890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 20:48:44.99 ID:L4qiovDS
先日会社の別荘から終齢幼虫捕まえてきてうちの子(シロモンオオサシガメ)に食わせてやったわ。太いし長いから大満足よ様子だった。
URLは載せませんがyoutubeでシロモンオオサシガメで検索して頂けたらその様子がご覧いただけます。
そんなことする暇あったら別荘の幼虫全部殲滅してきてくれよ・・・
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 08:19:35.31 ID:CEFItOy0
おう!それは失礼した
ただ殲滅するだけじゃなく有効利用ってのもすごいな
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:32:50.41 ID:ghuMzxDG
>>893 ここんとこ仕事が甘くてね、休みにしたら社員は給料減るから社長は休みにせずそういうことを仕事代わりにしてくれてるのさ(笑) 別荘の草刈りとか、で俺は虫平気なのでおまけで色々出来る。イラガも捕まえてきたよ(笑)釣りに使うし。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 15:36:10.00 ID:ghuMzxDG
カキ2本、エノキ2本、ツバキ一本と倒しちまえばいいのに父の言いつけとかで切れないらしい。ドクガ各種、イラガ各種、ヒトリ各種とすげーいるからね。暑いの我慢してヤッケ来てチェーンソーで枝払いしました。
チャドクガにやられた傷に、ムカデ油は効くのだろうか?
大抵の虫さされや外傷には魔法のように効くそうだが、、、
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:21:53.41 ID:ZTIpWCmK
>>895 つうか樹木メンテすげえな
そこまで種類と数いるってのもすごいがw
イラガも痛いんだよなあ
虫さされっていっても吸血系なのか
蜂・毛虫などの毒物なのかで成分が違うと思うんだが
今年大量発生したんですけど・・・・
去年あたりマジメに、武装して剪定して
今年もチャドクガの幼虫見つけたけど
もう、麻痺しててなにもしないでそのまま剪定してたらカラダ中痒くて
ガマンできずにフロに入って、服を洗濯した後、取り出して服をみたら幼虫が3、4匹くっ付いてた。
最悪、今腕がタイヘンなことになってる。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:41:56.82 ID:qe9rIrrH
>>900 暑くてもカッパやヤッケ着てやらないとー。早めに抗ヒスタミン剤飲むなり塗るなりしてな
東京・多摩地区、1期、2期とも自宅近所ともほとんど見ない。
かえって大地震とかの前触れでないか心配になってしまう。去年まで
普通にうじゃうじゃだったからちなみに対策度合いは低い。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:09:51.16 ID:EKz0zru7
トレボン乳剤今日撒いたよ
装備暑くて結局マスクだけになったけど
逆に作業が捗った。
あいつら拡散し始めて大変だよ。
>>902 調布の親戚宅も、今年は椿に全くつかなかったと言ってたなあ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:12:08.03 ID:jUymve6w
903だけど
今日は全くいないね
昨日までカサカサカサカサ笹を食いまくる音が聞こえてたのに全く静かだよ
何も知識無しで剪定を始めて、蚊でないブツブツが手に2回できたんだけど、
まだごく軽微な被害ということが分かったピピ
最初の段階で、ボウシとモスキートネットを被って、長袖長ズボン、軍手、ディートを服の上からかけて、
茂ったところは殺虫剤のジェット噴射して、枝をバシバシ叩いてから葉枝の剪定をしていたのが
幸いしたらしい。クビにタオルかアイスノンを巻いて、とにかく肌の露出がないように気をつけた。
ブヨは靴下の上からでも刺してくるので、足元には殺虫剤を噴霧した。
作業が終わって、枝や葉を袋に詰めているときや
手袋を脱いで最後の片付け作業をしているときに、
リンプンに触れたり、毒毛が付着しているものに触ったのではないだろうか。
殺虫農薬を噴霧したら、チャドクガの成虫が飛び出てきた。
確かにツバキの木に多い。
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:25:23.01 ID:ikiPAzeq
やられました
生き残りを怒らせたのか、前回の始末が不十分だったのかは不明
とにかく今いるのは確認しているので、固着剤の配達待ち
それまであんまり立派になってくれるな…
お隣の奥さんは平気っぽい。平服で作業するの、見てられない
>>908 大丈夫ですかぁ?
2日経ってますます痒くなってきたので、ダニ、毛虫、クラゲ用のムヒαEX軟膏を買って塗ったら、痒みが落ち着いた。
ムヒαs1は、蚊には有効だったのですが、毛虫の毒針には今ひとつでした。
908です。ありがとうございます。
病院の薬が効きました。すぐ洗い流したし、軽症で済んだようです。
今日、仙台市のサザンカに鈴なり。2期の中期くらいの毛虫
うちのアパートに湧いたから不動産屋に処理して貰ったわ
あれって落ちてる毛虫も毒あるんだっけ?
