◆ ポルトガル語・総合スレッド 13 ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
439何語で名無しますか?:2010/05/25(火) 23:28:52
辞書の改訂版まだ〜?
440何語で名無しますか?:2010/05/27(木) 15:54:25
>>437
passuと発音すればよい
441何語で名無しますか?:2010/05/29(土) 05:09:31
リスボン大学のポルトガル語講座ってどうですか?
サマーコースを受けようかどうか迷ってるんだけど。
442何語で名無しますか?:2010/05/29(土) 14:35:13
金があるなら逝って来い
443何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 13:53:05
ポルトガル語習ってる人はなんで始めたの?

444何語で名無しますか?:2010/06/03(木) 16:44:32
本屋に辞書があったから
445何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 11:31:29
>>441
ポルトガル語習いたいならブラジルポルトガル語を強く勧める。今や文化的規模も経済規模も
けた外れにブラジルの天下。それにポ語はポルトガルとブラジルでかなり違うしね。
20年前までは目がくらむほどの対外債務を抱えてたのに今や債権国家。
まさかブラジルがこれほど躍進するなんて10年前までは誰も夢にも思っていなかっただろうw
446何語で名無しますか?:2010/06/06(日) 11:34:55
あぼーん
447何語で名無しますか?:2010/06/10(木) 00:33:12
トゥーリオのポルトガル語力
http://www.youtube.com/watch?v=3lMQa6yOKk4

714 名前:何語で名無しますか?[] 投稿日:2010/06/10(木) 00:32:13
rの発音が英語っぽい。
ブラジルの下の方の出身だろうな。
448何語で名無しますか?:2010/06/11(金) 13:54:21
>>445
バイオエタノールだっけ? のおかげ?
ブラジル語でなんてーの?
449何語で名無しますか?:2010/06/12(土) 11:50:46
>>448
そういうのを調べたければウィキペディアで「バイオエタノール」を検索してから、ポルトガル語版へ移ると…
http://pt.wikipedia.org/wiki/%C3%81lcool_combust%C3%ADvel
450何語で名無しますか?:2010/06/12(土) 20:27:25
>>447
この「r」は典型的なサンパウロ中北部のなまりだねw
南部なまりといえば「e」で終わる単語を「i」と発音しないのが特徴だね。例えば
Boa Tarde を 「タルジ」ではなく「タルデ」という。もっとも文法的には
こっちの方が正しいんだけどww
すごく分かりやすいブラジル南部の色々なまり、これはおもろいよww
http://www.youtube.com/watch?v=R8Y5BST_ydc
451何語で名無しますか?:2010/06/13(日) 18:30:59
日本語→ポルトガル語の翻訳は捜し出せたのですが、イントネーションやアクセントが同時に表示されるサイトはありますか?
452何語で名無しますか?:2010/06/14(月) 02:40:03
曲名なんですが、seja como forを和訳すると何になりますか?
453何語で名無しますか?:2010/06/17(木) 23:04:46
それがある方法であってください。
454何語で名無しますか?:2010/06/18(金) 12:51:16
>>452
「どうであろうと〜」、「とにかく」という意味。
ひょっとしてミュージカル「美女と野獣」の曲のこと?(原題は「No matter what」で
劇団四季版では「二人で」となっている。)
455何語で名無しますか?:2010/06/21(月) 08:55:58
ベリーサ?ベリーザ?
とはどういう意味ですか?

bom dia の後に使う言葉ですか?
456何語で名無しますか?:2010/06/24(木) 00:29:54
>>450
マジか。
タルデって言うところあるんだな。

色んな組み合わせがありそうだな

ネット上の音声で タールヂていう発音してる人もいるんだけどこの組み合わせもあるんかな。
ターXヂ
タールデ
タールヂ




舌巻きすぎww
スペイン語話者にはこっちの方が分かりやすいかな?

ブラポルって フランス語に対するケベックフランス語に似てるね〜。
457何語で名無しますか?:2010/06/27(日) 20:26:40
むしろ、英語に対する米語だと思う。
458何語で名無しますか?:2010/06/28(月) 23:56:00
スレ違いかもしれませんが、ここって日系ブラジル人の人っています?
例えば、日系30人の中に一人だけ日本人がいたとします。
バスケットボールなり、サッカーなり、バレーボールでもいいです。

