男性名詞・女性名詞って

このエントリーをはてなブックマークに追加
30名無しさん@1周年
>>26
>インド=ヨーロッパ語に「名詞(形容詞)の性別」があるのは、もともと屈折言語だからでしょう。
>あくまで「後天的な性」です。
>屈折のパターンが2、もしくは3あって、それを「男性」「女性」「中性」という。

悪いけど、全然解決してないんですけど。名詞が幾つかのパターンの
グループに分けられる理由にはなるんだろうけど、各々のグループに
属する単語が俄かに男性的・女性的性質を持っている、という事実の
理由が説明できていません。

世界大百科事典から主要なところを引用しますと

>文法性の区別がその起源において,生物―無生物,また自然性の
>区別と>結びついていたことは確かであろうが,現今みられる組織に
>おいては,そこに必ずしも一致しない例が多くみられる。例えば〈有
>生性 animacy〉の最も高い人間についてさえ,ドイツ語の Weib (婦人)
>が中性名詞に属するという現象がみられる。

>このほかに東カフカス諸語では〈理性をもつか否か〉による分類がな
>されるなど,世界の諸言語には種々のタイプがみられる

というように、起源において、>>6の指摘するように呪的なものとの関
わりがあるようですが。