中国語の試験(HSK 中検 C.TEST TECC etc.)第13章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何語で名無しますか?
前スレ
中国語の試験(HSK 中検 C.TEST TECC etc.)第12章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1237977772/

レベル対応表、過去ログ等>>2-5
2何語で名無しますか?:2009/10/01(木) 21:23:31
|中検|HSK・|C-TEST|実中|TECC
|------------------------------------
|・1級|・・・・・|S級(950)|・・・・|1000
|------------------------- <---仙人の壁
|J1級|11級|A級・・・・・|・1級|・950?
|J1級|10級|A級(725)|・1級|・900?
|------------------------- <---中国語専門家の壁
|J1級|・9級|B級・・・・・|・1級|・850
|・2級|・8級|B級(575)|・2級|・790
|------------------------- <---海外赴任の壁
|・2級|・7級|C級・・・・・|・2級|・710
|・2級|・6級|C級(500)|・2級|・630
|------------------------- <---簡単な日常会話の壁
|・3級|・5級|D級(425)|・3級|・560
|・3級|・4級|E級・・・・・|・3級|・510
|------------------------- <---旅行会話の壁
|・4級|・3級|E級(330)|・4級|・470
|・4級|・2級|F級(270)|J4級|・350
|------------------------- <---挨拶レベル卒業の壁
|J4級|・1級|G級・・・・・|・5級|・270
3何語で名無しますか?:2009/10/01(木) 21:24:13
11級
--------地頭の良し悪しの壁
(ここから上は努力だけでは厳しい、頭が相当良くないと無理。)
10級
9級
--------国語力と根性の壁
(ここまでやろうという気持ちと、ある程度難しい文章を母国語で読んでいた経験が必要。)
8級
------------頭の精密さの壁
(問題に対して、どのジャンルにも正確に応答できる正確さ、論理力が必要)
7級
6級
------------常識カ(性格)・努力の壁
(目標をもって取り組む、根気とやる気が必要。ちゃらんぽらんな性格では無理)
5級
------------やる気の壁
(中国語を頑張って勉強しようという、初めのモチベーションの強さ、ある程度の継続性が必要。)
4級
------------人間性の壁
(hskで級を取ろうという気持ちが必要。物事に取り組む姿勢の根本が問われる。)
3級
------------中国に接する時間の壁
(中国語に接している時間がある程度あれば、誰でも取れる。他の要素は必要なし)
4何語で名無しますか?:2009/10/01(木) 21:24:56
中国語検定試験
http://www.chuken.gr.jp/
HSK(漢語水平考試)
http://www.jyda-ie.or.jp/hsk/top.htm
HSK中国HP(※C-TEST情報も有)
http://www.hsk.org.cn/japanese/
C-TEST(実用中国語レベル認定試験)
http://c-test.jp/xp/
通訳案内士試験
http://www.jnto.go.jp/jpn/interpreter_guide_exams/index.html
実用中国語技能検定試験
http://www.chuken.org/
中国語日本語通訳検定試験
http://www.jipta.net/cj/
TECC(中国語コミュニケーション能力判定テスト)
http://www.tecc-jp.com/
BCT(ビジネス中国語能力検定試験)(※現在日本国内での受験不可)
http://www.bcthome.cn/Index-j.asp
5何語で名無しますか?:2009/10/01(木) 21:25:44
中国語の試験 (HSK 中検 TECC etc)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/980678441/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第二章
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1072006546/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第三章
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1101645668/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第四章
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1118635239/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第五章
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1132703743/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第六章
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1145544255/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第7章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1157709849/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第8章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1176378547/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第九章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1194461516/
中国語の試験(HSK 中検 C.TEST TECC etc.)第十章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1206455062/
中国語の試験(HSK 中検 C.TEST TECC etc.)第11章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1220037908/
6何語で名無しますか?:2009/10/01(木) 23:02:32
中国語の試験(HSK 中検 C.TEST TECC etc.)第12章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1237977772/
7何語で名無しますか?:2009/10/01(木) 23:16:53
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|
8何語で名無しますか?:2009/10/02(金) 11:29:48
【中国】中国当局が共同通信の日本人記者3名に暴行 / 中国人ネットユーザー「残りの人生、車椅子生活になるまで殴ろうぜ」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253799257/
9月18日の夜、中国北京市て建国60周年を記念して開催された軍事パレードの予行演習でトラブルが発生した。
パレードのようすを取材していた共同通信の記者と関係者の合わせて3人が、ホテルに押し入った中国当局者に
暴行を受けてカメラやパソコンを破壊されたのだ。

時事ドットコムの取材によると、「共同通信記者らはホテル側が禁止していたベランダから撮影していた」と
当局関係者が発言していたという。この暴行騒動は中国や台湾でも広く報じられ、インターネットの掲示板や
ブログでも大反響。なかには誹謗中傷ともとれる書き込みもあるが、さまざまな意見が飛び交っている。

ガジェット通信ネットウオッチャー班が注目したのは、中国のホンネを伝えるブログ『ansan’s楽しい中国新聞』
だ。このブログは、今回の騒動に関して台湾と中国のインターネットユーザーの意見を分けて掲載しており、
両国の意見があまりにも正反対で非常に興味深い。いくつか引用して掲載したいと思う。

<中国インターネットユーザーの声>
・GJ!
・よくやった!!
・撮影するなって言ってるのに、撮影してるんだからな。頭おかしいだろ
・なんで殴り殺さなかったんだろ?
・日本の記者が言うこと聞かねえんだから、しょうがねえよな
・殴ったヤツは誰だよ?いい仕事するな。拍手!
・もっと強く殴ってもよかったな
・殴り殺されなかっただけでも有難く思えよ
・今度チャンスがあったら民衆集めて、残りの人生、車椅子生活になるまで殴ろうぜ(以下略)

<台湾インターネットユーザーの声>
・△△ならありえるな
・△△人なら普通だろ
・野蛮国家。不思議じゃないね
・中国に暴力による脅迫以外、何ができるよ?
・先に殴っておいて、相手が悪いから殴った。って言うのはいつものやり方だろうに
・今回、殴るだけだったのは拳銃を忘れてたからだろ(以下略)
9何語で名無しますか?:2009/10/02(金) 11:30:38

【中国】中国当局が共同通信の日本人記者3名に暴行 / 中国人ネットユーザー「残りの人生、車椅子生活になるまで殴ろうぜ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253727448/

【中国】中国当局が共同通信の日本人記者3名に暴行 / 中国人ネットユーザー「残りの人生、車椅子生活になるまで殴ろうぜ」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253747666/

【国際】 「日本人、殴ってOK。車椅子生活になるまで殴れ」…中国当局の日本人記者暴行で、中国のネットユーザー★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253756915/

【国際】 「日本人、殴ってOK。車椅子生活になるまで殴れ」…中国当局の日本人記者暴行で、中国のネットユーザー★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253765966/

【中国】中国当局が共同通信の日本人記者3名に暴行 / 中国人ネットユーザー「残りの人生、車椅子生活になるまで殴ろうぜ」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253799257/

【国際】 「日本人、殴ってOK。車椅子生活になるまで殴れ」…中国当局の日本人記者暴行で、中国のネットユーザー★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253841735/
10何語で名無しますか?:2009/10/02(金) 11:32:23
<中国インターネットユーザーの声>
・打的好!(GJ!)
・打得好〇!!(よくやった!!)
・我也想打小鬼子、〇〇(オレも小鬼子殴りてえw)
・不守規拒的記者 〇打(規則を守れない記者は殴られて当然)都〇了不〇拍 〇・拍 真是弱智(撮影するなって言ってるのに、撮影してるんだからな。頭おかしいだろ)
・咋没有打死?(なんで殴り殺さなかったんだろ?)
・日本間諜〇(日本のスパイだろ)
・打得好,打日本鬼子(相手は日本鬼子だろ。殴っておk!)
・日本記者〇不〇人活,没〇法(日本の記者が言うこと聞かねえんだから、しょうがねえよな)
・執法是〇〇的、但暴力執法要不得(法律に沿って任務を果たすのはいいけど、暴力は必要ねえだろ。)
・推〇〇英明〇?鼓掌!(殴ったヤツは誰だよ?いい仕事するな。拍手!)
・使点〇(もっと強く殴ってもよかったな)
・打的〇了,〇〇再狠点(殴り方が甘いんだよ。もう少し思い切ってぶん殴るべきだろ)
・没打死就算不〇了(殴り殺されなかっただけでも有難く思えよ)
・提醒小日本,現在是2009不是1937,〇得守規拒(小日本覚えとけ。現在は2009年だ。もう1937年じゃねえぞ。きっちり規則ぐらい守れよ)
・哈哈 遺憾 不道〇 学的日本那套(遺憾の意の表明だけで、謝罪しないのは日本のやり方を真似したんだなww)
・打得〇〇!我表示〇遺憾!(オレも遺憾の意を表明する!殴り方がタルいんだよ!)
・〇〇〇内〇外都〇文明執法,以〇立文明大国的形象。打人〇不好。(人民に対しても、外国人に対しても文明的な法執行をしよう。そして文明大国としてのイメージを作ろうよ。人を殴るのはやはり良くないよ)
・希望日本人不要学韓国人(日本人には韓国人みたいな真似して欲しくなかったな)
・哈哈哈…打人的兄弟是推、出来打〇招呼…!!!英雄(日本人をぶん殴った英雄はいったい誰だよ。挨拶しないと!!)
・我〇的〇法很〇〇世界〇〇我〇是友善的国家(今回の様なやり方じゃ、世界から中国は友好的な国ではないと思われてしまうよ)
・偉大的中華人民共和国万歳!毛主席万歳!中国人民万歳!(偉大なる中華人民共和国万歳!毛主席万歳!中国人民万歳!)
・^_^ 打得好 下次有机会〇〇不好下手時招呼下人民群〇,打他〇生活不能自理^_^(今度チャンスがあったら民衆集めて、残りの人生、車椅子生活になるまで殴ろうぜ)
11何語で名無しますか?:2009/10/02(金) 11:33:22
【中国】反日チルドレン…「日本なにするものぞ」[01/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105574876/

> 北京の繁華街を歩いていると、中国人からしばしば「小日本!」
>(日本人に対する蔑称(べっしょう))という声が飛んでくる。たいていは若者だ。
>
> 私も「はいよ」と笑って応えるほどおおらかではないから、にらみ返すことがある。
>すると、おやといった表情をみせる。「日本人は少々からかっても怒らない」と思い込んでいて、
>軽い気持ちで挑発するらしい。
>
> 日中間で何かトラブルが起きるたびに、必ず北京の日本大使館にかけつけ、
>抗議デモをする反日グループがいる。彼らもそろって若い。
>
> こうした連中が組織を維持したり、大手を振って活動できるのは、
>指導部内に彼らをかばう勢力がいるからだ。中国企業や実業家が多額の寄付金を出すからでもある。
>
> 寄付に走る経営者の中には、日本企業との間でトラブルを抱えていたり、
>競合している人もいるという。中には米国で博士号をとった若い実業家もいて
>「日本なにするものぞ」と鼻息が荒い。
>
> 彼らに共通するのは、戦争の歴史を教科書や映画、テレビで学んだことだ。
>一昔前の知識人はすれていたから、そうした共産党の宣伝では簡単に踊らなかった。
>
>しかし今の若い人たちは妙に素直だ。経済成長で自信をつけ、
>自分の国に誇りを持ち始めたので、愛国教育を受け入れやすいのかもしれない。
>
>最近は、党や政府、軍の若手の中にも、日本を批判する勢力がいて、
>指導部に圧力をかけているという。「反日チルドレン」とでも呼ぶべき
>世代が育ってきたのかもしれない。
>
>日本の若い「ポスト日中友好」世代とつきあっていけるのか、少々心配だ。
【毎日新聞】
12何語で名無しますか?:2009/10/02(金) 22:34:10
HSK基礎を受けて2級だったんだ
あと15点で3級だったから悔しかった

今度初中等初めて受けるけど1か月1日1時間勉強すれば何級とれる?
13何語で名無しますか?:2009/10/02(金) 23:35:44
>>12
今度いつ受けんのよ?
1日1時間だったら半年で4,5級ぐらいだな
14何語で名無しますか?:2009/10/03(土) 12:38:08
1か月1日1時間だったら良くて3級だろね。
語法、閲読、総合はなんとかなると思うけど聴力で足を引っ張ると思うよ。
15何語で名無しますか?:2009/10/07(水) 21:37:25
http://www.hanban.org/index.php

HSKの内容大幅に変わるらしいけど、いつどう変わるんだろう。
来年高等に挑戦しようと思ったけど、新しくなってからにしようかな…
16何語で名無しますか?:2009/10/08(木) 02:00:52
>>15
ほんとだね、今週にでも五道口地球村のHSKの老師に聞いてみよっと
17何語で名無しますか?:2009/10/08(木) 22:29:42
試験内容が変わる前に今までの傾向を踏まえて
さっさと合格した方が楽かと。
18何語で名無しますか?:2009/10/09(金) 19:42:29
でも旧バージョンで何級って言っても説得力なくない?
19何語で名無しますか?:2009/10/09(金) 20:13:09
16です
HSKの老師に聞いた所、もう3〜4年も前から変更すると言っているが
未だに変更の予兆すらないとの事。今後いつ変更されるか具体的な内容も
全くの未定らしい。

>>18
逆に新バージョンの等級の方が説得力ないでしょ?まだ誰もその等級の価値が
分かってないからね。新バージョンの等級持っていたとしても、
「旧バージョンの何級に値するの?」って聞かれるのがオチだよ。
20何語で名無しますか?:2009/10/10(土) 01:04:57
変更は反対だな。
せっかく一つの語学力の客観的評価の基準として定着してるのに。
利権がからむんだか知らんが余計なことすんなよな
21何語で名無しますか?:2009/10/10(土) 20:37:31
HSKの作文って鉛筆で書いてもいい?
22何語で名無しますか?:2009/10/11(日) 10:57:34
HSKの初中等のお勧めテキストある?
23何語で名無しますか?:2009/10/11(日) 12:05:07
俺が書いたテキスト(上・下)をぜひお勧めしたい
ビジネスマンがすぐに出張で活かせるような例文を豊富に載せた
24何語で名無しますか?:2009/10/11(日) 13:27:37
>>22
時間がないなら「HSK速成強化教程」一冊を繰り返しやる。
時間あるなら「8級精解」シリーズを繰り返しやる。

俺の場合、HSK速成強化教程だけで
听力以外は90点以上取れるようになったけど
听力はちゃんと対策しなかったから7割くらいしか取れなかった。
25何語で名無しますか?:2009/10/11(日) 22:39:36
HSKの事務局が最近始めたBCTとかYCTとか、やった事ある人いる?
26何語で名無しますか?:2009/10/14(水) 17:31:43
高等もうすぐなんだけど、作文と口語のテストの前って休憩ないの?
27何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 01:03:22
>>21
>>26
お前、小学生みたいなクソの質問すんなよw
典型的な高分低能だなw
28何語で名無しますか?:2009/10/15(木) 01:45:28
>>27
高分って決まったわけじゃねーけどな。
あんまし頭ごなしに悪態つくなよ。
和気あいあいやろーや
29何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 19:41:18
あらら、新HSKの概要が発表されたね。
新HSKの6級が従来版の高等級(9〜11級)に相当するって
かなり曖昧な判定基準になっちゃったね。

今9級持っている人にとっては、新HSKの6級(最高級)に相当するって
言う事が出来るから結構得した感じだけど。
30何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 20:06:26
>>29
url貼って下さい
31何語で名無しますか?:2009/10/17(土) 21:38:52
今日の高等テスト受けた方います?
32何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 14:41:16
>>30
29じゃないけど、汉办のHP見たらたしかに書いてあった

10月13日に発表しておきながら来年の1月からは新試験に完全移行らしい

29も書いてるけど、これって高等だけじゃなくて
初中等の3級と8級の区別もなくなっちゃうってこと?

ttp://www.hanban.org/content.php?id=6086
33何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 16:16:29
初中等にあたる新5級でも口試あるんだ。
やっぱ、中国語は話せないとダメだから、
変更点としては評価できるんじゃない。
34何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 16:47:32
口試するにはそれなりの設備の試験会場が要るね。
受験料高くなったら困るな。

個人的には漢字書き取りをやめて欲しいw
パソコンの時代なんだからピンインわかればいいじゃん。
35何語で名無しますか?:2009/10/18(日) 16:58:53
>>34
欧米人より圧倒的に恵まれてんのに贅沢言うな
36何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 21:49:17
HSKの試験の結果ってどれくらいで出てくるものですか。
37何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 21:49:41
>>34
口試に設備なんて言うおおげさな物、必要ないよ。
昔ながらの録音機能付きカセットテープレコーダーさえ持ってくればどこでも試験は可能。
38何語で名無しますか?:2009/10/19(月) 21:53:12
>>36
基本的には、ちょうど一ヵ月後インターネットで確認可。
39何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 00:14:41
>>38
日本や中国以外で受けたら
2〜3ヶ月かかる。
40何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 11:58:09
>>38
ありがとう
41何語で名無しますか?:2009/10/20(火) 16:44:28
ねらに実力を示したいとして、どの検定が一番・二番目に権威がありますか?
42sage:2009/10/21(水) 03:02:41
>>31
受けました。

近くの席の韓国人が
いちいちため息をついてて
うるさかった。
43何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 03:03:36

まちがえたwww
44何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 03:14:39
>>42
韓国人はHSKとTOEFLが大好き。
狂ったように受験してるよ。
彼らの中での勝ち負けがあるから・・
45何語で名無しますか?:2009/10/21(水) 10:02:26
>>41
日本で一番歴史のある中検一級がもっとも権威があり、
あとはスレタイにある3つの試験が有名ですね。申し込み価格の値ごろ感は
(安)C.TEST A-D試験 \4500>TECC \6300>中検1級 \8500>HSK 高等 \10,000(高)
です。
46何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 01:14:29
中検なんて持っていてもほとんど意味無いよね。
英語で言えば、英検持ってるよりTOEIC持っていた方が
社会的に認められるのと同じで、中国語もHSKの方がはるかに
重要視される。中国関係の仕事でHSK○○級以上とかの条件は
よく目にするけど、中検○級以上なんて条件の求人見た事無い。

それからテストの質から見ても、中検1級のヤツがHSKで9級も
取れないなんてザラだと思うよ。中検って日本人目線でテスト作って
あるから、中国の文化とか中国人の思想的な内容の問題に乏しい。
つまりHSKに比べたらはるかに実用性に劣る。HSKの場合(高等)、
例えば听力とか閲読なんて実際のCCTVとか新聞から拾ってきた
テスト問題が多いから、中検なんかよりはるかに実用的。

まーもっともHSKの等級だけ目当てに勉強してたら意味ないけど。
47何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 01:46:50
>>46
釣り糸でかすぎ
48何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 15:04:27
釣り糸がでかいとはこれ如何に
49何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 18:18:04
中検だろうがHSkだろうが自分のTPOに合った方を受ければいいじゃん。
50何語で名無しますか?:2009/10/22(木) 19:43:40
中検って実用中検じゃない方だよね?
実用中検はどうなの?


中国語に限るなら中検、HSK、通訳案内士くらいか…
51何語で名無しますか?:2009/10/24(土) 03:29:29
中検とHSK以外イラネ
52何語で名無しますか?:2009/10/24(土) 05:14:11
資格試験なんて、怪しいジジイが楽して金を儲けるためにやってるだけ
ありがたがって高い金出して受けるのは悪徳商法にだまされる痛いオバチャンみたいなもん
53何語で名無しますか?:2009/10/25(日) 12:58:02
HSKを北京か上海で受けたいんだけど、日本から申し込みできる?
高級受ける為にわざわざ交通費&宿泊費出して東京行くのが嫌で
いっそあっちで受けてこようかなと思って。
54何語で名無しますか?:2009/10/25(日) 18:00:47
>>53
高級受ける中国語のレベルだったら直接事務局に聞いてみたらどう?
55何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 23:29:52
4級受けるんですが、リスニングの教材でいいものってありますか?
56何語で名無しますか?:2009/10/26(月) 23:32:19
昔あったミュージッククイズが有りませんが、似たようなアプリ有りませんか?
57何語で名無しますか?:2009/10/28(水) 15:26:15
>>53
あんたまさかHSK6級とかじゃないだろうな?
58何語で名無しますか?:2009/11/05(木) 18:25:41

いよいよ次の日曜日だね。>HSK
忙しくて勉強出来てないから付け焼き刃でも土曜日頑張ろ・・・
59何語で名無しますか?:2009/11/05(木) 20:53:36
先週の日曜に受けた。
時間短かった。
60何語で名無しますか?:2009/11/06(金) 19:21:40
中検の受験票が来ない@福岡
61何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 08:22:18
>>60
同じく@愛知
公式に 未着問合せ期間:11/12(木)〜11/18(水) ってあるから
それまで連絡してくんなってことか・・・
62sage:2009/11/07(土) 16:39:10
>>60
同じく@鹿児島
心配なってきた
63何語で名無しますか?:2009/11/07(土) 16:50:16
准考証来了(福岡)
64何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 05:49:22
いよいよ今日か〜〜。

本日HSK受験されるみなさん、お互い頑張りましょう^^ v
65何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 10:57:42
結局全然勉強しないまま受けることになってしまった・・・

今試験場へ向かって電車乗ってるんだがオープンキャンパス行きの工房どもうるせえええええぇ
66何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 17:16:30
HSK中級受けたが難しすぎました・・・
67何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 18:24:11
カス試験官!プロジェクターの電源切れよボケ
68何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 20:46:30
今日HSK受けてきた。初中級の一番最後の問題の答えって何?
69何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 21:09:41
「燦」だと思った。


簡体字書けなかったけどorz
70何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 21:40:08
初中受けてきた。
前より少し難しく感じたな〜

6か7級とれてますように。
71何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 22:34:54
京都で初中級受けてきた 今年春に上海旅行した時に書城で58元で買った
HSK対策模擬試験集で準備してたら、今日の本番は拍子抜けするほど簡単だった

ていうか、中国で買った模擬試験集(「HSK最新模擬試題集2008年最新版 北京語言大学出版社)
難しすぎ。解答と聴力の原稿がついているだけで、解説は一切なし。あんまりレベルが高いので
「これが本番なら必死に準備しても半分正解するのがやっと」と思ってた。

日本の対策本は高いし、量も少なそうなので手を出さなかった。田舎在住なので本屋にいっても
HSKのHの字もないし、HSK受ける知り合いもいないし、HSKのHPにも問題例もないので
本当のレベルを知りようもなかった。ちょっと嫌気がさして一回分だけやって、
今日の本番に臨むことになった。
72何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 22:37:09
京都で初中級受けてきた 今年春に上海旅行した時に書城で58元で買った
HSK対策模擬試験集で準備してたら、今日の本番は拍子抜けするほど簡単だった

ていうか、中国で買った模擬試験集(「HSK最新模擬試題集2008年最新版 北京語言大学出版社)
難しすぎ。解答と聴力の原稿がついているだけで、解説は一切なし。あんまりレベルが高いので
「これが本番なら必死に準備しても半分正解するのがやっと」と思ってた。

73何語で名無しますか?:2009/11/08(日) 22:43:42
>72 ごめん ダブったが消し方がわからん

まあ、それで今日実際に受けてみたら、なんじゃこれはと思うくらい簡単だった。
いや、まあそれでもよくて8割くらいだろうから、簡単とは言えないけど、これなら
外国人が受けても妥当なものだと思った。同義語のところなんて、中国語やってなくても
日本人なら半分くらい分かるんじゃないだろうか・・・。

来年から何か変更があるらしいが、あのくらいのレベルで続くことを願います。それなら
また頑張って勉強しようかなって気になるから。とりあえず皆様お疲れ様でした。
74何語で名無しますか?:2009/11/09(月) 01:29:24
まぁ、閲読に関しては単語の意味がわからなくても
当てはめパズルみたいに解いたら簡単に8級レベルに行くからね

日本国内で勉強してる人は聴力が難しい、ってよく言うけど勉強不足なだけ
文法並みにちゃんと練習したら平均点が低いから90点とか行く

なんだかんだ言って、総合が対策しにくいような
75何語で名無しますか?:2009/11/09(月) 09:42:31
>73
試験がどう変わろうとも、母集団は変わらないから
結局「中国語の勉強」っていう方向性は同じだよね

>74
友達のイタリア人は閲読がくそ難しいと言いよる
76何語で名無しますか?:2009/11/09(月) 10:13:23
オッサンの臭いがする…
77何語で名無しますか?:2009/11/09(月) 21:10:44
とうとう来年から新試験なのか?
ふ〜む
今のHSK対策本とか無駄になるわけか・・・
78何語で名無しますか?:2009/11/09(月) 22:32:34
>>69
回答ありがとう
絢爛豪華の絢かと思ったんだけど、やっぱり漢字がわからんかった。
燦爛悠久って成語?
79何語で名無しますか?:2009/11/09(月) 22:56:34
漢字わからなかったとこ

○袋=苦し紛れで「口」と書いた。正解は「脳」かな? 
反○=これも苦し紛れで「抗」と書いた。正解は何?

