中国語の試験(HSK 中検 C.TEST TECC etc.)第11章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
前スレ
中国語の試験(HSK 中検 C.TEST TECC etc.)第十章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1206455062/
2名無しさん@3周年:2008/08/30(土) 07:44:09
>>1
乙!
31年留学の結果(ほぼ0から):2008/08/30(土) 17:30:41
11級
--------地頭の良し悪しの壁
(ここから上は努力だけでは厳しい、頭が相当良くないと無理。)
10級
9級
--------国語力と根性の壁
(ここまでやろうという気持ちと、ある程度難しい文章を母国語で読んでいた経験が必要。)
8級
------------頭の精密さの壁
(問題に対して、どのジャンルにも正確に応答できる正確さ、論理力が必要)
7級
6級
------------常識カ(性格)・努力の壁
(目標をもって取り組む、根気とやる気が必要。ちゃらんぽらんな性格では無理)
5級
------------やる気の壁
(中国語を頑張って勉強しようという、初めのモチベーションの強さ、ある程度の継続性が必要。)
4級
------------人間性の壁
(hskで級を取ろうという気持ちが必要。物事に取り組む姿勢の根本が問われる。)
3級
------------中国に接する時間の壁
(中国語に接している時間がある程度あれば、誰でも取れる。他の要素は必要なし)


※高級を取るには、留学前にある程度の下地が必要。
初めの試験(留学4か月〜6か月後)で6級は取れないと無理。
41年留学の結果(ほぼ0から):2008/08/30(土) 17:31:35
最上(最優)      11級  0.6%
---------------------------------------
上(優)     8,9,10級  6.1% /6.7%
---------------------------------------
中の上      7級,8級下 24.2% /30.3%
中         5級,6級  38.2% /68.5%  
中の下      3級,4級  24.2% /92.7%
----------------------------------------
下(劣)     3級未満   6.1% /98.8
----------------------------------------
最下(最劣) 知的障害者   0.6% /=100%
5名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 15:05:12
留学に来ている人は大抵、中の範疇だから、
7,8級とれば優秀、3,4級だとバカ、5,6級で普通だろうね。
上の人は、天才に見えるかも?逆に下の人は。。
最上と最下は世界が違うから、出会うこともない。

正直まじめに勉強すれば、誰でも6,7級位楽に行くけど、
その真面目にというのが中々難しい。
だから3級〜5級の人も43%位居る。

しかしこういう奴は、他の事をやらしても大抵駄目だよ。
やれば出来るとか、体の具合が悪いとか、頭のせいにするとか、
上手く行かない理由を何かのせいにするからね。

企業側もそれが分かっていて、hsk6級以上を採用の基準にしてるんだよ。
仕事が出来ない理由を、あれこれ言われても困るからね。
6名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 15:11:54
とは言いつつも、日本の企業がなぜここまでダメになったかというと、
大企業では、こうゆう言い訳人間の方が、上手く出世する。
「人の成功は自分の成功、自分失敗は人の失敗」にするからね。
仕事の上手い人でも、いつも成功するとは限らない。
だから、仕事ができる人より、何もしなくても人間関係が
上手い人が日本では有利。また変に有能だと妬まれかねない。

出世したけりゃ、自己啓発より、上司のゴマすれって事か。W)
7名無しさん@3周年:2008/08/31(日) 22:48:31
これからはTOEICよりTECCの方が就職などの時に役に立つと聞いたのですが本当ですか?
8名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 19:26:30
嘘です。
9名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 20:36:22
ってか1年でここまでいければ優秀みたいなの作ってるが
ゼロからはじめていきなり1年留学で6級でも十分すごいと思うぞ。
ゼロから始めた奴がひたすらHSK勉強しても8級なんてなかなかいかないと思う。
実際、大学で2年間中国語を第二言語で勉強していて1年留学で8級でも万々歳だな。

10名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 20:53:29
>>9
どこの大学の方ですか?
マーチあたりだったら、0から6,7級でも全然普通。
日本の大学で勉強していた内容なんて、3か月もすれば追いつく。
あとは、その人の熱意で大体どこまでいけるか決まる。

因みに、うちのクラスでは、7割以上6級以上取れてた。
もともと5級位あった人もいたが。。

>ゼロから始めた奴がひたすらHSK勉強しても8級なんてなかなかいかないと思う。
>実際、大学で2年間中国語を第二言語で勉強していて1年留学で8級でも万々歳だな。

これはそのとおり。でも、大学で勉強していたかより、留学でどれだけ勉強したか
のほうが大きい。
でも表であるように、8級以上は12,3%位だから、やっぱり8級以上は難しい。
11名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 21:22:43
>>10
大学のレベルとか関係あるのか?俺はもう卒業してるけど最近某宮廷に吸われた外大出身だ。
東大だからって0から留学して8級取れる保障は何処にもない
むしろ高卒で就職して一旦退職してから留学きてる人の方が8級取ってたりする。
まぁ東大学部生で中国に留学する奴なんて稀だが。
で君のクラスってのは中国に来るまで中国語に触れたことがない人が主な一番レベルの低いクラスなの?
もうそうだとしてももともと5級レベルの人が同じクラスにいる時点でクラス分けは適当だろう、何の参考にもならないよ。
俺の経験を言わせてもらうと大学2年終了後に中国に1年留学して8級取った。
別に俺の大学の奴らもそれくらいだったし、10、11級取ってる奴なんて見たこともない。
ってか企業もそこまでHSKなんて要求してないだろ。実際俺も就活の時に8級で低いとか言われたことない。
そもそも1年で8級取ったやつは文法はそこそこかも知れないがほとんどまともに会話できないだろう。
まぁこんな話題自体不毛なんだがな。
12名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 21:51:36
何度もループしてる話題だな いったいこれで何度目やら

俺も今でこそ10級だけど
中国語初めてしばらくずっと7級止まりで、なかなか8級取れなかった
1年で8級取れる人はかなり少ないと思うよ

会話力はまた別の話だな HSKの級と会話力は正比例しないけど
HSK低級で自称「喋れる」って人は、ごく単純な会話を上手に話してるように見えるだけ
高度な会話はできない
13名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 00:08:10
そういうあなたもループのもと。
14名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 02:16:21
his5級だか8級だか知らんが中国に留学してる時点で負け組。
英語勉強してれ。
もっともおまえらレベルじゃまともな日本語もしゃべれないようだがな。
15名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 12:43:33
>>11,12,14
では1年で何級取れば普通なの?
16名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 14:57:49
以前、中国語の本科の人に聞いたら、1年で6級位は行く、
かなりきついが、頑張れば8級位と言っていた。

