768 :
何語で名無しますか?:2010/07/25(日) 20:06:29
NHK 新中国語入門
>768
ラジオ講座通年放送時代の遺産だな。
同シリーズは中国語・ロシア語・フランス語しか残ってない(ほかは絶版)。
ガイシュツだったら申し訳ありませんが、
瞬間英作文トレーニングの中国語版のような参考書はありませんか?
これは、ひたすら簡単な日本語文を英語に訳し続けるトレーニング本です。
簡単な英語文を中国語に訳すというものでも構いません。
是非ご教示ください。
771 :
何語で名無しますか?:2010/07/26(月) 02:06:15
>簡単な英語文を中国語に訳すというものでも
何のために?日本語を、じゃなくて?
「中国語作文1025題」なんかコンパクトで丸暗記にいいぞw
772 :
何語で名無しますか?:2010/07/26(月) 14:41:08
>>771 日本語→中国語がベストですが、
それが無いならば英語はある程度話せるので、
英語→中国語でも構いませんという意味です。
(海外の出版社から出ているかもしれないので)
773 :
何語で名無しますか?:2010/07/28(水) 22:06:07
774 :
何語で名無しますか?:2010/07/29(木) 20:16:33
3級ギリで受かったけど、2級の参考書は理解できそうにない。
2.5級レベルの問題集ないですか?
別に中検に照準合わせてなくてもいいです
Why?にこたえるはじめての中国語の文法書と聴読中国語やればいいと思うよ
終わったら中国語検定2級徹底攻略で
瞬訳中国語って本屋で見て良い感じだと思ったんだけど使っている人どうですか、中級編までやれば中国語検定かHSKで何級ぐらいまでいけるでしょうか。
『Why?にこたえるはじめての中国語の文法書』ってどうして評価が高いのでしょうか。
練習問題が多く付いているから…?
あれって文法書というより、初心者向けの表現方法メインのドリルのような気がするのですが、例文が説明もなく列挙されてるだけで、後々逆引きするには使いにくくないですか?
中国語の網羅的な文法書で例文や説明の音声CD付きの奴ってないですよね…目が悪いのでできれば例文なんかは繰り返し聴ききながら暗記したいんだよね…。
中国語の作文ではイチオシの参考書っていうのはないのでしょうか。
778 :
何語で名無しますか?:2010/08/01(日) 19:46:57
瞬訳中国語 初中級までやって中検2級、新HSK5級までは到達できたよ。
もちろんそれだけやっていたわけではないが、作文でそこそこ点を取れたのは瞬訳のトレーニングの効果かと思う。
中国語を学ぼうと思ってるんだけど
取り敢えず定番?的な本としては
[単語]
聴読中国語
[発音]
中国語発音の基礎
[文法]
Why?にこたえるはじめての中国語の文法書
誤用から学ぶ中国語
口が覚える中国語
こんな感じなのかなスレと尼を参考にする限り。
発音が結構重要なんですね
宝島の初級本忘れてるよ
超入門中国語・スタート! 別冊宝島
これ?
それいいよ
最初の一歩ってのは侮れないんだ
後から読み返すと、バカみたいな内容に思えるけどな
当時はそれでも必死だったはずだ
サンクス!探してみる!
784 :
何語で名無しますか?:2010/08/05(木) 20:02:47
>>757 真剣に学び続ける人の中国語教本 入門編が良いよ。
>>779 ピンインも無いし、最初に聴読やるのはおすすめしない。
聴読は考え方は悪くないと思うんだけど、
何だか惜しいな〜って本なんだよなー
だってあれ英語の速読英単語の完コピ本でしょwww
表紙のデザインまでそっくりだからなw
>784
反復練習を重ねることで必然的に復習・定着率が上がるよい本ではあるけど、
続編が出るって話はどうなったんだろ?
>反復練習を重ねることで必然的に復習・定着率が上がるよい本
すべての参考書・テキストに言えるセリフだな
789 :
何語で名無しますか?:2010/08/10(火) 22:16:46
“本気で学ぶ中国語”って本よさ気だな
CD四枚つきで安いし
サラリーマンなので新HSK6級や中検1級とかは無理だろうが、独学で何とか新HSK5級か中検準1級を目指しやってみよう。
指導してくれる人もいないし、何年かかるかな…。
【発音】
発音の基礎から学ぶ中国語☆☆☆☆☆
アタマで知り、カラダで覚える中国語の発音☆☆☆☆
中国語発音の基礎☆☆☆☆
改訂新版 紹文周の中国語発音完全マスター☆☆☆
発音マスター!読めて書ける中国語―「NHKテレビで中国語」ワークブック☆☆☆
【文法】
やさしくくわしい中国語文法の基礎☆☆☆☆☆
Why?にこたえるはじめての中国語の文法書☆☆☆☆
誤用から学ぶ中国語☆☆☆☆
【単語】
瞬訳中国語 初級編☆☆☆☆☆
瞬訳中国語 初中級編☆☆☆☆☆
瞬訳中国語 中級編☆☆☆☆☆
今すぐ話せる中国語単語集 (東進ブックス)☆☆☆☆
【リスニング・会話】
ときめきの上海☆☆☆☆☆
【作文】
やさしい中国語の作文☆☆☆☆☆
中国語作文のための短文練習 ☆☆☆☆
中国語上級作文☆☆☆☆
かなり探したけど中級、上級以上対象の良いテキストって少ないね。
このテキストじゃ頑張っても行けるのは新HSK4級か3級レベルかな…?