てか、閲読難しくなかった?
80何語で名無しますか?:2009/11/10(火) 13:21:54
私もそれわからなかった。
やけくそで「池袋」って書いてやったw

閲読の 船で汽笛がナントカで船長がどうしたっていうの
さっぱり意味がわからなかった。
家に帰るところでうれしいから汽笛鳴らしまくりってこと?
81何語で名無しますか?:2009/11/10(火) 18:09:49
>>79
正解は「脳」袋と反『抗』でいいはず。

>>80
閲読じゃなくて総合の選択問題の方ね。
大体の内容はそれであってるよ。

正解は順に「有趣」「问候」「猜想」「高兴」
82何語で名無しますか?:2009/11/13(金) 13:00:11
今回なかなか解答速報出ないね
83何語で名無しますか?:2009/11/13(金) 17:45:14
新HSK? 11年前に受けたっきりの俺はもうイラネ
84何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 05:33:23
中国語の資格試験に関して全く知識がないものです。お答え頂ければ、幸いです。
実は先日、コミュニティーセンターのような所に、日本人と結婚した台湾人女性が
いて、その方のお子さん(小学6年生)が4級を受験されるということで、問題集をお持ちで、
見せてもらい試しに問題をやってみたら、結構正解だったんで、1度、資格試験に
チャレンジしてみようと思ってるんですが、中国の新聞や雑誌が読めて、普通に理解出来る
レベルだと筆記試験に関しては1級は合格出来るんでしょうか?
それとも資格試験専門の勉強をしないと合格は難しいんでしょうか?
英検1級の場合だとネイティブのイギリス人やアメリカ人が受験したとしたら
まず合格出来るって聞いた事があるので、中検の場合はどうなのかなって思って
お聞きしました。
85何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 15:29:43
>>84
中検の話してんの?

そもそも質問がナンセンス
86何語で名無しますか?:2009/11/15(日) 16:28:49
過去問やってごらん
87何語で名無しますか?:2009/11/16(月) 18:39:43
>>84
何が言いたいのか、チンプンカンプンだが・・・
結局、何の勉強もせずに4級合格出来る能力が私にはあるから
勉強すれば意外と良い級がとれるかも? って事が言いたいのかな?
4級の話から突然1級の話に飛ぶ経緯が分かんねー。

とりあえず、3級の問題やってからあれこれ考えた方が良いと思うよ。
88何語で名無しますか?:2009/11/18(水) 06:08:21
中検の受験票にマスク着用にご協力をとか書いてあるけど本当にみんなマスクすんの?
息苦しくなるからあまりしたくないんだが
89何語で名無しますか?:2009/11/18(水) 10:37:15
>>88
自分は人の居る所に出る時はいつもしてるから当日も勿論。
防寒にもなるから一石二鳥!
90何語で名無しますか?:2009/11/18(水) 14:01:09
>>89
自分は暑がりだから困る( ´・ω・`)
91何語で名無しますか?:2009/11/19(木) 07:18:12
マスクは強制ではないんだよな?
92何語で名無しますか?:2009/11/19(木) 09:06:23
>>91
出来るだけしていった方が良いと思うけどね。
もし強制なら着用してない人は受付でマスク配られたりもするんじゃないかな〜?

それより2級受かる気がしない、単語力足りないわorz
93何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 19:48:56
中検準1とHSK8級ってどっちが取得するの難しい?
明後日の中検に向けて対策まったくしてないから心配になってきたわ
94何語で名無しますか?:2009/11/20(金) 23:33:22
>>93
圧倒的にHSK8級の方が難しい。
特に中検のヒアリングなんてHSKに比べてクソみたいに簡単だ。
ホント中検って金儲けの団体だな、実用で全く役に立たないテスト作って
金儲けしてんじゃねーよ。
95何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 00:10:16

中検といい英検といい日本語能力試験といい
日本の団体の作る語学テストは確かに全く実用性が無い。

HSKとかTOIECと比べるてみると実用性を重視してないことが特によくわかる。
96何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 01:35:15
>>94
hsk8級は受かってるけど中検準1落ちないか不安だったんだが
それ聞いて安心したよ
ありがとう
97何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 08:40:53
中国人に言わせてもらうと、HSKの聴力も実生活に役立つ会話内容とも思えませんよ
98何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 09:14:41
>>96
準1のほうが圧倒的に受かりにくいよ
騙されないで
とにかく語彙量を多くしないと準1は合格しない
99何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 09:34:15
中検は問題の種類も豊富だし、作文や二次面接もあるからHSKより難しいと思うよ。

どちらが実用的とかは抜きの話。
100何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 09:59:22
>>100ゲト
101何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 11:13:50
どうせハンパな点数で理屈こねてるんだろうが
全ての試験合格してから語れ雑魚ども
102何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 11:39:17
と中検3級にも受からないチン粕野郎がほざいております
103何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 11:54:18
>>102
君は中検準1も受からない雑魚なんだろうなあ
104何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 12:14:19

HSK9級と中検準1級はどちらが難しいですか?
105何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 13:06:56
>>104
準1級
 
まぁ受けたら分かるよ
準1は実用的でない分過去問を研究し語彙を増やさないといけない
9級は留学していたり駐在経験があれば案外受かってしまうことが多い
106何語で名無しますか?:2009/11/21(土) 16:04:45
>>104
中検準1級の奴がHSK9級に合格する確率はかなり低い。
HSK9級の奴が中検準1級に合格する確率はかなり高い。

中検準1級の勉強は、ひたすら一人でインプットする勉強だけやっていれば
簡単に合格出来る。しかも試験時間に相当の余裕があり解答の見直しも可能。

HSK9級は、インプット勉強に加えて、作文、口語と言ったアウトプットする
勉強も必要になるので、難易度はかなり増す。試験時間にも余裕がほとんど無く
解答を見直す時間などまず無い。作文に至っては、30分以内に400字〜600字
書かなくてはいけなく、400字以下だと点数なし。

だからテスト勉強するにしても中検よりHSKを受ける方が相当苦痛。。。
107何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 00:48:30
ネイティブの中国人の小学校5年生ぐらいの子が中検の1級受けたら、楽に
受かるんでしょうか?それとも不合格になる可能性もあるのでしょうか?
外人向けの日本語検定試験の1級は、小学生はわからないけど、少なくとも
普通の大人が受験したら、全問正解は無理だけど、楽に合格出来るので、
中検はどうかと思ったんですが・・・・・
108何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 00:50:04
>>107
知らねえよバ〜カ
109何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 02:31:47
おれ、>>107のちんちんをみたことがあるけど、2センチくらいしかなかったよ
もちろん皮が超余りまくりだったし
どう考えてもセックスすんの無理だろう
110何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 07:40:20
あと3時間で中検だお
みんな頑張ろう
111何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 08:23:26
浅田真央ちゃんから、みんなへ激励のメッセージが届いたよ。

これから中検だね。今日は、みんな良い点数とれるよ。
みんな頑張ってきたもんね。大丈夫だよ。
112何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 09:23:59
会場暖房効いてねぇぇぇぇぇぇ
テラサムスwww
113何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 09:47:16
緊張するお(^ω^)
114何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 12:21:43
ちょwwwwwwwww
今さっき準1を受けてきたのだが俺の隣のやつ失格してたテラワロスwwwwww
115何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 12:32:34
3級のリスニング
「この会社の歴史はどれほどか?」
(1)3500多年


試験中に吹いちゃってすみません。
116何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 12:58:18
3級と準1級受けたけど3級やや難化、準1簡化だと感じた
117何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 13:07:29
はげど
準1易化しすぎ
リスニング簡単すぎて吹いた
筆記もたぶん80はいったわ
118何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 13:41:29
準1級受けた。前回より簡単だった。
回答って、中検協会が確か発表したよね。いつだっけ。
火曜日かな。
119何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 13:55:05
>>114
何が起きた?
120何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 13:58:16
準1級簡単すぎ
121何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 14:05:41
>>120
筆記の2−10
@いたずらB冗談
どっちもいけそうなんだがどっちにした?
122何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 14:07:00
だんらん@ら!
123何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 14:10:53
>>122
ほっ
124何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 14:26:42
>>119
リスニング終了後リスニングの答案用紙回収するんだけど、そいつがまさかの回収拒否wそのままリスの回答続けたから最後に試験官がぶちギレて不正行為と見なし奴に失格届けを突き付けて退場させたw
かなり笑えた
周りにいるやつらもぶちギレてたしw
一人中国語で発狂してたしwww
やはり中国人は怖いなwww
125何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 14:28:05
>>121
わても@にしたべ
126何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 14:33:14
>>124
中国人?
127何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 14:59:21
>>126
いや、サイヤ人
128何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 15:26:25
>>127
戦闘民族w
129何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 16:30:46
4級落ちたwwwリスニング難しすぎwwクソワロタww
130何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 16:34:28
まじか?
でも4級くらいなら半年勉強すればなんとかなるよ頑張れ
131何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 16:36:25
今回の4級リスニングの難しさはネタ化されるに違いない
132何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 16:38:18
>>129
4級を受けるくらいなら、そのカネでマッサージでもしてもらうほうが有意義
133何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 16:42:16
金ならいくらでもあるから、それはどうでもいいんだが。
134何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 17:04:18
4級なんて受けてどうすんの?
履歴書に書くの?
超バカにされるとおもうけど
135何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 17:05:19
これ結果いつ分かるんだっけ?
136何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 17:07:24
>>135
このあとすぐ!
137何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 17:15:15
二級難しかった〜
ぎりぎり落ちるくらいかな
138何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 17:25:02
>>137
俺はぎりぎりで受かりそう




準4級だけど…はぁ
139何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 17:25:07
2級の作文たぶん玉砕orz
140何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 17:31:20
4級受かっても落ちても3月3級試験受ける。
知人の中国人は準4級でもいいから勉強する姿勢が大事だから毎日勉強しろという。
低学歴、独学、おっちゃんな俺がどこまで行けるかチャレンジや!
141何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 17:43:41
解答でてる。
準1 記号解答の分
リスニング: 40点/50点
筆記:40点/60点

落ちた。
142何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 18:05:11
たしかに4級リス難しすぎ。でもなんとなく聞こえた単語を頼りに行ったら、
自己采点では60。
2回目にしてようやく4級取れそう。
143何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 18:14:48
協会の回答みました。3級リスニング難しかった。
リスニング60 筆記80位(作文除くと68)
リスニングみんな難しいっていってたけど
得点調整ないかな〜65のままだと不合格だよ・・・
144何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 18:16:17
準1
リスニング: 40点/50点
筆記:52点/60点

お願いします!お願いします!
145何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 18:17:51
143だけど、過去問やってリスニング80〜90だったのに
この難しさに試験会場でパニックになりそうだった。
146何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 18:38:22
準4級だけど自己採点で94点取れてた。
小学生(どうみても低学年)が何人か受験しててびっくりした。帰国子女なのかな。
147何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 18:39:31
3級2回も落ちるとかもう嫌だ。確実にリスニング力上がってるし、
問題集の模擬でも8割行ったのに、本番でまさかの45点とかw
148何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 18:40:39
2級うけた。
なんか違う意味でレベル高くなったね。
重箱の隅つつく以前の大学受験みたいな。

試験委員変わったのか?良問に程遠い気がする。
149何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 18:54:35
2級受けたが、ヒアリングは前回より簡単。
筆記は普段見かけないような単語が多かった気がする。
レベル的にはそれほど変わらないかな。
150何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 19:01:15
ワンシャンハオ!
151何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 19:10:38
4球受けました。リスニングは合格点に達したけど、筆記が・・・43点でした。
152何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 19:19:14
俺も四級受けたけど、リスニングはよかったけど筆記が駄目だった
筆記の部分点と合格点が下がるのに賭けるしかないな…
153何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 19:41:18
4級リスニング大分難しくなってない?長文2問目なんて初めてのパターンだし。
筆記も問題形式変わって、作文が難しくなったと思う。
前回は両方とも合格点55点だったけど、それより下がって50点とかになることあんのかな?
検定として50点ってのは過去にない?
154何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 19:46:36
連投すまないけど、名前とか受験番号ってあらかじめあったから、
受験者は解答をマークするだけでよかったよね?
しょうもないこと不安になった。
155何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 20:02:44
>>154
それでおK
名前や受験番号は既に印刷されてますた
156143:2009/11/22(日) 20:11:32
147さん、自分は初受験で、過去問でリスニング80〜90、
2008年の3月とかは満点だったのに、今日受けたら
60に急降下。基準点下がってたらぎりぎり合格。
65のままならOUTです。
3級、馬鹿にする人もいるけど、今日受けて、決して
片手間で受かるものでなくなってきてる気がしました。
自分は仕事しながらの時間のやりくりも結構大変で
今後2級目指しますが、気合いれて本気モードで
勉強しないと、と引き締まりました。
他の3級受験者の方も意見聞きたいです。
157何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 20:47:12
準1が2級の難しい時と同じ位の感じだった。
それでも75点がボーダーだと少し不安だ・・・
158何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 20:57:56
4級リスニング全く分かりません
159何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 21:02:37
>>155
ありがとう。ほっとしました。
160何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 21:11:30
速報出たよね〜。
161何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 21:12:37
結果発表まであと2週間も待てるかよ!
こっちはボーダーギリギリなんだよ!
やきもき眠れねえっす!
他の奴の結果3年後とかでいいから俺の結果は明日出してくれよ!!
162何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 21:19:58
>>158
長文は何の話かすらわからなかったわw
163何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 21:25:09
準1級
リス 40/50
筆記 46/60

だた
あとは記述がどれだけあってるかだな
164何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 21:32:38
4級リスニング難しかったですね。
試験聞いてて、早いのと長いのと問題形式が違うのとで軽くパニック。。。

早稲田式と4級トレーニングブックって参考書で勉強しましたが
本番と比べると、二つとも喋りが遅すぎる。
特にトレーニングブックの方は粘着質な声質で聞いてて気持ち悪かった。

次は3級も受けたいと思いますが、リスニングにオススメ参考書ありますか?
スレチですが教えて欲しいです。
165何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 21:44:05
3級受けてきたんだが、ヒアリングさっぱり判らずパニックに・・・
筆記も新しいパターンとかあって完全に雰囲気に飲まれた。
俺のアホ!

前回リスリング45点、筆記55点だったのに、今回はリスニング15点、筆記41点
と急降下。社会人で時間見つけて勉強してきて今度こそは思い受験したので
すが、落ち込んでいます。

過去問もやったし、どっちも60点くらいは取れると思って臨んだんですが・・・
比較するのはおかしいですが、英検2級より難しいと思いました。
166143:2009/11/22(日) 22:26:00
165さん

今回の3級は最悪な結果になってると思われます。
「異次元」なんて言葉までかかれてますので・・・

まじで基準点も大幅ダウンだとおもいます・・・

初受験でこれはひどい、と思いました。

落ち込まないでがんばりましょう!僕は受かってるものと
みなして2級めざします!
167何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 22:26:33
もう2級受験のベテランの域に達して
しまったのだが、今回もリスニングが
95、筆記が作文以外で37なんで、
来年も引き続きお願いします。
独学は苦しい。とほほ。
168何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 23:10:01
3級初受験にしてこれだよ
リスニング10点くらい合格点下がってほしい
169何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 23:24:53
中検初受験で、3級受けてきました。
学習歴は第二外国語2年+中国語教室1年です。

過去問5回分はリスニング全て満点、筆記90位だったのですが、今日の結果は
75/81
何とか合格点でした。
リスニングで聞き取れない所があったのがショックで、会場の雰囲気に
飲まれたて思っていましたが、やっぱり問題自体が難しかったんですね…

二級への道はまだまだ遠そうです。
170何語で名無しますか?:2009/11/22(日) 23:25:35
3級うけてきましたが、リスニング自己採点65点。筆記75点くらい。
リスニングが難しくて自分も軽くパニック状態。
2009年の6月問題でリスニング80点台、2009年三月はリスニング満点だったので
余裕しゃくしゃくで行ったらこのありさま。

教材はナツメ社の「よく出る中国語検定3級問題集」と2009年3月、6月の問題をといた。
171143:2009/11/22(日) 23:34:44
みなさんの感じ見てると
3級はリスニング55(60はどうだか)筆記60かな?
筆記も55かもね〜リスニング50はないと思うが・・・
結果いつ出るんでしたっけ?
172143:2009/11/22(日) 23:37:36
だいたいみなさん
過去問からマイナス15から20位に
なってますね。自分もです。
基準点いくつなんだろ〜
いやな日々が続くな〜いつも65なんだったら
55かな?だったら受かってるけど・・・
173169:2009/11/22(日) 23:41:00
>>164
3級受験前のリスニング教材として、長谷川氏の「シャドウィングで学ぶ」シリーズと、
NHKのラジオをipodに落として毎日聞いてました。
シャドウィングは楽しいのは「短文会話」ですが、「文法」はリスニングと文法を
一緒に鍛えられます。
(はじめにテキストを見ないで、一部でも聞き取れるまで何度も聞く。)

これで3級のスピードが遅く感じます。

ちなみに文法は「Whyにこたえる」を一通りやった。

…スレ違いスマソ…
174165:2009/11/23(月) 00:05:11
>>166さん

レスありがとうございます。
やっぱり難しかったんですね。

今年の後半の最大目標として3級の勉強をやって、前回の出来や
過去問などをこなして今回こそはと思っていたので、かなり落ち込
んでしまい、中国語の学習に心が折れそうでした。
3月にもう一度3級にチャレンジします。

175何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 00:24:07
3級モデル学習プラン
<68回まで>
星期一 単語・発音
星期二 文法
星期三 読解
星期四 ヒアリング
星期五 作文・会話
星期六 苦手科目
<69回以後>
星期一 ヒアリング
星期二 ヒアリング
星期三 ヒアリング
星期四 ヒアリング
星期五 ヒアリング
星期六 単語、発音、文法、読解、作文、会話

なんか、「ヒアリング検定2級」を受けた気分だった。
176何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 00:26:35
モデルw
プランw
ヒアリングw

どれだけ英語コンプレックスなんだよw
漢字使えよ、中国語の。
177何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 00:36:55
4級リスニング
模試やトレーニングブックの問題では中国人の留学生と友達な大学2年生。中国語を学んでいて、一緒に飯食ったり
映画を見に行ったり、夏休みに中国へ旅行に行くとか、誕生日にプレゼントあげたりなど、それらの言葉に耳慣れして
いただけかもしれない。もっと沢山の中国語を聞きなれないといけない。

リスニングの内容も質問と四択の答えも可能な限りメモして、3回聴ける本文で質問内容を探らないと難しいかもしれない。
でも合格の為の点取り対策は出来るが、本当のリスニング力身につけたことになるのかは疑問。
178何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 00:47:48
http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/65381415.html
やっぱ、リスニング難しかったよな。。。。。
あの問題で50点取るなら、通常の問題で65取る方が楽。
179何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 03:00:01
今日3級受けてリスニングでパニック状態になってあとは何も覚えてない
帰りに本屋に行ってリスニング鍛えられまくれる本探したけどどれがいいのかわからんかった
180何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 09:33:09
>>179
アスクの2級トレーニングブックか
シャドゥイングと速読で学ぶシリーズいいよ

俺は3級用のテキストで勉強してダメだったから
2級用テキストを無理やり聴いてたら 次は凄く楽に聴けた。
181何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 09:35:42
リスニングは、半分とれれば合格だろ?
皆軒並み苦戦している。

http://dongpan.blog95.fc2.com/blog-entry-424.html
リス25筆記57
http://getahighscoreontoeic.seesaa.net/article/133618377.html
リス50筆記78
182何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 10:42:07
昨日初めて二級を受けたけど難しいねぇ。たぶんダメ。
まぁ、勉強に再び頑張るきっかけにはなったかな。
にしても、まだカセットテープを使ってることには新鮮に驚いた。
しかも調子悪いとかで先に筆記させたりとかメタメタ。
183169:2009/11/23(月) 10:56:16
>>179
上にも書きましたが、NHKニュースは無料だし、文字原稿もあるのでオススメです。
1日2回更新されますが、毎朝ダウンロードして電車の中で何度か聞き、不明な部分は
携帯で文字原稿を確認しています。
(朝っぱらから「各位聴衆、晩上好!」なのが萎えるが…)
たまに文字原稿のピンインを全部調べて、アナウンサーと同じ速度で喋ってみると、
単語や発音の練習にもなります。
これを半年位やったら、少なくとも過去問では3級はリスニング満点、2級も
8割以上はできました。
…とかいいながら、昨日は75点でしたが…

録音は
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/chinese/radio/ondemand.html
原稿は(携帯用ページもあり)
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/chinese/top/news.html

184何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 11:42:18
>>180
>>183
ありがとうございます
さっそくやってみます
185何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 17:12:52
発表は、12月10日でOK?

どうせ、俺は落ちてるが、点数を知りたい。
186何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 17:48:21
リスニングの最中にマークシート書き込むやつがいて参った
カサカサカサってさ
間違えたら消しゴムで机揺らしてくるし
187何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 18:31:05
それは神経質すぎるだろ。
リスニング力がなくて、余裕がない証拠。
188何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 21:05:02
みんなマスクしていったの?
189何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 21:45:14
自分はして行ったけど、してた人はほとんど見なかった@京都
190何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 22:03:30
おじさんだけマスクだった@愛知
191何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 22:14:22
2級って最高何回受験している人いるのかなー。
自分は2回目で今回ダメそう・・・
192何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 22:21:15
2級の合格点、調整されるかな?
193何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 22:32:39
http://blog.livedoor.jp/advantagehigai/archives/65381796.html
3級リスニング、合格点は50点を予想。
平均点が5割を下回ったのは過去に3回あり、その時の合格点は55が2回、
50が1回。
今回は、過去最低の平均点を更新するのは確実。
194gyh@:2009/11/23(月) 23:18:51
》193
筆記は合格点変わらないと思います?
195何語で名無しますか?:2009/11/23(月) 23:31:50
>>194
微妙だけど、多分60になると思う。筆記は、出題形式の変更があったのと、長文が少し難しかった。
「体感難易度」は、マイナス5点位。
筆記の全回平均は63点だから、おそらく今回は平均58位だと思う。
平均点が6割を割ったことは18回あり、そのうち14回は合格点が引き下げられている。
特に、42回目以降は平均が6割を割れば必ず引き下げている。
微妙だけど、引き下げて60にする確立の方が高いと思う。
196何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 00:20:58
>>191
どっかで13回目とか見たぞ
197何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 04:19:59
■新しい戦争。その名も「乗っ取り戦争」
●精神侵略→人口侵略→軍事侵略の流れについて

 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」


中国のウイグル人差別リンチ
http://www.youtube.com/watch?v=IBhi8HWsX8g

ウイグルでの中国人による人間狩り
http://www.youtube.com/watch?v=RE9nA00VEV0

ウイグル暴動ニュース09年7月7日
http://www.youtube.com/watch?v=CcawBpAxHLU
198何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 15:20:54
他に受けたことがある仏検、独検(三級)と比べると、
同じ級でも中国語が一番難しい印象・・・
199何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 18:16:22
なんか悔しいから、HSKに鞍替えしようかな。
HSKは努力した分が数字で報われるでしょ。
こっちは合格しないと意味がないし。
200何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 18:36:27
HSKって、名前が嫌い
例えると、渋谷のドキュン女子高生がテキトーにつけたようなノリが大嫌い
超ダセー
201何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 18:44:50
>>200
おまえは一生忠犬でも受けてろ
202何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 19:31:09
中検しか受験した事が無い人って、HSKやったらコテンパンに
やられるのが怖いから、やらない人も結構いると思う。

自分、両方資格持ってるけど、自分の感覚で言うと
 中検3級 ⇔ HSK2〜3級
 中検2級 ⇔ HSK4〜5級 
 中検準1級⇔ HSK6〜7級
 中検1級 ⇔ HSK8〜10級(11級のレベルまではいかない)

だいたいこんなイメージだね。最初にHSKの勉強をやって、その後に
中検の勉強するとかなり簡単で中検がアホらしく思えてくる。
最初に中検の勉強やって、その後にHSKの勉強すると難しすぎて
かなりへこむと思う。特に解答時間が中検のぬるま湯とは訳が違って
HSKの場合、即座に解答しないとすぐに時間切れで問題全部解けないまま
試験終了時間を迎える。。。
203何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 19:39:34
自分は中検準1級、HSK10級だけど
>>202の意見は極端にHSKに肩入れした意見だね
てか、本当に両方資格持ってるの?
204何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 19:47:52
将来HSK受けるつもりなら、最初からHSK対策に専念して、
片手間に中検受ける方が賢いよね
205何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 19:49:31
そもそも、HSKになんでそこまで必死にならねーといけねえんだ
所詮趣味だろう?
HSKに受かったら高給が約束されてんのか?
なにがHSK対策だ なめんな
206何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 20:06:56
忠犬対策もHSK対策も一緒だろうが。
末永く楽しめるのはHSK。
本物志向の人もHSK。
207何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 21:03:03
東京で2級受けました
おそらく今回で合格できたのではと思います
なお試験中に我慢できなくて脱糞にも行きました
合格と脱糞両方とも成し遂げた自分にご褒美をあげたいと思います
208何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 21:20:16
就職では圧倒的にhsk!
中国で就職の時に、hsk5、6級以上とか8級以上とかで判断される。
中検?未だかって見た事も聞いた事もない。W  
1級なんてまさに資格マニアの為の資格。持ってない人の方が出来るかも知れない位。
hsk受けろよW
209何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 21:20:21
>>207
ムラムラしてオナニーならわかるが
脱糞なんてつまらなすぎ
落ちろ
210何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 21:21:03
>>208
中国で就職なんてw
211何語で名無しますか?:2009/11/24(火) 21:58:40
>>203
202はおそらく中検3級レベルしか持ってないと思われ
俺も準1級持っててHSK9級だけどさすがに中検を過小評価しすぎだろw
1級に関してはHSK11級持ってても落ちる奴は落ちるね
HSK8級とか9級レベルで中検1級受かれたらこんなに合格者少ないはず無いだろ
特にHSKなんて実用的なことしか問われないから9級くらいは試験対策しなくても長期滞在経験あるやつは受かってしまう
212何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 00:00:03
海外旅行先でHSKって受けられるかな?(・∀・)
よく中国で休暇消費すんだけど
準四級受かった気がする
213何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 00:21:37
>>211
いやお前の考え間違い。
中検はHSKに比べて認知度が低いから、HSKだけ受験して中検は受験しない人も
かなりいる。英語で言えば、TOEIC受ける人はいるけど、わざわざ英検受ける人は
ほとんどいない。だからお前の言っている中検1級の合格者が少ない理由は
全く持って理屈に合わない。

