日本語ってどのくらい難しいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名無しさん@1周年
カタカナ、ひらがな、漢字(訓読み、音読み)これらの文字だけでも大変だよ。
3つのどれかで表記すればいいってもんじゃなく、さらに使い分けが加わる。

学生です。学生なんです。学生なのです。

メシ食った?ご飯食べた?ご飯を食べましたか?ご飯を召し上がりましたか?
お食事をなさいましたか?

寒いそうです。寒いらしいです。寒いとのことです。寒いようです。

田中さんが猫が好きだといった。田中さんが猫は好きだといった。
田中さんは猫は好きだといった。田中さんは猫が好きだといった。

文法も活用も言いまわしも母語だから無意識に使い分けられるけど、
オレが習うとしたら、イヤになるよ。キリがない。