1 :
再び。 :
2001/01/18(木) 17:34 広東語について話し合うスレです。 とりあえず、皆さんどうやって勉強していますか?
2 :
名無しさん@1周年 :2001/01/18(木) 21:13
Teach Yourselfシリーズ(テープ付き)で。発音表記が独特だけど。
3 :
アホ・オマエヤネン :2001/01/18(木) 21:16
Teach Yourselfしこしこ読むより,シャンゴン的商業人と お友達になろう。 もっとも,Teach Yourselfは,印欧語には効果あること確か。
4 :
名無しさん@1周年 :2001/01/18(木) 22:26
やっぱネイティブに習うのが早いのかな? 僕は2,3の広東語教室を渡り歩いたけど、 それぞれホンコン人の言ってることが違ったりしてた(笑)
マジでムカつく。思い出しただけで吐き気がする・・・ 昨年、女友達とその彼氏とその男友達の3人と台湾と香港に旅行にいきました。台湾で2泊、けっこう気分も良く、4人仲良く香港に到着しました。私たち女2人は大学の友達、その彼氏も同じ大学、そしてもう一人の男友達は私とは初対面で、フリーターでした。
必然的に友達カップルがイチャつくと私は別に好きでもないフリーター男と一緒にいなくてはなりません。「あのコたち、うざいよねー」なんて笑いながら話して、それなりに仲良くやっていました。
香港について2日目、友達(カップル)は同じ部屋に泊まりたいと言い出し、私たちはツイン1部屋、シングル2部屋とりました。夜、外で食事をしてから部屋に戻り、ヒマなのでなんとなく例の男と部屋で喋ってたら、突然「シャワーここで浴びていい?」とか言い出して、断る理由もなかったから部屋のバスルームを使わせた。シャワーが終わると男は裸で出てきて、いきなり私に抱きついてきた。私も必死で抵抗したけど、結局無駄で、コンドームも無しでボロボロにされた。
翌日女友達に相談しても全く相手にされず、「冗談でしょ?」なんて言われ、ほんとショックだった。その夜は絶対あいつを部屋に入れないつもりだった。でも一人でいると「気分でも悪いの?」って女友達の彼氏が心配して見に来たんだけど・・・。やっぱり。2人の男が入ってきて交互に犯された。悔しくて朝まで泣いた。 マジムカつく。海外だろうが国内だろうが、もう旅行には行かない。
9 :
名無しさん@1周年 :2001/01/27(土) 10:40
香港映画を観て勉強したという人はいないのかな?
10 :
名無しさん@_@ :2001/02/06(火) 15:28
>9 いやんなるほどみれば十分可能さ。 そうしていまや黒社会のみなさんの楽しく遊びながら 香港で暮らしてるぞ。ただあんまり黒社会系の映画ばっかり みてると、普通の人に敬遠されてしまう言葉ばかり みに付けてしますので注意しようね。
11 :
なんかすげえ :2001/02/06(火) 17:48
中国人の友達に広東語を学ぶべきか聞いたら 「そんな事をする必要はない。いずれは普通語で通じるようになる。」 と言われた。 まあ、少しは誇張が入ってると思うけどそこらへんはどうなんだろね? ホントに香港人が普通語を日常的に話す日は来るのかなあ
12 :
世界@名無史さん :2001/02/06(火) 18:36
>>11 通じるようにはなるだろうけど、普通話が母語になったりすることは無い。
>12 やっぱりそうなるだろうね。 でも香港で北京語が通じればそれだけでいいや
今後中共は,内部抗争が始まり,外部に積極的に出て行けなくなる. 経済は信用制度がないので優秀な人材がいても,大きな発展はできない. 共産党は張子の虎である.国民は党員を含めて,誰も共産主義を信じていない からだ。 国民は民族主義に収斂し,共産党政権は崩壊する. 幹部と家族は米国に亡命する可能性がある.
中国と朝鮮は地政学的に敵である.しかし中国があまりに大国なので, 朝鮮は腹のうちを隠して,友好を演じてきた。それは中国も知っている. しかし、北朝鮮が核兵器を開発し,ミサイルの射程に中共の主要都市が入ると 話は別だ.核の時代には古来の戦略論に修正が必要だ.
そこで中国は,一つの解決として,朝鮮半島を占領し,中共に合併してしまう ことができる.満州には,すでに朝鮮人の国があるはずだ。これに加えれば良い. 朝鮮人は満州に収容し,半島には支邦人が住むのだ. それには韓国朝鮮が米国から離れれば良い機会になる. 北朝鮮もその危険性を知っている.そこでロシアカードを求める.
ただ中ロが、かつての独ソのポーランド分割のように,朝鮮を分割すれば. 破滅だ.そこで韓国,北朝鮮にとって,生存の最後の綱は米国となる. 要するに大国に挟まれた小国朝鮮は,生きにくいのだ.
カッパ・ブックス 食人宴席―抹殺された中国現代史 鄭義【著】黄文雄【訳】
中国共産党秘密文書が暴く「狂気」と「凄惨」。
1章 食人犠牲者たちの絶叫―プロレタリア独裁のもとで展開された狂乱行為
2章 「広西大虐殺」の現場報告―なぜ、残酷行為が公然と展開されたのか
3章 〈人肉宴会〉大流行―暴君の統治下の愚民は、暴君よりもさらに凶暴だ
4章 周恩来首相への「告発状」―“私は北京の元秘密党員。一人の共産党員の使命として…”
5章 マルクス主義と孔子―マルクス主義は、中国人の苦難の上にさらに苦痛を与えた
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=china&key=949295166
19 :
名無しさん@_@ :2001/02/08(木) 12:44
↑広東語に関係ねぇこと書くなよ。うっとしい。
20 :
名無しさん@1周年 :2001/02/08(木) 20:29
11さん> それオレも言われた。 オレは香港在住じゃないから、詳しくはわからへんけど 香港てそんなに普通語通とるか? あんまり通じてへん感じするんやけど・・・・。
21 :
名無しさん@1周年 :2001/02/08(木) 20:44
大学書林の「広東語4週間」はいい、 と広東語べらべらな日本人な方がいました・・・。
22 :
名無しさん@_@ :2001/02/11(日) 05:02
>20 うーん的をついてるぞ!おれは香港に住んでるか たいして普通話つうじないもん。それに誇り高き香港人の住む香港で 普通話>広東話なるなんて考えられんぜ。 おれの会社のローカルスタッフで普通話ぺらぺらな奴でさえ、 普通話=田舎者のしゃべる言葉と言い切ってる。 ちゅうわけで広東語だな!
23 :
ネタダッタラ・オレ・アホヤネン :2001/03/26(月) 15:07
>5~8 板違いという気はするが、そこまでいうなら訴えたら? ぷー太郎の人生如き、警察権力の力を借りれば簡単に狂わせられるでしょ? 女友達もぐるだな・・・。
24 :
名無し :2001/03/27(火) 01:33
香港のマスコミは、外人が普通話しかしゃべらないから 香港市民も普通話を学ばないとやばいよって宣伝して煽ってる。 だから俺達がもっと広東語しゃべれば香港での普通話普及の 速度を遅らせることができる。 「通じればいい」じゃなくて、広東語独自の楽しみを知るべきだ
25 :
名無しさん :2001/03/27(火) 22:46
26 :
奈々氏さん :2001/04/01(日) 02:50
中国人と中国語でメールのやりとりがしたいのですが中国語 でメールをかくのはどうしたらいいでしょうか?
27 :
名無しさん@1周年 :2001/04/06(金) 01:26
>20、22、24 ウチの香港人上司はキッパリと 「お金になる(商売に必要)だから普通話覚えるだけ」と言っておりました。 確かに『普通話=田舎者のしゃべる言葉』という意識です。 大陸からの移民で普通話人口は増えてるけど、やはり彼らは田舎者扱い。 香港住民みんなが普通話しゃべれるようになったとしても、 彼らが広東語を捨てる日はないと思う。。。
>>26 IMEを中国語のものにすればよいと思います。
(゚д゚)ウマー
30 :
名無しさん@1周年 :2001/06/20(水) 07:47
漏れは普通話も学んでいるのですが、普通話は教材が豊富で 発音のしかたも分かりやすいものが多いですが、 広東語の発音を細かく説明している教材がなくて困ってます。 大学書林の「広東語4週間」は結構良いという評判は他でも結構聞きますが、 どこで手にはいるのでしょうか?
31 :
名無しさん :2001/06/20(水) 09:19
>30 町の中で大きめの書店の語学コーナーに置いていると思いますよ。
広州や香港の人はハノイやサイゴンの人とも素で喋りが通じるんですか?
33 :
30 :2001/06/21(木) 00:47
34 :
名無しさん@1周年 :2001/07/26(木) 14:21
35 :
名無しさん@1周年 :2001/07/26(木) 14:26
ハノイやサイゴンの広州人となら通じるでしょ。
36 :
名無しさん@_@ :2001/07/26(木) 16:07
ちゅうかさ、サイゴンの広東語の通用度はすごいよ。 うそだと思うなら言って試してみ。
37 :
ワン :2001/07/26(木) 17:36
>9 映画から学ぶ広東語という本が出てます。キネマ旬報から。
38 :
元派遣社員 :2001/07/26(木) 17:48
香港映画を大量に見ることですな!でも、気をつけないと、案外英語版が多いぞ!
39 :
名無しさん@1周年 :2001/07/29(日) 00:38
>>38 やっぷん やっぷん あー ! やんわいれー
ということで、香港映画大量に見ることは、効果あると思いますよ。
(私はありました)
ただ、映画の中で使われている表現がオフィス等では不適切な場合が
多いので、そこだけ注意したほうがいいと思いますよ。
使う前にチェックしようね!人格疑われてからでは遅いから 笑
40 :
名無しさん@1周年 :2001/07/29(日) 01:21
>>39 ってことで、ってどういうことだ?
「日本 日本呀!因爲o尼」
41 :
名無しさん@1周年 :2001/07/30(月) 20:59
42 :
ろみお :2001/08/04(土) 00:33
香港に留学するという手もありますが、高すぎますねえ
43 :
自転車小僧 :2001/08/04(土) 03:13
>42 では、中国の中山大学は? 香港と違い田舎臭い広東語ですがマスターできると思いますが。
44 :
ろみお :2001/08/06(月) 16:24
>43 田舎臭い広東語を使うと香港でバカにされそうでちょっとこわいです。
45 :
名無しさん@1周年 :2001/08/06(月) 16:51
>43 あと、チュンマンタイホクだと全てクォンドゥンワーで授業が行われるわけではないらしいので、 パッキンワーを話せない人は両方やるはめに陥るかも。 田舎臭い広東語だと、逆に香港人から好感を持たれたり・・・しないか。 大陸に対する反発もあるだろうし。 まあでも日本人が話すんならそんなバリバリ香港人みたくなくても。 私が上海話を話すと、田舎の上海話みたいだと面白がられるな。
46 :
名無しさん@1周年 :2001/08/06(月) 23:19
>>45 あーはじめて聞いたよ、パッキンワーって。
ま、広東語読みすりゃそうだけど、香港人は誰ひとりそんな
呼び方しねーじゃん。
あらさがしみたいな気もしたが、あんたのしったかぶりが気に
さわったんだね。
(あえてカタカナで書くなら)ポウトンワーか、グゥオユィだろ?
大陸の広東語を話して香港人が好感もつわけないじゃん。
だいたい大陸の広東語と香港の広東語って文法さえ、違う部分が
結構あるし、大陸の広東語を香港で話したら、田舎者と
思われることは、あっても誇り高きする香港人がそれを
歓迎するわけないだろ?
47 :
名無しさん@1周年 :2001/08/08(水) 07:18
(やっぷん やっぷん あー !)同(やんわいれー)一起用、係ロ羊ロ野 意思ロ牙? 口吾係!一半一半 阿! 口吾係!=nei寫錯ロ牙! 一半一半 (阿!)=(ロ可)同(ロ牙)同(唖)等等・・、 nei想用那一個ロ牙?
48 :
名無しさん@1周年 :2001/08/08(水) 09:48
広東語と越南語は兄弟です。
49 :
名無しさん@1周年 :2001/08/08(水) 09:56
>>46 フィ〜ン。
グォユイって、広東語音なの?
まあ入声の部分を表記しなければそうなるけどね。
ポウトンワーだと、トンは湯だか通だか分からないから、
トゥンとでも書いてくれ。誇り高き香港人が中国政府を批判する
文脈で彼らの言語を北京話といってるのを聞いたことはあるが、
特殊な例だということは認めるよ。
でも文法が違うってどういうこと?詞語レベルで異なるのは
分かるけど。例を示してくれると助かる。
もし当て推量で書いているんだったら、そんな人に「聞いたことねえ」
とか書かれてもねえ。
50 :
名無しさん@_@ :2001/08/08(水) 10:27
>>46 カタガナで書くと(それ自体無理があるが)、両方トンだろ?
なんでトゥンなんでよ?
文法は大陸の広東語は北京語の影響を受けてんだよ。
”そんな人に「聞いたことねえ」
とか書かれてもねえ。 ”とは、無知からくるとはいえ、
大して自身だな。
たとえばGIVEに相当する”GEI”(普通話で”給”)
これは2重目的語が後にくるんだが、
”たとえば、これ下さい”、を香港だと、
Bei Nigo 我 A!
だが、大陸の広東語だと(普通話の給の使い方と同じで)
Bei我 Nigo A !
になるんだよ。こんな感じで大陸の広東語を香港で使ってると
一発でばれる。発音も微妙に違ってて、これは
素人でもよく聞けばすぐわかるようになる。
香港にきたとき、ラジオかなんかでチェックしてみ。
51 :
名無しさん@1周年 :2001/08/08(水) 10:50
>49 当方46ではないけど、 あの文脈で「ポウトンワー」のトンが湯か通か分からない、っていう あなたが???です。
52 :
名無しさん@1周年 :2001/08/08(水) 11:02
なんでトゥンと書くかといえば、イェール式だってピンイン式だって tungと書いて、tongと区別するからそれに準じただけ。 そのくらいの知識はあるでしょ?人を無知呼ばわりするくらいだから。 bei nigo ngoは、広州でだって正当な広州話の語序として 認識されているはずだが、若者が北京語よりにシフトしてい くことはあるだろうね。 だが、中文大学で広州話の講義を受ければその辺はどっちが 正当な広州話の語法かくらいは教えてくれるはずだ。 客家語の分も同じ使い方。壮語でも確かpunだったかな? 要はタイ系言語の基層の影響によるもの。 発音の違いというのは、例えば n > l, ng > 0 なんかのことかな?これに関しては香港内部でも差異が あるはずだが。第一、大陸の広東語と言ったって、広州話だか 四邑話だか分からないよ。セイヤプワーと香港話なら、確かに 素人でも違いがわかるわな。広州話と香港話の発音の差異のポイント があったら教えてくだされ。素人じゃないなら説明できるでしょ?
53 :
名無しさん@_@ :2001/08/08(水) 13:45
発音記号なんかどうでもいいんだよ。論点ずらすなよ。 だいたいピンインと違って 方言である広東語は発音記号の表記の仕方が山ほどあるくらい オマエもしってるだろ?あとよ、おまえが今どこにすんでるか しらないが、普通話の発音をあえてカタカナ表記した時、”通”をトゥン なんて 発音してる奴ぁ、ここ香港じゃ誰もいねえよ。51さんも???だ! 藁 それでもいいはるなら普通話をの通をトゥンと発音する広東人をオレの 前に連れてこい。 >bei nigo ngoは、広州でだって正当な広州話の語序として >認識されているはずだが、若者が北京語よりにシフトしてい >くことはあるだろうね。 なんだよ、”はず”とか”あるだろう”って、その曖昧な表現は。 オレは仕事で広州にも頻繁に行くが、香港式と広州式は文法からして 違ってきてるんだよ。 さっきも書いたようによ。例をわざわざあげてやってんのに、受け入れようと しないオマエはほんとに机上だけで語ってるしったか厨房だな。 ”はず”なんて書いてないで、オマエも広州いってこいや! えらそうに広東語語るまえに、香港や広州でもまれきて、その上で語れよ。 逝って良し!!! 発音の違いは、香港いってTV一日みてろ。で、次の日広州いって 大陸の番組1日みてろ。百聞は一見にしかずだ、オマエみたいに なにいっても御託ならべる奴は!!! それと誰も客家語だのタイ語だのの用法なんか聞いてねえだろ? しったけぶるのもいいかげんしてくれや。氏ね!!!
54 :
名無しさん@1周年 :2001/08/08(水) 15:00
ビックリマーク多いねえ〜 あなたの言っていることは受け入れているよ。 その上でこういう考え方もあるよ、と言っているんだけど。 大陸で書かれた粤語の研究書だって必ず語順には触れているね。 妙語方言にだって書かれている。 発音がトンにしか聞こえないということだけど、日本語のトンとは 明らかに違う音。ドイツ語のundの母音に近いね。o, u の中間音。 あと、漏れもカナでの表記を云々するんならチュンマンターイホクとでも 書けばよかった。そんなことはどうでもいいんだろうけど。 別に厨房はあなたも一緒。こんな時間に仕事をサボって2chにカキコ している段階で立派な社会人とは見られないんだから。 それから、大陸人の広東語が反感持たれるのは当然として、外国人が 妙にすれた香港話を話すのだって、反感をもたれる可能性はある。 大陸っぽい広州話だって可愛い女の子が話すならOKでしょ? その上で広州に行くことを躊躇している人にアドバイスしたつもり。 香港行けだの広州行けだのそんなことばかり言われたって、 こっちだって仕事があるんだから。 あなたが言うことは定説で、漏れが言うことは御託かい? でも、論文ではなくて実務から得たあなたの知識には敬意を表している つもり。それが分かってもらえないなら仕方が無いけどね。
55 :
名無しさん@1周年 :2001/08/08(水) 15:31
ついでにきくけど、仔[t∫ai]ってツァイって聞こえる? チャイって聞こえる?あれも個人差があるよね。 三はIPAで[∫a:m]と表記されるけど、シャームとは聞こえない。 これも個人差があるのかな? それとも、敬語を使わないと教えてくれない?
56 :
名無しさん@_@ :2001/08/08(水) 15:32
あのさ、オマエの単なる主観をまるで普遍的事実のように書く書き方 が気にいらねぇんだよ。あと論旨をずらして書くとこな。 真性基地か? DIU NEI LOU MOU ! HAM GA CHAN ! SEI A NEI !
57 :
名無しさん@1周年 :2001/08/08(水) 16:06
そんな初級学習者でも知ってるような単語をならべられても麻Q煩。 Diu nei loumouには、chau haiもつけて欲しいね。 ハムガツァーンはHam ga chaanと書くべきだったと思うが、 まあそのことはいいや。表記法がどうのと蒸し返されそうなので。 あなたは経験で物を言っていることが誇りらしいけど、 あなたの経験だってあなたの認識力の限界の中で養われた主観に 過ぎない。こんなこと書くと論旨をずらしていると書かれるが。 私の書いていることは、語文出版社の漢語方言概論にすら出てくる ような、ごくごく普通のことを書いているつもりなんだが・・・ 無礼な物言いがあったらDeui m ju. 55の質問の答えはどう?香港と広州の発音の違いっていうのは、 この辺もありそうだと思うんだよね。
58 :
名無しさん@_@ :2001/08/08(水) 19:09
ホントの粘着基地だな。もうかまうのやめよ。 最後に a つけてやるよ、テメエの希望どおりに。 Ma gaaaaaaaau Fan a nei ! 念の為一言、レスいらないYO!
59 :
名無しさん@_@ :2001/08/08(水) 19:28
そうそう、”やさしい”オレからマジアドバイスしてやるよ。 本気でテメエ広東語を学びたいなら、いい加減、本から 離れて街に出たほうがいいぞ。お前のいってることは、 実体験から得た知識じゃなくて、書物から得た知識なのが ミエミエなんだよ。それはしゃべり言葉、且つ 変化し続ける広東語にとっては致命的なんだよ。 オレが実体験が豊富だなんてことをひけらかしたいわけじゃないぞ。 どうもオマエの文章をよむと、書物から得た知識を得意げに ふりまわしてるとしか思えんぜ。例えば麻Q煩。香港人の誰に 言っても通じるよ。が、これは死語同然だよ。今は 麻GAU煩だ(響きはより汚くなるが)。90年代の飛女がすでに 死語同然でWET妹に変化したように。WET妹のWETなんて それこそ音だけで、漢字さえ存在しねえんだから。じゃあな、 頭でっかち野郎!
60 :
名無しさん@1周年 :2001/08/08(水) 23:27
59ではないが、オレも57はただの学問ヲタクだと思うな。 ”でぃう ねい ろう もう”(おまえのかあちゃんやっちゃうぞ) は ”でぃう ねい”の省略型にはなるけど、それに ”ちゃうはい”(くされお○んこ)を付けて一遍に言うのは 聞いたことがない。意味的にはわかるが、誰もこんないい方してないよ。 香港に住んでて、多少ガラの悪い香港人連中と つきあってる奴ならわかるはず。こういう悪い言葉から 覚えるからね。というわけで57はしったか厨房だと思われ。
61 :
60 :2001/08/09(木) 00:23
57はきっと勉強家なんだとは思う。が、悲しいかな、言葉は コミュニケーションの手段だよ。57は机上の学問だけ、それは それでいいんだけど(特に日本に住んでれば、実践の機会も少ない だろうし)その知識をひけらかしてるだけ、って感じ。 例えば、香港の某ラップグループの タイトルにもなってる”はむがーちゃん”。” ハムガツァーンはHam ga chaan”って57は言うけど、発音記号は オレは良く知らないが、これはネイティブはみんな”はむがーちゃん”としか 発音しないよ。ハムガツァーンって発音したら誰にも通じないよ。 57の書いてることを読んでると、Check it up ! は”チェック イット アップ”であるべきで、 チェキ(ケ)ラッp は間違い、って アメリカ人に講釈たれてるような文章にしかみえないよ。オレ的には。 広東語勉強してる皆さんはどう思われ?
59=60 これはもう動かしようがない事実だな。
63 :
名無しさん@1周年 :2001/08/09(木) 13:51
, -‐、 , -.、 / ノ ノ ノ / 、_.ノ ./ 、_.ノ´ / ノ / .ノ ,,-‐'⌒i 便 . / __ノ / /⌒ii´ /、_ .ノ´. 器 l. `iノ / / |/ ,.'~´ . の | ,,,|./ ``´.丿 、_ノ ,-‐'´⌒) 中 . l. |``''' / .ノ ./ 丶,-‐'´ か | ,___l |、. / / 、,,/ ら . | ノ | `` '´-、 ,ノ 今 | _/ |` ‐、__ ) 日 | / ヽ-、 _ ̄`| わ | . ヽ::::.` 、,| っ | :. |:::: | ! | :: |:::: |. ・ λ::: ノ:: 丿 ・ / , ::::::'/ ┃ / :/:::::::::/ ・ / ::/:::::::::/ _/ :::::::::::::/_ , -‐´ / ::::::::::::::/ `‐- 、 (, / :::::::::::::/ ) ` ‐- _ :::::::::::/ _ -‐'´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
64 :
名無しさん@1周年 :2001/08/09(木) 14:01
65 :
仮分数 :2001/08/09(木) 15:05
>>21 『広東語四週間』で、今日から広東語学習始めます。
どうぞよろしく。
66 :
名無しさん@_@ :2001/08/09(木) 15:14
67 :
名無しさん@1周年 :2001/08/09(木) 16:03
四週間、いいよね。大学書林の本の中でも名著に入るかも。
68 :
:2001/08/09(木) 16:48
69 :
ろみお :2001/08/09(木) 16:51
広東語の発音記号って統一できないんですかねえ
70 :
名無しさん@_@ :2001/08/09(木) 17:07
>>68 ばか?
言葉は目的を達するの為の手段だろうに。
それともネタ?
71 :
ヨディ :2001/08/09(木) 17:55
イェール式が一番有名だと思うけど、見づらいんだよね。 でもそんなに大きな違いはないんじゃない?ライ式とか6音式とか。
72 :
名無しさん@_@ :2001/08/09(木) 18:12
オレは千島式が好き。彼の著書が間違い&死語だらけでも。
73 :
名無しさん@_@ :2001/08/09(木) 20:22
PK!
74 :
名無しさん@1周年 :2001/08/09(木) 23:09
75 :
ほんこん在住 :2001/08/09(木) 23:23
↑どの辺が???サクっとみたところ問題ないけど? 例あげてみてよ、マレーシア化した広東語の部分。 オレじゃ信じられないなら、同僚の香港人たちに 聞いてみるから。
76 :
74 :2001/08/09(木) 23:49
>>75 さん
語尾語が間違っている、または表記が少ない
1「口阿」ばかりで「口Y」が使われていない。
2語尾で「口既口勒」とは言わず、普通は「口架口勒」
マレーシア化した広東語
1単語に北京語(中国語)が混入している。
2普通は「有無〜〜〜?」なのに「有〜〜〜無?」とする場合の方が多いと書いてある。
例えば、香港広東語では「lei有無食飯口牙?」だけど
マレーシアの広東語では「lei有食飯無口牙?」という場合が多い。
等です。間違いがあるかも知れませんので、
良かったら同僚の方に確認して頂けたらと思います。
77 :
74 :2001/08/10(金) 00:08
ちなみに「SS式すぐに話せる広東語」(ピンク色の表紙)の方でなくて 「東進ブックス 今すぐ話せる広東語 著)山本康弘」の方です。
78 :
ほんこん在住 :2001/08/10(金) 00:46
>>76 どの
スマソスマソ。てっきりSS式のことだと思ってたよ。
確かにヤウモウ〜 ?をヤウ〜モウ?なんてのはここ香港じゃ
一度も聞いたことないし、語尾もそうだよね。
とにかく、”今すぐ・・・”の方今度読んでみるYO。
なんか別の意味で興味わいてきた 笑
でも香港でも売ってんのかな?
79 :
名無しさん@1周年 :2001/08/10(金) 00:50
最近広東語スレあがりっぱなしだね♪ 喜ばしいことです。
80 :
ヨディ :2001/08/10(金) 10:27
勉強になります。 口Yと口阿は同じ発音ですか? そういえば[ナ/冂]に対して、香港人も無で当てることがありますよね。 声調が違うだけなので大した違いではないんでしょうけど。
81 :
74 :2001/08/10(金) 13:10
>>78 さん
以前、香港島にある日系デパート(三越かそごう)の最上階にある
日本語書店で、広東語関係の本を見かけた覚えがあります。
その本があるかどうかはわかりませんが、「日本人のための広東語」とかは
揃えてありましたYO。
>>80 さん
知人の香港人によると、「口阿」は「口牙」と同じ意味ですが前者は元々中国語から来た
ものだそうです。広東語本来の語は後ろの「口牙」ということらしいです。
「ロY」はものを頼むときに使うそうです。「広東語四週間」では「〜〜なの?」と
確認する時などにも使うと書いてあります。
間違いなどありましたらご指摘お願いします
82 :
名無しさん@1周年 :2001/08/10(金) 13:42
>>81 ____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
83 :
74 :2001/08/10(金) 15:32
例えば前述の「今すぐ話せる・・・」は疑問文の語尾には「ロ阿」を使っている。 でも他のテキストはほとんど「口牙」。 本来の広東語はこちらの表記が正しいという事です。 「ロY」は頼むとき「してください」という意味で使用する。 (もちろんこれだけでなく、他にも使い方はありますが) 使われる状況(感嘆の場合/疑問の場合など)に応じて声調が 変化するので一概には言えないのですが、間違っているなら 具体的に示してくださるとありがたいです。
84 :
名無しさん@1周年 :2001/08/10(金) 21:15
常磐貴子の広東語ってどーよ?
85 :
名無しさん@1周年 :2001/08/11(土) 00:53
>>84 ”阿虎”でしょ?
ぎこちないのは否めないしけど、セリフとはいえ
あそこまで自分でしゃべるのはおみごと!と思ったよ。
オレは香港に住んでるんだけど、あそこまでしゃべれる日本人て
結構少ないよ。ここの日本人駐在員なんかも、英語、北京語は流暢な
人めずらしくないけど、広東語は単なる一方言と割り切って
真剣に勉強する人はあんまりいないし。ローカル系企業に
現地採用で働いてる日本人の女の人のほうが、上手な人の割合は
だんぜん高いYO!
北京語できないで、広東語やる奴って何考えてるの? 香港なら北京語か英語で逝け。
>>85 当時、レス-リファンが常盤をめちゃくちゃけなしていたというのをちくり板で見た。
俺もぎこちないわりにはそれなりに上手いと思うが。
>>86 香港人に聞いても大概こう答える。
「香港人にとっての標準語は広東語。普通語が広東語に取って代わることなどない」
言語はアイデンティティにも深く関わるものなんだから普通語普通語って騒いでも
そんな簡単にとって代われるわけないじゃん(w
だいたい「北京語」だって(プ
何それ?ひょっとして「普通語」の意味?(w
元々は「北京語」だって北方方言のひとつなんだよ。
一般に中国語(普通語/標準語)と呼ばれるものは北京語(北方方言)を元にてるの。
だから北京語=中国語(普通語/標準語)じゃないの。江戸弁が標準語でないのと同じ。
北京語と普通語の発音の違いを聞いたことある?
煽るならもっとお勉強してYO!
今から慌てて中国語の本見ないでYO!
煽りと知ったか君はうざいYO!
88 :
ろみお :2001/08/11(土) 14:11
東進ブックスの今すぐ話せる広東語はCDがついてる割には安いですね。 でも、大陸の広東語がたくさん出ていると聞いたのですが、本当でしょうか?
89 :
名無しさん@1周年 :2001/08/11(土) 14:49
90 :
名無しさん@1周年 :2001/08/11(土) 18:44
>>87 でもよ、あんたの定義で言う北京語を喋ってる連中は自分たちが普通話を
喋ってるつもりでいて、の北京語を聞いた、香港だの潮州だの客家だのの
人も普通話として聞いているんではないの?
91 :
名無しさん@1周年 :2001/08/11(土) 19:00
>>90 相手が「普通語として聞いている」からといって、
北京語=普通語という図式にはなりませんな。どう考えても。
それはその人(聞き手)の認識の問題。
あくまで「聞いているほうには普通語に聞こえるYO!」って事でしょ。
それだけで普通語=北京語にはならない。
「北京語は普通語と同じに聞こえるから北京語=普通語だYO!」
って主張はどう考えても受け入れられないと思うが。
俺が言ってるのは元来存在した「北京語」という北方方言と、
「普通語」という中国統一のために北方方言を元に作られた
政治的な言語とは違うってこと。
軽々しく北京語と普通語を同一視しないようにした方がいいYO。
=91 おっとスマソ。ここは広東語スレだった。 これ以上こんなレスをすると語学じゃなくて言語学の方に行ってしまうかな。 「じゃあ北京語って何だよ!由来は?」とかは板違いだから言語板でやってくれい。 俺の学生時代の同級生にも普通語オタクがいて「広東語なんか方言。所詮やっても無駄」という女がいたが、 中国人留学生からも日本人学生からも教授からも嫌われていたよ(藁 だから、86みたいに他言語を馬鹿にしたよーな発言は控えようぜって事。 場合によっちゃ香港人のアイデンティティとか、そういうもんまで否定することになるから失礼だろ。
93 :
名無しさん@1周年 :2001/08/11(土) 21:03
>>86 おれもこいつは馬鹿だと思う。
香港に住んでも親しい友達は一人もできないだろう。
94 :
名無しさん@1周年 :2001/08/13(月) 00:34
まじになりゃできるだろ?気合みせろや! = ゆぇんちゃんDまいだっKろぉK?
95 :
ろみお :2001/08/13(月) 15:46
>89 ごめんなさい、このスレを上げたいばっかりに適当に書きこんでしまいました 許してください。
96 :
名無しさん@1周年 :2001/08/13(月) 16:13
テキストが話題になっておりますが、皆さんは主にどのテキストを使用されていますか?
「こんなの持っている」または「こんな人に習っている」という話でも構いません。
>>74 のように、いいテキスト&悪いテキストとあると思うのですが。
ジサクジエンカコワルイ
>>97 はあ?
>>96 =
>>1 ですよ。つまり僕がこのスレを立てたんですが、何か?
立て逃げと思われたくないので新しい話題をふってカキコしたのですが。
見当違いの方がカコワルイヨ(藁
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || 煽りに 。 Λ_Λ かっこ悪いですね。 || まじレス! \ (゚ー゚*) ||________⊂⊂ | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | | 〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ かっこわる〜い! 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
100 :
1 :2001/08/13(月) 16:30
>>97 =99
うわ・‥、真性の厨房だったんですね。またはよっぽどの広東語嫌いなんですね。
残念ですが以後放置します。
テキスト主体の人には「香港にこないとわからないよ!」 説明を求められても「香港にこないとわからないよ!」 ちなみに97は99ではないですよ。
102 :
99 :2001/08/13(月) 16:58
>>100 悪いけど俺は
>>97 じゃないYO。
このスレに書き込みするのも初めてだし。
煽られてムキなってる
>>98 に水かけて冷やしてあげただけ。
この程度でスレ放置するなんてガキ臭い人は2chには来ない方がイイね(w
103 :
1 :2001/08/13(月) 17:03
>>101 よくわかりました。じゃ別の話題でお願いします。
ただ広東語について色々情報交換したいので。
>>102 スレを放置とは書いてないよ。かわいそうに。日本語も読めないんだね。
あなたのようなおせっかいな厨房を放置するだけだよ。(w
相手にして貰えて満足だろ。2ちゃん名物荒らし厨房君。
104 :
1 :2001/08/13(月) 17:07
101の人はどうして97が99じゃないと知っているのですか?
なぜなら101は97だからじゃない?
お前ら広東語に関係ないことばっか書くんじゃねーよ。自作自演とAAうぜー。
107 :
名無しさん@1周年 :2001/08/13(月) 17:51
>>103 ヴァーカ、そこでレス付けちまったら放置にならねえだろうが。
負け惜しみで思わずレスする時点でお前が厨房。
哀れなヤツ。ぷぷぷ
ずっと前から広東語スレを見てきたが、しばらくすると必ず荒れるな。 ここにいる奴らの知能程度の低さが良くわかる。お前ら本当に馬鹿ばっかだな。
我々が1の自宅を訪れた時も1はPCのモニタから決して目を離そうとはしなかった。 「2ちゃんねるでしょ。知ってます。厨房の集まり。みんなクズだよ・・・。」 薄暗い部屋の中央でうずくまる1は、そう呟いた。 1の母はいう。 「『勉強しなさい』だとか、そういう説教めいたことは一切、言った覚えは無いんです。 私は、いつもあの子の自主性を尊重してきた積もりです。」 「奥さん、その結果がこのスレなのですよ、」とは到底言えなかった。 他人とまともに会話を交わすことも出来ず、孤独の闇の中に追い込まれた1は、 コミュニケーション能力不足というレベルを超え、最早、人格乖離障害に陥りかけている。 その事実を、彼女はどう受け止めているのか? 「あの子はとっても繊細なんです。だからあなた方の様な人達が家に来ると、 あの子は警戒してしまうんです。だからもうお引取り下さい・・・。お願いします・・・。」 これ以上、この家に留まっても無駄だ。 我々は帰り際に1に向かって「がんばれよ!」と声を掛けた。 「オマエモナー・・・」と呟く1。 我々は1を見殺しにしてしまったのだろうか? 得体の知れない罪悪感に襲われつつ、足早に帰路についた。
111 :
我個男朋友香港仔 :2001/08/14(火) 00:48
香港人の彼氏に「そのうち香港は普通語が標準語になるの?」って聞いたら (・_・?)って顔してましたが・・・・誰がそのうち香港は普通語が標準語 になるって言ってるのでしょーか??噂??の根元は何でしょうか? 素朴な疑問なんですが・・・
112 :
名無しさん@1周年 :2001/08/14(火) 01:12
>>111 なるわけないじゃん。きみも香港に住んでるなら(違ってたらスマソ)
百聞は一見にしかずでしょ?
113 :
111 :2001/08/14(火) 03:11
ありゃりゃ?? 出所は何なのか??ってコトを聞きたかった だけなんですが・・・ なる。ならないでは無くて・・・ 日本から出た話なのか、香港から出た話なのかって コトを知りたかっただけなんです〜(><)
114 :
名無しさん@1周年 :2001/08/14(火) 14:08
>>111 さん
この人はがちがちの実践主義者なので、堪忍してやってください。
出所というようなことは特に無いと思いますが、香港人が北京政府の
言葉を普通話などと呼んでいるようでは広東語の先行きは暗いかも
しれませんね。今ある大陸人の香港への入境制限がもしなくなれば、
大陸人が人口の半分になるくらい流入し、香港人がどんどん海外に
逃げ出すかもしれません。そうなると香港も北方語の街になるかも。
115 :
名無しさん@_@ :2001/08/14(火) 16:08
>>114 普通話って読んでるのは、別に香港に限ったことだけじゃねえよ。
だいたいよー、説明するのも面倒なぐらいオマエ香港や中国のことしらねえな。
久しぶりにこんな馬鹿みたぜ。97年返還時にこれで香港もおしまい、
って言ってた馬鹿以下だな。(わわわ
116 :
名無しさん@1周年 :2001/08/14(火) 16:11
114はドキュンドキュンドキュン♪
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 このあいだ、大手町行くために北千住から千代田線乗ったんですよ。千代田線。 そしたらなんか西日暮里から乗ってきた女子大生2人が大声で会話してたんです。 「アタシ東京三菱内定者でしょ、人生勝ち組って感じ。」とか、「都銀なら莫大な生涯賃金が約束されているよね。」とか、 大手町で降りるまでず〜とそんな話をしてたんですよ。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、糖蜜ごときで喜んでんじゃねーよ、ボケが。 糖蜜だよ、糖蜜。 メガバンクと言いながら総資産では、みずほや三井住友の足元にもおよばねーじゃねーか。 しかも、最近株価急落してるし、もう見てらんない。 お前らな、ソニーの内定やるから黙れと。 銀行業ってのはな、もっと戦々恐々としてるべきなんだよ。 融資を打ち切った中小企業の社長から夜道でいつ襲われてもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、新御茶ノ水あたりでようやく静かになったと思ったら、今度は小声で「アタシは一般職採用だけど」とつぶやいたんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、一般職なんて総合職の従軍慰安婦なんだよ。ボケが。 得意気な顔して何が、糖蜜内定者、だ。 お前は本当に東京三菱で働きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、糖蜜って言いたいだけちゃうんかと。 都銀通の俺から言わせてもらえば今、バンカーの間での最新流行はやっぱり、 あさひ銀行、これだね。 糖蜜やSMBCを解約してあさひ銀行に預金。これが通の預金の仕方。 大和銀行ってのは埼玉の地銀化が進んでいる。そん代わりMoody'sなんかの格付けが下がってる。これ。 で、さらに大和銀行も併用。これ最強。 しかしこの組み合わせで預金をすると次から金融監督庁にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前、1は、郵便貯金でもして喜んでなさいってこった。
119 :
名無しさん@1周年 :2001/08/15(水) 00:36
↑要点を絞って簡潔に文章を書く術を学んでください。 いくら金融通を自称しても、あなた自身就職試験にも受かりませんよ、これでは。 或いは既に社会人なら、おのずとあなたの仕事に対する能力の レヴェルがしれますね。
1は、香港駐在員になりきりの夏厨ではないかと思われるくらいひどい。 だってこんなくせの強い人間企業で飼っておけないし、語学以外の 仕事は任せたくないもの。スレ立てた功績だけは認めるけど、 知識があると自認するなら、女の子の質問くらい答えてあげれば? 何きかれても「香港いきなさい」じゃ、あまりにも手抜き。 そもそも広東語について「普通話の方言」という程度の認識しかないんだよね。 それとも香港人のまねしすぎて、悪いところばかり濃縮しちゃったのでは? それはそれで面白い存在だけど。
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。 150円だよ、150円。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。 よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、150円やるからその席空けろと。 吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。 お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。 吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、 ねぎだく、これだね。 大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。 ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。 で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。 しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
122 :
87 :2001/08/15(水) 05:37
123 :
自転車小僧 :2001/08/15(水) 07:54
識広東話ロ概人ロ係邊度ロ阿?