214何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 00:24:55
hsk8級以上要求されることは先ずないから、8級か9級取ったらhskは大体終わり。
7級でも結構おまけしてくれて、面談はいるしな。実際この辺は個人差が大きいから、
出来る人は7級でも9級の人より出来る。
正直、中国語を使った仕事をしたいのなら、ここまではどうしても必要。しのごの言わずに受けるべし。

補助的に使うんなら、5級位からあるよ。

資格が欲しい人、目安にしたいとが、仕事が暇な人がそれ以降は受ける。
通訳とかで、続けて受ける人もいるけどね。これ真実。
215何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 01:01:32
>中検はHSKに比べて認知度が低いから

こんなこと言ってる奴に理屈を語られたら終わりだな
216何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 09:12:29
ヒント:釣り鉤
217何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 15:17:47
>>216
釣りだとしたらもっと人をイラつかせる文章書くだろ
218何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 17:57:40
ちゅうけん2級、何を参考にして勉強したら受かるの??
おれ、もうサッパリだ??
219何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 18:25:24
ヒント:HSK
220214:2009/11/25(水) 23:00:06
だからさ〜、中検なんて意味ないって言ってるジャン。
釣りじゃないんだから。人の言うこと少しは聞いたら?
日本だってhskだよ。中検3級取ったら、次はhsk受ける。
hsk7、8、9級でプロでなければ上がり。後は実践で磨くのみ。
なぜなら、その人の仕事によって使う単語とか、言い回しが違ってくるから。
10、11級ねらって成語沢山覚えても使わなければ無駄。語学以外の仕事に
役立つ事を勉強すべし。なので、語学のプロはそのまま続けるが。
221何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 23:25:13
きもそう
222何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 23:30:18
>>214さんや俺らと、本物志向のHSK受けようぜ!
慶應卒で中検だとモチベーション上がらなかった俺も、
HSKに変えたらみるみる勉強するようになったよ。
223143:2009/11/25(水) 23:40:10
自分HSKの初級中級問題集中国で買ったの
やりはじめたけど、そんなに難しくないぞ。
別に中国語検定だめとは思わない。
ていうかHSKって比較的受け身な試験
のような気がする。機械的だし。
どっちもどっちだな。
224何語で名無しますか?:2009/11/25(水) 23:58:47
>>223
いや、お前の考え甘い。
HSKの難しい所は、制限時間以内に全ての問題を解く事が出来るかどうかだ。
初中級水平だとまだ時間に余裕があるが、高級水平だとホント時間に余裕が無い。
特に閲読なんて最後まで問題が解けないまま時間切れなんてよくある。

中検なんて時間に余裕ありすぎで問題が最後まで解けないなんて事はありえない。
なんら緊張感も無い。

お前まだ試験すら何回も受けた事無いくせして、どっちもどっちとか言ってるとは
恥ずかしいヤツだなw わざわざ自分の恥をさらしているようなものだwww
225何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 00:02:18
>>224
通りすがりの者だが君の中検とHSKの等級教えてもらえる?
226何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 00:10:13
だから問題が良い悪い出なくて、世間で通用するのがhskなんだってば。
わからない奴らだな。他の試験は意味ないよ。
227何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 00:14:02
>>226
223の彼のレベルを理由として貶めた以上
君自身の等級も明かさないとダメだろう
228143:2009/11/26(木) 00:18:28
224ってなにさま?
なんでそんなに悪態つかれなくちゃ
ならないわけ?
ほんとくず多いな2ちゃんねるって。
いきなり見ず知らずの人間に「おまえ」
とか使うのほんとお里が知れる。
「w」とかつかってるの恥ずかしい。
そうとうじじいだな。
何回も試験うけてるってことは。
229何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 00:21:38
こいつは最近中国のことがわかり出して
「俺中国知ってます」みたいな顔したいんだろw

HSKは中国と関わってれば8級、9級はすぐ取れるし
良いテストだが、この必死さは笑えるねw
自分の生きてるコミュニティでは中国通な俺で通ってるのかなw
それがまた笑えるww
230143:2009/11/26(木) 00:22:02
時間切れが「よく」あるって
自ら何回も受験してる「ばか」です。
っていってるようなもんだ。
そんなに自信あるなら
「1回で」「11級」いくよな?
もちろん「7人」とかしか受からない
「中検1級」も「1回で」うかってんだろーな?
「おまえ」。おい、226。
231143:2009/11/26(木) 00:26:33
224=226は
そうとうおっさんだな。
たぶん職場でうだつがあがらなくて
暇な時間に中国語の勉強して
だれも相手してくれないから
「何回も」HSK受けてるんだろ。
最低な社会の「くず」だ。
232何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 00:32:50
いいとこ付いたぞ143w

痛いとこ突かれて、何釣りに熱くなってんのwww
とでも言いたくなってるのかなw

ちなみにHSK高等の閲読も11級狙うレベルに入ったら、ぶっちゃけ時間切れとか無いからね。
233143:2009/11/26(木) 00:33:40
HSKで「よく」時間がなくなってる
ばかな224、どうしたんだよ、
なんか言ってみろ。
何回受けても11級にとどかない
中途半端な馬鹿なんだろ。
9、10で足踏みしてるやつが
うっぷんを初学者に晴らしてるって
最低。ほんと、そんな性格だから
受からないんだよ。
ま、地頭も相当悪いおっさんなんだろうけど。
234143:2009/11/26(木) 00:35:11
232援護射撃サンクス!
235143:2009/11/26(木) 00:37:41
232のいうこと正しいね。
うちの職場に11級持ちの
女性いるけど、3年弱の留学で
1発でうかってるぞ。
224はそんな20代の女にも
かなわない40くらいのおっさん。
236何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 00:41:00
ずっと143のターンwwww
自称中国通くんはどこ行っちゃたの?
俺は君の一家言が聞きたいんだよww
237143:2009/11/26(木) 01:06:10
くだらないやつは放っておくに
限るな。仕事ないやつの相手なんか
してられない。ねよっと。
238何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 01:07:44
143の連投も痛すぎる
239何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 01:09:53
>>238
高校生か大学生かじゃないの?
若いって良いね
240何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 01:18:43
たしかに執拗すぎるな。
143の方が不是東西に思える。

論理展開も稚拙。
自分が11級持ちならまだしも
知り合いを引き合いに出してどーする?w
241何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 01:22:05
>>240
いいから涙拭いてご高説垂れろやww
いいこと言ったら褒めてやるよw

おーい143起きろ!戦いの時間だぞ!
242何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 03:44:37
この間のHSKの結果はいつわかるの?
243143:2009/11/26(木) 09:53:43
240ってほんと馬鹿。
問題すり替えてるし。
「論理展開が稚拙」だって。
「自分が11級もちならまだしも」
って、そこで240とか224、226の発言を
全部つないでみれば
少なくとも11級はもっていない。
何回トライしても点が足りず、おまけに
何度受けても時間配分を学ばず、(学べず。頭悪いから)
時間切れ。
で、「俺が通らない試験だからきっとすごい試験だ。
権威がある。正当な試験だ。他の試験はくだらない。
他の受験者は俺より下」って「論理展開」だろ。
どっちが稚拙なんだよ、おっさん。
で、つくところがなくて連投が痛いとかいいだして。
ばか丸出しだな、三流大卒のさえないおやじ。
同僚の11級ホルダーだしてなにが悪いわけ?
自分初学者だって何回もいってんじゃん。
日本語もよめない、頭の悪いやつは到底HSK11級
なんて無理無理。どんだけ金無駄にしてんだよ。
無駄な努力やめておとなしく田舎帰れよ。
どうせ仕事もないんだろ、くずども。
244何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 10:36:59
3年弱で11級受かるのは早い方?
245143:2009/11/26(木) 11:14:54
はいはい。私の同僚は「3年弱」かかりました。
あなたにくらべれば「遅い」んでしょうね。
脳内で1年で11級をとった「語学の天才」さん。
246何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 12:06:36
おい、おまいらちゃんと安価だせや
オレ携帯厨だから見づらくてかなわんわ
とりまhsk9級、中検準1取得している俺から云わせれば難易度は
中検1級>hsk高等
だがしかし
中検は日本国内でしか認められていないのに対し、hskは中国の国家試験であり世界的に認められているため、中国への留学、外資系企業への就職などにはhskの方が有利。
つまりわざわざ苦労して中検1級取得しても骨折り損ってことだ。
俺途中から来たから論旨ずれてるかも知らんがそこは悪しからず。
247何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 12:57:10
中国語検定1級ですって言ったらカッコイイけど
HSK11級ですって言っても何それ?って言われるだけじゃん
そんなのつまんな〜い
248何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 12:57:26
やっと正論書く奴が出たか…

ひとつ付け加えると、日本ではまだまだhskの認知度は低い。
それより中国語検定○級と言った方が知らない人にはレベルの凄さがわかりやすいだろうな。
ともかく、この場合においては、いずれが一番みたいな考え方は稚拙だと思うよ。
249143:2009/11/26(木) 13:08:18
自分は優劣つけるのがおかしいから
どっちもどっちといったのに
難癖付けられたので。
HSK最高といってるおやじがうざくて。
実際1級の合格率2パーセントって
とんでもなく難しい感じ。
合格者1桁ってすごい試験。
だからってHSK11級より上とか下とか思わない。
単純にすごいって思う。
HSKは合否じゃないからなんかいいわけ
しそうじゃないですか、自分に。
今回は疲れてたから、問題が自分にあってないから、
とか。でも中検はすぱっと合否で分けられるから
落ちたら確実に自分が悪いわけでしょ。
試験当日のコンディションも含めて。
いいわけの通用しない点は逆に試験としては
緊張感あっていいと思う。
HSKは努力が報われるとは思うけど
上にいたばかおやじみたいに
いいわけばかりして何回も時間たりなくて
とか言い出しそうだからその点
くだらない受験オタク生産しそう。
250何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 14:34:11
>>242
前回は一ヶ月くらいでネット上で確認できた。
んで、その一週間後くらいに証書も来たよ。
仕事早くなってる気がする。
251赤ちゃん:2009/11/26(木) 14:49:34
うんち出たo(^o^)o
252父ちゃん:2009/11/26(木) 14:55:43
うんち出てた(^O^)
253お嫁さん:2009/11/26(木) 15:03:55
オムツ オムツ(>_<)
254赤ちゃん:2009/11/26(木) 15:05:55
おっぱい おっぱいp(^O^)q
255父ちゃん:2009/11/26(木) 15:08:34
じゃ、お刺身にタンポポを乗せる仕事にいくよ(^o^)
256婆さん:2009/11/26(木) 15:43:39
うんうんo(^-^)o
257何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 17:18:31
你們覺得你們自己的漢語那麽好,那就說漢語好了。
258何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 18:05:02

昨日の143の図↓



 ドッカーン!
      (⌒⌒⌒)..
      |||. 
    _______ 
   /::::::::::::::::::人::::::::\〜モワーン
  /:::::::::::::::::::::/  ヽ::::::::\〜モワーン  
  |:::::::::::::;;;;;ノ    ヽ::::::::| 〜モワーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪ ,,\,) ,,/,, ̄>〜
  |:=ロ∪; ( 。)  ( 。)〜 
  |::::::| ;;∴  (●●)∴)〜 
  |::::::|∪< ∵∵  ||  ∵> ムッキー! 
  |::::::|、      .皿  ノ ,i」=、
  |::::::| \____^/:: | □|
___/         \ |__|
|:::::::/    \___ ,.r‐/  /ュ_
|:::::::| '\        |´  ̄ニ}{ニ 〉
|:::::/   \____|、_Ξ}{Ξ/

259何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 18:44:51
TECC結果が来た
260143:2009/11/26(木) 18:52:22
258はIQ80のおっさん。

せいぜい帝京大とか卒業。

ほんとかわいそう。ばか丸出し。

田舎帰るかクビつってろ。
生活保護に寄生する蛆虫。

ハローワークの就業支援かなんかで
HSKとか受けてんのか、乞食。
素人童貞の40おやじ。

261143:2009/11/26(木) 18:55:56
うだつのあがらない窓際。
HSKだけが自分のプライドを
守る最後の砦。
社会のくず。寄生虫。
もしくは前科持ち。
刑務所で矯正教育で中国語勉強したのか?
Fラン大学か高卒、専門卒、もしくは中卒。
262何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 20:24:51
浅い知識で偉そうにした結果
まだ3級も持ってない人間にボロクソ言い返されて
頭きてスレを荒らし始めるとは憐れな奴だな
263何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 20:42:33
>>143
スルーしろって。
ちゃんと勉強したらすぐに2級くらい受かるって。
近くに11級持ちがいるなら、わからないとことかもすぐ聞けるだろうし
独学で勉強してる奴らに比べたらすごい大きなアドバンテージだよ。

出身大学もレス見る感じだとマーチくらいはありそうだし
一日中2ちゃんに張り付いてる時間を使って
過去問でポイント押さえてコツコツ対策してたら問題ないと思うよ。

問題なのは今のレベルじゃなくて、どのレベルまで目指してるかだよ。
264何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 21:35:34
>>263
>問題なのは今のレベルじゃなくて、どのレベルまで目指してるかだよ。

問題なのはどう考えても143の精神面www
265143:2009/11/26(木) 22:29:36
は?ほんと時間の無駄だなここ。
勉強の合間に見てもなんも価値なし。
なにが精神面だ、くず。
さて勉強しよっと。
263のいうとおり
レベルの低いやつらなんか相手しないで
自分の目標達成だけ考えよう。
だって何回受けても時間配分すら
できない馬鹿相手したって得るものないし。
266何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 22:58:32
今日も元気に頑張ってるな〜
キチガイ143www
267何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 23:04:39
いや、俺は>>143に同意するところが多いが。
268何語で名無しますか?:2009/11/26(木) 23:55:46
143の自演のクオリティの低さに泣いた

さすがマーチw
しょせん中堅私大文系はこの程度が限界だなww
269143:2009/11/27(金) 00:03:32
266,288はくず。はげおやじの
リストラ候補首つれっていってんだろ。
ウジ虫。「w」が頭悪そう。IQ低そう。
田舎者ははやく帰れよ、東北とか四国の
山の中。貧粗な家で育って親も貧乏。
いらねえ〜中卒のくせに。
なにが中堅私大文系だよ。
なに自演って?ばかすぎ。
どこが自演なんだよ。
270143:2009/11/27(金) 00:08:07
勉強の休憩時間のたびに
268を徹底的につぶしてやる。
マーチすら受からない低能な
おやじ。35とか40でHSK自慢。
恥ずかしい〜。
よくいるよね、英語だめで
中国語で再起かけてるやつ。
30超えてんだったらもっと
ましなこといえよ、くず。
お前なんて生きてる価値無いんだよ、268。
で、中国通きどり。お笑いだね。
271143:2009/11/27(金) 00:12:11
268は試験の時間配分もわからない
いつまでたっても進歩のない
「大バカ野郎」だな。
中国語検定2級落ちて
HSK転向、で恨みから中検の悪口、HSKマンセー
か?
人に迷惑かからない方法でこの世から消えてくんない?268
272何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 00:19:02
釣りか?煽りか?素だったら相当痛い子だなww
お前、リアルでは救いようのない底辺バカなのはご愁傷様だけど、
2chでヲチする分には面白すぎるぞ143wwwwww

全角数字っつうのもいいセンスしてるwww
粘着ぶりもGood!この調子で壊れ続けてくれwww

試験も絶対受からんと思うけど、不毛な勉強もがんばれよwwwww
273何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 00:21:45
あ、ゴメン。マーチは詐称で日大法学部だったのww
セコい詐称だなwwww このご時勢じゃ、どこも就職できんよwww

ま、お前だったらどこの大学だろうがどんな資格持っていようが、
面接で全滅だろうからよけいな心配はしなくていいよ。よかったね。
274何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 00:33:14
>>273
ところで君はHSK何級なの?
>高級水平だとホント時間に余裕が無い。
>特に閲読なんて最後まで問題が解けないまま時間切れなんてよくある。
これ見ると良くてギリ9級ってとこか?
しかも何回か受けてるんだろ?
はっきりいってそれは悲惨だよ。
275143:2009/11/27(金) 00:49:10
273なんて面接にもいけない引きこもり
ニート。まじwとか使ってバカすぎ。
30代の引きこもりだな。富士山のほうに
いい場所あるみたいだよ。お前にお似合い。
wwwwwwとかやってんの幼稚すぎ。
276143:2009/11/27(金) 00:57:08
そうそう、肝心のHSKの級
絶対答えないとこみると9級どころか、って
感じなんじゃん。
「どこの大学だとうがどんな資格持っていようが」
ってところで相当のオヤジ目線。
たぶん法政(笑)とか明治(笑)とか
立命館あたりの中途半端な学歴が唯一の支え。
就職氷河期の90年代後半に就職―希望の会社いけなかった
―HSKで再起をはかる会社の粗大ゴミ。30代で(笑)
もうリストラ寸前。もうね、攻撃対象が
文字の全角半角とかピントずれまくり。
試験勉強もピントずれてるからHSKは初中級どまり?
「このご時勢」って言葉遣いにもそこはかとない
加齢臭。273て終わってる。
277143:2009/11/27(金) 01:00:20
さーてもう寝よう。
無限に時間のある粗大ゴミとちがって
こっちは忙しいので。
278何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 01:39:38
自己紹介乙
279何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 01:39:45
143がなにげにここの住人不特定多数を
看不起してる件についてはふれちゃダメ?

釣りかな?
該死我!
280何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 03:10:16
キチガイ143
更に元気よくわめいてるな〜
パソコンの前で顔真っ赤にしてキーボード叩いてんだろーな
281何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 03:22:37
143の文章見てると明らかに興奮して腹立てているのが分かるから面白い♪
143って、からうと面白いやつだね、ちゃんと怒り狂った返事してくれるからwww
からかわれてるの気づいてるのかな?
282何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 18:39:23
HSKはどうなってしまうのかな?

来年から・・・・

新テスト。。
283何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 18:52:05
来年は同じだから大丈夫だよ
心配いらない
事務局に電話したら馬上就わかる
284何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 19:11:07
どゆうこと??
新テスト?!?!
285何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 19:31:30
つmixi
286何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 20:21:54
143がこのまま淘汰なり排除なり逃亡してしまうのは非常に惜しい。
隔離スレを建ててでも、弄り続けたい近年稀にみるリアルDQNである。
どこに出しても恥ずかしい奴だ。
287何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 20:37:31
143、2ちゃん初期からタイムトリップしてきたような
痛々しい奴w
天然記念物として保存しなきゃなww
288何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 20:57:13
ハンバンのホームページに新試験移行について 発表されてるよ
ハンバンの字は
ハン=漢の簡体字
バン=バン公室(オフィス)のバンの簡体字
289何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 21:14:03
サンキュー
290何語で名無しますか?:2009/11/27(金) 21:16:05
>>143>>156のレスみると、コイツの文は中国人の話すような日本語じゃね?
中検3級の前に、まずは日本語の読み書きを身につけた方が、今より少しはマシな人生を送れるぞw
291何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 11:09:16
馬上就わかる
頑不頑張

この二つで不覚にもワロタwwww
292何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 11:53:23
143みたいな奴って2000〜2002年くらいの2ちゃんにいっぱい居た。
その痛さが懐かしくも気持ち悪い。
293何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 12:10:44

こいつも同類
気持ち悪い
294何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 12:25:12
お前ら143に釣られ過ぎw
敢えて低脳な厨を演じる高度な釣りテクなんだが、惜しいのはバカすぎて、わざとらしさが見え見え。
チンカスを擬人化したようなあんな人格はありえんし、冷静に考えればあんなクソが実在するはずがなく釣りだとすぐに気づく。
>>143の頭の悪いレスの時点から既に釣りの布石だったんだよ。
295何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 12:28:53
↑143必死
296何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 12:46:20
>>294
143乙
297何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 13:04:20
143該死了。
298何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 15:20:34
我愛過143了
299何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 15:56:46
おまいらキモい
143てなんだよwww
300何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 16:02:06
3級のリスニングが難しいとか言うバカと
HSK高等で読解が何度も時間足りないバカ

わかる人も多いと思うけど
多少でも語学センスあったらそんなとこで苦しまないよ
2人とも本気で言ってるのなら中国語向いてないから
やめて他のことした方がいいよ
とにかくあんたらのしょもないプライドには興味ないからよそでやってね
301何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 16:21:47
↑邪魔だ。空気嫁ハゲ。中国語の試験の話題だからスレ違いではない。
302何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 16:46:56
中国語検定は仏検、独検などの3級と比較して難しいっていうけど、
実際そうなの?
フランス語もやったことあるけど、3級はフランス語の難しい文法を一通りやって、
しっかり身についてなければ受からないし、
動詞の活用形も完ぺきじゃなきゃいけない。

結局同じくらいじゃないのかな?
303何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 19:55:14
>>302
英語検定以外の諸外国語検定の3級はどれも同じレベルだと思う
ただ英語検定3級と比べて簡単なだけ
304何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 20:54:52
英検て簡単だと思うけど、難しくなったの?
305何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 21:01:49
英検は面接があるからちょいと難しいのかもね
筆記は大差ないと思う
306何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 21:24:35
英検三級よりかは難しいだろw
307何語で名無しますか?:2009/11/28(土) 22:14:07
今回の試験結果は、合否の葉書が来るまで見ないでおこう。

3級の筆記テキスト開けたら単語のピンイン問題が出題されることがブルー。
みんなは20点確保問題なのに、俺は10点取れるかどうか・・・。

今週末からテキストに手をつけ始めます。

英検は昭和の末期に4級受かって以来見ていない。
308143:2009/11/29(日) 16:30:53
なんかゴミが涌いてるな。
309何語で名無しますか?:2009/11/29(日) 16:37:36
143
310何語で名無しますか?:2009/11/29(日) 19:50:34
143很有人气。
311何語で名無しますか?:2009/11/29(日) 21:27:30
あえて荒らしたり煽ったりすることで
「傷ついてない俺」「この空気を逆に楽しんでる俺」を演じてるつもりなんだね
ずっと流れ見てたら>>224が自尊心傷付けられて執着してる過程が丸見えだよ(n'ω')n

荒らすことでしか自分を慰められないんだからもっと荒らさなきゃ
この程度じゃ、時々こっそり涙ふいてるのが垣間見えちゃってこっちが切なくなるよ(´・ω・`)
312何語で名無しますか?:2009/11/30(月) 00:17:19
部外者だが、どっちも中国語以前に人としてどうかと思うぞ。
313何語で名無しますか?:2009/11/30(月) 00:26:59
>>224よりも
143の方が明らかに問題ありだと思うが。。
314何語で名無しますか?:2009/11/30(月) 02:14:40
DSの中国語三昧は試験に役立つ?(´・ω・`)
315何語で名無しますか?:2009/11/30(月) 12:38:20
>>314
中検4級レベルくらい
316何語で名無しますか?:2009/11/30(月) 19:55:58
昨日の試験の答えってどこかでわからないのかしら??
スッゴク気になって・・・。

特に漢字の答えが見たい!!

