★☆ タイ語の総合スレッド10 ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
875860:2010/06/16(水) 21:42:35
>>874
いろいろ情報ありがとう。上のほうの幾つかの情報も参考になりました。
わたしはもともと中国語やってて、中国のタイ系言語に興味をもって、
タイ語をはじめたので、クメール語まではとても手を伸ばせないけど。
876何語で名無しますか?:2010/06/19(土) 12:25:27
翻訳のお願いはここでいいのでしょうか?

タイ語で「誰にでも好き嫌いはある」はどう言いますか?
どなたかご教授下さい。
タイ文字は読めます。
877何語で名無しますか?:2010/06/19(土) 22:41:28
>>876
自然な訳は知らないが、通じるだけならこれで通じるはず。
ทุกคนมีสิ่งที่ชอบและสิ่งที่ไม่ชอบ
[tʰúk kʰon mii sìŋ tʰîi cʰɔ̂ɔp lɛ sìŋ tʰîi mâi cʰɔ̂ɔp]
直訳は、「全ての人は好きなことと嫌いなことがある」
878876:2010/06/21(月) 22:25:04
ありがとうございます。
879何語で名無しますか?:2010/07/07(水) 10:26:32
タイ文字を勉強したいのですが、良い教材ありますか?
880何語で名無しますか?:2010/07/07(水) 12:54:28
コーカイの壁紙ってないですかね・・
部屋に貼るやつじゃなくてPCで使うやつで
881何語で名無しますか?:2010/07/08(木) 09:35:25
>>879
なんでもいいよ。
大切なのは良い人間であって教材ではないから。
関係ないから教材は。
自分のレベルや趣味に合うものがいい。
興味を引くものが。
ネット上だけでもある程度勉強できるよ。
良い教材ありますか?って質問する人は、最初から勉強しないほうがいい人が多い。
やる気なさのあらわれだから。
本屋行っていろんな本見てみるとか検索してみるとか、そういうことが面倒、したくないって人に外国語は無理。

>>880
ないんじゃないの?
882何語で名無しますか?:2010/07/08(木) 12:38:40
よく見たらタイ語じゃなくてタイ文字かよ。
ただの文字に良い教材も悪い教材もねーよ
883何語で名無しますか?:2010/07/08(木) 13:03:30
ソウデスネ
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:19:39
>>879
まるまる一冊、文字を学ぶことに特化した教材もあるにはあります。
例えば↓。CDが付いて新装版として出ていますね。
ttp://www.hakusuisha.co.jp/detail/index.php?pro_id=06769

私は1996年の古い版のほうを読んだことがありますが、
内容については、はっきり憶えていないのでコメントしかねますが。
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:27:41
タイ文字難しすぎるぞラームカムヘーン
ベトナムと一緒にフランスに占領されれば良かったのに
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:29:51
タイ文字よりタイ語のほうが百万倍ぐらい難しいから
タイ文字を難しく感じるならもうやめたほうがいいよ。
タイ文字だけ覚えても使い道がないよ。
タイ語できないとね。
あとタイ文字は会話には必須ではないよ。
ほとんどの日本人向けタイ語学校では当分の間、タイ文字教えない。
最初にタイ文字勉強すると非効率という考え方だから。
887何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 09:39:44
タイ文字そのものより表記システムがなあ
子音の周りに母音が取り囲んだりとか
声調記号が一意じゃなくて子音の高中低で意味が変わるのもわかんにくい
888何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 11:21:00
>>887
だから何度も言うように、この程度のもので挫折する人間は
タイ語はおろか全ての外国語はできない。
そして、タイ語が話せない状態のときからしなくてもいいと思う。
字はあくまで字で言語じゃない。
あと、鍋田辞書というソフトは任意のタイ文字に機械的に発音記号をふる機能がある。
どういう変換するか見ていたら覚えるのは早いかも知れない。
タイ文字の読みは一通りではなく複数通りのパターンが考えられることもある。
声調も複数の声調が考えられる場合がある。
こうでもいい、ああでもいいみたいな感じで正解が複数あることもあるし、
複数の読みのパターンの中、正解がひとつの場合もある。
タイ語は英語と違って書いてあるように読めばいいというM氏の意見があるが間違い。
タイ語は書いてある通りには読めない場合がかなりある。
タイ語が話せないうちからタイ文字を勉強するのは良くないという意見があり、
多くのタイ語学校で当分の間、発音記号で勉強させるのだが、俺もそれは正しいと思う。
全然話せない人が文字というのは無意味だ。
タイ文字より難しい文字はある。
一番難しい文字じゃないから安心しろ。
タイ文字の上達が遅れる最大の理由は、タイ語を話せないことにあると思う。
タイ文字を読むにはルールを覚えるだけでは無理で単語力が必要なんだ。
なぜならルール通りに読まないのと、単語間でスペース空けないので単語力がないと区切りを見つけられない。
単語を知らないと区切りがわからない。
区切りがわからないと発音はわからない。つまり読めない。
ルールを知っていようといまいと。
889何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 12:23:33
どうでもいいよ
鬱陶しい
890何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 19:46:36
>>888
これからタイ語を独学で勉強しようと考えてる者ですが、文字は後回しとなると
そもそもどうやって勉強したら良いのでせうか?
891何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 20:01:49
>>890
発音記号。
タイ文字を見ても綴り通りに読まなかったり、
曖昧で複数の発音や声調が考えられる場合があり、
全くの初心者には弊害がある。
タイ文字の読み方の前に、発音記号の読み方から勉強する。
892何語で名無しますか?:2010/07/12(月) 20:29:31
タイ語は活用がなく単語は常に全く変化しない。
他の外国語と違い、単語の重要度が大きい。
日本語とタイ語を交互に流す
CDとかカセットテープとか聞く学習法も結構効果あるよ。
発音の種類の勉強をした上で聞くことが大事。
日本で売っている学習書や辞書は発音記号がほとんどある。
893何語で名無しますか?:2010/07/13(火) 02:20:32
音から入るってのは、文献や書類が読めさえすればいいってのでなければ語学習得のセオリーだよね。
ひたすら聞いて、自分も言ってみること。

