お勧めのタイ語学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
最近タイ語に目覚めました。
今秋からタイ語学校に通おうと思います。
基本的には独学でやるつもりだったのですが、発音などネイティブの教師の指導を受けたほうがいいと思ったので。
ただ、僕は学生なのであまり高額な授業料は出せません。
どなたか東京でお勧めのタイ語学校をご存知でしたら教えてください。
できれば中央線沿線、もしくは西よりの方だとありがたいです。
荻窪在住なのであまりに遠すぎるのはちょっと・・・。
2名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 01:17
千石にある(社)日・タイ経済協力協会のタイ語講座に通っていました。
アジア文化会館のなかにあります。コースがいろいろありました。
週一回のコースで半年約5万ぐらいだったと思います。
3名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 10:44
三鷹のアジアアフリカ語学院のタイ語コースって
なくなったんだっけ?
4名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 11:17
昭和女子大学のオープンカレッジにタイ語コースがあるよ。
週一で3万後半位。秋から通おうと思ってる。
51 :2000/09/06(水) 21:46
みなさんどうもありがとうございます。

>2
アジア文化会館のHPを見たところ、タイ語講座はなくなているようです。

>3
あそこは近いから気になってるんですけど、評判はどうなんでしょう?
学費が高いとか聞いた事あるんですけど

>4
昭和女子大ってどこにあるんですか?
先生はネイティブの方なんでしょうか?
6名無しさん@1周年 :2000/09/06(水) 23:29
>5
建物はアジア文化会館内なのですが、
まったく別物です。
アジア文化会館での外国語講座にはタイ語はありません。
71 :2000/09/07(木) 00:01
_>6
日タイ経済協力協会ってバンコクのソーソートと同じ学校なんですね。
教育水準には定評があるとか。
HPを見たところ、いろいろなクラスはあるし、よさそうです。
ただ、教師は日本人なんですよね?
発音とかはどうなんでしょう?
タイ語は発音が非常に重要ですし。


アジアアフリカ語学院も教育はしっかりしてそうです。
結構大きな学校なんでしょうか?
昭和女子大は授業料が安いのが魅力ですね。
ただ、大学の付属の授業ってあまりいい噂を聞かないのですが・・・。
早稲田のエクステンションセミナーとか。
8名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 00:44
日・タイ…は、タイ人と日本人が交互に担当していました。
それからタイ語検定も主催しているところです。

アジア・アフリカ語学院をやめて来ている人がいましたけど、
どうしてやめたのかの理由を忘れてしまいました。
9名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 03:10
神保町のタイ・ランゲージクラブっていう語学学校はどうなんでしょう?
なんか楽しそうな雰囲気だし、安いんだけど。
10>7 :2000/09/07(木) 10:14
日タイ経済協力協会(日タイ・JTECS)について。

発音なんですが、ここの日本人の先生と同じように
発音して「通じない」ことはないし、日本人としては
かなり発音がきれいな人しか教えていないと思い
ます。また8さんも書かれていますが、日本人と
タイ人が交互に担当しているので、発音そのもの
の心配はあまりないと思いますが…。

もちろん、タイ人の先生に比べると、発音が正確
でない可能性はあります。しかし、そもそも、タイ人
の先生に教わっても、あまり発音の矯正をして
くれない学校だと、同じことです(他の学校は知り
ませんが、楽しくやろう、という方針のあまり、発音
にはあまりこだわらない学校などだったら、いくら
タイ人の先生だけでも意味ないです)。完璧な
発音をしたいなら、やっぱりタイのユニオンとかの
学校に行くしかないと思います。

発音が大事大事ってみんな言うけど、どのレベル
が必要かによるでしょう。ネイティブに近い発音
なのか、とりあえず、タイ語に聞こえればいいのか。
その辺を考えた方がいいと思います。
111 :2000/09/07(木) 20:51
加えて、タイ語学習についての質問です。
以前読んだソーソートのテキストなんかでは、タイ文字より先に発音記号でタイ語の文法、使いまわしを覚えて
その後タイ語に慣れてからタイ文字を覚えた方が良いと書かれてたんですけど、実際のところどうなんでしょう?
タイ語学校では最初に文字の基礎(クーカイだっけ?)をやってるところもあるし。
僕自身ほんの少しだけタイ語をかじったんですが、僕の場合はカタカナで覚えて、発音をタイ人やテープで修正するやり方で覚えました。
といっても、ほんの少しのカタコトだけですけど。
タイ文字って難しいですねえ。


