10年・20年後に需要が高まりそうな外国語

このエントリーをはてなブックマークに追加
403名無しさん@3周年
━━━━━━━━━━━┫ 祭り告知 ┣━━━━━━━━━━━

    ★2ちゃんねる5周年を記念して大規模祭典オフを開催!★
          2004.2.22(日)予定。ふるって参加しる!

  http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1058620610/l50

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
404名無しさん@3周年:03/07/21 18:55
>>395-397
これほどあからさまな自作自演は久々に見たなw
405名無しさん@3周年:03/07/28 06:26
age
406名無しさん@3周年:03/07/28 06:47
最近はアメリカがサウジアラビアに見きりをつけて、旧ソビエト
とかアフリカ諸国に油源を切り替えているから、そこらあたりの
言語に注目が集まるのでは?但し、英語は依然としてビジネスの
スタンダードな公用語であろうが。
407名無しさん@3周年:03/07/28 14:47
アフリカ諸国といってもサウジと同じアラビア語圏の国では?
石油関係の会社に就職するには、依然としてアラビア語需要が高い。

ちなみに、今夜22時25分からNHKアラビア語講座が始まります。