1 :
名無しさん@1周年:
どこで勉強できる?大学書林あたり?
>>1 ハンガリー語のことですね。少なくとも「マジャール」などと
変なところを延ばすのはやめましょう。
大学書林以外にも、朝カルとかもあるんじゃないかしらん。
3 :
自転車小僧:2001/06/15(金) 05:58
意外なところで四国学院大学
4 :
名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 06:19
大学なら東海大という手も確かあったと思うけど、
1 は大学を選ぼうとしているのではないような気がする。
自宅、っつー手もあるかも
6 :
あげ:2001/06/16(土) 22:44
ハンガリー語は日本語に似ているのか?
同じアジア系言語だし、名字が名前の先に来るし。
7 :
名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 23:58
>>6 ウラル語族で膠着語だから、
文法は似てないこともないでしょうね。
綴りが難しい。Kodalyでなんでコダーイと読むのだ?
>>8 そういう規則だから。一部の固有名詞を除いて、文字と発音は
かなり規則的に対応しているので英語などよりはずっと簡単。
10 :
1番さんとは別人:2001/06/23(土) 23:36
日本の門外漢の間では「マジャール語」は一般的な通り名だと思って
いましたが、ハンガリー語のことを「マジャール語」って言うのは
正しくないということなんですか?
会社がハンガリーとつながりがあって、ハンガリーの技術者との交流もするし、
そんなときに会話で「マジャール語」云々って言葉もでますけれど
誰からも「それは違うぞ」的な発言を聞いたことがありません。
いまどきは「マジャール語」って呼ばないということでしょうか?
「マジャール」の伸ばしかたの正しい言い方を教えてください〜。
「変な伸ばしかたはやめましょう」だけでかわりの正解を
書いてくださらないと、気になっちゃう。。
混ぜっ返すつもりではないので、どうぞ誤解なさらずに
11 :
:2001/06/24(日) 00:16
本当は「マジャル語」だと2は言いたいんだろう。でも日本では既に「マジャール語」という表記で定着してるからなあ。Budapestを「ブダペシュト」と表記せよというようなもので、下らぬ衒学趣味だと思うぞ、俺は。
12 :
名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 00:34
自分が専門にやっている言語だと特にですけど、
世間一般の無頓着さに苛立つことがあるのは確かですね。
でもこだわっちゃうときりがない。
13 :
名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 00:50
千葉大。
2 です。
>>11 「マジャール語」というのが日本で定着しているというのは
知りませんでしたが、いま、手元の国語辞典や英和辞典を見ると
確かにそう書いてありました。定着する前に何とかしようという
つもりだったのですが、定着してしまっている以上「マジャール」
だろうと「マージャル」だろうと、文句はいいません。外来語と
いうものは所詮、そういうものだと思っていますから。という
わけで、2 については世間知らずの戯言だと思って読み流して候。
15 :
10=12:2001/06/24(日) 02:01
11さん、2さん、レスありがとうございました。
2さん、「何とかしよう」っておっしゃる気持ち、見えるようです。
それに、2の書き込みを高飛車だとは決して感じませんでした。
16 :
名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 03:14
1はこのスレがこれで終わっていいの?
17 :
名無しさん@1周年:2001/07/23(月) 23:39
magyarはあえてかなで書けば「モヂャル」に近い。ネイティブの発音を聞いてると
そんな気がする。
18 :
名無しさん@1周年:2001/07/24(火) 02:24
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