124 :
名無しさん@1周年 :2001/08/15(水) 10:43
>>122 オマエの文章全く意味不明だぞ。かたや大陸人が流入して香港が
普通話の街になるといい、かたや同じ広東語圏だから大陸でも広東省から
人が移住してくるという。なにがいいてえんだよ?ゴルア!
小学校から行き直せ。広東語うんぬん以前の問題だ。
かなーり基地だな。
125 :
名無しさん@1周年 :2001/08/15(水) 10:45
>>123 邊度有?邊度有?
Ni度有,Ni度有。
126 :
125 :2001/08/15(水) 10:50
>>120 オレは1に同意だな。香港にすまなきゃ広東語なんてマスター
できねえよ。日本ででてるテキストなんて、間違い&死語そして
誰も使わないような、固いかったーい表現の
オンパレードじゃん。話言葉の中でも、おっそろしい
スピードで進化&変化し続ける言葉だぜ。その辺りの本質を
とらえて、1は香港に行け!っていってるんじゃねーの?
127 :
名無しさん@1周年 :2001/08/15(水) 11:39
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 このあいだ、韓国行ったんです。韓国。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、日本人は反省しる、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、歴史教科書如きでデモに来てんじゃねーよ、ボケが。 教科書だよ、教科書。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で反日デモか。おめでてーな。 よーしパパチョッパリに謝罪させるニダ、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、キムチやるからその道空けろと。 韓国ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 焼肉屋のテーブルの向かいに座った奴にいつ日本人と見破られるかおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと通れたかと思ったら、別の奴が、従軍慰安婦に謝罪と賠償を、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、慰安婦なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、謝罪と賠償を、だ。 お前は本当に謝罪させたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、金が欲しいだけちゃうんかと。 韓国通の俺から言わせてもらえば今、韓国通の間での最新流行はやっぱり、 在日を装って焼肉を食う、これだね。 プルコギ チョンシク ブタッカムニダ。これが通の頼み方。 直訳すると「焼肉定食お願いします」。これ最強。 しかしこれを頼むと次から店員にチョッパリではないかとマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前ら、素人は、日本で焼肉定食でも食ってなさいってこった。
129 :
名無しさん@1周年 :2001/08/15(水) 16:53
↑ご苦労さま でもコピペつまんねえよ。 ま、荒らすのが目的だから、内容はどうでもいいのか、こいつにとって。
130 :
87 :2001/08/15(水) 21:47
>>124 おいおい、俺は87だって。
普通語の街になるなんて前のレスにも一言も書いてねぇだろ。
ひょっとして他の奴または1と混同してるんじゃないのか。
人違いで無関係のレスに因縁つけてる君が基地だよ。
131 :
87 :2001/08/15(水) 21:48
>>124 おいおい、俺は87だって。
普通語の街になるなんて前のレスにも一言も書いてねぇだろ。
ひょっとして他の奴または1と混同してるんじゃないのか。
人違いで無関係のレスに因縁つけてる君が基地だよ。
132 :
87 :2001/08/15(水) 21:52
>>130 〜131
二重カキコしてスマソ。
ついでに、広東語は絶港に行かんと絶対身につかないわけじゃ
ないだろうけど、いつでも広東語が聞こえる環境って言うのは
確かに魅力的だと思う。日本で普通に生活してると、どうしても
映画や歌、語学教室の講師くらいしか広東語聞けないと思うし。
133 :
87 :2001/08/15(水) 22:06
>>131 上の訂正
誤) 広東語は絶港に行かんと絶対身につかないわけじゃ
正) 広東語は香港に行かんと絶対身につかないわけじゃ
何度もスマソ。忘れてくれ。
134 :
名無しさん@1周年 :2001/08/15(水) 23:18
香港に住まなくてもニュースで話すようなかたーーーい 広東語は身につくかもしれん。が、香港人が日常生活で 通常話すような口語は、香港に来ないとまず99%絶対身につかない。 (あえて100%とはいわないけど) 例えばさ、 1)四仔モウ(無しの意味のモウ)格仔!(韻をふんでるね) 2)猪PA(手へんに八)両件、猪PA両件、邊度有?邊度有? Ni度有,Ni度有。 これなんか難しい表現一つもないよね? ちなみに猪PAの直訳はポークステーキの意味ね。 でもこの2つの意味がわかる人ってこのスレに何人いる? 香港人なら誰でもわかるすごーく簡単な表現だよ。 別にオレは知識をひけらかしたいんじゃなくって、広東語ってのは、 他の言語をひっくるめて、話言葉の中でも、ぐんを抜いて その地にいないと、非常に習得するのが困難な言語だっていうこと。 たとえば、香港にきたら誰か香港人をそごうの広東語テキストブック売り場 (日本語で売ってるやつね) につれてって、例文読ませてごらん。こんな表現しねぇ、って十中八九 言われるはずだから。
1は自作自演しすぎ。自作自演が絶港だめだとはいわないけどさ・・・ テキストブックについては、絶港で売っている日本語のテキストを 読んだことある?といいたい。教科書なんだから硬い表現が多いに 決まってんJAN!134で書いているのは広東語というより流行語。 1年もたたずに消え去るでしょ。チョベリバと一緒。
136 :
名無しさん@1周年 :2001/08/16(木) 10:25
>>135 なにいっちゃってんの?
>>135 広東語というより流行語?自家中毒おこしてるような文章だな。
たいたい香港の広東語なんてほとんど流行語みたいなもんじゃん。
広東語は書き言葉じゃないんだよ。は・な・し言葉。
だいたい134のどこが流行語なんだよ?わかったような書きかたしてるが。
ほんとはしらないんだろ?だいたいこの2つの表現は1年以上前からあるぞ。
まず約して解説してみせろよ。できねえなら書くな!ゴルア
137 :
_ :2001/08/16(木) 10:26
チャイニーズハッカーと情報交換をしたいんですが 北京語と広東語、どっちをを学べば有利なんでしょうか?
広東語難しいよ。
だから、1の書いていることというのはまともな学習者をいなくさせるような ことばかり。広東語学習者を消滅させるベクトルにしか、君の努力は動いていない。 広東語は香港に行かなければ学べないというなら、他の言葉だって同様。 話言葉と書き言葉の乖離なんて日本語のそれは甚だしいよ。 教科書で学んだ日本語では君の支離滅裂なカキコを理解できないのと同様。 その上で例えば流行語について解説してくれたり、そういうサイトを 紹介してくれるというのが、学者の態度というもの。 こういう方法論を否定する人間が多いから、上海語の学習者も増えないし、 台湾語の学習者も増えない。千島先生の方が君より今の香港を知らないかも しれないけど、ずっと親切だよ。 1年以上前からある?1年で消え去るという私の書き方が極端だったという だけで、実際は1年前からしか存在しないことを自分で証明しているね。 そんなのまともな語学書が取り上げていないのは当然。 その中で定着してゆく表現はあるだろうけど。チョベリバは消えたけど エンコウは残ったみたいに。
140 :
名無しさん@1周年 :2001/08/16(木) 15:00
>>139 要するにオマエは2つの文章の意味がわからないんだろう?
論点をそらしてはぐらかそうとしてるだけで。この2つは
チョベリバとかエンコウとかそんな一過性の言葉じゃないぞ。
それとオレは千島先生を徹底非難するつもりはないが
(オレも日本にいるときは先生の本にお世話になってなし)
著書間違いだらけだぞ。そんな間違ったものを覚えこんで
親切だー、と盲目的に感謝するのもどうかと思うがな。
仮にも彼は語学で飯くってんだぞ。もうちょっと勉強してもらっても
いいと思うがな。
ま、とりあえず、2文訳せや。またどうせオマエは適当な逃げ口上しか
書き込まんと思うが。
それとな、もうちょっと日本語勉強したほうがいいぞ。
なんで”1年以上前から”が”1年前からしか”と同義なんだ?
ドキュンの極みだな。逝って良し!
141 :
87 :2001/08/16(木) 16:09
>>135 =139
だと思うが、そもそもレスの内容の区別さえついてないと思われ。
「自分以外の名無しさん@1周年=すべて1の自作自演」
だとしか考えられないような人間が、
「香港に行かなくても広東語はマスターできる。
香港に行かなければ駄目だというのは間違っている」
というような主張をしても、説得力無い。
142 :
名無しさん@1周年 :2001/08/16(木) 16:16
↑激しく同意。135や139のレスみてると自分以外の人間は ぜんぶ1の自作自演ということになっているが、こんな自己中心的な人間 (このスレには1とこいつしかいない)は、普通に考えてちょっと 怖いぞ。こんな誰でも書き込める掲示板において、こういう 考えができるのはちょっと基地だと思われ。
143 :
名無しさん@1周年 :2001/08/16(木) 16:26
1は荒らしに遭い、既にこのスレからいなくなっていると思ふ(藁
144 :
名無しさん@1周年 :2001/08/16(木) 16:51
139は、 広東語は話言葉で、本来書き言葉が存在しない (たとえば中国語の方言なのに漢字が存在しない単語が多数、 香港人でも読み書きの文章は基本的に普通話等) という根本的な事を理解してないと思われ。 あ、オレ1じゃないからね! 笑
140から144は同一人物。
>>144 じゃあ、広東語ローマ字による聖書なんてのがあったこと知ってる?
146 :
名無しさん@1周年 :2001/08/16(木) 17:29
↑ちがうぜ、糞厨房。
オレ144しか書いてないもん。他の人は名乗りでてくれるかな?
>>144 だからさ、書いてるじゃん、よく読めよ。”本来”って言葉を。
香港にだって、広東語で書いてある漫画とか、雑誌の記事だってあるよ。
だけど、そりゃ大阪弁で書いてある書物や記事があっても
本来大阪人だって文章の読み書きは標準語なのといっしょだろ?
しったか気取りで例外的な事例だして、いい気になってんじゃねえよ。
147 :
ろみお :2001/08/16(木) 17:30
じゃあ、結論とすれば、『香港に行って勉強した方が良い』ということでしょうか?
148 :
名無しさん@1周年 :2001/08/16(木) 19:02
>>139 上海語や台湾語の学習者の数が増えないのは、
単に需要が無いからじゃないの?
参考書だってほとんど出てないし、普通話ですむのに
わざわざマイナー方言覚えようとする人なんてよっぽど
酔狂な人だよ。ヲマエのロジックめちゃくちゃだな。
頭の中もめちゃくちゃなんだろう。
おまえのロジックでいけば、名古屋弁や大阪弁学習しようとする
日本に興味のある外国人もどんどん増殖してるはずだな(わ
あ、おれは144&146ね。145みたいな馬鹿が同一人物とか
いい気になって書くとむかつくんで。
君が質問しているなんやかかんやかは、エロサイトで見たことがあるな。 ぜひ教えてくれ。 上海語や台湾語は無用の言語だと思っている時点で、 上海や台湾について何も分かっていないことが良く分かるよ。 香港で普通話が優勢になったら手のひらを返すんだろうよ。 君のような人は。 台湾語は2000万以上の、上海語は1000万以上の人によって話されて いるのに、マイナー言語と言ってのける根拠の無さが怖いよ。 東南アジアのホッケニーズと話したことなんてないんだろ。 核で1億人氏んでも大丈夫と言ってのけたどっかの国の国家元首 なみだね。 大体広東語、上海語、台湾語を「普通話」の方言だとしか 考えていない点で、君は何も言語に関して学問らしいことを したことがないことが良く分かる。 広東語の母音の長短についても良く分かってないんだから。 香港人が読み書きは普通話ではなくて、中華民国時代の国語が 香港で書き言葉として定着したもの。 文字が存在しないというなら北京語にだって文字は無かったんですよ。 白話文運動によって初めて文学作品以外の世界に適用することが できるようになったんだから。それ以前は「漢文」が書き言葉。 で、それを基礎として作られた人工言語が普通話。 そもそもローマ字による表音は、普通話より広東語の方が遥かに 歴史があるんですが? 日本の地方語を習得する外国人は少なくないんだよね。 大阪大や名古屋大の留学生としゃべったことある? 台湾語と広東語の差異に比べれば、名古屋弁と標準語の差異なんて 取るに足らないほど小さいんだけど、マイナー言語に興味がないん だから分からないんだろうね。 名古屋や大阪についても何を知っているんだか。 君は香港人の「香港中心主義」の悪い部分をなぞっているだけ。 香港で何やってるの?学生さんとしか思えないんだけど。 私のロジックがメチャメチャに思えるのは、君に理解する能力も 知識もなかっただけのこと。
世界の主要40言語 (出典: 1997年発行Guinness Book of Knowledge) 1 標準中国語 8億1000万人 2 ヒンディー語 3億6400万人 3 英語 3億3700万人 4 標準スペイン語 3億800万人 5 アラビア語 2億1000万人 6 ベンガル語 1億8800万人 7 ポルトガル語 1億6400万人 8 ロシア語 1億5600万人 9 日本語 1億2600万人 10 パンジャブ語 9700万人 11 ウー(Wu)語 9400万人 12 ドイツ語 8700万人 13 ジャワ語 7700万人 14 テルグ語 7400万人 15 フランス語 7300万人 16 朝鮮語 7200万人 17 タミール語 6900万人 18 マラータ語 6800万人 19 ベトナム語 6600万人 20 広東語 6100万人 20 ミン(Min) 語 6100万人
22 イタリア語 5900万人 22 トルコ語 5900万人 22 ウルドゥー語 5900万人 25 Hsiang語 5300万人 26 グジャラート語 4600万人 27 ハッカ語 4100万人 28 ポーランド語 3900万人 29 マレー・インドネシア語 3800万人 30 カンナダ語 3700万人 30 ウクライナ語 3700万人 32 マラヤラム語 3600万人 33 ビルマ語 3200万人 34 オリヤー語 3100万人 34 スーダン語 3100万人 34 タイ語 3100万人 37 ペルシャ語 2800万人 37 パシュト語 2800万人 39 Kan 語 2700万人 40 Bhojpuri語 2600万人
152 :
87 :2001/08/16(木) 21:27
俺は87だよ(苦笑 間違ってたらスマソだが、ひょっとしてこいつは 言語学板の「広東語とベトナムの類似性について」 スレとか台湾板によくいる奴じゃないか? 広東語で書かれた聖書だの、学者の態度だの、 台湾語だの上海語だのと言ってる所からそう思ったんだが。 語学を学問らしく勉強していないと 外国語を覚えてはいけないのか? 専門家ぶる割には同一人物だの自作自演だの、 語学に関係ない所に噛み付いて一人で絡んでるけど。
153 :
名無しさん@1周年 :2001/08/16(木) 23:03
↑激しく同意。 なんかはたからみててもあんたの言ってることって??? それはあんたが逝ってるからか 笑 結局、みんなに知識をヒケラカシタイのかな? オレすごいだろー、みたいな。 あ、おれは87さんでも148さんでもないからね、念の為。(苦笑2
154 :
名無しさん@1周年 :2001/08/16(木) 23:10
オレは148だよ〜ん(名乗らないとこいつ全部1だと思うからね 笑 >ホッケニーズと話したことなんてないんだろ オマエのこういうところが基地、っていうんだよ。 何を根拠に言い切れるんだ? それに、悪いが、なんという偶然、オレの彼女は福建人なんだよね 笑 だからオマエの言うホッケニーズと毎日話してます 笑笑 でも福建語わかんないから、広東語でお話してるけどねー というわけで(苦笑3)
155 :
名無しさん@1周年 :2001/08/17(金) 10:41
傍観するに、 149は広東語(語学)を学問或いは研究対象、すなわち目的としてとらえている。 それ故、広東語にまつわる知識は確かに多いが、手段としての コミュニケーション能力は大してないと思われ。 他のレスしている奴たちは、コミュニケーション能力は適度にあると思われるが、 その分語学を手段として考えている為、歴史等についてはあまりしらないと 思われ。 というわけで手段と目的という違った視点から広東語を論じている為、 いつまでたっても議論がすれ違いと思われ。 違ってたらスマソ。
156 :
名ナシ :2001/08/17(金) 16:32
どうやって勉強するかがこのスレの主旨だろうが、知識をひけらかす ションベン臭い野郎は要らねえんだよ!!去イト街!!
157 :
名無しさん@1周年 :2001/08/17(金) 17:37
あいやー、 ”ぽっがい”!って言ってる人がいる。。。 おかあさん、こわいよー ”おーりう”野郎はいらないんだってー どうしていいかわかんないよー ”やうもうがぁうちょうあー” ”がうめんがぁー” 149みたいな人は ”もうだっKがう”だね。。。。
159 :
87 :2001/08/17(金) 21:03
>>155 論点が違うって事ね。その通りかもしれん。
でも、こいつの言う事(内容)がおかしいとか変だとか言う以前に、
ここは広東語をどうやって勉強するか等を話し合う為のスレなのに、
いきなり台湾語とか上海語とか、学者の態度だのと書き込んで、
結局広東語について何が主張したいのかがワカランのよ。
このスレにいる奴らの事をヴァカにして「知識が無い」とか
言っているけど、そんなにヴァカだと思うなら、
別に相手してくれないてもいいのに、わざわざ煽るような事ばかり
カキコしていて、一体このスレで何がしたいのか?
何を主張したいのか?という点が疑問なんだよな。
>>87 >>だいたい「北京語」だって(プ
>>何それ?ひょっとして「普通語」の意味?(w
>>元々は「北京語」だって北方方言のひとつなんだよ。
んなことはいちいち説明されなくても知ってるよ。
ただ、「北京語」って言い方をマンダリンの意味で使うのは、
日本では一般的に行われてて、いわゆる通りのいい言葉
なんだよね。「北京語」という言葉に広義と狭義があるんで、
狭義のみを取り上げて「違う」と言うのは、ちと感心しない。
しかも、「普通語」じゃなくて「普通話」と書くべき所じゃないの、そこは?
北京語=マンダリンを意味する中国語は「普通話」「国語」
「華語」などあって、日本語に訳する時にどれを使えばいいのかと
いう問題がある。「標準中国語」や「マンダリン」が適当なような感じ
もするが、あんまりメジャーな言い方ではない。それで「北京語」
と書いた。北京の言葉という意味ではハナから使っちゃいない。
>>北京語と普通語の発音の違いを聞いたことある?
北京方言と普通話の違いだったら、腐るほど聞いたよ。何か?
>>160 もっとシンプルに言えば。
中国語で「北京話(べいじんほあ)」なら「北京の言葉」で、
日本語で「北京語(ぺきんご)」と言えばそりゃ標準中国語の意味。
162 :
87 :2001/08/17(金) 21:26
もしかして86は、ここ最近現れる例の人と同一人物?(藁 ま、違ってたらスマソって事で無視してくれ。 >北京方言と普通話の違いだったら、腐るほど聞いたよ。何か? 知識ある専門家だったんだね。こりゃ失礼。 ちなみに普通語→普通話だ。これも間違えて失礼した。 >んなことはいちいち説明されなくても知ってるよ。 だったら「広義の意味で使用」と断り書きをしておきなYO。 言葉ひとつ使うにも細かい気配りをするのが専門家じゃないの? で、結局君が、 >北京語できないで、広東語やる奴って何考えてるの? >香港なら北京語か英語で逝け。 と、カキコした根拠は何? ここまで「北京語か英語で行け」と命令調の カキコをしたのなら当然それなりの理由があるんだろう? まあ、こんな所で広東語学習者相手に能書きたれる 時間があるなら同じ事を香港人に向かって言ってみなよ。 「なんで広東語なんてしゃべるんだ? 北京語または英語しゃべれよ」ってさ。 なんで香港人に言わず、日本人の広東語学習者だけに こんな噛み付きをするのかね? 別に広東語勉強したっていいじゃんYO。 何が悪いの?誰に迷惑かけているの? ただ単に君にとって気に入らないだけなんじゃないの?
163 :
87 :2001/08/17(金) 22:13
↑ちなみに理由として 1.「香港でも今後は中国大陸から普通語(標準中国語の意味ね)を 話す移民が大量に流入するから」というのはナンセンスだと思うね。 普通語を話す移民が今後増加し続ければ、 いずれは普通語が香港の標準語になるだろうっていうのは 理屈でははわかるけどね。でも現実味が無い。 だって数年かそこらでガラッと言語が変化するわけじゃない。 長い時間がかかるものと思われ。 むしろ移民の方が同化のために広東語を学習するかもしれない。 2.「香港に住んでも中国大陸との商取引、直接交渉がある為」 っていうのも同じくナンセンス。 香港に行く奴は別にビジネスや取引目的の奴だけじゃないからね。 広東語を身に付けるために香港の大学に留学する女の子って ひと昔はよくいたけど、彼女たちにとってはそれこそ、 広東語を身に付ける事が目的なんだから。 確かに、筆記する為に普通語での文章の書き方を覚える事は 重要だと思うけどね、だけど香港では繁体字を使用しているから 中国大陸で主に使われている簡体字だけを覚えればいい、 という考えだとしたらそれこそ「狭義」(というより狭量な) の言語学習にしかならないと言わざるを得ない。 勘違いされると困るんで一応書いとくけど、 言っとくけど、俺は普通語の学習を否定したり英語を使うなって 言ってる訳じゃないからね。 広東語を勉強してる人にはそれぞれの目的や理由があるんだし、 香港人にとっても大切なコミュニケーションツール、 ひいては彼らのアイデンティティにも繋がるもんだろうから、 それを否定するような意見はどうかと思っただけだYO! 長くなってスマソ。
164 :
名無しさん@1周年 :2001/08/17(金) 22:49
↑おれは87に同意だな。 このレス87の名誉の為にいっとくが彼の自作自演じゃないよ。 オレは148だYO!
165 :
名無しさん@1周年 :2001/08/19(日) 13:44
好煩阿!収声la! 扮醒目D人快D跳楼死!
166 :
名無しさん@1周年 :2001/08/19(日) 14:46
167 :
名無しさん@1周年 :2001/08/19(日) 15:54
>>166 こわ〜い。粗口言われたぁ。
でも、私「GAU」持ってませんが…。(藁
168 :
名無し@ :2001/08/19(日) 16:37
おい、このスレの趣旨が変わった原因となる書き込みをしたのは誰だ? 俺は香港人に「大根頭」と呼ばれたぞ!!
169 :
特別行政区民 :2001/08/19(日) 16:41
蘿蔔頭って呼ばれたか?(藁 でも、昨日日本人に「支那人」って呼ばれたけど…。(萎
170 :
名無し@ :2001/08/19(日) 17:42
そうなんだ。ぽーろーたうと言われた。おれの香港人の友人は俺がいる前 でも「日本仔」と行っているがこれって悪気があるのか? それとも俺がナメラレテルだけか?特別行政区民先生!!教えてください!!
171 :
名無し@ :2001/08/19(日) 17:43
>行っているではなく言っている
172 :
特別行政区民 :2001/08/19(日) 20:18
別に悪気はないと思うよ。 香港人はあだ名を作るのが好きだから、それも一種のあだ名と思ったら良い。 うちの人も私の日本人友達を「口架妹」「口架仔」で呼んでるし。 本人の前で呼んでるよ。友達も別に何も思わなかったし。 同じく私は「支那人」って言われても、笑うだけ。 日本人も別に悪気で中国人を「支那人」で呼んでるわけないだろう。 まぁ、差別語のつもりで呼んでる日本人もいますけど。
173 :
名無しさん@1周年 :2001/08/20(月) 03:48
オレも付き合う連中が黒社会系の連中が多いせいか、 名前を覚えてもらうまでは、たいてい”がーちゃい”だよん。
自作自演放置スレ
175 :
名無しさん@1周年 :2001/08/20(月) 14:46
>170 昔の差別用語です。 今は別に「日本仔」に差別の意味はないといいます。 しかし、私の友達は日本人のことは「日本人」と呼んでます。 >172のとおり差別のつもりで言っている人も、 親しみをこめて言っている人もいますので、 その香港人の友達に聞いてみたらどうでしょうか?
176 :
名無し@ :2001/08/20(月) 17:44
みなさん、ご回答ありがとうございます。そんなに悪気はないのですね。 大根頭に関しては昔の日本軍の髪型が大根に似ていたからだという風に 香港人の友人は言ってました。まあ、お互い「がーちゃい」、「しな人」 と言い合えるというのも仲の良い証拠ですね。初対面にはまずいけど。 あと、ついでに香港人の英語名というのは誰がどのように名づけて、 英語名を持つ香港人と持たない香港人の違いは何なのですか? 教えてください!!みなさん!!
呆れを通り越して、痛々しい
178 :
名無しさん@1周年 :2001/08/20(月) 21:05
”邦”(Pong/ポンと発音)とういう名前(姓ではない)の友人の 英語名はJames。 Jamesポンと言って笑ってた。
占士邦=James Bond
3人の兄弟が山登りに行って遭難した。 夜になって、「このまま死ぬのか?」と思ったとき、1件の民家が見えた。 助かったと思い訪ねてみると、その家には美人の娘と、めちゃくちゃ怖そうな親父が住んでいた。 「よそ者は泊めない」という親父を、「かわいそうだから」と娘が説得し、 物置小屋に一晩泊めてもらう事に。しかし、その娘のあまりの美しさに目がくらんだ3兄弟は、 夜中にトイレに起きてきた娘に襲いかかった。 しかしすぐに親父に取り押さえられ、「お前等、全員殺す!!」と日本刀を抜かれた。 だが3兄弟は土下座して必死に謝った。父親は、「ここは山奥で食料も少ない。 山から食料を持ってきたら、山のふもとへ抜ける裏道を教えてやろう」と、条件を出した。 3人はすぐに小屋の近辺を探した。 はじめに戻ってきたのは次男だった。次男は、山ブドウを持ってきた。 それを見た父親は、「それをケツの穴にいれて見ろ」と言った。 次男は言われるまま、1粒のブドウを自分のケツの穴に入れた。 そして次男は裏道を教えてもらい、無事山を降りた。 次に、三男が大きく実った栗を沢山抱えて戻ってきた。 父親は同じようにケツの穴に入れることを命じた。 三男は必死に頑張って、栗をケツの穴に入れ始めた。 もう少しで入るという所で、三男は何故か笑ってしまい、栗はケツの穴からいきおい良く飛び出した。 三男は、そのまま父親に殺された。 三男は見てしまったのだ。 嬉しそうに、スイカを抱えてこちらに走ってくる長男の姿を・・
183 :
名無しさん@1周年 :2001/08/23(木) 16:57
>>176 英国が香港を中国に返還する際、
中国側は50年は国の体制を変えないと
約束したため今でも英語の名前をつけることができます。
この英語名は、別につけてもつけなくても良く、
香港人でも中国名だけの方もいます。
たしか、10何歳かになると、自分自身で英語名を登記することもできます。
三人の楽団員が人食い人種に捕らえられた。 楽団員の一人がフルートを吹いて彼らの気を紛らわせようと したが、彼らはフルートを取り上げ、楽団員の尻の穴に突っ込んだ。 二人目がオーボエを取り出して吹いたが、やはり尻の穴に 突っ込まれた。 突然、一人目が爆笑した。 「何をこんなときに笑ってるんだよ」 「だって、三人目はトロンボーンだぜ」
185 :
名無しさん@1周年 :2001/08/23(木) 17:20
>>176 香港人同士のあだ名も結構すごいと思うよ。
俺の周りじゃ「小さいチ○ポ君」とか「金玉くん」とか、
日本人からみたらとんでもねぇあだ名で呼ばれてる奴がいる。
半分はギャグだろうけどね(笑
186 :
名無しさん@1周年 :2001/08/23(木) 17:30
[十一言神咒]の読み方知らない? MP3に関係あるそうなんだけど…
もうすぐ、186に186が自分で書いたレスがつきます。 はいどうぞ。
188 :
名無しさん@1周年 :2001/08/23(木) 19:42
先日バンクーバーの広東料理店で 飲茶した。 次々にワゴンが来たけど来るもの を全部食べることはできないので いりませんというつもりで 口吾要(ン イウ) と言ったら ワゴン押しのオバチャンに ムッとされた。 これって、 ぞんざいな言い方だったのかなあ。
189 :
名無しさん@1周年 :2001/08/23(木) 20:09
>>188 んなことないよ。ここ(香港)でもみんないってるよ。
もうちょっとやんわりいいたかければ、口吾使らー。
ぐらいでもつかっとけば?
190 :
名無しさん@1周年 :2001/08/24(金) 00:01
>>187 いや、自作自演じゃなくてマジ分からないんですが…
教えてもらえませんか?
「十一言神咒」
>>190 ゲームか漫画の言葉かなんか?
よりによってなんで広東語スレに?
>>190 今度友達(香港人)に聞いてみる。 ところで、MP3て何?
193 :
名無しさん@1周年 :2001/08/24(金) 10:47
グローバルIMEの繁体中国語を インストールしたんだけど、 入力方法がさっぱりわかりません。 ピンイン打ちらしいんだけど、 打ち方を日本語で解説してるサイト 知ってる人いますか。 自分でも検索してみたんだけど、 出てこなくって。 あと、関係ないけど 「くいだおれてホイサム」ってページ 面白いよね。
ネタぎれが苦しいな
195 :
189 :2001/08/24(金) 15:11
「十一言神咒」 おれのまわりの香港人10人ぐらいに聞いたけど だれも???だよ。 逆にどういう意味よ、って聞かれた。
196 :
191 :2001/08/24(金) 15:55
197 :
koa :2001/08/24(金) 17:31
広東語勉強してる人って日本に何人いるの?
198 :
名無しさん@1周年 :2001/08/24(金) 23:13
200 :
名無しさん@1周年 :2001/08/25(土) 06:56
3!
201 :
名無しさん@1周年 :2001/08/25(土) 20:39
4!
202 :
名無しさん@1周年 :2001/08/25(土) 21:15
6!!!
204 :
おなってよし :2001/08/26 06:07
205 :
DOTE萬 :2001/08/26 07:02
7
206 :
名無しさん@1周年 :2001/08/26 07:05
8!
207 :
自転車小僧 :01/08/27 00:23 ID:2RvzMc2g
9! 台湾板ロ概黐綫ロ係ロ尼度ロ黎ロ佐ロ屋。イ巨ロ吾識講広東話。
10!
209 :
名無しさん@1周年 :01/08/27 03:23 ID:YUXkjpAs
11、12、13、14、…、 おい、誰かとめたれやっ!
>>207 漏れは&じゃないぞ。&は「判らないから教えてくれよ」なんて書かない。
211 :
マンハッタン :01/08/27 17:17 ID:jIxxefxI
僕は広東語を勉強するのが好きです。でもパパは【広東語】を勉強しても意味無いぞ ヤメチマエと言います。そうじゃないと思うのです。意味があるから勉強するのでは なく、勉強することに意味があると思うのです。
212 :
名無しさん@1周年 :01/08/27 20:42 ID:qVcuYa6Y
香港はもちろん バンクーバーのチャイナタウンでも ニューヨークのチャイナタウンでも 広東語は通じる。 広東語ってけっこう使える。
213 :
仮分数 :01/08/27 21:12 ID:H1VTI68g
>211 外国語学習の意義、それは私には判りません。 ただ、辞書か文法書を毎日拡げないと居ても立っても居られないのです。 しかし、正直いって、使える外国語はなし。 どうやら"外国語学習依存症"という悪性の病気のようです。 広東語の辞典は何を使っていますか?>ALL
214 :
占士邦 :01/08/27 22:16 ID:0YR0GhD.
>>213 昔中嶋と言う人の"Cantonese 6,000"とか言うのを辞書代わりに 使ったことがあったけど、やはり話し言葉であり正確なピンイン もなく使いこなすのは大変。よって分からないことがあれば香港 人に直接聞いてる。
215 :
マンハッタン :01/08/28 15:28 ID:QiMpqj.M
>¥2980のポケットサイズの広東語辞典
age
217 :
マンハッタン :01/08/30 16:07 ID:EQ2KUPso
でも、中嶋氏の辞典ってめちゃめちゃ高いよね。¥20000ぐらい するでしょ?
218 :
マンハッタン :01/08/30 17:34 ID:EQ2KUPso
広東語検定試験とかあればいいのに・・・・。
219 :
名無しさん@1周年 :01/08/30 21:45 ID:NUkQTC6s
220 :
名無しさん@1周年 :01/08/30 22:27 ID:u6KWF6j6
>>219 広東語はただの方言じゃないのであっても不思議じゃないよ。
北京語とは全然違う言葉だからね。
221 :
占士邦 :01/08/30 22:36 ID:7GJUAsGY
>>217 ポケットサイズのやつは同じ内容でも結構安いよ。
222 :
自転車小僧 :01/08/30 22:43 ID:67SVKTJI
>218,219,220 でも問題作成どうする? 広州と香港で別々? 発音を問われたら何式ローマ字で綴る? 香港出身者でも分からない問題作ってどうする?
223 :
219 :01/08/30 22:52 ID:NUkQTC6s
>>220 すみません説明不足でした
香港在住ですが新聞雑誌を含めてある程度きちんとした
文章はほとんど普通話表記のようなんです
その表記を広東語読みしても広東語にはならない
ということは話す方はともかく書く方はどうするんだろう
という意味です
224 :
名無しさん@1周年 :01/09/01 03:14 ID:2scp6bKQ
大阪弁と同じというのは乱暴な論理のようだけど、ちょっと頷ける。 関西出身だけど、文章書くときは標準語だし。 でも親しい友達に手紙やメールする時は関西弁なので、うまく変換してくれない。関西弁IMEがあれば・・・と時々思う。 >219 しかし、芸能情報を集める為に見てる新聞や雑誌は広東語口語なので、普通語勉強している私には最初チンプンカンプンでした。 勘や香港人の友達の手助けでやっと読めるようになりましたが。
225 :
上州人 :01/09/01 14:15 ID:XhUIl2Io
>219 「大阪弁検定試験」 いいなぁ、受験してみたい。
226 :
関西人 :01/09/01 15:30 ID:uxadR8DA
広東語並に音の高低が難しいでぇ! 聞き取り・書き取りができても「話す」で大多数が落第するんちゃう。 しかし広東語と同じで、学問として詳しく研究されている訳やないし、大阪弁でも地域により言い回しが違っていたりするので検定を作る事自体がややこいと思うわ。 まずは標準広東語の制定、発音記号の統一なんかから始めんとまず無理やね。
「コード・レッド」、中国広東省が発信源か=米報告 [ワシントン 2001年8月30日 ロイター] 先月猛威を振るい、多額の損害を及ぼしたワーム型コンピューターウイルス 「コード・レッド」の発信源は、中国南部広東省の大学であるとみられる。 米議会の付属機関、会計検査院(GAO)が29日、下院小委員会に提出した 文書の中で明らかにしたもの。ただ、発信源の詳細については明らかにされていない。 米連邦捜査局(FBI)の全米インフラ保護センター(NIPC)によると、 同ウイルスは7月19日に出現し、わずか9時間で25万台以上のシステムが感染した。 (ロイター)
228 :
名無しさん@1周年 :01/09/02 21:49 ID:nq6rq7DQ
日本語広東語辞典新しい辞書が出たね。 東宝書店より3800円也。 日本語からひけるし例文も載ってるよ。
229 :
名無しさん@1周年 :01/09/02 21:52 ID:nq6rq7DQ
↑東方書店ね。スマソ・・・
230 :
名無しさん@1周年 :01/09/02 21:53 ID:IVahrEI2
>>228 それは大きな本屋で売ってる?明日見に行こう。
231 :
名無しさん@1周年 :01/09/02 21:59 ID:nq6rq7DQ
>>230 駅前とかにあるような、大きな本屋の広東語コーナーに、
あると思うよ。
サイズも大きくないし、今後広東語勉強するときに重宝できそうです。
30000万円くらいする現代広東語辞典よりイイ!かも。
232 :
名無しさん@1周年 :01/09/02 22:03 ID:IVahrEI2
>>231 サンキュー。
明日は仕事サボって1日の売り上げ世界一らしい紀伊国屋書店梅田店に
行って買いに行こう!
↑また間違えた。3万円ね、、、行ってきますわ(´д`;)
234 :
名無しさん@1周年 :01/09/03 00:06 ID:wYAQ4QFQ
235 :
マンハッタン :01/09/03 15:54 ID:OXa6C2fg
>>228 よし、それは買いだ
236 :
仮分数 :01/09/03 21:26 ID:eoyHm80s
228さん貴重な情報有難うございます。
237 :
名無しさん@1周年 :01/09/03 22:07 ID:lOgNwPgU
辞典さっそく買ったぜ。予想とは全然違うけど3万円の現代広東語辞典 よりはよくできてると思う。 今香港で売ってる北京語仕様の広東語日常会話辞典を翻訳中。 でも2年たっても完成する見込みなし・・・(涙
238 :
228です。参考までに、、、 :01/09/04 00:20 ID:Oxz5UR3g
235さん、236さんへ
参考までに、オビに書いてある説明を載せておきます。
宜しければ本屋で探してみてはいかがでしょうか。
「日本語広東語辞典」孔碧儀/施仲謀 東方書店
≪日本語からひく広東語辞典≫
・日常生活で使用される語彙を主に、多岐の分野にわたる7000語を収録。
・各語彙を詳細に解説すると共に、例文も掲載
・一部の語彙では関連する語句や常用の動詞を併記
・画数と部首による漢字の読みを検索できる<漢字発音索引>
・広東語ローマ字表記には広く普及しているイエール大学方式を採用
僕自身としては、「これは使える!」と思いました。
字も「広東語辞典ポケット版」に比べて細かすぎないですし
持ち運びにも気にならない大きさだと思います(縦18cm、横12cmほどです)
>>237 さん
翻訳頑張ってください、僕も香港で買ってきた
本や雑誌を翻訳中です。進んでないですが、、、(泣
239 :
マンハッタン :01/09/06 16:35 ID:9WTTXVdM
あげないと。やばいっすよ。
240 :
マンハッタン :01/09/06 18:20 ID:9WTTXVdM
kasghasl;
241 :
マンハッタン :01/09/06 18:21 ID:9WTTXVdM
とりあえず、あげといた
242 :
名無しさん@1周年 :01/09/06 21:49
このスレ読んでるときにたまたま香港人から電話かかってきて、
冗談でケンカみたいな言いあいになった。
たまたま
>>56 が目に付いたから、意味もわからずいってみたら
スゲー怒らせちゃったYO!
>>60 まで視線が届けばいわなかったのに・・・。
つーか、いつもは広東語カタカナ発音しても通じないのに、なんで
こんなときばっかり通じちゃったんだよ(涙)
243 :
名無しさん@1周年 :01/09/06 21:58
244 :
名無しさん@1周年 :01/09/06 21:58
>>242 ありゃりゃ、言っちゃった?俺も怒られたよ(藁
age
246 :
伴侶募集、来日13年香港籍中国人男性 :01/09/08 09:35
伴侶募集、来日13年香港籍中国人男性です。 本人は香港籍の中国人。男性、40歳。来日13年、現在東京都在住。安定した職業で経済力があります。 性格は正直で明るく、誠実で信頼できます。仕事と生活の環境が特別なため、この場を借りて終身の 伴侶を募集致します。条件は以下の通りです。 @ スタイルと容姿に絶対に自信がある者。 A 良好な教育を受け、正義感と教養があり、中国女性の伝統的な美徳を持ち、気立てよく、 性格が穏やかで、虚栄心なく、生活態度が真面目である者。 B 在日生活の経験者で、日本語が出来て日本の習慣に理解が十分である者。日本人女性の場合、 中国語が出来て中国文化に相当な認識を持っている者。 C 正規の在留資格を持ち、真面目な仕事に従事している者。(OL、皿洗いなど低収入者は可、 風俗業者或いは水商売者は不可) D 勤勉で贅沢せず、清潔感があり、家事と料理の達人である者。 E 家族親戚友人との間に面倒なことなく、独立して生活をしている者。 F 身体が健康で、年齢は30歳から37歳前後である者。 *人生の中で苦しい経験を経て、愛情に失敗した離婚者と生活のために自力で健気に頑張っている者を歓迎致します。 *貴女と一緒に我々の親たちのようにお互いに親しみ愛し、苦楽を共にして、現実の生活に満足し、 誠心誠意に家庭を守り、幸せな人生の後半を落ち着いて過ごしましょう。 * 履歴書・連絡方法を明記の上、写真を同封して下記の私書箱に投函し応募することを心からお待ちしております。 写真は必ずお返します。 Eメールの方も必ず写真を添付して下さい。 Email:wisher@mx10.ttcn.ne.jp 私書箱:〒160−0023新宿区西新宿7−12−1トガワ・ビル3−156 裘新友
>264 なぜここに?
なんかあやしいかほりがするのは私だけだろうか?