でも、一応文字の読み方を覚えておくと、タイで売ってるタイ人向けタイ英辞書で語彙数も結構あるのが、
700バーツくらいで買えるから、便利で安上がりだよね。そういう辞書では、規則的でない読み方はもちろん、
一応規則はあるんだけど、Rの規則とか擬似二重子音なんかも、もっと基本的な文字で読み方が書いてあ
るものも多いから、読み方も分かるし。でもまあ、国際音標や何らかのローマ字表記のあるタイ英辞典も
いくつかあるんだけど。

子音(中高低の区別も含めて)と母音、それから声調符号までの基本的な規則なら、>>886のいうように
たいして難しくないから(知識としては)、ある程度のレベルに行きたいと思うなら、割と早いうちに覚えても
損はないと思う。でも、その程度の規則だけでタイに行って看板とか見ても、読めないから、いやになっちゃ
うんだけど。タイ文字の「パタヤ」が読めないもんね…。
894何語で名無しますか?:2010/07/13(火) 22:48:11
不読文字とか再読文字とかいろいろあってむずいよ
895何語で名無しますか?:2010/07/14(水) 00:50:34
だから規則通りに読めないんだから単語力が必要。
意味はわからないけど発音だけならすらすら読めるって文字じゃない。
逆に言うと意味がわからないと発音もわからない。
まず単語をある程度覚えることが先。
一番最初に文字を覚えるべきって言語でもない。
896何語で名無しますか?:2010/07/14(水) 08:52:56
だいたい同意だけど、筆記システムとして洗練されてない事はされてないな。
それは別問題。
897何語で名無しますか?:2010/07/14(水) 14:01:47
文字から意味を理解する上では簡単になっている。
書いてある通りに読むのでは同音異義の単語を区別できず意味がよくかわらない。
タイ語には漢字はないからな。
898何語で名無しますか?:2010/07/14(水) 14:24:04
>書いてある通りに読むのでは同音異義の単語を区別できず意味がよくかわらない。

なんだこりゃ
釣りか?
899何語で名無しますか?:2010/07/14(水) 20:24:34
というか、声調符と声調のつながりが未だ暗記できんわ
900何語で名無しますか?:2010/07/14(水) 21:39:56
>>898
英語でも、Iとeyeを発音通りに ai って書いたら同音異義が区別できないだろ。
発音通りに書かれたら意味の解釈は難しくなる。
知りたいのは発音より意味だからな。
タイ語の例は言うまでもないが
例えば、ใน と ไนท์ とかな。
タイ語に似た言語のラオス語は発音通りにつづるのが原則。
発音通りに読むのは簡単だが、意味を理解するのは難しいんだよ。
同音異義の区別が全然つかないからな。
日本語でも漢字なしに、ひらがなだけだと意味を解釈するのが難しいだろ。
それと同じだよ。
タイ語は漢字がないからつづり通りに読まないことが役にたっているんだよ。
901何語で名無しますか?:2010/07/15(木) 10:18:32
>>899
子音ごとに高音中音低音って分かれてて
1,2,3,4の声調記号がそれぞれにくっついたときの振る舞いがまた違う
で、さらに混乱する
たしかに単語単位で音と読みをがんがん覚えた方が実践的だろうけど
音を借りた外来語とかだといきなり読むのはくろうするよな
902何語で名無しますか?:2010/07/15(木) 20:47:41
>>901
そこまでならまだいいけど、末子音のつき方でまた変わるのがだめだわ