ちなみに言った本人は、大した高校は出てない。
大学はここ中国。なので、ほぼ0からだよ。
17名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 05:50:29
>>10 はアホ
18名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 01:48:34
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【IBΛRΛKI】 茨城空港 4 【ΛIRPORT】 [エアライン]
19名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 17:57:45
【IBΛRΛKI】 茨城空港 4 【ΛIRPORT】 [エアライン] のスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

茨城空港の動向を見守るスレ [交通政策]
【社会】ブログに逆切れ? 居眠りする県議の写真を載せられたことなどを問題視 茨城県議会が傍聴の規制を強化★2 [ニュース速報+]
茨城空港ってどうよ [政治]
茨城県庁 part6 [公務員]
【茨城空港】茨城県庁☆上級職【要らなくね?】 [govexam]
20名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 18:41:57
中検から受験案内が来た。覚書を結んだとかで、
ちょこっとHSKの宣伝もしてた。
21名無しさん@3周年:2008/09/14(日) 02:42:08
>>20

何度もループしてる話題だな
 いったいこれで何度目やら。

22名無しさん@3周年:2008/09/14(日) 22:44:44
そういうあなたもループのもと。
23バカの特徴:2008/09/20(土) 00:32:09
1年留学して6級取れないやつの特徴。

考えが人任せ
・・・塾や学校に行っていれば、出来るようになると思っている。

自分のレベルが全く分かっていない
・・・聴力、語法、読解、総合のどの部分が弱くて何をしなくてはならないのか分かっていない。

実行力がない・・・分かっていても実行せず、漫然と今まで通り勉強している。

労力を惜しむ・・・6級取れればいいと思ってるので、適当に勉強すればいいと思っている。
         大変なことは避けて通る。※本当は急がば回れなのにね。


基礎が無いので、応用もできない・・・難しいことから簡単なことまで全て知識が断片的なので、
                  いくら勉強しても出来るようにならない。
                  大海をあてもなく泳いでいるような感じ。


要するに、勉強ができない奴の典型的な症状がある。
24名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 14:47:38
しかし、昔だったらこういう頭の悪い奴は、頭の良い奴の下で単純労働をさせられていたから
あんまり目立たなかったんだろう。それでも日本は高度成長時代だったから、誰でも同じように出世できた。
生まれる時期を間違えたな。W)

例えば、音が聴けなくて出来ないのに、回答のパターンを覚えるような勉強の仕方だと、
音が聞こえるようになって初めてその勉強が生きて出来るようになるから、進歩がものすごく遅い。
25名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 14:23:40
外国語のレベルは母語の水準を超えることは無いので、
母語で高度な内容を理解できて表現できる人は中国語の
レベル向上も早いと思うよ。
口語は、カラオケの上手い人は概して上手い。
聴く能力と再現する能力が優れているから。

ウチの会社にはゼロから始めて2ヶ月後に中国(北京)留学、
8ヶ月でHSK8級、11ヶ月でHSK9級とったヤツがいた。
会社派遣の語学研修生なので、午前中大学四コマ、
午後語学学校三〜四コマ(マンツーマン)授業入れて、
全く日本語を使わない生活してましたが。
26名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 14:25:33
外国語のレベルは母語の水準を超えることは無いので、
母語で高度な内容を理解できて表現できる人は中国語の
レベル向上も早いと思うよ。
会話は、カラオケの上手い人は概して上手い。
聴く能力と再現する能力が優れているから。

ウチの会社にはゼロから始めて2ヶ月後に中国(北京)留学、
8ヶ月でHSK8級、11ヶ月でHSK9級とったヤツが複数いた。
会社派遣の語学研修生なので、午前中大学四コマ、
午後語学学校三〜四コマ(マンツーマン)授業入れて、
全く日本語を使わない生活してましたが。
27名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 16:37:19
電波少年見てると
その気になれば1つの言語を
3か月で習得できる
28名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 23:47:41
>会話は、カラオケの上手い人は概して上手い。
>聴く能力と再現する能力が優れているから。

あまり関係無いでしょう。
必要なのは記憶力と想像力です。
29名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 14:02:01



中国社会科学院文学院 李兆忠


中国語の漢字の60〜70%は日本語、日本製漢字

現代中国語の中の社会科学に関する語彙の60〜70%は、日本語から来たものだという統計がある。
漢字文化圏に属する多くの国家や民族を見回して見ると、漢字をこのように創造的に「すり替え」、
もう一つの漢字王国を樹立し、かつまた中国語へ「恩返し」しているのは、日本だけだ。
「ひらがな」の創造は、日本語が自分の「形」と「心」を探し当てたことを意味する。
これによって漢字は第一線から退き、一つの重要な材料として日本語の構造の中に組み入れられた。

人民中国
http://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200303/fangtan.htm




王彬彬 で検索してくれれば、わかるが

中国人が使ってる漢字の7割は
日本人が作った日本語
30名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 18:02:54
>>26
どこの会社か知らないが、よっぽど高学歴の人がそろった会社なんですね。
派遣させられたのは、東大の方ですか?
31名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 21:10:59
HSKまであと一ヶ月。
本論にもどりましょう。
32名無しさん@3周年:2008/09/22(月) 21:33:14
基礎をしっかりやった方が伸びるよ。
あと使える単語を増やすと良い。甲乙丙レベルまで。
丸覚えは意味なし。

初中級だったら、そんなに難しい問題は出ないから。
売ってる模試で70%位出来れば8級も狙える。
正直、こんなの1年もやれば十分だよ。7級はバカでなければ行く。
あとは実践で磨くとか、高級を狙う方がよっぽど良い。
時間がもったいないよ。W)
3326:2008/09/23(火) 00:23:56
>>28
カラオケ上手い人は歌詞丸暗記するから、
記憶力はあるのでは?