249 :
名無しさん@1周年 :01/09/08 22:08
ある説によると、いずれ近い将来広東圏から広東語はなくなり、北京語が主に 話されるようになる・・らしいのですが、真相はいかがでしょうか?
あ
251 :
名無しさん@1周年 :01/09/09 01:57
>>249 そんなことはないだろう。北京語で話したら広東語で返ってくる
ようなところなのに。
もうすぐMr.BOO!がTXで始まるぞ!
254 :
名無しさん@1周年 :01/09/10 19:25
日本人のことを隠語で ガーチャイというらしいが 由来知ってる人いる?
255 :
名無しさん@1周年 :01/09/10 21:28
>>254 世界史板で俺がレスしたコピペ。
日本軍が香港と広東を占領したとき、広東人にとって日本人の「が」が
やけに耳障りだったらしい。広東語じゃ高音の「が」は人を罵る時の助詞なのさ。
それ以来日本人のイメージは「が」になったらしい。
ちなみに「ガーイ老」も同じ意味で、「日本語」は「ガー話(ガーワー)」である。
メチャクチャ俗語なのだが、冗談で使ってもいいんだとさ。
だから「ガーツァイ」といわれても100%悪意があるって訳じゃないみたい。
「畜生」とか「ケッ」みたいな感じでも、今は「ガーツァイ」というらしい。
広東人から聞いた。
256 :
名無しさん@1周年 :01/09/10 22:57
教えて君ですみません・・・ ロ吾 記 ロ左・・・ロ忝 の使い方を 教えて下さい。 残念な感じらしいんですけど、今ひとつ解らないんです。 広東語を 習い始めて1年ですが、ほとんど喋れない・・・ウトゥ
>>255 おお、ありがとう
そういうことだったのか
しかし広東語のほうがよっぽど
「ガー」とか「ゲー」とか言ってるように思うが、、、
よいしょっと。
259 :
名無しさん@1周年 :01/09/14 02:04
>258 広東語でいうと?
このスレ文体がみな同じなのは何故?
261 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 00:41
a g e
真係 ロ吾好意思! 私の勘違いでした。>256のレス忘れて下さい。 お邪魔しました。
263 :
名無しさん@1周年 :01/09/18 01:00
>>257 高音の「が」が問題なのさ。
たしかに広東語スピーカーはガーガー逝ってるけど、これは中音域の「が」。
高音の「が」は人を罵ったり叱ったりするときの『が』なのさ。
『クレヨンしんちゃん』でお母さんがしんちゃんを叱るときは
『小新ガー!!(シウサンガー)』って言うんよ。
在日香港人留学生です。数多くのレスを読んできて、 よく@あげ、A厨房(キッチン以外の意味)、Bスレッド/スレ を見かけますが、その意味はわかりません。 誰かその意味を教えてもらいますか?
264の香港人です。 >誰かその意味を教えてもらいますか? 間違えました。 言いたいのは――誰かその意味を教えてください。
266 :
5モロ、無修正画像サイト発見! :01/09/18 05:06
267 :
在日台湾人客家語 :01/09/18 16:40
268 :
広東語超初心者 :01/09/25 02:46
広東語一応単位はとったんだけどもう忘れた。 でも音がきれいだよね〜。 Vivian Chowの歌好きです。最愛とか。
269 :
名無しさん@1周年 :01/09/25 21:21
へー、広東語の単位がある学校があるのね。
あげとこう。
271 :
名無しさん@1周年 :01/09/28 01:47
そこ以外にもあるんだな。でも、268がどこの大学だって良いじゃん。 廣東話の話しようぜ。
273 :
名無しさん@ご利用は計画的に :01/09/28 16:22
京都産業大学にもあったよ。>広東語 ところで、皆さん広東語を勉強する為に映画を観たり歌を聴いたりしますか? (前行った教室の香港人の先生は、なるべく映画を観たり歌を聴きなさいと 言ったので) 広東語を教える側からの意見ですが、その先生はよく日本人の生徒さんから、 「アルバイト感覚じゃなくて、真面目な語学の授業として広東語を教えて下さい」 と言われていたそうです。でもやはり留学生は留学生で語学の専門家ではないので そう言われてもどうしようもなく、テキスト通りやるしかなかったようですが。 専門的なものを求める人は外大なんかに行くべきなのかなぁ〜・・・ 変な話でスマソです
274 :
名無しさん@広東語 :01/09/28 16:24
↑おわ。クレカ板にカキコしたままの名前になっている・・・(恥
>273 僕は映画見て勉強してます。というか、勉強になります。 まあ、映画だけ見ても勉強にはなんないけど、勉強と平行して映画 見るとかなり勉強になります。
276 :
名無しさん@1周年 :01/09/29 14:54
イ ムイ ゴ ヤッティン ムイ ヤッティン ゼ ズイ ゼ ビン ゴイ ネ ド セ ゾイ ド セ ジ ムン セ ゴ ズイ ゴ ネイ ユ ゴ ゼ サン ヤッヘイ イハウ ミンティン フォン ゴ ロ ゼーーー!!
>276 意味不明???何が言いたいの?気持ち悪〜い。 漢字分からんの?? 広東語を勉強するなら、漢字ぐらい覚えなさい!
278 :
名無しさん@1周年 :01/10/03 20:09
もし、広東語をある程度使いこなせるようになったらその方面 での仕事あるのかな?
280 :
今日はちょっとすずしい香港 :01/10/03 21:38
>>273 歌の広東語は普段しゃべることばと違うから
きいても(ぜんぜんとはいわないけど)
あんまりやくにたたないよ。
>>278 香港の日文情報誌の求人欄みると、ある種感動するよ。
けっして習得がやさしくはない広東語がしゃべれても、
給料の安いこと安いこと。。。
金と就職のし易さ考えるんだったら、(たとえ香港でも)
北京語やったほうが絶対いいよ。
>277 小B仔。 這麼簡単的詞也猜不了? 脳袋裡装的都是大便? 没用的東西。 モウ カウ サン モ? モウ チョン サン モ? ダッ ポー ティン デイ ダン カウ イェッ サム バン ボー イ ハウ ナン モン ギン ネイ ネイ ホー ファウ ジ ド モ? ピン ファン イッ ホー ピン ダム イッ ホー ジ ヤウ ティン デイ ダン カウ ヤッ チョッ チン ゾウ ドウ ハウ ナン モン ギン ネイ ナ イ ギン ハン ハウ ゴー ドン サン ビン ディッ ヤッ チャイ ユ フォン シ ネイ ヨン ゴ ザウ ド ガン タイ バッ ユン レイ ホイ ジ ユン ロウ ダイ チン シ ウィン バッ クー ワイ イ ムイ ゴ ヤッティン ムイ ヤッティン ゼ ズイ ゼ ビン ゴイ ネ ド セ ゾイ ド セ ジ ムン セ ゴ ファッ ゴッ ゴ ズイ ゴ ユ ネイ ビン セ イ ハウ ミン ティン ディッ サム イェ!!
282 :
香港の労働者 :01/10/04 13:31
>>281 なんか簡単そうなとこだけ偉そうに北京語で書いて
あとはまた意味不明な広東語(?)か?
あんまり賢くないんだな、オマエ。
せめてローマ字表記でかけや。同音異語が多い広東語を
カタカナ表記してもよーわからんぞ。
なんか写してるのか?
オモロイ これからコピペ荒らし用に使わせてもらうよ。
ところで、「語気詞」ってうまく使えるようになるにはどうすればいいの? 逆に外人があまりにうまく語気詞を使うと香港人に嫌われたりすることはあるの? マジレス希望っす。
>264 誰も答えてやらないのかよ・・・。 @あげ たくさんあるスレッドの中に埋没してしまわないように‘上げる’ことを言うのです。 他にも‘age’と表記する場合もあります。 A厨房 日本語で読むと‘ちゅうぼう’=‘中坊’、つまり‘中学生’。中学生程度の知能程度、という意味で相手を蔑んだ形で使われます。 Bスレッド/スレ ‘板’はお分かりですか?ここは‘語学板’の‘広東語スレ’です。 上手く説明できませんけど、その話題に関してまとめられた掲示板(板)の中のトピックス別に分けられている物が‘スレッド/スレ’です。 日本語でごめんなさいね。
286 :
名無しさん@1周年 :01/10/09 00:36
>>284 これは理屈じゃなくて経験あるのみかな。
広州で広東語やってたけど、先生(俺が使ってた教科書のまさしく著者)が
語気助詞は60個くらいあるって言ってた。俺も明らかに使いこなせて説明できる
語気助詞は6〜7つくらい。
広東語は語気助詞が命って言ってもいいくらいやから、多用してもかまわないよ。でも
スラングを連発したりすると不愉快な顔をされたりする。
287 :
ふろむHK :01/10/09 00:38
>>284 マジレスです。別に語気詞駆使しても嫌われることはないよ。
むしろ会話の流れがスムーズになると思うんだけど。
少なくとも自分の場合はそうですね。
用法は自分の場合、とりあえず語気詞を例文ごと覚えて、あとは香港人の
使い方をひたすらまねること。あとは実践あるのみ!
288 :
名無しさん@1周年 :01/10/09 21:13
香港に住んでました。なんで広東語なんか勉強するひといるの?わかんない。向こうの 駐在員は全然勉強しないよ。それに一生懸命勉強して広東語が上手になると、逆に 低く見られる。。。日本人は香港では結構ステータス高いから、プラス英語が出来るほうが一目 おかれる・・。香港人は語学が出来る人に弱いんだけど、広東語は挨拶程度にとどめておくのが良い。 まあ、場所と買い物、要は、広東語しか通じない人としか付き合いがない、(ビンボー人)英語をしゃべる(金持ち)の 意識が強いんす。うそだと思ったら住んでみな。
>286,287 ありがとう。ひたすら、使ってみます。ありがとう。
>289 モウ カウ サン モ? モウ チョン サン モ? ダッ ポー ティン デイ ダン カウ イェッ サム バン ボー イ ハウ ナン モン ギン ネイ ネイ ホー ファウ ジ ド モ? ピン ファン イッ ホー ピン ダム イッ ホー ジ ヤウ ティン デイ ダン カウ ヤッ チョッ チン ゾウ ドウ ハウ ナン モン ギン ネイ ナ イ ギン ハン ハウ ゴー ドン サン ビン ディッ ヤッ チャイ ユ フォン シ ネイ ヨン ゴ ザウ ド ガン タイ バッ ユン レイ ホイ ジ ユン ロウ ダイ チン シ ウィン バッ クー ワイ イ ムイ ゴ ヤッティン ムイ ヤッティン ゼ ズイ ゼ ビン ゴイ ネ ド セ ゾイ ド セ ジ ムン セ ゴ ファッ ゴッ ゴ ズイ ゴ ユ ネイ ビン セ イ ハウ ミン ティン ディッ サム イェ!!
291 :
名無しさん@1周年 :01/10/11 16:33
>>288 香港に多数生息するDQN日本人の典型だな。
結局、英語か日本語しか通用しない場所で
英語か日本人のできる香港人としかつきあってなかったって
ことだろ?そんなの自慢してどーすんのあんた。
日本人はステータス高いから、って自分が偉くみられてと
思ってんの?
あーこっぱずかしい。お気に入りは銅鑼湾のそごうで買い物して11階の
日本の書店で週間大衆を買うのがルンルンたのしみだったってか?
あんた香港にいる頃ローカルスタッフに英語でにこにこ
しゃべりかけられながら、陰で広東語でぼろくそ
悪口いわれてたはずだよ。だけどあんたは理解できない(藁
あ、ちなみにオレは香港にすんでるよ〜。
うそだと思ったら住んでみな、だって?
講大話〜!(w
292 :
名無しさん@1周年 :01/10/11 17:00
>>288 なんか文章が変。頭わるそ。ただ単に広東語マスターするには
馬鹿すぎただけじゃないの?
294 :
名無しさん@1周年 :01/10/11 20:27
↑DQNがまたひとり。。。好煩阿!
295 :
名無しさん@1周年 :01/10/12 11:32
291に激しく同意。 広東語=低級、英語=高級なんていう人がまだいるとは・・・。 その土地の人と交流する為には、現地の言語を覚えるのは、 一番大切なことだといわれているんだよ。 漏れは大学で文化人類学を専攻していたが、中には香港どころか 名前すら滅多に聞かないような言語を学ぶ人もいた。 なぜかというと、現地の人の中に溶け込むため。 現地の言葉を話せるようになれば、現地の人しか知らないような話も 聞き出すことができるようになる。(=それだけ研究に深みが出るってのもあるが) 英語で通じるからいい、という考えでは、永遠に香港人のコミュニティの中に 入っていけないだろうね。 それだけならともかく、それで香港通を気取ってああだこうだと知ったかするから 好煩阿、澳門朋友って思われるのでは?
296 :
名無しさん@1周年 :01/10/12 11:33
291に激しく同意。 広東語=低級、英語=高級なんていう人がまだいるとは・・・。 その土地の人と交流する為には、現地の言語を覚えるのは、 一番大切なことだといわれているんだよ。 漏れは大学で文化人類学を専攻していたが、中には香港どころか 名前すら滅多に聞かないような言語を学ぶ人もいた。 なぜかというと、現地の人の中に溶け込むため。 現地の言葉を話せるようになれば、現地の人しか知らないような話も 聞き出すことができるようになる。(=それだけ研究に深みが出るってのもあるが) 英語で通じるからいい、という考えでは、永遠に香港人のコミュニティの中に 入っていけないだろうね。 それだけならともかく、それで香港通を気取ってああだこうだと知ったかするから 好煩阿、澳門朋友って思われるのでは?
297 :
295だが :01/10/12 11:47
二重カキコすまん。
298 :
名無しさん@1周年 :01/10/12 13:15
290は学友の「毎天愛イ尓多一些」だね。 カラオケ本からの転載か何かか?
自編自演おつかれさま
300 :
名無しさん@1周年 :01/10/12 20:13
香港通信からの転載だったりして。
301 :
名無しさん@1周年 :01/10/12 23:08
北京語はTVやラジオ番組、教材など充実してますが、 広東語の場合は、皆様はどのように学習した(している) のでしょうか?
>>296 はははははぁっ!!!
296さん、レスの内容といい、しめ方といい、あなた最高です。
最後に”マカオフレンド”でくるとは!久しぶりに感動しました。
友達になりたいくらい
(マジです。ご迷惑ですか?)
ちなみに香港在住で?
303 :
名無しさん@1周年 :01/10/13 10:29
美人講師に広東語を習いたいのですが?
304 :
名無しさん@1周年 :01/10/13 18:37
>>291 さん
295っす。
澳門朋友の意味をご存知とは(笑
漏れは今は日本にいます。
マジレスですか?
(疑ってるワケじゃないんです。このスレ、
粘着な荒らしがいるので。すみません)
香港の事興味のある人が周りに全然いないので
漏れでよければぜひ!です。
>295さん。 今日は休日出勤の会社からです。まだ暑いし湿気むんむんの香港で、 エアコンがSTOPしてる休日の出勤は地獄です。。。 295さんこそ、マカーオフレーンド!(w を日本在住なのに知っているとは、ただものではないですね!? (以前に香港留学されてたとか、駐在されてたとか。駐在とは いえば、在香港の日本人駐在(&その奥さん)って多くが 広東語を非常に軽視(蔑視?)にしてますね。嘆かわしいとかいうか、アホというか) というわけで、私は荒しではないですよ。粘着質でもないと思います。(w この版でも、295さんがいうように 荒しが多いし、あんまり香港、広東語のことをちゃんと語ろうとする人が少ないように 思っていたので、 291さんのレスをみたときは、おーとおもいました。そしてくどいようですが、しめが マカーオフレーンド!(ちなみにご存知かもしれませんが、香港では澳門茶餐店(支店が何店かあります) という茶餐店が、長蛇の列ができるほど、人気です。以前に比べれば、沈静化(?) しましたが、店の前を通るとたいがい並んでますね。) というわけでまた!
306 :
名無しさん@1周年 :01/10/14 16:40
>>296 288のようなのがまだいる、という表現は適切じゃないね。
駐在員のうち、7、8割がそうなんじゃないの?
日本人の中では 欧米>日本>アジア という意識の人が
まだまだ多い。(ていうか香港人、台湾人の中でもそうだと思う。)
食べ物も日系スーパー以外では買わないのも普通で、
特に、野菜以外の食材を街市で買ってたりすると、
「きたな〜い」と言う顔を露骨にされることも珍しくない。
どうせ加熱しなきゃ食べられないんだし、レストランの食材なんて
どこで仕入れてきたか分からないのにね。
ただ、警官にID確認されたとき、、下手な広東語や普通語で答えると、
大陸からの密入国者と間違われることがあるので、やめた方がいいと言われた。
>>288 広東人は広東語話せる人とみくだしたりしないよ。むしろ、自分たちの
ことばを勉強してくれる人のことは歓迎してくれるよ。
英語ができない=教育程度が低い、と見られるのは事実。英文中学には
成績上位じゃなければ行けないからね。
>>291 さん
レス多謝です。ありがとうございます。荒らしと疑っていたみたいで、どうもすみません。
漏れは留学経験とかはありませんが、仕事の関係で、一ヶ月滞在とか3週間滞在とかの繰り返しです。
ここの板の皆さんみたいなプロフェッショナルじゃないんですが、
広東語をできるようになって香港人のコミュニティに入ることができたら
いいと思いますね。「普通語なら全国で通じるけど広東語は方言だし、
勉強しても無駄だ」、という人がよくいますが、そういう人に限って
全然香港人の友達がいなかったり(広東語教室の先生だけとかw)するんじゃ
ないでしょうか。
香港に駐在している方々が広東語を軽視するのは、「香港人なんかと
仲良しこよしする必要は無い!」とか思っていらっしゃるのでしょうか?
そういう意識の人が、「香港ってさー、こうなんだよ」と語っても、
結局、ちょっとマニア向けの香港紀行本を読めば書いてあるようなことしか言わないし、
上っ面を撫でただけの情報に過ぎないのではないでしょうか。
澳門茶餐店、一番流行っていた頃行ったんですが、やはりめっちゃ並んでいたので
あきらめました(涙
>>306 本人たち(駐在員やその奥さん)は自分たちのステイタスを香港人より上だと
自負していても、周りの香港人はそう思ってないでしょうね。
香港人の間でも英語>広東語という意識を持つ人も少なからずいますし。
特に高学歴層。場合によってはクリスチャンだったり、英国への留学経験があったり。
だからといって英語>広東語という式を作る必要はないと思うのです。
どちらも必要なら勉強して身に付ければいいわけであって、その言語の価値をランキング
する必要も無いんじゃないかなー、と。
そういう式を作ってしまうこと自体、欧米人>アジア人、と自分でも気づかないうちに
コンプレックスを抱いている証拠なのでは・・・
今、日本じゃちょっとした「プチナショナリズム」みたいなものが流行りのようですが、
香港にもそういうのってあるのでしょうか?大和魂ならぬ「香港魂」のような・・・(w
308 :
sagsgger :01/10/15 14:06
ageあげ
309 :
名無しさん@1周年 :01/10/15 15:11
310 :
jflffl;g; :01/10/16 14:20
>309 は気をつけろ!!!!!
311 :
dshsghj :01/10/18 06:06
あげ
ageageage
313 :
名無しさん@1周年 :01/10/19 16:00
314 :
名無しさん@1周年 :01/10/19 17:29
香港/広東の女の子をくどくのに良い広東語はありますか?
315 :
名無しさん@1周年 :01/10/19 17:57
オーツォンイレイ!!
316 :
七資産@1周年 :01/10/23 16:47
ところで、俺は今まで広東語を勉強してきて、何年か経ってるんだけど、 あいにく、広東語には「検定試験」がないから、最近、学習意欲が失せてるんだけど みんなは何をモチベーションにして勉強してるの?マジレス希望!!!
我中意Leiですか。もっともっと! 擦違いなのでサゲ。
のまちがい。Sorry ah。
319 :
名無しさん@1周年 :01/10/23 18:00
320 :
名無しさん@1周年 :01/10/26 02:10
>>320 あのね、鐘意も中意も意味は一緒なの。書き方が決まって無いだけ。
廣東語の世界ではよくあるコト。
「あのね、」が性格の悪さを醸し出してるよ。 オマエモナ。
うーむ。ロシアのジェブチカスレではわんさかでてきたのに。 日本人は香港娘を口説いたりはあんまりしないのね。 それはそれで安心できたりして。
だって香港娘あんまり可愛くないんだもん。(ボソリ
325 :
名無しさん@1周年 :01/10/26 15:03
>>314 一斉去九龍〔土唐〕食糖水阿!
でキメ!
お試しあれ。
>324 一昔前の香港フゾークでは日本妹が大人気だったそうだが >325 一緒にカウルントンでトンソイしな〜い?って感じ? なんか可愛いから(・∀・)ホウア!
>>326 そのまま文章ヅラ読めばそうなんだけど、ご存知だとは思うけど、
広東語って、俗語、隠語のオンパレードなのさ。これも隠語のひとつ。
これは
”僕とXXX(場所は九龍〔土唐〕だろうがどこだろうが
関係無し)しなぁ〜い?”って意味。
いい雰囲気になったら、ちょっとふざけ気味にかる〜く、
且つ明るくさわやかな雰囲気でいうのがコツ。
ふーーん。なんでそういう意味になるんだろう? おいらと「すうぃーと」なことをしようってことかいな?
九龍〔土唐〕にはラブホがたくさんあるんだよね。 で、食糖水はそういう意味があるのさ。 (もともとの意味はデザートを食べるの意味だし、実際 そういう使い方もされるんだけどさ) で、全部続けてそういうことを意味する文章のできあがり。
>329 ほう勉強になるのぅ。香港人に言われたら注意しようっと。
来週から香港駐在です。広東語少々・普通話中検4級なのですが。仕事が終わっ た後。もしくは土曜午後・日曜に通える広東語もしくは普通話の学校(広東語優 先)で良いとこがあるでしょうか?
エディソン・チャンとかニコラス・ツエーなどの海外に長くいた明星の 広東語って訛りあるの?金城武とかフェイ・ウォンの広東語って何点ぐらい?
エディソン 70点 (少々白痴とは私のまわりの香港人の声) ニコラス 90点 王フェイ 90点(デビュー時はへただったけどね) 金城武 50〜60点
> エディソン 70点 > (少々白痴とは私のまわりの香港人の声) ウケタ!座布団あげたい。
335 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 17:27
age
336 :
332の質問 :01/11/06 18:38
>333 レスどうも!! 他に発音が気になる明星っている?
しゅーけー(すーちー)65点 (まぁ、台湾出身だからしょうがないんだけど) ちうめい(Red Earthのイメージガール。TV、雑誌でも活躍中。日本でなんて呼ばれてるのか 知りません。スマソ)65点 (彼女も北京出身だからしょうがないんだけど。 でも同じ北京出身でも早くから香港に移住してきたの黎明は99点)
338 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 08:58
ちうめいってジャオ・ウェイかな? 「少林足球」に出てた人だよね? 逆に香港明星の国語を誰か採点してくれないかなあ。
>333さん またまた、どうも。話を元に戻すようで悪いんですけど、 大陸とかマレーシアの広東語でなく、香港の広東語がきちんと学べるテキストって 結局、どのテキストなんでしょうか?みなさん、教えてください!!
うーん、わかりません (爆 ただね、広東語テキストマニアなんで日本で市販されてるほとんどの テキスト持ってるんですよ。でも香港人にみせると、こんな言い方 香港ではしないとか(日本では権威とされてる某千○先生の本もそう) こんな言い方昔はしたけど今はしないとかで、結局1冊もきちんとテキストで 勉強したことないんですよ。。。なんで答えられないっす。 スマソ。
341 :
341だと思うが :01/11/09 23:56
新しいテキストが発売されましたね。 東京大学の香港言語学専攻の吉川先生が 書かれたテキストでCDつき。 「広東語入門教材 香港粤語発音CD付」 3600円。 でも、テキストで勉強するのは基本的な文法に留めて、 実用的な言い回しや発音は香港人とかに習ったほうが良いのかも?
>333>341さん またまたありがとう。じゃあ、キネマ旬報社の「映画で学ぶ広東語」 を必死にやってみようかな。
343 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 16:08
>>325 さん
えーっと、ドキドキしながらも使ってみました。
たぶん発音もぎこちなくて、あと日本人がこんな事言うの?
見たいな感じで、すこし笑われましたがとりあえずOKでした。
(九龍〔土唐〕には行きませんでしたが…)
貴重な広東語教えていただき、どうもです。
とりあえず、ご報告まで
344 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 21:48
age
おめでとう(?)ございます! 日本人がなんでそんなの知ってるの? みたいな表現使うと、いろんなとこで いい目見ること多いですよ。 またなんかありましたらなんなりと。
>>325 さん
ありがとう(?)ございます (笑
僕は香港に住んでから2年半程ですが、広東語って面白いなぁ〜と
思っています。 よく、広東語なんて習っても(知ってても)意味無いじゃん、
なんていう人もいらっしゃいますよね。 きっとビジネスベースの意味合いで
おっしゃっているのだと思いますが、無駄なこと知るのも楽しいのでは?
巷で言う「雑学」なんて、実際同じようなものだと思いますし。
ネタを提供したいんですが、皆さん既知の言葉をだすのもなんだしなぁ…。
っていう引っ込み思案だと、スレが活発化しないのかもしれませんね。
では質問と言う形でネタだしするとすれば、広東語での粋な異性への
誉め言葉って何になるんでしょうね〜。 ちなみに自分は辞書のまま
「[青見]女(れんろぉい)」とか言ってます…。 まぁ判ってはもらえますが
インパクトは薄いかなぁ。
長レス失礼でした
>>343 さん
確かに(特に駐在員とその家族)広東語なんて習うだけ時間と労力の無駄、
と言い切る日本人多いですよね。でもやっぱり現地に少しでも溶け込もう、
と思うなら、片言でも絶対おぼえるべきだし、むこうも相手(所詮よそもの)
にしてくれないですよね。だから、広東語なんて習う必要なし、なんていってる
多くの日本人は結局、英語或いは日本語の通じる極々狭い香港社会の中を生きてる
だけだと思うし、(すごくあさはかだと思いますが)香港人、香港文化なんて大嫌い、
消えて無くなれ、と公言してはばからない馬鹿も多いですよね。
で、閑話休題(?)女性のほめ言葉ですが、私はわりと誰にでも言うほうですし、
だいたい言われて悪い気はしない感じですよ。わたしもつきなみに綺麗系だと、
Nei 好〔青見〕wo 〜 ! かわいい系だと好得意 a Nei !をつかってます。
あと芸能人にちょっとでもにてれば、Nei 好似XXX !ですかね。ただこれは、
その娘がその芸能人を好きじゃない場合は逆効果の時もありますが。。。
348 :
333の採点に同意 :01/11/21 13:15
香港在住3年の28歳女性です。(日本人ね) こっちに来るまで一言も広東語できませんでした。でも学校に行かず2年で ビジネスレベルにまで上達しましたよ。 頼りにしたのは、千島英一先生のテキストです。千島式広東語綴りは覚えや すくて、いいです。あとはひたすら広東語のCDを聴く、ビデオを見るかな。 綴りを覚えるのはテストのためとかじゃなくて、知らない単語に出会った時 に自分で分析して体系づけるためです。そうすると発音が正しくなります。 広東語を覚えるのって楽しい!表現がマンガちっくだし、やくざ言葉や、おば はん言葉、下品な言葉、たくさんあって、奥が深いです。
>>325 さん
なるほどー。 「好似XXX」って「ほおちぃ」ってやつですよね。
うーん、香港の芸能人、しかも綺麗形、可愛い系の名前ををある程度
セットで覚えていた方がいいですね。 よっし、あまり芸能人知らないので
これをきっかけにちょっと覚えてみよう (こういうときだけ前向きです)
>その娘がその芸能人を好きじゃない場合は逆効果の時もありますが。。。
って、325さんの過去談でしょうか? きになるきになる…(笑
>>348 さん
千島式広東語綴りって聞いたことあります。 なんか発音の表記法が
広東語の場合、確定してなくてどうのこうのって話も聞いたことあるかも。
でも、結局どんな言葉も、頭に入れるだけじゃなく348さんみたいに、
楽しみつつ、かつ実際に使わなきゃ覚えられませんよね。
香港では暇な時、たまにケーブルで香港映画をみて勉強してます。
あれだと広東語が英語で説明されるし、ある程度漢字覚えられるし。
(ただ、背景が白くなると字幕全く見えない… なんとかしてくれ〜 笑)
350 :
名無しさん@1周年 :01/11/21 17:09
aaa, gui sei a . gau ming a ...
351 :
名無しさん@1周年 :01/11/22 05:34
定期ageついでに… 広東語で「Ng」の発音ってありますよね。 この音の発音の仕方ってどうのこうの色々と読みましたが、 いまいちピンと来る物がないんですよね〜。 香港で広東語を使っていらっしゃる方は、この発音の際に どんなことを意識していらっしゃるのでしょうか?
353 :
名無しさん@1周年 :01/11/27 10:30
現在の会話では(香港限定です。他エリアはわかりません。あくまでも 私の実体験に基づいての参考程度にしてください) ng などの g は年代、階層にもよりわすが、省略されてしまう傾向が ほとんどです。呉小姐なら ん(鼻にねけますが)しうちぇ、とか。 またngau nai (牛肉)の場合、もう完全に最初のng はぬけおちて あうなーい(逆に んがあぅなーい などと発音すると通じない)だし、 ngo(我)も ng が落ちて普通話のようにWoにきこえます。 ただこれらはカラオケなどにいくとはっきり発音されるとこが、 ネンネイティブを???にさせるとこですが。。。 (誤り等あったら訂正よろしくー)
354 :
名無しさん@1周年 :01/11/27 13:18
353さんの仰るとおり、 特に若い人はNgを省略して発音する方が多いようです。 「我Ngo」とか「Ngau牛」とか発音したら、 (20歳の学生さんに)「今はそんなふう発音してないよ」 と言われたこともありました。 あとNeiもLeiになってたりしますよね。
>>354 やはり354さんのまわりでもそうですか。
わたしは 牛(ngauらう麺) を頼むとき、何度発音しなおしても通じなくて
実はこれを あうらう麺 と発音するときしった時、眼からうろこが
おちるおもいでした。で、あうらう麺で発音したら一発で通じた!
それから日本の参考書類では、これはなんですか?は にーこーはいまっえー、
あれはなんですか、こーこーはいまっえー、といろんな本にのってますが、
そんなフレーズ一度もきいたことなくて、一言”めいれいが”。
これも眼からうろこ(?)のひとつでした。
356 :
名無しさん@1周年 :01/11/27 19:33
Nei→Lei 変化はもう当然の感がありますね。 我愛レイ、レイ構大話といった感じで。 ぼくはまだ広東語がダメなので英語で会話してるんですが、 そのときの相手の英語、語頭の「N」がかなりの確率で「L」に なります。Family Lame(Name) とか Last Light(Night)とか。 Ngo→Wo には気づいてませんでした。 広東語勉強中の身にとってこのスレはひじょーに参考になります。 一斉去九龍塘食糖水阿の効き目も抜群でした。へへ。
なるほどー。 っていうことは、香港では会話の際にはあまり意識しないで 抜いた感じで話しをして、大丈夫そうですね。 「我Ngo」とか「Ngau牛」は「Ng」あまり意識しないようにしてみます。 あ、あと「Nei」と「Lei」の件も結構気になっていたのですが、 なんかすっきりしました。 本では、ほとんどが「Nei」って書いて ありますが、ずーっと「Lei」に聞こえていて、自分の耳がへっぽこ なんだと思ってました。(ま、確かに広東語レベルはへっぽこです 笑) すごい参考になりましたです。 _(._.)_
で、もうひとつネタふりしていいですか? 香港人が会話文の語尾につける「音」がありますよね 僕が知っている限りでは ・らー (ごく一般的、 「好味らー」とか ) ・がー (なんかよく質問の後に 「はいまいがー?」とか) ・がまー (なんか自信ありげに 「我知道がまー」とか) ・がら (よくわかりませんが、お断りする時に 「んさいがらー」とか) ・あ (これもごく一般的、 「好あ、好あ」とか ) なんかほかにもあったり、間違っているところ、上の中にあるけど こんな使い方があるよっ ていうのがあれば教えてくださいませ。 っていうか、これらの音に厳密に意味ってあるのでしょうか…?
359 :
名無しさん@1周年 :01/11/27 22:35
逆にコマーシャルのナレーションで、 a(亞)を nga と発音しているのを聞いたことがある。 丁寧に喋るとそうなるとか?
358さん>>ありますよ。語気詞ですね。 〜呀(ア) 係呀(ハイア)そうだよ 〜架(ガ) ロ尼個呑黎架?(メーレイガ)これはなに? 〜ロ拉(ラァ) 是旦ロ拉(シーダンラー)すきにすれば 〜架喇(ガラァ) 冩ロ尼度就得架喇(セーニドウジャウダッガラ)ここに書けばOKだよ 〜ロ尼(ネ) 唔知得唔得ロ尼?(ムーチーダッムダッネ)だいじょうぶかな 〜呀ロ麻(アマ) 落雨呀ロ麻, 所以無去ロ羅(ロックユーアマー, ソーイーモウホュロォ) 〜ロ羅(ロォ) 雨が降ったから行かなかったんだよ 〜之ロ麻(ジマ)肥ロ左一公斤之ロ麻(フェイジョーヤッゴンガンジマ)1kg太っただけじゃん 〜ロ者(ジェー) 好簡單ロ者(ホウガンダンジェ)こんなの簡単じゃない 〜刀iメ) 係刀H(ハイメ)まじ? 〜掛(グワァ) 應該無事掛(インゴイモウシグワァ)たぶんだいじょうぶと思うけど… 〜ロ咼(ウォ) イ巨唔ロ係度ロ咼(コュムハイドウウォ)彼はいないよ 〜Bo (ボ) 唔知Bo(ムチボ)知らないよ 〜Go ho (ゴホ)好食Go ho?(ホウセッゴホ)おいしいでしょ?
361 :
語学板専用ザク ◆V8JKjFUQ :01/11/28 15:22
>>359 香港の亜州電視が典型的な例だね。
『亜州電視本港台』の『亜』は明らかにnga。
うわ、すっごい数があるんですね。 しかも語気詞っていうんですね。 ありがとうございますです。 「〜之ロ麻(ジマ)」って聞いた事ありませんでした。 僕が思っていた「がまー」 がこれかもしれませんね。 あとは「〜ロ者(ジェー)」、これはなんとなく「ちぇ」 に聞こえてしまいます。 しかし、英語にこの語気詞をつけるのって、ついつい染っちゃいませんか? 「No Need らー」とか「OKらー」とか。 まぁ、香港人以外の人と英語で話す ときは自然と出てこないのでいいのですが、香港人と話しているとついつい 「ロ拉(ラァ)」、でちゃうんだよなぁ。
363 :
名無しさん@1周年 :01/11/28 23:08
語気詞…分類してけば40くらいはある。
353さん 日本の広東語テキストに載っているような 「ロ尼ロ個係セロ野」という言い方、 「そんな言い方はしない」と言われたことがありました。 「セロ野?」自体使わず、ほとんど「ロ羊ロ野?」みたいですね。 ちなみに、341に載っているテキスト買ってみました。 発音指導だけでまるまる一冊。今までの旅行会話テキストより いかにも専門書、ってかんじです。
>>362 「〜之ロ麻(ジマ)」はよく使うし、おぼえておくと便利だよ。
たとえば、何かをもっとらしくしゃべったあと、
講大話之ロ麻 or 講笑之ロ麻(うっそだよーん、冗談だよーん)みたいな。
ジマでいいんだけど、つかうときは、ごんだいわじーまー と
わりと間延びした感じで発音すると、うそぴょーん(死語?)みたいな
おどけた感じがでるよ。
>>362 英語に語気詞、つけまくっちゃってます。笑った。らーとかあーしか
つけてませんでしたが、じーまーも状況に応じて使ってみようかな。
>>360 ありがとう、手帳に書き写しました。口動かさないと憶えられないもんね。
自分としては広東語をしゃべって上達したいんだけど、イライラするから
英語でしゃべれっていわれる。。。
語気詞って分類すると40くらいはあるって、さらにびっくり。
まぁ、全部が全部今現在使われている事は無いにしても
そんなにバリエーションがあるとは。
>>341 さんの紹介されたテキストもよさそうですが、今会社で
普通語習ってるので購入するのは、もうちょっと後にしよう。
自分の場合きっと今買うと混乱するに違いない…。
「講大話之ロ麻」も使ってみたいのですが、俺の広東語レベルで
いきなりこんなこと逝ったら、きっとみんなひきそうで怖いっす(藁
あ、でも日本で日本語片言な外人がいきなり「うそぴょーん」って
いったらうけるかもしれんな。 うーん、微妙。
そうそう、いま隔週末、1人香港人に日本語教えてます。 っていっても そんなにまじめではなく日本語広東語交換し合ってるようなものだけど。 この前台所用品の話になって「まな板」が出てきた時に、冗談まじりに 「日本では、あなたみたいに胸が無い人を「まな板」っていうよ」と教えて あげました。 (その娘とは割と仲良いのでOKだけど、他なら殺られるな…) 典型的な香港人スタイルの彼女、つまりあまり胸が無い彼女、一瞬の沈黙後、 「ちーしん、れい ほーそいやんっ!」とか叫びつつも爆笑してました。 で、まぁその日はそのまま終わったのですが、何気に気にしてた様で 友人に「日本語でまな板って貧乳のことなんだって、私もそうなのかなぁ」 と聞いたところ、「そんなことないよー」と言われ、喜んだのもつかの間 「日本人だと”まな板”だけど、香港人だから”チェックラップコック(赤鯔角)”だよ」 といわれた〜と落ち込んでいました(藁 日本語では「まな板」、広東語では「赤鯔角」、英語では「サーフボード」、 (フランス語では「目玉焼き」らしいが、昔ちらっと聞いただけなので真否は 不明) なんか各国それぞれ比喩の対象はちがうけど、なーんとなく 意味わかりません? スレ違いだけど他の言葉では何て言うんでしょうね。 ぜんぜん話題がそれたのでsage
>>368 もともとは飛機場(ひこう場=滑走路がまったいらだから)だよね。
だから、赤鯔角は応用板というか、ひねりをいれてあるよね。
(だいたいまだ赤鯔角空港が開港して数年だしね)
広東語は、ちょうはう、或いは性的な事をいう場合、女性は
似た発音の言葉、あるいは直接いわずにちょっとひねりを入れて
いう傾向にあるよね。
370 :
名無しさん@1周年 :01/11/30 03:16
胸のない人を「まな板」って初めて聞きました。 我が地方では『洗濯板』って言います。 話しそれてすみません。
371 :
名無しさん@1周年 : :01/11/30 14:40
age
age
>>368 ふむふむ、知りませんでした。
「直接いわずにちょっとひねりを入れていう」
そんな事があるのかー。
なんか面白そうなので知っているサンプルがあれば
おしえてくださーい。
(「ちょうはう」ってお下品な単語の事でしたっけ?)
>>373 「法國皇帝」「福建大學調理農務系」とかは
ひねりを加えた表現ですね。思いっきり「粗口」ですが^^;
あとMacao Friend (おうむんぱんやう)とかね。 これは英文にして、さらにもうひとひねり、っていったとこ? でもこれは女の子は使わないね。。。 発音するとダイレクトなちょうはうになっちゃうから。
「法國皇帝」ってどういう意味? 香港人だけど、聞いたことないな。
377 :
特警新人類で :01/12/04 16:01
李燦森が baau sih keui a! って言ってた意味がわかったよ。 字幕では、糞みたいな匂いがする ってなってたけど本来は ウンコが流れる管、(下水管?)が爆発するという意味らしいね。 これって、ポピュラーな表現なのかな?それとも彼が作った言葉なの? シーンを説明すると口の臭い奴に対して言った言葉なんだけど・・・。
379 :
俺は・・・ :01/12/04 17:57
俺は、377を責める気にはなれない。彼とて上げようとして書き込んだだけだろう。
香港人でもしらない人多いよね。 これも英語にからめてひねりをくわえてあるやつだよね。 おれのまわりでも知ってる(香港人)奴すくなかったよ。
「法國皇帝」、僕も意味わからないです。 友達の香港人も知らないとの事。 まぁ、粗口らしいので限られた人にしか見せてないけど(藁 377さんが書いた「李燦森が baau sih keui a!っていった」って 書くとどういう字になるのでしょうね。 ちょっときになるなぁ。 ちょっとスレ沈み気味なのでまたネタふりしたいのですが、 広東語って外国人に対する名称が多々ありますよね。 例えば日本人なら「がー仔」とか。 きっと他の外国人を呼ぶ面白い名称がありそうな気がするのですが、 他になにかあるでしょうか?
