マトモな翻訳会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
10488
皆様、トライアルに関するレスをありがとうございます。
>89
むしろ、営業努力を他の方向に向けられたほうがいいでしょう。
これは具体的にはどういう努力でしょうか。
私は、さしてすばらしい職歴があるわけではないので、トライアルを受けて
翻訳会社に認めてもらうしかないのだと信じ、今までひた走ってきました。
私としては、トライアルに落ちたり、返事がこないというのは、やはりどこか
ミスがあるからだとは思うのですが、そのミスの指摘があまりにも重箱の隅をつつく
ような、ささいなところで揚げ足取るようなものであることが多いので、本当に
人を必要としているのかな、と感じたわけです。
実際、Aクラスで受かっても、仕事くれない(それも、すごくひどいやり方)のところ
が大々的に誌上トライアル載せてるのを見たりすると、ここは受けても無駄だよ、
と大声で言いたい。
2ちやんで憂さを晴らしていてもし方がないのですが、このスレのタイトルどおりの
会社なんて本当にあるのでしょうか。