なぜ語学板は盛り上がらないのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
124名無しさん@3周年

古いレスは有用なものが多いが、
最近のレスは悲惨だな。
125名無しさん@3周年:03/10/01 10:21
マジレス
4月5月の入学時期・番組改変時期を最後に常駐してないんだが、やっぱムリだなあ。
漏れは仏は2外とその後もやってそれなり、伊・独は趣味で少々やった程度、
現在は英も含めてサッカー・競馬などのサイトを各国語で見たり、
英以外は仕事でも使わないので、NHK教育TVとNHKBSで耳を衰えさせないようにしてる、
って感じなんだけど・・・(BSのニュースはかなり厳しいけどね)、

・外国語を「学問」としてやっていない人には正直疎外感がある。
「何年教育TV見てんだよ」「そんな方法では話せるようにならない」「数ヶ国語やるのはよくない」
なんて煽りばっか(まあ確かに「学問」板なんだけど)。
・またそれとは逆に教育TVスレがタレントスレと化しすぎ。
これは今は落ち着いてきているみたいだけど、伊語なんかはあいかわらずだねえ。
外人好きの女性タレント嫌いが定期的に暴れている。
・ネタスレがない。
いや、これはどうでもいいんだけど、いらなかったら放置すりゃいいのに、
自治厨がんばりすぎ。あれはひくでしょ。

まあそんなわけでこの板では各国語の本スレ?のみまたロムってますわ。
126名無しさん@3周年:03/10/01 12:04
>>1
ただ、ここが日本でおそらく一番活発なんだよね、
英語以外の語学系掲示板。
127名無しさん@3周年:04/02/14 17:34
まあ、知識人の集まりらしく盛り上がらないでいきましょう