383 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 23:43
法國皇帝→France King→廢「ロ能」事傾、ですね。
384 :
名無しさん@1周年 :01/12/08 00:02
baau sih keui a !かぁ。「爆屎渠Y!」じゃね? 外人ねぇ〜北妹とかもーろー仔とか!?
385 :
名無しさん@1周年 :01/12/12 13:55
パキスタン人 → パキスランタン
387 :
名無しさん@一周年 :01/12/15 15:39
ところで、乾妹妹ってどういう意味でしょうか?
388 :
名無しさん@1周年 :01/12/17 15:15
>>387 さん
別スレで見たんですが、
小妹妹と小弟弟も気になる…。
乾弟弟と同じような意味かなぁ
389 :
名無しさん@一周年 :01/12/18 23:24
>>388 どこスレですか?
391 :
388さん、 :01/12/22 15:40
ありがとうございます。
data落ち防止、と
393 :
ちなみに貧乳のこと :01/12/28 11:14
齊琲、つまり、(ブラックコーヒー)とも言うらしいよ。 つまり、ミルクがないということらしい。遅レススマソ
私は香港人です。質問があったらどうぞ。 でも中国語は私のパソコンからは打てないので許して下さい.
>393 その通りです。その表現は香港でしか使われない表現ですよ。
へれんさんて 私の知ってる人?
はまのって誰ですか?
詳しい方にお聞きしたい。 PC上で広東語を入力するにはどうすればいいのだろう? 私は学習の一助に使用したいので今のところヘビーではない・・・ またこれらの入力方法についての詳しい情報はどこから手繰れば よいだろう?入力方法は日本で言えばローマ字入力に相当する 方式で nei ho とか入れるタイプ。 ・Win2000やXPでは広東語向けのIMEが見当たらない。 PinYinなどは見かける。 ・なんチャラ星という入力システムが一緒になったワープロ 広東語も使えるみたいだけど、入力方法がわからん(涙 でPC上での扱いをあきらめて、今は PalmOS で入力してます。 #学習用なので、まーOKかと・・・ ・CJKOS 若干大きめだが、広東語の入力もかなり便利のようだ。 読み部分をアルファベットで表示したり、単語辞書もある。 ・ChineseOS 香港ではよく使われているらしい。サイズが小さいのがよい。 ある程度入力に慣れているならこれでもいい・・・
399 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 01:23
先ず広東語とは何ぞや?から調べた方が良いと思われ。 それから、ネット上での文章・文字の扱い。
400 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 20:17
age
401 :
名無しさん@1周年 :02/01/01 00:05
新年快樂!
age
なぜかアメリカで広東語を覚えようとがんばっている者だが、 ちなみに、ここには広東語を母国語とする人間が非常に多く、 広東語を勉強する(というか、実践で覚える)には まずまずの環境かもしれん。 で、こっちでたまに聞く 「日本人(語)はガーガー言っている様に聞こえる」 という彼らの意見が非常に気になっている。 『日本仔』って、書いてなんて読むか、何を意味するか 本場でいらっしゃる皆さんならご存知かと思います。 で、ここで疑問。少なくとも日本語が「ガーガー言う言語」 とは到底思えない。 ひょっとして、本場香港などで住んでいる日本人の皆さんが 自信が無いとき 広東語の語尾に「か?」とか付けてしゃべってないか? これが原因じゃないのか?最近そう思っている。 だって、日本人が外国人がしゃべる日本語を真似するときに まず思い浮かぶのが、今は無きパンナム航空日本支社長の名台詞 「ひょ〜しょ〜じょ〜」 でしょ? ちなみに、こちらのCantoneseは「外国人がしゃべる広東語」に 非常に慣れていない上に、折れの発音が悪いので非常に苦労してます。 って、英語で話せば済むんだけどね。
404 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/06 00:37
がーちゃい、がーむいの蔑称は日本が香港を植民地にしてた時代 (第二次世界大戦時)からだよ。わたし”が”、とかの”が”、が 香港人の耳につくとこからきたのが由来。 なんで残念ながら(?)あなたの推測は正しくありません。。。
>>403 新潟県長岡市行ってみな。
みんなガーガー言ってるから。
406 :
超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/06 14:48
このスレの255からコピペ。ちなみに255は俺やったりして(藁 世界史板で俺がレスしたコピペ。 日本軍が香港と広東を占領したとき、広東人にとって日本人の「が」が やけに耳障りだったらしい。広東語じゃ高音の「が」は人を罵る時の助詞なのさ。 それ以来日本人のイメージは「が」になったらしい。 ちなみに「ガーイ老」も同じ意味で、「日本語」は「ガー話(ガーワー)」である。 メチャクチャ俗語なのだが、冗談で使ってもいいんだとさ。 だから「ガーツァイ」といわれても100%悪意があるって訳じゃないみたい。 「畜生」とか「ケッ」みたいな感じでも、今は「ガーツァイ」というらしい。 広東人から聞いた。
ダメというかバカと言うか、そういう男の人を ソウロウ(字がわからん)というそうだけど、 日本語でソウロウといえば早漏…。 これについて彼らに教えた人います? 私は大喜びされて、じゃ、遅い人は?って聞かれて 遅漏って言いましたよ。(ワラ
408 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/07 23:16
そう(俊に似てる字)老 よりも、そう仔(ちゃい)の方がよく使われるよ、日常会話で。 そうろうよりも、おばかさーん的なちょっとやわらかい ニュアンスになるよ あ、そういや、漏れの香港夜遊び友達だった 香港娘、三藩市に移民しちゃったんだよ。 あったらよろしくね!
おれ呼ばれてる。「そう仔」って…。
あと、意味がわからんが、「ソウソウテイ」
とかも言われているな。
「ソウソウテイって何?」って聞くと、
「ランジャイだ」といわれて意味不明。
>>408 会ったらよろしく伝えておくよ。
410 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/08 01:47
仲間内で、”そう仔”って呼ばれてるぶんにはいいんだよ。 からかい半分で好かれてんだよ。 ソウソウテイとランジャイはわかんねーなー たぶんソウソウのソウはそう仔のそうと同じなんだろけどね。 ランジャイのランはさすがに ガウランチョウアー のガウ じゃねーだろうし。明日会社の同僚に聞いとく。 んじゃね。
soso地…欄仔…
ものすごい自作自演スレだが、それなりに有益な情報も含まれるか。 大変だと思うがマア頑張れや。
>>412 自作自演だって(ププ
かわいそうに、どこかの板でだまされて人間不信に
なっちゃった「おひきこもりさん」のねたみと思われ(ワラ
現在こっちは、1/7/2002の夜7時過ぎ。
今晩有D頭痛。。。氏が本当に香港に居るとすれば
(少なくとも私はそう信じて疑わないが)
あっちは1/8/2002の午前11時過ぎのはず。
ま、ひきこもりさんには、時差の計算はおろか、
いま何時で、今太陽が出ているかどうかもわからんと思うがな(プ
まあ、がんばれや。
414 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/08 13:22
だよねー なんで自作自演なんだろ? ちなみに漏れは香港だよーん。
別に厨房丸出しカキコのあんたが自作自演かどうかは知らんがね。 厨房文体がやたら多いんだよ。このスレ。あんたのひきこもり観も、 極めてステロタイプ的。友達少ないんじゃない? 自作自演は前にここのスレ主が認めていたこと。過去ログよく読め。 夜の7時に2ちゃんにカキコしてる暇があれば、さっさと仕事終わらせて 彼女とデートにでも逝ってくればいい。
416 :
名無しさん@1周年 :02/01/08 14:28
そういえば、語気詞について質問なんだけど、「なんとか、だけだよ。」の 語気詞って、「じゃま、jama」でも「じまー、jima」でもどっちでもいいの? 教えてチョ!
>>412 ・415
仕事は8時までだったんだよ(8時閉店)
事務所でサボって書きこんでたの。
だいたい、お前こそ、真昼間から何やってんだ?
ま、いいや。もうあんたにはレスしない。
今晩有D頭痛。。。 氏が、広東語の本場、香港に
いることに確信が持てただけでも満足だ。
しかし、考えてしゃべると、発音がおかしくなって
すぐ通じなくなる。むずかしい言葉だな。
で、「ソウソウテイ」と「ランジャイ」どうなってました? ちょっと発音が変わると、全然違う意味になるから、 カタカナで伝えるのは難しいけど。 いままで、この2語の意味がわからなかったから、 からかわれていたけど、今日、 「香港に住んでいる日本人(ヤプンヤンと読んでね)に 教えてもらうからいい」 って、言ったら悔しがってた。
419 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/08 16:14
>>416 語気詩の「だけ」はじまーを使う方が多いよ。
講大話じまー / 講笑じまー(うっそだよーん)って感じで
>>418 同僚に聞いてみたさ。
そうそう口地(そうはそう仔のそうと同じ字)は、
funnyとかcuteとかそういう意味。悪い意味じゃないよ。
(好意がふくまれてる)おまえ変なやつー、みたいな。
らん仔は,tirad member までいかなくても
hoodlum と rascal の間ぐらいの意だってさ。あんまり
言い意味じゃない。
ひたらく言えば、ワル、とか街の不良とかそういう感じ。
420 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/08 16:19
>>415 そうそういい忘れ。なんか文句があるみたいだが、
なんのcontributeもできないくせに、ケチだけつけて
オマエみたいなやつはここにこなくていいぞ。
ま、オマエのレスはハナから飛ばしてまともに読んでないがな。
tirad member > triad member 台湾板で台湾人は広東語を話すって言い張ってた奴っぽいな。
422 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/08 17:05
>>421 what a fuckin' nitpicker u motherfuker ...
Diu nei lou mou chau hai !
普段東洋人だからいじめられてるのか…? 間違いを指摘されるのがそんなに腹の立つことか? 俺なら礼を言うがね。
424 :
POK口野 :02/01/08 17:54
↑ 講口羊口牙?超!!hahaha
425 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/08 19:14
ほーら始まった。マルチネーム攻撃。こうやって前に初心者を罵倒しまくってたよな。 お前。
427 :
名無しさん@一周年 :02/01/08 20:11
なんかひとりでカリカリしてる基地な人がいるね。 消えてほしいなー♪
428 :
名無しさん@一周年 :02/01/08 22:27
またーり
>>419 ありがとう。
「そう仔」といわれているのと大差ないんですな…。
430 :
名無しさん@一周年 :02/01/10 23:47
我 金重 意 索 K ! 1包 100文
431 :
名無しさん@1周年 :02/01/11 05:57
>>406 おれも由来を尋ねてみた。若い女の子に。そしたら、日本軍が中国人に悪行を
働いて「ガーガッガッガッガ」って高笑いしたからガー仔なんだといわれた。
ガーガッガッガッって笑ってやったよ(藁
>>431 口羊口牙?
白痴一個、
邊都有、邊都有?
Ni都有、邊都有!
想口吾想車死koui?
使mat講!使mat講!
433 :
名無しさん@1周年 :02/01/11 22:53
このなかで、深せん住んでる人いる? もしかして深大の人いる?
434 :
名無しさん@一周年 :02/01/12 19:59
索K? 幾銭?
age
436 :
超級王八蛋@( ゚Д゚)y-~ドアホッ ◆V8JKjFUQ :02/01/15 13:20
437 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/15 22:41
知り合いではいるけど、元深大。 今銅鑼湾で働いてる。
438 :
名無しさん@1周年 :02/01/16 13:53
age
439 :
名無しさん@1周年 :02/01/16 14:59
深大逝ったやつは氏んでください。お願いします。ほうとくだらん。
441 :
名無しさん@1周年 :02/01/16 19:50
>432 これどういう意味?
>>441 はぁ?何いってんだぁ?どきゅん発見!
え、どこどこ? ここだよ!
そんな奴車に轢かれて逝って欲しいだろ?
あったり前じゃん。ゆーまでもないこった。
(香港のクラブの箱のDJの揚げる時の決まり文句をもじってるね、これ。)
443 :
名無しさん@1周年 :02/01/16 22:56
日本語訳無しの香港映画を堪能できるようになりたいのですが どのように広東語を勉強すればいいのでしょうか? >レスリーチャンとかレオンライの主演の映画なんかが好きです。
444 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/16 23:14
>>443 テキストの広東語を勉強してる限り一生わかるように
ならないでしょう。香港人の友達つくろー
それも香港は中流たくさんにみえて階級社会だから
いろんな階層の人とね。階層ごとに使う言葉も違うから。
445 :
名無しさん@1周年 :02/01/24 01:53
香港の友人(日本語勉強中・ひらがな読書可)とメールの遣り取りしてるんだけど、 いきなり「souyou」って単語(?)だけが書いてあって オンライン辞典で調べようと思うも探し方が悪いのか見つからない… 良かったらどういう意味なのかおしえてください。 おながいします。
久しぶりに思うことがあって、来てみました。 皆さんタバコを吸うと言うのは 食煙(煙を食う。セクイン) という表現を使うことが一番多いと思うけど、これに関して。 つまり、広東語の人々は 「煙を食う」と表現するわけです。 (普通話では、吸うらしいが) で、昔の中国の仙人さんは、 『霞を食って』生きていたなんて言う話があるけど、 じつは、タバコを吸ってたんじゃないかとね? 本場の広東語使いの皆様、どうでしょう?
>>409 ソウソウテイとランジャイの意味が判明!
ソウソウテイは、どうもソウジャイとほぼ同じ意味。
ランジャイは、カコイイ男のようだ。
ただ単に、漏れはからかわれていただけと思われ(泣
448 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/28 16:26
>>447 ソウソウテイはそうだけど、ラン仔がカコイイ男なら、
それは”れんちゃい”、っていってない?
らん仔なら、やんちゃな兄ちゃんな意味だと思うんだけど。。。
今度漢字で書いてもらったら?
449 :
名無しさん@1周年 :02/01/28 21:31
実は私最近香港映画にハマッてしまい、日本語訳されていない香港映画も 観たいという事で広東語を習おうと思ったのですが、周りに「本格的に 中国語を習うのだったら広東語より絶対北京語の方がよい」と強く言われ ました。でも香港映画は広東語だし・・。でもよくよく調べてみると、 香港映画のほとんどは北京語に訳されているそう。少なくとも 北京語の字幕は必ずありそうなので、北京語習う事にします。 日本語訳されていないレスリーやレオンライの作品をすべて堪能したいです。
450 :
名無しさん@1周年 :02/01/28 22:37
>449 好きで学ぶのは構わないけどさ、「日本未公開香港映画をみたい」という 目的を単に達成するなら英語を勉強するのが一番早いよ。 大概英語字幕も入ってるしね。
451 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/29 03:18
>>449 学習意欲に水を差す気はないし、映画が目的なら北京語もなるほど思うけど、
香港人とコミュニケートするなら絶対広東語だよ。北京語もできるやつ
すげー増えてきたけど、自分たちの言葉って意識は全然ないよね。
広東語でしゃべるのと、それ以外の言語のしゃべるのとでは彼ら彼女らの
心のひらきかたが全然違うよん。
452 :
名無しさん@1周年 :02/01/29 03:40
ところで、広東語ってどれくらい勉強すれば日常会話で困らないぐらい まで喋れるようになるの?英語でもアメリカで3年ぐらいかかってやっと 何も問題がなくなった感じだったけど。俺、北京語なら1年ぐらい勉強 したんで文法とか単語なら少々頭の中にあります。
>>452 英文も広東話も中途半端なワタシが言うのもなんですが、
文法が似ているから、英語が出来れば、それよりは短いと思う。
ただし、ネイティブスピーカーの友人、先生は必須。
日本人には発音が結構難しいので。
本で勉強しても、まず通じない。
454 :
今晩有D頭痛。。。 :02/01/30 22:53
>>452 日常会話の定義がわかんないけど、自分の意志をつたえるレベルなら
半年もまじめにやればOKだと思うよ。ましてや北京語の基礎があるなら。
だけど、日常会話がネイティブ同時の普段の会話を指すなら、マジでやっても
3年でもしんどいんじゃないかな?だいたい香港人
(他は知らん。広州とか。スマソ)が話してる会話なんて俗語、口語、ちょうはうで
なりたってるようなもんだよ。オレも広東語だけでこまらないよ、香港で。香港の日本人の
中で広東語をしゃべる奴の中でもかなり上のレベルだと思う。(自慢じゃなくてさ)
でもでもそれはむこうがこっちのレベル(テキストに載ってるような広東語)でしゃべってくれてるから。
本気だされたらもうついてけないって。
テキストに書いてあるような表現使ってる奴なんて誰もいないよ、マジで。
例えば”食ボーレイ(ガラス)大”。直訳すると”ガラスをたべて成長する”。
でもこの意味はTVとかみてるときに前にたたれて、邪魔な時に、”どいてくれ”
って時の表現。(香港の)広東語会話の構成ってホントこういうテキストにない表現だらけだよ。
それにどんどん新語がうまれてくるし。みんな知ってると思うけど、
あてる漢字がない表現もたくさんある。
それに年齢、階層で使う言葉も違うし。もうホントに深い深い。。。
455 :
名無しさん@1周年 :02/01/31 15:12
↑そういう表現、あつめた本とか欲しいね。 でも移り変わりも激しくて、すぐ使われなくなっちゃったりするから無理かなあ・‥ 「打飛機」なんかも直接は「飛行機を狙撃する」だけど 本当は・‥だもんね(w
>>455 台湾では、チャカを打つっていいますですです。
457 :
名無しさん@1周年 :02/02/01 12:36
知らなかった(w いろいろ言い方があるんだね
458 :
名無しさん@_@ :02/02/06 00:40
我想 ちゃあぷ れい ♪
始めまして。私は香港人だ。 皆さんは日本の方? ”ちゃあぷ れい”の意味は?
460 :
今晩有D頭痛。。。 :02/02/06 18:01
Chap Nei (漢字がでない・・・)じゃないの? Pok ye と同じような意味の。 違うかな? ま、一斉去九龍tong食糖水口牙!ってことで。
461 :
名無しさん@1周年 :02/02/06 22:06
Macau friend!
そうだね。 違いません、すごい。 でも、悪いことだけ知ってるの?:) 香港に来たことがある?
463 :
今晩有D頭痛。。。 :02/02/06 23:24
>>462 肥先生収、
けいされー、"□係"香港住 WO.
Nei"□係"香港邊度住口牙?
西貢と屯門 聞いたことがある? どうして二つがある? 何故なら、私の寮は西貢があり、家は屯門があるんだから。
465 :
名無しさん@1周年 :02/02/07 05:02
聽講話、西貢o既海鮮酒家唔算係幾好o既〜係唔係先? 価銭唔抵呀、一見外國人就濫収費用呀…其實係點樣o既o尼?
466 :
今晩有D頭痛。。。 :02/02/07 10:40
>>464 gan hai la. 知道口牙!
我覚得nei有銭人wo.
有両間屋企"□係"香港!
我屋企好小好小.
使mat講一間zhe !
有銭?冗談だね。 西貢のは、大学の寮だな。 私は大学で勉強して、住んでるだから。 西貢の海鮮はちょっと高いよ。 でも私も食べたことがない。
468 :
名無しさん@1周年 :02/02/09 14:55
打飛機って、どういう意味ですか?
誰に教えられるか? 自慰だ。
恭喜發財!
471 :
今晩有D頭痛。。。 :02/02/12 12:29
利是dauloi!
472 :
名無しさん@1周年 :02/02/12 13:41
fuck you, bitch!
広東語を漢字にすれば、そのまま北京語として通じるんですか?
474 :
今晩有D頭痛。。。 :02/02/20 23:11
通じません。違うものですから。北京語でもそうですが、 広東語でも話し言葉と書き言葉(正式には香港でも書き言葉は北京語。 なので、この場合の書き言葉は大阪人が大阪弁で物を書くような もの)がまた違います。
って事は日本人が北京語を見るときと同じ感じなのかな?
476 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 01:18
違うと思うなあ。
477 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 23:08
> 475 北京人が広東語の文をみる感覚は、 東京人が大阪弁で書いた文を読む感じじゃないかな。 広東語も北京語も漢字だし、単語も漢字で書けば、北京語 も広東語も同じことが多いから、 ぜんぜんわからないわけじゃないけど、中には広東語 独特の単語や言い回しがあって、意味がわからない ところもある。そんな感じだと思います。
すごく変な質問ですいません。 昨日見た映画の中で、広東語を話す人が普通話の人と会話をしているシーンが あったんです。多分そのときは両方が普通話を喋っていたようなんですが、 そんなに瞬時に切り替えられるものなんでしょうか?
479 :
今晩有D頭痛。。。 :02/02/21 23:22
>>477 その通りだと思います。香港の広東語の口語の日常会話を
そのまま文章にした場合(漢字が存在しない、会話にのみ存在する表現も
多いですが)大陸の人(マンダリンができる)が見ても、
よくわからない部分が多いと思います。香港の広東語の場合、
字づら(漢字で表現されている)の意味と本当の意味(隠された意味)
がぜんぜん違う場合がとても多いので。
480 :
名無しさん@1周年 :02/02/21 23:23
>478 普通話話せる香港人もふつ〜にいるよ?
481 :
今晩有D頭痛。。。 :02/02/21 23:29
>>478 瞬時に切り替えられますよ。私の同僚(香港人)でも
たくさんいます。ただ、昔に比べれば格段にマンダリンが
できる香港人は増えましたが、それでも聞くことはできても
話すのは苦手な香港人は多いですね。
ちなみに私が前つきあってた娘は、もともと福建省出身で、
福建語、マンダリン、広東語、英語、日本語の切り替えが瞬時に
できました。ただこの程度(マンダリン+中国語方言+英語+α)だと、
ごろごろとまでは言いませんが、わりと香港にはいますよ。
>>480 、481
ありがとうございます。
なんかその会話してるシーンで、片方が普通話を話してるのはわかるんですが、
もう片方が普通話を喋ってるようには聴こえなかったんです。
もちろん早口だからというのもあるし、普通に考えて違う言葉どうしで
会話するなんてことはあり得ないんですが。
レスありがとうございました。
483 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 00:19
>>482 いや、違う言葉どうし会話してます。
一方がマンダリンで、一方が広東語喋って、
ちゃんと会話が成り立っている、という場面は多いです。
要するに、両方ともお互いに、
聴き取ることは出来るけど、話すのが苦手だからです。
484 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 01:56
對唔住! 我唔係學生。 可唔可以畫張地圖俾我? 唔該晒。 「呵」同「呀」同「唖」等等…。
485 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 01:59
上の書き込みで、 「唔」や「呀」はわざわざ「口吾」「口牙」などと 合字しなくても、其の儘JIS漢字で出せるんですけどねー。
486 :
名無しさん@1周年 :02/02/22 08:39
>>482-483 映画「ブエノスアイレス」の中での梁朝偉と張震の会話シーンでは、
前者が広東語、後者が国語をしゃべって会話が成立しているぞ。
>>486 私が観た映画ってのは、ずばり「ブエノスアイレス」だったんです。
やっぱり違う言葉で会話してますよね?
自分は広東語わからないんでここで質問すればいいかなと思ったんで。
あの映画の中でレスリー・チャンがやたら語尾を伸ばした喋り方してるんですが、
あれは広東語特有のものではなくて、ゲイっぽくしてるからなのでしょうか。
チューヤンがよくテレビで使っているのは広東語ですよね。
べんりだね。めいれいが。
490 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 01:12
491 :
今晩有D頭痛。。。 :02/02/24 01:33
>>489 激同意。オレも会社とか連発。
日常会話で使われる頻度ってすごい高いよね。
でも、めいれいがぁ?、って日本で広東語の教材でのってるの
みたことないな。
大体最初のほうのページで
にーこーはいまっいぇ?
こーこーはいまっいぇ?
なんて表現がのってるけど、こんなとろとろした勢いのない
つかってる広東語ネイティブなんていやしない。
492 :
名無しさん@1周年 :02/02/24 03:54
>>491 そうだよね。テキストに載ってないんだよ。
でもみんな知ってるし使ってる。
まあ、言葉なんてそういうもんか。
あ〜「o羊來o架?」のコトね。「命令」かとオモタよ。
でも、これはなんですか?(What is this?)は何ていうの? って、聞いたら、10人中9人以上が >にーこーはいまっいぇ? >こーこーはいまっいぇ? って、答えるね。不思議。 じょうまっくあい? も最近便利だな。
問題れす。阿飛正伝でレスリーがパンおかあちゃんと会話しているシーン、 あれは何語と何語の会話でしょう?
>>今晩有D頭痛。。。 氏 (がんまんやうでぃーたうとん) と読むのれすね。いま、教えてもらいました。
日本人でも「これはなんですか?」なんてメッタに言わないけど。
何これ?=めいれいが っていうこと?
直訳すれば「何だっての?」ってな感じかな。メーレイガ。
500
いま、困っています 日文と$1 星期一と星期天 などの区別がまったくつきません。 もう、鋏とセロテープと餃子なんて言われた日には 大パニックです。 本場に住んでる皆さんはどうやって克服されたんですか?
星期日のことですな。
すみません。読み書きはほとんどしてないもんで。 で、どうですか?
前後の流れで判断できなかったら、きき返すしかないと思います。
505 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 18:01
星期一と星期日は割と区別しやすいように思うけど。。 シンケイヤッ↑とシンケイヤッ↓って感じで。
>>504 聞くほうはそれでなんとかなりそうなんだけど…。
>>505 やってるんですけどね。よく間違えられてこまります。
507 :
名無しさん@1周年 :02/02/27 12:34
日本に香港からの留学生って多いんでしょうか?
508 :
聞きかじり :02/02/27 12:48
> 507 日本語学校には、香港人と韓国人が多いらしい。 もっとも日本語学校にしか通っていない香港人は留学生というよりも 日本に遊びに来ているついでに、日本語も習っとくかみたいな人多し。 一応日本語検定もとって帰るけど、 アメリカに留学と称して遊びに行ってるヤツらと同レベル。 偏見か?
香港人は多いのか。 中国の北の方の友達ばかりでまだ広東語圏のひとに会ったことがなかったんですよ。 ぜひ会いたいなー。
510 :
今晩有D頭痛。。。 :02/02/27 14:20
>>508 香港人からの留学生の中で日本に留学する学生の割合は
かなーり低いよ。80年代ならともかく、明日の日本が
どうなっちゃうかわかんないこのご時世、香港内すらわざわざ
日本語勉強するやつはすごく少なくなった。
それと日本にいる留学生の中でも香港人の占める割合は低いはずだよ。
まず、香港人自体の絶対数が少ないし。今は確か大陸からの留学生
がいちばんなはずだよ。
日本にいた頃は中国人社会に足をつっこんであそんでたりしてたけど、
その頃も香港人は決して多くなかったけどな。
よく言われている方法で、話ながら声調を手で表すというのが。 シンケイヤッといいながら手を上にかざしたり、下にさげたり。 カコワルイけど、通じる。
512 :
聞きかじり :02/02/27 14:54
>>510 そうか、全体的には少ないのか・・・。
聞きかじりはいかんな。
訂正
うちにホームステイしている香港人の話によると、
その人が通っている日本語学校は、香港人と韓国人が多いらしい。
香港人からの情報とはいえ、ひとりの人物からの情報だし
その人の交友関係にも依ると思うので、全体的に多いかというと、疑問。
510 の言う通りなのでしょう。
>>511 いただきっ!と言いたいとこなんだが、
そこまでするなら、英文で…。
いやいや、ありがとうございます。
話さないと、うまくなりませんからね。やってみます。
困ったな。 電話の時はどうしたものか…。
外国語で電話話すのは難しいからなれるしかないんじゃない? 日本語だって雑音入ってると聞けないし、 関東者の俺は大阪に電話をかけたら3回くらい聞き返してしまう。 対面だったら通じるけど。 他の人が書いていたことだけど、第一声(一番高いやつ)を 自分の中で高めに設定しておかないと、第三声(中ぐらい) や第六声(低い)、第四声(最低)を区別するのがきつくなってくるそうな。
516 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 22:08
以前に出た話題だが、日本人のことガーツァイと呼ぶとのことだが、 「ガー」よりもむしろ「カー(低く)」に近いと思うのだが・・・。 ちなみにこれと同じようにインド人のことを広東語で「ギリン(漢字なし)ヤン(人)」 と言います。ただしマレーシアの広東語だが。由来は昔労働者としてマレーシアに 連行されたインド人たちはみんな鎖につながれていた為、動くと鎖の金属音が響き その音が「ギリン、ギリン」ときこえたからだそうである。 ついでにもうひとつここマレーシアではお金のこと「銭(チン)」とは言わずに 「ロイ(漢字はわからない)」と言う。ただし意味としてはマレーシアでのお金のみ を示すようだ。「一個幾多ロイ?」と言うように使ってます。 さらにもうひとつ、雨降りは「落雨」ではなく「落水(ロク・ソイ)」と言っている。 多分、香港のものとはかなり違うような印象を受けますねぇ。
517 :
名無しさん@1周年 :02/03/02 22:27
現在調べてるものの香港でやたら目にした「死末」の意味がイマイチ分からず。 それとももしかしたら「死未」だったのか…。 知ってる方いらっしゃたら教えてほしいです…。しょんぼり。
518 :
今晩有D頭痛。。。 :02/03/03 00:58
>>516 自分も香港にくる前、歌舞伎町の奥のマレー系広東人がたむろする店で
彼らとよく遊んでたけど、確かに微妙にちがうんですよね。
架仔はやっぱり”が”か”か”でいうなら、やっぱり、がーちゃいだし、
インド人も香港では、”あちゃ”(ただし香港広東語口語の蔑称)です。
雨はそのまま落雨(ろっKゆぃ)だし。
確か”やうもう”の使いまわし(疑問文)もマレー広東語って香港の広東語と
違いませんでしたっけ。
ターバン巻いたインド人=モロチャ と言ってたけど…。 別の人に聞くと、少し失礼な表現らしいが。 ちなみに、「香港にはモロチャがなぜかイパーイいるよ」 と言ってたけど、本当なんですか?
520 :
名無しさん@1周年 :02/03/03 23:21
確かにいるな。地名もあるぜよ? もーろー街市場
521 :
名無しさん@1周年 :02/03/10 23:36
age
落雨と六月の区別がつかん…。
最近、こんなのばっかり。鬱。
>>511 で教えてもらった、手で↓↑するのをやっています。
このことについて、話したところ、
最近哀れに思うのか、何人かは、折れに話すときは↓↑
してくれるので、なんだかうれしい。
523 :
名無しさん@1周年 :02/03/20 17:31
広東語あげ
524 :
名無しさん@1周年 :02/03/20 23:27
あ〜そればっかりはねぇ〜、死ぬ程聴いて死ぬ程自分で発声してみないと ダメだと思われ。然らば自然と違くなってくるよ。 実際には、声調が違うからわりと区別し易いとは思うんだけど、声調が あやふやな三藩市氏にはツラそうだね。
>>524 実際、基礎のところはすっ飛ばして話はじめたので
声調はかなりあやふやだと自分で思います。
身の回りで普通話やってる日本人(北京への留学経験あり)
がいるので聞いてみたところ、まず声調はそれこそ
うんざりするほど練習させられるそうです。
自分でも本を買って
夫・虎・富・扶・婦・父
とか、回りの中国人に読んでもらって練習しようと
思ったけど、ぜんぜん違いがわからなくて
諦めたという経験があります。
現在、私の広東語は
聞きなれた人でないとわかってくれない
というなんとも利用価値の低いものになりつつあります。鬱。
声調は北京語以上に大変なんでしょうね。やはり。 英語に通じている方ほど「強さアクセント」に慣れてしまうので、 高さアクセントが難しくなるのかもしれません。 第一声(夫)をなるべく高く出すと、第三声(富)と区別しやすくなるし、 第四声(扶)を低い下降調で出すと、第六声(父)と区別しやすくなると思います。 ポイントは第三声をいかに区別するか、かもしれません。 あとは、最初は一音一音はっきり出す、しか。一年後は随分違うと思いますよ。
527 :
今晩有D頭痛。。。 :02/03/22 11:35
526さんに同意です。 >第一声(夫)をなるべく高く出すと、第三声(富)と区別しやすくなるし、 >第四声(扶)を低い下降調で出すと、第六声(父)と区別しやすくなると思います。 わたしもほぼこれに近いことを心がけ、1〜6の声調をはっきり 差をつけてしゃべるようにしています。 そのせいか第一声がどうもかなりの高音になっているようで、(ある程度意識的にそうしているのと、 そうしないと、自分の場合声調を四や六におとす時、じゅぶんに声が落ちない。。。) というわけで、私のしゃべる広東語はおかまっぽい、といわれてます(鬱
528 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 23:26
すっとんきょうに高い音が度々入るから、オカマっぽく聞こえる訳か。 これはねぇ〜確かにムズイと思われ。ある程度のレベルになると、 他の音との相対関係じゃなくて、一聲・三聲・六聲を単体で発声されても 殆ど区別出来るようになるんだけどね。 ↑聲の高い人低い人居るんだけど、だいたい解るんだよな。
久々に広東語勉強用の本(日本語)を見てみた。 どの文字が何声かかかれていて、いままでまったく読む気にならず、 教えてもらったとおり発音していたが、久々にその本見て読んでみたら 「結構うまく発音できている」 ことに気がついた。感動。 ただし、皆さんの指摘のとおり、1声で失敗しているところが多い。 で、そこが皆に馬鹿にされ笑われているところともほぼ一致。 どうも一声の攻略がこれからの課題となりそうだ。 ただ、できている一声もあるのだが、その発音を 冷静に振り返ると…、 「3声を強く発音しているような1声」 がほとんど。 多分、3と6は高低で区別すべきなんだろうが、 1と3は案外高低ではなく強弱で区別すべきなんじゃないだろうか…。 と思った。 本場の広東語使いの皆さんどうですか?
昨日、肉どんぶりを注文してみた。 ちなみに、中国人がやっているなんちゃって日本食レストラン。 よし、今日は広東語で言ってみるかと思って、 職場の人に、 「牛肉飯」を教えてもらって、その場で発音してみると 大爆笑になった。顔を真っ赤にしてワラテルやつもいるし…。 挙句の果てには 「もう広東語はしゃべるな」 と言われる始末。何が起きたのでしょう。鬱。 そう言えば、セロテープをはる「ちーがうちー」でも 似たようなことが起きてたな。 最後の「がう」「ちー」を2声・2声にしてから 笑われることは無くなったが。 ちなみに、すべて3声にしてみると、大変なことになるそうです。 お試しあれ。
連続スマソ あんまり広東語に関係無いのだが、 うちの従業員(マカオ出身)が 「スペイン語より、日本語のほうを勉強したい。 スペイン語なんて勉強しても意味無いだろ」 と英語で私に言ってきた。 で、それを聞いていたお客さんから 小1時間問い詰められていた。 お前は日本話言いたいだけちゃうんかと。 ワラタ
533 :
今晩有D頭痛。。。 :02/03/25 00:43
>>531 麻GAU煩とかのGAUにきこえちゃったんだろうね。
あと牛は確かに正式な発音はNGAUなんだけど、みんな
AUで発音してるしね。逆NGいれると不自然にきこえちゃうか、
或いは???になっちゃうんだよね。
534 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 00:55
>>533 う〜ん、たぶんねヘンなNGAUだからだと思われ。ちゃんとしたNGAUの
音なら、???にはならない。何故なら、アナウンサーとかはNGの音で
喋るから。
NHKニュースの「じっこの(十個の)」を聴いて、???にはならないでしょ?
>>531 「ちーかうちー」…ワロタよ。因みに、全て三聲じゃなくて、全て一聲ね。
廣東語は、あくまで高低アクセント。強弱ではないよん。
535 :
今晩有D頭痛。。。 :02/03/25 10:07
>>534 でもさー(他の都市は知らんが)香港で牛肉にNGつけて正しく発音すると、
逆に超うけるよ。”んがぁうよっK!”ってまねされてリピートされちゃう。
やっぱ、”あうよっK”じゃん?いうかやっぱり日常会話ではすごく不自然だよ。
我にしても今の若い人でNGつけて発音してる奴なんていないし、
NGたっぷり強調すると、やっぱり超うけるよ。
ていうわけで三藩市さんの状況、同僚の香港人スタッフとも話したんだけど、
やっぱりNGAUが男性性器を表すちょうはうの
NGAUと同じ声調で発音されたからだと思うわれ。
536 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 12:40
若い人は「ンゴ(我)」も「ウォ」になってるよね。 ちゃんとンゴーと発音してほしいんだが。 「我愛イ尓」みたいな決り文句はのときはちゃんと ンゴーゴイレイっていってるっぽいけど。
とかいって、実は漏れもNGを一切付けないで喋るんだよね。
だから、「牙(歯)」は"NGA"はなくて"A"です。
NGつけるのは「正し過ぎる(!)廣東語」ってイメージがあるのよねん。
>>536 「我」は、「ウォ」じゃなくて「オー」ね。
538 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 23:35
「オー」なんていわれたら気が抜けちまうよ。
539 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 03:16
はじめまして。今度主人の赴任で香港に行くことになりました。 広東語を勉強したいと思い色々調べているのですが、世界語言商科書院ってどうなんでしょう? 香港留学生のHPなんか見ると大学のコース留学(中文大が多いみたいですね)されている方々 ばかりのようですが・・・。「世界語言〜」だと週三日半年コースで広東語+北京語または英語が 学べるのが魅力なんだけど、その一方2言語習えて半年の学費が大学のコース1学期分と同じ(安い?)というのは 果たして授業内容はどうなんだろう?と、ちょっと気になっています。 とりあえず今の私の目標は読み書きがある程度できて、香港のローカル向けの習い事学校(料理とか?)に 通えるくらいになりたいなという感じです。そのうちどんどん欲が出てくるかも知れないけど。 ということで、どなたか世界語言商科書院についてご存知の方、その他オススメの香港語学学校情報をお持ちの方 アドバイス頂きたいです。 はやく皆さんのように、このスレであれこれ広東語の質問とかできるようになりたいデス。長文スマソ。
540 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 03:20
541 :
今晩有D頭痛。。。 :02/03/26 10:15
>>539 あんまり悪口書きたくないが、。「世界語言〜」に行くメリットって
”学生ビザがおりる”、ってそれだけだと思う。
オレの知り合いでも卒業生が
たくさんいるが、異口同音で”カリキュラムは最低”。
3言語習えて、っていうけど、あそこで3言語習うなら
(っていうか個人的に知識ゼロで北京語と広東語を学ぶのってよっぽど
語学の才がない限り、逆効果だと思うよ。)他で広東語だけ
やったほうが絶対いいよ。
テキストも友人にみせてもらったことあるけど、なんじゃこれ?って感じの
レベルの低さ。
卒業しても、まともに広東語話せない奴たーくさんいるよ。
パソナは駐在員の奥さんには人気だけど(でも大半の人の
目的グループレッスンで友人をつくる為)、内容はやっぱり、うーんだよね。
所詮、奥様の暇つぶしの延長、”習い事してますのよ”って世界。
ちなみに”読み書き”したいなら広東語じゃなくて、香港でも
北京語だよ。広東語は話言葉だからさ。
本気で広東語やる気があって、お金をある程度かけても
いいなら、やっぱり、中文大か香港大の広東語コースでしょう。
ここは宿題もたーーーくさんでるし、中途半端な気持ちで入ると
途中でついていけなくなる可能性大。
でもいった人はやっぱそれなりにしゃべれるようになってるよね。
(まぁ、ここもクラスのレベルをあげていくやり方なんで、それなりに
しゃべれようになるには、上のコースまでがんばる必要はあるけどね。)
あとはベルリッツもあるけど、ここの広東語コースは定員が集まらなくて、
直前で”定員不足につきスタートできません”ってなること多し。
プライベートレッスンもあるけど、なにせ料金たっかいよね。
てな感じかな。
542 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 22:31
でも大学の学費、高いよー。ちょっと習い事では出せないよ、あの学費。 でも駐在の奥様はそんなこと気にしなくていいんだろうね。 なら、やはり大学がいいと思うよ。わたしも。 もし本気でやろうと思うなら…
540見て、こちらで聞いてはいけないことだったのかと思って(´・ω・`)ショボーン としていたところだったので、レスもらえて嬉しいです。 >541-542 そうですか、やはり大学が一番なんですね。2年コースか。学費高いしなぁ・・・。 旦那に食べさせて貰ってる身なので、1学期は通えるとしても続けられるかなぁ。 モチロン人によるだろうけど、1学期ちゃんと通ったとしたら大体どのくらい出来るようになるんだろう・・・・ 1学期で辞めるくらいなら行くなって言われちゃうかな。 あと、始めるにあたって相当な覚悟が必要みたいですね。 先に書きましたが、ローカルな(英語ではやってなさそうな)習い事教室に 通いたいので広東語をやりたい、というのはすごく本気なのですが・・・・チョト不安。
>539 誌ぬ気で独学。金と時間に糸目をつけなければ、これ最強。
545 :
名無的発言者 :02/03/29 00:54
とりあえずまずは北京語ある程度マスターしてから広東語勉強しなよ。 「広東語だけできます」ってのは、まるでDQN。
>>545 イ尓才是DQN!!還不自覺呀イ尓。不要開玩笑。
547 :
今晩有D頭痛。。。 :02/03/29 03:15
>>545 目的しだいだろ?