12>11 :2000/09/08(金) 00:28
タイ語スレッドの方にも書いてありますが、いくつか学習メソッド
があると思います。

発音記号が先、というやり方は、ソーソートーや国際語学社の
「サワッディ」などのメソッドですが、こちらは、発音が最初から
区別できるというメリットがあります(声調がついていなかったり、
母音の区別がないテキスト - 例:ユニコムのSS式すぐに話せる
タイ語 (ユニコムの他のテキストはちゃんとしてる)- は除く)。
しかし、ある程度学習を進めていくと、結局はタイ文字を勉強
しないといけないので、二度手間になります。文字を勉強する
前に学習を終えてしまった場合、定着率はあまり良くないらしい
です。ただ、発音がある程度できるようになれば、タイ文字と
文法・単語を同時に学習するよりははるかに効率が良いし、
さし当たって発音さえちゃんとできれば、日常会話には困らな
い(文字が読めなくて困ることはそんなにない)とも言えます。

一方、タイ文字を最初から学習するテキストですが、この代表は
エクスプレスタイ語です。こちらは上に挙げた二度手間を防ぐ
という意味では画期的なテキストだと思うのですが、タイ文字を
しっかり読めるようにならないと、タイ文字どころか、何も残らない
可能性があります。こちらの方法では、文字と発音の対応を逐次
確認しながら学習を進めていくべきだと思います(「はじめに」という
ところにはっきり書いてある)。

JTECSの場合だと、エクスプレス1、2で1年近くかけて「エクス
プレス」を一冊終えるのですが、その後なるべくタイ語を使う
機会を設ける必要があると思います。できれば中級くらいの
コースに進むか、旅行会話集を見ながら、実際に現地で使っ
てみたり、看板の表示を読んだりするのが良いでしょう。文法的
にはエクスプレスでほぼ尽きているのですが、あくまでも「エクス
プレス」であるため、実際に使わないとすぐに忘れてしまいます。

と、いったわけで、個人的には一長一短があると思います。
カタカナですけれど、よほど耳のいい人以外は手を出さない方
が結局は近道だと思います。

あと、ソーソートーのテキストの最初の発音のところは非常に勉強
になります。初級のテキストをすでに終えている人も、もう一度ここ
だけ読んで(聴いて)みる価値はあると思います。

ちなみに、タイ文字はいくつか不規則な読み方をすることがあり
ますが、法則性は非常に強いです。良く使う文字の読み方さえ
覚えてしまえば、とりあえずなんとかなります。

長くなりましたが、私の個人的意見はこんなものです。
1312 :2000/09/08(金) 00:36
長い上に、わかりにくいところがありました。
ごめんなさい。

>ただ、発音がある程度できるようになれば、タイ文字と
>文法・単語を同時に学習するよりははるかに効率が良いし、

ここなんですが、「発音がある程度できるようになった後なら、
タイ文字を勉強する効率は0から始めるよりも良い」という意味
です。
14名無しさん@1周年 :2000/09/08(金) 00:44
どうもありがとうございます。
日タイ経済協力協会の場合、初心者向けのクラスは、エクスプレスを使うクラスと
ソーソートの実用タイ語会話を使うクラスの二種類あるんですが、どっちがいいでしょうかねえ。
もちろん、人それぞれなんでしょうし、一概には言えないでしょうけど、
一般的にはどちらのやり方が定評あるんでしょうか?

とりあえず、タイ人とのコミュニケーションに不自由しないと言うのを第一目標に、そして
あわよくば将来ビジネスでも使えるようになればなあと思っております。
まあ、ビジネスの場合、英語でもオッケーなんでしょうけれども。

以前、バンコクの紀伊国屋で実用タイ語会話のテキストとテープは買ったので、それを使って
発音記号で独学しながら、学校ではエキスプレスで勉強するという二本立ても
いいなあ。
でも、そうするより一つのテキストに絞ってみっちりやった方がいいかな。