>>30
商社。9級取った人は、
東大2名、慶応2名、早稲田九大各1名
34名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 01:47:20
カラオケの上手な人は音感がいい(=耳がいい)。
音感がいいと、語学は上達が早い。
音感がいい人はモノマネもうまい。
言葉の第一歩はモノマネから、これは真実。
ただしHSKで8、9級を取るには聴力だけでは不十分。
それなりの知識と推理力、総合力が必要になる。
したがって同じような学力の人がいたら
カラオケの上手な方を語学留学に出すのは理にかなっている。
35名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 15:53:04
じゃ、やっぱりカラオケは関係ないじゃんw

カラオケうまい人≠歌詞を丸暗記している。
カラオケやらなくても歌が上手い人はいる。

つまり歌が上手な人は、というなら説得力はある。
でも耳が聞こえない人でも上手な人はいる。
カラオケ、歌よりは単に語学のセンスがあるか無いかでしょ。
テストの点良い人が流暢に正確な発音で喋るか?というと、必ずしもそうではない。
36名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 15:56:55
絶対音感をもっているアーティストでも流暢に英語を喋ってる人って聞いたこと無いし。
37名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 18:21:43
お前らバカだな。
一番大切なのは、やる気だよ。
頭が悪くたって、どうすれば出来るようになるか人に聴けるし、
ネットで検索できる。その位の事もしないやつが多いのが現実。

音感があろうが、歌詞が覚えるのが速かろうが、学歴がよかろうが、
肝心の中国語を勉強する意欲がなければだめ。

ただ学歴が高い奴とか、頭が良い奴は大抵やる気があるからなあ。W)
頭がいい奴は結局総取りということですね。
39名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/24(水) 01:01:40
>>37
お前こそバカ。
頭がいいからやる気があるんでなくて、やる気があるから頭がいいんだよ。

頭が良い=やる気がある

やる気が大いにあれば、上手くいかないとき如何すればいいか他の人より考えるだろ?
一回成功すれば、他にも応用が利く。

ダメなやつは、前のレスにもあったが、自分で考えないで人任せ。
人や何かのせいにする。努力しない。勉強しなけりゃ東大出だって1年で6級取れないよ。W)
40名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/24(水) 01:59:55
物事の始めには、やる気・元気・根気の3つの気が必要です。
語学上手=カラオケ上手説沈没w

ちなみに頭良い悪いも関係ない。
やる気+語学のセンスということだな。

最近の商社は分析力も無い使えないヤツ多そうだなw
42名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/24(水) 17:38:23
>>41
語学のセンスって何?
>>42
商社君かな?
自分で考えな。
>>39
無茶苦茶言うなぁ
頭がいい人間は努力しないで東大京大入れるもんだ。
努力信仰もいいけどほどほどに。
頭がいい悪いとは関係ないというのにはある程度同意。
頭がいいのに語学が(がんばっても)できない人間はいる。
多分、数学とかとは別の才能が必要なんだろう。
46名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/24(水) 22:28:26
「頭が良い」の定義を最初に決めてから議論しろw

頭の回転が速いことなのか?
論理的で、分析力に優れているのか?
発想力、想像力が優れているのか?

語学は文系なので、おそらく、多くの人は、文才とか発想力、想像力の
ことを言っているとは思うが。

個人的な感覚では、文系の人は抽象度の高い文章に接していることが
多いので、文章力はかなりあると思う。
だから、それが語学勉強の上でも有利に働いてるんではないかと。
あと、基本的に文系の人は社交的な人が多いと思う(主観)。
一方、理系は文章を分析したりすること得意だろうから
文法はかなり出来そうだが、自己表現が不得手そうなので、総合力は
文系に劣るのではないかと思う(主観)。
駅でウンコ漏らした、まで読んだ。
ある程度以上に到達するには外国語で物事を考えることが出来るかだね。
いちいち日本語に訳さないと話せない、喋れないというような人には無理。
49名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/25(木) 00:58:16
よくわからないけど、hsk初中級位だったら、やったらやっただけ伸びると思うんだが。
勉強の仕方がうまい下手はあるが、それ以上にどれだけの時間中国語に接しているかが
ポイントだと思う。
ほとんどの人は留学してもそれほど勉強してないよ。W)

ボコボコにされた商社君は出てこないのか?
いとも簡単に持論を論破された気分ってどんな感じか是非聞いてみたいな。
51名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/25(木) 14:36:17
正直、hsk初中級に関しては、下記の能力が備わっていれば問題ない。

・頭
どこが弱いのか、試験の結果から何を勉強すればよいか分かる。
日本の新聞(日本語)を読んで理解する事ができる。
思ったことを実行に移せる。
計画的にスケジュールに従って、物事を推し進めることが出来る。

こんな小学生レベルのことができれば、1年で7級位取れるもんだよ。
能力があってもやる気がないだけ。とはいうものの、この簡単なことができれば
大学もマーチくらいは楽勝だがな。W)

いかに留学しに来ている連中が、レベルが低いか分かる。

商社君、来たのならちゃんと名乗らないとダメだよ。
もしかして、留学生に叩かれたと勘違いしてる?w
53名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/25(木) 17:05:57
>>51
お前がどの世界で生きているのかわからないけど
お前が頭の項目で挙げていることが出来る奴なんて果たしてどれぐらいいるんだろうね?
小学生レベルだって?なら、大半の国民は小学生ですらないわけだ。
お前にとっては奴隷労働者ってところかな?w
リスニング対策ってどうしてる?
とにかく問題集を解く?
リスニングだけ7級で伸び悩んでる
>>54
自分で正しい発音で、問題文と同じようなレベルの文を言えるようになる。

高等の下準備にもなるし、口語を鍛えるのは听力向上の近道。
5653:2008/09/26(金) 00:14:10
このどこが難しいんだ?