北京語と広東語に優劣或いは優先順位つけてる時点で
オマエがDQNだと思うがな。係唔係?
548 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 07:38
>>545 広東語スレでそんなこと書いちゃ袋叩きにあうよ・・・
ひょっとしたらその「広東語だけできます」人間もいるかもしれないし。
使える範囲は北京語の方が多いから、特に明確な目的がなければ545は正しい。
けれど香港ローカルな習い事をしたいのであれば先に広東語でいいんじゃないの?
言葉に優劣はないが優先順位はある、と思う。というか、すべての言語を
マスターすることが不可能な以上、自分にとっての優先順位は付けざるを得ない。
549 :
通りすがり :02/03/29 08:31
他のスレの住民です。 広東語は学んだ経験ありません。 学ぶ予定もいまのところはありません。 香港は十数回行っていますが、どうも人間が殺伐としていて好きになれません。 ジェットフォイルで澳門に入ると同じ広東人なのにも関わらず、 香港と異なり、のんびりとした人ばかりになるのが興味深いです。 ああいう人間の意識の違いというのはやはり旧宗主国である イギリスとポルトガルの違いによるものなのでしょうかねえ。 横レス失礼しました。
550 :
名無しさん@1周年 :02/03/29 23:14
>547 優劣というか優先順位でいえば、標準語>方言は常識。 大阪漫才が大好きな外国人で、 標準語をまったく勉強せずに いきなり大阪弁だけ習おうとする奴はいないYO!
551 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 00:17
>>550 只不過是イ尓自己腦内世界之嘛!白痴
睇真D先呀!
552 :
聞きかじり :02/03/30 00:47
>>550 香港人の知り合いがいるという理由で広東語を勉強してます。
いけませんか?
553 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 01:09
545=550は超級王八蛋ケテーイ(w ほんとヴァカだよなあ…
554 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 02:10
>>552 唔使採イ巨喇〜!イ尓俾心機D學自己中意o既就得o架喇。
556 :
親切な日本人 :02/03/30 02:21
ヤフーなどのネット・オークションで不良韓国人や違法滞在中国人が組織的に詐欺を 行っています。手口も巧妙化してきていますので注意しましょう。
557 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 02:32
>>552 香港人の友達がいるから広東語勉強するのはいいんじゃない?
でも標準語勉強しないで、方言だけ勉強するの?
大阪人の友達がいるから大阪弁だけ勉強して
「大阪弁でしか手紙書けへんで〜」ってのはDQN(www
558 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 02:59
>>557 ひょっとしたら春厨の煽りかなあ・・・
日本語なら標準語→大阪弁のシフトは(少なくとも読む・聞くは)比較的容易だろうが
中国語では普通語(国語)と広東語はほぼ別の言語と言えるぐらい異なるため、シフトは困難。
また一からやり直す必要がある。
従って、広東語使用を第一目的に考えるのなら、広東語習得を優先した方が効率的。
それに方言のみできて標準語を理解できない日本人はまずいないだろうが、
普通語(国語)ができない香港人は多い、というかそれが大部分だからね。
(大陸の広東人は普通話通じるが)
ま、たとえ広東語しかできないとしても、好きならいいんじゃないの?
>>550 >優劣というか優先順位でいえば、標準語>方言は常識。
>大阪漫才が大好きな外国人で、
>標準語をまったく勉強せずに
>いきなり大阪弁だけ習おうとする奴はいないYO!
北京語と広東語を、日本の共通語と方言の関係だと思っている
のは、ヴァカ。
北京語と広東語は、語法、語彙、音韻体系、どれをとっても
全然別の言語。今の日本の言語学でも別言語とするのが普通。
とても、日本語の方言の差程度という甘いもんじゃない。
それに、チミの発想を150年前のあてはめたら、ベトナム語も
かつては中国語の方言でしかなかったわけだけど、だったら
ベトナムに行くにも北京語でよくって、方言であるベトナム語は
不要だってことになるわな。
中国におけるシナ語の関係を、日本語を投影して類推する
君は、きっと北京語も広東語も勉強したことがないのだろうね。
>>541 >ちなみに”読み書き”したいなら広東語じゃなくて、香港でも
>北京語だよ。広東語は話言葉だからさ。
うーん、これは正しいともいえるけど、間違っているとも言えるな。
たしかに広東語圏では、文章語は北京語を基礎にした「中文」ですが、
それを広東語人が「北京語」だと認識しているかというと違うでしょう。
それに、くだけた小説や漫画のセリフなんかに使われる「広東語口語文」の
存在はご存じですよね?
で、あなたのいう文章は北京語というのも、香港人にいわせればれっきと
した「広東語の文語」(中文)であって、「北京」語ではないというでしょう。
文語を広東語読書音で読み下して、さらに読み下された文章を耳で聞いて
理解する、という技をこなしているんですな。
だから、文語の広東語読みのことを「中文」といって、北京語そのものの
「普通話」とは区別していますよね?
で、この現象は、中華世界では昔から存在するポリグロッシア現象なんです。
つまり、文章で書くときは、中原で発達した「漢人共通言語」である
古典漢文で書き、それを知識人ならそれぞれの地方音で読み下し、かつ
理解するが、日常会話はそれぞれの地方語を使う、というものです。
そういう意味では、江戸時代以前の日本も中華世界だったわけで、
文字にならない各地の方言があって、その上に漢文調の和漢混交文、
さらに正式の文字言語としての漢文が君臨していて、漢文を日本語
音で読み下すという構造だったわけです。
近代におけるアジアの近代化、国民国家形成というのは、中華世界の
そうした構造から脱皮するというところに目標と特徴があったので
あって、だからこそ福沢諭吉が脱亜を唱え、明治知識人が近代日本語文を
開発し、朝鮮やベトナムでもそれぞれの「口語」を基礎にした民族語文が
発明されたのです。そして、いま、台湾もそうした試みを始めている
ところです。
香港人がそうしたポリグロッシア生活の煩雑さを棄てるとしたら、完全に
北京語も口語として採用するか、あるいは広東語を文字言語として定着
させるかのどちらかになるでしょうが、現状を見るかぎり、香港人には
そうした問題意識はないと思いますので、言語生活的には中華世界で
いつづけるでしょう。
561 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 04:04
広東語の会話を習うのはわかるが、手紙書こうとするのはどうかなー? 香港人だってマトモな手紙は北京語使って書くよ。 「広東語の手紙の書き方」って、日本の広東語産業が金儲けのために デッチ上げてるようなものですね。
562 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 06:04
>>559 広東語オタクもどきのDQN発見!!
>北京語と広東語は、語法、語彙、音韻体系、どれをとっても
>全然別の言語。
んん?北京語と広東語の基本的な語法、語彙、音韻体系は同じなんだよ。
広東語は古い中国語(唐時代など)の語彙や音韻体系を残していたり、
それぞれの地方の先住民族や周辺民族の言語からの影響を受けていたりはするがね。
キミの論法からいけば、津軽弁はアイヌ語的な語彙や音韻体系の影響も受けてるから、
「東京弁とはまったく別の言語」ということになりかねないな(藁
それにね、言語学的にどうであろうと標準語・方言の関係はその民族や国家が決めるものなの。
香港人だって北京語のことを普通話(=標準語の意味)とか国語(=公用語の意味)って呼んでるでしょ。
「北京語が中国語の標準語で、基本的に文章は北京語で書くもの」と認識してるわけ。
>それに、チミの発想を150年前のあてはめたら、ベトナム語も
>かつては中国語の方言でしかなかったわけだけど、
んん?キミは実際にベトナム語を聞いたことあるの?
固有のベトナム語の語法、語彙、音韻体系は中国語とだいぶ異なるけど。
もちろん漢語からの借用語は多いが、だからといって「中国語の方言」とはな(藁
563 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 06:35
>>560 「中文」は「広東語の文語」じゃなくて、読んで字の如く「中国語の文章語」なんだけど。
つまり北京でも、上海、広州、香港でも本来共通な中国語の文章ってこと。
(現実には戦後、大陸と香港の歴史・政治イデオロギー・社会・文化の差異が
広がったために、大陸と香港の文章表現は若干異なる)
香港人が言う「中文」は、かつて唯一の公用語だった「英文」に対する「中文」なわけ。
香港中文大学はHong Kong Chinese UniversityであってHong Kong Cantonese Universityじゃないでしょ?
それに「中文」は文章語であっても、文語とは別だよ。
香港人が現在使ってる中国の文章語は、五・四運動の頃に生まれた「白話文」、
つまり(北方人の)口語文だからね。
>くだけた小説や漫画のセリフなんかに使われる「広東語口語文」の
>存在はご存じですよね?
『ナニワ金融道』は大阪弁口語文で書かれてましたが、ご存知ですよね?
漫画の舞台が大阪で、登場人物が大阪弁しゃべってたらセリフを大阪弁で書くのは当然。
それと同じだよ(藁
564 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 10:04
広東語が中国語の方言、これ常識。 普通話と広東語、言語学を音韻学 から勉強すればわかること。 広東語をやる前に普通話をやるかについては、 やっぱり目的が何かによるでしょう。 香港で生活するには広東語の方が絶対、便利。 だから、先に広東語勉強して、自分の脳みそに余裕があれば、 後で普通話を勉強すればよいと思う。 広東語できれば、普通話の習得は速いので。 逆にビジネスなんかで、広く中国を相手にしたい人は普通話を 先にやった方が、使える範囲も広い。 それに書き言葉は、香港・大陸とも標準中国語を基準に (もちろん若干地方性は出るけど)書くので、普通話やったほうが 便利でしょう。 で、普通話わかる人が広東語マスターするのも、これまた 速いので、必要に応じて広東語の知識をプラスしていけばよいと思うよ。
>562 んん?キミは実際に広東語を聞いたことあるの? 固有の広東語の語法、語彙、音韻体系は中国語とだいぶ異なるけど。 もちろん漢語からの借用語は多いが、だからといって「中国語の方言」とはな(藁 音韻学とやらを持ち出しているが、君、韻書は何を持ってる? 方言と言語の境界は国家が決めるもの? それをいうなら「北京政府が決めるもの」と何故言わない(w 英語でだってCANTONESE。MANDARINとは別言語だという認識。 あんたはただの中国マンセー。文化大革命の時に何万人死のうが、 毛沢東に何の疑問もはさめなかった思考停止のアフォ左翼と同類。
566 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 11:50
>>565 >英語でだってCANTONESE。MANDARINとは別言語だという認識。
この部分にのみ茶々入れておくと、
CantoneseとMandarinは別物として認識されてますが、
どっちもChineseのサブカテゴリです・・・すなわちどっちも「中国語」。
サブカテゴリ?それはある程度知識がある人間がいうこと。 君に英語話者のネイティブな感覚が分かるのか? アメリカ人はともかくヨーロッパの人間なら、一つの国家に 複数の言語が共存している状態が当たり前だから、別言語と 認識しても何の不都合はないのね。 それをあんたの日本人の常識で「政府が方言と決めたら 誰もがそれに従うはずだ」とか決め付けているだけ。 それをいったらカタロニア語はどうなる?フリジア語やフリウリ語 の母語使用運動をやっている連中はどうなる? 英語もろくに分からない分際で、適当なことをぬかしなさんな。 はいさよなら。
付け加えておくと、アメリカ(合衆国)はとっくの昔に多言語国家。 多くのアメリカ人がそれに対する認識が薄いだけの話。関係ないのでサゲ。
569 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 12:27
566ですが、自分は564じゃないよ。 それに「政府が決めたら・・・」なんて自分は言ってないけどねえ。 ちなみにサブカテゴリ云々は、自分が留学していた、東アジア研究では有名な 米国での大学院や、普通語も広東語も両方教えている語学学校でのこと。 機構、科目etc、としてChinese−Manradin、Chinese-Cantoneseと そうなっていた。 別に大陸マンセーでも普通語マンセーでもなくて、それぞれの メリットとデメリットを考えた上で、やりたい人がやりたい方 やればいいと思うんだけどねえ・・・なんでこんなに煽る人がいるんだろ。
570 :
566=569 :02/03/30 12:47
これ以上意味のない怒りを向けられる前に行っておくと、
自分は562でも564でもないし、「広東語は中国語の方言」とも言ってないし、
サブカテゴリ云々に自分が賛成だとも言ってないし、
そんなのは自分にとってはどっちでもいい。
が、
>>565 の
>英語でだってCANTONESE。MANDARINとは別言語だという認識。
をもって、広東語が中国語の方言でないことの根拠とするのがおかしいことにのみ
突っ込みを入れたかった。
MANDARIN(普通語)とCANTONESE(広東語)が異なるのは自明。
それに反対する人はいないだろう?
しかしそれのみをもって、両方ともCHINESE(中国語)に属していないという
証明にはならない。
>>562 >んん?北京語と広東語の基本的な語法、語彙、音韻体系は同じなんだよ。
あんた、言語学ちゃんとやったことあるの?
そもそも、この文と、
>広東語は古い中国語(唐時代など)の語彙や音韻体系を残していたり、
この文は矛盾している。
橋本萬太郎も指摘しているとおり、広東語の語彙は基本語彙になれば
なるほど、異なるんだな、これが。北京語と共通するのはむしろ
文化語彙だけ。
それに、音韻は全然別物だよな。北京語に、ngとかoeとかは存在
しないよな。北京語には声調が4声しかないのに、広東語は9声
あり(橋本萬太郎「言語類型地理論」p222より、「カントン語の、とくに
音組織は、音声の要素ばかりでなく、音用論にいたるまで、「中国語」
的ではないのである」)
それから副詞が後についたりするなど統語が異なるし、ngam-ngamなど
の基本的語彙が全然違う。
>それぞれの地方の先住民族や周辺民族の言語からの影響を受けていたりはするがね。
影響なんじゃなくて、それが基層。つまり、もともとの言語なんだよ。
そもそもカントン人の顔つきを見て見ろよ、あれが、北方漢人と
同じか?完全にカンボジア人と同じ顔つきじゃん。それに、食べ物も
全然違うじゃん。
>キミの論法からいけば、津軽弁はアイヌ語的な語彙や音韻体系の影響も受けてるから、
影響じゃなくて、基層なんだよ。
>「東京弁とはまったく別の言語」ということになりかねないな(藁
君は、ケセン語というものを知らないらしい。
津軽の住民だって、同じように、ツガル語文法を書き、ツガル語は
日本語ではないと主張すれば、それで立派にツガル語は日本語では
なくなるのね。ケセン語は実際にそう主張した人がいるわけだし。
>それにね、言語学的にどうであろうと標準語・方言の関係はその民族や国家が決めるものなの。 だから私も最後に「香港人が中華世界から離脱しようと思っていない だろう」旨かいているわけ。 では、台湾語は、もはや中国語の方言じゃないわけね。台湾政府が 別言語として制定する方向にあるから。 >香港人だって北京語のことを普通話(=標準語の意味)とか国語(=公用語の意味)って呼んでるでしょ。 >「北京語が中国語の標準語で、基本的に文章は北京語で書くもの」と認識してるわけ。 ところが、この文と >んん?キミは実際にベトナム語を聞いたことあるの? >固有のベトナム語の語法、語彙、音韻体系は中国語とだいぶ異なるけど。 それをいうなら、「固有」のカントン語の語法、基本語彙、音韻は、 中国語とだいぶ異なるけど。 どこが違うの?あなたこそ、ベトナム語がまったくできないだけ。 この文も矛盾しているな。 君は香港については「政治」を持ち出すくせに、ベトナムについては 政治は無視して、言語学を持ち出しているね。 >もちろん漢語からの借用語は多いが、だからといって「中国語の方言」とはな(藁 150年前には、中国語の方言だと呼ばれていたのね、それこそ 清朝とベトナム王朝政府によって。 それに漢語からの借用語が多いなら、カントン語も一緒。 さらに、音韻がまったく違うなんて、あんたはいうけど、「家」を 「GIA」(ザ)と口蓋音化しているところなんか見ると、 カントン語よりもよっぽど北京語の影響が強いといえる。 そもそも音韻はベトナム語のほうが、北京語に近い。 語法はカントン語とそっくり。
>>570 >しかしそれのみをもって、両方ともCHINESE(中国語)に属していないという
>証明にはならない。
だから、それのみじゃなくて、ちゃんと言語学的には、別言語だと
するのが常識だっていっているじゃん。
君はすごく頭が悪いようだけど。
>>564 >広東語が中国語の方言、これ常識。
>普通話と広東語、言語学を音韻学
>から勉強すればわかること。
君こそ、言語学も、普通話、カントン語も何も勉強していない
ことがミエミエ。
音韻学的に見れば、カントン語が北京語とは別言語で、むしろ
タイ・カダイ系統に近いことは、常識なんだよ。
声調のパターンを調べてみたら?「音韻学から言語学を学んだ」
んなら、北京語と違って、タイ語に近いことくらい、すぐ理解できる
はずだぜ・
それから、普通話とカントン語しか勉強しない人は、北京政府の
いっていることを真に受けるんでしょうが、ほかにもチワン語と
ベトナム語とリー語とペー語とビン語とヤオ・ミエン語あたり
を勉強することをおすすめします。
これだけやると、広東語が中国語で、なぜぺー語やベトナム語や
ミエン語を中国語にしないのか、理由がまったくわからなくなり
ますよ。というか、まさに北京政府の横暴。
つまり、あなたのいっていることは「政府が決めるもの」といっても
北京政府の立場にだけたったもの。
台湾の立場から見たら、全然別です。
>>562 >んん?北京語と広東語の基本的な語法、語彙、音韻体系は同じなんだよ。
>広東語は古い中国語(唐時代など)の語彙や音韻体系を残していたり、
>んん?キミは実際にベトナム語を聞いたことあるの?
>固有のベトナム語の語法、語彙、音韻体系は中国語とだいぶ異なるけど。
>もちろん漢語からの借用語は多いが、だからといって「中国語の方言」とはな(藁
君こそ、ベトナム語と広東語を実際に「耳で聞いた」だけじゃなくて、
研究したことあるの?単に耳で聞いているだけじゃ、あてずっぽうなんだよ!
そもそも上記二つの文は、微妙に視点をずらしているところが卑怯だよね。
広東語については「漢字語彙の共通性」に焦点を充てて、ngam-ngamなど、
漢字起源ではない基礎語彙を無視しているし、そもそも音韻なんて、
全然違うことを無視しているくせに、
ベトナム語については、圧倒的な比率をしめる「漢字語彙の共通性」
を阻却したうえで、「固有のベトナム語」だけに焦点をあてて、
さらに口蓋音化現象は無視するという誤りをおかしている。
二つの文では、いっていることの視点と基準がダブルスタンダード
になっているわけだから、比較になっていない。
多分、彼はきづいているのであろう。視点と基準を同一にすれば、
広東語もベトナム語も同じように、中国語の方言ともいえるか
どちらも中国語ではないともいえることを。
それに、この人は歴史が分かっていないようで、ベトナム語が中国語の
方言で、ベトナム人自身が漢人、中国人という意識を150年前に
強烈に持っていた歴史を知らないみたいだね。
>>569 >ちなみにサブカテゴリ云々は、自分が留学していた、東アジア研究では有名な
>米国での大学院や、普通語も広東語も両方教えている語学学校でのこと。
>機構、科目etc、としてChinese−Manradin、Chinese-Cantoneseと
>そうなっていた。
それは旧い観念のままなだけ。
それとも、ハーヴァードかい?あそこは、燕京大学を設置していたこともあって、
北京べったりなんだよ。
でも、その一方で、最近つくられた台湾語については、ちゃんとChinese
とは別扱いにしていたはず。
だから、広東語の分類は単に旧い観念をひきずっているまま
なんでしょ。
>別に大陸マンセーでも普通語マンセーでもなくて、それぞれの
>メリットとデメリットを考えた上で、やりたい人がやりたい方
>やればいいと思うんだけどねえ・・・なんでこんなに煽る人がいるんだろ。
いやいや、広東語が大阪弁と同列の「方言」に過ぎないという
発言をした馬鹿の政治的な偏向を問題にしているんだよ!
広東語を方言だと言い切ってしまうのは、中華思想に毒された
中国のスパイだけ。まともな言語学者だったらそんなことは
言わない。勉強するにも、広東語と北京語じゃまったく違う
勉強法と発想が必要。別言語。以上。
577 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:54
>英語でだってCANTONESE。MANDARINとは別言語だという認識。 ヴァカだなぁ。 MANDARINってもとは「中国の官僚」という意味だぜ。 転じて官僚が使う中国の公用語(=北京語)もMANDARIN。 「北京官話」という言いかたもあったろ。 台湾政府(=中華民国政府)も北京語を国語(公用語)に認定してるぜ。 そのうえで、従来公の場で制限してた方言(台湾語、客家語)など の使用も認めるようになった。アミ語やツォウ語などは先住民の言語 ってことで、中国語とは別扱いだけどな。
578 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 16:57
香港人の顔が完全にカンボジア人に似てるとか、だいぶ電波が入ってきたな(ww だいたいカンボジア人はモン・クメール語族で、タイ人よりもっと南方系だし〜。 電波クンの常識は、みんなの非常識だヨ(w
>>577 >台湾政府(=中華民国政府)も北京語を国語(公用語)に認定してるぜ。
国語と公用語は別の概念だよ。スイスやシンガポールを見てみろ、
それすら知らない君は社会言語学の言語政策論をしっかり
やるべきだ。
>そのうえで、従来公の場で制限してた方言(台湾語、客家語)など
>の使用も認めるようになった。アミ語やツォウ語などは先住民の言語
>ってことで、中国語とは別扱いだけどな。
今の台湾政府の方向性は、台湾語や客家語は中国語とは別ものと
考えようという方向性が見られるんだよ。
君こそ、何も知らないくせに、台湾の言語政策に口出すすんな。
>>578 >香港人の顔が完全にカンボジア人に似てるとか、だいぶ電波が入ってきたな(ww
君こそ馬鹿。
中国の学者すら、そのことは認めていて、論文がいくつも書かれている
というのにね。
電波なんていっている君は、人類学と言語学の最新の研究を
読んでごらんよ。
そもそも君さ、香港人のうち、戦後上海から来た人とだけ付き合っていない?
純粋に地の香港の顔といったら、典型的な南方系だよ。
>だいたいカンボジア人はモン・クメール語族で、タイ人よりもっと南方系だし〜。
>電波クンの常識は、みんなの非常識だヨ(w
広東人の基層は、オーストロアジア系だというのは、いまや中国の
人類学会や言語学会での通説ですが?
君こそ、中国語がちゃんと読める?学問的な議論をこなせるだけの
読解力がある?
>>562 >それにね、言語学的にどうであろうと標準語・方言の関係はその民族や国家が決めるものなの。
>香港人だって北京語のことを普通話(=標準語の意味)とか国語(=公用語の意味)って呼んでるでしょ。
標準語、国語、公用語の意味の違いが分かっていない人間が「言語は政策的に
決めるもの」とは笑わせる世!
普通話というのは、標準語とは別の概念。「あまねく通用する言葉」が原義だ
から、標準語という権力的な概念とは違うのね。
国語と公用語も別もの。
スイスやシンガポールの例を見るまでもなく、国語というのは「国家のシンボル
としての言語(だから実際に使われてなくてもよい)」であって、
公用語というのは実際にフォーマルな場の口頭言語や文字言語として流通する
言語を指す。
だから、原理的には国語はいくつあってもよい。台湾では13言語すべてを
国語にするという議論がある。でも、公用語はせいぜいが4つまで。
なんか荒れちゃったね。 独創的な研究は結構だけど、別言語なんて 香港人や広東人が聞いたら笑うと思うよ。>?さん もともと広東語を習いたいという質問から 始まったはずなのに。 もっとマターリ出来ないのかね。
583 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 19:28
「広東語は別言語」説は、香港人や広東人が聞いたら笑うどころか怒ると思うぞ。 ?はたぶん日本の怪しげな広東語学校の関係者だろ? 「広東語の手紙の書き方」なんて香港人でも呆れるような講座開いて稼いでるような。 香港人もみんな北京語が「国語」「普通話」だと認めてるんだから 先に香港も含めた中国で「あまねく通用する言葉」を習得すればいい。 香港人だって、大陸からの新移民や潮州人は広東語苦手な人多いよ。
584 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 19:43
>>583 何言ってんだか。
「国語」というのは、「広東語」とは別言語、という意味だろ。
585 :
名無しさん@1周年 :02/03/30 20:17
>>584 あんた、日本語の読解能力もなさそうだね。
北京語が「国語」だと、なんで広東語とは別言語って意味になるのかな?
そういえば、香港人は「広東語を話せますか?」の意味で
「イ尓識唔識中文?」と言うね。
広東語は中国語の一方言ってことだね。
>All “?”は台湾板のサカイのおぢさんと思われます。免疫のない方は相手をしないよう お願い致します。どう言う人か知りたい場合は台湾板のサカイスレッドまで。
香港人の言うことなんかマに受けるなよ。 あいつらは金儲けのことしか考えてないんだから、自分達が話している 言葉が何語であるか、大して関心はないのね。 何しろキュウエイカンにすら、香港人は金儲けだけで文化に関心が ないとかかれてしまうんだから。 ネイティブの実感ほど当てにならないものはない。 それよりも、フリース語やフリウリ語、カタロニア語はどうなるんだよ。 あんたがたの意見ではこれらは全て大言語の方言ということになるが。 日本人は少数言語の使用権と世界の趨勢についてあまりに鈍感すぎる。 このスレの連中が学校教育によって与えられた常識から一歩も 外に踏み出せない連中だということが良く分かるな。
サカイのおぢさんお久しぶり。 続きは広東語ベトナム語スレでやりますか?一応まだあのスレ生きていますし、 北京語、蘇州語、広東語、壮語の音韻体系は既にカキコしてありますから、早々に ベトナム語の音韻体系を整理してカキコしておきましょうか?
自転車うざい。文献名を羅列するのはやめれ。退屈だ。
おいや、ちょっこ聞いてま>>1ぃね。スレとぉ〜あんま関係ないげんけどぉ〜。 昨日ぉんね、近所のぉ〜吉野家行ってきてんて。吉野家。 ほしたらぁ〜、なんかまんで人が多てぇ〜、なーん座れんかってん。 ほんで、よー見たらぁ〜なんか垂れ幕さがとってぇ、150円引き、とか書いてあれん。 もうね、だらか、だらぶちかと。 おめえらぁ〜、150円引きごときでぇ〜普段来とらん吉野家に来とんなま、ダラッ。 150円やぞ、150円。 ほんでぇなんか親子連れとかもおるしぃ〜。一家で吉野家け。めでたいじ〜。 おーしパパ特盛頼んでみっかなー、とか言うとっし。もう恥ずかしーなってくるわ。 おめえら、150円やっさけその席空けぇま。 吉野家っていうがんはぁ〜、もっと殺伐としとるべきなんやわいや。 Uの字テーブルの向いに座った奴とぉ〜いついさかいが始まってもおかしくないげんぞ、 刺すかぁ刺されるかぁ、そんな雰囲気がいーんやねーがかいや。めろねんねは、どからいっとれま。 ほんで、やぁーっとぉ座れたか思うたらぁ、隣の奴がぁ、大盛つゆだくで、とか言うとれん。 ほんでまたぶち切れやわいや。 あのぉ〜、つゆだくなんてぇ〜きょうび流行らんぞいや。えーダラっ。 いっさどい顔してぇなんがぁ、つゆだくで、や。
591 :
?氏に捧ぐ :02/03/30 20:50
おめえら本当につゆだく食いたいんかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 おめえぁ〜、たっだつゆだくって言いたいだけじゃないがか。 吉野家通のわしから言わせてもろうたらぁ〜今、吉野家通の間でのぉ最新流行はぁやっぱぁ、 ねぎだく、これやわいや。 大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。 ねぎだくっていうたらぁねぎが多めに入っとんげん。そん代わり肉がちょっこーしかないげん。これ。 ほんでぇ〜、ほれに大盛りギョク(玉子)。これ最強。 ほんでもこれを頼むとぉ〜次から店員にマークされるっていう〜危険も伴うさけぇ〜、諸刃の剣。 素人にはお勧め出来んわぁ〜。 まあおめえらぁド素人はぁ〜、牛鮭定食でも食うとんまっしってことやぁ〜。
>589 ロ係邊ロ度我冩書名ロ阿? 請教pei我ロ阿。 我ロ吾ロ係“?”、“?”ロ係台湾 板ロ架黐綫、酒井生ロ我。イ巨ロ吾識広東話、イ巨講ロ吾中意学広東話同北京語ロ拉。 請イ尓到台湾板睇睇。
ああ、やはり有名なサカイのおじさんでしたか・・・
でも明らかな事実誤認についてはやっぱり指摘する必要があるのかなあ。
>>576 >でも、その一方で、最近つくられた台湾語については、ちゃんとChinese
>とは別扱いにしていたはず。
残念でした。やはりChinese-Taiwaneseになっていますよ。
あなたの知識が常人より多いのは認めるけど、確認もせずに知ったかはやめてね。
594 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 00:08
でもまあ、どうでもいいこと議論してるよな。 広東語が北京語の方言か、別の言語かなんて、単に定義の問題だろ。 方言だと決まったとたん、北京の人が急に広東語を理解出来るようになるわけじゃあるまいし。
なんで北京語か広東語かで喧嘩してるのさ。 広東語が好きで広東語だけ勉強するのはDQNなんですか?
>592 誰もあなたを堺市だなどと言っていない。 文献名羅列はいつもやってるだろ。ただのペダンティズム。 あなた自身の考えはそのうちの数行にしかならない。 >593 君はつまらん
>>596 唔係掛〜。イ尓唔使介意個条人乱乱o翕o翕Y嘛。
599 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 01:22
気分を変えて、っと・・・ 駐在奥様その他香港か広州で広東語を学ばれた方、またはこれから学ばれる方、 学費や生活費ってどれくらいかかるんでしょう? また現地留学以外に日本で広東語を勉強するいい本などありますか?
600 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 01:28
>>599 駐在奥様と留学生じゃ、生活費に差が有りすぎると思うぞ。
>597 幾時?ロ係邊ロ度?
602 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 01:37
>>600 そうですね、でも荒れる前に、これから駐在に行かれる奥さんが
色々学校の学費など調べられたようですので、お聞きしたかったのです。
603 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 02:13
>>594 「広東語は中国語の方言である」と広く認識されているから
広東語による文章表記を確立するという公的な動きはなく、
学校教育でも中文の授業で国語(北京語)による文章表記を習得させてる。
だから香港人は北京語の読み書きはほぼ完璧にできるし、
会話にしても大部分の香港人は実際のところかなり北京語が理解できてる。
「北京語できません」って言っても、それは「流暢には話せません」くらいのニュアンス。
店で「ドオシャオチエン?」と話しかけて、丸っきり聞き取れないという店員はいない。
たどだとしい北京語しか話せなかった香港人も、
深センあたりで何回か遊んでくると発音下手なりにベラベラ話せるようになるしな。
まぁ、小学校もロクに出てなくて、文章表記習わなかった年寄りなんかには
「まったく北京語は理解不能」って人もいるけど。
604 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 02:57
先に北京語勉強しとけば、通じなかった場合でも筆談できる。 広東語だけ勉強しちゃうと、発音下手で通じなかった場合筆談が難しい。 598のように「唔係掛〜。イ尓唔使介意個条人乱乱o翕o翕Y嘛」と書いて筆談しても 40歳以上の香港人やヤクザ漫画読まない人は理解できない場合があるし、 場面によっては「なんだコイツ?」と眉をひそめられる。 香港人自身、広東語で書いた文章には「下品」「DQNっぽい」ってイメージあるからね。 それに香港人が返事を書いてくる時はまず北京語になる。 口ヘンだらけの広東語口語体表記法なんて学校教育じゃ習わないし、 ふだん話していても、文章では書けない香港人が多いんだよ。 北京語で「不会ロ巴、イ尓不要介意、那個人胡説八道而已」と書いて筆談すれば 文盲のジイチャンバアチャン除いて香港人はみんな読めるし、意志疎通できるからね。 「ヘンなガイジン」と思われずに済むしー(藁
話飛びますが、最近「今すぐ話せる広東語 単語集」(東進ブックス) を見つけて値段が手ごろなので買ってみました。 以前発売された同様の、入門編・応用編はマレーシア寄りの広東語で あまり良くないとこちらで話題に出てましたが、中身をチラッと見てこれは単語力が ちょっとは上がるかも…と思い、買ってしまいました。 でも同じ著者なので心配です。やっぱり香港広東語とは多少違ってるんでしょうか? あと、CDは2枚付いているのですが、最初のほうでいきなり[或者]を1声+2声で 発音しているのを聞いてしまって、これはもう完全に聞く気無くしました。 名前を見ると中国の方ですが、香港出身ではないということなんでしょうか。 発音もなんだかちょっと違和感が、、、ゆっくりだからそう聞こえるだけかも しれませんが、もうちょっと普通の会話に近い感じでちゃんと香港の人に 発音してもらいたい気が。。。でもそしたら早口過ぎて聞き取れなかったりして(汗 私も良い広東語教材探し中です。最近出た中で何かいいのありますか? お勧めあったら是非教えてください。
606 :
疑問・・・ :02/03/31 03:17
いわゆる「標準広東語」(そんなものがあるのか?)って どこの地域で話されている言葉?香港?広東省?世界のチャイナタウン? また、広東語は非常に変化の激しい言葉だと聞きますが、 多くの国でそうするように、香港では行政府が標準を決めて 教育しているのでしょうか?
607 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 03:24
>>605 マレーシア寄りの広東語って?
中国人、中国語が「華人」「華語」、広東語が「広府話」、タクシーが「徳士」、
マレー語が「国語」で、マレー人は「巫人」と書いてあるとか?
「陳さんは華人ですが、カンポンに住んでます」みたいな例文があるのかな?
教育?ないない。廣東語は日常で自然に身に付く口語であって、 学校で習うモノじゃないのねん。 きっちり体系だった文章語に裏打ちされてない+あの社会だから、変化は 確かに禿しいね。 漏れが勝手に思い浮かべる「標準広東語」といえば…ニュース原稿の 文章か!?
>>607 マレー出身の華人の廣東語って、なんか違うのよねん。
特に発音とイントネーション。香港人ならすぐわかるよ。
610 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 03:36
>605 香港で2000年に出版された、 「Laai Maaih Tin Cheung(漢字の出し方わからん)」 ある香港女性と日本男性の物語…って日本でも買えるの? もし買えるなら、中級レベルには結構お薦め。
611 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 03:43
>>606 「標準広東語」は存在しない。
「標準」を定めるのは公的機関だが、広東語自体が標準語じゃなくて方言だから。
だけど、広州市の西関地区(旧市街の中心部)で話してる広東語が
「いちばん正統な発音」ってことで広東語圏ではいちおう認識されてる。
香港人の広東語の発音はかなり広州人と似てるけど、外来語が多いのに加えて
発音がかなり「荒っぽい」らしいね。
1000年以上にわたって広東地方の政治・経済・文化の中心だった広州と比べて
香港は百数十年前にできた港町で、出稼ぎ労働者が集まって形成されたとこからかも。
>>608 香港のテレビのニュース番組の原稿は北京語で書いてあるよ。
字幕で下に出る文章が原稿とほぼ同じだと思っていい。
それをアナウンサーが読み上げるときに即興で広東語に直してる。
即興で?プププッ あんましったかしない方が良いと思われ。
613 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 03:53
611の補足 いつだか、リビアで事件が起きたときに、 利比亜首都的黎波里・・・(リビアの首都トリポリで・・・) と書いてあったニュース原稿を、アナウンサーが 利比亜首都ロ既黎波里・・・(リビアの首都のリポリで・・・) と広東語に直し間違えて読み上げてたことがあったな。 そういう間違いは結構ちょくちょくあるみたい。
614 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 03:55
>口ヘンだらけの広東語口語体表記法なんて学校教育じゃ習わないし、 ふだん話していても、文章では書けない香港人が多いんだよ。 半分同意。でも現実的には、香港の掲示板なんかをのぞきに行くと、 結構広東語で書いてあるんだよね。くだけた話は特にね。 それと、今まで英語が重視されてた香港では、 中国語(漢字)書くの苦手な人も多いよね〜。 私が香港企業で働き始めたときのカルチャーショックは、会議のとき 自分のためにとるメモを同僚みなが英語で書いていたこと。 公に見せるレポートを英語で書くのはわかるけど、自分のためにとる メモまで英語で書くのにはびっくりしたよ。 英語の方が漢字より速く書けるし…とか言ってたけど、 日本人なら、わざわざ外国語でメモとるひと少ないと思うので、 ほんとびっくりしました。
615 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 03:56
>610ありがとうございます。そういう本があるの知らなかったです。 香港出版ですか。日本でも購入できるといいですが。。。 でも今年は何年ぶりかで香港に行こうと思ってるので、現地で探してみます。 多謝晒!
そうですかぁ〜。ふ〜ん。 己の数少ない(見間違えた)見聞で、さも知ったように語らない方が良い と思うけどねぇ〜。 実際の原稿をただの一度でも見たコトがあるのか?と、小一時間…(以下略
618 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 04:03
>>617 テレビ局の原稿なら仕事の関係で毎週見ていたがね(www
貴方が本当に、実際にアナウンサーが読む原稿を理解しながら見たことが あったなら、そんなこと言えない筈だけどね。 「的」を「o既」に変換する程度なら全く支障ないが、そうはいかずに 詰まっちゃう文章もあるからね。
620 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 04:20
>>619 おいおい、理解しないで見てたら仕事にならんじゃないの。
「そうはいかずに詰まっちゃう文章」ってなんだ?
で、君はテレビニュースの原稿見たことあるの?
おいおいマターリしろよ。
香港人は学校で北京語の文章みっちり習うんだから それを見て広東語に直して読み上げるのはできるんじゃないの。 アナウンサーなら訓練受けてるプロだから、なおさら。 ニュースの原稿を広東語で書くほうが難しいと思う。 広東語の書き方は学校で全然教わらないし、いいかげんな当て字も多いから。
623 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 05:21
>>662 横やり入れて申し訳ないが、
「中文」のことを「北京語」と言わないほうがいいと思う。誤解の元だよ。
624 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 05:27
626 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 13:40
ども、台湾板の一名無しでございます。 今回はうちのサカーイがご迷惑をおかけしますた。 あの人に悪気は無いんですよ。 ただ、いるだけで周囲に害を与えてしまうだけなんです。 ちょっと”足りない”だけなんです。カナーリ存在悪なだけなんですよ。 最近では仕事も無くて、世間話をしてくれる人さえいないので 2ちゃん三昧の毎日なのですが、台湾板では誰も相手にしてくれないので ついつい他の板にまで徘徊するようになってしまいました。 (っていうか、そろそろ台湾ネタがつきつつあるんだよね) 台湾板住人の一人として、大変もうしわけなく思っております。 そういうわけですので、 もしまたサカーイが貴板におじゃますることがありましたら、 完全放置の方向でおながいします。 失礼します。
627 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:07
広東語だけ勉強しても、新聞読めない&テレビ・ラジオのニュースわからないで 文盲同様のDQNな香港ライフが送れます。 英語ができるなら英語ニュース見ればいいから、広東語だけでもいいが。
628 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:23
>>627 どうも誤解しているようだが、広東語を勉強する、と言えば、
話し言葉だけじゃなくて、
香港で使われる書き言葉の中文も含めて勉強するのは当然だろう。
でなきゃ勉強したことにならないよ。
例えば、英会話の学校で会話の練習だけをする日本人は多いが、
それは、それ以前に学校で英語を習っていて、
英字新聞くらいは読める、というのが前提だろう。
それと同列に考えちゃいかんよ。
629 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:27
>627 香港では英語も広東語も勉強しない駐在員やその奥様 がいっぱい生活していますが、決して文盲同様な香港ライフには なりません。日本語がわかれば、日本語でいろんなニュースが 入ってきます。 それでも、広東語を勉強して、少しでも香港の生活 に馴染もうとする人に、なぜ水を差すようなこと言うのかね。 そりゃ英語も普通話も出来た方がいいけど、 広東語だけを勉強するのも、十分意義あるよ。
630 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:33
>628 日本で売ってる広東語のテキストで、書き言葉もきちんと勉強できるものはありますか? 北京語のテキスト使わないと、書き言葉は習得できないかな?
