☆★☆ 翻訳家 ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
91名無しさん@1周年
コンピュータ関連(特にインターネット)の書籍の翻訳をフリーランスで始めて6年目です。
最近は原文のテクニカルライティングが徹底されてきたので、必要とされる英語力の
レベルは下がっていると感じます。未経験者にとって敷居が低くなったのは良いこと
かもしれませんが、最終的にこの仕事で生計を立てるところまで行けるかどうかは
専門知識の有無で決まります。英語・日本語は独学できますが、真の専門知識は
実務に身を投じない限り、机上ではなかなか得られません。
たとえ仕事がもらえるレベルになったとしても、単価の安い業種なので、安定して
仕事が来る状況にならないと生活は大変です。
なお、これはコンピュータ関連の翻訳の話です。特許や医学などは単価が高いの
で、実力があればかなりの収入になります。