◆◆東北弁講座◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あいづっぽちゃん
おいでなはんしょ♪
東北弁は、優雅な日本語。日本全国のみなさんと分かづ合いましょう。
いやいや、みぃーんなで楽しぐあいでみっせー!

※おいでなはんしょ=いらっしゃいませ。
※あいでみっせ=いってみよう。
↑東北6県の方々、こんな感じでマタ〜リど東北弁講座始めてくんつぇ。
2名無しさん@1周年:2001/07/10(火) 16:58
>1
ここは外国語・語学板です。
趣旨の違う投稿としてこのスレッドの削除依頼を出しました。

言語学板に逝ってください。
3名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 00:19
>2 なにさま?
「東北弁は日本語か?」も語学スレッドにあるじゃん?なんなの?
それに外国語だけが、語学じゃねーよ。いいじゃん、日本語に関する
スレッドだって。
4名無しさん:2001/07/11(水) 00:28
ごしっぱら焼ける。
5Yamagatan:2001/07/11(水) 00:31
>1さんよ
「東北弁」て何だ?
会津弁、福島弁、山形弁、仙台弁、・・・・の総称と
考えていいんだがッス?
6名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 00:32
ケセン語?
7名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 00:33
ずんだ餅は、どこの名産品ですか?
8Yamagatan:2001/07/11(水) 00:36
>7
仙台の名産品。山形にも同様のものがあります。
ただし、「ずんだ」は、山形市では「ぬた」、長井市あたりだと
「じんだん」と呼んでいます。
9:2001/07/11(水) 00:44

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  >>8 ありがと〜
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
10あいづっぽちゃん:2001/07/11(水) 01:50
>>5
んだなぃ、そう考えてくんつぇ。

>>7「すんだ餅」は、宮城の名称だなぃ。
おらほでは、「ぬた餅」つうんだわぃ。山形と同じだなぃ。
11そうまっこ:2001/07/11(水) 03:46
>>10 おらえの方ではずんだっつうんだよ。
仙台さちけえから、福島だけんちょも仙台弁の方さ
近くなんだべな。
12二本松と郡山の間:2001/07/11(水) 08:42
はえーない。このいだ、「じぇえ」な。なげーごど、方言つかってねから、
なづがしくなった。(今じゃ似非関西語話者です。)
13豊前:2001/07/11(水) 12:59
むげねえ=かわいそう(大分弁)
14Yamagatan:2001/07/11(水) 17:31
>12
「じぇえ」の「じぇ」って、どいなぐ発音すんのや?
いわゆる「摩擦音」だがッス?
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 17:44
九州人があせってコピペしまくるの図
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 20:57
青森の子から教わったやつ。

食んべる“すす”も“すす”、天井にねっぱすのも“すす”、正月に踊るのも“すす”。
すし<すす<しし…津軽ではみんな同じ発音だってね?>ホント?
26名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 21:22
東北では、好きな人に告白するときなんていいますか?
マジレスキボーン♪
27猪苗代湖で殺しは無い:2001/07/11(水) 22:54
おばんかた。久々に来だらこだスレができてたんだなぃ。

>>26
俺の場合、究極はこれだなぃ、まだ使ったことねげんじょ。
「おれのややなしてくいよ」
(標準語訳は約10レス後(予定))
28(゚Д゚)y─┛プハー:2001/07/11(水) 23:14
>>27
オレの子供をうんでくれ・かな?
29猪苗代湖で殺しは無い:2001/07/11(水) 23:17
あら、当てられちまった(藁
簡単すぎか。。
30(゚Д゚)y─┛プハー:2001/07/12(木) 00:12
>>29
っていうか自分も東北人だしな(宮城)
31名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 00:16
あり、いつの間にか荒らされている。>>19のAAは、個人的にお気に入り。(笑)

仙台の名産品
笹かまぼこ、白松がモナカとヨーカン、萩の月、牛タン、ずんだ餅。
青葉城、広瀬川、七夕まつり、毎年年末に一番町あたりでやるイルミネーション。
(名前忘れた^^;)
32あいづっぽちゃん:2001/07/12(木) 00:18
いやいや、おばんです。猪苗代さ〜んよぉ久しぶりだなぃ。

「おいのややなしてくいよ」ってかぃ?
はぁ、ストレードでろまんつっくだなぃ、かはははは。

おれは
「おめが、ばさまになっちもめごがってやっがら」だなぃ。
はぁ文字にすっと照れるない、かははは。
33名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 00:21
>>24のAAもかわいい。
34(゚Д゚)y─┛プハー:2001/07/12(木) 00:29
>>32
吉幾造を思い浮かべてしまった。
鬱だ・・・逝ってくる・・・。
35名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 00:34
東北弁の人と話したけど、何言ってるかわかんなかった
36(゚Д゚)y─┛プハー:2001/07/12(木) 00:39
ではここで問題をひとつ
「こらやろこめらわさすな」
分かります?
37(゚Д゚)y─┛プハー:2001/07/12(木) 00:53
反応が無いなァ。
むずかしかった?
38豊後:2001/07/12(木) 01:29
しゃーしー=うるさい(大分弁)
39あいづっぽちゃん:2001/07/12(木) 01:46
>>36
ひゃはは、わがったわぃ。
「こら!(この)野郎、子ども達悪さスンな」だべした。
40名無しさん@1周年 :2001/07/12(木) 01:49
>>38 「しゃーしかぁ」「せからしかぁ」・・・九州。
でも、「うるさい」とは、ちょとちがう気が。。。。
どっちかっつうと、「うざい」のほうが近か。
41(゚Д゚)y─┛プハー:2001/07/12(木) 08:00
>>39
正解です。いやァ、おみそれいたしました。
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 13:02
語学は難しいですね。
53名無しさん@1周年:2001/07/12(木) 14:54
くそう。萌えたぜ・・・
54郡山と二本松の間:2001/07/13(金) 06:08
>>14
ハハ「じぇえ」の発音はない、「摩擦音」でねぐって、「破擦音」ではねがど。
ローマ字でがぐど、「dzhe」、フランス語の「ge」みでえでなぐね。いま、モスクワで「べん京」してっけど、ウクライナ語が東北弁ど響き似てんのない。

>>11
おらがどごでも「ずんだ」だない。とごろで、爺さま、婆さまと若え衆と発音
違うごどねえ?
 
55飛行機:2001/07/13(金) 16:29
ケセン語入門の著者の山浦先生ってお元気でしょか。いつかNHKのドキュメンタリーで本が出きるまでをやっていたけど、感動で涙が止まらなかったことがあります。
56Syamagadan:2001/07/17(火) 09:02
>54
ご指摘ありがどさま。
57匿名希望さん:2001/07/17(火) 19:36
だんぎり=うんこ(大分弁)
58そうまっこ:2001/07/18(水) 10:18
最近のあんにゃだの、娘っ子はあんましなまんねえように
してるみてえだげんちょも、なんぼしてもアクセントが、相馬
なのな。なんつうか、傍で聞いててもみったくねえ話方なんだってばよ。

じっちだのばっぱだのの話し方は流石に年期はいってっがら、
ちがうんだてば。本格的でおらもじさまだのばさま相手に話すときは
なんだもねく訛っちまうんだってばよ。
59名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 22:58
60名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 23:23
何がすっぺ?
61スレッドストッパー
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