マトモな翻訳会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
204名無しさん@1周年
>>199
instance も紛らわしいね。

instance of a class は「クラスのインスタンス」だけど、
for instance は「たとえば〜」だからねえ。

assign とか increment なんかも言語系だと訳に注意しないと。

ベンダによっても訳語の選択がかなりちがう。
MSでは configure = 構成する setup = セットアップする
だけど、
SunとかIBMなら、どっちも「設定する」でオッケー。