631 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:33
>>628 だからね、中文のことを北京語とか言っちゃいけないのよ。
そういう言い方するから、誤解して、
広東語を勉強する前に北京語(普通話)を勉強しなきゃいけない、
みたいな無茶苦茶を言い出す人が出てくるんだよ。
632 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:36
書き言葉って広い意味での北京語だよ。
633 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:42
634 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 14:47
日本で北京語を勉強しようとすると、 まずあの複雑なピンインを覚えて、やっかいな発音を習得するのに、 何ヶ月も費やされるだろう。 広東語学習者にとって、それは全く必要無いのに。 それが問題。
635 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 15:59
北京語のピンインは統一されてるから覚えやすいよ。 中文でPCやるときにも使えるからね。 広東語のローマ字は統一されてないからテキストによってバラバラ。 ライ式、千島式なんて自己流のローマ字使ったふざけたテキスト多い。 だいたい発音教えてもらおうと、香港人に「ローマ字で書いてよ」と言っても 香港人はみんな広東語のローマ字知らないんだもん。 せめてローマ字くらい統一してほしいね。
636 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 01:34
>631 >広東語を勉強する前に北京語(普通話)を勉強しなきゃいけない、 >みたいな無茶苦茶を言い出す人が出てくるんだよ。 北京語やらずにいきなり広東語やるのが無茶苦茶だけどな。 外国語を勉強するのにその国の標準語をまず勉強するのは当然だろ。 日本語勉強するのに標準語やらず、いきなり大阪弁から勉強しようとして 「大阪弁の書き言葉のテキストがないぞ〜」と文句言ってる外国人はいない。
637 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 01:44
↑ あんた出直した方がよさそうだよ?
638 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 01:50
639 :
小さな中国人 :02/04/01 02:15
>>635 辞書で国際音標ってのがあるけど、
これで広東語の発音を表すのだ。
でも香港人にとっては、それがまったく必要がない
最初から覚える気をしない。
だからローマ字統一しても無駄。
>>636 「北京語やらずにいきなり広東語やるのは無茶苦茶」
「外国語を勉強するのにその国の標準語をまず勉強するのは当然」
というのは明らかに極論だと思いますよ。
目的に応じて必要な言葉を勉強すればよいわけで、それは人の自由です。
あなたがとやかく言うことではありません。
大陸で広く通じる言葉を勉強したいなら普通話(所謂日本で言われている「北京語」)をお勧めしますが、
香港や広東省に限って居住したり、仕事をされるような方は広東語だけ覚えても問題ないと思われます。
ついでに普通話や英語ができれば行動範囲が広がるのでもっといいのは確かですが。
日本語の例はこの場合引き合いに出すには向かないのでやめましょう。
日本語の標準語と大阪弁の違いは、普通話と広東語の違いとは比べものにならないくらい少ないですから。
641 :
小さな中国人 :02/04/01 02:27
>>640 禿同、今はど〜なってるかは
わからんけど、漏れが居た時(7年前かな?)
普通語をまともに喋れる香港人はほとんどいないもん。
でも広東省あたりは中国だから、
みんな普通語を喋れる。
642 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 02:31
636は、本当に北京語を習得してから、広東語を始めたんだろうか? まあ、ご苦労様です。 もちろん広東語やるなら、北京語を少しかじっておけば色々役に立つのは確かだが。
643 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 02:34
「北京語やらずにいきなり広東語やるのは無茶苦茶」は正論。 ただし、目的に応じて敢えて無茶苦茶な学習方法をするのは個人の自由。 でも、仕事するなら広東語だけ覚えてもダメだよ。 香港のビジネス文書は英語or国語だし、広東省なら普通話だから。 それに広東省だと地元出身以外のワーカーが多いから、 普通話できないと現地スタッフと意志疎通できない。
644 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 02:43
香港の日本人現地採用の求人見ても、たいてい英語か北京語が条件になってる。 「広東語のできる方」という求人はほとんどない。 これ、現実。 もちろん香港で働くなら、広東語少しかじっておけば色々役に立つのは確かだが。
645 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 03:25
>>643 広東語をゼロから勉強するのは難しいんですか?
646 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 03:33
>645 香港、広東の人の多くが北京語を広東語よりあとに習うけど。(ワラ
>>647 うちのバーサンは標準語より先に津軽弁習ったけど?(藁
649 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 10:46
>>646 645では無いけど…
知らない言葉をゼロから勉強するのは、英語でも中国語でも
何でも難しいよ。
広東語に限って言えば、私は普通話からの移行組だけど、
友人には逆(広東語ならってから、必要におおじて普通話の知識
つけた人)もいます。
どっちを習うかは個人の目的で決めればよいよ。
確かに香港で就職目的なら広東語だけでは苦しいけど、
趣味や生活の利便性なら、英語・普通話より、絶対
広東語の方が役立つのも現実なので。
それに、私は香港在住ですが、広東語ができるようになってからは
仕事でも広東語使うことが多くなり、
会話は広東語、文書は英語ということが多くなり、
普通話を使うことは、極端に少なくなりました。
そして、思考停止に戻る、か。それもよし。
652 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 15:51
衰人飲水
653 :
今晩有D頭痛。。。 :02/04/01 16:54
台湾に遊びに行って地震に遭遇して、 ひぇーって感じで香港かえってきたら、スレが 広東語ベトナム語スレになってたYO! 個人的には他の言語(含国語)との比較うんぬんみたいのはヨソで やってほしいんだけどね。 というわけで、直近レスの603に同意。
>645 難しいかどうかはその人にもよるが、広東語から始めるのは学習環境が悪い。 テキストの種類少ないし、まともな辞書は存在しない。 広東語学校もイイカゲンなのが多いしな。 それに書き言葉もマスターするなら、結局北京語もやらなきゃならない。 香港大学や中文大学に2年留学すれば、広東語で書き言葉の勉強もできるが、 「他們甚麼時候到北京来?」みたいな北京語式の文章を タームンサムモシーハウドオバッゲンロイって広東語の発音で読み下す勉強ってのもなぁ・・・ それなら最初は北京語で読む練習した方がいいよ。 広東語で読み下す
↑最後の「広東語で読み下す」はミス。削除ね、ごめん。
656 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 20:03
>>654 香港のポップスはそんな感じだよね。
北京語式の歌詞を、広東語の発音で歌ったりとか、
そういうのもまた、よろしいんじゃないかと。
北京語はいかんせん発音がやっかいだから、
それを乗り越える努力を、広東語学習者が強いられる必要があるのかどうか…?
かなり昔の映画で、周潤発が育ちが良い人を演じるために 654みたいな「北京語式文章の広東語読み」で会話するシーンがあったね。 俺も先に北京語勉強してたんで、最初のうちは「北京語式文章の広東語読み」も喋ったなぁ。 香港人によく「好斯文呀!」「好好聴」と誉められたよ。からかい半分だけどね。 今は普通の広東語も話せるようになったが、癖が残ってるのか礼儀正しい話し方だと言われる。
658 :
今晩有D頭痛。。。 :02/04/01 22:12
まぁ、オレのまわりだけかもしれないけど、広東語勉強したい、って 奴に北京語最初に勉強するモチベーションなんかないわけよ。 オレはどっちもやったけど、(広東語が先。でとある理由にせまられて 北京語を次に。)確かに北京語から やったほうが、その語広東語をゼロベースからやった時の学習の スピードは確かにかなり違ってくると思ったし、こんなことなら 北京語やっとくんだったかな?とも思ったりもした。 あとさ654さんも指摘するように、広東語って体系だって勉強するように なってないから、周りが広東語の環境じゃないと、独学だとどうしても限界 あるしね。だいたいさ、香港人なんか俗語と口語のオンパレードで、 テキストに書いてあるしゃべり方なんてまずしてないしね 笑 ただ北京語をゼロから、”いそがばまわれ!”のモチベーション(?)だけで、 それなりのレベルにもってくのはかなり辛いと思うし、時間もそれなりに かかるよね。いますぐ広東語やりたい!って奴にそれを いっても”で?今やりたいのは広東語!”って感じるだけだと思うよ。
>>563 君ってほんとうに頭悪いというか、「北京こそがすべて」という凝り固まった
ぱーちくりんだね。
>「中文」は「広東語の文語」じゃなくて、読んで字の如く「中国語の文章語」なんだけど。
>つまり北京でも、上海、広州、香港でも本来共通な中国語の文章ってこと。
君は「白話」という用語が一般名詞として存在することも知らないらしい。
今、広東語の話をしているのであって、広東語にとっては、現代白話文は
文語だってこと。現実に、それを北京語音じゃなくて、広東語音で
読み下して理解しているわけだから、「文字化されていない広東語の
白話」と「現代中文の広東語読み下し(ニュースや歌の歌詞がそう」と
「中文の北京音読み下し(これができるのは少数)」の三層が存在して
いて、こうしたあり方がまさにかつての白話、漢文の地方語読み下し、
官話の三層構造を引きずっているということなのね。
中文が「中国共通の書き言葉」というなら、かつての漢文は、日本も含めた
全中華世界共通の書き言葉だったのね。それと同じ支配構造だってこと。
>それに「中文」は文章語であっても、文語とは別だよ。
君こそ、北京語がまったく分かっていない厨房やんか。
現代の中国標準語では、文語といえば文章語のことをいうのね。
何も古典漢文だけを文語というんじゃないの。
君こそ、中国語の用法が分かっていない初心者。
カントン語にとっても、現代北京語を基礎にした文章は、まったくの
文語。
ちゃんと中国語史の勉強したことないんじゃない?
>香港人が現在使ってる中国の文章語は、五・四運動の頃に生まれた「白話文」、
>つまり(北方人の)口語文だからね。
だから、「白話・口語」なのは、あくまでも北方人にとっての白話・
口語なんであって、北京の教養人にとっては、会話言語と文章言語の
違いはない。
しかし、広東語人にとっては、あくまでも現代白話文は、白話ではなく、
文語なのね。
660 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 23:44
またDQNが出てきたよ。 広東語はカンボジア語と同類とか電波出してる奴が・・・(藁
661 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 23:46
>659 だから何が言いたい? 好きで広東語を勉強している、必要に迫られて広東語を勉強している人間 にとって文語、白話、方言、口語とか言った事は無意味なの。 ましてや、中国語史なんて興味無いの! あんた広東語勉強したことあるの、と小一時間問い詰めた。 ね、台湾語でしかアイデンティを保てないサカイのおぢさん。
>>603 >「広東語は中国語の方言である」と広く認識されているから
君ってアホですね。
「方言である」という政治言語学、社会言語学的な「認識」と、
純粋言語学的に見た広東語と北京語の差違の大きさ(方言とは
呼べないほど違う)とは別問題だということが分かっていないのね。
それとも君は、「認識」が「事実」を変えると思っているのかね?
これは痛い。君には科学というものが分かっていない、まるっきりの
中国人だね。
>広東語による文章表記を確立するという公的な動きはなく、
>学校教育でも中文の授業で国語(北京語)による文章表記を習得させてる。
公的な動きがないのは、かつての英国と北京権力が弾圧してきたから。
実際にはかつての王朝時代にも英国統治時代にも広東語文字化への動きは
あった。それをすべてぶっつぶしたのは、権力側。
民衆側にまったく意欲がなかったかのようにいう君は、軍国主義、帝国主義の
信奉者。そんな論理だったら、日本の侵略は許されることになるんだよ!
>だから香港人は北京語の読み書きはほぼ完璧にできるし、
「読み」は広東語漢字音での読み下しなんだけどね。つまり、文語と
白話が分裂した状態を強いられているわけだ。
西欧でいえば、ラテン語と俗語が乖離していたダンテ時代以前の
状態。中国って遅れた国だったことを、君は自ら告白している
ようなもの。
そして君がいうようにもしそれが香港人が自ら選んだのだと
したら、君は香港人が14世紀以前のレベルだといっているに
等しい。
>会話にしても大部分の香港人は実際のところかなり北京語が理解できてる。
できません。
君の北京語能力が低いから、香港人程度の北京語能力がすごいと思っている
だけ。実際には彼らは北京語ニュースでも9割しか理解できていない。
1割も取りこぼしがあると実際にはニュアンスの把握は無理。
君にはそれが分からない。ドアホ。
>「北京語できません」って言っても、それは「流暢には話せません」くらいのニュアンス。 もし君がいうとおり、大阪人が日本人であるように、香港人が中国人で、 広東語の中国語の方言に過ぎないんだったら、それではダメなんじゃないの? だって、大阪人がアクセントはともかく、標準語を話せないことなんて ないでしょ? 流暢に話せない程度の語学能力だったら、ヒアリングもおぼつかないのね。 聞く話すというのは一体だから。 >店で「ドオシャオチエン?」と話しかけて、丸っきり聞き取れないという店員はいない。 そらね。君の北京語なんてその程度のもの。 そもそも「いくら」程度の会話なんて、全然会話のうちに入らない。 そんなものが「聞いて分かるかどうか」で会話能力を判断するんだったら、 私なんて20言語くらいできるぞ。 問題は北京語で学校の授業から、ポルノ談義まで楽しめる能力があるかという ことだ。シモネタの語彙や表現がポンポン出てくるというのは、ある意味で 指標だからな。 >たどだとしい北京語しか話せなかった香港人も、 それは君のことでしょ?たどたどしい北京語しかできない馬鹿は。 >深センあたりで何回か遊んでくると発音下手なりにベラベラ話せるようになるしな。 君、そんなことマジで思っているの?だとしたら、君の北京語と耳が悪いだけ。 香港人がいくらシンセンで遊んできたとしても、北京語能力はせいぜい 「いくら」「**ドル」レベルの簡単な会話だけ。 込み入った話になると、途端ダメ。 もっとも私は広東語なんて響きが嫌いだし、広東女がブスばかりだから、 広東語なんて覚える気にならないから、香港に行っても英語と北京語で やっているけどね。でも、あいつらの北京語を「シンセンに逝って ぺらぺらになっている」なって評価している君は、北京語がへたなだけ だということは断言できる。 香港人の北京語なんてへたもいいところ。だから、香港がすきで、香港に 住みたいなら、広東語をやらないとダメなわけ。感情表現なんて広東語 じゃなきゃ彼らは無理だろ。 ウソだというんなら、君が北京語で香港人にシモネタをふってみたら? 彼らは表現に困るだけのこと。
>>660 電波?自分が理解できない、思い込みに固執している小さな脳で
理解できない学術的な知見を電波と決めつけるのは、厨房に
ありがちな短見だね。
NI3大白が「民族語文」1994年第3期に書いた論文、あるいは、
Matisoff, Benedictらの論文でも読んでみたら?
君の「広東語とカンボジア語なんて関係あるはずがない」という
決めつけこそがDQNだということが分かるだろう。
もっとも君が北京語と言語学の能力があればの話だが。
>>661 >だから何が言いたい?
>好きで広東語を勉強している、必要に迫られて広東語を勉強している人間
にとって
君って馬鹿?日本語も満足に読めないみたいだな。
私は君みたいに「好きで広東語をやる。北京語をやるかどうか
押し付けるな」「広東語を方言だと決めつけるな、好きに
させてくれ」
という立場を弁護しているんだが?
>文語、白話、方言、口語とか言った事は無意味なの。
>ましてや、中国語史なんて興味無いの!
広東語が中国語の単なる方言じゃないから、広東語を広東語として、
学習する意味があるんだが。
君こそ、敵を間違えているようだね。
>あんた広東語勉強したことあるの、と小一時間問い詰めた。
広東語だって一応勉強したことはある。語研とTeach yourselfと
東方書店の単語集は持っている。
というか、いわゆるシナ系言語ではベトナム語、ペー語、リー語、
ヤオ語、ホーロー語、客家語、呉語、中原官話、東干語なども
勉強したよ。
>ね、台湾語でしかアイデンティを保てないサカイのおぢさん。
最近は客家語とパンツァ語に移行しつつありますが?
というか、あなたこそ、何語でまともなことが書けるの?
日本語の読解力もないくせしてさ。
>>617 >実際の原稿をただの一度でも見たコトがあるのか?と、小一時間…(以下略
広東語のニュースについて、広東語がまるっきり分からない人は
勝手に「広東語に直して読んでいる」と思っているようですが、
ニュースと歌の歌詞にかんしては、文語(つまり現代中文)の広東語読み
下しが主体です。
決して広東語白話文で書き、読んでいるんではありません。
というか、フォーマルな言語としての中文(およびその読みくだし)
と、インフォーマルな言語としての地方口語を使い分けている
ダイグロッシア構造こそが、北京を除く中華世界の特徴。
(ま、似たような例は、アラブやギリシャにもあるけど。ギリシャでは
正教のミサや新聞の社説はコイネーに淵源が求められるカサレヴサ
という文語で、口語とその文章のデモティキと併存。ただし最近は
カサレヴサが減少する傾向あり。アラブではフォーマルなフスハーと
各地口語のアーンミーヤの二重構造)
667 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:09
あの、広東語で、 「あなたはいい人だけど、やっぱり私達は友達のままで居た方がいいと思う。」 って何ていうんでしょうか?
>>627 >広東語だけ勉強しても、新聞読めない&テレビ・ラジオのニュースわからないで
>文盲同様のDQNな香港ライフが送れます。
読むだけなら、日本人が漢字を追っていって慣れれば簡単に習得できます>
現代中文。
ひょっとして君は、香港人が、中文を北京語読みして理解している
と思っているんじゃないだろうな?
あれはあくまでも広東語の文語という位置づけ。だから、文法や
表現は北京語を基礎にしたものであっても、香港人はそれを
広東語の読書音で読み下し、そして理解する。
これと完全な白話が併存している二重言語構造なのね。
これが君には分かってないみたいだな。
一度、ギリシャやアラブの状況も含めて、ダイグロッシアとは何かを
理解したほうがいいと思われ。
>659 ぱーちくりんって、かわいいなあ・・・
>貴方が本当に、実際にアナウンサーが読む原稿を理解しながら見たことが
>あったなら、そんなこと言えない筈だけどね。
あなたこそ、広東語の聞き取りができていないと思われ。、
ニュースは現代中文で原稿を書き、それをアナウンサーがそのまま
(日本でいえばお経を読むように)広東語読書音でよみあげている
だけ。
たまに読書音が分からない漢字があって、つまることはあるだろうけど、
それは広東語口語に訳しているからではない。
>「的」を「o既」に変換する程度なら全く支障ないが、そうはいかずに
>詰まっちゃう文章もあるからね。
つまり、この人は、広東語のダイグロッシアを理解していない。
というか、広東語の文白異読が分かっていないと思われ
>>622 : :02/03/31 05:09
>香港人は学校で北京語の文章みっちり習うんだから
>それを見て広東語に直して読み上げるのはできるんじゃないの。
いちいち広東語口語に直訳しているわけじゃなくて、文語として、
広東語読書音で読み挙げているだけ。、
そもそも広東語学校における教育とは、中文を広東語読書音で
読み上げ、広東語口語で説明する方式。
>ニュースの原稿を広東語で書くほうが難しいと思う。
だから、君は広東語には口語と文語があることが分かっていないの!
難しくはありません。広東語口語文を開発しようと思えばできますし
(ただしこれまでの歴史のように、北京政権に弾圧されるだろうけど)、
それで教育すれば誰だって書けるようになるだけのことです。
我が日本語文だって、もとから完成したものじゃなくて、明治時代につくりあげて
いったんだよ。二葉亭四迷なんてロシア語で書いてから日本語に直していた
んだよね。それを考えれば、広東語だってできる。
>広東語の書き方は学校で全然教わらないし、いいかげんな当て字も多いから。
教わらないのは、教育権力が北京にあって、香港にないから。
いいかげんな当て字なのは、ちゃんとした文字化の努力を北京がたたきつぶ
してきたから。
いいかい?言語の文字というのは、教育されるものだし、教育というのは
権力の所在を投影したものなの・
香港人に独立意識が強烈に育って、広東語の文字化を強烈に推進するように
なったら、誰だって書けるようになるものなの・
君はそれが分かっていない。
広東語という言語そのものに欠陥があるかのように思っている馬鹿。
671 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:25
>667 それ映画のセリフにあったようななかったような。
672 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:31
>>671 そうなんですか?使おうと思ってるんですけど、
広東語わからなくて・・・
>>636 >北京語やらずにいきなり広東語やるのが無茶苦茶だけどな。
>外国語を勉強するのにその国の標準語をまず勉強するのは当然だろ。
香港における標準語は広東語。ただし、文語と白話・口語の言語体系が
まったく別のダイグロッシア状態。だから、白話を学んで、なおかつ
読書音による中文も学ぶ必要がある。でも、それならギリシャ語や
アラビア語も同じことだから、とりたてて広東語だけの面倒じゃない。
それから、あなたは誤解しているようですが、香港では、北京語は
ほとんど通用しません。
文章もあれは北京語音で読むんじゃなくて、広東語読書音で読み下す
んです。
>日本語勉強するのに標準語やらず、いきなり大阪弁から勉強しようとして
>「大阪弁の書き言葉のテキストがないぞ〜」と文句言ってる外国人はいない。
大阪弁と日本共通語の差違と、広東語の北京語の差違では全然
違う。
大阪弁と共通語は語順など統語と多くの語彙は共通していますが、
広東語と北京語じゃ全然違う。基礎語彙200語ですら
35%は異なっている。まして日常使う3000語ともなると
大きく違う。
674 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:37
>>639 >でも香港人にとっては、それがまったく必要がない
>最初から覚える気をしない。
>だからローマ字統一しても無駄。
必要がないんじゃなくて、政治構造によって、広東語の文字化やローマ字化が
たたきつぶされてきたから、仕方がないから、文章語=文語として中文を
広東語読書音で読み下し、会話は「文字化されない」純粋会話としての
広東語口語というダイグロシア状態に甘んじてきただけのこと。
もちろん、今の香港人にはそれを覆そうという意識が強くないというのは
事実だけど。でも、いつまでもそういう状態にとどまっているかどうかは
分からない。今は情報化社会だからね。
パソコン入力ができなきゃ話にならないし、倉ケツなんかで打っていては
話にならないから、いずれ
(1)完全に北京語を口語としても導入する
(2)広東語を文字化する意識がでてくる
のどちからの方向に進むと思う。
今のところ(1)が有力なように見えるが、私は中華世界のきずなとか
求心力は言われているほど過大評価しないほうがいいと思っている。
だから(2)の可能性も20年の間には出てくる確率も少なくないとおもう。
おいや、ちょっこ聞いてま>>1ぃね。スレとぉ〜あんま関係ないげんけどぉ〜。 昨日ぉんね、近所のぉ〜吉野家行ってきてんて。吉野家。 ほしたらぁ〜、なんかまんで人が多てぇ〜、なーん座れんかってん。 ほんで、よー見たらぁ〜なんか垂れ幕さがとってぇ、150円引き、とか書いてあれん。 もうね、だらか、だらぶちかと。 おめえらぁ〜、150円引きごときでぇ〜普段来とらん吉野家に来とんなま、ダラッ。 150円やぞ、150円。 ほんでぇなんか親子連れとかもおるしぃ〜。一家で吉野家け。めでたいじ〜。 おーしパパ特盛頼んでみっかなー、とか言うとっし。もう恥ずかしーなってくるわ。 おめえら、150円やっさけその席空けぇま。 吉野家っていうがんはぁ〜、もっと殺伐としとるべきなんやわいや。 Uの字テーブルの向いに座った奴とぉ〜いついさかいが始まってもおかしくないげんぞ、 刺すかぁ刺されるかぁ、そんな雰囲気がいーんやねーがかいや。めろねんねは、どからいっとれま。 ほんで、やぁーっとぉ座れたか思うたらぁ、隣の奴がぁ、大盛つゆだくで、とか言うとれん。 ほんでまたぶち切れやわいや。 あのぉ〜、つゆだくなんてぇ〜きょうび流行らんぞいや。えーダラっ。 いっさどい顔してぇなんがぁ、つゆだくで、や。
ご感想をどうぞ。
677 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:40
怪電波絶好調だな(www で、広東語の基礎語彙200語や日常使う3000語は、 ベトナム語やカンボジアのクメール語と何%共通してるのかな?
678 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:42
>>635 >広東語のローマ字は統一されてないからテキストによってバラバラ。
>ライ式、千島式なんて自己流のローマ字使ったふざけたテキスト多い。
>だいたい発音教えてもらおうと、香港人に「ローマ字で書いてよ」と言っても
>香港人はみんな広東語のローマ字知らないんだもん。
>せめてローマ字くらい統一してほしいね。
ライ式、千島式が「ふざけた」ものだとは思いません。
それから、ローマ字が不統一というなら、日本語もはっきりいって
そうですが?文部省の訓令式と、ヘボン式と、パソコン入力では
それぞれ全然別の方式ですが?
それから、広東語のローマ字不統一は、香港人の自由な選択の結果
ではなく、権力側が弾圧してきた結果。
えてして「方言」とか「地方語」と言われているものの不統一や細分化
や衰退は、その地方を征服した「中央権力」の思惑に基づくもの。
決して現地人が自由に選択した結果などではありません。
>677 基層だからかならずしも共通した形をとらないんでないかい? 英語とゲール語みたく。
680 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:44
>>677 >で、広東語の基礎語彙200語や日常使う3000語は、
>ベトナム語やカンボジアのクメール語と何%共通してるのかな?
%の問題ではありません。
質的な問題です。
単なる%をいうなら、ベトナム語の3000語のうち漢語の占める
比率は80%を超えて圧倒的ですし、ぺー語に至っては90%
を超えます。ホーロー語よりも比率は高い。
というか、君は橋本萬太郎も読まないで、他人のことを電波呼ばわり
しているの?それこそまさしく北京政府電波。
681 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:47
>680 おいおい、でクメール語は?(www
682 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:47
>>679 >基層だからかならずしも共通した形をとらないんでないかい?
>英語とゲール語みたく。
そのとおり。
今日では言語の基層研究で重要なのは、基礎語彙よりも、プロソディや
音韻組織だといわれている。
そもそも語彙なんて、かなり政治的短期的に置き変わったりするからね。
>で、広東語の基礎語彙200語や日常使う3000語は、
>ベトナム語やカンボジアのクメール語と何%共通してるのかな?
そもそもこんなこといっている人は、我が日本語が3000語内に
すれば、漢語の比率が過半数になって、やっぱり「シナ語の一種か」
という結果になることも分かっていないらしい。
というか、彼にはペー語がどうか調べてもらいたいね。ぺー語って
中国語なの?そうじゃないの?
広東語が中国語ならペー語とベトナム語も、同じ基準でそういわないと
いけないんだけど、おそらく彼は北京政府の意向にしたがって
ダブスタになるんだろうね。、
つまりは彼の基準は北京にある。思考停止の電波は彼のほう。
わが加賀語もシナ語の一種になるじー?
684 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:51
>>681 >おいおい、でクメール語は?(www
だから、前述ni3の論文を読んでほしい。私はクメール語は
詳しくないから、彼の挙げている単語形が正しいかどうか
判断できないから。
クメール語にかぎらず、インドネシア祖語との共通形も
基礎語彙にはたくさんあるとだけいっていこう。
少なくとも君が決めつけている「中国語の方言」というのは
言語学的には誤りだということだ。
(政治学的には正しい。しかし、それなら香港で独立運動が
起こって、北京が統制不可能になったら、君の立場が変わる
だけのことだ)
クメール語とベトナム語って、実は数詞の1から4までしか
「共通性」がないんだけど、君はそれでもベトナム語はモンクメール
系で、シナ語じゃないと信じる根拠は?
とにかく、君のダブスタをなんとかしろよ。
685 :
小さな中国人 :02/04/02 01:00
>>667 我知イ尓係一個好人、但係我覚得我地只最好造翻朋友會好D.
686 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:02
「香港人の顔はカンボジア人とそっくり」とか言ってたのに、 電波撒き散らして逃げてやんの(www
687 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:05
いや、実際にているだろう?・・・シアヌークやらポルポトやら。 やつらだって広東系華僑がいっぱいいるから混ざってるかもしれないが。
688 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:05
>>686 逃げていませんが?
お前こそ、中文(wが読めないからって、逃げているじゃん。
とっとと民族語文を読んで、議論しなさい。
689 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:07
>>686 おまえこそ、広東人がカンボジア人に似ていないなんて
カンボジアに逝ったことあんのかよ?
それから、カンボジアに似ていなきゃどこに似ているというのだ?
北京と似ているなんていうなよ。それこそお前が電波になるからな・。
人間の顔つきをみて、北京と同じ中国だなんていっている
お前こそ馬鹿だよ。
690 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:07
「?」のHN使うのやめて逃げてるじゃん。
691 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:08
>>686 >「香港人の顔はカンボジア人とそっくり」とか言ってたのに、
違うとおもうなら、一度カンボジアに逝ってみれば?
それと、ちゃんとモノの本を読みなさい、
北京政府発行の馬鹿な電波本ばかり読んでうのみにしている
タコ!
692 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:09
>人間の顔つきをみて、北京と同じ中国だなんていっている >お前こそ馬鹿だよ。 だーれもそんなこと言ってないけどねー。 電波が勝手に「香港人の顔はカンボジア人と似てる」と言ってただけ。
693 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:09
>>671 >それ映画のセリフにあったようななかったような。
映画じゃなくて、実生活で何度も言われたが。
言ったこともあるけど。w
694 :
小さな中国人 :02/04/02 01:10
オイ、電波は放置してよし。 喧嘩ならどっか逝ってくれ。 スレ違いだぞ! ゴルァ ちなみに俺も広東系のひとなんだけど。 顔はフランス人似ですが、何か?
>「?」のHN使うのやめて逃げてるじゃん。 あれ?あ?ほんとだ。別のパソコンからやっているから、 ?で書き込んだときの名前情報が保存されていないんだ。 というか、お前こそ他人がパソコンが一台しかないと 思っている貧乏人z!
696 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:11
サカイ電波オヤジは「進ぬ!電波少年」に応募してカンボジアで道路直してこいよ。 そしたら、クメール語と広東語の基礎語彙が何%共通してるか調べられるよ? ついでにチューヤンの顔とカンボジア人の顔比べて来たら(ww
>>694 >オイ、電波は放置してよし。
>喧嘩ならどっか逝ってくれ。
>スレ違いだぞ! ゴルァ
広東語の系統問題を語るのは、本質。
君こそ、単なる語学オタ。中文まともに読めないでしょ?
>ちなみに俺も広東系のひとなんだけど。
>顔はフランス人似ですが、何か?
そういうこという点が、カンボジア人とそっくりだといってんの!
フランスがよくて、カンボジアが悪いと思っている典型的な
西洋かぶれの馬鹿、植民地根性丸出し。
というか、どっちもフランスの植民地もしくは準植民地だな。
>694 ワンパ? >696 チューヤンとカンボジア人、あなた素で区別つきますか?
>>696 >サカイ電波オヤジは「進ぬ!電波少年」に応募してカンボジアで道路直してこいよ。
>そしたら、クメール語と広東語の基礎語彙が何%共通してるか調べられるよ?
しつこいね。結局、君は中文が読めないんでしょ?
素直に白状したらどうかね?
ni3の論文などには、クメール語との共通語彙が書かれているから、
別に現地に逝く必要はない。
>ついでにチューヤンの顔とカンボジア人の顔比べて来たら(ww
チューヤンが純粋広東人だと思っている時点で、君は香港のことが
分かっていない証拠だ。
>サカイ電波オヤジは「進ぬ!電波少年」に応募してカンボジアで道路直してこいよ。 つか、私は「電波少年」が見えない外国にいるのね。 あなたみたいなマルドメの馬鹿とは違うの。
701 :
小さな中国人 :02/04/02 01:18
>>697 じゃ〜中文パトルしよっか?
どんな質問も困らないぜぇ!(多分)
ちなみに
他の人も、わからないことがあったら
漏れが必死で答えるYO!
702 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:19
電波オヤジが信奉するトンデモ論文なんか読む価値ないよ(www 相手にされたかったら、自分で要約して来いや。
703 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:20
>697 つーか、香港ってフランスの植民地だったっけ?????
橋萬を知らずに中国語学を語るのって、辻加護を知らずに 牛娘。を語るようなもんなんだが・・・ま、いいかこんな奴ら。
>>704 ハイハイ、「ま、いいかこんな奴ら」で逃げモードですな(笑)
広東広西はフランスの勢力圏、て世界史で習わなかった? なぜCANTONなんて変なつづりにすると思う? それとも日本史選択?
707 :
自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/04/02 01:23
>広東語の系統問題を語るのは、本質。 言語学板でやって。 >君こそ、単なる語学オタ。中文まともに読めないでしょ? そうここは外国語板、みんなで広東語を学びましょうと言うスレ。 ハゲシク、スレ違い、板違いであることに気づいてね。(ハァト 蛇足:このスレで中文と言ったら“広東語”を指すんだけど、過去レス読んだ?
708 :
小さな中国人 :02/04/02 01:24
======質 問====== 1. クレッションマークは広東語がわからん 2. クレッションマークは普通語がわからん 3. クレッションマークは電波だ 答えは?
おいおい、私は電波芸人とは別人やが? もっとも君が小さな中国人やら超級なんとかと同一じゃない、 という証拠は何もないじ。
710 :
小さな中国人 :02/04/02 01:26
あっ! 普通語じゃなくて、普通話だ すまそ、 鬱だ、逝ってこよう
711 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:26
>706 香港はイギリスの植民地って世界史で習わなかった? それとも英国のみの2教科入試?
712 :
自転車小僧 ◆mI/K76EY :02/04/02 01:26
>708 1.2.3.全部。 突っ込むけど、クレッションマークじゃなくてクエスチョンマークね。
713 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:27
「中文と言ったら広東語」なんてDQNが言ってるだけ。
714 :
小さな中国人 :02/04/02 01:29
は〜い、 広東語を語る気のない人は 放置プレイー決定! みなさん、邪魔されないように マイペースで話そう。 質問があれば漏れが必死で答えるよ!
715 :
小さな中国人 :02/04/02 01:30
>711 そもそも君が「広東系」と言ったことに対する答えだったはずだが? 「香港人」と書けば答えも違っただろうが。 それにしても超〜は偽装が下手だ。
717 :
小さな中国人 :02/04/02 01:35
アレ? ひょっとしたら、2ちゃんって香港人いるの? オイ! 火計、好耐無見。
718 :
小さな中国人 :02/04/02 01:38
兄弟係度的話、請響ドウ
719 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:40
普通人講普通話口巴!
720 :
小さな中国人 :02/04/02 01:41
兄弟、来自何方?
721 :
小さな中国人 :02/04/02 01:42
在下「小小中国人」、生在中国、長在香港
722 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:44
我住在日本、但擁有香港永久居留権。 那就可以講「我是香港人」ロ巴!
723 :
小さな中国人 :02/04/02 01:47
我是中国国籍、也有香港永久居留権、 那我都是香港人ロ巴!
724 :
小さな中国人 :02/04/02 01:48
ってこんなマニアックな会話、 みんな引いた? でもジサクジエーンじゃないよ!
725 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:50
我是日本国籍、イ尓是中国国籍。 大家都是香港人・・・(哈哈大笑)
>>707 >蛇足:このスレで中文と言ったら“広東語”を指すんだけど、過去レス読んだ?
君こそ過去すれ読んだ?広東語には二種類あるんだが。
自転車のお手つき。
中文といえば、北京語を基礎とした現代中文を広東語読書音で読み
くだす、文語を指すのだ。
だから、広東人が書く文章はみな中文。
ただし広東人が書くときは北京語音じゃなくて、広東語音で読みながら
思考するわけ。
広東語口語とは別のもの
727 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:54
>>702 >電波オヤジが信奉するトンデモ論文なんか読む価値ないよ(www
>相手にされたかったら、自分で要約して来いや。
橋萬とni大白の名前も知らない時点で、君こそ電波。
728 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:56
>>726 >中文といえば、北京語を基礎とした現代中文を広東語読書音で読み
>くだす、文語を指すのだ。
基本的にその通りだね。
でも、香港人が「イ尓識唔識中文?」と尋ねるときは
「現代中文の広東語読書音読みくだしができますか?」じゃなくて
「広東語(の口語)ができますか?」の意味で使ってるよ。
たぶん香港人は「イ尓識唔識英文?」と対にした形で
無自覚なまま勘違いしてそういう言い方してるんだろうけどね。
729 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:58
>>711 >香港はイギリスの植民地って世界史で習わなかった?
やっぱ、馬鹿がノコノコお手つきすると思った。
記述もまともにこなしていない世界史受験者には、こういう問題は
難しかったみたいね。
そもそも君はいわゆる「香港」って、香港島と九龍と新界があって、
それぞれ別々の時期に英国の植民地もしくは租借地になったことを
知らないようだね?
そして、新界が租借地になった直前には、あそこはフランスの
影響下にあったこと、そもそも香港島も戦後大発展する以前には、
広東の一田舎の港町に過ぎなかったことを知らないとは
痛いね。
広東からベトナムにかけてはフランスの勢力圏だったことも
知らないとはね。
世界史のしかも択一問題だけの知識じゃ、全体はわからんだろうね。
君って、模試の世界史記述で名前とか出たことないでしょ?
730 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:59
電波イ老、イト街!
731 :
小さな中国人 :02/04/02 01:59
在這種地方也能偶到香港人、難得。 廃人講廃話。這個板也真多煩人。
732 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:00
>>728 >でも、香港人が「イ尓識唔識中文?」と尋ねるときは
>「現代中文の広東語読書音読みくだしができますか?」じゃなくて
>「広東語(の口語)ができますか?」の意味で使ってるよ。
ところが、文語と口語の区別がいまいち混濁しているんだな。
よーく聞いていると。シチュエーションによっては、
「中文」が文語だけをさしたり、口語だけをさしたり、どちらも
含んだりしている。
ダイグロシア状況が長いから混濁するのは仕方ないけどね。
どうもこのスレにも廣東語理解できなくて机上の理論ばっかのたまってる くせに、漏れのコトを「あんた中文できないんでしょ?」とか言って電波 ばっか撒き散らしてるのが居るねぇ〜。 ニュース原稿のコトなら、そのうち解説しとくから待っててねぇ〜(はぁと
734 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:03
>>707 >そうここは外国語板、みんなで広東語を学びましょうと言うスレ。
>ハゲシク、スレ違い、板違いであることに気づいてね。(ハァト
自転車小僧、お前がこんなセリフ吐く資格あるのかよ!
735 :
小さな中国人 :02/04/02 02:04
も〜〜〜〜えぇ! こんな理屈なこと言っても、 広東語は覚えられねぇよ! 分かるかい! 広東語はなぁ〜〜〜! 体で覚えるんだぞ! ゴルァ まず漏れの見本を見れ! 門小 イ尓 イ老 母 イ尓 個 イト街 家産 電波イ老 返屋企 食焦!!!!!!
>734 あるよ。どーせおいらは社会学の分からない語学ヲタですからね。プンプン!
737 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:08
>>733 だって、お前こそ、ニュースや歌詞の広東語が口語じゃなくて
文語だってことも理解していないじゃん。
それに、中国語漢字音について少しは研究すれば、広東語の
口語が理解できなくても、文語は理解できるのね。
君こそ、まったく広東語の言語状況がわかっとらん。
>>735 その第一字、多分香港人じゃないとワカンナイと思われ。
739 :
小さな中国人 :02/04/02 02:09
激しく板違いのスレだけど、 なんだか盛り上がってるね、ある意味で
740 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:10
癲イ老 電脳 電波イ老・・・
でぃう〜〜〜〜♪
742 :
小さな中国人 :02/04/02 02:12
>>738 素晴らしい
ってことは貴方も香港人?