漢字の答えだけでも載っているサイトとかって皆さんご存じないですか??
317何語で名無しますか?:2009/12/01(火) 02:14:22
前スレに韓国の解答速報サイトのアドあったよ
318何語で名無しますか?:2009/12/02(水) 11:28:49
10月18日に中国で高等受けたのに、まだ結果調べられない。
もうすぐ2カ月だよ・・・。
319何語で名無しますか?:2009/12/02(水) 15:51:46
おいら10月17日に中国で高等受けたけど
一昨日にようやく結果でたよ
だから、日本はもっとおそいんじゃね?
320何語で名無しますか?:2009/12/02(水) 21:21:17
HSKの成績結果などの詳細が分かるサイトってありますか?
個人の成績ではなく、総受験者数とか、何級が何人いるとか。
大学の事務所に聞いてもちゃんと教えてくれません。
北京語言とかに行けば分かるんでしょうか。
321何語で名無しますか?:2009/12/03(木) 02:42:14
んで、それを知ってどーするワケ?
そんなことするヒマあんなら発音練習しろよ
322320:2009/12/03(木) 08:28:19
>>321
中検は受験者数、合格人数、合格率が公開されるから、
自分が取得した級がどんなものか目安になるじゃないですか。
でもHSKは自分が知る限りではそれが無いです。
大学側は「9、10級は沢山いる。11級は少し」としか言ってくれません。

先の高等で自分は10級取ったのですが、難関というイメージがあったんです。
でも沢山いるならそうでもないということですよね。
ならばHSK自体の価値が薄れているとか、或いは改めて11級を目指すとか
それなりの判断をしたいと思ったんです。
で、その判断材料の根拠が欲しかったのです。
323何語で名無しますか?:2009/12/03(木) 19:56:08
http://www.chinese-master.com/index2.html

ここ利用された方いらっしゃいますか?
知人が注文を迷っているのですが、検索してもあまりレビューが出てきませんので・・・
324何語で名無しますか?:2009/12/04(金) 02:11:52
>>323
あんたバカか?
それねずみ講じゃん。

本人じゃね?
325何語で名無しますか?:2009/12/04(金) 08:37:33
>>324
いや本人ではないですわ
60過ぎの友人が買いそうになってたので一旦止めました
そうやらそれで正解だったようですね
レビューがほとんど見当たらないのでおかしいと思いました
スレ汚し失礼
326何語で名無しますか?:2009/12/05(土) 19:54:32
中検の合格発表おそくない?早くしろ!!
327何語で名無しますか?:2009/12/05(土) 20:19:12
だまれ!
三級野郎!
328何語で名無しますか?:2009/12/05(土) 22:19:08
>>322

HSK11級だと中国語をスラスラ話せるレベルだから世界に15億人くらいいるんじゃね?
329何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 03:18:26
>>328
中国人はHSK受けれないじゃんかよw
330何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 11:46:33
143だから仕方ない
331何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 13:17:32
中検の合格発表まだぁ〜?
332何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 14:06:56
早ければ明日合格発表じゃない?
遅くても10日位には発表すると思う
333何語で名無しますか?:2009/12/06(日) 21:49:39
まだ一級だけだなあ…
334何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 17:12:06
結果まだかな〜〜
335何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 18:34:47
>>334
明日の16時頃中検合格発表予定
336何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 19:16:43
まじか?!
こりゃ明日が楽しみだわ〜
受かってますよーに
337何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 19:23:14
明日発表のソースは?
338gyh@:2009/12/07(月) 20:23:06
本当に明日発表なんですか?
339何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 21:03:10
143は絶対に落ちてるので感想ヨロ
340何語で名無しますか?:2009/12/07(月) 23:03:35
>>339
あなたも引っ張るねぇ〜
でも、たしかに何点だったか知りたいな
341何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 00:44:41
去年のを見ると、10日じゃないかな。
342何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 00:47:39
ちがった。去年のを見ると、水曜日だと思う。
343何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 08:22:09
中検の合格発表いつまで待たせんだよ、さっさと発表しろ!!
なにやってんだ中検協会は

高い受験料だけ搾り取ってトロトロやってんじゃないよボゲ!
344何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 11:36:37
落ち着け143。
345何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 13:31:17
明日の15時ぐらいにネットで中検合格発表。ソースは中国語検定協会の知人。
346何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 14:19:58
>>335
>>345
どっちが本当なんだ?!?!
347何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 16:07:37
発表ないよーー

明日発表だな。どうやら水曜日というのが、正解らしい。
348何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 16:33:22
水曜日が正解だという保証もないぞ
349何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 17:10:46
来週じゃないのか?
350何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 17:26:41
合格発表キター!
351何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 17:48:11
嘘付くなハゲチャビン
352何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 17:54:58
>>143だから仕方ない
353何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 19:32:16
それよりHSKの結果はまだネットで見れないのか
354何語で名無しますか?:2009/12/08(火) 22:41:22
前回は一ヶ月で見れたのにね
明日に期待
355何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 00:36:18
>>354

あしたかな?
356何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 01:22:48
>>355
前回ネット上で結果が1ヶ月に見れて、その一週間後に証書が届いたから
てっきり仕事が早くなったのかと思ってたんだが…。

新HSKになったら3週間以内に結果発表って明記してるし、
今後はこんなにヤキモキさせられることはないかと思う。
357何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 15:13:07
合格発表ギター!
358何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 15:20:22
2級合格ライン教えて
359何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 15:21:59
>>357
嘘付いてないんだよ!!糞ボケ!
360何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 15:35:41
1級だけかよ
361何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 15:38:54
1級だけだな。
俺はいいけど、みんなが困るじゃないか。
362何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 15:51:19
本当に合格発表キター!
363何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 16:27:36
>>362
一族郎党ともども死ね 
364何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 17:11:01
合格発表コネー!
365何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 17:12:03
>>364
コネーのかよ!(三村風)
366何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 17:16:30
自演乙
367365:2009/12/09(水) 17:20:31
>>366
このスレ歴長い俺が
やっとの思いで決めた最高のツッコミ
自演乙のひとことで済ますのは本当にやめてくれ
368何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 17:30:30
>>367
了解!
自演乙!
369何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 18:01:01
>>364-368
自演乙
370何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 18:09:50
合格発表マダー?
371何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 18:34:13
たぶん金曜日の16時じゃないかな?
372何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 18:42:41
なぜわかる?
373何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 19:09:19
374何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 20:22:24
合格基準点を何点にするかで内部で揉めているんだろ。たぶん。
375何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 20:28:24
あんな難しいの作ったから今回長いのか
376何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 20:51:46
インターネットの合格発表見たくないけど、結果知りたい。
ハガキ来ないかな。
377何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 21:19:05
143はしゃぎすぎ。
378何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 21:35:13
>>375
143乙。
379365:2009/12/09(水) 22:55:20
>>365
今日の俺のツッコミ
最高に決まり過ぎ

みんなに見てもらえるようにもう一回アンカしとく
380何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 23:04:28
>>379=荒らし
381何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 23:33:30
中検協会のもんだけど明日合格発表だから
よろぴくー!
382何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 23:46:09
よろチクビ
383何語で名無しますか?:2009/12/09(水) 23:54:37
HSKはいつだ????
384何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 02:11:30
俺の知り合いは中検は2級、HSKは9級。
留学2年、友達は中国人、勉強大嫌い。
中国語検定は勉強しないと受からないが、HSKは友達とおしゃべりしていれば受かる、
と言ってた。HSKは、引っ掛け問題はあまり出ないらしい。
日本でお勉強している人にとっては中国語検定が、
中国で実践練習している人にとってはHSKの方が受かりやすいのかも知れん。
385何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 02:53:10
>>381
嘘付くな
お前は143で0721でもしてろ
386何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 03:02:43
>>384
現地で暮らしてた人にとってはひっかけと感じなくても
日本人にとってはひっかけと感じることがあるよ。

ひっかけっていうか、日本語と漢字が一緒なのに意味が違う的な。
約束とか。

現地滞在経験のない日本人の場合、総合部分の微妙な語彙の違いはそれなりに勉強しないとダメだと思う。
387何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 07:36:12
中検のホームページで、認定には有効期限があるのを見て驚いた。
4級合格して2年以内に3級合格できなければ、無級になること?
388何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 09:49:45
逆に有効期限がない語学の資格があるなら 教えてほしい
389何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 10:13:16
発表キター
390何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 10:50:59
マジでキタな。準一級合格率高すぎ。
391何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 12:31:00
準1受かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああ
まじでうれしい、俺ハッピー
392何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 12:45:58
3級落ちちゃった
リスニング30点だったもんな
うかったみんなおめでとう!
393何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 12:46:20
準一受かるくらいならペラペラですか?>日常会話
394何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 13:03:44
準1級より2級の方が難関だったのかw
395何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 13:14:41
2級合格なのに3級不合格・・・
他にもいますか?
396何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 13:15:19
>>391
どんな参考書使って勉強しました?
397何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 13:41:29
>>393
俺は小4〜中3まで中国にいたから普通の日常会話ならペラペラです
>>396
過去問をやりこみました
ただそれだけ
ちなみに光生館出版のやつね
あれは巻末に単語帳みたいのがついてたから結構役に立った
まぁ参考書云々よりどれだけ過去問を研究し慣れるかじゃないかな?
このことはどの試験にも言えることなんだけどね
398何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 14:17:38
>>397
参考になりました。
一応駐在経験があるので2級は殆ど勉強せずにパスできたのですが、
準1級は駄目でした。
思ったより出来て期待したんだけどなぁ。
399何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 16:16:09
二級落ちたorz
400何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 17:11:11
4級合格きたうおあおおおおおおお!!!!!!!!
おれ天才だろおおおお!!!
401何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 19:53:44
402401:2009/12/10(木) 19:57:22
>>388
アンカー間違えた
403何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 20:22:06
今回の3級すごいね
リス筆記共に基準点が50って…
404何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 21:04:42
2級初挑戦だめでした。リス5点・筆3点足らず。
あと各1問できてれば、惜しい。作文はもっとまじめにやらねば。
3月に向けて逆に意欲が湧いてきた。下次回、一定考上了。
405何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 21:22:15
外国人が受験する日本語検定1級と中検1級って難しさ同等?
406何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 21:40:29
143の敗者の弁が聞きたい。
407何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 22:08:04
>>405

中国語検定二級が日本語検定一級くらいじゃないかな。
408何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 22:15:46
>>407
なるほど。
わりと会話できない中国人が2級持ってたりしたので、やっぱり結構差異はあるのですね。
409何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 23:02:56
3級ギリギリ合格
もうダメだと思ってたけどひとまず良かった。
3月は2級無理だと思うけど、頑張ろう。
410何語で名無しますか?:2009/12/10(木) 23:08:22
>>409
「3級合格したらHSKへ」

これがスタンダード
411何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 00:12:49
難易度の簡単なのから、難しいのに進むのが王道。こんな感じがいいと思う。

准4級→4級→3級→2級→HSK8級→准1級
412何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 00:14:13
2級なんていらないから。
413365:2009/12/11(金) 00:18:21
準一級無事受かることができました
昨日素晴らしいツッコミを入れた私へのご褒美だと思います
今後は中国語と持ち前のツッコミ能力を売りに生きていきます

俺の切れの良いツッコミがみんなに見てもらえるよう
最後にもう一度アンカ残しておきますね>>365
414何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 00:22:36
143と一緒に氏ね365。
415何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 00:22:47
2級通ったぜ!!
落ちたやつざまあwwwwwwwwwwwwwwww
416何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 00:44:00
同じく2級合格。
落ちたやつカワイソスWWWW
417何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 03:19:08
1級の筆記合格しました

2級ごときで得意忘形の奴って(笑)
418何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 03:50:57
ハガキはいつ届くの?
419何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 06:01:32
この子知ってる?
http://www.pureimg.com.tw/bbs/viewthread.php?tid=751
中国のアイドルらしい。
420何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 08:52:54
>>418
ハガキ昨日来てた
421何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 09:00:45
3級の平均点がリスニング筆記合わせて96.9ってすごいな
過去最低じゃないか?
422何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 12:22:28
>>417
悔しいからってなんでそんな嘘をつくの?
しかも真夜中に ニート死ねばw?
423何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 12:40:49
こらこら143荒らすなw
424何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 14:06:40
>>417
寝言は寝てから言え。
2級不合格の小物が!

422もっと言ってやれ
425何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 15:38:29
到!到!到!
426何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 15:58:46
人が何級に受かってるかなんて関係ないよ。
427何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 16:00:27
合格通知ハガキがまだ来ないのは俺だけでいい?
428何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 16:30:11
>>427
どこ在住?
地方とかなら遅いんじゃないか
429何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 17:30:24
>>415>>416
2級落ちました。どうせ可哀想ですよ……orz
でもまあ、自分の怠惰&勉強不足で落ちたことは痛感しているので、
今度は合格できるように三月に向けて勉強するわ
430何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 17:45:47
>>428
東京なんだが・・・・・
431何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 19:20:16
>>430
群馬だが今日北。
432何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 19:31:53
東京で来た人いる?
なんか心配になってきた
433何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 19:43:34
>>432
自分東京だけど昨日来たよ
あと2〜3日待って来なかったら問い合わせ汁
434何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 20:01:06
三級の筆記、なんで基準点50点なんだ?
10点も下げるほど難しかったか?
435何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 20:10:00
>>434
筆記何点だったの?
436143:2009/12/11(金) 20:19:01
やっぱり落ちてた。今回は異常に難しかったが来年また頑張る。
ただ、ここはもう見ない。HSKマンセーのくずが多いのがわかったから。
437434:2009/12/11(金) 20:30:49
>>435
俺が何点かは関係ないような

どのあたりが難しかったのかね?
438何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 20:45:29
>>433
ありがとう
そうしてみるわ
439何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 20:48:38
>>436
>>143の自己採点を見ると合格点だけど、自己採点が間違ってたのか?
まぁまた頑張ればいいさ
440何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 20:51:58
>>439
相手されないから偽者が自演したんだろ
441207:2009/12/11(金) 22:10:46
2級あっさり突破
私が脱糞する時ドアの前まで付いて来てくれたおば様
脱糞合格ゴチです!
442何語で名無しますか?:2009/12/11(金) 23:09:37
自信なかった4級合格した。リスニング80、筆記79もあって予想以上でした。
仕事で落ち込んでいて、少し解決したときの吉報だったのでうれしかった。
あせらず、ゆっくりと時間かけて3級目指します。
443何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 12:14:21
何度も言うけど、hsk受けた方が良いと思うんだがなあ。
資格オタクなら別だけど。8級、9級あれば取り敢えず面接前の脚きりはない。
だけど実際、面接でチェックされるから、そこまで行ったら後は、
口語を伸ばすのが先決。

準1級なんて覚えても使わないことが殆どだよ。
444何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 12:25:42
就職のためじゃなく自己満足のために中検受けてるんだよ。
また、HSKとかいっても一般人は知らんから自慢できんだろ。
445何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 12:37:22
安っぽい人間だねw
446何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 13:34:59
一応教えといてやるけど
中検2級以下なら特に対策は要らない。
試験を意識する程度で普通は受かる。
2級以下も1発合格できない奴は地頭馬鹿過ぎだから
将来乞食になる時の対策でも練った方がよっぽど有意義。
447何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 14:17:53
日本語でおk
448何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 14:22:16
中国語で書いてもらった方がまだ分かりそうだなw
449何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 14:32:28
>>443
>準1級なんて覚えても使わないことが殆どだよ。
使えない人間丸出しの発言面白すぎwww
君、円卓ついて会食したことある?
中国人ってそれなりの地位にある人間は
結構好んで成語、慣用句使うよ
まさか君その時ティンプトンで平気な顔しちゃってるの?
頼むから君みたいのが中国語らないでwww

こんな勘違い君がこのスレでは威張っちゃってるの?
ティンプトンなのにキリリとした顔wwwwww
450何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 14:33:22
俺テック受けようと思ってるのだがね…

多少の中国語の知識はあるよ。

hskて多分普通の人知らないだろ?

それよかテックのが分かり易いだろ。
451何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 14:44:46
なんか性格歪んでる奴が多いなw
452何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 14:53:54
>>450
うん、君がそれでいいと思うならそれでいいと思うよ
453何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 16:19:46
>円卓ついて会食したことある?

この為だけに勉強するより、口語をした方がよい。発音、文法ちゃんとできる方がよっぽど良い。
そこまで行ったら、会食のために中国語勉強するより、仕事について関連のある勉強した方が良い。

なにをゆうせんするかだ!時間は限られている。
454何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 21:44:11
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (  450 )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
455何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 21:50:28

こんなAA、昔よくあったな。
今から思えば、あの頃の2ちゃんは殺伐としていてよかった。
今じゃただの情報交換の掲示板だもんな。
456何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 21:53:54
>>455
荒らし報告とか、規制とか、もう2ちゃんは終わったんだよ
457何語で名無しますか?:2009/12/12(土) 22:43:51
明日はHSK
458何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 11:54:48
>>457
都会人はいいね
11月と同じ試験かもしれないから 情報取っておいた方がいいよ
459何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 16:48:56
何かいつもより簡単だった気が。
聴力は満点狙えそうだし、筆記も就職活動の話と蜂蜜の話は見覚えあるし。

聴力中に入室して来る奴と、ケータイが鳴ってる奴には閉口したが。
460何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 16:51:27
2ちゃんの中国語学習者って、相原先生信者が多い割にはテック推進派がいないね
461何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 16:53:35
>>455-456
そうか、気づかなかったけど、
今の2ちゃんはメジャーになったから
真面目になってるよね
良さが失われてるよね
462何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 17:03:21
現在HSK高級受験中。

9級確実に合格したい。
あわよくば10級・・・
463何語で名無しますか?:2009/12/13(日) 22:52:50
HSKまだ結果でてないな
464何語で名無しますか?:2009/12/14(月) 01:55:31
高級の閲読死んだ。。。
時間が間に合わなかった。
残り10問全部答えを統一した。
42点以上じゃないと9級に落ちる。
前回62点だったのに。。
465何語で名無しますか?:2009/12/14(月) 04:58:22
誰か高級受けてないのか?
早稲田で受験してないの?

北京で受けた。
466何語で名無しますか?:2009/12/14(月) 13:02:59
11月の結果まだなんかね・・・
467何語で名無しますか?:2009/12/15(火) 17:38:11
今回の準1級これまでで最高に簡単だったみたいだね。。。
468何語で名無しますか?:2009/12/16(水) 06:47:56
HSKの結果、年内に届くだろうか(´・ω・`)
469何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 15:45:26
おいゴミクズども、おっす
11月のHSKの結果どうなってるんだ?
さっさと情報持って来い!!
470何語で名無しますか?:2009/12/17(木) 22:53:30
こらこら143荒らすな。
471何語で名無しますか?:2009/12/18(金) 11:12:57
143はHSK受けられるレベルじゃないって
前に言ってたから HSKは受けてないだろ?
472何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 16:07:26
俳優学校に通ってたとき
全く持って芸能人レベルのS級美人の後輩がいた
もちろん俺は誰もいない隙にそいつの練習靴のにおい嗅いでやった
圧倒的な悪臭を期待し一気に靴の中の空気を吸い込む俺
俺の鼻が嗅ぎつけたのは新聞紙のような味気ない匂い
俺はその時悟った「この世の中はくだらねえ。」
473何語で名無しますか?:2009/12/19(土) 16:14:29
悪癖
474何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 09:55:25
中学の時、下駄箱にラブレター(初めての)発見
スポーツマンの俺の靴の臭さは天下逸品 鼻がひん曲がる 
あとで、女のツラをみて納得 声も体型も含めて学年最高のブ女だった
でも、今頃案外シアワセに暮らしてるかも
475何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 15:08:59
今回の2級の難易度は、平均からするとどの程度だったでしょうか。
それにしても中検は、問題が毎回難化したり易化したりで、
いまいち信用性に欠けますね。
476何語で名無しますか?:2009/12/20(日) 17:58:54
>>475
まあ中検なんて英検と同じで
持ってても意味ない検定だからね。

TOEIC持っているやつがわざわざ英検受けないからね。
英検受けても価値無いし。同じように中検も価値無いな。
477何語で名無しますか?:2009/12/21(月) 08:30:27
11月のHSK今日あたり結果でるといいね〜
478何語で名無しますか?:2009/12/21(月) 12:40:40
>>477
ちょっとおそすぎるよね〜
479何語で名無しますか?:2009/12/21(月) 19:14:52
元気しとるか!小日本ども!
寒うなってきたの〜!そうだろ?

HSKのテスト結果いつだ!死ね!
480何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 14:02:44
HSK結果やっと出たね!
481何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 16:57:12
何級?
482何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 17:58:34
6級
483何語で名無しますか?:2009/12/22(火) 23:43:58
やった!ついに8級〜♪
484何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 12:10:38
7級 微妙・・・。
485何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 16:28:02
テレビ・ラジオニュースを聞いて大体分かるレベルってHSK8級くらい
ですか?
486何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 17:21:21
うん
487何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 17:23:50
ええ!みんなどこでHSKの結果調べてるの?
中国国内受験だともう届いてるの?

東京受験組だけどまだ結果来ないよ・・・・。
488何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 18:24:10
HSKにうかると、どういうメリットがあんの?
おれ勤めてる会社でHSKって言っても、わかるやついねーとおもうんだけど
へんな宗教とかにしか思われなさそう
489何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 18:33:11
>>488
マジレスすると、自己満ってかなり大きいファクターだよ。
嫌みとかじゃなくて、自分の経験上も、かなりやる気がわいてくる。
自己満だけを理由としても十分なくらい。ただ、こういうのから満足を得られない
性格の持ち主もいると思う。
そういう人は、HSKや資格ごとに関わる必要ないんじゃないかな。
490何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 20:50:24
>>489
じこまん以外だと、2ちゃんのこういうスレとかで、
HSKの何級を持ってるとかを自慢するわけ?
じこまん以外の使い方もあったら教えてくれ
ぶっちゃけ受験料高すぎだと思う
その金を旅行代にまわすなり
最新機能満載の電子辞書の購入などにつかって
経団連のみたらいさんをよろこばせたりしたほうがいいと思う
つうか、ほんとーに必要なときの直前に受けたほうがよくね?
でもそのほんとーに必要なときっていつよ?
491何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 20:53:53
素人がHSKって聞くと、
経済かくめい倶楽部とか、
宇宙の平和を守る会とか、
なんばグランド花月とか、
悪徳商法とかあやしい宗教とか頭悪い三文字略称にしか思われないだろう
492何語で名無しますか?:2009/12/23(水) 21:44:16
>>490
だから、本当に必要な時なんてないってw

> じこまん以外だと、2ちゃんのこういうスレとかで、
> HSKの何級を持ってるとかを自慢するわけ?

誰もうらやましがってない中で、人に自慢して優越感に浸る。
これも、広義の自己満だよ。というか自己満以外のなにものでもないかも知れない。

ただ、自己満厨は自己満する権利があり、HSKに拘るのも趣味としては一つ
ありえると思う。映画、アニメ、旅行、どれもこれも自己満であり、好きでない人
から見れば金の無駄にしか見えないのはその通りだが、人の趣味に対して
あんまり批判するべきでないと思う。
493何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 02:33:35
>>492さんの意見は分かったけど、
おれは、「HSKで人生がこんなに変わった!」という成功者の自慢を聞きてえな
じこまんじゃなくて、HSKで人生をバラ色に変えたひとの自慢をよお
こんなに給料が増えたとか、中国でセックスしまくりとか
ぶっちゃけ、おれは中国人とセックスまではしたくねえけど
494何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 02:45:41
>>489=>>490=>>493
は、いった何を考えているんだ?初めはHSKなんか意味がないという
スタンスを取っていたのに、意味がないということに大方同意する意見が
登場したら、急に意味を求め出したわけ?