>>900
>発音通りに読むのは簡単だが、

そうか?見ても何て読むのかわからんこともよくあるよ。例えば
หฤทัยとかจรとかจรดとかณ
が読み方がわからんかったな。何て読む?それとか
ชนบทとかตรวจとかなんでそう読むのかがわからん。この規則性がわからんから
今出会ったจรวดが何て読むかわからん。チョルワトでいいんか?
903何語で名無しますか?:2010/07/15(木) 23:01:35
>>902
「発音通りに読むのは簡単だが」はラオス文字のラオス語の話。
ついでに書くけど、

จร は規則通りに読めばcɔɔn、でも複数の読み方があり場合によって読み分ける。
ชนบท は規則通りに読めば[cʰon bòt]で正解は[cʰon na bòt]
なんで、naが挿入されるかというと、言いやすいように変えたのかもね。
ตรวจ [trùat]は、規則通りで正解です。
ただ二重子音だが、二重子音ですという印はタイ文字にはないから悩むのは事実。
จรวด [ca rùat]が正解。擬似二重子音のa挿入パターン。
簡単に言うと、三文字で、ウォー・ウェーンが真ん中だとそれをuaと読む。
四文字で三文字目にウォー・ウェーンだと、先頭が二重子音または擬似二重子音ならuaと読む。
904何語で名無しますか?:2010/07/16(金) 01:32:46
>>902じゃないんですが、>>903さん、ついでに教えてください。
จรดは、本当という意味の「ジン」と同じ規則ですよね?
จรวด は、文字の規則の可能性としては「ジョン・ヲット」と読める可能性は
ありますか?

905何語で名無しますか?:2010/07/16(金) 04:24:57
>>904
「本当จริง[ciŋ]」はรを書いてあるのに読まないという黙字。
松山納辞書の発音記号だとจรด [caròt]は擬似二重母音でa挿入。
黙字の読みもあるのかな。
黙字じゃないなら同じ規則ではない。

>จรวด は、文字の規則の可能性としては「ジョン・ヲット」と読める可能性は
>ありますか?
その前にタイ・タイ辞書で調べて見たら二通りに読みがあった。
読みによって意味が違う。
[ca rùat]と、[crûat]?かな。
発音記号じゃない方式で書いてあるから後者の発音記号はもしかしたら間違っているかも。

[cɔɔn wót]とも読めるし、[cɔɔra wót] とも、[cara wót]とも読めるような気がする。
語末のรは、nになるけど、後ろに続く場合は言いやすいのかraになることが多い。
語末は子音で終わるが、言いやすくなる場合?は語中になるとaを挿入する場合がある。
または、子音の後に、その子音にaを足したものを繰り返す場合がある。
このあたりに正確厳密なルールはなく適当なような気がする。

基本声調ルールの語中だったらこう、語中じゃなかったらこうっていうのがあるが、何が語中で何が語中でないのかはっきりしていないので実は声調もはっきりしていない。
松山納の声調の振り方は、語中を考えないで判断。水野潔の声調の振り方は単語末以外は語中みたいな感じの判断。
声調以外にも、外来語のsの子音に付加する母音とかも違う。
水野潔は、saにするが、松山納はsəにする。
どちらかだけ正しいということはない。
厳密なルールがないからひとつの正解ではなく幅があると思う。
外来語のsは、言えるひとは母音つけずにsで言っている。
水野潔はディスコをdiskoと発音記号ふっているが水野潔の本の別売りカセットテープの声はどう聞いてもディサコではなくディスコとしか聞こえない。
外来語のLで終わる子音も、言える人はLの発音している。
日本人がふった発音記号はnに変換しているけどね。
906905:2010/07/16(金) 04:30:27
>diskoと発音記号ふっているが

dítsakôoと発音記号ふっているがに訂正
907904 :2010/07/16(金) 06:01:54
ご教示ありがとうございます。
จรดなんですが、タイで出版されたタイ語中国語辞典を引いたら、จดと音注
してあったような気がしたんですが、今手元になく確認できません。すいません。

>または、子音の後に、その子音にaを足したものを繰り返す場合がある。
果物のポンラマイなんかもその一種ですか?

>外来語のsは、言えるひとは母音つけずにsで言っている。
ちょっと違う例ですが、ガスを表す単語は、タイ文字の規則で言えば末子音
のtとして読むはずが、外来語だからsで読むとも聞きました。
908何語で名無しますか?:2010/07/16(金) 06:21:37
>または、子音の後に、その子音にaを足したものを繰り返す場合がある。
果物のポンラマイなんかもその一種ですか?