>どこが弱いのか、試験の結果から何を勉強すればよいか分かる。

テストの結果が出れば、自ずとわかるだろ。

>日本の新聞(日本語)を読んで理解する事ができる。

確かに一部の記事は難しいが、専門的な記事以外大体読めるはず。
因みに俺は小学生の時に天声人語を読んでいたが。。

>思ったことを実行に移せる。

遣りたいことをするのに、実行に移せない人が変だと思う。

>計画的にスケジュールに従って、物事を推し進めることが出来る。

計画を立てて実行するのは当然だろ。計画通りに行かなくても
自分の実力や状況を考えて修正するのは、企業で働いていれば、誰でも行っていること。


まあ奴隷労働者がいないと困るから、馬鹿なやつがいて良いとも思うが。

天声人語だ〜? 反日野郎かよw どこの商社だよ?www

ってか、アンカーもマトモに打てないヤツじゃ・・・やっぱ奴隷階級なんだろうなぁw
>>57
天声人語が読めて理解できる人は変な意味で天才かもしれん。
59名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/26(金) 09:51:53
>>56
お前は「優秀」なのかもしれないけど、地頭は悪いね。
想像力の欠如が甚だしい。
知的労働者が少ないわけを少しは考えたらどうだ?
ちなみに、この場合の「知的」とは、処理能力のことではない。

お前が小学生レベルだと断言したことを実際にできてる奴なんてそうはいない。
少数派だよ。お前の文章を改変すると

>どこが弱いのか、試験の結果から何を勉強すればよいか分かる。

わかっても、苦手意識や、怠惰な性質ゆえに、改善しょうとしない。

>日本の新聞(日本語)を読んで理解する事ができる。

新聞を読む人自体少ない。テレビ欄しか見ない人が多い。
読んでいたとしても、専門家や記者が書いたことを鵜呑みにする。
批判的な読み方をしなければ、洗脳されるだけで、新聞の価値は減じる。
新聞は事実を伝えているわけではない。事実に対する解釈を載せているだけだ。
左寄りか、右寄りかの判断が出来なければ、全く意味をなさない。

>思ったことを実行に移せる。

やりたいとは思っても、先延ばしをしてしまうことが多い。
「自分には才能がない」「失敗するのが怖い」「これは本当に自分がしたいことなのだろうか?」
と、あれこれ思いを巡らし、気づいたら、松葉杖をついてたということが往々にしてある。

>計画的にスケジュールに従って、物事を推し進めることが出来る。

計画を立てない人は多い。立てても、最後まで貫徹できるのは一部の人間だけだ。
人の心は移ろいやすい、初期の決意など雲散霧消してしまうのが関の山だ。
>>56 >>59
お前ら二人ともアホ。
主観だけでは議論にならないよ。
客観的なデータ無しで罵り合っても結果は見えないでしょw

思い込みで企画を見切り発車して「いけると思ったんだけどな〜」ってタイプだw
61名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/26(金) 14:09:09
日本で出世している奴なんて、本来なら奴隷にならなきゃあならない奴ばかり。
上が馬鹿だから、ごますって出世しているだけ。知的労働者は安月給でこき使われる
だけこき使われて、無用になったらポイ捨てだよ。あほらしくてやめるやつも多いが、
既得権益で固まっている日本で、成功する奴なんて悪い子としている奴以外居ないね。

馬鹿か?
奴隷だから出世できるんだよw
6356:2008/09/26(金) 16:08:05
>>59
自分の事は良く分かるね。
俺には想像がつかないよ、他の人がこんなだとは・・・。
学習者が増えると、英語板並みに持論厨が沸いて殺伐化するんだね・・・
65名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/26(金) 21:02:49
>>63
まぁ、>>60の言う通りだよ。
他者を見下す癖がある奴は賢者とは言えないね。
掲示板だけ、リアルではそんなことしない。っていう奴いるけど
残念ながら、掲示板は本音が出やすいところ。
そこで、他者を見下してばかりの奴は、リアルでもボロが出てるもんだよ。
俺は、自分が愚かであることを自覚してる分、まだマシなんじゃないか?w
66名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/27(土) 01:09:09
>>65
63が人を見下しているようには思えないんですけど。
良くレスを読んだ方がいいですよ。
だれもそんなことは言ってない訳だが。
68名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/10/01(水) 16:40:06
HSK7級だが忠犬2級受かる気がしない
69名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/10/01(水) 19:32:26
そんなアホな。
70名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/10/01(水) 20:35:25
hsk6級≒中検2級

今の2級は以前の準2級レベル
昔の2級は≒7級だけど
71名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/10/02(木) 01:21:04
だれもそんなことは言ってない訳だが。
72名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/10/02(木) 13:00:02
無料だと聞いたので、HSK入門を受験しようと思ってます。
73名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/10/02(木) 18:13:28
今日、HSKの受験票がとどいたぞ〜。
みなさん頑張りましょう。
74名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/10/05(日) 01:10:11
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【IBΛRΛKI】 茨城空港 4 【ΛIRPORT】 [エアライン]
75名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/10/08(水) 18:08:40
HSKや中検のことでこんなにマジになって言い争ってるなんてよっぽど暇なんだね。
こんなところで所得級の自慢して何になるの?
76何語で名無しますか?:2008/10/08(水) 21:26:31
余所じゃできないんだから、しょうがないのさ
77何語で名無しますか?:2008/10/10(金) 18:16:52
11級
--------地頭の良し悪しの壁
(ここから上は努力だけでは厳しい、頭が相当良くないと無理。)
10級
9級
--------国語力と根性の壁
(ここまでやろうという気持ちと、ある程度難しい文章を母国語で読んでいた経験が必要。)
8級
------------頭の精密さの壁
(問題に対して、どのジャンルにも正確に応答できる正確さ、論理力が必要)
7級
6級
------------常識カ(性格)・努力の壁
(目標をもって取り組む、根気とやる気が必要。ちゃらんぽらんな性格では無理)
5級
------------やる気の壁
(中国語を頑張って勉強しようという、初めのモチベーションの強さ、ある程度の継続性が必要。)
4級
------------人間性の壁
(hskで級を取ろうという気持ちが必要。物事に取り組む姿勢の根本が問われる。)
3級
------------中国に接する時間の壁
(中国語に接している時間がある程度あれば、誰でも取れる。他の要素は必要なし)
78何語で名無しますか?:2008/10/10(金) 18:17:25
最上(最優)      11級  0.6%
---------------------------------------
上(優)     8,9,10級  6.1% /6.7%
---------------------------------------
中の上      7級,8級下 24.2% /30.3%
中         5級,6級  38.2% /68.5%  
中の下      3級,4級  24.2% /92.7%
----------------------------------------
下(劣)     3級未満   6.1% /98.8
----------------------------------------
最下(最劣) 知的障害者   0.6% /=100%
79何語で名無しますか?:2008/10/10(金) 18:21:23
6級行かないやつは、奴隷にするべき。
というより、本来なら奴隷としてしか働ける口はない筈。
なぜなら、こいつらに頭脳労働させると失敗するからな。W)