いろいろ悩んでいますが、今のところ通う学校は経済協力協会かアジアアフリカ語学院あたりで考えています。


1512 :2000/09/08(金) 09:26
>14
根気次第、だと思います。できるだけ早く概観をつかみ
たいならエクスプレスが良いでしょう。ただ、上にも書いた
ように、その後の活用が非常に大切だと思われます。
また、タイ語を勉強する根気が最低1年は続くと思われる
ならソーソートーのテキストも良くできています(こちらは
文字コースまで合わせてセットと考えるべきです)。

僕の場合、エクスプレスの使い方を間違って、タイ文字を
覚えないまま進んでしまい、挫折して、国際語学社の
「サワッディー日常生活のタイ語会話」をやり、ソーソートー
をやり、その後でエクスプレスをやったら、良いテキストだという
ことに初めて気付いた、という具合です。僕は独習でやった
関係もあり、文字は文字で勉強するまでほとんど読めなかった
し、直接発音記号で書いている方が目で見て発音が分かるの
でとっつきやすかったです。

個人的なお勧めは、学校に通うことを前提とすると、エクスプレス
ですね。ソーソートーのテキストを持っているなら、前にも書いたよう
に、発音のところをみっちりやって耳を鍛えておくのと、エクスプレス
で勉強したのと似たような表現をチェックしたり、練習問題をやって
みたりすると、より良いのではないでしょうか。
1614>15 :2000/09/08(金) 23:24
再びどうもありがとうございます。
日タイ経済協力協会のエクスプレスのコースかアジアアフリカ語学院あたりに行こうと思います。
今のところ経済協力協会に気持ちは傾きつつあるんですが、一方で語学院はうちから近いし
土曜日の午後という良い時間帯に授業があるので、まだ迷っています。
経済協力協会だとタイ専門なので、語学以外にもいろいろ得るものあるだろうし。
タイ人との交流やその他いろいろ。
ところで、アジアアフリカ語学院の方は評判はどうなんでしょう?

そういえば、今度、歌舞伎町や新大久保をうろついて、マニアックなタイ料理屋を開拓しようと思っています。
タイの友達できれば上達早いだろうし、それよりなによりタイ好きですし。
百人町の屋台村が大好きで月に1度は通ってるんですが、15さんは行ったりしますか?
もし、行った事ないようでしたら、ぜひ行ってみてください。
お勧めです。

なんか取り留めのない話になりましたが、ありがとうございました。
1715 :2000/09/09(土) 07:15
こんにちは。

アジアアフリカ語学院も評判は結構いいです。ただ、中心に
なっていたはずの荘司和子先生が教えるのを止めたという
噂もあります。その辺はよくお確かめの上(学校自体はしっかり
しているらしいので、もし荘司先生が止めても他の良い先生を
主任にしている可能性もありますが…)、入学されると良いで
しょう。

日タイの場合は、アジア文化会館(留学生の寮も兼ねている)の
中にあるので、タイ人との交流の機会にはあまり事欠きません。
ただ、イベントに参加しているだけだと、あまり接触がないので、
イベントで知り合いになって、そのまま個人的に付き合うのが良い
と思います。

百人町の屋台村は今まで3回ほどしか行ったことがありません。
タイ料理屋は2軒ありますよね。14さんはどっちから良く注文
しますか?

あとは、タイカラオケ屋とかなら歌舞伎町のマラコーに良く行きます。
僕はあまり歌えませんが。
1816 :2000/09/09(土) 23:50
度々ありがとうございます。

うーん、日タイの方が良さそうですね。
授業はエクスプレス1で週2回のを選ぼうかな。
ところで、アジアアフリカ語学院は初級クラスではテキストは何を使っているんでしょうか?
まあ、とりあえず選択肢は日タイかアジアアフリカあたりで決定ですね。

百人町の屋台村は二店どちらとも気にせずに適当に注文しています。
あそこ楽しいですね。
朝方までやっているそうですが、終電以降だとやはりホステスさんなどの
在日アジア人ばかりなんですか?