日本人はほとんど言葉がわからず、一人でいます。
日系の人達は、それなりに日本語を話せます。

みなさんなら、日本人に対してどう接しますか?
また、どういう感情を抱きますか?
459何語で名無しますか?:2010/07/03(土) 01:37:30
>>457
まさにその通りだねwwポルトガル人はブラジルのポ語を「Português com açúcar」
(砂糖入りポルトガル語)という。つまりポルトガルのポ語よりアクセントが滑らかで
どこか砕けている感じ。まさにブリティッシュ英語に対するアメリカ英語そのもの。
460何語で名無しますか?:2010/07/05(月) 00:44:44
>>456
ケベコワ(いわゆるケベック・フレンチ)は古風な仏語のほかに
英語の影響を強く受けています。ところが、「こっちの方が正統だ」と
言わんばかりに、英語で使われる言葉も無理にフランス語っぽく
しているために違和感を感じることもなくはないです。例えば

仏仏→weekend (英語からの借用)
ケベコワ→ fin de semaine (『週の終わり』の直訳) こんな感じ。

歴4年のフランス語学習者の横槍をお赦しください。
ブラジル・ポルトガル語は隣国の言葉のスペイン語の影響を強く受けたり、
古風なポルトガル語の用法を色濃く残すものなのでしょうか。
461何語で名無しますか?:2010/07/07(水) 12:51:23
この歌の発音を教えてください!!

RAÇA NEGRA - É tarde demais (Que pena) 

Olha só você
Depois de me perder
Veja só você
Que pena...

Você não quis me ouvir
Você não quis saber
Desfez do meu amor
Que pena...

Hoje é você que está sofrendo amor
Hoje sou eu quem não te quer
O meu coração já tem um novo amor
Você pode fazer o que quiser

Você jogou fora o amor que eu te dei
O sonho que sonhei, isso não se faz
Você jogou fora a minha ilusão, a louca paixão
É Tarde demais
Que pena
Que pena, amor

スペイン語と同じところはわかりますが、ポルトガル語の発音が難しいです!!
長くてすみません、どなたか教えてください!!
462何語で名無しますか?:2010/07/07(水) 13:09:41
>>461
発音を教えてって言われても・・・発音だけならオリジナルを聞くのが一番。
http://www.youtube.com/watch?v=8bAPYHUepTU&feature=related
463何語で名無しますか?:2010/07/07(水) 13:28:42
460
bon weekendって普通に言うってモントリオール人が言ってたw

464何語で名無しますか?:2010/07/07(水) 23:09:40
白水社の辞書なんですけど、やたらと「売春婦」って訳が出てくるのは仕様でしょうか
465何語で名無しますか?:2010/07/08(木) 08:11:41
>>463
たとえ話だろ。2ちゃんねらーかお前は。
466何語で名無しますか?:2010/07/08(木) 11:59:17
2ちゃんねらーや。
467何語で名無しますか?:2010/07/10(土) 22:02:46
>>460
>>ブラジル・ポルトガル語は隣国の言葉のスペイン語の影響を強く受けたり、
>>古風なポルトガル語の用法を色濃く残すものなのでしょうか。
どんな言語も多少は他言語に影響され変化していくのだと思いますがブラジル・ポ語の
独自の進化はスペイン語圏の隣国よりは入植したポルトガル人、オランダ人等に加え
先住民、黒人奴隷たちの人種のるつぼの結晶だと思います。もちろん古風のかけらも
ありませんwwそれに南米では昔から人口が圧倒的に沿岸帯に集中しており真ん中にある
分厚い熱帯性湿地が交流を妨げてきた事実があります。
さらに20世紀後半からはサッカーのおかげでお互い犬猿の仲ですから。特にブラジルとアルゼンチンはww
むしろブラジル・ポ語が隣国に与える影響のほうが大きいです。テレビ、音楽も
含めてブラジルのコンテンツは隣国でも大人気ですが反対はほとんどありません。例えばアルゼンチンの
ロック歌手チャーリー・ガルシアはラテンアメリカはおろかスペインでもすごい人気ですが
ブラジルではさっぱりです。あと喜劇俳優カンチンフラスはスペイン語圏の人間なら誰でも
100%知っていますがブラジルでは知名度ゼロです。スペイン語圏の人間にしてみれば
マイケル・ジャクソンを知らないくらい「あり得ない」話です。
ブラジル人はほんとに超自己中なやつらなんですww
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:07:34
名古屋みたいなもんか
469何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 15:31:12
質問2つです。

・Já estava á sua espera. お待ちしておりました。
これを文法的に解説してください。
estar + a + 不定詞 で進行形 までは辞書に載っていたのですが、どうもピンときません。

・基本的に、ポルトガル語の単語は後ろから2番目の母音にアクセントがつきますよね。
だから、incluimosなどはわざわざ i に発音記号をつける必要はないと思うのですが…。
慣習的なものなのでしょうか?

