各国語で新年のあいさつを教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@1周年
>>100
英語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ハンガリー語、チェコ語、
ポーランド語、ルーマニア語、ロシア語、スウェーデン語、日本語、中国語
だった由。参考:
ttp://www2.airnet.ne.jp/naoya/wn.html
(1月4、6日)
102100:02/01/07 23:00
>>101
有難うございました♪
ルーマニア語とスウェーデン語だったんですね。(ハンガリー語は書き落した)
御紹介のサイト、ウィーンフィル好きには嬉しい読み物でした♪
感謝!
103101:02/01/07 23:43
>>101 ものすごい情報量だよね。それと、愛。(笑)
私もウィーンフィル好き、折りに触れ覗いてます。
104101:02/01/07 23:50
あら。103は>>101じゃなくて>>102 ね。
105名無しさん@1周年:02/03/21 00:00
age
106名無しさん@1周年:02/03/21 01:13
イスラム正月あげ。
107名無しさん@1周年:02/03/21 02:45
>>106
イスラムつーてもイラン限定だけどな。
ノールーズモバラケ
108修行中 ◆K18Kacho :02/04/22 23:57
あけおめことよろ

108げっと!
109名無しさん@1周年:02/05/25 23:12
>>8
言ってることがよくわからない。
詳しく説明ぎぼーん!
110うんこ:02/05/26 00:14
うんこ
111名無しさん@1周年:02/08/30 00:54
>>109
反応がとろいぞ(w
112名無しさん@1周年:02/10/15 14:43
こんなページが。全部ローマナイズしてあるけれども。
ttp://www.etailersdigest.com/resources/new_year.htm
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114ガンマ:02/10/15 20:20
>24
古レスでスマソ
福じゃないけど、「財」という字を貼る時は横にして貼ります。
「発横財(億万長者になる)」に通じるらしいので。
115名無しさん@1周年:02/11/16 17:50
時節上げ
116趙衰:02/11/17 16:50
年賀状のデザインキボンヌ
117名無しさん@1周年:02/11/17 16:58
(゚Д゚)ハァ?
118ヘブライ語:02/11/22 13:16
שנה טובה
シャナー トーヴァー
(年)  (良い)
119名無しさん@1周年:02/11/22 20:47
喪中につき年末年始の挨拶を失礼させていただきます。
120名無しさん@1周年:02/11/25 16:08
ちょっとスレッドの趣旨とはずれるのですが、ここが一番適切だと思われるので質問をさせてください。

英語で"bless you"という言葉がありますが、これを各国語、特にラテン語でいうとしたらどうなりますか?(祝福の意味のbless you)

もしもスレ違いでしたら誘導をしていただけると助かります・・

よろしくお願いします
121名無しさん@1周年:02/12/02 00:28
モロッコ(アラビア語モロッコ方言)では、聞き間違えがなければ「さなさいだ」。
今年の正月に実際に使った。
122:02/12/02 00:41
ドイツ語で、「あけおめ!」は
Gutes Neues!!
グーテス ノイエス!
123名無しさん@1周年:02/12/03 16:43
ビクーリした
>>122
「あけおめ」、open your cunt, かと一瞬オモタ・・・
nique-vous!
fuck you!
leche les couilles d'osama!
125擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/01/02 00:22
     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U
新年あけまして、おめでとうございます。
何かとお世話になりました。今年もよろしくお願いします。m(_ _)m
http://www.e-pon.net/project/2ch/asia/
126名無しさん@1周年:03/01/02 04:06
ラテン語ってあるのかな
127名無しさん@1周年:03/01/02 16:21
よろことおめあけ
128名無しさん@1周年:03/01/03 07:04
タイ語入力できないのでひらがなで失礼。
さわっでぃー ぴー まい
129つくば市民:03/01/04 14:28
feliz an~o nuevo ! スペイン語
bon any nou !   カタルーニャ語
bonne anne !   フランス語  
130名無しさん@1周年:03/01/04 14:39
pals amdd ist goonm!
131JL:03/01/04 16:04
สวัสดีปีใหม่ครับ
132128:03/01/04 16:40
>>131
おお! 素晴らしい!
133名無しさん@1周年:03/01/04 23:30
ﺮﻴﺧﺒ ﻢﺗﻨﺃ ﻭ ﺔﻨﺴ ﻞﮐ
134名無しさん@1周年:03/01/05 22:14
>>112
ルーマニア語で調べてたんで助かりました