少しの根性も無い、計画性なし、ちゃらんぽらんな性格だからだ。
生きてて恥ずかしくないの?
80何語で名無しますか?:2008/10/12(日) 22:34:54
>>79
「1年現地語学留学して」
という前提つきなら同意してもいいかな。

死ぬほど中国語だけ勉強する時間があるわけだし、
DVDで現地のドラマ見まくるだけでも自然と6級水準の語彙になるしな。
81何語で名無しますか?:2008/10/14(火) 19:48:35
DVD見てるだけでも効果あるよなぁ〜と思って、ダラダラ見てるけど、漫画読む方が良いような気がする。
82何語で名無しますか?:2008/10/18(土) 18:09:22
さぁ明日だ頑張りらしょう。
83何語で名無しますか?:2008/10/18(土) 18:20:45
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ど田舎富山DQN男の家族消えろ ど田舎富山DQN男の親消えろ ど田舎富山DQN男の子供消えろ ど田舎富山DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
84何語で名無しますか?:2008/10/19(日) 13:20:12
基礎を受けました。
初めて受けたけど、結果が届くのはいつ頃だろう?
今日受けた人、お疲れ様でした!
85何語で名無しますか?:2008/10/19(日) 19:44:22
京都で高級受けてきました。
去年までと会場が違ってて迷ってしまい、ギリギリで間に合いました。
一人、遅刻してリスニングが終わってから入室した人がいました。
今日のために必死で勉強したでしょうに…ちょっと気の毒。
86何語で名無しますか?:2008/10/19(日) 20:20:58
西早稲田で初中級。春よりも難しかったような気が・・・

填写が最悪、3つも字を忘れていた 自然保护 发烧 讨厌
生活実[ ] は実践だとおもったが実際かな?

あと、読解の長文、お涙頂戴系を一つかならず入れるのは、どうにかしてくれ
87何語で名無しますか?:2008/10/19(日) 21:15:44
初中級は、いつもより簡単だったよ。
特に聴解。
88何語で名無しますか?:2008/10/20(月) 11:12:54
>>81
漫画もいいけど、日本の翻訳がほとんどなので現地で使わない語彙が
けっこう多かったりするのが難点だね。
あと、聴力の訓練には全くならん。
DVD見ながら字幕を音読するくらいだと、とっさのときにその表現が
出てきたりして助かる。

遵命! とか使っても、通じる・・・笑われるがw
89何語で名無しますか?:2008/10/20(月) 12:46:13
dvd、漫画、現地のものの方が良い。
翻訳のだとやっぱりちょっと違うから。

あと、ちゃんと語法とか単語とか読解の勉強もした方が良い。
聴力はdvdである程度までは行けるが、それも6級程度まで。
90何語で名無しますか?:2008/10/20(月) 18:08:38
ブラックジャックを買って読んでるけど、医学の専門用語が出てくると、脳死状態になるのがやだ。
ドラえもんが一番らくだな。
91何語で名無しますか?:2008/10/21(火) 13:29:58
一切就是不能想得太多 你能爱我多久 事后想想也没把握
当你握紧我的冰冷双手 又能够说设么
如果K夜变成一种习惯 也许你会喜欢看不到我为你流泪
当我开始变成你的负担 你就会让我孤单
我们爱得似乎有点勉强 别人早已看穿 为何你还是很倔强
你说不管别人怎么去想 没什么不一样
可是我想要的不是你随随便便说一句那样冷漠又容易
我想趁着一切来得及 先离开你
你曾不会说你爱我 你明明知道我别无所求 而女人的青春永不回头
从来不会说舍不得 而K夜不是今天开始有 就让我抱着伤口悄悄地走・・・・

92何語で名無しますか?:2008/10/21(火) 23:37:25
>>90
まず日本語勉強しろ
93何語で名無しますか?:2008/10/23(木) 18:22:50
大家好!
94何語で名無しますか?:2008/10/23(木) 18:28:10
你们考得怎么样?我大概考上了
95何語で名無しますか?:2008/10/24(金) 00:56:42
結果いつごろ届くの?
96何語で名無しますか?:2008/10/24(金) 17:45:28
年末じゃないの。
97何語で名無しますか?:2008/10/24(金) 21:22:20
え?年末?!
ってことは、10月試験の結果わからんまま、また12月試験も受けるってこと?
98何語で名無しますか?:2008/10/24(金) 21:31:51
そうなるんじゃない。
99何語で名無しますか?:2008/10/25(土) 10:29:52
HSKの願書ってどうやって手に入れてる?
自分は毎回大阪?の本部にメールして送ってもらってるんだけど
なんかわざわざ冊子まで送ってもらって申し訳ない気がする…。
もっと手っ取り早い方法ない?
100何語で名無しますか?:2008/10/25(土) 15:00:51
本部にメールで聞く
101何語で名無しますか?:2008/10/25(土) 15:04:30
受験料からいったら、そのくらいは甘えて良いんじゃない
102何語で名無しますか?:2008/10/25(土) 16:28:23
留学してダメなやつは、今回諦めて、日本に帰って勉強して
HSK受けようと考えてるやつが居ると思うが、それなら環境がいい今勉強した方が良い。
たぶん日本に帰っても、そういう奴は理由をつけてやらないのが落ち。

ダメなやつは、ほんと底なしに駄目だからなあ〜。頭の良い奴から見たら信じられないだろうが。。
103何語で名無しますか?:2008/10/25(土) 17:44:01
頭のおかしなやついるな、ここ
104何語で名無しますか?:2008/10/25(土) 19:44:54
>>103
嫌、102の言う通りだと思う。
俺も留学中だが、留学中ろくに勉強しないでおいて、そういう奴が多い。

