っぽい内臓のようなものが真ん中に一本透けて見える感じです。
1cmないくらいの長さで、のったり動くというよりは、割りと細かく蠕動して移動するようでした。
数匹いたのでティッシュペーパーで除こうとすると、くるりと丸まり、時間が経つと元通りになります。
猫を飼っているのでノミの幼虫かと思い検索してみましたが、違うようです。
ヒメマルカツオブシムシというのも違うようで、なんだか分かりません。
どういった虫か分かる方いませんか?
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 03:44:18.93 ID:Pqiw/p03
太さ1mm長さ3から4cmの黒くて細長い虫に刺されて、ズキズキと痛むのですが、なんでしょうか。足はなかったです。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 02:31:04.82 ID:l9cHAwdF
衣服の防虫剤に関しての相談の該当スレはありますでしょうか?
探しても殺虫しかみつからなくて
794 :
793:2014/10/20(月) 23:25:15.54 ID:???
場違いだったようなので他で相談します、すいません
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 13:13:49.86 ID:Mm6vMK54
汚部屋に長さ1センチ幅2ミリくらいの細長い白や灰色の埃の塊みたいなのがよくあるんだけどこれは何かの繭?
電気絨毯にくっついてたやつを取って裂いたら袋状っぽい
衣蛾(イガ)かもしれないね
>>796ありがとう
衣蛾でググってみたら多分これっぽいです
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 13:33:44.17 ID:WmSC0RlU
よろしくお願い致します
芋虫のような動きをする5oくらいの黒い虫
(芋虫っぽい感じではなくあくまでも動きが芋虫)
ガムテープで軽く抑えて取っているのですが
少し強く抑えると粉みたいになる
紙についていることが多い
こんな虫なのですが何だかわかりますか?
今度ドアにポストが付いてるタイプの部屋に引っ越すんだけど
これ格好の虫侵入スポットの気がする
ポストすぐそばに農薬バポナぶらさげとけば大丈夫かな
黒っぽくて消しゴムのカスのように見える形です。
つるんとした感じで毛はありません
1cmくらいのことが多いです。
ウネウネした感じです。
動いてる時は消しカスがウネウネして進んでるみたいです。
何の虫かわかりましたらお願いします。
怖くて怖くて。どこから出てくるのか急にいます。
先日は天井を歩いていて怖すぎました。
一応虫コロリアースで駆除できていますが怖すぎるので
根本的に駆除したいです。
>>801 発生場所は天井以外だとどこ?
消しカスという表現で真っ先にチョウバエが浮かんだけど、あれ排水溝から湧く虫だしなあ
>>802 ありがとう。
自分でもググったらチョウバエって出て来るなって思ってたんだけど
水回りじゃないので違うと思います。
床が一番多いです。部屋廊下玄関トイレの床、どこでも。
そうだそうだ、ダンボールが好きみたいで
ダンボール置いてたら中に入ってたことが何回もあったよ。
かつおぶしむしの幼虫かも?とも思ったけど
毛がないんで違うのかなって。
生まれたてのゴキブリの幼虫って訳でもないのかね
>>804 ありがとう。ゴキではないみたい。
形は芋虫形とでもいうかホント消しカスとかひじき様で
足とか毛とかは見えないかんじです。
ただシミが時々出てます。
毛がないし一直線で芋虫形なんで違うかな?って思ってたけど
でももしかしてシミ関係なのかな?
>>806 ありがとう。シミ関係なのか。
わあショック。シミがいっぱいいるかもしれないってことだよね。
そして貼ってくれて本当にありがとう。
ただ怖すぎて今すぐちょっと見られないです。。
ごめんね。近日中に勇気をだして見てみます。
がんばって駆除します。
本当に本当にありがとう。悩んでいたので助かりました。
レスくれた人へみなさんありがとう。
がんばって駆除します。
>>807 画像は成虫と幼虫1:1だけだよ
同じ種類かどうかだけ開いて確認してほしいかなと
種類も書いてあるからページごとにした
>>808 はい。わかりましたので恐怖とともにあけてみました><
本当に怖いのでごめんなさい。おそるおそるの確認です。
おそらく間違いないと思います。
種類はもうちょっと成虫は細い形かなと思いますが
涙型みたいな感じで。
でもシミって変態しないと思ってたんだけど
幼虫の形って違うんですね。
成虫より虫コロリアースの効き目が悪いように感じます。
>>810 本当に本当にありがとう。対策も貼ってくれて
すっごく親切にしてもらってまじで泣けてきました。
変なのがウヨウヨしててめっちゃ怖かったです。
あれがシミだとはっきりわかったので本気で頑張ります。
お世話になりました。
>>813 ありがとう!
ありがとうございます!!
とにかく殺虫スプレーしたら死んだっぽいので、ティッシュで包んでガムテで巻いて捨てました!
押入れの中にまだたくさんいるのかな…
こわいよ…
間違いなく。
\ \ \ | ,,,--''''' ̄ | // _,,,,,,--┐ | / _,,,...---
.|| ̄ /lー|、-/l \ ┌'' ̄| _,,,,-ゥ/i`ヽ、 |ィ-ァ| | 「 ̄ |
.|| /,' | | |、| ̄''''ー-____,,--''''',,,-'''~/ \| // | | | |
.|| //==| |=|/ー-< ̄__,--''  ̄ / // | | | | |
―--,,,,,__||_// ┌| |‐---,,,,__ ̄| | | // | | | | |
___...||| /| | 'l | | | | /'''~____,,,,, | | | |_,,,,,--|--''''
====┐...|||/ | | || | | | ,,,,,,,―'''''''''''´ | | | | |
|| ||/ | | '! _,,,,,,,,,---''''''''''''´ ̄ . ―――――| | | | |
|| || __,,,,-i''''´ _,,,,,,,,----''''''''''´ ̄ ̄ ̄ ̄\| | | | |
――||―||ξ ,Lィ-'''''´ ̄ | | | |..―|ー| |-,,,,,__ |_,,,,
|| ||  ̄"´. | | | | | | |--''''' ̄|'''''--
|| || | | | | | | | | |‐-,,,,____|
|| ロ(()==| | | | \| | | | |`''--
|| || | | / | | | |\..| | | |
|| || | |/ / ..| | | \| |\ |,,,,....---|----
|| || |/ / | | | |\..| \ ___|,,,,,,,,,,
イーアが気になる