「やさしくくわしい中国語文法の基礎」、良い本だと思うので例文と説明書きを自分用にナレーター雇って音声CD化しようと考えたが、
プロのナレーションって高いのね…(泣)
誰かCDにして。
>>790 勉強がある程度すすんでから探せばいいんじゃないかな。
自分に知らないことが載ってる本を勉強すればある程度まではいくでしょ。
ゼロからスタートの文法編やりました
中国語続ける事にしたんですが次、whyにこたえる?につなげるのはレベル的に可能ですかね?
whyにこたえるは初心者でも大丈夫だから可能
>>794 ありがとうございます
しばらくこれで勉強しようかな。
Why?は改訂しなくていいから(する気もないだろうし)A5縮刷版を出してほしい。
語言大学のテキストが良いよ。
whyの前に発音の本やった方がいいの?
英語のrice(米) lice(しらみ)どころの違いじゃないから、中国語は発音、と
いうより最低でも声調は押さえた方がいい。nとngは実際に学びだしてから。
Whyは音声がついてこないのがねぇ…。NHKから840円の発音徹底ワークブックが
出ているからそれやればいいよ。
発音マスター!読めて書ける中国語―「NHKテレビで中国語」ワークブック
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4141896438
ここの過去と他ブログよんで
読めて書ける中国語 ←pinyin
超入門中国語・スタート ←最初の1冊
中国語文法・完成マニュアル ←基本文法
中国語の看板を読む ←実用
買いましたw
これを全部4周くらいしてから、瞬訳の初級をやろうと思います
>>799 なんでセクハラで大学を懲戒免職になった人が
大手出版社から辞書を再版できるのか不思議。
「本気で学ぶ中国語」って発音+会話に文法を織り込んだ感じみたいですね。
パラパラ見たところ良い感じですが、なかなかレスが無いのは一冊に詰め込み過ぎということでしょうか?
それともレベル設定が中途半端なために初心者はもっと簡単な奴で始め、
割とできる人はもっとレベルの高い教材を使うということでしょうか?
結構気になってるので教えていただけるとありがたいです。
>>803 宣伝乙 ですか?
著者見るだけで、わけのわからない本だと思うけど。
それに、自習じゃ語学はうまくならないと思うけど。
>>804 いえ単に気になっただけです。文面から窺うとあまり良い本では無いのですね。
上級者の方だと思うので、後学のためにそう判断された理由も教えていただけませんか?
どうぞよろしくお願いします。
俺なら上野恵彦の新中国語入門を薦めるけどね。
その後同じ著者の例文集(ここ2〜3年の言い回しを集めたCDブック)へ。
「本気で学ぶ〜」は古い表現が多いからネイティブ相手に使った時に
「それは四半世紀前の言い回しだ」と何度もダメ出しされた。
中国語発音の基礎とwhyが初学者におすすめ。
まずはこれから始めたらいいと思う
808 :
何語で名無しますか?:2010/09/06(月) 14:11:32
どうせこのスレは、著者が自演してるんだろ
whyを薦めるやつが多すぎるのはぜってーおかしい
いい加減にしろや
なにがときめきの上海だ
北京へ行って夢でも一生さがしてろや
>>806 ありがとうございます。
そう言えば以前なんとなく良いなぁと思った本があったのですが、これかもしれません。
アマゾンの画像を見てそんな気がしました。
早速書店に行ってこようと思います。
811 :
何語で名無しますか?:2010/09/06(月) 17:53:37
毎日中国語で簡単な日記書いて
中文字幕つきの大陸ドラマor映画見て
あとは百度百科でネットサーフしてたらおk
大陸ドラマなんか見たくないし
813 :
何語で名無しますか?:2010/09/06(月) 20:07:38
講談社中日辞典第2版→第3版に買い換えようかと思ってるんだけど、
実際に買い換えた人に聞きたい。
実用的な、会話でよく使う単語は増えていますか?
今までは中国語の本読んだり、中国人と話しててわかんない単語が出てきて調べると載ってない、って事が多かったので・・・。
ここ見て初めて著者にいろいろあった事知りましたがw、中国語教育に関しては著名な方と思いますので、
純粋に辞書としての価値を教えて下さい。
>>813 辞書って、「著者」じゃなくて「編者」になってるんだよ。
講談社だって相原氏が作っているんじゃなくて、
「編集スタッフ」がほとんど作ってる。
編集スタッフの中に有名な人が一人いるから、彼女の辞書と言っていいんじゃない
感想を言えば、雑な辞書だと思う。
でも、辞書は1冊じゃなくて、いろいろ買った方がいいよ。
そういうもん。
>>805 ネィティブの人がかいた教科書って、トンデモ本が多いから。
やっぱり、誰が書いたかは重要だと思うけど。
きっちりした論文とか書いている大学の先生だったら、大丈夫だけどね。
前にも書いたけど、ちゃんとした学校に短期間でも通ったほうがいいよ。
住んでるのは、だいたいどのへん?
whyの人って、離婚したの?
どうでもよくね?