>>102
少しは真面目にやったらいいのにね。
適当に勉強しているからそうなるんだと思う。
105何語で名無しますか?:2008/10/25(土) 22:30:59
102=104
106何語で名無しますか?:2008/10/26(日) 09:38:20
>>99
願書はホームページからDLできるよ。
基礎,初級・中級のみだけど
107何語で名無しますか?:2008/10/26(日) 21:42:32
次は中国国内で受験
108何語で名無しますか?:2008/10/30(木) 18:36:07
秋のHSKの方が、春より点数が取りやすいというのは本当でしょうか?
109何語で名無しますか?:2008/10/31(金) 00:25:23
秋の方が取りやすいよ
天皇賞は
110何語で名無しますか?:2008/10/31(金) 13:18:14
留学していると、よく学校の授業に出ないで、hskの対策の勉強している
奴を見かけるが、大抵真面目に学校に出てかつ、自宅で勉強しているやつ
より結果は悪い。もちろん、学校に出席だけして自宅の勉強もちゃらんぽらんなやつより
ましだが、ただそれだけ。理由は、学校行かない分勉強するかと思いきや、
大抵テレビ見たり、自分のやりたいことに没頭して、肝心なことはさっぱり。
結果、遅くまで起きて遅くまで寝てた理の繰り返しになるからだ。
111何語で名無しますか?:2008/11/02(日) 17:16:27
留学したいなぁ〜。
若い人が羨ましい。私は定年退職したら考えよう。
今、留学してる人頑張ってください。
112何語で名無しますか?:2008/11/03(月) 21:12:01
留学しているとよく見かけるが、初めは勉強する気があったのに、
途中で気持ちがなえて、中国人とコミュニケーションが取れればいいとか、
hskのために勉強してるんではないとか、言い出す奴いるよね。
碌に勉強しないでおいて。計画性やちゃらんぽらんな性格では6級以上は取れません。

因みに、hsk初中級の問題ってすごく簡単なんだよ。勉強している人は分かると思うけど。
こんなのがまともに出来なくて、口語が出来ればいいとか、コミュニケーションとか
バカかと言いたくなるね。
113何語で名無しますか?:2008/11/04(火) 23:01:59
>>112
自分は独学だけどHSKの筆記問題はすごく簡単だと思ったよ。
でも、ヒアリングは最初は歯が立たなくて、ヒアリングが足を引っ張って
ずっと7級だった。筆記はすべて8級レベルだったのに。
4回目の挑戦でやっと8級とれた。
114何語で名無しますか?:2008/11/04(火) 23:27:23
独学で8級とか凄いな。ヒアリングはどうやって鍛えたの?
やっぱりテープ繰り返し聞いたり、向こうの映画やニュースみたり?
115何語で名無しますか?:2008/11/05(水) 00:33:46
>>114
>>113です。
ベタな方法だけど北京語言大学出版の教材のテープをずーっと聞いてた。
テキストと照らし合わせながら。
それでいつの間にか聞き取れるようになった。
116何語で名無しますか?:2008/11/05(水) 01:06:22
>>112
まあ、確かに。
hsk初中級って日常会話レベルの問題だからなあ。単語も簡単だし。
問題分くらいの内容が、正確に言えて初めてコミュニケーションが
出来るといえるかもしれない。

文法とか単語の使い方がめちゃくちゃだと、通じているつもりでも、
全然違った意味に取られたりする事もあるからな。

因みにhsk初中級では、ラジオもテレビも新聞も見てもぼんやりとしか分からない。
8級でもね。
117何語で名無しますか?:2008/11/05(水) 01:19:42
まあそのへんあんま不自由なく過ごせても8級は受からないんだけどね。
聞く方は慣れだし、言う方はごく初歩的な文法でも済むものだよ。
コミュニケーションと試験は別、と割り切らないと。

以上語学留学ではない長期滞在者の愚痴でした。
(なにせ語法の点がいちばん悪くてさー)
118何語で名無しますか?:2008/11/05(水) 01:26:23
確かに8級持ってても、ニュースは難しいって感じる。
でもドラマとか映画の種類によっては、聞き取れるのもあるかな。
医療系のドラマとか軍事系のニュースとか、単語が難しくて聞き取れない。
119何語で名無しますか?:2008/11/05(水) 01:42:11
そりゃHSK初中級は出題される語彙の範囲が狭いもん。
公表されてるかどうかは知らんが出題語彙の一覧表が絶対あるはず。
また、専門用語は中国人だって聞き取れないのは聞き取れない。
わかる部分だけ聞き取って、あとは雰囲気でなんとなく判断してるだけ。
日本人でカタカナ言葉に弱い人と同じだね。

専門的に学ばなくても慣れるとわかる部分だけ聞き取る能力がつくよ。
慣れないうちに聞き取ろうとすると、わからない部分でつまづいたきりで
それ以降頭が真っ白になっちゃう人が多いんじゃないかな。

試験対策のCDばかりきいてると、全部理解しようという癖がつくから
上記なような状態になりやすいように思う。
120何語で名無しますか?:2008/11/06(木) 16:12:45
3級から一ヶ月間朝から晩まで猛勉強したら何級まで行けるだろうか?
最低目標6級なんだけど。
121何語で名無しますか?:2008/11/06(木) 17:08:19
>>120
4級はいけるんじゃないか?
122何語で名無しますか?:2008/11/06(木) 17:32:44
>>121
俺様を愚弄する気か!?
覚えていろ!今度の試験で6級取ってやるぞ!
123何語で名無しますか?:2008/11/06(木) 17:40:13
加油w1月で6級とれたらすごいよ
てっきり最終的に6級までとりたいってことかと思った
124何語で名無しますか?:2008/11/06(木) 17:53:30
3級って初学者がまぐれで受かるレベルだからなあ。

マジレスすると、どんなに猛勉強して詰め込んでも
1ヶ月でヒアリングを5級レベルにまで上げなきゃ
足切りされて5級どまりだから無理。
こればっかりはたとえ一切日本語使わない環境にいても時間不足だ。