マラコーは名前だけ知っています。
コマ劇場から向かってバッティングセンターの向こうでしたっけ?
値段や雰囲気なんかはどうですか?
歌舞伎町、新大久保あたりで、学生でも気楽に楽しめる安価なタイ料理屋ないでしょうか?
日本ナイズされたものではなくて、タイ人もたくさん来るような店で。
歌舞伎町のクアタイなんかよく耳にしますが・・・。
あと、タイ風のディスコにも興味あるのですが。
といっても、BKKのRCAみたいなものじゃなくて、もっと素朴なもので、タイポップスとかかかっているようなお店。

1914 :2000/09/10(日) 08:29
僕の場合は日タイしか分からないので、あくまでも過信は
禁物だと思いますが…。アジアアフリカ語学院については、
テキスト・雰囲気ともに、良くわかりません。

あと、お店ですが、僕も百人町の屋台村は夜中まで行った
ことがないので、詳しくは分かりません。でも、おそらく、
タイ人始め、いわゆる在日アジア人の方は多いでしょう
(どこでも事情は同じだと思う)。

マラコーはタイ人も良く来ます。いろいろ飲んで4000円と
いうところでしょうね。あとは、池袋のピラブカオというお店
は3000円くらいでかなりおなか一杯になるので、結構気に
入っているのですが、最近は日本人ばかりになってきました。

ディスコっぽいお店としては歌舞伎町にAMBマイタイだった
かな、そういうお店があったと思いますが、行ったことはありま
せん。

僕はどちらかというと知識がない方ですが、タイ語学校とかで
聞いてみれば、いろいろ教えてもらえるのではないでしょうか。
2020 :2000/09/10(日) 09:47
 みなさん、はじめまして。

 1さん
 朝日カルチャーセンター東京校(新宿にあります)もあります。
 15さんが言及されている荘司和子さん(先生)が講師のなかに
入ってい(ると思い)ます。

2120 :2000/09/10(日) 09:50
http://www.asahi.com/acc/acc.html
朝日カルチャーセンター
2219 :2000/09/10(日) 11:34
あ、間違えた。14ではなく、15でした。

>20
荘司先生がいらっしゃるなら、朝日カルチャーセンター
もねらい目かもしれませんね。ただ、荘司さんが担当
していない場合などは当たり外れがあるかもしれません。

タイ語学校は最近増えてきていて、中にはいいところも
あるようなのですが、メソッドが合う・合わないなども含めて、
実際に授業を受けてみないと分からないところもあるので、
まずは体験授業などを受けてみることをおすすめします。

最近更新されてないですけど、
http://www.tamom.com/
にもタイ語学校選びのコツが書いてあります。
2320 :2000/09/10(日) 20:05
 >19(15)さん

> 荘司先生がいらっしゃるなら、朝日カルチャーセンター
>もねらい目かもしれませんね。ただ、荘司さんが担当
>していない場合などは当たり外れがあるかもしれません。
 朝日カルチャーセンター東京校のタイ語は当たり外れは
少ないように思うのですが、人によって「合う合わない」は
あると思う(荘司先生が合わない人という人もいるみたいです)
ので、下に書かれているように体験授業を受けさせてもらうのは
とてもいいことだと考えます。
2418 :2000/09/11(月) 04:15
荘司先生ってなんでそこまで有名なんですか?
やはり教え方がずば抜けて良いからなんでしょうか?

とりあえず、今週に日タイの方に実際に行って、話だけでも聞いてこようと思います。

あと、タイ人との交流もしたいんですが、やはり日タイ経済協力協会のイベントとか、
歌舞伎町のお店に通って馴染みになるとか、そんな感じですよねえ。

2515 :2000/09/11(月) 10:39
>23
フォローどうもありがとうございます。やはり実際に勉強
された方の意見を聞いた方が参考になりますね。僕も
曖昧な書き方になり、すみませんでした。

>24
荘司先生については個人的にそんなに知っているわけ
ではないですが、日本人の中で、タイ語を勉強し始めた
草分け、みたいな方なので、有名だ、という風に僕は考え
ています。本も結構ありますよ。僕も数冊持っています。
個人的にも役に立ったものがあるので、教え方も良いと
いうイメージを勝手に持っています。

他にも、日タイの主任講師の水野先生(エクスプレスの著者)
とか、東京外語大の先生などで有名な方はたくさんいらっしゃい
ますが、大学以外で勉強するということを考えると、ぱっと
思い付くのは、荘司先生と水野先生という感じになるの
ではないでしょうか。

日タイの場合、僕の不満は週1で2時間のコースを取って
いるため、もうちょっと時間が多い方がいいということですが、
これは他の学校もほぼ同じ条件ですし、授業自体は全く
問題がない(ある程度希望も聞いてくれる)と思います。
26>1 :2000/09/11(月) 13:50
>1
 荘司氏が有名かどうかは何とも言えませんが。しかも、何を
もって有名と言うべきかもわかりませんしねえ。