HSKを受けざる言えない自分を正当化したいから、そのアイディアを求めているの?
495何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 03:00:29
>>493

HSKが直接の原因で給料が増えることは普通ない

セックスは、金を払えば誰でもできる。中国語力すら要らない。
因みに、イケメンで中国語での会話がうまければ、金を払わなくても
できるけど、その際もHSKは必要ない。小姐に、HSKといっても「あ?」
と聞き返されるだけ
容姿と会話がうまければ級は関係ありません
セックスをしたくないあなたには更に関係ない
496何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 03:32:46
mixiのHSKコミュで

『8級取れたけどぉ〜、
 中国の听力と比べたら簡単すぎたからぁ〜
 なんだか気持ち的に微妙ぉ〜』

『私もまったく同じですぅ〜
 でも、8級は8級だからいいと思いますぅ〜』

みたいなたわごとを言ってる人が2人いるんですけど?
497何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 10:54:26
>>494
いや違う
ヒマだし中国語を勉強してるから、受験料がやすかったら
うけてやってもいいかなと思っていたが、ふと
受けてなんの意味があるのか疑問がわいたので聞いてみた
いきなりじこまんとか言われて、超がっかりした
会社にHSKのことがわかりそうな奴はたぶんいないから、
受けざるを得ないわけがない

>>495
あんたはなんのためにHSKを持ってるの?
それとも、意味ないから持ってないの?
ぶっちゃけ、中国人と会話はしたいがセックスはしたくない、
とりかえしがつかなくなりそう、こわい

>>496
わかった
HSKをもってると、そういうひとたちにもてるのね
でも、中国語学習者の女性で、見た目とか歳とか
好みのタイプに出会ったことは一度もなかった
なんかクセがありそう
498何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 12:03:44
>>497
中国語専攻だったり、留学組だったりすると、それだけの時間を投資して
年を食ったぶん、やはり中国語ができる事が要求される。中国語ができない
中国語専攻なんてゴミだからね。だから、手っ取り早くそういう最低限の
ゴミではない事を証明する、自己防衛のために受けるんだよ。
自己防衛というのは、語学を売りにしてしまった時点で、履歴書にバツイチがつく
ようなかんじなのだが、語学資格で高級・高得点を取ると、マイナスがチャラに
なってあまり不利には扱われなくなる、だから挽回というか防御になるという意味ね。
語学が売りの時点で、高級人材たりえないが、ちゃんといい資格を取れば
マイナスが消えて、普通の仕事に就けたりすることもある。

もし、もう仕事があってそれに満足しているのなら、以上はあなたには関係のない話。
499何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 12:33:23

だいぶ頭がおかしいw
プラス、頭がかなり悪いw
500何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 12:47:05
結局、中国語を趣味と割り切らずに突っ走っちゃった人たちは
今、激しく後悔してるわけね
勝ち組のひとの話を聞きたいんだけど、
あんまりそういう人はいないみたいね
おれ自身は、英語以外の外国語なんて趣味以上でも以下でもないと思ってる
趣味だから楽しく長く続けられるわけだしね
501495:2009/12/24(木) 12:52:41
>>497俺は持っているけど、語学が趣味だから
今まで10言語くらいやった。ある程度ものになったのは半分以下だから
かじっただけのものもあるけど
で、ここ2年くらいは中国語をやっている。そのための道しるべというか、
モチベーション維持というか。8級とるか、あるいは飽きるかしたら、
次はアラビア語やりたい

仕事に使っているのは英語だけだし、まああまり金のかからない道楽として
ぼちぼちやってます。まさに>>500がいうように
でも、英語だけは本当に役に立ってる
502何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 12:57:33
カネがかからないっていうのは、どうかなあ?
中国語を覚えたら、しょっちゅう現地に行くようになっちゃって、
そういうのを足したらスゲー金かかってるような気がする
1回1回の旅費は国内旅行より安いんだけど・・・
電子辞書とか本とかいろいろ買ったし
503何語で名無しますか?:2009/12/24(木) 13:13:54
もちろん、多少金はかかるよ
「道楽」って金銭的に余裕のある人が相当のお金を掛けてやるものという
ニュアンスがあるかとおもったから、そういう道楽よりは金がかからない
もの、という意味です。私は平民ですから
でも、平民ですら、趣味に年に例えば20万くらいかかるのは仕方ないでしょ
車なりゴルフなりパソコンなりおしゃれなりなんなり、趣味は多少かねがかかる
20万じゃすまないものも多い
504何語で名無しますか?:2009/12/25(金) 06:46:33
中検4級って単語約1000語覚えないダメなんですよね?
皆さんは単語を完璧に覚えて試験に挑みましたか?
505何語で名無しますか?:2009/12/25(金) 16:49:34
そんな低いレベルで苦しんでやばくないか?ということは置いておいて、

試験に出る可能性のある単語を全部知る必要は必ずしも無いでしょ。
もちろん少なすぎてはダメだが、過去問なり対策本なりをぺらぺらめくれば
自分でも受かりそうかどうかすぐに分かるはずだが?
単語力が及ばないといってもその程度は人によるので、人に聴かず、
自分で確かめるのが良いと思う。

知らない人が多いみたいだけど、このテクニックは2級でもHSKでも使えるので、
覚えておくといい。
506何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 09:39:56
履歴書に書けるのは中国語検定何級からになりますかね?
507何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 11:15:15
書きたければ何級からでもいいんじゃない?
508何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 11:16:18
>>505
テクニックと言うほどのものか?
509何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 13:24:37
>>496
おれただ3年すんでるだけで
留学生でもないし、仕事でも必要ないけど、
こんな俺でもうけてみたら、6級とれた。
(つかってないから聴力は5級だけどw)
そこそこ勉強やってる人からみたら、
8級ってその程度の評価なんじゃない?
俺,聴力以外は8級だけど、実際の新聞とかやっぱり辞書必要だし。
まだまだ分からない表現とかいっぱいあるし。


510何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 15:43:38
住んでるけど使わないって度言う事?
中国語を使用することを拒否しているの?ある程度はできるみたいだから
使おうと思えば、使えるんだろうし。ってか、そもそもリスニング以外は、
やっぱり多少は勉強したんじゃないの?
511何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 15:52:21
単なる自慢だろ
おれは中国語なんか使わなくても大丈夫なレベルの高い仕事してんだよとか
待遇が良くて通訳がいつもついてるんだよとか
中国語を必死に勉強して社会から取り残されかけてるおまえらを見下してんだろ
512何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 15:59:16
>>508
テクニックとは呼べないくらい低レベルなことすら知らない>>504
みたいな人間がいるわけで。
513何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 16:03:19
なんかアルバイトの塾講師がテキトーに言ってるような軽いノリだなあ
514何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 16:34:35
>>510
日本語教師なんで・・・。基本周りは日本語環境。
買い物とかって数字聞き取れればだいたいできちゃうし・・・。
ただ、学生の日本語の誤用を探るために中国語の文法書は何冊か読んだし
趣味が映画なのでDVDを中国語字幕でみまくっていたら、ついた
・・・というレベルの中国語。

自慢ではないし待遇だって4000元。見下すほど中国語できもしないよ。
515何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 21:48:23
まあ、4000元だと、負け組のこの板でも、ダントツ最下層だな。
学生・ニートと中国で現地就職した人を除けばの話だが。

ただ人生は金だけではない。かけがえのない経験になれば、それでよしとしよう。
帰国した後に、年収が今の最低10倍以上の仕事にちゃんと就ける見込みがあるのであれば、
まあ家族を持って慎ましやかに生活できると思われる。
516何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 21:57:06
なんで>>515はそんなに敵意剥き出しなんだ?
どのあたりで劣等感を刺激したのだろうか?
517514:2009/12/26(土) 22:07:21
>>515
なんかすぐ優劣をきめたがるのはどうして?
本人満足してるんですけど。。。。
518何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 22:49:53
いや、半分冗談というか自戒というか自分へのメッセージだったんだが。
俺も、同業者、待遇も500元しか違わない。中国語力も似たり寄ったりだろう。
楽しいけど、ふと我に返ると将来やばいな、と思って自分に対して書き込んでみた。
同じ学校にいる日本人は定年後のおじいさんだから、そういう人なら何も問題
ないんだけど。気分を害したならすまない。
でも、人生金じゃないと本当に思っているけどね。
519何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 22:51:14
定年後に留学もしてみたいし、そういうのを生かした仕事してみてえなあ
520514:2009/12/26(土) 23:07:54
>>518
不安はわかる。契約を更新していく生活だからね、安定してない。
ただ、4000元というのは基本給で、
修士号とったりいろいろしてちょっとずつ給料増やしてもらってはいる。
まあ、すくないけど、上海のような都会じゃないから使い切ることはない。
もう30超えてるし、死ぬまで海外にいるつもり。
日本で日本語教師するつもりないから・・・。

3年もいるから、そろそろ中国語やらないとヤバイ。
「3年もいればぺらぺらでしょ?」とか聞かれたときのためだけの勉強だけどね

521何語で名無しますか?:2009/12/26(土) 23:13:50
中国語ができなくても中国で働く方法があったのか・・・
522何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 03:32:45
これで、>>498とつながったな。
>>498の言うような、留学組や中文専攻とは少し違うが、中国に突っ込んで
しまって、経済的(>>518)・心理的(>>520)に何らかのマイナスを
抱えた人が、負の部分を少しでも相殺するために、HSKなどの資格を
受ける、という実例が出てきた。
まあ、という俺の人生もそれほどうまくいってない。お互い頑張ろうな。
523何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 12:23:13
ふーん、なんか資格がほしいって言う人って、
なんかココロに隙間がある人なんだね
でもまあおれも隙間があるけどね
日本のほとんどの会社の面接でHSKとか言われても
経済革命クラブの亜種としか思われないだろうね
524520 :2009/12/27(日) 14:02:58
>>522
いや、おれの場合は
中国語ができないから勉強しようかというのと
HSK受験はまた別。HSK8級がほしいわけでもないし、
資格としてつかう予定もない。
それに中国に突っ込んでるというのもそうではない。
他の国に行くことだってできるよ。
まえは他の国にいたしね。

授業で中国語→日本語翻訳なんかを担当させられることもあって、
実際どの程度自分が読解できてるんだろうかって確認のために受けただけ。
HSK対策とかしてないし・・・。
525何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 14:36:27
ふーん
日本がきらいな人なの?
526520 :2009/12/27(日) 14:39:51
>>525
大好きだよ。中国がむしろ嫌い。
仕事で海外にいるひとは日本が嫌いなの?
527何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 14:41:37
>>526
なんで嫌いなのに中国にいるんだよ
おれは日本がすきだから日本で働いている
中国語の勉強は趣味でやってるだけ
528520 :2009/12/27(日) 14:47:11
>>527
世界最大の反日国家ってどんなんだろうっておもってね。
中国は嫌いだけど自分が育てた学生はかわいいし、
この学年が卒業するまではここにいよう・・・
って毎年おもっていつの間にか3年。
まあ、スレ違いだからこのへんで。

529何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 14:52:55
>>528
まだ3年しかやってねえくせに、なんかずいぶんベテランっぽい態度だね
3年じゃ、まだ素人じゃねえか
もっと本気で頑張ったら?
530何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 15:12:46
>>527

人によって考え方とか違うけど、それでも、中国に住んでいる・関わっている
まともな頭を持った外国人で中国が心の底から好きな人なんていないよ。
ここにも一人もいないと思う。もちろん、よく見ると良いところも所々に存在するので、
嫌いでない人や良い面を見たいと思っている人はいると思うけど。

やっぱり非常に大きな問題を抱えた国だから。とくに思想的な問題、政治、社会問題、
他国や多文化への理解に対する教育・メディアの問題は根深い。

でも、職場にいる嫌な人と同じで、不合理な事を強要されることも多いとはいっても、
どうしても付き合わざるを得ないし、その人にも得意な仕事とかがあって、役に立つ
こともある。
531何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 15:39:28
>>520
スレチだから一言だけ書いとくけど、博士とっとけ。
今はそんなたいそうなもんでもない。
532520 :2009/12/27(日) 18:09:28
>>529
中国での日本語教師歴が「3年」です。

>>531
博士そのうち。ただ、日本語教師の給料じゃ博士号にかけたお金
もととれない(苦笑)
533何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 18:10:59
中国語ができない教師なんてNOVAのダメ外国人といっしょじゃねえか
偉そうにすんな
534520 :2009/12/27(日) 18:34:05
>>533
まあ、そんなに感情的になりなさんなって。

むしろ困ってるのは
中国語ができるだけで日本語が教えられるとおもって
日本語教師の資格もないのに、履歴書も自己紹介も中国語で書いておくってくる人・・かな。
(そういう人が結構おおい。授業の準備せずにお金もらって中国語上達できてラッキーぐらいの人)。
授業では中国語つかわないのが普通(直接法)だし・・・。
もちろん誤用の背景をしるために中国語の知識があるほうがのぞましいけど。


あ、本当にこれでコメントやめる。スレ違いだから。
535何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 19:11:42
>>532
中国の日本関係の院で博士とればいいの。
日本人が何で中国で日本関係の学位を?なんて雑音気にしなくてもいい。
所詮視覚だから。

>>534
中国で教える場合は、直説法って言っても、中国人の先生が文法、文型
や読解の授業やってて、日本人は会話、作文要員って感じでしょ。自分の
国でやるのに、直説法が中心なんて、よほど特殊な目的でもない限り、
そんなに意味を持たないと思う。

あと日本語教師の資格なんて、日本国内の日本語学校で教える場合に
あったほうがいいという程度のもの。そんなものより、博士学位。
536何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 20:14:53
>>535
自分の立場だったら、
クラスで下手な中国人の日本語聞くくらいなら、
中国語で説明してくれって思わないか?

俺は日本語できない中国人にカテキョーお願いしてる。
金もらって日本語の練習しにくる中国人がおおすぎんだよな

537何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 20:25:59
>>535
中国じゃ学位も金で買えるらしいな。
それみやぶるために、証書番号が本物かどうか調べるサイトがあるそうな。
しかし、ハッカーに自分の番号を書き込んでもらうというサービスのある偽造業者もあるんだとか。

HSKの証書も偽造もあるのかな?
538何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 20:31:51
すみません。
ながれぶったぎりますが、
11月、中国でHSK受けました。なんか噂では、11月の試験は成績が低く出るとか。
本当ですか?
実際、少数民族が4月にうけたときよりいっぱいいて、びっくりしました。
539何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 20:43:55
くらべたことないからわからん
540何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 20:46:43
11月試験の結果マダー??
541何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 20:50:20
あさってかな?
542CC:2009/12/27(日) 20:51:59
つーか11月の結果遅せぇなー
543何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 21:14:50
4月が一番簡単!成績も1級高めに出るよ。
544何語で名無しますか?:2009/12/27(日) 21:32:50
>>543
ありがと。
じゃ、私の4月の級は実力じゃないってことですね〜
ただ、冬は聴力のじゃまがおおいですね。
私のとなりの韓国人など、ずっと咳してました。
それ以外にも今回はひどかった。
とちゅうで授業のチャイムがなったり、
試験官のマイクがオンになっていてひそひそばなしが聞こえてきたり

そういうのにまけないリスニング力をつけないとなあ・・・・。
545何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 02:38:47
ってか、月によってが変わるとかって、都市伝説じゃないの?
いくらかの国の試験とは言え、本当だとしたら、試験の信頼性に関わるような
大問題だと思うんだけど。
546何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 10:17:21
>>545
あくまで噂だからね。
でも、4月にうけたときは、大教室ひとつぶんの受験人数しかなかったのに
11月にうけたときは教室2つになってた。
半分とまではいかないけど、かなりの数がウイグル族だったよ。
これぐらい多ければ母集団に多少は影響出るんじゃない?

てゆうか、かの国でうけると、トイレも試験中に自由にいけるし、
試験官もお菓子つまんでたりするし・・・。
547CC:2009/12/28(月) 10:44:00
>>546
トイレいけるってマジで!?
その国で受けたいわ〜
548何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 20:36:19
チャットで中国語検定準1級保持者の中3生と話したんだが・・・

18ヶ国語話せるらしいが本当かな?
そして、本題の中検準1なのだが、今年の10月に取得したみたいだけど本当かな?

それで、そいつが本当に取得したかどうか知りたくて、自由作文で何を書いたか訊いてみた。
そしたら、社會構成というタイトルで書いたみたい。
でも、中検の作文って確か、原則、簡体字だよね?繁体字でも点数もらえるの?

その子、本当に中検準1持ってるのかな?
中国語に詳しい人教えて
549何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 21:13:20
字体を混用しなければ繁体字でも簡体字でもいい
550何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 21:15:47
自由作文って・・・?
551何語で名無しますか?:2009/12/28(月) 23:39:36
>>548
おれも15カ国くらいで挨拶できるよ。
もし、今晩1時間くらい頑張れば、18にすることも可能だと思う。
特にチャットなら、18カ国語話せるふりはそれほど難しくない。
552何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 12:59:05
成績でたね
553何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 20:12:21
8級キタ━( ;∀;)━!!
554何語で名無しますか?:2009/12/30(水) 20:54:33
去年6級今年6級
俺の一年は無駄だった・・・
555何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 02:40:03
みんな郵送の話してるの?
来ねー・・・・・・・・。
556何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 08:42:46
郵送じゃなくて
11月29日のHSK(大陸)の結果発表(ネット)の話
557何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 11:20:09
>>556
そうだったのかthx。
日本の11/8試験、まだ見れねーし来ねー。。。。。
558何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 11:24:21
http://www.chinesetesting.cn/searchcj.do
これだと11月8日の日本試験の結果みれるよ。
559何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 11:27:05
http://www.chinesetesting.cn/searchcj.do
これだと11月8日の日本での試験の結果見れるよ。
准考証号のところに考点代号+国籍代号(民族代号)+性別代号+序号 
を続けて入力するだけ。

ようやく8級とれたーーー!!
560CC:2009/12/31(木) 11:53:55
出ねー!
输入信息不符!ってどゆこと?
3級も取れてないって事?
561何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 12:02:41
「10級取らせて頂きました。」
(やや斜めに立ち、流し目でつぶやくように)
562何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 16:41:44
>>561
いいな〜
こっちは2度目の9級。
口試でいつも失敗する。
だれか口試の対策教えて。
563何語で名無しますか?:2009/12/31(木) 17:27:17
11月29日の試験はギリギリで6級だった。
12月も受けたけど、12月のはめちゃめちゃ簡単だった。
ヒアリングとかありえないぐらい・・・

たぶん11月より良い結果が出ると思うけど、それって実力じゃないから微妙だよね。
○月の試験は難しいとか、簡単とかって都市伝説だと思ってたけど、本当なんだね。
564何語で名無しますか?:2010/01/01(金) 11:00:39
8級とか9級とか意味ないんじゃ?
来年になったら全部「高級不合格」になっちゃうんでしょ?
10級なら「高級合格」、11級なら「高級好成績」になるけど。
565何語で名無しますか?:2010/01/01(金) 11:18:30
来年の試験は点数→級判定じゃなくなるの?
5級という名前がついた試験をうけて合否判定ってこと?
566何語で名無しますか?:2010/01/01(金) 12:52:12
5000块钱就可拿着5级证书。
567何語で名無しますか?:2010/01/01(金) 13:29:22
いま日本の最高支配者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍です。

・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。

・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人がいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
http://jb★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。今年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w
568omikuji:2010/01/01(金) 14:33:57
今年は絶対中検2級取る!
569 【大吉】 【729円】 :2010/01/01(金) 14:38:13
もう一回。
今年は絶対中検2級取る
570何語で名無しますか?:2010/01/01(金) 14:48:22
加油....
571何語で名無しますか?:2010/01/01(金) 16:39:47
>564

それ言ったら、HSKを含めたほとんどの語学系試験は意味ないでしょ。
仕事でもプライベートでもペラペラ喋れて、しっかり意思疎通ができればいわけで。

結局は目標を持って勉強するため・・・・とか、自己満足だったりなわけで。
572!omikuji!dama:2010/01/02(土) 00:19:46
ギリギリ8級取れた!
新HSKに完全移行したら意味なくなるかもだけど
取りあえず今の自分の実力が図れてよかったかな。
今年の目標は中検準一!
573何語で名無しますか?:2010/01/02(土) 00:20:50
ありゃおみくじにならない。。
574何語で名無しますか?:2010/01/02(土) 00:24:37
日付過ぎてたのか。。orz
575何語で名無しますか?:2010/01/02(土) 01:06:50
ダセー
576何語で名無しますか?:2010/01/02(土) 01:09:12
お互い、中国語の資格試験なんか受けていて、世間的にはかなりださいですが、
腐らずに、ださいなりに頑張りましょう!
577何語で名無しますか?:2010/01/02(土) 01:13:55
いや、ダセーっつったのはおみくじに失敗してたからで、
HSKを取る事じたいは否定しない
578何語で名無しますか?:2010/01/02(土) 13:39:56
いや、語学で勝負しているところで負け組だから、ださいでしょ。しかも中国語。
それでも、何をやるのかは個人の自由。これを選んだもの同士細々と
頑張りましょ、ということ。
579何語で名無しますか?:2010/01/02(土) 15:51:33
>>578
おれ、語学で勝負してねえから
単なるシュミでやってるだけだから
勝手にひきずりこまないでくれ
ダセーって言ったのはおみくじについてだけだから
あんたの生き方、容姿その他については無関係だから
580何語で名無しますか?:2010/01/02(土) 16:36:21
仲間割れ起こしているねw
外から見たら同類でも、内部ではお互い差を付けたいんだろうね
ま、確執を乗り越えて仲良くやってくれ
581何語で名無しますか?:2010/01/02(土) 16:52:16
だから、おれは仲間じゃねえっつうの
無関係
ここでmeiguanxiとか書いたら負けだと思ってる
582何語で名無しますか?:2010/01/04(月) 22:04:34
なんか一人で頑張っている奴いるな。
教師に反抗する、田舎の中学校の不良少年みたい。
そういうのは、心はピュアで根は悪い奴でない場合が多いんだけどね(笑
583何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 09:38:46
新HSKって大学入学の基準とか、どうするんだろう?どっかに書いてある?
今は文系最低6級、大学院7級とかになってるやつ。
584何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 11:21:58
ガッコによって違うんで無いかい。
585何語で名無しますか?:2010/01/05(火) 14:16:49
今だって学校ごとに違うけど、
一応HSK側の基準みたいなのが発表されてるよね。
そういうのが、今後でてくるのかな
586何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 00:27:00
11月の認定書マダ送られてこないよ〜
587何語で名無しますか?:2010/01/07(木) 22:04:52
こっちもまだだよ〜@京都
受験票なくしたからインターネットで検索できん・・・。
前受けたときはきっかり2カ月で送られてきたけど
11月の分もきっかり2カ月(つまり明日!)で届くのかな・・・。
588何語で名無しますか?:2010/01/08(金) 00:41:24
>>587
今日きてた@大阪
589CC:2010/01/08(金) 20:54:13
今日来てた@神奈川
590587:2010/01/09(土) 00:31:23
なぜか初中等ギリギリ8級落ち7級で、併願の高等9級に合格していたよ・・・。
噂で聞いた8級を取るより9級のほうが簡単って案外あるかも。
(一日に2つ受けてしんどかったっていうのもあったと思いたいw)
9級は半分取ればいいけど8級はほぼ完ぺきに取れないと無理だし。
そもそも8級目指してる人のレベルなら9級も十分射程範囲内なテスト内容だったし。
次は10〜11目指してがんばろうっと。
591何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 01:04:04
>>590
次はもう10級とかないんじゃない?
最高6級じゃなかった?
592何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 01:56:26
>>591
そう言えばそうだったね!
難化して検定料も上がるという噂ですけども・・・。
593何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 10:51:21
>>592
検定料は、大陸で受験するぶんには今まで通り250元。
594何語で名無しますか?:2010/01/09(土) 17:51:34
aaa
595何語で名無しますか?:2010/01/10(日) 23:30:16
>>591
いや、大陸で受験する語言大学のHSKは従来通り11級までの試験がある。
だからますますややこしい・・・ハンバンの等級と語言大学の等級と二種類あるからね。
従来の語言大学版の最高級11級が浸透しているからハンバンで最高級6級取ったとしても
『え?たったの6級?』って感じだし・・・。
596何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 00:26:19
ええ〜そうなの?
じゃ、改進版と従来版と新HSKの3つになるってこと?
ややこしいけど、従来の級で8級取りたかったから従来試験がのこってうれしい
597何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 13:03:04
12月13日に北京で受けたHSK高級の結果はいつ出るのかな?
1ヶ月後か?
それとも2月1日ぐらいかな?
598何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 13:06:44
あのー、hanbanの試験結果のサイトって落ちてますか?
先週からたまにチェックしてるんですが、エラー表示されます。

中国からアクセスしてるからでしょうか?
それとも日本からも同じですか?

12月13日の試験結果あと数日で出ると思いますけど、いつもこんな感じなんでしょうか?
599何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 21:31:11
http://www.hsk.org.cn/scorecert/ExmScore.aspx
こっちでしらべた?
600何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 22:45:54
調べたけど、ダメ。

11月と12月、大陸で、それぞれ別の受験会場で受けた。
11月のは上のサイトで見れたけど、12月のは日本と同じhanban主催の試験だったらしく
受験票にもこっち www.chinesetesting.cn で結果見ろって書かれてる。 

これがずっと見れないんだよ。日本受験の人も見れないのかな?
601何語で名無しますか?:2010/01/11(月) 22:56:30
>>599
hanbanと語言大学は機関が違うから調べる事は無理だろ。
602何語で名無しますか?:2010/01/12(火) 20:45:44
>>600
http://www.chinesetesting.cn/index.do

受験番号と国籍と性別と並べ方わかる?
名前は漢字でもローマ字でも良い。

12月13日の試験なら1ヶ月後ぐらいから2月1日ぐらいに結果出ると思うけど・・・
603何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 00:08:32
600です。

ご解答いただきありがとうございます。
ですが、上のサイトにアクセスしても「サイトがみつかりまえん」とエラーになってしまします。
私だけでしょうか・・・
604何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 00:15:47
中国在住だけど、サイトにアクセスはできるよ。
605何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 10:14:26
他のサイトにはアクセスできるのに、なぜかこのサイトだけアクセスできないんです。
うーん・・・

なんとかいろいろと粘ってみます。
606何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 13:58:30
>>603
結果出てるよ。
607何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 14:27:07
結果出てるんですね・・・

まだ『ページを表示できません』です。
私のPCの設定なんでしょう。こんなこと初めてですよ。
さんざん調べて解決しないので、日本のツレに見てもらう事にします。

なんか、残念。
608何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 14:53:14
>>607
海外からでも見れてるから
本当にあなたのPCの問題ですよ。

609何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 21:03:03
ハンバンと語言大学のHSKの高級の試験に
難易度の差はあるのでしょうか?

どちらも同じ内容なのでしょうか?
610何語で名無しますか?:2010/01/13(水) 23:15:47
北京語言大学の2010年HSKスケジュール(大陸で受験)
従来通りの最高級11級のテスト

HSK[基礎] 2010年4月17日、2010年11月27日
HSK[初中等] 2010年4月18日、2010年6月20日、2010年10月17日、2010年11月28日
HSK[高等] 2010年4月17日、2010年10月16日
611何語で名無しますか?:2010/01/14(木) 03:13:19
北京語言大学とハンバン
HSK高級はどちらが難しいのかな?

どちらがメジャーなのかな?
参考書は語言大学のものが多いけど。。。
612何語で名無しますか?:2010/01/15(金) 03:11:55
新HSKってどうなるんやろ?