まあ、かなり頭のいいやつなら5級は不可能ではなかろうが。
125何語で名無しますか?:2008/11/06(木) 18:20:16
5級と6級の間に壁があるように思える。
5級までは誰でも頑張れば行けそうな気がするんだけど。
126何語で名無しますか?:2008/11/06(木) 18:43:28
6級ぐらいから日本語自体の国語力というか、ある程度語彙力や読解力が必要なのかな?
127何語で名無しますか?:2008/11/06(木) 19:37:35
6級位からきちんと考えて勉強しないと届かない。
学校行って、一応宿題して、授業を適当に聞いてとか、
ちゃらんぽらんに勉強してると、かなり時間がかかるのは確か。
128何語で名無しますか?:2008/11/06(木) 22:50:28
>>120
がんばれ。1か月猛勉強なら、300時間くらいはやるつもりなんだろ?
6級なら不可能ではないよ。
音読(我流のでたらめでなく、きちんとお手本通りの発音で)を取り入れると、
リスニング力強化になる。

129何語で名無しますか?:2008/11/07(金) 08:51:33
>>126
壁みたいなのはあるけどそれは確率論の壁だな。
初中級の問題自体はそれだけじゃ日常会話に不自由するほど易しいけど、
6級を越えたあたりでだんだんミスが許されなくなってくる。

それでも6級は時間さえかければ誰でも取れる。
本物の壁は7級以上にあるんじゃないかな。
130何語で名無しますか?:2008/11/08(土) 01:02:47
競争対手的房間
ttp://mao.orz.ne.jp/rival/rivals_top.php

中国語検定、HSK、TECCの点数が登録されてるんだけど、
HSK11級の人はいても、中検1級の人は誰もいない。
中検1級>HSK11級 ですか?
131何語で名無しますか?:2008/11/08(土) 01:26:50
>>130
その位のレベルになると、級その物より個人差の方が大きい。
あと、HSK高級受ける人の方が、中検1級受ける人よりはるかに多い。
知名度もhskの方が世界では高い。なので、
資格マニアでなければ、hskだけで良いと思うだろう。
132何語で名無しますか?:2008/11/08(土) 06:17:10
日本通訳協会閉鎖だって。
133何語で名無しますか?:2008/11/08(土) 07:22:25
お前ら視点ずれすぎだろ!
語学試験は現在の自分の問題点を客観的に見つめなおすために受ける
点数獲得するために受けるものではない
134何語で名無しますか?:2008/11/08(土) 08:11:44
まあまあ。学生さんにとっては級が重要な問題の場合もあるしさあ。
135何語で名無しますか?:2008/11/08(土) 16:06:57
級がすべてだよ。
ある人の中国語能力を判断する場合、客観的評価が無い状態ではどうしょうもない。
その人にひたすら中国語を喋らせたり、書かせたりするわけにはいかないだろ?
136何語で名無しますか?:2008/11/08(土) 19:33:19
中日通検ってなくなるわけ。
137何語で名無しますか?:2008/11/08(土) 20:23:14
英語板では1年ぐらい前から、関係者を名乗るものが警告してたな
138何語で名無しますか?:2008/11/08(土) 20:50:00
HSK6級ですが中検2級落ちました・・・

中作文がダメで落ちました。

次回の中検定2級を受けます。
シコシコ!
139何語で名無しますか?:2008/11/08(土) 20:59:47
中国語版TOEICだっていう触れ込みのC.TESTで
A級取ってみたけど、何のアピールにもならんなこれは
HSK10級の方はけっこう評価されるけど、それでも知らん人は知らんしなぁ
140何語で名無しますか?:2008/11/08(土) 23:38:46
もうそろそろ10月の結果がネットで出るころ?
141何語で名無しますか?:2008/11/09(日) 00:08:18
中国では、11月23日が試験日です。
11月が1年で一番難しいそうです。
6級以上取れなくて、延長する人や諦める人(日本に帰る人)が沢山出そうです。
142何語で名無しますか?:2008/11/09(日) 08:57:22
留学してて6級取れないって
金と時間の無駄だろ
143何語で名無しますか?:2008/11/09(日) 10:15:03
日本でニートするよりは中国で外篭りの方が安くつく
144何語で名無しますか?:2008/11/09(日) 12:15:24
留学して6級いかないの?普通なら7級以上は軽くいく。
よっぽど程度の低い人の集まりなんですね。
なら、留学なんてしなきゃいいのに。

因みに頭は関係ありませんから。
145何語で名無しますか?:2008/11/09(日) 22:55:24
>>135

検定がないマイナー言語(ウイグル語など)はどうするんだ?
146何語で名無しますか?:2008/11/10(月) 13:51:43
主観的な評価まで妥協すんだろ
147何語で名無しますか?:2008/11/10(月) 13:53:01
×評価まで
○評価で
148何語で名無しますか?:2008/11/10(月) 20:49:41
>>145
採用の面接なら
実際にしゃべってもらえばいいじゃね?
149何語で名無しますか?:2008/11/10(月) 21:19:53
担当者ウイグル語わかんなくね
150何語で名無しますか?:2008/11/12(水) 19:51:51
オススメ対策書教えれ
151何語で名無しますか?:2008/11/16(日) 17:11:08
各試験の凄さがわからないんだけど、
http://www.shane.co.jp/courses/chinese/index.html
この表正しい?
152何語で名無しますか?:2008/11/16(日) 17:37:50
中国語検定4級は履歴書に書いても恥ずかしくないですか?
153何語で名無しますか?:2008/11/16(日) 18:00:54
>>152
かなり恥ずかしいと思う。。。
154何語で名無しますか?:2008/11/16(日) 18:59:21
>>153
どうも、ありがとう。
155何語で名無しますか?:2008/11/17(月) 00:19:03
>>141

HSKの点数って、相対的な点数だってなこと
テスト参加者への手引きでもそれらしいこと書いてあったし、
mixiなどでもそう言われているから、問題そのものの
質が高くなっても、関係ないんじゃないの?
問題の6割しか分からなかったから、点数も60点、
てことは自分の経験上もありえない。
ただし、参加母体のレベルが上がれば、話は別だけどね。
156何語で名無しますか?:2008/11/17(月) 06:23:00
良レス
157何語で名無しますか?:2008/11/17(月) 15:35:10
まあきちんと勉強してないとちょっと難しくなっただけで
お手上げになるからなー。
気持ちはわからんでもないw
158何語で名無しますか?:2008/11/17(月) 23:04:21
>>151
この表はひどい 中検が過小評価されすぎ
中検準一級は最低でもHSK10級レベルはある

