>>731 ♠貴様♠がバカなんでしょうがないから教えてやるけどさ
あのさ、自分は繁体字知っているつもりなんだろうが
無知さらけだしているよ
「爾」は古く元からある字。
「尓」は爾の略字
「爾」には様々な意味があるが、
そのうちの「=汝なんじ」の意味としての
俗字として一般に広く使われるようになったのが「你」であり、
そのまた俗字・異体字が「伱」である。
ちなみに、幕末・清朝時代に編纂された長崎通辞の南京官話集の資料でも
既に「二人称単数」として「你」が登場している。
さて、長らく西欧諸国との交流もかなり限定的だった中国だが
アヘン戦争に敗れ、ヨーロッパ帝国主義列強の半植民地化に至るに及んで
西欧諸語との接触が増大するにつれ、翻訳上生じる不都合を回避する必要から
三人称単数女性を示す「她」が使われ出す。
二人称単数女性「妳」の「公式な」登場はその後の話。
以上ここまでが、繁体字の時代のお話。
738の続き
で、簡体字制定の際、
「你」は画数が多くないのでそのまま採用され、「尓」は「你」とは別の用途用に採用された。
故に「你」を以って簡体字・繁体字を云々するのは中国語無知のボンクラの証拠。
>你は簡体字で繁体字ではないと指摘してやった ←いかにも馬鹿も極みの芋面ボンクラ芸人らしく香ばしいです。w
>日本の漢字で書くなら爾 ←アホ。中国語でも「爾」は「爾」だ。馬鹿。
>簡体字、繁体字、日本の漢字のチャンポンで統一性ないんだよね ←うん。その言葉「熨斗つけて」チミに返す。w
>むちゃくちゃだよ ←うん。チミがね。w
>本当に知っててやっているつもりならちゃんとやれよ ←うん。チミがもっとお勉強してね。w
>統一できないのは知識ないからだろ ←チミのバヤイわ「知識ない+思考回路がボンクラ」なのよね。w
>腹抱えて笑わせるつもりなんじゃなくてリアル厨房だから呆れてものいえん ←こっちのセリフ!w
所詮♠ ←コイツって、イモ原笑スケベ中国語超ドヘタ糞ボンクラ 馬鹿
>>736=♠?(・ω・` )?