613何語で名無しますか?:2010/01/18(月) 23:14:19
やっと今日,ネット上で結果が出た!(HSK初中級 2009年12月@東京)
思ったより良くて,376点だった
しかし,今日知ったけどこれって(平均200,標準偏差60の)偏差値だったのね
614何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 09:49:15
>613
2009年12月13日@東京 の試験結果ですか?
ttp://www.hsk.org.cn/scorecert/ExmScore.aspx
で見ようとしましたが、どうやっても見れない・・・

615何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 17:54:44
3月の新HSKはどうするの?
これまでとは違うらしいぞ。
616613:2010/01/19(火) 21:13:09
そうです,12月13日@早大理工です。↓こっち
ttp://www.chinesetesting.cn/goquery.do
私の場合,名前がアルファベットだとなぜかはじかれちゃうのですが,
漢字(日本語でOK;姓と名の間は全角スペース)だと出ます。
617何語で名無しますか?:2010/01/19(火) 21:30:17
■米大学入試で韓国人の集団が時差を利用して不正 中には2400点満点中2390点を獲得した学生も

米国大学評議会が世界各国で昨年実施した「大学進学適性試験」で、
問題用紙を事前に不正入手して米国留学中の韓国人高校生らに送ったとして、
韓国警察当局は18日、ソウル市内の留学塾講師(37)を業務妨害罪で在宅起訴した。
試験は世界各国で同じ日に実施されるが、
時差の関係で米本土より約12時間早く試験が始まるタイで用紙を入手し、
解答と共に電子メールで送ったという。

聯合ニュースによると、この講師の授業を受けて留学した学生の受験成績は
普段の実力に比べ飛びぬけて高く、中には2400点満点中2390点を獲得した学生もいた。

米国の大学への進学熱が高い韓国では、
高校生のうちに米国留学し大学合格を目指すケースが多い。

調べによると講師は、同試験を受験するタイ人学生を買収し、
昨年1月24日午後3時(タイ現地時間)ごろ、問題用紙を持ち出させ、
解答を付けて米国留学中の韓国人高校生らに電子メールで送信した。
その時、米国本土は同日早朝で試験は始まっておらず、
韓国人高校生らは送られてきた問題と解答を見てから受験した。

また講師は試験内容を的中させることで有名で、
1回の授業で280万〜300万ウォン(22万5700〜24万1900円)の授業料を受け取っていた。
調べに対し「塾から留学生の成績を上げるよう強い圧力を受けていた」と犯行動機を供述しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100119-00000015-mai-kr

★大学進学適性試験=SAT
618614:2010/01/19(火) 23:02:56
>616
レスありがとうございます。見れました!
受験番号入力のところが分からず、四苦八苦してました。結局
受験番号入力は12桁必要で、最初3桁:考点、次の3桁:国籍、
次の1桁:男女別、最後の5桁:序号を入力らしいです。
619何語で名無しますか?:2010/01/20(水) 12:46:21
>>618
高級?
結果はどうだった?
620何語で名無しますか?:2010/01/20(水) 14:05:53
センター試験、中国語で受けてみたが178だった
英語で受けときゃよかったかも知れん
621何語で名無しますか?:2010/01/24(日) 02:47:41
HSK10級の俺はクロスブレイブで遊ぶ!
http://xb.5so.jp/
622何語で名無しますか?:2010/01/25(月) 17:31:24
新HSKで過去のHSKは評価されなくなるぞ。
623何語で名無しますか?:2010/01/26(火) 09:36:57
>>622
そんな事は無いだろ。
語言大学のHSKは最高級位11級のテストを今年からも継続して行うからな。
むしろ11級に近い級位を持っていた方が説得力がある。
624何語で名無しますか?:2010/01/27(水) 02:40:06
>>623
ハンバンのほうが人気がある。
語言大学は力がない。
もう世界ではハンバンしか受けられない。
日本で受けれるのはハンバンだけ。
今はまだ過渡期だが次第に新HSK6級が最高になる。
625何語で名無しますか?:2010/01/27(水) 16:07:46
汉办ねえ
626何語で名無しますか?:2010/01/27(水) 20:40:08
中検準1級のがHSK10級より上!
少なくとも日本の企業はそう考えている。
627何語で名無しますか?:2010/01/27(水) 22:46:21
「聞き馴染みの無いもの」より「聞いたことあるもの」の方に価値があると感じるのが日本人
だから漢検、英検の流れで中検の方にHSK以上の価値を見い出す
628何語で名無しますか?:2010/01/28(木) 22:52:13
それって日本人に限らねえじゃん。
629何語で名無しますか?:2010/02/01(月) 00:57:08
HSK8級余裕、中検2級余裕のおれはセンターの中国語どれくらいとれるのか?
誰か教えて。
ちなみに英語ではセンターよくて7割くらいしかとれん。
630何語で名無しますか?:2010/02/01(月) 08:06:12
>>629
過去問やってみる
ttp://www.viiu.net/data/examination/center-examination.html
ピンイン分かるのであれば8-9割は取れるのでは
631何語で名無しますか?:2010/02/01(月) 23:58:02
2010年度のスケジュールが発表されたね。
6/20って大陸の旧HSKと重なるがどっちを受けようか。。
632何語で名無しますか?:2010/02/02(火) 00:21:09
>>631
旧HSKは日本で受験できないみたいだね
633何語で名無しますか?:2010/02/02(火) 03:47:01
HSKの得点は偏差値で決まるってことは
レベルの高い人たちが多く集まったら点数低く出たりするってこと?
受ける時期によってそういうのってあるのかな?
634何語で名無しますか?:2010/02/03(水) 02:04:25
語言大学の旧HSKはハンバンの旧HSKと基本的に
同じだったのでしょうか?
635何語で名無しますか?:2010/02/03(水) 02:06:02
旧HSKの高級の9級レベルぐらいなら
新HSKでは5級を受ければ良いのでしょうか?

636何語で名無しますか?:2010/02/03(水) 16:59:39
中検申し込んだ人いる?

637何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 00:47:09
中検って、受ける意味あんの?
638何語で名無しますか?:2010/02/04(木) 19:54:08
>>637
日本国内しか通用しないし
英検と同じように価値の無い検定。
639何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 13:12:42
申し込んだよ。
国内では最大の価値があるし、何より学習の目標になる。
目標なく勉強するのは辛いよ。
640何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 14:03:26
>>639
試験のために勉強するなんて
教祖に貢ぐために信仰するみたいでキモい
もっと自分のための目標を持ったら?
おれ、HSKとか中検とか言ってるやつらより
中華おまんこが好きだから勉強してるとか言う奴のほうが信用できる
641何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 16:39:01
お前の信用を勝ち取るために目標設定してる奴より
HSKとか中検とか言ってる奴の方が信用できるわ
642何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 17:43:56
>>640
俺のことか。
素人中華おまんこ好きなら、俺みたいに4級で十分セックスできる。
643何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 17:49:16
>>642は信用できる奴だ
644何語で名無しますか?:2010/02/05(金) 22:20:52
素人中華おまんこはどこでいただけますか
645何語で名無しますか?:2010/02/06(土) 10:17:43
留学生交流(=性交)サークル
646何語で名無しますか?:2010/02/06(土) 14:04:44
>>1-2
おう
647何語で名無しますか?:2010/02/09(火) 14:06:43
もうすぐHSKの締切だけど、
申し込むかどうかまだ迷ってる。
リスニングに自信がないんだよね。
648何語で名無しますか?:2010/02/10(水) 04:48:09
今迷ってるならやめとけ
649何語で名無しますか?:2010/02/11(木) 10:03:47
>>633
TOEICは等価による「絶対評価」だけど,
HSKはご指摘の通りあくまでも「全受験者中」の「相対評価」らしい。
xx月の試験はスコアが高くなる,ってのは都市伝説ではないのかも。
そもそも,全受験者って何なの,世界共通なの?
12月13日の初中級HSKは全世界で人生の階段を80階まで上っていったの?
死ぬの?
650何語で名無しますか?:2010/02/20(土) 21:23:27
651何語で名無しますか?:2010/02/25(木) 12:24:06
啊?
652何語で名無しますか?:2010/02/26(金) 00:45:43
>>2
これちょっと厳しすぎない?
HSK5級程度あったら日常会話ぐらい余裕で出来ね?
653何語で名無しますか?:2010/03/10(水) 14:05:00
どうよ?
654何語で名無しますか?:2010/03/10(水) 17:53:45
華語文能力測検っていうの受けたことある人いる?
655何語で名無しますか?:2010/03/10(水) 19:02:40
新試験受けるぞ!
656何語で名無しますか?:2010/03/10(水) 21:35:02
受験票が届いた
そろそろ勉強はじめるか
657何語で名無しますか?:2010/03/11(木) 05:31:25
出願の締め切りがいつなんだろうか・・・。
要項を早く公開しろよ。
658何語で名無しますか?:2010/03/11(木) 12:26:36
11月末に受けたHSK初中等(大陸)の証書がようやく届いた。。。。
659何語で名無しますか?:2010/03/11(木) 16:44:37
>>657
今電話で聞いたら五月二十日必着だって
660659:2010/03/11(木) 16:53:08
あ、HSKの六月のやつね。
4級か3級どっち受けるか迷ってる
語彙は6000語ぐらいの単語帳をそれまでにマスターするつもりなんだけど
この程度じゃ4級無理かな?なにぶん受けるの初めてなもので
661何語で名無しますか?:2010/03/11(木) 17:48:01
級取っても喋れるわけじゃないよ w
662何語で名無しますか?:2010/03/11(木) 20:44:39
口語至上主義者どこにでも沸くな・・・
663何語で名無しますか?:2010/03/11(木) 22:00:09
春休みにちょっと福建省福州まで観光に行ってくる。
期間が長いから俺の希望も入れてくれるらしいんだが
福州から日帰りで行ける距離でどこかいい観光地ある?
664何語で名無しますか?:2010/03/12(金) 09:31:44
温州
665何語で名無しますか?:2010/03/13(土) 15:29:18
>>654
台湾のやつだよな?
受けたこと無いが、HSKのまね事っぽい感じだったぞ。
繁体字が好きで、台湾風の言い回しが好きならやってみたらと思う。
全然わからん癖に台湾が好きってだけで受験したことがあるが、もちろん完敗だった







666何語で名無しますか?:2010/03/13(土) 15:33:03
中検3級の過去問みてると、
ずいぶんと簡単な回と難しい回の差があるんだな…
667何語で名無しますか?:2010/03/13(土) 15:34:46
中検は波が有るね
668何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 12:19:02
HSK6級で、ティンリー以外は8級なんだけど、ティンリーが4級のわたし(涙)。
4月にもう一度受けるんだけど、なんとかならんかね。
ひたすら聞きまくるしかないか…

ところで、ひとつ4級でも6級ってとれるんだね。
669何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 18:14:54
>>668
漫然と聴いているだけでは無理だよ。
シャドーイングで、音声に敏感になろう。

そもそも、ピンイン 声調重視の中国語教育が間違っていたな。
発信型中国語をやってみなさいよ。
670何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 18:32:28
>>669
アドバイスどもども。
でも私に足りないのはピンインと声調だったりするかも。
まったくの独学なので、その声調重視って教育をうけたことがない。

671何語で名無しますか?:2010/03/14(日) 20:35:44
個人的に中国語のシャドーイングは薦めない
なんちゃって発音で、変なクセ付くだけ
英語には効果あるけど、中国語はゆっくり口形意識しながら発音した方がいい

聴力上げたいんだったら、聽寫すること
一文一文テープ止めて、全部書き取る
672何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 01:05:29
新HSK6級受けた!
673何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 08:44:36
>>671
これではいつまで経っても、中文らしく喋れない

後半は、昔からある一つのやり方だが面倒くさい
674何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 08:46:25
>>671
ありがとうございます。
ちょっとはやったんですけど、確かにティンシエは効果があったように思います。
675何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 09:22:22
あの早口、大分量の中国語を全部書き取るのですか?
676何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 14:54:23
中国語2級勉強してます。
さて28日まで過去問ですかね。
すぐに4月18日にHSKあります。@中国
もう中国語三昧・・・2級はうかりたいな〜
677何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 15:56:59
俺も基本的には671に賛成!
中国語は英語のように文字と実際に発音される音声との乖離は認められないよ。
もちろん、いろいろ組み合われてやればいいよ。
でもまずリピーティング、これができなくて他のやり方を試しても意味がないよ。
頑張って!!
678何語で名無しますか?:2010/03/15(月) 18:27:13
>>676
どっちのHSK受けるのですか?
ハンバンと北京語言大学・・・
679何語で名無しますか?:2010/03/16(火) 01:26:04
リピーティングってシャドウイング?
680何語で名無しますか?:2010/03/16(火) 02:52:51
>>679
リピーティングって、出来が悪くて
何度も受けてるキミの事じゃないの w
681何語で名無しますか?:2010/03/16(火) 17:05:09
今週のBCT受ける奴いる?
682何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 01:03:25
中検準1級とHSK9級持ってるけど、会話は全然ダメ...
683何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 02:39:15
聞いた内容を書くのかあ
めんどいなあ
エロ小説をゆっくり朗読してくれる人がいたらがんばるんだけどなー
684何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 15:47:44
>>682
おおっ!同類が!
私も中検準1級とHSK9級持ってますが
(あとTECCスコア980)
会話は全然できません!
試験の成績は全然アテにならないことを
身をもって実感。。。
685何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 16:10:35
でも語彙はあるんだろ。いいな
会話なんて現地に半年もいればそこそこ出来るようになるし
686何語で名無しますか?:2010/03/19(金) 23:32:15
even though i have chinese language license,i cant speak chinese fluently!!
687何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 13:04:23
>>684
私は中検2級ですが、やっぱり喋れません。
日本の中国人は発音綺麗といってくれたのですがうそですね。
リスニングもダメです。中国のネイティブの喋る速さはの中検の
やつとまるで違います。
やる気が無くなっちゃいました
688何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 13:06:39

エッ、と言われるだけじゃないの
笑われもしないよ w
689何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 13:58:15
外国語学習という枠の中で、試験を受ける勉強と会話の練習って、
並行しておこなうものであって、試験 = 会話ではないんじゃないですか。
690何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 14:17:39
>>689

畳の上の水練って、中国語でなんと云うのですか?
691何語で名無しますか?:2010/03/20(土) 19:50:16

讀書,千萬不可照單全收後,死背活計.
因為這樣所得到的,只是堆積如山的知識,而且囫圇吞棗的結果
692何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 20:05:32
準1級まで逝って喋れない、聴き取れない

協会の責任問題だな
693何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 21:02:54
最近英語の試験でもシンガポールなまりとかオーストラリア訛りの英語を
リスニングでだすところがあるけど
中国人は方言発音の試験問題なんてみとめないだろうな。
でも、実際、俺がすんでるところは教科書のCDのような普通話だれも話してないもん
普通に日本で勉強してきた人が旅行にきたらわからないかも。
694何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 21:06:57
まあ、結論としては、日本語がしゃべれる中国人を雇ったほうが安上がり
695何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 21:19:31
でも、その中国人がちゃんと通訳してるかをチェックする日本人も必要だと。
話せなくてもある程度聞き取れる人がね
696何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 21:22:17
少なくてもこのスレの2ちゃんねらーより
マジメに勉強した中国人のほうが信用できると思うけどね
おまえらはニート根性がしみついてんだよ
いらねーよ
697何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 21:48:47
おれ、在中なんだけど・・・。
698何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 21:51:22
在中って意味がわからん
中国にいるってこと?
だから何?
699何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 21:54:47
この板で在中っていったら在中国以外にないでしょ?
履歴書在中だとでもおもった?
在中=ニートじゃないってこと。
逆にあんたのほうがニートじゃないの?

真面目に勉強した人間だから、真面目な仕事をするとはかぎらないよ
700何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 22:05:33
って、英語が中心の会社もおおいんだけどな・・・。
701何語で名無しますか?:2010/03/21(日) 22:06:26
中国にいればニートじゃないの?
実質ニートだろう
あんたの今の経験が、将来どう生きるの?
702何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 07:27:32
中国語でニートって何ていうの?
703何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 16:57:00
>>702
尼特族・・・它是指一些不升学、不就业、不进修或参加就业辅导,终日无所事事的族群
704何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 19:41:35
おれ、在中でニートなんだけど・・・・
705何語で名無しますか?:2010/03/22(月) 19:45:14
物価の安い国へ行ってニートしたい
706何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 08:24:13
そとこもりってやつか。
707何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 13:40:12
>>704
生活費はどうしてるの?
参考にしたい
708何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 15:33:31
中国はちょっと物価があがりすぎてニートをするには適さなくなってきたな。
やっぱインドのガンジス川あたりで流れてくるカレーを食べながら生活するのがよさそうだな。
709何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 17:06:10
国語検定の出題に、「ちみもうりょう」は漢字でどう書くか。
というのがあるが、こんなの出来てどれほどの意味があるのだろうか?

中国語検定で、声調ピンインの出題も実はナンセンス。
会話だろうが朗読であろうが、実際の声音は別物だよ w

売らんかな〜、の経営方針に気がつきなさいね、ボクちゃん達。
710何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 17:10:00
>声調ピンイン
基本を知ることは大切

ちみもうりょうは知らん
711何語で名無しますか?:2010/03/23(火) 17:27:14
役に立たない勉強はよしなさい。

協会のトークに乗せられないように。
712何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 15:31:28
役に立たない勉強なんてないんだよ
713何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 16:38:50
>>712
きれいごと言うな
おれみたいなハンパなやつがいまさら中国語べんきょうしても無意味なんだよ
仕事いっても怒鳴られるしバカにされるし
2ちゃんでもキチガイよばわりだし
おれなんかがべんきょうしても無意味だろ?
714何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 16:51:32
約に立たない勉強をするなという奴に限って、約に立つ勉強もしていないし、何が役に立ち、何が役に立たないかの見極めもできない。
要するに、単にサボる言い訳に、「中検など取っても役にたたない」等と言っているだけ。
では、そういうなら他の勉強をしているのか?ほとんどしてない。

単なる試験勉強でもやらないよりはずっとまし。
役に多々ないなんてことは絶対ない。
715何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 16:58:16
中検3級受けてみようかなあ
過去問みてみたけど、
大してべんきょうしなくても受かりそうなきがすんだよね
何割か間違えてもOKなんでしょ?
716何語で名無しますか?:2010/03/24(水) 17:03:03
リスニングで大きく落としたり、
作文全問間違ったりしなければ大丈夫
717何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 04:33:36
台湾の華語文能力試験を受けたことのある人はいますか?

簡体字が嫌になってきて繁体字を勉強してみたいです。
出題形式はマーク式ですか?筆記ですか?
718何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 09:43:32
>>717
なんでイヤになったのか意味不明
おれ繁体字はかけね
やっぱ簡体字は識字率を上げる目的があるせいか、書きやすいと思う
どうせ繁体字もイヤになるから、もっと頑張ってみれば
719何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 12:25:35
繁体字勉強するのは良いけど、華語文能力試験なんて受けても何もならないぞ。
履歴書等に書いて分かるのはHSKか中検くらいなもんで。
まあ台湾の大学に留学したいなら受けたらいいが。
720何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 19:13:10
>>717
全部マークみたい

俺は台湾に留学したいから受けようと思ってるんだけど
いかんせん情報が少なくて
721何語で名無しますか?:2010/03/27(土) 22:52:59
全部マークなら、繁体字が書けないけど読めるオレとしてはいいかも
でも、受けても意味ない試験は受けない
722888上海パンダ:2010/03/28(日) 00:11:36
繁体字は台湾と米国西海岸が多い。ほかは中国全土は簡体字。中国留学・一流企業就職活動なら、YCT、HSK、BCT
の順に格上げとか。中検は日本のみの資格だが、日本語も一緒に勉強できる。オレは中検は受けない。
723888上海パンダ:2010/03/28(日) 00:20:06
YCTは29歳まで大学生と社会人だが初級レベル。俺でも受かる。
HSKは今年から刷新して、英語のTOEFLというが、一貫性がない。
BCTはビジネス版で高級TOEICだが俺にはレベルが高い。
台湾の繁体字の試験は時代遅れかも。とてもじゃないが書けない。
724717:2010/03/28(日) 00:23:05
あの省略しすぎな簡体字に辟易していたんです
簡体字を知るととても単鈍な気になり、なにか貧相な共産主義国家を感じるんです。

私は中華文化の歴史、芸術、文学に関心があったので繁体字の繊細な美しさに感嘆しました。
そして出会った台湾出身の男性が素敵だったんです。
それで、華語文能力試験に関心が湧きました。

でもHSKのほうがマーク式が多く学習し易そうですね。
知名度もあるし、HSKを取得してから趣味で華語文能力試験の学習します。
725888上海パンダ:2010/03/28(日) 00:26:18
繁体字は台湾だが時代遅れ。難しくて読めない。
YCTは29歳まで大学生、社会人の初歩。受かりやすい。
HSKは中国語のTOEFLというが、内容が全面改訂され、準備が困難。
BCTは中国語のTOEICと中国政府がいうが、中身が高級で難しい。
さてどうしよう?
726何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 00:42:21
今日は中国語検定!
がんばります。
727何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 08:16:13
大家一起加油!

728何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 08:56:59
>>724
あんた、中国語マニアなのかと思ってたけど、
単なるスイーツ(笑)ですね
がんばってください
729何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 11:45:56
三級撃沈されたー!

過去問楽勝だったのにわからなすぎて笑いそうになった
730何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 17:17:08
717が頭お花畑なのは分かった

そもそも文字の簡体化と共産主義に何の関係あるのか意味ふ
それだったら、千年以上日常的に着てた着物をあっさり捨て、
漢字も数を制限・難しい字は簡略化した日本だって貧相な共産国になる

繁体字の読み書き(特に書くこと)を実際経験したら分かるけど
あれは日常使うには画数が多くて複雑すぎる
ただ見てキレイって言ってる分にはお気楽だろうけど、
実際書く練習始めたら、簡体字と同じで挫折するのがオチ
731何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 17:40:04
2級リスニング難しくなかったか?
732何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 18:05:48
>>731
難しかったァ。そのうえ残響がヒドイ教室だったので轟沈ナリ。
733何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 18:10:16
中検協会の解答速報みたけど、間違いばっかだった。

準1級だけど
日本語訳・中国語訳の問題の部分点って、どうやって
きまるのかな?

734何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 18:13:49
勉強始めてもうすぐ丸5年。
初めて2級受けてきた。

リスニング長文は2つとも、二度読んでもらえて助かった。
一度だけならほとんど落としてた・・・。

自己採点でリスニング90点、筆記は作文を抜いて90点だった。
ピンイン2つとも間違えてしまった。
作文でどれだけ点数がもらえるか。
あとマークミスをしていないことを祈ります。
735何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 18:30:10
2級うけました。
リスニング難しかった。60だった。
筆記は作文除いて74。
リスニングの基準点さがればいいのにな〜
ちなみに734さんの作文ぬいて90ってありえなくない??
作文20だよね?配点。。。
736734:2010/03/28(日) 18:39:13
すみません。
作文を抜いて70点でした。
737何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 18:58:33
やっぱりちゃんと机に向かって勉強しなきゃだめだな
3級だが書取がひどい
歴史はおろか有意思(!)が書けなかったよ

ちなみに中国の歴史を中国史とするのは良かったのだろうか
738何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 19:45:27
ダメだろ
739何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 19:50:15
初めて中検受けました。準4級です。

電車=火車huocheじゃないの?
740何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 20:04:45
ほかの板もみたけど
2級はどんな感じでしたか?
自分はリスニングがいつもより
かなり難しく感じました。
長文も難しいですがなにげに
会話短文の大問2が難しかった。
過去問きちんと解いてましたが
ダントツで今回が難しく感じたのは
自分だけだろうか・・・

741何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 20:48:02
>>740
2級リスニング、、
合格点さがるかな。。難しかったよ
742何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 21:07:50
なかま!
過去問を時間はかってといてて
ずっと75〜85とれてたのに
あれ?って感じ。まさかの60点台。
基準点60になってほしいと切に願ってます。
743何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 21:10:23
今日検定あったのに
あんまりもりあがらないけど
なぜだろう。
みんな難しくてしんでるのだろうか。
744何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 21:20:38
ほんとだね、あんまり盛り上がってない。
745何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 21:30:27
2級受けてきたけど、筆記でぽろぽろこぼした感じ。
指抜きをはめるのは指輪と同じく「戴」を初め選んだんだけど
長文中に出てきた「磨chuan」を見て「chuan」にしてしまったり。
746何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 21:32:12
3級は全体的に易化傾向にあるみたいですね
747何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 21:34:02
3級受けてきました。

自己採点したら、書取り次第で合否が決まるという微妙な結果になってしまった。
書取りで14/20取るのは無理かな


しかし、いつもと違って盛り上がらないね
748何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 21:38:25
745さんはリスニングはどうでしたか?
自分はここ3年くらいのなかでは一番
わかりずらかったです。
749745:2010/03/28(日) 21:55:47
リスニングは90点でした。
長文本文は1度目聞き取り辛かったんですが
問題を聞いてから2度目にポイントを押さえて聞いたら
正答できたようです。
750何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 22:00:53
2回目の4級を受けてきました。
前回は中国語勉強して3ヶ月だったのでヒヤリング35点、筆記47点で気持ち良く落ちました。
今回はヒヤリング70点、筆記47点都合のいいように採点しても52点です。
筆記が上達してないし、4級2回もコケると凹ます。
751何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 22:23:19
745さんすごいですね
リスニング90!
自分は勉強開始からちょうど11カ月で
受けましたが筆記はOKでもリスニングは課題ありです。
ちょっと難しくてもそれくらい取れたらいいですね。
今回初受験でリスは60でした。
752何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 22:25:38
すいません、書き取りって何のことですか?