どなたかお答えお願いします。
470何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 19:12:27
á=a+a なんですよね?
sua がついてるのに冠詞aが必要なんでしょうか?
471何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 19:19:06
>>269
incluimosの「i」にアクセントが付く理由は、二重母音の「ui」ではなく「i」だけにアクセントを付けたいから
472何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 21:18:08
>>470
はい。
所有詞の前の冠詞はつけてもつけなくてもよいと教わりました。

>>471
なるほど!ありがとうございます!

1番目の質問の回答引き続き募集しております。
473何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 23:18:59
>>471
嘘おしえんなよ

二重母音てのは、その二つの母音で一音節を構成するから、

>二重母音の「ui」ではなく「i」だけにアクセントを付けたいから

っていうのはそもそも意味不明
この場合は「ui」で一音節。それを分割して「i」だけにアクセントを付けるなんて意味不明もいいとこ
474何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 23:24:29
厳密に言えば「clui」で一音節だけどね。
in-clui-mos

475何語で名無しますか?:2010/07/24(土) 23:39:17
>>472
まず、後ろから2番目の母音にアクセントがくるっていうのは全ての単語に当てはまるルールではない

incluimosは形式としてはそのルールに当てはまらない単語。
なぜなら最後が母音ではなくSで終わっているから。
そしてそのような単語は通常、最後の音節にアクセントがくるというのが原則


しかし、incluimosはその原則にもあてはまらず、後ろから2番目の母音にアクセントがくる
だから最後の音節にアクセントがくるという原則とは違うので記号が付いている
476472:2010/07/24(土) 23:41:58
>>473
>>474

回答ありがとうございます。
ということは…どういうこと?

なんか混乱してきました…。
477472:2010/07/24(土) 23:44:03
>>475
おお!
ありがとうございます!

まだまだ勉強不足ですね。これからも精進します。
478何語で名無しますか?:2010/07/25(日) 12:49:45
>>473-475
sで終わってて、最後の音節にアクセントが来るのは、is、us、ins、uns、二重母音+sだけ
mosで終わる単語のアクセントは最後には来ない(1人称複数形のアクセントは最後の音節には来ない)

incluimosは、「inclu」-「imos」 で音節が分かれて、「imos」の先頭にアクセントが来るから「i」にアクセントが付いてる

辞書で確認する場合は、arruido等を確認すると分かる
発音記号を見ると、「arru」-「ido」で音節が分かれて、「ido」にアクセントが付いてる
479472:2010/07/25(日) 23:50:05
>>478
おおお…

みなさんありがとうございます。
諸説出ているようなので、ちょっとググってみました。

「記号がないとき、
単語が-a、-e,-o,-as、-es、-os、-am、-em、 -ensで終わっていると、
最後から数えて2番目の音節にアクセントがあります。」
http://members.at.infoseek.co.jp/doctorkn/newpage22.htmより

ここでは>>478さんのおっしゃっていることと同じことを述べていますね。
どうやらこれが正解としても大丈夫そうかと…。

なるほど音節か…。
単純に「2番目の母音」と覚えるだけではだめですね。
480何語で名無しますか?:2010/07/26(月) 22:54:27
>>469

á ではなく à ですね。á だとただのアキュート・アクセント。
481何語で名無しますか?:2010/07/26(月) 23:12:38
リオ=ヒウ?
482何語で名無しますか?:2010/07/28(水) 02:05:05
http://www.youtube.com/watch?v=jmV9QPnFvTo
1:04でおじいさんの発音はヘプレゼンテ。
ブラジルだがチにならないタイプだな。これはどこの発音かな
483何語で名無しますか?:2010/07/28(水) 10:29:31
ブラジル人にはシュ族とス族という2つの部族に分かれる。
vamosをヴァモシュというのがシュ族(例)ジーコ、ラモス)
ヴァモスというのがス族(例)ドゥンガ&釣り男)


484何語で名無しますか?:2010/08/03(火) 22:29:46
教えて下さい。
「金型交換注意」とポルトガル語ではどう表記するのでしょうか。

仕事でポルトガル語で注意喚起プレートを作ることになったのですが、
ポルトガル語がわからなく困っています。
485何語で名無しますか?:2010/08/06(金) 00:21:13
ブラジル人の工員に「ブエノスディアス」っていってもきょとんとしていた。
「ボンジィア」っていったら笑顔で返事してくれた。
それぐらいわかってくれよ。うちの工場はペルーとコロンビアの人間の方が多いんだから。
486何語で名無しますか?:2010/08/06(金) 00:46:42
>>485
これからは、「アッサラームアライクム」といえばいいよ
487何語で名無しますか?:2010/08/16(月) 08:09:57
e D+ってどういう意味なんですか?
488何語で名無しますか?
先日ブラジル人から、女にやらせてっていうのはダップラミ?だかなんだかと聞いたのですが合ってます?