NHKの語学。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
イタ語もフラ語もその他も、TV講座に日本人の女出すんじゃねー!
しかもそいつらの不確かな発音を繰り返させるな!
2名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 00:11
これは、イタリア語講座に佐藤康代だとか山口もえが出るようになって、
他の語学講座もそれにならったものなんでしょうね。
スキットの内容も、海外旅行に役立つフレーズばかりを盛りこんでいて、
お気楽海外旅行好きお姉さんを意図的にターゲットにしています。
だから、そういう人にとって身近に見える人を登場させているわけ。
でもいいじゃありませんか。NHKも従来の殻を破ろうと努力してるわけ。
出演してる女の子は発音いいですよ。女の子のほうが美的センスが優れて
いるし、こういう細かいところにこだわる人多いからね。
3名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 03:39
私もこれ気になってました。
日本人は発音しなくていいと思います。
4クレオパトラ:2000/07/28(金) 04:33
今日は。
武田好美です。
ダリオさんとのラジオ講座また聞いてください。(^○^)
5名無しさん:2000/07/29(土) 00:56
ハングルのあのお嬢さんはけっこうドライだね。
6名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 01:34
確かに旅行会話って感じですよね。
語学初心者タレントをつかって、みんなで彼女と一緒にゆっくり覚えていきましょう
ってことですかね?
北原奈々子さんて、服装はとても可愛いんだけど、あまり発音はいいと
思えない・・・・・。
ハングルのお嬢さんはけっこう好きです。
7名無し子:2000/07/29(土) 04:44
ドラマ出てるし。>ハングルのお嬢さん
8名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 09:08
>>ごもっとも。

あれじゃあどっかのクラブのノリだよね。
もっと適切な人を選べばいいのに・・・。

もう見ないけどね。
9名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 11:49
いーじゃん別に。
中途半端なタレントを出すからボロクソに言われる。
このさいだから、モーニング娘。をそれぞれ語学講座のレギュラーにする。
こうすればいっきに視聴率アップだ。
10名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 11:52
ところで、いつもの語学だけじゃなくて、
毎年違う語学講座をやる時間枠を設けたらいいと思います。
ポルトガル語講座というのが、なぜか毎年夏の間だけ放送されていて
中途半端です。
例えば、今年は通年でポルトガル語をやったら、同じ時間枠で翌年は
タイ語をやって、その次の年はギリシャ語をやる、みたいにすると
おもしろくなると思います。
11名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 15:10
鯛語や希臘語で視聴率とれるかな?
12名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 23:50
タイ語は数字とれると思います。
バックパッカーからお気楽お嬢から自営業者からエリートビジネスマンまで、
幅広い層が視聴者になる可能性があります。
あと数字取れそうなのがインドネシア語。
でも光浦靖子がレギュラーになりそうでこわい。
アジア系の言語は今のところ中国語と韓国語だけなので、
もっとアジア系に力を入れてほしいれす。
13:2000/07/30(日) 01:00
同感
何故タイ語をやらないのか、前から不思議に思っていた。
14名無し:2000/07/30(日) 01:01
>12 同感。
光浦いいんじゃないの? ぜんじろうはいただけないが。
ラジオでは以前広東語、上海語やってたけど、最近さっぱり。 
15:2000/07/31(月) 00:30
光浦はもう忘れてるんじゃないの、インドネシア語だっけ?
外大出身の有名人ならアナウンサーに多いんじゃないかな?
タイ語科出身の有名人って誰だろう?
16名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 00:41
光浦は忘れているか、じゃ、マレー科中退の中村敦夫だな。
あ、でも敦夫さんはNOVAだからだめか。
元フジの富永美樹はスペイン語だよね。どうせ忘れてるだろうけど。
TBSのお子ちゃまアナ小林豊はロシア語、
NHKに実は結構います。モンゴル科出身の石井かおるとか。
TBSの今年入社した女子アナにもいます。久保田なんとかっていいます。
何語やってた人ですか?
北海道文化放送にも女子アナがいたはずです。

17名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 01:14
そういえば吉永みち子もインドネシア語だった。

東京外大出身者のロックバンド。この中にタイ語使いがいる。
果たして彼らは有名になれるだろうか?
http://www.tky.3web.ne.jp/~kh7/amaban/ab53.shtml
18名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 01:15
メジャー所ではアラビア語を一度やって欲しいな。
取り上げるネタには困らないだろうし。。。
でも、1年周期で終わらないかも(笑)
19名無し:2000/07/31(月) 03:07
ココリコの田中が中国語やってるらしい。
中国語教えてる中国人から聞いた。
20名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 19:55
イタリア語の北原奈々子ちゃんは可愛いけど、本当に発音悪い。
全く巻き舌ができてない。
山口もえもそうだったけど、もうちょっとまともな人を出して欲しい。
21幼児:2000/08/01(火) 15:37
台湾語はJ-phoneのCMの娘がやれば人気でると重います。
それかビビアン。
22名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 11:23
5:2 顔が似てる 「マニアック編」
■ ▲ ▼

1: 名前:名無しさん 投稿日:2000/08/02(水) 10:54
その@:高野先生(伊藤塾)   と 浜村編集長(週刊ファミ通)
そのA:鳥飼先生(NHK英会話)と ホンコン (吉本興業)
わっかるかなー?
23名無しさん:2000/08/03(木) 00:37
>鳥飼先生(NHK英会話)と ホンコン