3級受けましたが、筆記で取りこぼしが多くて不合格っぽい。
リスニングは前回よりかなり簡単になったよね。
リスニングなら8割以上取れてるのになぁ。
753717:2010/03/28(日) 22:27:59
>>730に芸術性への関心もないことがわかった

日本の常用漢字と簡体字知ったら、元である繁体字を学ぶことは必然。
元々漢字への理解も薄っぺらいwんじゃない
HSK(略語マークシート試験)?取得で漢語のエキスパートとはいはせないでよw

754何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 22:34:28
定期的に変なのが湧いてくるな
755何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 22:34:29
芸術性についてはわからんが、>>730の挙げた例はイミフ
756何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 22:34:39
>>752
すまん、書取りって、最後の記述問題のこと
757745:2010/03/28(日) 22:38:57
>>751さん
11カ月で2級受験の方がすごいと思います。
しかもリスニング60点取れるなんて。

自分は勉強開始から1年半後に3級合格したんですが
2級はまだ早いと思っていたのでずっと受験せず
今回初受験でした。
多分筆記も大丈夫だろうと思います。

まぐれでもいいから受かりたい、と言う人が周りにいたんですが
自分は勉強を続ける過程で力試しとして受けてみたいと
思っていたので、今回自分の足りないところがわかってよかったです。
758何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 22:39:33
google中国人民共和国撤退しましたね。
やっぱり、言論統制しているアジアの非文明国でなんですね。
ますます簡体字に嫌気がさすわ、台湾出身の人は北米の華僑だったけれど
富裕層の華人が、繁体字重要視する理由が分かるわ。

繁体字なんか野蛮で粗末な大陸文字。日本人は常用漢字知ってるんだから繁体字漢語 学んだほうが、よほど豊かだわ。
759何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 22:46:17
筆記の作文問題よりリスニングの方が文章が簡単なので
3級までは、簡単な作文問題をする→正答を音読する
過去問の筆記の長文を音読する
を繰り返せばどちらも点数は大幅に上がると思います。
音読しないとリスニングは上がらないです。(自分は
760何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 22:48:37
繁体字なんか野蛮で粗末な大陸文字
○簡体字
761何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 22:59:18
2回目の4級受験ですが、リスニングは80点台取れましたが、筆記が最後の文章を作るのを除いて
46点でした。2年も学校に通っているのに情けないです。
いつも間違うのが四声と並べ替えです。前回もそうでした。
語順をきちんと覚える何かいい方法はないでしょうか?
762何語で名無しますか?:2010/03/28(日) 23:49:22
>>761
簡単な作文問題を解いて音読。
ピンインは発音して覚えないと
身に着かないし会話もできないです。
763何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 00:44:57
今回中国語検定初受験
三級でリスニング80の筆記作文抜きで54……

頼む! 基準点下げてくれ!
764何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 01:20:42
作文抜きで54なら絶対合格するでしょう♪
765何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 01:37:43
私は繁体字大好きですが、それはそれとして
漢字の字体が簡化の方向に向かっているのは趨勢としては仕方ないのでは?
日本でも常用漢字なんか相当簡化されているわけだし。
繁体字が豊かなら、隷書や篆書はもっと豊かということで。
766何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 02:14:01
俺も繁体字の方が好きだよ。
でも台湾人でも本来は簡体字である”号”とかは普通に使うようになっている。
やはりなんでも簡略化は避けられないのでは?
中国語を打つ時もピンイン入力で繁体字を出している。
個人的に、龍、華、蘭、漢、。。。これらのまさに中華文化の真髄を感じる漢字の簡体字は許せない。
しかも気の抜けたような漢字になってしまっている。
767何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 02:19:05
たしかに、龍、華、蘭、漢とかの簡体字はすごいね
勉強しないとわかんないね
おれは上海に行ったとき、リニアモーターカーの終点の
龍陽路駅の簡体字がすげーなーと思った
あと、日本のドラマ好きの人とチャットして初めて気づいたんだけど、
竜馬伝も簡体字で書くとすごいよね
768何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 04:15:04
3級受けました
リスニングが異常に簡単だったから、
これは満点続出か?

俺は筆記が全然出来なかったなぁ。
でも上のレスに3級は簡単になってるって出てるし、
もっと勉強しないといけないな…
769何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 04:28:31
前回3級で惨敗したので今回はなんとしても受かっていて欲しい・・・
早く2級受けたい
770何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 08:22:56
受けるだけならいくらでも受けられるでしょ。
3級合格が受験資格じゃないんだし。
けど、3級なんとか受からないかなぁと
言ってるレベルだと2級を受けても落ちるだけ。
2級と3級の壁は高いよ。
3級をリス筆記共に9割取れるくらいじゃないと
次回2級受けるなんてのは無謀な話。
771何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 08:23:50
↑2級と3級の間の壁でした。
772何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 09:38:56
>>732
もしかして町田ですか?

自分は今回町田で2級受験し、小さなカセットデッキから流れる反響して聞き取りにくい
音声にやられました・・・45点
まぁ、実力が十分あれば70以上取れるんでしょうが・・・。

横浜で受けたときは、音声機器充実してて会場スピーカーからの良い音声でした!

でも家からの所要時間が町田=25分、横浜=1時間20分
どうしよう??
773何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 10:09:42
アニオタカレーは童貞
774何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 10:11:18
同じ会場でも部屋によって会場スピーカーだったりカセットデッキからだったりするから
運しだいかも
775何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 10:29:07
たぶん772さんとか774さんとか他の
方の感想見るとリスニングに関しては基準点
60くらいではないか。普段の回の過去問やってて
70〜80とれてる人が軒並み点落としてるとこみると。
平均点50点台前半くらい?全体的に短文も長文も
むらなく難しかった印象。
776何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 13:13:35
でも、他にも書いたけど、
何回か受けている方で今回70点で
いつもと変わらないって書いていた方も
いて、もしかすると2級得点調整ないかも、
って思ってます。なかったら不合格決定です。
777何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 19:19:21
3級ですが自己採点すると筆記が悪かったです。
簡単な文法なんだけれどミスしていたり、スペル間違いあったりリスニングが
簡単だった分油断してしまった感じがあります。
これでは2級は届かないでしょう。6月の2級受験に向け少し反省しなけれ
ばならないと思いました。
778何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 21:18:49
3級合格後、すぐ次の試験で2級受かる人ってそんなに
いるんだろうか。
779何語で名無しますか?:2010/03/29(月) 23:06:56
3級リスニング満点で筆記作文なしで53・・・
作文もmei有意思を不有意思にしちゃったし
興味 の二文字逆にしちゃったし
住所がわからず地方にしちゃったし
zanmenをwomenにしちゃったし

orz
780何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 00:25:02
3級筆記の基準点下がってくれるとうれしい…orz
リスニングと筆記の基準点が一致しないケースはあるんですよね。
最終的に基準点が明らかになるのは何時なのですか?
合格通知が送ってきた後??
781何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 03:25:26
2級うけました。過去問で9割はかたかったリスニングでまさかの65点。基準点下がるのを願うのみ。
782何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 08:09:00
781さん、自分もですよ〜75〜85、ときに90とかだったのに
いきなり60。そういう人多いので平均点50ちょい、基準点60
(筆記もこんな感じのとき60に下げてたし)を希望&予想してます。
筆記はあんまりいつもと変わらない感じ(リスニングの悪さのショックで
帰っちゃった人とか動揺して実力通りでない人が多かったら下がるかも)
なので
合格率維持するなら基準点リスニングは下がるんじゃないですかね〜
783何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 12:09:27
解答速報見た時、答えのはずし具合に笑えました。
俺の周りの友人たちの意見を踏まえた上でも60まで下がることは大いにあると思います。
ちなみにレベル的には俺と差不多の友人も60でした。まぁ今やれることはやったと思う!お互い受かりましょう!
784何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 12:14:49
>>783
何級ですか?
785何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 12:34:45
2級です。781です。
786何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 14:15:08
783さん、ありがとうございます。
何年もやってる方がようやく70とか75って
ブログもみたのでかなり難しかったのでしょうね。
私もまよいにまよって間違った選択肢とかもあって。
過去問で「まよいにまよう」ことってあんまりな
かったので本番でまじであせりました。
またいつものごとく音質もよくなく、ぐわんぐわん
というか音が拡散する感じで。
微妙な聞き取りが必要な中国語のリスニングには
つらいものがありました。
速さが勝負のHSKとはまたちがったいやらしさ
がありますね。速度が遅くてもこれでは・・・
自宅でどうやってあんな
状況作れっていうんだ、と思います。
787何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 15:53:18
HSK6月に受ける予定ですが、東京の試験会場はどこか知っている方がいたら教えてください。
788何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 18:16:07
私は18日に語言大学のHSK受けます。
全然準備してないので今から必死にやります。
初中級です。
こちらは11級まである旧タイプらしいですね。
どちらがメジャーなんですかね?
789何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 19:48:37
>>772
そんなに町田の音響がひどいんだったら
1時間長くかかっても次回から横浜にしてみたら?

自分のところは聞き取りやすくていい会場だったみたい。

でも町田でも受かる人は受かると思うんだ・・・。
2級は取れたらすごく嬉しいけど、取ったらいきなりぺらぺらになる
魔法のお札なわけでもないし、たくさん勉強して力試しに受けてみるか
みたいな感じでもいいかと思いますよ。
790何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 21:24:25
少しちゅうけんの話題が落ち着いた今だから言えるけど、
試験受けたら教室の中に受験生俺一人だったんよ。。
791何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 22:36:46
790さん、どういうことですか・・・
ほかの人が棄権?途中退出続出で最後一人?
それとも教室割り振りで最後の一人が入りきれず
別室?
それとも・・考えられるのは地方の試験場で
マニアックなスコア式ビジネスうけたとか??
792何語で名無しますか?:2010/03/30(火) 22:42:54
4月18日の語言大学主催のHSKの準備してます@上海
初受験ですがなんかこれ試験の要領がよくわからん。
学校の事務員にきこ。試験の4部は別々に休み時間いれつつ
すすむの?それとも一気呵成にやるの?
ちなみに閲読とか総合が文章の内容つまんなくて
演習としてはマシーンになった感じで解いてます。
閲読の前半の類義語選ばせたりする部分は語彙力さえ
しっかりあれば文読まずにいきなり解答できますね。
そこで時間稼いで文章にかかったら60分の制限で30分で
終わった。
あとはリスニングの点によるな。
内容簡単だけど独特な解答テクニック必要ですね、
ティンリー。
793何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 12:42:10
やっぱりHSK受ける方はまだまだ少ないみたいですね・・・
だれかいないかな〜
794何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 16:58:16
ご質問させてください。

・ソイク〜
・シリュウ
・ウツ

この中国語の発音
日本語の意味はなんですか?教えてください!!
お願い致します。
795何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 18:14:43
>>791
文面そのまんまなんだけど..わかりづらかったかな
最初から受験番号が俺の一つしかなかったの
スコア式ビジネスちゅうけん受けたんじゃないよ
俺一人のために大学貸しきって悪いなーと思っていた
796何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 18:44:47
そんな会場あるんですか〜びっくり!
私中国で受けましたがその都市だと午前・午後とも
教室7〜8くらい使ってますよ。20人1教室
くらいで。待合室まで作ってくれてます。

中国だと西安とかそんな感じなんだろうか・・・
797何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 22:10:23
やっぱり3と2の間に準2級作るべきだよ。
3級までで2級挫折する人多いと思う。
798何語で名無しますか?:2010/03/31(水) 22:37:42
>>797さん
今まで何回くらい2級受けたの?
799何語で名無しますか?:2010/04/01(木) 02:35:07
そんなでもないだろ
800何語で名無しますか?:2010/04/01(木) 04:20:12
3級うけてから1年くらい真面目に勉強すれば
うかるかどうかは別にして戦えるレベルには
なるでしょ。準2級なんていらないんじゃない。
801何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 16:07:54
中検発表いつですか〜
もう忘れたいんだけど
当落線上なのでふと思い出しては
気になる・・
802何語で名無しますか?:2010/04/02(金) 16:43:27
>>801
どうせ受かっても落ちても人生かわんねーんだから気にすんな
803何語で名無しますか?:2010/04/03(土) 02:37:48
準2級は要ると思う。
単純に級が増えるからというより、挑戦しやすくなって
協会は儲かると思うんだけど
804何語で名無しますか?:2010/04/03(土) 08:59:49
準2級となると、準2級と3級の問題を作るの難しくなりそう。
3級の方が難しいと言われたりする回も出てくる可能性があるんじゃない?

自分はなくてもいいと思うなぁ。
3級受かったらすぐに2級!と鼻息荒くする人多いけど、
そんなに焦んなくてもいいんじゃないかな。
勉強続けていれば2級はそんなに難しく感じなくなるよ。

準1級は本当に雲の上だけど。
805何語で名無しますか?:2010/04/04(日) 10:16:41
HSKのリスニングって
過去問とか問題集意外に
なにか有効な手立てありますか?
初中級です。
806何語で名無しますか?:2010/04/04(日) 16:16:35
すみません
質問です。HSK初めてうけるんですが、
試験の要項を中国語のやつ読んでるんですが
「イヤホン」があるんですね。
これはどんな感じなものですか?ヘッドホン?
あと、答案は必ず答案にかけということですが
問題用紙にはいっさい書き込んではいけない、
という意味でしょうか?
つまりマークシートにいきなり、同時にマーク
していけ、ということですか??
807何語で名無しますか?:2010/04/04(日) 16:38:01
>>803
前に中検にかかわっている先生にきいたら
3級と2級の間に級を設ける気は全く無いって。
808何語で名無しますか?:2010/04/04(日) 17:02:08
準2級を作れとか言ってるやつって、
クレーマーだとおもう
モンスターペアレントとか
行政対象暴力とか
自分が悪いと考えることができないドキュン
自殺したほうがいい
生きてるだけ迷惑
809何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 01:15:21
それ言い過ぎ。
なんで自殺とかいうことになるの?
準2級自分も必要とは思わんけどなにもそこまで・・
今回自分も2級はぎりぎりだめっぽいからその気持ちも
わからないではないな。
細かい指標があったほうが勉強の計画は立てやすいの
事実だけど準2級あるといまでさへ一定しない難易度の
この試験で逆転現象多発で協会にそれこそクレーム行きそうだ。
810何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 04:13:55
>>792
なぜマイナーな語言大学のHSK受けるの?
メジャーなハンバンの新HSKを受けた方が良いと思う。
日本や全世界で受けるのは新HSKの方だから・・・
811何語で名無しますか?:2010/04/06(火) 10:06:20
中国で語学学校で頼んだら自動的にそうなっちゃった。
よく調べればよかったね
中国でも新方式に移行したんだ。
812何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 06:12:16
>>811
北京の有名HSK専門の語学学校はハンバンしか相手にしてない。
語言大学のすぐそばなのにw
なんか色々利権が絡んでいるのかも・・
813何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 09:10:40
そういえば・・・僕のいってる語学学校、
語言大学出版のテキストばっかり!
忘れてた。中国は世界有数の腐敗・利権国家ってこと!!
814何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 21:37:25
語言学校出版のテキストは多いよ。

一番知りたいのは以前のハンバンと語言学校のHSKのテストは同じだったのか?
北京の有名語学学校は語言大学での受験を全く無視してハンバンにしか
対応していない。なぜ語言大学での受験を全世界ではやらないのか?

どっちか1つに統一して欲しい!
815何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 23:36:59
ハンバンとはどこの学校ですか?
旧HSK用の対策テキストを勉強しているのですが、
新HSKにも効果があるのでしょうか?
問題の形式は一緒ですよね。
816何語で名無しますか?:2010/04/07(水) 23:45:04
>>815
ハンバン知らないとか冗談だよね?
817何語で名無しますか?:2010/04/08(木) 00:31:13
内容はどっちも一緒なんじゃないの?
818何語で名無しますか?:2010/04/08(木) 13:55:41

3月14日の新HSKの結果がそろそろ出るよ!
皆さんはどうでしたか?
819何語で名無しますか?:2010/04/09(金) 11:45:22
中検の結果マダー?
820何語で名無しますか?:2010/04/09(金) 16:04:31
なんか電話かけたら
いつ発表かは教えてくれるみたい。
みんなでかけてみれば。
他のとこに書いてあったよ。
821何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 19:30:56
新HSKの案内が送られてきた。
封筒の表に「重要」ってあったから、ビビったけど
結局、DMじゃん。
なにゆえ、重要?
軽くイラっとした。
822何語で名無しますか?:2010/04/11(日) 19:54:34
新HSKの高級(6級)、サンプル問題見たらなんかめちゃくちゃ簡単でない?
これなら前の8級の方がよほど難しいよ。
823何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 12:14:09
中検発表まだか?
824何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 13:02:12
中検の結果の前に、
次の受験案内が送られてきた・・・
やんわり落ちてると言いたいのか?
825何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 13:57:33
それは6月試験の願書受付が4月15日から始まるからです。
合否には全く関係しないと思います。

826何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 14:06:25
ちょっとここで質問いいですか?
去年の6月あたりに実用中国語技能検定受けて受かったんですが、合否通知をなくしちゃったんですね
それで事務所?に電話したんですけど、何度電話してもつながらないんです
メールしても返事は来ませんでした。本当どうなってるんでしょう?
827何語で名無しますか?:2010/04/12(月) 14:16:50
>>822
作文できるの?
828何語で名無しますか?:2010/04/13(火) 20:53:56
今週、中検の発表だと思うんだけど
人少ないね。
みんな勉強してるのか。
829何語で名無しますか?:2010/04/13(火) 20:54:48
>>828
明日か?
830何語で名無しますか?:2010/04/13(火) 21:14:40
資格板では、協会に聞いた人がいて
早くて今週末発送って言ってたみたい。
遅いよね。
831何語で名無しますか?:2010/04/13(火) 22:19:46
中検3級にギリギリ合格レベルだと、HKSなら何級くらいなのでしょうか?
832何語で名無しますか?:2010/04/13(火) 23:17:56
せいぜい旧HSKで4級。中検2級でよくて7級くらいだろ。
問題やってみ。
833何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 00:42:49
HSKってトイイックみたいに合格じゃなくて点数ででるの?
            
834何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 09:21:28
>>833
トイイックって何だ?
まずはHSKのHP見ろ。話はそれからだ。
835何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 13:37:55
【中検】合否通知発送のお知らせ 2010年4月14日 13:20
836何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 13:42:37
第70回 3級 リ/筆

合格基準点 平均点 志願者数 受験者数 合格者数 合格率
65/65 65.5/59.1 5,791 4,965 1,617 32.6%
837何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 17:57:44
2級だめでした〜
次回がんばります
838何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 18:51:31
2級受かった!
初受験だったけど、3級合格から3年半も経ってます。
準1級受けられるのはいつのことやらです。
839何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 19:43:44
2級に受かると、待遇良くなりますか?
840何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 19:51:55
待遇はわかりませんが気分はよくなります。
841何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 20:06:45
>>826
お騒がせしました
今日電話つながりました
842何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 20:11:24
二級不合格

自己採点で合格点だっただけに納得がいかない…
843何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 20:24:45
採点内容は教えてくれないのがつらいよね。
作文を抜いて合格点越えてたの?
844何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 22:43:36
皆さん、結果はどうでしたか?
845569:2010/04/14(水) 22:48:38
元旦のおみくじ当たって、2級受かったよ。嬉しいよ。
846何語で名無しますか?:2010/04/14(水) 23:46:53
3級受かった!うれしい!
847何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 00:47:44
中検2級って勉強時間どれくらい必要ですか?
ゼロからスタートして1日4時間やって6月の試験で受かることは可能ですか?
848何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 02:39:26
絕對不可能!!!
849何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 08:13:04
>>847
なめとんのか。絶対無理。
いったい何をしたいのさ。
2級に受かればなにかあるの?
850何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 09:16:23
いや、絶対無理とか言いきれませんよ?
2級までなら詰め込み学習で合格できちゃうレベルだし

たぶん大丈夫だと思います
851何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 10:02:36
とりあえず受けてみれば?
だれでも受験できるし。
ブログで日本人と台湾人のハーフの
女子高生が受けてうかったとか喜んでたのあった。
中国人でも受けられるんでしょ。
852何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 11:14:29
でもヒアリングは厳しいんじゃね?
853何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 11:34:48
前回はリスニングでパニくってしまい駄目だったけど今回はなんとか3級合格しました
>>180さんと>>183さんのおかげです
特にNHKの中国語ニュースは非常に役に立っております
多謝
854何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 11:47:05
>>853
NHKの中国語ニュース、3級なんとか合格レベルでは
そうとう難しいと思うんだが。
855何語で名無しますか?:2010/04/15(木) 13:15:09
HSK結果出たぞ!

点数だけしか書いてない!

一応合計点が合格点を上回っているけど・・・
856何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 17:02:42
2級
リスニング65 筆記79
落ちた
餞別に親に受験費払ってもらって受験したのにまじ泣きした
857何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 18:08:03
自分も2級×

またがんばろうよ。856さん。もう少しで合格だよ。
6月、11月ってあるし。

自分はもう気を取り直して勉強してます。
仕事終わって学校もいってるよ。

30すぎのおじさんでもこうやってがんばってるからさ。
858何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 18:28:02
>>856
こういうの、好きだな。

打起精神 走wa!
859何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 21:53:28
>>856
6月でリベンジしてね。
応援するよ。
860何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 22:13:32
やっと準1級受かった
今回で8回目でした
リスニング93点、筆記75点
筆記ぎりぎりだった
861何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 22:22:25
>>860
おめでとうございます。
すごいですね!

自分は今回2級合格したのですが、
腰を据えて2年位勉強したら
準1級を受けてみたいと思います。

ちなみにどんな学習法を取っていますか?
862何語で名無しますか?:2010/04/16(金) 23:20:22
準1級だめだった・・・orz
初めての受験だったから、合格するとは思ってなかったけど
それでも落ちるとやっぱ、がっかりするなぁ。
リスニング80点、筆記60点。

慣用句と成語をやるべし!
863何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 00:42:26
ここで準1級ダメだった方はHSKの高級は受けたことありますか?

自分は準1級の筆記は相当難しいと思って受けてません。


864何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 00:46:04
HSK9級ですが、準1級初めて受験で落ちました。
筆記が3点不足らず…仰るとおり、慣用句と成語ですね。
865何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 01:55:00
昔準1級が2級といわれていた頃、協会に理事長先生でいらっしゃる
上野老師が、準1級は読書の質と量がものをいうとおっしゃってましたが、
実際準1級に合格された方々におかれては、この老師のご意見について
どうお感じになられるでしょうか。
866何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 07:40:09
>>865
準1級合格しました。
特別な試験勉強はしていませんが、普段から辞書を引きながら
中国語の小説を読むのが趣味です。
成語や慣用句がたくさん出てくるし、どういう場面でそれらの語を
使うかが自然と分かってくるので専用の参考書で機械的に覚える
よりも本当に自分の身になっている気がします。
867何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 10:34:57
中国語の小説の手に入れ方やお勧めの小説があれば教えてくださいませんか
大手書店に行っても英語韓国語のものはあるけど中国語のものが見当たらないんです
868何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 10:45:45
中国に旅行に行った時に大量に買ってるけど、
日本だとネット書店「書虫」なんかでも注文できるよ。
しかし、中国で買うと300円くらいの本が1,800円くらいになる。
かなり割高。
869何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 11:02:17
書虫見てきました
こういうサイトがあると知らなかったのでありがたいです
小説はどれがいいか見てもさっぱり分からなかったのでとりあえず漫画でも購入してみます
870何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 11:04:53
小説のおすすめって言っても、中国語の実力によるよ
自分も語学は読まないとダメが持論の人なので、
中国語も漫画から始めて、ドラマの小説版、子ども向けの故事(紅樓夢etc)、
金庸の武俠小説とかいろいろ読んできたけど

海外のオークションで落札して日本に送ってもらったりもしたし
旅行行ったときに買ったりとか、いろいろ
871何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 11:13:08
中国語の小説を読むと、成語や慣用語が1ページの中に何個も出てくる。
成語や慣用語を知らないと中国語の小説を読むのはかなり辛い。
中検準1級で成語・慣用語が重視されているのはそこらへんも原因かも。
872何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 16:52:43
成語、諺語、しゃれことばの辞書でお勧めのものありますか?
日本の本だとあまりいいものがないので、中国のアマゾンで買おうかと思うのですが、
どれ買えばいいかわからないのでぜひ教えてください。
873何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 17:08:41
「漢語口語習慣用語教程」(北京語言大学)とか良かったよ!
(当方HSK10級取得)
874何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 17:59:02
>873
ありがとうございます。
早速調べてみます!
875860:2010/04/17(土) 18:25:18
>>861
私は月刊誌の聴く中国語で勉強していました。
特集、リスニング問題などの書き取りをしたり、
ニュースや小説からも語彙をふやすようにしました。

和訳と中訳は、内山書店の「中国語 問題と解答 中文和訳 和文中訳編」を使いました。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%A8%E8%A7%A3%E7%AD%94-%E4%B8%AD%E6%96%87%E5%92%8C%E8%A8%B3%E5%92%8C%E6%96%87%E4%B8%AD%E8%A8%B3%E7%B7%A8-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%8F%8B%E3%81%AE%E4%BC%9A/dp/4900196029
作文は、日本語の堪能な中国人に見てもらうのが一番ですが、
この本の解説は詳しいので、割と独学に向いていると思います。

やはり、試験の問題形式にある程度なれる必要もあると思います。
私は検定協会のサイトで公開されている過去問の4択の問題の
選択肢をすべて意味を調べて、ノートに書きました。
それ以外にも、光生館の過去問の後ろについている単語帳や
成語集にもよく目を通しました。
リスニングも過去問で形式に慣れておいたほうがよいと思いますので、
やはり、過去2,3年分くらいの過去問を入手して、繰り返すのがよいと思います。
876860:2010/04/17(土) 18:25:59
>>867
私は、動画サイトとかドラマのDVDやVCDを買ってきて、
意味がわからないところの字幕を書き取ってから、
辞書で調べたりとか、辞書に載ってないところは、
知り合いの中国人に教えてもらったりしました。
ジャンルを決めてしまうと、覚える語彙が偏ってしまうので、
いろんなジャンルのドラマを見たほうがいいと思います。

>>872
成語なら「漢語成語小辞典」を持っています。
http://www.bookschina.com/676203.htm
こんな本もよさそうです。
http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=323509&bookType=ch
http://www.toho-shoten.co.jp/toho-web/search/detail?id=311108&bookType=ch
877何語で名無しますか?:2010/04/17(土) 23:33:26
あしたは従来型HSKうけてきます@上海 
交通大学行ってきます・・・
この従来型、あと何回続くのか・・・
初受験どきどき。
878何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 02:09:42
>>873は、日本語版が出てますね
879何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 13:19:42
>>877
時代はハンバン!
中国国内でしか受けれない試験では人気は出ない。
880861:2010/04/18(日) 13:32:00
>>875
詳しく教えてくれてありがとうございます。
やはり準1級は、参考書だけでなく勉強の幅を
広げていかなくてはならないのですね。

お薦めの「中国語 問題と解答 中文和訳 和文中訳編」購入してみます。
中作文も難しいですが、和訳もきちんと取り組んでみると
難しいですよね。
881何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 14:09:54
従来型 北京語言大学のHSKうけてきたよ。
@上海交通大学
初受験だったけど面白かった!
外国人だけで試験受けてて不思議な感じ。
後ろはスェーデン人、右隣マレーシア人
ななめ後ろ韓国人、左セネガルの人だった。
パスポート見た。教室の中見る限り7〜8割
日本人と韓国人。その比率はほぼ半々かな?
まあ在外華僑かもしんないけど。
試験すごく厳格に運営されてて中国語検定が
いかに甘甘かわかったよ。
従来型とはいえかなり受験生いたよ。
自分はこっちで働いてますが、終わったら
出口でテンプスタッフが中国での仕事の
ビラ配ってたよ。留学生向けか?
882何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 15:22:50
>>881
ハンバンのHSKでは高級の微妙な差が出ないので
出来る奴は11級まである語言大学のHSKを受けると思う。
ただ基本的に全世界ではマイナーなのでどうなるかわからない。

ハンバンの方が金儲け主義に撤してきているw
6月20日の日本での新HSK高級口語受けます。
883何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 15:34:32
そう言えば新HSKのサイトリニューアルしたね。
前のと比べたらだいぶまともで見やすくなった。
http://www.hskj.jp/
884何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 15:42:11
すいません!ハンバンて何ですか?!
885何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 18:14:17
881ですが自分は初中級レベルですが
やっぱり11級まである(つまり自分なら
1〜8)で分類されたほうが学習状況が細かく
見られていいと思うんです。。。
この従来型は中国留学OR在住の人だけの
ものになってゆくのだろうか。
でもマジですごい受験者の数だったよ。
上海交通大学。1000人とは言わないけど
500以上は絶対いると思った。
日本人は意外におじさま・おばさまが
いたよ。どう見ても40代。
韓国人の女が試験終了なのに鉛筆で書き続けて
試験官が怒ってたの笑った。
やっぱりお里が・・・・
886何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 18:45:46
>>885
やっぱり韓国人って目的の為なら手段を選ばないねw
民族性だろうね・・・どんなに汚いことしても最後に勝てば問題なしw
中国に留学している韓国人って異常に多いよ!
とにかく韓国での勝ち組に入る為には必要らしい。
887何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 18:53:42
俺も終了間際に間違いに気づいて慌てて修正してたら隣の女の子にめっさ睨まれたことがある
興奮した
888何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 19:05:33
>>883
完全にハンバンの勝ちやね。

既に新HSK6級合格しますた。
3月14日に受験しネットで結果を見た。
889何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 19:20:31
>>883
中国語検定よりも見やすい気がする。
東京に住んでるからさらにもう2回受けられるんだな。
新HSKはけっこう本気でやろうとしてるって感じだな。

>>888
おめ。しかも>>888なんて(中国で)縁起のいいレス番だなw
890何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 20:06:45
東京に住んでるからっていちいち自慢すんな
東京の何がいいんだか
世界の中心をきどってろ
891何語で名無しますか?:2010/04/18(日) 23:57:42
HSKって日本ではどうやってやってるの?
試験の説明はNATIVE SPEAKERの中国人が
実際に教壇で言うの?放送?
まさか日本人が中国語で読み上げてるんじゃ・・・?
日本で受けたことないので気になった。

ちなみにアメリカ人の若い男女も終わってから
「リスニングすごく難しい」って話してた。
日本人だけじゃないんだね、ティンリー苦労してるの。
892何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 00:52:07
教えてください。

中検3月試験で3級合格(合格基準よりチョイ上の得点)しました。
今のレベルならHSKだと何級くらいなのでしょうか?