 荻窪だったら杉並区の図書館が使えるのですよね?おそらく
彼女が書いた本や翻訳した本が何冊か置いてあるでしょう。
2720 :2000/09/11(月) 18:21
>15
 アジアアフリカ学院で教えられていたときのことはご存知
なのでしょうか。もしご存知でしたら、どういうようすだった
のか、うかがいたいです。

 朝日カルチャー東京校のタイ語は(比較的)いいと思います。
 荘司さんの他は、吉川敬子さん、タイ人の方(申しわけない
ことに、名前を忘れてしまいました)が講師をされているよう
です。

 『マイペンライ』という本があるのですが、ご存知ですか。
 残念なことに絶版になってしまったらしいですね。いい本だ
と思うのですが。

>1
 PDFのファイルを見てみました。

 荘司和子先生の入門講座(新設)
 木曜日18時10分〜19時30分
 10月5日から3ヶ月
 12回で37200円

があるようです。

 ある程度大きな書店であれば、タイ語の学習書は置いてある
と思います。荘司和子さん(先生)の本もあるでしょうから、
行って見てきてください。
2815 :2000/09/11(月) 18:51
僕は残念ながら、荘司さんのアジアアフリカ語学院のときも
知りません。友達が行っていたと思うので、ちょっと聞いて
みます。

それから、吉川敬子さんって、高田馬場のタイ日文化倶楽部
(だったかな?)の主任をやっている方かな?この学校も
アットホームでファンは多いらしいですが、私自身は詳しい
ことは知りません。

僕は語研の「ひとくち会話表現600(だったかな?)」が
お気に入りでした。基本的には文法をやった後に使う本だと
思いますが、結構細かい言い回しまで載っているので実用的
だと思います。

マイペンライも2も持っています。タイ語学習のことだけ
考えるなら1の方だけでいいと思いますが、発音の大切さ
などをエピソードを交えて書いてあるいい本です。

これだけ数を挙げるとかえって混乱するかもしれません。
基本的には話を聞いてみて、実際に受けてみて、気に入った
ところを探すしかないでしょうね。
2920 :2000/09/11(月) 21:46
>15
>数を挙げるとかえって混乱するかもしれません。
 同感です。過剰な情報提供(といっても、それほど持ち合わせ
があるわけではないのですが)は自粛しようと思います。

 吉川さんは、その方です。
 荘司さんのことは、お話聞けたら、お願いします。

>1
 15さんのアドバイスと同じです。

 すでに書かれているように、杉並区の図書館に行くのもいい
と思います。書店でタイ語の学習書も見てください。

 とにかく、あとはご自分で動いてみてください。

 最後に。
 差しつかえない範囲で、どうなったのか、どうしたのか、と
いうことも知らせてほしいです。

 それでは。
3024 :2000/09/13(水) 01:55
皆さん、本当にありがとうございます。
とりあえず、今週中に日タイの方に直接出向いて、いろいろお話を伺ったり
資料を手に入れたいと思います。
恐らく、日タイに入学する場合は、週二回のエクスプレスを受講する事になるのではないかと思います。
10月からの方ですが。
ただ、アジアアフリカも捨てがたいのでこちらと吟味して決定したいと思います。

また、報告します。
いろいろとありがとうございました。
3115 :2000/09/18(月) 13:00
大分遅くなりましたが、アジアアフリカ語学院についての
知人のコメントをもらいました。

まず、結論から言うと、彼は通っていたことはなく、問い合わせ
をしただけだとのこと。したがって、詳しい話は知らないよう
です。ただ、クラスのレベルが想定しているのと違う(現在は初級
コースしか開講されていない?とか)旨を伝えたら、他の学校など
についてもかなり親切に教えてくれるなど、面倒見などは良い学校
ではないか、という印象を持ったそうです。図書館もあるそうなの
で、初級コースから始めるのであれば、検討する価値はあるのでは
ないかと言っていました。

あまり情報としては詳しくなくて申し訳ないですが、こんなところ
です。
3220 :2000/09/22(金) 21:52
 15さん、ご親切にどうも。
331
おひさしぶりです。
結局のところ日タイ経済協力協会の方に決めました。
見学したところ、かなりちゃんとしてそうだったし。
来週から行きます。
みなさんどうもありがとうございました。