それとも広東語をよく知ってる日本人?
それこそ、究極の言葉だぜぇ!!
743 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:12
>>728 >でも、香港人が「イ尓識唔識中文?」と尋ねるときは
>「現代中文の広東語読書音読みくだしができますか?」じゃなくて
>「広東語(の口語)ができますか?」の意味で使ってるよ。
それは、日本人に対して、おおざっぱに「中国語ができるか?」と聞いているだけじゃんか。
「中文」が厳密に「広東語の口語」を指しているとはとても思えんぞ。
744 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:14
>>743 「イ尓識唔識中文?」の質問のあとに
「ロ甘、識唔識国語?」というケースも多いよ。
>>737 だーかーら、一字一句ageて解説してやるから待っとけって言ってんじゃん。
若し貴方がほんとにしっかり理解してるんなら、先に解説してみてくれても
いいよぉ〜(はぁと)
でぃう〜〜〜〜♪
746 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:15
>>735 >こんな理屈なこと言っても、
>広東語は覚えられねぇよ!
外国語として学習する場合に、ある程度の理屈は必要です。
>分かるかい!
>広東語はなぁ〜〜〜!
>体で覚えるんだぞ! ゴルァ
>まず漏れの見本を見れ!
あなたは広東語を教えた経験がないようだね?大体、体で覚える
なんていっている人は、教育者として失格。ただの軍国主義おやじ、
精神主義の馬鹿。さすが中国人らしい権威主義のお馬鹿さん
ですね、あなたは。
あなたは広東系中国人なら、母語みたいなもんだから、そりゃ体で
身に付けられるでしょう。日本人が日本語を身につけたようにね。
でも、ある程度の年になって、外国語として学ぶときには、
いくら香港に住んでいても、やっぱり学習書をつかって、ある程度の
文法的知識とともに勉強する必要があるのね。
そういえば、時々「語学は理屈じゃない」といっている馬鹿が
いるけど、たしかに母語の基準を絶対にした理屈は無意味だけど、
外国語学習には統語論や形態論やその言語の歴史や文化的背景の
学習は必要なのね。母語の習得じゃないんだから。
そもそも君は母語みたいにして自然に身に付けたかも知れないが、
だからこそ、広東語口語文の読み書きができないわけでしょう?
外国人はそれじゃ困るの。ちゃんと文法も覚えないといけない。
そもそもあなた、ちゃんと教えた経験ないんでしょ?
日本人でも日本語を外国人に教える場合には、理屈を覚えないと
いけないのよ・。
747 :
小さな中国人 :02/04/02 02:15
理屈よりも、 「門」ヘンのファミリを覚えた方が役に立つよ! これが香港人のコミュニケーションだよ!
748 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:17
>737 あのなー、ニュースの原稿は文語だが、 読み上げてるのは「文語の広東語音読み下し」じゃないぞ。 625のリンク先で原稿と実際の放送聴き比べてみ? 口語に直してる部分もあるから。 ま、広東語できないあんたには無理か・・・
>>747 聞いて解るけど、ぼくが言うのは恥ずかしいぃ〜・・・なんてね。
でも、大切だよね、そういう言葉って。自分が使わなくても、聞いて理解
出来ないと、絡まれた時とかヤバそうだもん。
750 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:19
>>747 >理屈よりも、
>「門」ヘンのファミリを覚えた方が役に立つよ!
それは、「門」ヘンという系統的・体系的な「覚え」方なので、
理屈が先にあるのでは?
あんた、いっていることめちゃくちゃじゃん。
ちゃんと論理学と言語学を勉強したほうがいいな。(w
あ、もっとも、何かというと南京虐殺を持ち出すジコチュウ中国人には
まともな論理なんて初めからないだろうけど。(w
わぁ〜〜〜いっ!言語學板では珍しいお祭りだぁ〜〜〜!(ワラ
言語學じゃねーよ・・・鬱だ。語学ね。
753 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:23
電波イ老怪論 今晩不設防
754 :
小さな中国人 :02/04/02 02:24
ま、たまにはマジスレしよう。
>>746 香港人の立場から考えると、広東語って
実に変化が多く、理屈でその変化のルール
を見つけ出すのは不可能ではないが、
非常に効率が悪いと思われ。
外国語を勉強するには、やっばり練習だね。
よく話す、よく聞く、それはどこの言葉だって
おんなじだよ。
そんなに白話と文章(普通語)の違いをきにしなくてもいいと思うよ。
755 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:25
>>748 >口語に直してる部分もあるから。
>ま、広東語できないあんたには無理か・・・
その程度は分かるんだよ。だって、読書音から類推できない
ところが口語になっているな、くらいは、中国語学やっていれば
すんなり分かること、。それが分からないと決めつける君は、
それこそ中古音からの音韻変化の仕組みを勉強したほうが
いいと思われ。
広東語の読書音は実に中古音に忠実だから。いや忠実すぎて、
逆に人工的だということをばらしているが(わら
それに、あんたこそ新聞社会学を勉強したことがない、
あるいは実際に記者の仕事をやったことがないから、
分かっていないと思われ。
「口語に訳している部分もある」ということと、
「すべて完璧な口語」では開きがあるんだよね。
そもそもエジプトなんかでもニュースはフスハーだけど、
記者の実況中継は時々アーンミーヤも混ざるわけだし、
生々しさを伝えるためには、文語ばかりよりは口語も
適当に混ぜるほうが効果的なの。
でも、それでも原稿は文語が基本でしょ?それを多少の
口語に直していても、全部口語に直すわけじゃない。
もし、ほんとうに全部口語に直しているんなら、5年前の
状況よりは進んでいることになるから、それこそさらに5年後
くらいには広東語口語文運動が起こるだろうね。
756 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:29
>>755 >その程度は分かるんだよ。だって、読書音から類推できない
>ところが口語になっているな、くらいは、中国語学やっていれば
>すんなり分かること、。
625見てごらん。「明日→聴日」は「読書音から類推できないところ」
じゃないんだけどねー。知ったかぶりは恥丸出しね。
もちろん625のニュースは実況中継でもないよ。
それと、誰が「全部口語に直している」って言ってる?
「口語に訳している部分もある」って最初から断ってるじゃん。
問題のスリカエはやめましょうね(w
757 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:30
「表示→話」「的→ロ既」・・・ いずれも「読書音から類推できないところ」ではないなぁ。
758 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:31
>>754 >香港人の立場から考えると、広東語って
>実に変化が多く、理屈でその変化のルール
>を見つけ出すのは不可能ではないが、
>非常に効率が悪いと思われ。
あほ。ノータリン。だからお前は言語学が分かっていないといっている
んだよ!
母語人だから自分の言語を客観的に整理できると思ったらおおまちがい!
君は母語人における文法解析法と、外国語としての
文法解析法の違いが分かっていない、ただの語学教育ズブシロ。
あのね、日本語だって、動詞の活用なんかは、日本人にとっての
まとめ方(5段活用とか)と、外国人に教えるときには
若干違っているんだよね
母語の人間のまとめ方とおりに教えたら効率が悪いに決まっている。
>外国語を勉強するには、やっばり練習だね。
>よく話す、よく聞く、それはどこの言葉だって
>おんなじだよ。
ところが、外国語として勉強するには、文法知識などの理屈は
必要なんだよ。体系を理解しないでやみくもに練習するのは
それこそ時間の無駄。
お前は、それが分かっていない馬鹿。
>そんなに白話と文章(普通語)の違いをきにしなくてもいいと思うよ。
違うんだから、しょうがないじゃん。
それとも何か?君は英語をやってから、フランス語をやるときに、
違いを気にしないのか?ドイツ語やってオランダ語やるときに
違いを気にしないのか?どちらも方言程度の違いなんだが、
違う言語体系なんだよ。
北京語と広東語口語だって、まったく違う言語なんだから、
違いに気をつけないとどちらもブロークンになってしまう。
759 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:33
>>754 >香港人の立場から考えると、広東語って
>実に変化が多く、理屈でその変化のルール
>を見つけ出すのは不可能ではないが、
変化なんて多くないが?あなた、馬鹿ですか?
それから、こっちは日本人なんであって、香港人とは
立場が違うのね。
どこまでのジコチュウな中国人は逝ってよし!
大家、ロ尼個電波細イ老唔識講広東話同識講北京話小小D。 不要管イ巨ロ羅! イ巨講廃話晒就返屋企而己。 我目訓覚。晩安!
761 :
小さな中国人 :02/04/02 02:38
一応、好意で言ってあげたのに、 私もゼロから日本語を覚えたんだから、 語学のことは分からないことはないと思うが... 少しでもみんなで楽しく勉強しようかと思ったが、 ど〜やらみんなの意向とは違うみたいね。 お邪魔しました。さいなら
762 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:38
>>756 >625見てごらん。「明日→聴日」は「読書音から類推できないところ」
>じゃないんだけどねー。
ちゃんと読んでごらん。
文章語として「明日」と書かれていることから、「聴日」は類推
できないってことね。それを知るには改めて広東語口語を
勉強しないといけないのね。だって、文語はあくまでも
「明日」なんだから。
つまり「聴日」は広東語に特有の語彙。しかも読みは読書音じゃなくて、
白話音じゃないの?これ?あなたこそ知ったかぶりはなしね。
>それと、誰が「全部口語に直している」って言ってる?
>「口語に訳している部分もある」って最初から断ってるじゃん。
>問題のスリカエはやめましょうね(w
でも、つかえるなんていうのはウソだよね。
>>757 >「表示→話」「的→ロ既」・・・
>いずれも「読書音から類推できないところ」ではないなぁ。
あなたこそ、読書音って知らないんじゃないの?
ロ既にはそもそも読書音なんてありません。広東語独自の文字
ですが?
763 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:41
>>761 >一応、好意で言ってあげたのに、
>私もゼロから日本語を覚えたんだから、
>語学のことは分からないことはないと思うが...
だったら、「文法などの理屈なんて要らない」というのは
極論だって分かるでしょうが。
でも、教えた経験がないから、それこそ体感的に「語学教育の
あり方」が分かっていないと思われ。
あなたの理屈を使えば、あなたは広東語を教えた経験がない
んだから、何もいえないんだよね。
764 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:42
>>756 、757
あなたがたは、文白異読って知っていますか?知らないみたいだけど。
765 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:43
>>760 おいおい、自転車よ、その程度の短文なら、客家語からの類推で
分かるんだが。
お前こそ、電波じゃん。いつも関係ないことばかり書いている
糞サラリーマンが。
766 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:43
香港人は「明日(メンヤッ)」と聴けば、誰でも「聴日(テンヤッ)」の 意味だと類推できるがな(www
767 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:44
>764 「文白異読」とか言ってる時点で、しょせんおまえは台湾語オタ。 広東語についてはまったく無知だね(www
>763 イ尓有無[mou]教広東話ロ架経験?イ尓ロ係邊ロ度広東話読書ロ佐?
769 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:46
>香港人は「明日(メンヤッ)」と聴けば、誰でも「聴日(テンヤッ)」の >意味だと類推できるがな(www だから、それがダイグロッシアだといっているんじゃん。おまえこそ 馬鹿か? でも、先に北京語からやった人間には、「聴日」が「明日」の意味だとは 分からないんだよね。文字面では。 それに、これは白話音であって、読書音じゃないんですが? どこかの広東語オタク2人は、これを読書音だと言い張っているが。
770 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:48
広東語はねぇ、台湾語と違って「文白異読」は基本的にやらないの(全くではない)。 そのかわり白話については方言字や当て字を使ってるんだよ。 そのくらい、調べておいてね(www
771 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:49
「聴」をthingじゃくて、thengになることは、もし「聴日」という 字面を知っていても、読書音の音韻法則からはすぐには導けない 音。そこには文白対応規則も理解しないといけないから、畢竟 広東語口語そのものの理解が必要になるわけ。
772 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:50
>>769 おいおい、香港の広東語ラジオの聴取者は、
ほとんど広東系香港人なんですが。
アナウンサーは「先に北京語からやった人間」のために放送してるの?(www
773 :
またきっちゃった :02/04/02 02:51
>>763 いらないというのは言い過ぎけど、
あなたも文法のこと気にしすぎ。
私が日本語を覚える時、一番大事なのは日本人の存在だよ!
だから、先見たいに分からないことがある時、日本人ふたりが自分なりに
推論するよりも、香港人に聞いた方がいいのではいいかと思うけど。
香港人と交流しないと、一生できないよ、広東語。
こんな堅苦しく広東語のことを弁論すると、ほかの日本人に
いやな印象与えてしまうよ!
では
>771 イ尓得唔得講所謂広東口語?
775 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:53
>>770 >広東語はねぇ、台湾語と違って「文白異読」は基本的にやらないの(全くではない)。
>そのかわり白話については方言字や当て字を使ってるんだよ。
>そのくらい、調べておいてね(www
君こそ、分かっていないね。
馬鹿ですか?聴をthengと読むのは白話音なんだよ!
それに広東語の文白異読は、ビン南語よりは頻度は少ないものの、
いわゆるシナ語系言語の中ではビン南語、客家語についで多い
んだよ。
白話が当て字?だったら、「聴」って当て字なの?ま、当て字だけど、
当て字でもthingという音じゃなくて、ちゃんと白話音使っている
よね?
君こそ「広東語には文白異読は基本的にやらない」なんて思っている
時点でアホ。たしかに文白による意味変化は少ないが、単語によって
漢字を白話音と文語音に使い分けているんだよね。
776 :
小さな中国人 :02/04/02 02:54
参りましたね。このスレ。
777 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:56
>>767 >「文白異読」とか言ってる時点で、しょせんおまえは台湾語オタ。
>広東語についてはまったく無知だね(www
あのね、文白異読というのは、異義語の発生のことだけを
指すんじゃないんだよ。君こそ、しょせんは広東語しか
知らない馬鹿。
文白異読現象は、ペー語やリー語やヤオ語にもある。
別に台湾語だけじゃない。
それに広東語がないというなら、「漢字古今音表」くらいは読んで
おけよ!「聴」が読書音だと言い張っているばかは死んでいいぞ。
778 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:57
>>775 ほらほら、また話をごまかそうとしてる(藁
あらかじめ「(全くではない)」って書いてるじゃん。
聴日の「聴」は全く当て字だよ。
君が主張していた「読書音から類推できないところ」というのを
625のニュース原稿をもとに、具体的に挙げてごらん?(ww
779 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:58
文白異読がまったく存在しないといっていいのは、河南省のある方言 だけだという話。たしか2、3しかないとか(未確認)。 北京語にだってある。 広東語には少ないなんていっているやつは、広東語の漢字音を 知らない無教養人。きっと千字文をまともに読めないであろう。
780 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:58
>>777 読書音云々といってるバカは君だけだけどね。
781 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:00
>>768 >イ尓有無[mou]教広東話ロ架経験?イ尓ロ係邊ロ度広東話読書ロ佐?
私が実際に教えた経験がある必要はない。
言語教育の一般論を語っているまで。、
ネーティブにとっては必要ない知識は、外国語として学ぶものにとっては
必要。それは日本語を教えたことがあれば分かること。
というか、君は日本語も教えたことがないんじゃないの?
782 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:01
>聴日の「聴」は全く当て字だよ。 >君が主張していた「読書音から類推できないところ」というのを だから、まさに「聴日」とか「ロ既」ね。これは中文の読書音読みからは 類推できない。広東語口語の知識がないと分からない。
783 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:02
>読書音云々といってるバカは君だけだけどね。 一般に中文の読み下しは、読書音を使う規則になっている という話。 あんたこそ、文白の区別もついていない馬鹿・
784 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:03
宝島の電波オヤジが必死にごまかそうとしてますが、問題を整理します。 「明日」「的」「表示」 香港のアナウンサーが原稿を広東語で読み上げる際に、 これらの部分を「聴日」「ロ既」「話」と口語に直していますが、 「明日」「的」「表示」をそのまま広東語読書音とやらで読み上げると、 どういう発音になりますか? それは香港人がラジオで聞いた場合に口語の「聴日」「ロ既」「話」とは 具体的にどのような理由で類推ができなくなるんですか? 話ごまかさないで、きちんと答えてね。
785 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:07
784に追加 「広東語口語の知識がないと分からない」という誤魔化しはナシね。 香港の広東語ラジオの聴取者はほとんど広東語口語ができる市民だから。 広東語口語の知識がない聴取者は、普通話や英語のニュース聴くよ。 全く同じニュース原稿を「普通話新聞」では普通話で読み上げてるんだからね。
786 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:16
>>772 >おいおい、香港の広東語ラジオの聴取者は、
>ほとんど広東系香港人なんですが。
>アナウンサーは「先に北京語からやった人間」のために放送してるの?(www
あなた、問題のポイントがまったくずれているよ。だれがそれにケチ
つけた?
広東語は広東語であって、方言じゃない、独自性をもった言語。
広東人のためにあると繰り返しいっているじゃん。あんた、馬鹿?
あなたこそ、日本語が読めないみたいね?
ただ、私自身は広東語を学習する意味はないから、たまに広東語のニュースや
歌にでくわすと、中文の読書音からの類推で理解しているだけ。
それ以上でもそれ以下でもないってこと。
問題は、広東語を北京語の方言だから意味がないといっているやつにある。
私のレスはそれをたたくためにある。君のいっていることは的外れ、
だって、私の立脚点は、君がいっていることにあるわけだから。、
私にむかってそんなセリフをいっている君は、日本語能力がないだけのこと。
787 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:17
>>773 >いらないというのは言い過ぎけど、
>あなたも文法のこと気にしすぎ。
文法なんて気にしないが?だって、私が台湾語や朝鮮語を覚えたのも、
とにかくがむしゃらにテープやラジオや本を聴いたり読んだりする
方式だったから。
でも、明らかに文法はまったく必要ないみたいな小中国人の言い方は
おかしい。だから文法の重要性を述べただけ。気にしてなんかいない。
あんたこそ、日本語の読解力なさすぎ。
>私が日本語を覚える時、一番大事なのは日本人の存在だよ!
>だから、先見たいに分からないことがある時、日本人ふたりが自分なりに
>推論するよりも、香港人に聞いた方がいいのではいいかと思うけど。
あなたも日本語を外国人に教えた経験がない、言語学の知識がない
単なるみーはー日本人だと思われ。
こういうのが、安易に日本語教師になったりすると怖いんだよ。
そういう間違ったネーティブ信仰はおかしいね。
日本人でもちゃんと言語学やって、教養ある日本人に日本語のことを聴く
のはいいけど、そうじゃない人に聴いてもなんにもならないのと
同じで、広東人だから広東語が間違いなく使えるわけじゃないし、
外国人学習者の質問に答えられるわけじゃないんだよ。
そもそも外国人が学習するときにつまづく場所とネーティブが間違える
場所は違うんだから。
例えば日本語でも日本人ネーティブも「が・は」「へ・に」を時々
間違えるが、外国人の間違え方とは違うし、「られる・れる」形
のようなネーティブならではの「反文法性」も外国人にはできない
ことなの。外国人なら、日本語でとまどうのは「おじさん・おじいさん」
の区別といった、日本人にはたわいのないことなのね。これが理解できない
とダメ。
>香港人と交流しないと、一生できないよ、広東語。
私にとっては、広東語はチワン語やペー語、ホーロー語との比較研究だけの
ための道具。実用言語としての広東語には興味もないし、香港人は
嫌いだから付き合いたくもない。だって、あんな植民地根性のところ
なんて嫌だよ。ベトナムのほうがずっとマシ。
>こんな堅苦しく広東語のことを弁論すると、ほかの日本人に
>いやな印象与えてしまうよ!
嫌な印象を与えたのは、まず、「広東語をやりたい」といった人にたいして、
「広東語なんて方言をやるな」といった馬鹿にある。
私は広東語をやる気はしないが、広東語を積極的に別言語として学びたい
人は応援したいのだよ。
あんた、それも読み取れないとは、日本語能力無しだな。
788 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:23
>>786 なーんだ、結局のところただの電波(www
>その程度は分かるんだよ。だって、読書音から類推できない
>ところが口語になっているな、くらいは、中国語学やっていれば
>すんなり分かること、。
とか書いてたのに、全然話そらして誤魔化してるじゃん。
「記者の実況中継は・・・生々しさが伝わる」云々とかの話ふってたの誰よ?
789 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:25
>>784 >これらの部分を「聴日」「ロ既」「話」と口語に直していますが、
>「明日」「的」「表示」をそのまま広東語読書音とやらで読み上げると、
>どういう発音になりますか?
>それは香港人がラジオで聞いた場合に口語の「聴日」「ロ既」「話」とは
>具体的にどのような理由で類推ができなくなるんですか?
あのこの話は日本人が広東語を学ぶ必要性の問題から
はじまっているんだけど?
だれも香港人が類推できないとは逝っていないが?君こそ、馬鹿だ。
ニュースでもたまに口語が混ざったりする(しかも簡単な介詞)。
だからこそ、香港で生活するには、広東語口語の知識を方言だと
馬鹿にしないで、日本人もちゃんと学んだほうがいい、必要だって
いっているだけじゃん。話は元に戻り。
ただ、ニュースの大部分は、中文文語を読書音で読みくだした
部分が多いから、口語だけじゃダメで、新たに文語読書音も
体系的に覚えていかないとダメだって話。
あんたこそ、何をからんでいるわけ?
>話ごまかさないで、きちんと答えてね。
あなたこそ、なんでそういうトンチンカンな問題設定になるのか
こっちは困るんだけど。こっちは日本人が香港で生活する
には広東語を口語文語ともにきちんと学べといっている
んだから。(ただ、私は香港に住む気がないから、
ニュースは文語音からの類推で理解するだけでいいってだけ
の話。君こそ、話の筋が読めないトンチンカン)
>>785 > 広東語口語の知識がないと分からない」という誤魔化しはナシね。
>香港の広東語ラジオの聴取者はほとんど広東語口語ができる市民だから。
だれも、香港人の立場に立って話をしていないが?
前提条件を間違えては困るね、君!
最初に問題なのは、広東語を方言だから勉強する必要のないといった
やつなの。こっちはそれをたたいているだけ。
中文も必要だというなら、文語音を勉強すればいいだけだと
いっている。
どちらも主語は日本人なのね。勝手に香港人に話をすりかえる
あんたが馬鹿。こっちも面食らったよ、
どう読めばそういうトンチンカンになるんだい?
日本時間で夜も遅いからか?
790 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:26
>>788 >とか書いてたのに、全然話そらして誤魔化してるじゃん。
>「記者の実況中継は・・・生々しさが伝わる」云々とかの話ふってたの誰よ?
それは、社会言語学という学問から、観察できること。
あんた、馬鹿?
791 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:27
新界が租借前にフランスの勢力下にあったというのも電波ぶり発揮してるけどな(ww 世界史の地図帳の挿入図かなんか、そのまま鵜呑みにしてるだけじゃないの? ま、せめて「新界にはポルトガル勢力が・・・」くらいのこと言ってたら、 通だと認めてやったけどな(www
792 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:29
アナウンサーの話になったきっかけは 電波オヤジが「アナウンサーが文語で読んでることも知らない」とか 言い出したからじゃん。 なーに、必死に話を誤魔化してんだか。
793 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:32
ところで、「明日」の読書音と口音はなに? 電波オヤジさんは詳しいんでしょ?
794 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:33
>>784 >宝島の電波オヤジが必死にごまかそうとしてますが、問題を整理します。
どっちが電波だか。
お前こそ、私が「日本人が香港に住むなら広東語を学ぶ必要が
ある」といっていることがわからんの?
何を誤解して、間違った決めつけのもとに反論しているわけ?
滑稽だよ。
初めからスレを読み返したら?
まず「広東語なんて方言を学ぶ必要はない」という馬鹿がいた、。
私が広東語は方言ではないし、香港に住むなら当然必要と
書いた。
そしたら、彼は「文章は北京語」だと馬鹿なことを
書いてきた。
だから、私が「北京語を基礎にした文章語は香港人にとっては
文語という位置づけで、それを広東語の読書音で読み、かつ
理解する」と書いた。
そしたら、君がとち狂って「ニュースは口語にもいいかえている
部分がある」という小さな話を持ち出して方向を別の方向に
誘導した。ニュースのすべてが文語だとはいえないが、でも
基本は文語じゃん。完全な口語じゃなくて、単なる介詞程度を
広東語に言い換えているだけで、文法を広東語らしく言い直して
いるわけじゃないんだから、それは文語といえるわけ。というか、
その程度の「口語の挿入」にめくじらを立てて、「文語じゃない」
とさわいでいる君が馬鹿なだけ。
いいかい?結局、香港では広東語は必要なんだ。そして、それは
口語、文語ともに含むということ。ダイグロシア状況である
ということ。それを理解すればよろしといっている。
それなのに、馬鹿な自転車野郎は「広東語ができるか」なんて
いってくる。こっちは社会言語学的な説明をしているのであって、
言語の社会的な状況を説明するのに、実用言語のレベルを
聴くのはナンセンス。
私はその言語はできなくても、ラトヴィアやベルギーの状況についても
議論するからね。だって、それは社会言語学という学問手法を
使えば、可能だから。
君たち言語オタクにはわからんだろうけどね・。
>787 嫌な印象を与えたのは、まず、「広東語をやりたい」といった人にたいして、 「広東語なんて方言をやるな」といった馬鹿にある。 私もちょうど、なんでこんなになってるのか思い出してたとこ。 元はそこだったね。
796 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:36
>>791 >新界が租借前にフランスの勢力下にあったというのも電波ぶり発揮してるけどな(ww
>世界史の地図帳の挿入図かなんか、そのまま鵜呑みにしてるだけじゃないの?
>ま、せめて「新界にはポルトガル勢力が・・・」くらいのこと言ってたら、
>通だと認めてやったけどな(www
香港島の道路名には、ハノイとハイフォンがありますが、それは
何を示しているのでしょうか?
ポルトガルの勢力が多少進出していたことは知っていますが、
それでもフランスに比べたら弱かったのね。あんた、とうじの
ポルトガルがどうしょうもなく衰退した国(事実上英国の
属国w)だったことも知らないの?
欧州史の基本も知らないアジアお宅は逝ってよし
797 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:38
>>792 >アナウンサーの話になったきっかけは
>電波オヤジが「アナウンサーが文語で読んでることも知らない」とか
>言い出したからじゃん。
だから、文語じゃん。
君こそ、介詞が2、3混じっていることを鬼の首をとったように
誇張しているが、ニュースの言葉はれっきとした文語ベース。
決して口語ではない。
口語的表現が混じっていても、全体の文法は文語じゃん。
あんた、木をみて森をみない馬鹿?
>あのこの話は日本人が広東語を学ぶ必要性の問題からはじまっているんだけど? 大きなお世話。人それぞれ。別にコイサンマン語をやろうが、カナカナブ語を やろうが,人の勝手。それぞれが理由を持ってたら良い。ちょっかい出しな! 日本人がホーロー語(台湾語)を学ぶ必要性でも説いときなさい。 聞くところではホーロー語学習者をいぢめてどんどん学習者数を減らしていると 聞いてるけど。
799 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:42
>ところで、「明日」の読書音と口音はなに? 「明日」は文語、読書音(といっても白話音はない)でそのまま 読めばming jat。 その口語表現が「聴日」(teng jat)しかも聴は白話音。 タイ系語彙の当て字かもしれない。でも、漢字表記としては 白話音を準用しているということ。 君こそ、ダイグロシアの仕組みが理解できていないんじゃない? あと、広東語の口語語彙は、けっこうタイ系だってことも 知らないんじゃない?
800 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:44
>>798 >大きなお世話。人それぞれ。別にコイサンマン語をやろうが、カナカナブ語を
>やろうが,人の勝手。それぞれが理由を持ってたら良い。ちょっかい出しな!
君、アンポンタンだね。
余計なお世話というなら、「広東語を学びたい」という人に「
方言なんか学ぶな」とケチをつけた人にいえば。
私は学びたいというなら、学べばいいし、香港で生活するなら
必要で、方言というのはおかしいといっているんだよ。
君こそ流れを理解せずにケチをつけている馬鹿。
801 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:46
流れを理解していないばかが多いので、もういとど喚起しよう、。 この問題は、「広東語を学びたい」と言う人に「方言なんて 学ぶな」といった馬鹿がいたことから始まったものである。 私は「方言というのはおかしいし、香港で生活するなら必要」 といったまでのこと。 自転車はそれにケチを付けるなら、「広東語は方言で 学ぶ価値なし」という意見に賛成ということか?(w
802 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:48
>>791 >新界が租借前にフランスの勢力下にあったというのも電波ぶり発揮してるけどな(ww
>世界史の地図帳の挿入図かなんか、そのまま鵜呑みにしてるだけじゃないの?
君、清仏戦争って知ってる?
ベトナムから広東にかけてフランスが支配していたことも知らないの?
新界もフランス人がちょくちょく来ていたのよ。
ポルトガルなんて当時は力がまったくなかったんだよ。
いつまで続くですか?
ほんとは廣東語解って無いのにしったかとかされると、ここを見た学習
初心者が間違っちゃうといけないから、漏れ(架仔のガキだけど)が一応
説明しときます。いつもsageで微妙に鏝半っぽいけど(ワラ
先ず、大前提にあるのが廣東語の世界では文言一致ではないってコト。
あらゆる文章は文語(國語)で書かれてるのが基本。新聞・ネット・書籍
・書類などほぼ全てね。
但し、喋ってる様子をそのまま表したい(会話の引用・リアル感を出したい
漫画等)の時は、方言字混じりの廣東語口語文で書く。
だから、
>>625 の文章も、文語(國語)なのは当然なんだよ。
一口に文語って言っても、香港とかのは奈何せん文言一致してない所為
か、一般的な普通話文章に比べ堅苦しい・古典的な表現が多いんだよね。
使ってる単語がムズイっつーか。
だから、そのままお堅いニュースにも使えるような文体だったりする。
ニュースでアナウンサーが読み上げてるのは、文言文を廣東語発音で
そのまま読んでくけど、全くそのままだと非常に聴き取り難いから、一部を
廣東語特有の語彙と入れ替えました!ってカンジだね。
だから、香港人的にはニュースって「聴き取るのは難しい」って印象なんだ
よね。普段喋る語彙と違うから。
本を読む時、頭ん中では文語を一字ずつ廣東語発音で理解してるから、
若し文語を一字一句そのまま粤語発音で読まれても、大概理解は出来る
んだけど、それは字面を追いながらだから容易なんで、ただ音だけでそれ
をやられると…ツライ部分があるね。
ニュース文をどれだけ文言文的に或いは廣東語的にするかってのは、
各局のポリシーが出る。
港台は官方の電台だから、お堅め。
商台は民放ではあるけど歴史があるから、やっぱちょっちお堅め。
新城が一番聴き取り易いカンジがするね。
624さんが何故あの記事を引用したのかはワカンナイけど、取り敢えず 文言文と実際のアナウンスが異なる部分を書いてみたよ。 返回内地的ェ限期→返回内地o既ェ限期 四千六百多封識別函件→四千六百幾封識別函件 以便當事人返回内地時→以便當事人返回内地o既時候 明日開始→聽日開始 敗訴的逾期居留人士→敗訴o既逾期居留人士 黄偉綸表示→黄偉綸話 他呼YU有關人士→イ巨呼YU有關人士 在限期内返回内地→o係限期之内返回内地 當局將以理性→當局將會以理性 剋制但堅定的原則→剋制但係堅定o既原則 この記事の場合、直すべき場所が多く無い方だと思われ。 絶対に直さないと極めて聞きづらいってのは「他」「在」「明日」「的」「但」 くらいかな!? ちょっち聞き易いくだけた様にする方向で考えれば… 「以便」は「爲o左」に、「不會」は「唔會」にした方が聞き易いっすね。 逆にちょっち堅苦しくする方向で考えれば… 「返回内地時」を「返回内地o既時候」、「表示」を「話」にしてるけど、 そのまま「〜〜時」「表示」でも聞きづらくないし、実際放送で普通に 使われてたりする。このへんは、各局のポリシーの問題だと思われ。 ↑みたいな小さな部分ならいいけど、使う単語や表現も変えなきゃいけない ような文もあるから、原稿が文言文そのままってのは…ねぇ〜〜〜。 「絶不易爲」→「絶対唔易イ故」、「未免有鬼崇之譏」→「未免有D鬼鼠」 なんて直ぐには出て来難いっしょ? 実際アナウンサーが読む原稿ってのは、「o係」とか「o既」みたいな方言字 も書かれてるのよねん。 淀み無く読まなきゃいけないのに、頭ん中で翻訳しなきゃいけない状態の ままにしとく必要はないと思われ。 少なくとも新城電台は方言字入りっす。あそこは回り全部ガラス張りになって て良く見えるから、スキな芸能人が出てる時とか見に逝ったよ。 書きなおしてる原稿も見えるくらい近いんだよね。 港台とかは知らないし見学にも逝ったコト無いけど。
806 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 09:22
>805 >実際アナウンサーが読む原稿ってのは、「o係」とか「o既」みたいな方言字 >も書かれてるのよねん。 624・625の引用してるニュースの原稿見てごらん。 方言字なんて一個も使ってないじゃん。 それに香港電台は公営放送だしな。 民放の芸能番組の台本の話してるんじゃないのよん。
807 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 10:17
>↑みたいな小さな部分ならいいけど、使う単語や表現も変えなきゃいけない >ような文もあるから、原稿が文言文そのままってのは…ねぇ〜〜〜。 「未免有D鬼鼠」なんてアナウンサーがニュースで言わないぞ。 広東語の俗っぽい口語はニュースでは使わない。 「古惑仔」もニュースだと「辺縁少年」「与三合会有関ロ既青少年」みたいな感じだしな。 「黒社会」って言葉も「三合会」にされることが多い。 日本のニュースでもアナウンサーは「チンピラ」「ヤンキー」「ヤクザ」とは言わないけどね。 原稿で「他表示」と書かれている部分は、 「他表示」「イ巨表示」「イ巨話」といくつかのパターンで読み上げられる。 同じ局の同じアナでもニュースによってバラバラ。 各局のポリシーというより、その場でのアナウンサーの判断だろう。 もちろん放送局ごとのガイドラインはあるだろうけど。
君は日本語の「おれ」と「かれ」の区別もつかないアフォさんでしょう? いいですか、自分のことを書く時には、「おれ」もしくは「わたし」、「ぼく」 などを使って下さい。「わし」でもいいですよ。それとも「おれ様」がいいですか?
このスレって、すげ-最初のころから1の自作自演が問題になってるね。
810 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 17:59
はいどうも!
関西人と話してると、相手のいう「自分」がどっちのことだか わからなくて混乱してくる。
812 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 18:06
あんなー自分なーうっといねん
813 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 18:27
どうでもいいが、あっという間につまんねースレになったな。
>624・625の引用してるニュースの原稿見てごらん。 >方言字なんて一個も使ってないじゃん。 公に配信する文章と、アナウンサーが読む原稿は違いますよ?ってコトを 言っているのが、まだ理解出来ないようだね。 >民放の芸能番組の台本の話してるんじゃないのよん。 「スキな芸能人が出てる時とか見に逝ったよ。」←この一節に拠って、 ニュース番組以外のコトを言ってると勘違いしたのか? 漏れは首尾一貫してニュース原稿のコトについて、お前のしったかを 訂正してるんだYO! >「未免有D鬼鼠」なんてアナウンサーがニュースで言わないぞ。 いいますっ!キパーリ 若しお前の知ってる人に廣東語ネイティブが一人でも居たならば、これが 「チンピラ」と同列で語れるような俗な表現かどうか尋ねてみれば良い。 もういい加減、しったか怪電波撒き散らすはヤメレ! お前が言い返せば言い返すほど、お前が如何に粤語能力が無いかを自ら 晒してるってのが解って無いらしいが。 漏れのコトを、粤語が出来ないくせに!ってバカにしてたのはどうした? いちいちお前の電波をキャッチするつもりは無いし、お前が粤語出来ようと 出来まいと関係無いが、ただ純粋に廣東語をやろうと思って此處を覗きに来た初心者が、お前のしったか情報で勘違いして欲しく無いから、今回はレス つけたけどな。 反駁しなくて良いよ?何もしなくて良い。学習者の迷惑にならないように、 回線切って首吊って氏んでくれればそれで良し!>お花畑ちゃん(はぁと)
815 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 20:12
だから、きちんと広東語勉強したかったら、 まず北京語から始めたほうがいいってことだよ。 書き言葉も覚えられるから。 「憧れのスターに広東語で手紙を書こう」なんてインチキな授業やってんのは 日本の広東語学校だけだから。 だいたい大阪漫才が好きって外国人で、 いきなり大阪弁勉強する人はいないでしょ? まったく、何回言えばわかるんかなー。 以上、マジレス。
816 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 20:19
駐在員の奥さんで「地元の市場で買い物したい」くらいな人は広東語だけでいいだろうね。 そういうケースなら文章読み書きする必要まったくないからなー。
817 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 20:25
hai1多毛
818 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 20:44
こんなイタイになるとは、正直思わなかった。 ま、某語学者の言ってることは間違ってはないと思うが、 「文法や理屈を拘らないで楽しく広東語を語りたい」という人も確かにいると思う。 よって、このスレの行方を皆で決めましょう。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ □□□□□□ あなたならどうしますか? □□□□□□ ■■■■■■ 広東語スレ ■■■■■■ □□□□□□ ご一票オナガイシマス □□□□□□ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 1. みんな語学者を目指して今まで以上に語学のことを学べ! そして上の語学者さんのことを「支障」と呼べ! 2. このスレは俺達のものだ! 勘違い語学者は出て行くまで 戦ってやる! そんな理屈はやってらんねぇ! 3. も〜900近く逝ってるから残り100をケチらないで、 新しい広東語スレットを建ててマターリで語ろう!(ただし粘着禁止) 4. 皆の力で1を今年のTIME誌の表紙に登場させる 5. も〜広東語やってらんねぇ皆いっしょに回線切って首吊れ
819 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 22:14
なんかここ、言語学板の「広東語とベトナム語の類似性」スレの生まれ変わりみたいになってきて、 香港人とコミュニケーションするための実用的な広東語について語れなくなってキタ・・・。 しかも「広東語なんか勉強するな」とか「同一人物のジサクジエン」とか言い続けてる粘着がところどころいるし。 香港在住者や広東語学習者に再三叩きのめされたというのに・・・ 広東語をマターリと愛でるスレになるとイイんだけどね。
820 :
小さな中国人 :02/04/02 22:31
>>819 ダイジョーブ、
俺が頑張る。
みんなマターリに話そうぜぇ!
イェーーー(・∀・)!
ちなみにこのスレを一通り読んだけど、
駄スレになったのは400以後の辺りと思われ。
400まではま〜ま〜ヨカータ
おうっ!帰って来てくれたんだね?>小さな中国人さん
>>815 ・・・・・・・・・(呆
>>817 止めなさい!(ワラ
822 :
小さな中国人 :02/04/02 23:26
>>821 なんか皆居なくなったな、
語学者せいで引いちゃったかな?鬱だ
823 :
小さな中国人 :02/04/02 23:29
でも勘違い学者が居なくなったみたいね、 このスレ復活できるかな?
煽り煽られジサクジエーンも2ちゃんの「華」。 漏れ個人はそれなりに楽しんでたりするんだけどね。祭りもスキだし(ワラ 漏れって他の板では臭口吐きまくりの割にこの板では大人しくしてるけど、 勘違い・しったか・妄想なんかをそのままにしとくと、真に受けちゃう人も 出てきそうだから、マジに訂正しちゃったけど。
825 :
小さな中国人 :02/04/02 23:58
漏れもネタとか祭りとか好きだけど、 違うスレにしてほしい。 ここで煽っても煽られても、ゼーンゼン面白くない。 某学者に関しては、言ってることは間違っていないが、 ど〜やら何か勘違いしてるようだな。 学者さんの言うことで悩んでる人にはきゃわいそ〜 今日誰もこないので、ここで 収皮!!!!!!! ではまたね
826 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 00:54
>某学者に関しては、言ってることは間違っていないが 本気でそんなこといってるの?