また、口試というのはリスニングのことですか?
それとも口頭試験なのでしょうか?
893何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 01:09:51
894何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 12:15:17
すごいね、ハンバンのサイト。ベタなないようだけどマンガの
案内まで!日本を意識したすごい意気込みを感じる。
めちゃくちゃわかりやすいね。しかも英語自体をライバル視してるのが
むしろ潔くていい。
自分も日本に帰国したらもちろん新HSKにします。中国にいる
間は従来型でいきます。
895何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 13:15:18
これからは北京語言大学版のHSKはなくなるって書いてるぞ。
段々縮小される?
896何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 13:31:11
>>894
ハンバンてなんなんすか?
どこで見れるんすか?
897何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 13:39:22
自分で調べることもできないアホは語学とか勉強しても無意味だよ
898何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 13:45:18
ハンバン?おしえてくかーさい。
899何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 14:48:26
普通にグぐればでてくるよね・・・
900何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 15:45:16
検定試験の使い分けとしては
ある程度中国語の学習が進んだら、
まずTECCを受けて、自分のポジションを確認して、
そのあと中検なりHSKなりでめざす級を受ける
というのが良さそうな気がする
901何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 17:44:29
今回初めてHSKうけたけど
やっぱり中国語検定は回ごとに波あって
指標にならない感じがした。
HSKはほぼ問題集どおりのレベルで
試験中
え?って感じなかった。
リスニングもヘッドホンを各自配られ
環境による差がないし、すごく「公平」

反面中国語検定は書き込みみるかぎり
会場・教室で音響に差がありすぎで
絶対に運・不運があると思う。

HSKの信頼性が、受験してみて感じられました。

別にマンセーするつもりないけど・・・
902何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 20:18:06
リニューアルすると使いにくくなるサイト多いけど、
今回は良いリニューアルだなw
インターネットで申し込みできるのもありがたい。
試験数増やしてくれたのもありがたい。
リニューアル時期の関係で1月〜5月は載ってないんだろうけど、
この期間も2回くらい試験やってくれるんじゃないかな?
そうするとTOEIC並みになるな。
903何語で名無しますか?:2010/04/19(月) 23:38:21
試験中国で受けると試験官おっかないんだけど。
ヘッドホンに手を当てて聞くなとか、厳しく言われるし
教室の入り口のドアを椅子で固めて半軟禁気分。
運営はほんとに厳格。
でもそんなHSK、好き。
904何語で名無しますか?:2010/04/20(火) 02:37:11
マゾですなw
905何語で名無しますか?:2010/04/21(水) 13:42:33

★韓国人が台湾でレイプ未遂を警官に見つかり脱糞!w

http://news.163.com/10/0414/10/647NB08A00014AEE.html

鋪道を歩いていた女性にいきなり抱きつき、
警官に見とがめられるとその場でズボンを脱いで脱糞。
取り押さえられると「おれは韓国人だ」などと大声で喚いていた男が連行され、
病院に送られました。

906何語で名無しますか?:2010/04/21(水) 13:47:50
レイプすることも最低!
脱糞することも最低!
韓国人であることも最低!
907何語で名無しますか?:2010/04/21(水) 15:51:08
スレ違いだが非常に面白い。
908何語で名無しますか?:2010/04/23(金) 11:12:24
みなさん、HSKのティンリー
どうやって対策してますか。
問題集やってるのと今はドラマ
少しづつ見たり。字幕ありでまずは見てます。
字幕なしでは早すぎて全然だめ。。。
字幕ないと半分くらいしか聞き取れなくて
つまらないです。
あとは「聴読中国語」毎日進めてます。
なかなか上達しません。。。
909何語で名無しますか?:2010/04/24(土) 01:37:38
教えてください。
中国語をはじめて学習する人が、一日2時間×60日位勉強したとして、新HSKだ
と何級を受けるのが妥当なのでしょうか?
脳のスペックは普通ぐらいだと思ってます。

正直、どの級で申し込めばいいのか見当もつきません。orz
910何語で名無しますか?:2010/04/24(土) 17:09:52
もっと勉強してから受ければ?
初心者の級に合格したって、大して嬉しくないでしょう?
受験料ももったいないし
履歴書に書いたら逆に恥ずかしいような級は受けないほうがいいと思う
911何語で名無しますか?:2010/04/24(土) 17:46:05

<子ども手当>韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組 【動画】

■子ども手当554人分申請 尼崎の男性「タイで養子」
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002909580.shtml
■子ども手当、養子縁組554人分を申請  MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/jnn_4411913_zen.shtml
■YouTube - 子ども手当、養子縁組554人分を申請
http://www.youtube.com/watch?v=cTmojFs6Wq8
912何語で名無しますか?:2010/04/24(土) 22:54:47
>>909
それぐらいなら中検4級が妥当。
効率よくやればたぶん合格できる。
HSKは中検3級合格後でいいとおもうけど
受けたいなら1級しかないけど、
きっと打ちのめされる。
913何語で名無しますか?:2010/04/25(日) 02:23:16
>>912
ありがとうございます。

正直、中検は完全にスルーしてました。
とりあえず、中検4級前後のテキスト立ち読みして、
行けそうなレベルを狙ってみます。

914何語で名無しますか?:2010/04/25(日) 02:27:18
>>910
おっしゃるとおりなのですが・・・

やったことが形に残らないとモチベーション保てない性格なもので。
形から入るの好きな性質ですし。

915何語で名無しますか?:2010/04/25(日) 03:50:09
>>908
聴力といっても普段使ってない単語を耳にするだけで即座に判断するのは無理
現地で暮らせば聞き取れなくてもなんとなく判断する能力がつくけど、国内ではそれも難しい
やはり独学者にはテキストの徹底音読がいちばん効率いい勉強法じゃないかな

字幕付きのドラマも声に出して読む癖つければその表現がそっくり覚えられるし、
自分でしゃべれる表現に近い言葉は聞けばすぐわかるものだ
916何語で名無しますか?:2010/04/25(日) 16:22:14
このスレの住民の大半は知ってたとおもうが、
知らないうちにHSKのサイトがクソガチになっててびっくりしたわ。
すごく開かれたテストみたいな感じになってて、FLASHとか使い出してたw

受講者もうなぎ登りで、2年内にかなり評価される試験になる予感だな!!
917何語で名無しますか?:2010/04/25(日) 17:31:02
HSK = Hentai Sukebe Kichigai
918何語で名無しますか?:2010/05/05(水) 00:34:01
新HSKの5級と口答試験高級を9月に受けようかと思っているんだが
教材は何を使えばいいのかな?
公式ガイドブックは値段の割りに内容が薄そうだし
919何語で名無しますか?:2010/05/05(水) 16:47:38
>>918
あれ薄いよな。立ち読みした感想では単語帳としては使えそうだけど、
問題集としてはボリュームが足りなさ過ぎると思った。
旧HSKの問題集解くだけでも十分対策になりそうな気もする
920何語で名無しますか?:2010/05/05(水) 23:02:17
>>919
返事有難う
HSKの教材自体そんなに出回ってないよな
あっても古いやつだったりして困ってるけど、
色々捜してみるわ
921何語で名無しますか?:2010/05/07(金) 15:54:04
>>918
高級口語受けるぐらい話せるってことは
留学してたの?
独学?
922何語で名無しますか?:2010/05/07(金) 23:35:36
>>921
在日です
留学も1年ぐらいしたことはあるよ
923何語で名無しますか?:2010/05/08(土) 00:43:16
>>922
中検とか旧HSKは受けたことある?
924何語で名無しますか?:2010/05/08(土) 00:59:03
中検2級持ってますけど、期限切れになりました・・・
925何語で名無しますか?:2010/05/08(土) 12:24:01
中検準1級が期限切れになりそうだったので
久しぶりに3月に準1級受けて合格。
前に受けた時と比べてリスニングの問題がむちゃくちゃ易しくなってて
驚いた。自分は96点だったけど、満点の人もたくさんいると思う。
926何語で名無しますか?:2010/05/08(土) 12:28:41
あんなんて期限切れたらなんかあるの?
927何語で名無しますか?:2010/05/08(土) 12:34:38
>>926
>>925だよ。
期限切れても全く影響はないと思うけど、強いて言えば
「中検準1級持ってるよ!」と他人に自慢できなくなるとかww
自分はただ単に今の自分のレベルチェックのために受けただけ。
928面白いね:2010/05/10(月) 23:04:46
一緒に勉強しませんか?SKYPEかメールかまた喫茶店でチャトしませんか?
楽しみしながら勉強したいです。自由の時間でいいから。
私のプロフィル:watchina.net/showtopic-902.aspx
929何語で名無しますか?:2010/05/12(水) 14:11:58
grop
930何語で名無しますか?:2010/05/12(水) 15:49:55
>>928
マルチポスト
ルール守れや
931何語で名無しますか?:2010/05/12(水) 15:53:02
シナ人に文明国家のルール守るのは無理だろうw
野蛮支那人无法遵守文明道理w
932何語で名無しますか?:2010/05/12(水) 16:28:35
>>925
HSKは10級ぐらいですか?
933何語で名無しますか?:2010/05/12(水) 19:07:46
道理
934何語で名無しますか?:2010/05/13(木) 01:15:25
>>932
HSKはギリギリ10級。
独学、留学経験無しなのでここらへんが限界かなと思う。
935何語で名無しますか?:2010/05/13(木) 14:04:31
>>934
その中国語能力を仕事にいかしていますか?
もしくは何か金儲けに繋がっていますか?
英語は出来ますか?
もし受験されているのでしたらTOEFL IBTのスコアを教えて下さい。
936何語で名無しますか?:2010/05/15(土) 17:38:53
4月の高等の結果発表は明日かな?
937何語で名無しますか?:2010/05/16(日) 23:09:37
TECCの受検者の書き込み少ないのかな?
HSKと中検が目立つようだけど。
自分は七月分申し込みしました。
938何語で名無しますか?:2010/05/18(火) 15:06:26
“中国最高の歴史教師” 『毛沢東 ヒトラーに並ぶ暴君』
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010051702000075.html

毛沢東を痛烈批判 “中国最高の歴史教師”ネット講義
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100512/chn1005121036000-n1.htm

「毛沢東は殺人犯」と痛烈批判 「中国最強の歴史教師」、当局に「深い反省」を命じられる
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/05/html/d78412.html
939何語で名無しますか?:2010/05/19(水) 02:08:04
中国に滞在するかぎりは
従来型と新HSK両方うけます。
940何語で名無しますか?:2010/05/19(水) 13:23:32
もはや旧型HSKは意味を成さない。
10級も11級も・・・・

新HSK6級最強!
941何語で名無しますか?:2010/05/20(木) 13:53:45
>>940
実際にそうなっている。
ハンバンが勢力拡大に成功したってのが真相。
942何語で名無しますか?:2010/05/21(金) 12:27:41
汉语考试服务网 http://www.chinesetesting.cn/gosimexam.do

ここで新HSKの模擬試験受けられるからやってみぃ
943何語で名無しますか?:2010/05/21(金) 12:47:30
4月の高等結果マダー?
944何語で名無しますか?:2010/05/21(金) 23:08:23
わけあって6月の中検で3級に合格しなくてはならないのですが
今まで中国語を勉強したことはありません。
一ヶ月ちょっとで喋れるようになるわけはなく、無理なことは重々承知ですが
試験対策に特化して頑張れば可能でしょうか?
945何語で名無しますか?:2010/05/21(金) 23:11:13
趙薇の出てる映画見て勉強しろ。
チンコが清々しいほど反り返るから。
946何語で名無しますか?:2010/05/21(金) 23:28:05
何でしょう?それは…
947何語で名無しますか?:2010/05/22(土) 00:31:00
>>944
どこかで見たような・・・
定期的に現れるコピペか?
948何語で名無しますか?:2010/05/22(土) 16:30:18
>>944
ゼロからですか?どうなんだろ?
勉強時間はいっぱいあるの?働きながら?

大学の二外でやった、、とかなら会社員でも十分6月の3級いけるけど。
949何語で名無しますか?:2010/05/22(土) 22:24:41
高級口語を犯す!
950何語で名無しますか?:2010/05/22(土) 23:30:49
>>943
先生に語言大に確認してもらったら6月らしい
他はどうか知らないけどうちの会場で
口語の録音に問題あったらしく数十人ほどついこないだ再テストあったばかりだから
そのせいかもね。
951何語で名無しますか?:2010/05/23(日) 02:14:53
>>950
そうなんだ。会場だった大学に問い合わせたら来週成績表もらえるって言ってたけど、
もう一度確認したほうがいいかもなぁ。
ありがとう〜
952何語で名無しますか?:2010/05/23(日) 12:18:23
>>947
いえ、コピペではないです
同じような状況の人がいるってことじゃないでしょうか。

>>948
大学ではドイツ語選択しました。
働きながらです。
きつそうですね、まぁもう申し込んでいるから受けにいくしかないんですけど。
953何語で名無しますか?:2010/05/25(火) 01:48:25
趙薇って、カンフーサッカー映画で知ったけど、
連続ドラマ「還珠格格」は必見、おもしろい。
954何語で名無しますか?:2010/05/31(月) 10:22:38
4月17日の大陸高級今日発表来たぞ
10級受かった。。。感無量
955何語で名無しますか?:2010/05/31(月) 22:52:50
大陸すげえ
956何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 07:51:06
>>954
もうマイナーになってしまったね。。。
957何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 08:47:07
>>956
そうだね。。。
あ〜けど新HSK対策法わかんね、どうしよ
958何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 16:37:19
10級とりてー
959何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 19:47:53
旧HSKがもうマイナーとか嘘だろ
せっかく10級取ったのにこの認定証はもうゴミかよwww

C.TESTはもうA級取ったことだし、中検でも取るか
960何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 21:20:20
>>959
あんたみたいなプライドの高い人が絶好のカモなんだろうね
おれ、検定と名がつくモノの9割は胡散臭いと思ってる
紙切れ同然の合格証書を自慢していい気分なんだろうが
あんたみたいな人のことをイタいと思ってる人も相当いるだろうよ
961何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 21:32:37
>>960
妬むなよ
962何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 21:51:06
まあ試験会場見回して見ると今回のテストでも少数民族連中が相当いたし、
中国内ではまだまだ効果あるでしょ。でなかったらあいつらも受けんだろうし。
日本は知らん。
963何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 23:04:36
>>960
久しぶりだなここまでヒドイのはwwww
964何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 23:18:09
>>960
>>おれ、検定と名がつくモノの9割は胡散臭いと思ってる

意味不明
何がどう胡散臭いんだ?答えて
965何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 23:27:11
>>944

マジレスだけど、絶対無理。無職で一日中そればっかやっても、ゼロからだ
と最低3,4ヶ月はかかる。

語学って、時間はある程度かかるものなの。大学受験と同じ。一発逆転は
基本的にない。
966何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 23:31:13
>>960

私も胡散臭いと思うよ。中検とかHSKはちゃんと試験して、合格基準に
達しないと認定しないから、まだマシだと思うけど。世にはお金さえ
つめば「誰でも」とれる資格いっぱいあるからね〜。合格証書出した
ら後は知らん振り、それを活用できるかどうかはアナタ次第ですよ〜
なんだから、資格商法って本当にボロいと思う。
967何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 23:39:20
>>960はHSKや中検が胡散臭いって言ってるようだけど?
968何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 23:41:50
>>おれ、検定と名がつくモノの9割は胡散臭いと思ってる

>>960サン、検定一般が胡散臭いと思っているようだけれど・・・
969何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 23:42:19
>>967
そうは言ってないw
彼はHSK10級のやつ死ねって言ってるんだよww
970何語で名無しますか?:2010/06/01(火) 23:44:30
>>960さんの人気に嫉妬
まあここまで嫉妬丸出しのレスには
なかなかお目にかかれないもんなぁ
971何語で名無しますか?:2010/06/02(水) 02:23:23
勝利はいつもSSK
972何語で名無しますか?:2010/06/02(水) 13:36:45
大陸HSKいいなぁ。
973何語で名無しますか?:2010/06/02(水) 15:59:12
不思議なんだがなんで日本では語言大学の旧hsk継続しないの?
なんか利権争いでもあるのか?
974何語で名無しますか?:2010/06/02(水) 22:08:04
中国で旧HSKを受験する奴はかなり有利。
旧HSKで初中等受験して3級しか受からなかったとしても、私は新HSK5級保持者だ!って言いきれるからな。
ハッキリ言って、日本での新HSK受験はかなり不利。
975何語で名無しますか?:2010/06/02(水) 22:12:31
>>旧HSKで初中等受験して3級しか受からなかったとしても、私は新HSK5級保持者だ

新HSKってまだよく知らないんだけど
どうしてそうなるの?教えてくれ
976何語で名無しますか?:2010/06/02(水) 22:16:53
>>974
実際新HSKの6級って
とても11級のレベルあるとはいえない程の問題の優しさらしいじゃん
全体的に簡単になっちゃって評価基準もごちゃまぜでなんか混乱招くだけの感じもするけど。
977何語で名無しますか?:2010/06/02(水) 22:46:43
>>975
既に旧HSK3級を取得している奴で、図々しくも私は新HSK5級に当たるって言い張ってる奴がいるんだ。。。

>>976
上級層は6級、中級層は5級って大雑把な区切りになってしまってあまり良くないよな
初心者層1〜4級コレが無駄すぎる!
旧HSK初中等だったらこれらの等級って級無しだろ!
マジに無意味すぎる!
978何語で名無しますか?:2010/06/02(水) 23:05:30
>>977
そうそう、別に行う組織が変わっても良いけど評価基準は統一してほしかったな。
頑張って11級とった人に同情するわ。

しかし3級しかもって無いのに5級と言い張るとはひどいなw
たかがこんな試験ごときで見得はっても仕方ないのに
979何語で名無しますか?:2010/06/02(水) 23:08:36
>>2
のテンプレに、新HSKも加えて欲しい
いまいちよく分からん

最高6級なのに、1〜4級が初級ってめちゃくちゃだな
980何語で名無しますか?:2010/06/02(水) 23:14:24
1〜4級が初級ってのは漢字を使わない国の人向けって感じ。
981何語で名無しますか?:2010/06/02(水) 23:38:29
|中検|旧HSK|新HSK|C-TEST|実中|TECC
|------------------------------------
|・1級|・・・・・・ |・・・・・・・|S級(950)|・・・・|1000
|------------------------------------- <---仙人の壁
|J1級|11級 | 6級 |A級・・・・・|・1級|・950?
|J1級|10級 | 6級 |A級(725)|・1級|・900?
|------------------------------------- <---中国語専門家の壁
|J1級|・9級 | 6級  |B級・・・・・|・1級|・850
|・2級|・8級 | 5級  |B級(575)|・2級|・790
|----------- ------------------------- <---海外赴任の壁
|・2級|・7級 | 5級  |C級・・・・・|・2級|・710
|・2級|・6級 | 5級  |C級(500)|・2級|・630
|------------------- ----------------- <---簡単な日常会話の壁
|・3級|・5級 | 5級  |D級(425)|・3級|・560
|・3級|・4級 | 5級 |E級・・・・・|・3級|・510
|------------------------------------- <---旅行会話の壁
|・4級|・3級 |5級 |E級(330)|・4級|・470
|・4級|・2級 |4級  |F級(270)|J4級|・350
|------------------------------------- <---挨拶レベル卒業の壁
|J4級|・1級 |4級   |G級・・・・・|・5級|・270


やってみたけどすまん、修正頼む。しかし5級の範囲広すぎ
982何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 00:54:52
私は旧HSK続くかぎり受けますよ。大陸ですが。
だって証明力で新旧差があるなんてだれも言ってないから
日本でも履歴書にかいていいんじゃないの。
めざせ11級です。
983何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 07:29:44
新HSKじゃ就転職でアピールし辛いよなぁ
C-TESTかTECC受けるしかないね

韓国語能力試験も最高6級だけど
それに合わせたんだろうか?
984何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 10:10:48
この際、語言大が日本でも旧HSKを展開してくれればいいのに。
985何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 13:42:58
履歴書にも旧HSK3〜8級に当たれば、新HSK5級って書けるらしいね…。
12月まで続くとされている旧HSKの初中等を大陸で受ける奴は得だなぁ〜。
986何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 14:07:10
>>985
え、12月で終わっちゃうの!?最悪
987何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 21:24:29
日本でも一部大学の集団受験では、旧HSK継続らしいけどね……。
988何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 21:45:31
>>987
日本では、新HSKに完全移行したので、旧HSKの受験は不可能だけど?
989何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 10:05:08
それってそれぞれの大学の中国語学科で
内部学生のために独自開催してるやつでしょ。
語言大のHSKを使ってるのかな?
990何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 16:36:10
新HSKはヤバイ
991何語で名無しますか?:2010/06/04(金) 21:45:53
>>989
大陸ならまだしも国内では新HSKに完全移行したよ
992何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 01:11:57
海外華僑、中国国内少数民族の認定試験の役割も
ある旧HSKは今後も存続しますよ。
だって新HSKはその人たち受験資格ないから。
993何語で名無しますか?:2010/06/05(土) 20:51:20
日本では新
994何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 03:33:55
さて10月の従来型高級受けるか。
そのほかは新HSKでGO!
995何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 19:14:55
>> 991
それがそうでもない。公開はしてないけどね。
996何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 22:56:09
新HSKの口頭試験高級についての質問だが
最初の問題で、言われたことをそのままリピートする問題って
そっくりそのままリピートしないといけないの?
高級は量が多すぎて覚えられない
日本語でもあんなの無理やと思うんだが
997何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 23:51:06
そんな面白い試験形式があるのか新HSKは

覚えられるとこまで覚えて喋ればいいじゃん
みんな条件一緒なんだから、何も全部覚える必要ないっしょ
998何語で名無しますか?:2010/06/07(月) 15:06:15
おれも次は10月のHSK高等だな。
新HSKは受験料高いし級分けも大雑把だし・・・。
中国国内と完全統一でもしたら受けるわ。
999何語で名無しますか?:2010/06/08(火) 13:32:30
次スレまだ?
1000TECC受検者:2010/06/08(火) 15:32:25
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。