そうです。
ネパールとかも、アナウンサーが言うと最後のLが聞こえる。
SとLの末子音は学習書の記述では無いことになっていますが存在すると思います。
909904 :2010/07/16(金) 10:43:56
>>908
いろいろ勉強になりました。本当にありがとうございました。
910何語で名無しますか?:2010/07/16(金) 14:40:44
จรดは手元の三冊の辞書ですべて発音は[caròt]だった。
タイタイ辞書も含めて。
タイタイ辞書では発音記号ではなく発音の欄にจะหรวดと書いてあった。
ただ、タイタイ辞書では、จดと同義になっていた。
だから、จดと発音してもおかしくないんだと思う。
911何語で名無しますか?:2010/07/17(土) 01:39:22
>>907
ガスはケートじゃ?

>>910
จรดは達するでจดは行く?
いずれにしても母音の記号をつけてくれるといいんだけど。
ทรหดとか読みにくいのいろいろありそう。末子音にมิとかつけて
イと読むパターンとかウと読むパターンとか読まないパターンとか
単語ごとに覚えるしかないの?スワンナプームとかは英語のつづりから
してスワンナブミと読んでもええんかな。
912何語で名無しますか?:2010/07/17(土) 03:51:13
>>911
どれが正解かは別として
外来語は語尾のsで発音する人は多いよ。
したくてもできない人もいるけどね。
จรดとจดは意味多いから、どの意味で同義なのか難しいけど「逆らう」っていう意味で同義なんじゃないかと想像している。
語末の場合は母音をつけないことが多い。
語末でない場合は母音をつけることが多い。
ภูมิศาสตร์など先頭にプーミがつくときは[pʰuu mi sàat]と母音をつける。(語頭でも母音をつけない単語有り)
単語ごとに覚えるといっても、ひとつの単語は常に同じ発音とは限らないよ。
同じ単語でも、語中か語尾かで母音の有無が変わる単語あるからね。
例えば、仏陀(ぶっだ)は、語尾ならプッ、語頭語中ならプッタとかね。
多分、語中だと母音がないと言いにくいという考えだと思う。
通じるかどうかだとスワンナブーミでもいいんじゃないの?
ローマ字表記はパーリ語とサンスクリット語のつづりなんだよね。
なんでかしらないけど、固有名詞とかはタイ語読みしたりパーリ語読みしたりする場合があるよ。
二つ名前があるようなもの。
寺院名とか、大学名とか、タイ語読みの名前とパーリ語読みの名前がふたつあったりする。
タイ文字で書けばつづりは同じ。
仏教のお経はタイ文字で書くパーリ語だけどだいたい普通のタイ文字読みだけど一部はパーリ語読み。
外人向けのローマ字で書いたパーリ語のお経は全てパーリ語の発音で、タイ文字で書いたお経と全然一致していない。
別にパーリ語読みは間違いではないよ。それもひとつの読み方。
913904:2010/07/19(月) 20:04:33
>>910
わざわざありがとうございます。多分、意味的な解釈を音の注と見間違えていた
のをうろ覚えで書いてしまったんだと思います。
914何語で名無しますか?:2010/07/23(金) 09:28:23
http://toxa.cocolog-nifty.com/phonetika/2004/09/skt_rmn_d854.html
サンスクリット文字の表を見ながら
日本の仏教の経典でルンビニがタイ語でルンピニーなのはこういう事かとちょっと納得

タイ文字を根性で覚えると、サンスクリット文字の派生型の文字全てで
一応最低限の規則みたいなのは見えてくる、のかも?
でもミャンマー文字みたらサラ アー くらいしか共通の文字が無かったw
915何語で名無しますか?:2010/08/02(月) 08:09:29
>>197
次回、実用タイ語検定の申し込みっていつから?
916何語で名無しますか?:2010/08/03(火) 19:36:23
>>915
# 出願受付期間(郵送・窓口) : 2010年9月1日(水)〜10月25日(月) → 当日消印有効
# 出願受付期間(WEB) : 2010年9月1日(水)〜10月25日(月) → 23:59まで
917何語で名無しますか?:2010/08/07(土) 09:36:51
過疎ってますな。
918何語で名無しますか?:2010/08/07(土) 21:37:56
何してんだよ香川www死ぬぞwwww
919何語で名無しますか?:2010/08/14(土) 07:21:11
chuai mat noi
920何語で名無しますか?:2010/08/14(土) 21:50:51
neko jump乙
921何語で名無しますか?:2010/08/19(木) 06:20:22
mai pen rai
922何語で名無しますか?:2010/08/21(土) 05:22:10
Pridi Phanomyong
923何語で名無しますか?:2010/09/06(月) 21:09:00
オンラインの鍋田辞書タイ語がでた
IEやfirefoxなどのブラウザで検索できてタイ語も便利になったな
924何語で名無しますか?
google翻訳とwww.thai2english.comも便利だよ