mulfumesc!!(ありがとう!!)
135山崎渉:03/01/07 23:53
(^^)
136M.Bhatt:03/01/17 02:29
サンスクリット:
navavarSaabhionandanam
ナヴァヴァルシャービナンダナン
まあ、「謹賀新年」というところでしょう。
137山崎渉:03/04/17 13:38
(^^)
138山崎渉:03/04/20 01:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
139山崎渉:03/05/22 03:16
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
140山崎渉:03/05/28 10:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
141アイヌ語:03/06/03 16:52
asirpa a=uk wa onkami=an na!
アシリパ アウク ワ オンカミアン ナー
直訳すると
「新しい年をとった(=新年を迎えた)のでご挨拶or礼拝(onkami<日本語 拝み)しましょう」
ということです
上の方でアイヌの話出てきたのにアイヌ語の挨拶出てなかったんで
142山崎 渉:03/07/15 11:46

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
143山崎 渉:03/08/02 01:19
(^^)
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145山崎 渉:03/08/15 13:06
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
146名無しさん@3周年:03/12/12 16:54
正月近いんでageるけど
他の言語わからん

とりあえず한글で일본어(日本語)を
아케마시테오메데토
147名無しさん@3周年:03/12/12 17:14
Feliz ano novo. (ポルトガル語)
148質問です:03/12/16 00:15
Urte berri on!(バスク語)
149名無しさん@3周年:03/12/16 04:43
ラテン語…
他のラテン語圏から推測して作ってみた。(イタリアとかスペイン、ポルトガルあたり。)

Felici anno novo!

felici…felix(第2類形容詞)、与格=英:happy
anno…annus(第2変化動詞、男性)、与格=英:year
novo…novus(第1類形容詞、男性)、与格=英:new

どうですか??
150名無しさん@3周年:03/12/16 09:24
なぜに与格にするの?
対格にして、言う相手を与格にするのが良い。
151名無しさん@3周年:03/12/16 09:30
ネットで調べると
(Vobis) bonum annum novum (opto/optamus)
というあたりが多いかも。
152名無しさん@3周年:03/12/17 22:57
イタリア語
Felice anno nuovo!  フェリーチェ アンノ ヌォーヴォ
153名無しさん@3周年:03/12/17 23:25
フランス語:Bonne annee! ボナネ
ヘブライ語:Shana tova! シャナトヴァ
日本語:あけましておめでとう御座います。(笑)
154名無しさん@3周年:03/12/18 02:58
http://www.joneschristmas.co.uk/lang.html

このページにメリークリスマスとあけましておめでとう
の各国語が書いてある。
日本語も御丁寧に
「Merii Kurisumas sosite sin-nen akemasite omedetou gozaimasu! 」…と。
155名無しさん@3周年:03/12/18 03:10
Einen guten Rutsch ins neue Jahr!
だろ、よく言うのは。
156名無しさん@3周年:03/12/18 13:40
せへ ぽく まに ぱどぅせよ

って とっかにかいてあったんだけど
なんで「ぱどぅせよ」なの?
ぱどぅしむしよ じゃないの?
157超級王八蛋 ◆WANGBAj5Ps :03/12/20 02:33
「明けましておめでとう」の中国語版は、「新年好」と「恭喜発財」ががいしゅつみたいやね。

もう一つの表現は、「新年快楽」

あと、ウイグル語は、
「エンギイルングズガームバーラ(ク)ボルスン」
とか言ってた覚えがあります。
158名無しさん@3周年:03/12/20 10:46
Ein glueckliches Neujahr!
159名無しさん@3周年:04/01/01 00:31
おまいら、新年オメデdございまつ
160名無しさん@3周年:04/01/01 00:51
ニューイヤーズコンサート見なかったけど、代表的なのだと韓国語とかじゃないの?あとはオランダ語とかポルトガル語とかじゃない?誰かわかった人いる?
161名無しさん@3周年:04/01/01 11:10
喪中により年始年末のご挨拶を失礼させていただきます。
・・・が、なんか面白いね、ここ。
162名無しさん@3周年:04/01/01 12:34
ロシア語(ス ノーヴィム ゴーダム)
С новым годом!
163名無しさん@3周年:04/01/01 23:14
Boldog Új Évet Kívánok!!
164名無しさん@3周年:04/01/03 02:09
165美差屋:04/01/03 02:18
**Häppý néw ýëår**
166名無しさん@3周年:04/01/03 20:21
グリーンランド語
Ukiortaami pilluaritsi!
ウキオルターミ ピスルアリッツィ
(新年においてあなた方が幸運でありますように!)