今見た。確かに似てる。

中国語会話の「声調弐号」はなんかうさんくさい。
裏で人間がなんかやってそう。 
24名無しさん@1周年:2000/08/04(金) 15:25
「北京ラブストーリー」はちょっと内容が生々しすぎるか?
25名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 13:24
>ところで、いつもの語学だけじゃなくて、
>毎年違う語学講座をやる時間枠を設けたらいいと思います。
放送大学が、特別講義「外国語への招待」という講座をつくっている。
45分1回限りだがなかなかおもしろい。
イタリア語、フィンランド語、アフリカの言葉(忘れた)を見た。
マニアにはお勧め。
私は放送大学にはまってしまい、ついには、入学までしてしまった。
2625:2000/08/07(月) 13:28
アイヌ語もやってた。
アイヌ語最後の語り部が死んじゃって
ネイティブがいなくなったんだってね。
27名無しさん@1周年:2000/08/16(水) 12:44
スペイン語講座で変な白い帽子をかぶってる日本人
どっかの大学の先生なんだよね、きっと。
28都営大エロ線:2000/08/20(日) 08:57
亀山郁夫、℃スケベ。
逝ってよし。
29>28:2000/08/21(月) 00:21
ファンの夢をぶちこわすのはやめようよ。
奴がどんなにすごいことしてようと、それは奴の自由。
ロシア語できないのは大問題だけど。
30名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 04:45
スペイン語のあの先生はやばい。
あの踊りの下手さ。スペイン語圏の人にあれが日本人だと思われると困る。
31<28:2000/08/22(火) 06:11
OH!!
32名無しさん@1周年:2000/08/22(火) 12:30
NHKの語学講座に出演している外国人、絶対日本人ナメてる。
33名無しさん:2000/08/24(木) 00:20
ハングル講座のリュウって人、本当にネイティブ?
私はハングル勉強してないんだけど、
聞いた感じ「?」って思ったものですから。
ハングル学習者のみなさんどう思う?
34名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 01:42
NHKってなんでああ「何にも知らないアイドル系初心者が学んでまーす、
しゃべれるようになって旅行行きまーす」という図式を作りたがるんだ
ろう。特に欧米の言語に顕著だ。ガイジン男としゃべれるようになった
らヤられて帰国するのが関の山。

どうせ外国人も初心者役もスタッフも知合い伝って集めたやつばっかし
だろ。日本人が馬鹿にされるはずさ。NHK自体、学習者をバカにしてるよ。
12さんが言っているように、現状に即した言語選択が欲しいね。

だけどアジア系言語が少ないのは、戦後補償の一環で中国と韓国が最も
気を使わなくちゃいけないからだよ。それからして、今後アジア系言語
が増える可能性は薄いな。興味ある人は今後も教材に苦労するよな。
35ロシア語やってた:2000/08/24(木) 01:48
K先生のスケベはチョー有名。言葉の発音はチョーへた。出演者の女の子に収録のたびに酒のましてスカートに手ぇ入れるんだってさ。そのコに聞いたから間違いないよ。
36名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 03:36

37名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 03:39
あ?
38名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 07:50
>33
ヒジュンさんは、日本での生活の方が長いです。
だから、本人のアイデンティティは韓国人だとしても、
事実上、限りなく日本人に近いです。

>34
出演外国人は、知り合い伝って集めたんじゃありませんよ。
ちゃんとそれぞれが自分で応募して、オーディションに通った
人達です。あんまり事情知らないくせに偉そうなこと言わない方が
いいですよ。何故僕がそんな事情を知ってるかっていうと、
僕の友達がNHKの某語学講座に出演してるので。
39名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 10:21
亀山さんは高校の大先輩(宇都宮高校)にあたる人ですが、
栃木スレだったかにも、スケベおやじとして名前が出てきた。
35「ロシア語やってた」さんの話は本当ですか?
本当だとしたら残念だ。
40ロシア語やってた:2000/08/24(木) 16:38
知っている人は知っている。知らないのは幸福カモ。あんまり気にしちゃいけません。
41名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 23:13
亀研究室にはベッドがある
42名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 23:30
研究室って普通簡易ベットあるっしょ。
43名無しさん@1周年:2000/08/24(木) 23:56
でもダブルサイズだった、、、
44ななし :2000/08/28(月) 17:44
フランス語講座の日本人モデル、確かに美人だが、
同席しているフランス人と比べると、やっぱ東洋人だなあ
と思ってしまう。あの色気にはかなわん。
45名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 06:13
>44の方
同感です!
すっごい美人ですよねえ、ファビエンヌさん。
世界中探してもあそこまで綺麗な人はそういない気がします。
日本人モデルが気の毒・・・・・。
46名無しさん@1周年 :2000/08/30(水) 09:43
>44
>45
ファビエンヌって年いくつ?
47名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:08
ファビエンヌかわいい。
でもk1のリポーターとかやってる長谷川京子にはかなわないと思う。
48名無しさん@1周年 :2000/08/31(木) 01:51
なんか、最近のここヘン見てるとリュウ・ヒジュンてなんか嫌い。
この間も「韓国はレイプ事件が世界一多い」って言われてなんかアホな事を
ぬかしてたし(まあ、怒るのもわかるけどさ)。
最初はハングル見てたけど、今は見てない。
女の人はさばさばしてて好きだけど。
49名無しさん@1周年 :2000/09/03(日) 07:14
しまおまほはカワイイなぁ。
でれでれ。
ゴリ。
50名無しさん@1周年 :2000/09/05(火) 16:17
>49
でも、なんか、やる気なさそ。画面を通じてモロ伝わってくる。
5145 :2000/09/05(火) 17:24
う〜ん、ファビエンヌさんはいくつなんでしょうねぇ?
http://www.nhk.or.jp/gogaku/france/parsons.html#haber
に少しだけ彼女の紹介が載ってますけど。

久々にドイツ語会話みたけど、もうスタンダード40終わったんだ。
早いなあ。


5244
フラ語の現地スキットに出てくる女
下着つけてるか?
なんか得した気分だった。