827 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 01:00
828 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 01:16
「言ってることは間違っていないが」と言うのは、その通りってこと? 香港人って、やはりカンボジア人と似てるの? それとも勉強するなら北京語からやった方がいいってこと?
その話題は、あんま蒸し返さない方が良いかと思われ。 個々の事象に関する考察は事実である部分も多いが、粤語とは全く関係 無いand/or粤語には当て嵌まらない供述をしたりしてる。 あの人は、台湾板の有名人サカーイだから。(ワラ カンボジア人:禿しくスレ違い 普通話から:ここのレスしっかり理解しながら読んでみた?正しい云々の 話じゃないよ? さっ、これからは広東語のお話しましょ!
830 :
小さな中国人 :02/04/03 01:46
ど〜やら住人が戻ってきたよ〜だね!
ヨカーター(・∀・)
>>828 勘違いの学者の言うことを気にしないで!
漏れの日本人の友達何人が普通話をやんないで
論理なしの実践派で広東語をマスターしたよ!
ぺらぺらで参ったと言わせるくらい上手。
>>829 やっと広東語を語る雰囲気になったね。
831 :
小さな中国人 :02/04/03 01:54
スレ違いだけど >>いきなり大阪弁勉強する人はいないでしょ? 大阪近鉄のダフィー・ローズ(去年HR55本打った人)は 標準語より関西弁のほうがうまいらしいよ。 つまらんネタでスマソ
832 :
いきなり発音 :02/04/03 02:03
あのー、ずっと気になってるんですが、ケーキ[蛋糕]の蛋は、6声それとも2声? [蛋撻]の時は6声だから、6でOKですか?本によって違うので、迷ってます。 あと、マヨネーズ[蛋黄醤]の時の蛋は2声でいいのですか? 初歩的質問で對唔住。
833 :
小さな中国人 :02/04/03 02:11
>>832 イヤ、完璧だね
前言ったよ〜に、香港の人ってほとんどピンインが知らないから、
2声か6声かよ〜わからん。でも蛋「高」(ゴメン字分かんない)
と蛋撻の蛋は同じ音声です。
一方、蛋や鶏蛋は音を、下げの音だ。弾、子弾、と同じ音声である。
834 :
小さな中国人 :02/04/03 02:14
あ〜〜〜勘違いした、ごめん、 蛋黄醤のことですか? 蛋黄醤だとね蛋高と同じです。 勘違いでスマソ
835 :
小さな中国人 :02/04/03 02:17
何度も連続スレでスマソ
>>832 マヨネーズは蛋黄醤というの?
普通は沙律醤と言うんだが、最近変わったかな?
それとも違うマヨネーズのこと(種類いろいろあるから)
836 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 02:18
小さな中国人は香港人なの? 広東語文章書くと妙な当て字ばっかりだな。 正式な字はないのが多いから仕方がないのか?
837 :
小さな中国人 :02/04/03 02:25
>>836 そう、オイラはバリバリ香港なのぉ〜
何年も日本に住んでて、広東語の字は忘れる一方である(萎
一応正しい字はあるよ!。
(とは言っても俗号の字は香港人が勝手に作ったのである)
でも漏れが使ってる当て字は同音字だから、発音の支障にはならん。
ご安心。
838 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 02:25
6声とか2声とか聞いても、 テキストごとに「広東語は何声あるか?」が違ってたりするんで無駄。 君のテキストの「6声」は、他のテキストでは「5声」のことかも知れない。 それに、香港人はそういうの一切知らない。 その点、4声+軽声で統一されてる北京語とは異なるね。
839 :
小さな中国人 :02/04/03 02:27
>>838 蛇足だが、多分辞書やテキストなどで広東語は9音がある
って書いたと思うが、実際のところ使ってると耳で分別できる
音声は7しかないと言われてる。
840 :
いきなり発音 :02/04/03 02:29
>835 ありがとうございます。すごいスッキリしました。 私の持ってる本には、沙律醤はサラダドレッシング、蛋黄醤はマヨネーズと書いて ありました。
841 :
小さな中国人 :02/04/03 02:35
>>835 先急いで冷蔵庫を開けて確認した。
サラダに使うドレッシングは、日本語はマヨネーズ
と書いてあった。
やっば漏れは食べ物(素材も)には苦手だ、(鬱
混乱を招いてスマソ。
842 :
いきなり発音 :02/04/03 02:47
>841 いえいえ。わざわざスミマセンです。 ということは、香港では沙律醤なんですね。 蛋黄醤と言っても、通じるのでしょうか?
843 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 03:02
個別のサラダドレッシングの名称には「・・・汁」を使うような。 「千島汁」「意太利汁」とか。
844 :
いきなり発音 :02/04/03 03:21
>843 なるほど… 〜汁もそういえば聞いたことがあります。 沙律醤はドレッシングの総称?で、個別だとまたいろいろ 言い方違ってくるんですね。
845 :
小さな中国人 :02/04/04 00:14
蛋黄醤ってなんだろう? 誰か教えてちょ〜 聞いたことがあるようでないようで、 ん、蛋黄蓮蓉(月餅)?じゃないよね
846 :
名無しさん@1周年 :02/04/04 01:06
今思わず冷蔵庫へ言ってしまった。 >私の持ってる本には、沙律醤はサラダドレッシング、 >蛋黄醤はマヨネーズと書いてありました。 だいたいそれであってると思うけど、沙律醤もマヨネーズの 意味でつかってることが多いと思う。 でも、同じクラフト社から沙律醤と蛋黄醤が発売されてて、 英語の表記では蛋黄醤がマヨネーズで沙律醤はマヨネーズでなかった。 (私がスーパーで買い物するとき、どっちに使用か迷ったことがあるので) でも大陸で購入したキューピーマヨネーズ(中国製)は沙律醤と書いてあるよ。
847 :
小さな中国人 :02/04/04 01:22
>>846 言い方はいろいろあるよね。
勉強になった。
漏れの感覚だと、「沙律醤」ってのは野菜にかける調味料の総称、即ち 「ドレッシング」、その一種類であるマヨネーズが「蛋黄醤」だと思われ。 上に「汁」=ドレッシングみたいに書いてあったけど、そういう風には憶え ない方が良いかと。「汁」は液状のモノ何にでも使えるから。 ジュースは「果汁」だし。 確かに、ドレッシングの名称に「〜〜汁」は使うよね。
849 :
ななしさん :02/04/04 02:14
私が何年か前に行ってた学校では、ケチャップを茄汁と習ったが、 茄醤のほうが正しいみたいだね。それとも両方あり?
「茄汁」「Faan茄醤(字忘れた)」どっちもありなんじゃん?
852 :
名無しさん@1周年 :02/04/05 09:33
>849 香港だと普通「茄汁」というと思う。 マクドなんかで(ポテトに)ケチャップつけますか?とか 言われるときも「茄汁」といってると思う。 たぶん英語のケチャップとにた音だから、コノ言い方が 一般的になったのでは… いや、もしかしたら「茄汁」はケチャップの音訳なの?
853 :
ななしさん :02/04/05 23:21
>852 ああそうなんだ。「茄汁」でOKなのか。良かった。どの本見ても 「醤」使ってるからウソ教えられたと思っちった。先生ごめんね。 教えてくれてありがとう!
854 :
名無しさん@1周年 :02/04/09 21:00
ageついでに スーパーにならんでたケチャップ全部、「茄汁」 とかいてあった。
855 :
小さな中国人 :02/04/10 01:13
昔は「番茄醤」だったが、今は完全に「茄汁」だね。
856 :
ななしさん :02/04/10 23:47
「番茄醤」より「茄汁」のほうが覚え易くていいかも。 久しぶりに広東語の勉強を再開したけど、 やっぱり本だけで勉強するってかなり無理があるね。
857 :
名無しさん@1周年 :02/04/11 01:59
858 :
名無しさん@1周年 :02/04/11 02:04
suck my dick
859 :
ななしさん :02/04/17 02:06
最近スティーブン・マシューズの「広東語文法」をやっと買って、 やっと読み終わった! デカいし高いし買うの迷ったけど、読んでるうちに 今まで映画とか見てて ?? だった部分もいくつか解決したし これは買って良かったな。
860 :
じょん ◆John/EVE :02/04/17 02:14
まぁ〜何かその本でも解決しないコトがあれば、聞いてみてくださいな。 わかる範囲でお答えするから。
861 :
ななしさん :02/04/17 03:55
>860 う〜ん実はまだまだ解らない事だらけのような。。。 難問が出来た時はよろしくデス。
862 :
名無しさん@1周年 :02/04/20 01:13
age
863 :
ななしさん :02/04/24 01:47
久しぶりに質問いいすか? 最近ネットで広東語のラジオ聴いてて、よくチェッケッ(字がわからない) っていう言葉が耳に入ってくるんだけど、辞書に載ってなくて 気になってマス。今日は「チェッケッ嘅生活」って言ってた気が… チェッは高めの音で、ケッはそれより下がる音、こんな説明で 解りにくいかもしれないけど、誰かわかる人、請教我!
864 :
じょん ◆John/EVE :02/04/24 02:26
多分「積極嘅生活」だと思われ。 ユニコードに「o既」ってあったんだね。ななしさんさんきゅー!
当方など北京語もままならないのに 広東語に通じてるここの人たちってすごいですね (*´Д`)
普通話をやってから廣東話をやるのがお約束…ってコトはないっす。 その人の必要性・興味次第だと思われ。
868 :
ななしさん :02/04/24 03:45
>865 こちらこそ、じょんさんサンキュー!! 「積極」かーなるほど!会話の内容からして、まさしくそれデス! 辞書いま見てみたら、、、載ってた(汗 聞き取りがまだまだってことだね。 ずっと発音表記「チェッケッ」のほうで調べてたけど、 「ジェッゲッ」のほうだった(・・; でもどうしても「チェッケッ」にしか聞こえない。。。 ここらへんの音は、いつまで経っても聞いててよく迷う。 てことは自分でもちゃんと発音できてないってことか。 う〜ん難しい… とにかく今日は謎が解けて良かった!多謝晒!
>>865 あ、そっか。香港ホムペで見かけていた「o既」の o って
口偏だったんですね。
香港人は台湾規格のコンピュータだからかわいそうだな。
こんばんは、はじめまして。「広東語」で検索したらあったので来ました。(^-^)b 私は「はじめて学ぶ広東語」を教科書にして日本で働いてる広州出身の方に基礎を教えてもらって、 次にバトンタッチした香港人の先生と広東語版「となりのトトロ」のセリフ聞き書きを悪戦苦闘して 1年以上かけてやりました。先生が辞書でした。今はそのノートをベースにわからなくてもがんばって どんどん香港映画を原語で聞いてゆこうと思ってます。 でも先生が香港に帰ってしまわれたので、尋ねる人がいなくて寂しいです(^-^; ここ読んでたら、なぜ北京語をやらずに広東語?って質問がありましたが、 私は香港映画が好きだったから。としか言えないです(笑) アニメ好きなので宮崎アニメの広東語版をあつめて聞いてます♪
わたしは最近広東語を習い始めました。 授業中、先生の勢いに負けないようにするのがやっとです。 アニメで私も勉強するつもりなんですが、「アルプスの少女ハイジ」って 広東語バージョン有りますか?香港に行った時に買いたいのですが。
872 :
じょん ◆John/EVE :02/05/01 01:38
詳しくは知んないけど、アニメだったら大概あるんじゃん? ただ、何処でもそうだと思うけど、セルビデオってあんま種類豊富じゃない と思われ。レンタル屋に逝ってみるよろし。 大手じゃなくて、ちっちゃいトコなら「買いたい!」「オゲ」ってなる可能性あり。 但し、香港と日本ってテレビのカラー方式もVHSの規格も違いまっせ。 要するに、そのままじゃ観れない。
873 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 04:49
今時ビデオとは…。
874 :
名無しさん@1周年 :02/05/01 11:34
私は普通話移行組ですが、普通話の中級段階では 私も宮崎アニメの中国語版を台湾で買ってきて 勉強しました。「思い出ぽろぽろ」は日常会話が 多くてよかったな〜。 アニメってストーリーが解り易いのがおおくて 結構とっつきやすいよね。初級〜中級にはお薦め。 >873 語学の勉強のために見るのはビデオの方が、 VCD、DVDより、同じところを繰り返して見たり、 一時停止するのに便利と思う。
いや、そういう問題じゃなくて、今でもビデオが売っているのかと…
876 :
じょん ◆John/EVE :02/05/01 23:49
あ〜確かに香港だとVCD・DVDなんかのが普通か。日本が遅れてる んだよね。でも、DVDもPAL−DVDだよね。日本のテレビセットじゃ 観れない。PC使えばなんとかなるのかな? その辺は、PC関係の板で聞いてきてね。 っつーか、漏れも知りたひ。
877 :
名無しさん@1周年 :02/05/02 00:13
香港のDVDはNTSCに決まってるっしょ。だいじょぶだべさ。 VCDはPALで縦長に伸びちゃうのあるっけど。
この前、買ってきてもらった「もののけ姫(幽霊公主)」のVCD 縦にのびてました〜(涙) VCDをビデオにおとしてもらって見てます〜 ★クララさん。私は全部友達に買ってきてもらってるので、 ハイジが売ってるかどうか解らないです。 お役にたてなくてごめんなさい。 私は、まだ香港に行ったことgはないんですが、この秋やっとゆけそうです。 >874 「おもいでぽろぽろ」は持って無いんですが、好きなアニメだと くりかえし見てもあきないのがいいですね♪
>あいや〜さん 「旅の指さし会話帳 香港」に「アルプスの少女ハイジ」は 「飄零燕(ピウリンイン)」と書いてありました。 きっとあると信じて探してきま〜す♪ それから「となりのトトロ」も買っちゃおうかな。 VCDは字幕が読みづらいので、DVDを買う予定です。 広東語字幕だったらうれしいんだけどな〜、 あんまりありませんよね。だいたいが普通語字幕ですね。 来週香港へ行ってきます。晴れてるといいな〜
来週?いいですね〜クララさん!(*^-^*) トトロは『龍猫』(ロンマウ)ですよ〜♪ 「旅の指さし会話帳 香港」私も持ってます〜♪これ可愛いですよね〜!
881 :
ぱっちそーわいあれい! :02/05/05 16:51
DVDにPALやNTSCなんて関係ねーじゃん。 TVやビデオとごっちゃにすんなよ。 ごんめーあれい!真係がうむぅだっぱーwo はいまい先!?
>881 (゚Д゚)ハァ? DVDパッケージよく見て見れ。 NTSC、PAL、SECAMのビデオ方式とエリアコードの区別が表示されてるぜ。 道端で売ってるラベルなしコピー品なら知らんが。 PCでもソフトによっちゃ再生できないのもあるぜ。
PALとNTSCは走査線数が違うから、縦長に伸びちゃったりするんだよ。
884 :
名無しさん@1周年 :02/05/11 18:54
885 :
名無しさん@1周年 :02/05/15 20:30
age
886 :
とりあえず :02/05/23 22:35
ageとこか。
887 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 01:15
あげとく
888 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 02:04
ぐい死あ〜! てんや口吾想返工。。。 てなわけであげときまする。
889 :
名無しさん@1周年 :02/05/24 02:56
>888 がーやう! 發發發ゲットですな。
890 :
名無しさん@1周年 :02/05/26 00:12
age
891 :
名無しさん@1周年 :02/05/29 03:14
ageついでに・・・ 「少林足球」日本公開間近ですごい盛り上がってますね。
892 :
名無しさん@1周年 :02/05/30 02:48
「心平氣和」の否定って「心唔平氣和」て言うのですか? 聞き間違いかな?唔の位置がよくわからないのデス。
893 :
じょん ◆John/EVE :02/06/04 02:45
「唔」を入れるとすれば「心氣唔平和」になるだろうね。 でも、それを言うなら「心神恍惚」とか「心亂如麻」とか別の表現を使った ほうがスマートだと思われ。
894 :
名無しさん@1周年 :02/06/06 03:15
>893 ありがとうございます。ラジオで聞こえてきたのですが、やっぱり 聞き間違いだったのでしょーか。他にかわる言葉も教えてくれて嬉しいデス♪
895 :
名無しさん@1周年 :02/06/09 11:51
ちゃうしんちーあげ
896 :
名無しさん@1周年 :02/06/09 20:23
シンチーのいったそのままを理解したくて、広東語を習おうと思いました。 動機が不純ですか?
897 :
名無しさん@1周年 :02/06/10 00:22
>>896 動機が純粋でよろしい。
シンチーの面白さを解るためには、広東語を習うしかない!
898 :
名無しさん@1周年 :02/06/10 02:48
>896 私も広東語勉強してから、シンチーの映画もっと面白く見れるように なったyo!言葉の引っかけとかあるし、やっぱりちょっとでもわかると 字幕だけで観るのと全然違う。お勧めです!
899 :
名無しさん@1周年 :02/06/10 23:43
でもシンチの映画、本当に字幕なしで 理解できる広東語力がつけば、それはすごいこと だと思う。 私は日常会話は問題ないし、ふつうのドラマとかなら 字幕なくても、結構理解できるが、シンチの映画は お手上げ!!!
900 :
名無しさん@1周年 :02/06/11 00:28
私なんかもうかれこれ○年勉強してるけど、全然まだまだです(鬱鬱・・・ でも、シンチーの映画や他の香港映画観てて、時々広東語勉強してないと わからないようなトコが解ったりすると、あぁ勉強してて良かったなーと 少し得した気分になれますw
901 :
名無しさん@1周年 :02/06/19 02:27
日本で広東語の学校っていうと、どこがいいの? たしか有楽町(?)とかにひとつあったよねえ。
あまり良い評判聞かないよ→W広東語学院。 かなり先生にクセがあるらしい。 ま、感じ方は人それぞれなので自分の目で確かめるのが一番ね。
904 :
:名無しさん@1周年 :02/07/02 01:27
香港返還5周年あげ。最近このスレのびないねー
905 :
名無しさん@1周年 :02/07/02 02:07
最近「ドゥー」と言ってるのを聞くのだけど(自己ドゥーとか)、 あれは「〜も」のdou(都)のことなのでしょーか?
あれ、なんか変。dou→「ドウ」を「ドゥー」と言ってるように 聞こえるのですが、という意味です。
907 :
:名無しさん@1周年 :02/07/02 12:26
>>905 うーん、都はやっぱり、どぉー、って聞こえるし、どぅー、って
発音してる奴はオレのまわりにはいないよ。全部都係〜(ちゅんぼぉー
どぉーはい〜)みたいに。ま、香港の話なんで他のエリアの広東語は
知らないけど。
908 :
名無しさん@一周年 :02/07/02 18:02
>907 多謝です。やっぱり耳が変になってるだけかな(w
909 :
じょん ◆John/EVE :02/07/02 23:08
そう?漏れは「どぅー」もありと思うよ。 不溜都係〜「ばらうどぅーはい〜」とかって言ってるけど…
910 :
名無しさん@一周年 :02/07/02 23:34
>909 あれ?やっぱりありですか?人によって、場合によって、 発音の仕方が違うのでしょうかね。 これからちょっと注意しながら聞いてみます。多謝晒!
911 :
名無しさん@1周年 :02/07/07 23:54
9月くらいから香港赴任なんですが、何か良い本ありますか? (ちなみに中検4級で香港赴任後も大陸の沿岸沿いへの出張が多そうです。)
912 :
:名無しさん@1周年 :02/07/08 01:23
大陸の出張が多いなら、普通話必須だし、中検4級レベルで 普通話と広東語を同時にやると混乱するだけだと思うよ。
913 :
名無しさん@1周年 :02/07/11 12:29
今日天気好好天、好熱。眞係我想去屋外泳水地、不過、無得閑。大家、無想泥?
914 :
名無しさん@1周年 :02/07/11 13:32
>>913 我o吾識遊水、o吾中意晒太陽。
所意o吾係幾想去・・・
不過熱到死!!
915 :
:名無しさん@1周年 :02/07/11 15:57
今日真係好熱呀。。。救命呀。。。
学生時代、広東語を勉強して、香港に行って、香港人の友達もたくさん できて、日常会話くらいはできるようになったのですが、社会人の今は、 香港に行く機会も減って、香港に遊びに行ったところで、香港人の友達も 就職してて、遊ぶ暇もありません。仕事に追われ、休日は、広東語の勉強 をできなくなるくらい疲労が蓄積していて、どうしようもありません。 このスレにも出ていましたが、広東語には検定試験もなく、勉強する気力 もなくなってきました。何を、モチベーションにして、広東語の勉強に 励めばよいのでしょうか?教えてください。お願いします。
917 :
:名無しさん@1周年 :02/07/12 11:23
>>916 どこにすんでんのかな?
東京だったら、歌舞伎町奥〜大久保にかけて、香港人じゃないけど、
マレー系広東華僑が集まる、レストラン、飲み屋、クラブが
あるんで、日本にいる頃は、オレはそういうとこに顔だして
遊んでたよ。広東語ワールドだよ。ま、香港の広東語とは細部で違うんだけどね。
オレは今香港に住んでるからいいけど、確かに検定試験もなし、
日本じゃ使う機会もほとんどなし、普通の企業では語学能力としても
評価されないってことで、モチベーションたもつの難しいよね。
オレも日本かえったら、似たような気持ちになるんだとおもう。
918 :
名無しさん@1周年 :02/07/14 15:54
香港や台湾のサイトを読みたいんですが どんな勉強はじめればよいでしょうか。 書店の参考書類は北京語ばっかりで・・
919 :
名無しさん@1周年 :02/07/14 16:40
>>918 香港の新聞には広東語の口語がたまに出てくることもありますが、
読むだけなら、とりあえず普通の中文を勉強したほうがいいです。
920 :
名無しさん@1周年 :02/07/14 17:11
>919 どうもありがとうございます。 サイトや映画の内容が知りたいのですが 全部繁体字ですよね。 初心者でよくわかってないですが、書店の参考書類は北京語=簡体字 がほとんどなのでどうしたらいいかと悩んでいます。 香港映画等の字幕はやはり広東語参考書で勉強するんでしょうか? 香港の人たちは学校で、新聞や映画の字幕に出るような文の教科書で 勉強するんでしょうか?
921 :
名無しさん@1周年 :02/07/14 19:52
>>920 幾つか誤解や混乱があるみたいですが、「北京語=簡体字」ではありません。
日本語の文章を簡体字の漢字を使って書いても、日本語は日本語です。
それから、香港映画の字幕は、一部広東語口語の場合もありますが、
ほとんどの場合は書き言葉の中文です。
普通に中国語を勉強して、あとは繁体字の知識さえあれば、問題無く読めます。
922 :
名無しさん@1周年 :02/07/14 20:28
>921 ほんとうにありがとうございます。 わかってなくて申し訳ないんですが ということは本土の人が香港で繁体字幕のVCDを購入しても すぐ理解できるんですね。 中国大陸の人も香港の人も簡体字 繁体字両方理解できるのですか? 読み方というか発音だけが違うと言うことなんでしょうか?
923 :
名無しさん@1周年 :02/07/14 20:39
>>992 どちらでも文字が読めれば理解できる筈です。
香港のDVDを買って見ればわかりますが、
字幕は簡体字、繁体字の両方が付いていて、
全く同じ文章で字体が違うだけだったりします。
924 :
名無しさん@1周年 :02/07/14 22:38
>中国大陸の人も香港の人も簡体字 繁体字両方理解できるのですか? 慣れてない人はちょっと読みづらいみたいですが、 おおよそ、繁体字を簡単にしたのが簡体字なので、 想像で読めることが多い。 中国語の辞書には、親文字(簡体字)の横に繁体字が のっているので、違いを比べてみたらどう?
925 :
名無しさん@1周年 :02/07/14 22:48
>923 924 ご親切にどうもありがとうございます いまふと思ったんですが 微妙に字体も違うとこもやはりあるのですか? 例えば 謝謝 と 多謝 は読みも 字も違いますよね・・。 変なたとえですみません。
926 :
名無しさん@1周年 :02/07/15 21:26
>>925 それは字体が違うという問題ではなく、
表現方法の違いですよね。
(字体は一緒じゃん)
927 :
小さな中国人 :02/07/17 02:18
>>922 当方香港人だけど、こっちから見ると
広東語と北京語って
標準語と青森弁(もしくは沖縄弁)みたいなもんだと思う
同じ系列の言語だが、発音も表現も違う、
ほとんど通じないが
個人差によってで勉強しなくても分かる人もいる罠
>>917さん、ありがとう。とりあえず、歌舞伎町界隈に行ってみようと思います。
926さん 927さん ありがとう 927さん、なんだか変な質問ばかりしていますが 香港の学校の教科書は、香港映画の字幕や香港の新聞に でてくるような文と字でかいてあるのですか? 日本の広東語学習本のは字が違いますよね これが話ことばの方なのですか? 香港の人は両方書けるんですか? 的はずれなこと言ってたらすみません。
930 :
名無しさん@1周年 :02/07/17 23:24
>>929 日本の広東語学習本みたいなのを書くと、漫画みたいで品が無い、とか叱られてしまうと思う。
それから、パソコンではフォントが無いから書けなかったりする。
931 :
名無しさん@1周年 :02/07/18 10:33
>929 私は広東語メインで中国標準語は少ししか勉強して ないけど、やっぱり文章読むには標準語をやって ないと解らないところが結構出てきます。 簡体字と繁体字の違いは、慣れてしまえばそんなに ややこしくは感じませんでした。(でも簡体字だと 読むのに時間かかりますが・・) 以前香港の人に聞いた時、本や新聞は標準語で 書いてあるけど、頭の中では自然に広東語に直して 読んでいる、と言っていました。広東語教材に 書かれてる字は、話し言葉に当て字をしている だけなので、このままで手紙を書いたりはしない と言ってました。
932 :
小さな中国人 :02/07/19 02:29
>>929 亀スレでスマソ
>>香港の学校の教科書は、香港映画の字幕や香港の新聞に
>>でてくるような文と字でかいてあるのですか?
まず教科書にかいてあるのはちゃんとした文章なので、
広東語ではなく中文です。
映画の字幕は場合にもよるが、普通は中文です。
新聞はもちろん中文です。
つまり、公式の文書や、真面目(?!)な印刷物に書いてあるのは、
ほとんど中文です。
「漫画みたいで品が無い、とか叱られてしまう」
それはある程度言えてます。
ただ香港人が喋ってる言葉を文字化すると
どうしてもこうなるのです。
もそもそ広東語って品がない言葉って言われてたからです。(俗語)
広東語は書く言葉ではなく、喋るための言葉ですから。
長文でスマソ
933 :
小さな中国人 :02/07/19 02:36
連続カキコでかっこ悪いが、
>>929 さんの聞きたいことを答えてないみたい。
>>日本の広東語学習本のは字が違いますよね
>>これが話ことばの方なのですか?
>>香港の人は両方書けるんですか?
字が違うのは
>>930 さんが言ったように、
日本語のフォントにない字ばっかりですから。
基本的に香港の人は中文を書けるが、
どうやら最近文章を書く能力が低下してるみたいです。
ぜんぜん文書になってません。(英語のほうがうまいかも)
934 :
名無しさん@1周年 :02/07/22 11:59
今日都好悶熱o牙!
935 :
名無しさん@1周年 :02/07/23 15:43
>>933 大卒者は基本的に幼稚園、小、中(中までは中文教育の奴はいるけど)
高、大と英文教育できてるから、漢字読めても書けない奴多いよ。
俺の下にいるスタッフも港大、中文、留学帰りばっかりだけど、
ノートは全部英語でとるし、今の表現、中文で書いてみて!って言うと
みんな違う字を書いたりする。
が、高校進学率が実は未だに30数%の香港では、基本的に英語でノ−ト
がとれるのは大卒レベル以上だな。ちなみに大学進学率は香港内の大学が
2校から8校に増えたのもあって最近やっと10%を超えた。
それと俺の経験からだと大陸のやつらは、特別に学習した人間以外は
繁体字読めないよ。(逆もまた真なり)特に簡略化の程度が大きい字のオリジナルの繁体字みせても
俺の仕事で関係ある大陸の奴は???な奴ばかりだけど。
>>931 一回香港のチャット覗いてみな。全員広東語で打ってるぜ。
普通話で打ってる奴なんざ誰もいない。
それと会社で誰かが転職するときに送るカ−ドなんかも広東語で書くよな。
ま、確かに書き言葉で広東語は亜流とされてるけど、なんだかんだいって
香港人の心に響くのは広東語だと思うけどね。
936 :
名無しさん@1周年 :02/07/23 23:38
937 :
名無しさん@1周年 :02/07/24 00:53
>>936 キミキミ、それは基本的な大間違いをしてるぞ。
938 :
名無的発言者 :02/07/25 12:43
age masho
939 :
名無しさん@1周年 :02/07/25 14:26
簡体字の広東語文は無い野ですか?
>>936 ピンイン入力は時間がかかるので、大陸人も
香港人も普通使わないとおもう。他の中国語入力方法を
知らない人、(たとえば私)が
wo 変換 shi変換 ribenren変換 とやってるだけと思う。
ピンインわかる人なら、これは特に勉強せずに打てる。
で、広東語を国語ピンインで入力できるかといえば、
出来るよ。広東語も普通話もつかってる漢字は同じだから。
漢字がないのは当て字、口偏はoとかで代用、あとは国語ピンインでも
注音でも、倉頡でも、速成でも自分がマスターしてるので
打てばいい。
中国語の入力法はものすごく多い。香港は倉頡とか速成を使ってる
人が多いのでは?
入力法を知らない人は手書き入力ソフトを使ったりしている。
↑787は違うスレで打ったままつかってしまった。 出張準備しないといけないのに、思わずまた書き込みしちゃった。
>930 931 932 933 どうもありがとうございました 香港の人は「我 是 ・・」と書いて 読むときは んごーはい・・と言ってる のだと理解しました・・ でもまた935さんの >一回香港のチャット覗いてみな。全員広東語で打ってるぜ。 普通話で打ってる奴なんざ誰もいない。 でわからなくなってきました。 ということは やはり日本で売っている広東語教材にのっている ような文(や漢字)と両方みな使っているということでしょうか・・
943 :
名無しさん@1周年 :02/07/27 10:54
>>942 >香港の人は「我 是 ・・」と書いて 読むときは
>んごーはい・・と言ってる のだと理解しました・・
そうやって瞬時に翻訳する場合もあるかもしれないが、
普通は「我是…」は「んごーしー…」と読むんじゃないかな。
通常の書き言葉では「我是…」だが、チャットの時には「我係…」とかも使うというだけ。
有? ちょと実験
化けたか…
946 :
:名無しさん@1周年 :02/08/01 17:00
ngaam ngaam 落機。返来口牙!
請はchingですかchengですか o黎はlaiですかleiですか
>946 返o黎o刺!你去o左邊度o牙?
949 :
名無しさん@1周年 :02/08/02 00:10
>>947 請は白話音ではchingだが、文言音ではcheng。
o黎はlaiが正しいが、leiと誤読されることもある。
mlk
係!
952 :
:名無しさん@1周年 :02/08/02 19:36
はいめ?
954 :
意味わからん :02/08/03 23:13
『掉你老無臭西』ってなに?
955 :
:名無しさん@1周年 :02/08/04 01:23
↑意味わかってんじゃねーのか? この日本漢字を使った中途半端なちょうはう。 ほんとにわかんないならソースを示しな。
広東語歌詞をイェ−ル方式で読める サイトとか本教えて
957 :
小さな中国人 :02/08/05 03:42
>954-955 人を貶す放送禁止用語ってみんな知ってるかもしれないが、 ホントはどうゆう意味が知ってる人は少ないだろう?
イト 街!
>>957 この程度の初級編ちょっと広東語かじったやつなら
しってる奴たくさんいるだろう?オレの友人は1分に3回ぐらい
この言葉を会話にはさむぞ。もちろんoffice worker じゃないが。
954は漢字が違ってるけど
オマエのxxちゃんxxxxぞ、このクサレxxxxが!
東進ブックスの『今すぐ話せる広東語単語集』は o黎をlei4って書いてあります。しかもCDもレイって聞こえる… 一体何故?
961 :
名無しさん@1周年 :02/08/06 00:24
>>960 o黎はlai4でもlei4でもどっちでもいいの。lai4のほうが普通だけど。
>>961 そうなんですか。
ありがとうございます。
俗語が多すぎますよ。 よい方法はないものですか?
964 :
小さな中国人 :02/08/07 02:33
>>963 何言ってんの?
広東語ってそもそも俗語だっつーの!
所謂俗語が無い言語なんて、現在話者の居ない氏に絶えた言語だけだす。
声調太難 耳が悪いのかしら? よい方法ないものですか?
967 :
:名無しさん@1周年 :02/08/08 00:10
>>966 好鬼難ぐらいかかないから、俗語が多すぎますよ、なんて
ほんとにあきれるレスしちゃうんだよ、あんた。大檸楽!
大家樂?大快活?
生日快楽!
的話とge話 どっち?用唔用a?
>>970 >>的話とge話
同じ意味です。『ge話』は俗語です。
>>968 大家樂D野比較好味D.
咖哩豬扒大碗飯+COOL冰只係28蚊.
>>971 唔該晒 bo
如果再有ge話 我曾再借俾nei
974 :
名無しさん@1周年 :02/08/09 22:27
>>971 俗語じゃねーだろ。広東語で誰が的なんてつかって会話してる?
広東語は話言葉ってわかってねーのか?
大檸楽は"大口能うぉっ"の言い換え。
975 :
名無しさん@1周年 :02/08/09 22:56
>>974 「的話」は書面語です。
「ge話」は書面語ではないので、俗語扱いなんです。
976 :
名無しさん@1周年 :02/08/09 23:09
>>974 更正
「ge話」は「的話」口語化したものです。
大家樂と大快活はファストフードチェーンです。
"大口能うぉっ"の「うぉっ」は「獲」かな。
書面語?初めて聞いたぜ、そんな言葉(w 普通話(国語)と広東語の関係から勉強したほうがいいぞ。 獲じゃない。金へんだ。
1000get って広東語で何て言えばいいんでしょうか?
980 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 00:40
こんばんわ。先輩諸兄。 さて、おれは来週香港に旅行に行くのだが、香港に行くからには本場の足裏マッサージをやってもらおうと思う。 だが、右足の親指をけがしてしまい(爪がはがれていて触られると結構痛い)、その個所だけはマッサージを止めてもらおうと思う。 マッサージ師もプロなのでみればすぐにわかってもらえると思うのだが、念のため、メモ書きを見せたい。 で、広東語のわからない俺にかわって、広東語でメモ書きをつくってくれませんでしょうか?
981 :
名無しさん@1周年 :02/08/11 01:37
>>979 なんだよ、その書面語って。気持ち悪いからヤメレ。
例えば、香港人にとっては広東語は母語でも、
書き言葉は普通話(国語)だぞ。雑誌なんかで広東語で
かいてある場合もあるが、関西弁で友達に手紙かくようなもんで
あくまで亜流。広東語の曲はただ単に普通話を広東語読みで
うたってるだけ。
982 :
小さな中国人 :02/08/11 17:09
>>974 >俗語じゃねーだろ
どこか俗語じゃないか、小一時間(以下略
話変わるが、そろそろPart2を立てたほうがいいじゃないか?
983 :
名無しさん@1周年 :02/08/12 10:24
>>982 オマエの俗語の定義をいってみろよ。
口能 様 !
口能 係me ye 意思 a?
985 :
小さな中国人 :02/08/12 23:35
>>983 文書では使わない言葉=俗語or口語化
じゃ、あんたはどうよ?
「o既」って俗語じゃないというなら、なに語だ? 臭西!
>>984 o能=陰茎
口能様って「てぇめ〜」「野郎」って訳せばいいと思うが、
直訳すれば、陰茎のような顔?!かな?
っていうか、早く2を立てたほうが…
986 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 00:52
>>985 口能 様は、どあほっ!って感じだよん。
>「o既」って俗語じゃないというなら、なに語だ? 臭西!
おっと、ちゃうはい、なーんていわれちゃた♪
マターリ行こうぜ。
じゃ、オレは香港の出版コードにひっかからないように
(マジあるんだよな)労務!なーんて。
ちゅーか、「o既」は「o既」だろ?
>文書では使わない言葉=俗語or口語化
これじゃ、中国なんてほとんど俗語エリアしかないじゃん。
とにかく東方書店からでてる広東語文法でも買って勉強してくれよ。
あんたもこのスレにくるぐらいだからこの本ぐらい知ってるだろ?
救命o牙!殺死我、大老〜!!!
ちょっとやわらかいトーンで書いてみたYO!
レイディムタイ? タイレイ労務!とか無しね。
987 :
小さな中国人 :02/08/13 01:51
>>986 香港人が会話するとき、
こんくらいの殺伐な雰囲気は当然(w
でも、ま、マターリで逝こう
>>出版コードにひっかからないように
>>(マジあるんだよな)労務!なーんて。
労務って最近流行ってるか? 知らんかった。
漏れが居た頃は、「大学専攻は調理農務係」とか、
「阿蘭朋友」とかは流行ってたな。
口能 様の変化形は「菱羊」、「粉腸」とか、いろいろあった。
そういうところは、広東語は面白いよね。
>>これじゃ、中国なんてほとんど俗語エリアしかないじゃん
その通り、地方の言葉(約500種類)は俗語扱い。
>>東方書店からでてる広東語文法でも買って勉強してくれよ
スマン、漏れは香港人なんで、買う気はまったくな〜い(w
広東語って正式な規定はないから(メジャーじゃない)、
どういうふうに解釈するかは、人にもよるから、
俗語はなんぞやって、定義は何だっていう答えは
はっきりしないかも(無責任でスマン)
988 :
名無しさん@1周年 :02/08/13 10:25
>>987 え、香港人なの?
ほんとは、もっと遠回しに"ロウ味"(潮州料理のロウ水煮込みのロウ)
って書こうとしたんだけど、字がでないからやめといた。
潮州料理ge猪紅知道ra 好味a, nei ne?
990 :
小さな中国人 :02/08/14 00:58
>>988 本物よ イイ(・∀・)
「ロウ味」っての字、確か出ないよね、
代わりに「老板」でもいいよ。
これだと出版コードにひっかからないし
猪紅って潮州料理じゃないかも、ま、どうでもいいけど
って2を建てましょうか?(シツコイ?
>>992 !!! ∩) (´´ (´⌒(´
∧∧ノ つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
∧∧ノ つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄(´⌒(⌒;;∩) (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
∧∧ノ つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーッ
/\ /\ ∧∧ /../ / /\ \(゚Д゚ ) /・・/ 993ゲットーーーーー! ())ノ__ ○二○二⌒/../ / /||(二ニ) (___/../ 几l γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0 l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´ __ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
そーうれ♪ 994ゲットー!!ブヒヒッ♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄\ (____人 ) (-◎-◎一 ヽミ| ( (_ _) 9) ( ε (∴ |_ ズ・・・・ザ・・ザァ ____ヽ______/ヽ___)( ̄( ̄ ̄ ̄|) (ミ_|__( (ミ_|____) ヽ. ヽ:::::ヽ:::::::ヽ ( ⌒ヽ:/::::::::丿 ヽ | ‖:::::::丿 (´⌒(´⌒ \ | ‖::::ノ (´⌒ (´⌒ ゝ____丿__‖ノ_(´⌒ (´⌒
・・・・・・・・・・・・・・・ ミ) ミ)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ | |/ / ((((/// (゚∈゚*)/ /|/ / (´⌒(´ |ミ / _( (´⌒(´(´⌒(´ \ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ) ≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ ̄ ̄| / 彡) ≡≡(´⌒;;;≡≡≡ \  ̄ ̄ ノ (´⌒(´⌒;;  ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ!!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´_ゝ`)< 996か、ふーん ( ) \_____ | | | (__)_)
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
==≡≡≡ ∧..∧ <ワーーー!! 1000クダサイ!!!! ==≡≡≡(´・ェ・`) ==≡≡ ⊂| |つ ==≡≡≡ UωUパタタタタタ
==≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ .∧.∧ 〆 ==≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ (´・ェ・)( ∇∋ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ==≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ( つ¶つ| | < 999ゲトーーー!! 《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《[[[ ̄U F-FX) \_________ 《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《[[[_____| ギョフーーーーーーーーーーーン
1000 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 06:38
∧((())∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (((〃・∀・))) < 1000 げっと = ))) ((( \_______ 〜((( × ))) = (__/"(__) トテテテ...
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。