名詞ukioq(年、原義は冬)に「新しい」を意味する接辞-taaqを付けて
ukiortaaq(新年)、これに時や場所を表す接辞-miを付けて
ukiortaami(新年において)

動詞pilluarpoq(それは幸運である)の命令/願望法の
二人称複数pilluaritsi(あなた方は幸運であれ)。
二人称単数ならばpilluarit(あなたは幸運であれ)に
置き換えればよい。
167奈々氏さん:04/01/08 08:08
>つくば市民
フラ語はBONNE ANNEE
168名無しさん@3周年:04/02/01 18:41
恭喜発財
169中川泰秀:04/06/24 08:12
1>>
 韓国語なんか、「 謹賀新年 」 を
日韓辞典で引くだけで良いのでは ?
170名無しさん@3周年:04/07/03 00:13
11年前の正月、どっかの企業が新聞広告で各国語の「あけましておめでとう」を書いていたな
NTTだったかな?
171名無しさん@3周年:04/07/03 01:05
>>168 は 24, 38 で既出。
>>169 韓国語は 2, 30, 41, 156 あたりで既出。
172名無しさん@3周年:04/11/16 15:57:15
沖縄語
いーそーぐゎちでーびる
わかどぅしから とぅみそーち
173名無しさん@3周年:04/11/26 14:09:42
アラビア語

Kulla Amin wa Antum Bikhairi
174名無しさん@3周年:04/12/24 22:47:23
もうすぐ新年だべ
上げるよ
175名無しさん@3周年:04/12/24 22:57:34
『地上の楽園』朝鮮民主主義人民共和国において、
敬愛する偉大な領導者金正日将軍様とともに
喜びに満ち溢れた新年を祝賀する言葉は
何というのでしょうか?

そこの工作員の方、教えてください。
176名無しさん@3周年:04/12/28 21:07:19
各国語で「よいお年を!」は何というか教えてください
177名無しさん@3周年:04/12/28 21:11:58
>>176
まずは中国語から
祝ni3過个好年!
178名無しさん@3周年:04/12/28 22:40:51
ミヤヴィチャン紅白出るのかなミヤヴィチャン
179大同江1号:04/12/29 00:50:27
>175
새해를 축하합니다.(セヘルル チュッカハムニダ。)
元旦の平壌放送の年越し記念番組で絶叫しています。
南朝鮮の人民は使いません。
180名無し募集中。。。:04/12/29 02:57:52
>>178
ぺ(ry
181名無しさん@3周年:04/12/30 13:15:21
>>179
コマプスムニダ!!
182名無しさん@3周年:04/12/30 14:21:09
「明けましておめでとう」と「よいお年を」があるんだな。
A Happy New Year はどっちだ。
「よいお年を」は年末に友達などと別れるときに使うんだな。
会ったときではない。


183名無しさん@3周年:04/12/30 14:25:43
ミヤヴィチャン紅白出るのかなミヤヴィチャン
184名無し募集中。。。:04/12/30 16:47:05
185名無しさん@3周年:04/12/30 17:33:48
ミヤヴィチャン紅白出るのかなミヤヴィチャン
186名無しさん@3周年:04/12/31 01:15:04
みやび!みやび!ボクの顎お化けっけ!
187名無しさん@3周年:04/12/31 13:15:18
ノノl∂_∂'ル
188名無しさん@3周年:05/01/01 01:22:18
川o・-・)<あけおめ
189名無しさん@3周年:05/01/01 03:00:41
(       -。-)アケマシテ...





(       ´∀`)モーヲタバーカ


190名無しさん@3周年:05/01/01 15:04:49
開けオメ コ
191名無しさん@3周年:05/01/01 15:38:10
ミヤヴィチャン紅白お疲れさまミヤヴィチャン
192名無し募集中。。。:05/01/01 21:14:01
(       -。-)アケマシテ...





(       ´∀`)顎ヲタバーカ
193名無しさん@3周年:05/01/01 22:46:02
سال نو را بشما تبريك ميگويم‮!
194名無しさん@3周年:05/01/02 13:41:10
>>191=知障
195名無しさん@3周年:05/01/02 21:43:00
<ネコ語>

明けたもんでおめでとうごじゃーますわなも
  今年もよろしくおねげぁーしますわなも
196名無しさん@3周年:05/01/02 21:55:04
ドイツ語の「よいお年を」
・inen guten Rutsch ins neue Jahr!”だっけ。
何でヽutsch”なんて言葉使うの?
197名無しさん@3周年:05/01/02 23:30:27
ミヤヴィチャン中野ミヤヴィチャン
198名無しさん@3周年:05/01/03 00:39:07
>>197=知障
199名無しさん@3周年:05/01/03 00:51:24
ミヤヴィチャン中野で待っててねミヤヴィチャン
200 :05/01/03 01:31:46
>>199=知障