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:50:17.65 ID:khGcyh83
>>913 さんくす
やっぱだめかぁ、一雨でかいの降って流れてくれないかなぁ
うちは山茶花切り倒したから
もう毛虫シャワーを浴びることもなくなったし
玄関灯にたかる成虫も見なくなった
樹木には申し訳ないが
あと最近売ってる灯火にスプレーする殺虫剤って効くのかねえ
うちの庭の木がチャドクガ&イラガ祭になってる
絶対外出するとき通る場所だし最近気温が落ち着いてきたせいかチャドクガの幼虫のほうは
めちゃくちゃ元気になって葉っぱだけじゃなくて幹にもうじゃうじゃ
今までイラガのほうが嫌いだったけどイラガはほとんど葉っぱに張り付いてくれてるし
チャドクガのほうがたち悪そう
明日親父が消毒するらしいんで落ち着いたら全部根こそぎ伐採しようと思う
幼いころ毛虫に刺されて以来トラウマで恐ろしい
いずれは庭全部の草木無くしてしまおうかな
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 21:21:28.21 ID:jj9zzti9
木切るのは寂しいけど仕方ないかも、俺は毎年の戦いをなんとなくイベント事のように楽しんでるけどね。基本虫好きなので逆に仕方ないw
家の裏が空き地だから今日から裏から出て外出することにする
表は地獄
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:56:38.42 ID:8WBT7zl1
風通しよくしてもししたら固まっている時に退治
それか最初に薬撒いておく
スプレーボトルタイプの気軽なの1000くらいで買える
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 04:00:05.79 ID:lpLBU4Kx
自分は希釈したオルトラン撒いてるけど
実家のURは今年はあちこち毛虫被害やられてる
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:57:05.53 ID:gNGzascZ
ちゃんと傘の内側にチャドクガの幼虫が張り付いてた広げる前に気づいて良かった
>>916だけど親父が体張って消毒してくれたおかげでほとんど毛虫は死んだ気がする
ちょっと怖くて樹の下を通るときは安全確認してからじゃないと通れなくなったけど
何とか生きていけそうです
毎年2回発生するだろう時期の1,2ヶ月くらい前から混合農薬数回に分けて散布してる
農薬をキリ状散布は近所迷惑になるからノズルを絞って水鉄砲状にし10cmくらいしか飛ばない圧にして
かけるように少量散布してる
ロングノズルなカセットバーナーちょろ焼きくんで一度奴らを消毒してみたいが自分が管理してからまだ湧いたことないから試せない残念だ
親が植木屋を呼んで引っこ抜くというから
ならばと思って炙ったことがあるが枯れた
背丈より少し高いくらいの椿だった
裁ち落とせるとこは落として地面で焼いて
木を炙るときはできるだけ部分的に、表面的にやるにとどめたい
とくに幹が焦げると一気に弱ってダメになった
チャドクガにくらべたらイラガなんかかわいいもんだな
ブラジルのほうには殺人イラガがいるらしいなおそろしい
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:41:17.24 ID:B4WBptl9
>>928 シャツの襟から入ったことないからイラガが大したことないなどと言えると思うなよ。あいつは刺激受けると陸に上がった魚のような動きするんだよ。シャツインなどしてたら地獄だぞ。
想像しただけで怖い
イラガって降ってくるんだね葉っぱで常に大人しくしてるイメージがあるから
チャドクガと比べて何もしなければ大丈夫だと思ってた
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:13:49.66 ID:sM3fAYCh
>>930 体が短くてコロコロした感じだから振動や風ですぐ落ちるんだよね。俺はイラガの方が嫌いだな、痒みはなくて電撃風に痛いよ。イラガ避けで基本カキの下、ドクガ避けでツバキ、エノキ等は行かないようにしてる。
電気虫、と呼んでる人がいた
固着剤でハリツケの刑にしてたけど、台風で行方不明になるのもヤなのでやっと除去
小ぶりの1本はつぼみのある枝を残し、切り落とした葉っぱの裏は全部見た
卵がけっこう付いてた…
大ぶりの1本はそこまで手をかけられないので、葉っぱのついてる枝をバサバサ切り落とした
最終的には2本ともお別れだ かわいそうだが
完全防備での作業はこれで終わりにしたい
チャドクガの毒針って毛虫の体を離れてからどのくらいで無効化するのだろうか
>>934 正しくは知らないが、無毒化は無いんじゃないかと思ってる
>>934 おれも知りたいが、毒はしょせんタンパク質、サイズも極小なので、
日光の当たる環境では紫外線による変質で早期に無毒化すると考えている。
日が当たらなくても寒暖の繰り返しで一冬越せば無害なのではないかな。
長期の毒性残存が問題となるのは、屋内とかの閉所だろう。
>>936 ああ、そりゃそうだな。
でなきゃ、そこらじゅう毒針だらけで生きた心地がしないわ
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:12:56.74 ID:kqv1cTEH
植木屋で一番困るのがチャドクガ
若い頃にチャドクガの怖さを知らないでガンガン切ったら
金たまの裏まで(ry
チンチーン! ご愁傷様です。