俺のイメージだとこんな感じ
中検1級 > HSK11級 > 中検準一級 >= HSK10級 = C.TEST A級
>> 中検2級 >= HSK8級
159何語で名無しますか?:2008/11/17(月) 23:31:24
中検3級は恥ずかしいでしょうか。とりあえず初級は脱したかと。
160何語で名無しますか?:2008/11/17(月) 23:33:32
>>158
中検3級がhsk4級ぐらいかね?
161何語で名無しますか?:2008/11/17(月) 23:54:43
HSK8級 > 中検2級 >= HSK6級
だろ。

問題の難易度(ただし筆記のみ)のことを言っているのだったら
中検2級 >= HSK8級でも納得するが。

162何語で名無しますか?:2008/11/17(月) 23:59:44
すまん。「問題の難易度」だったら、
中検2級 >= HSK8級じゃなくて、
中検2級 >= HSK初中等 と書くべきだった。

つまり、HSK初中等の筆記パートで8割とれるひとでも、
中検2級で8割は取れない、ということ。

163何語で名無しますか?:2008/11/18(火) 02:15:53
HSK8級>中検2級>HSK7級だと思うな。

HSK7級持ってても、中検2級受からなかったって、良く聞くよ。
中検2級最後の筆記問題の日→中翻訳で点数取れないらしい。

中検2級持っててHSK8級取れないのは、
聴力の俗語、成語が原因で、留学経験が少ないと不利な気がするなぁ。

中検2級を既に受かった人で、HSK初中等受けて6級だった人は
とりあえず、聞いたことないな。知ってる限りみんな7級だった。

164何語で名無しますか?:2008/11/18(火) 02:22:44
163です。
ごめん!間違えた!
知ってる限り、7級か8級だった。

つまり、もうちょっとで、「8級だったのに…ってゆう7級」って言いたかった!
165158:2008/11/18(火) 07:18:50
>>163
その辺りは確かにそんな感じだな
じゃあ修正

中検1級 > HSK11級 > 中検準一級 >= HSK10級 = C.TEST A級
>> HSK8級 > 中検2級 > HSK7級 = C.TEST B級
166何語で名無しますか?:2008/11/18(火) 18:55:00
そんなことはない

hsk8級>hsk7級>中検2級≧hsk6級位だよ。
以前の中検2級は、今は準1級に格上げされている。

その頃でも、hsk7級=中検2級
167何語で名無しますか?:2008/11/18(火) 23:17:49
中検が難しく感じるのは故事成語やきわどい単語区別が出題されるからだよな。
特に準1級以上。
HSKは留学してると比較的取りやすいはず。8、9級レベルまではまず問題無くいく。
あとHSK高級は中国だと地球村とかで対策講座みたいなのやってるが中検はなかなかないよな。
あっても高くて行く気にならん。
168何語で名無しますか?:2008/11/19(水) 20:23:49
やっと9月のC.TESTが返ってきた。5度目の挑戦で
B級取得できました。
169何語で名無しますか?:2008/11/19(水) 23:42:20
|中検|HSK・|C-TEST|実中|TECC
|------------------------------------
|・1級|・・・・・|S級(950)|・・・・|1000
|------------------------- <---仙人の壁
|J1級|11級|A級・・・・・|・1級|・950?
|J1級|10級|A級(725)|・1級|・900?
|------------------------- <---中国語専門家の壁
|J1級|・9級|B級・・・・・|・1級|・850
|・2級|・8級|B級(575)|・2級|・790
|------------------------- <---海外赴任の壁
|・2級|・7級|C級・・・・・|・2級|・710
|・2級|・6級|C級(500)|・2級|・630
|------------------------- <---簡単な日常会話の壁
|・3級|・5級|D級(425)|・3級|・560
|・3級|・4級|E級・・・・・|・3級|・510
|------------------------- <---旅行会話の壁
|・4級|・3級|E級(330)|・4級|・470
|・4級|・2級|F級(270)|J4級|・350
|------------------------- <---挨拶レベル卒業の壁
|J4級|・1級|G級・・・・・|・5級|・270
170何語で名無しますか?:2008/11/20(木) 07:30:39
>>91 簡体字てどうやってPCに打つの?
171何語で名無しますか?:2008/11/20(木) 15:08:48
ググレカス
ウィンドウズなら言語設定いじれば
すぐ打てるようになるし
チャイニーズライター入れてもいい
てか、中国語やってんなら入れときなさい
172何語で名無しますか?:2008/11/20(木) 19:54:22
中国では、今週末23日がHSKの試験日です。
人事を尽くして天命を待つ。頑張りましょう!
173何語で名無しますか?:2008/11/21(金) 18:41:54
中検定2級のリスニングは簡単。
リーディングが難しい。
174何語で名無しますか?:2008/11/22(土) 09:44:08
12月7日の受験票っていつ来るの・
まだ来ないんだけど・・・
175何語で名無しますか?:2008/11/22(土) 13:02:13
HSKの受験地って、かなり限られてるけど、
在住県内に受験地がない人達は、わざわざ高い交通費かけて受験しに行ってるの?
私も受験地が近くにない人のひとりで、中検で1級めざしてるんだけど、
HSK○級を持ってるほうが評価高いのかな?
176何語で名無しますか?:2008/11/22(土) 21:02:12
>>175
中検1級にかなうものはないよ。
HSKは中国で受けるべきもの。
中検1級目指すくらいだし中国語関係の講師?
177何語で名無しますか?:2008/11/22(土) 21:12:44
国際的に通用するのはHSKだろ?
178何語で名無しますか?:2008/11/22(土) 21:54:46
中検1級持ってるんならもうネイティブレベルと言っていいだろ
HSKなんぞ何の対策しなくても11級は簡単に取れる
よって評価がどうこう気にする必要は無いと思う
179何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 13:49:11
なぜか全く盛り上がってないな・・・

2級受験するぞ! 前回はかなり簡単だったので今回はヤバイぞ!
180何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 13:49:18
今終わって帰ってきた。
今まで、4月6月と受けてきたが、今回が一番難しかった。
初中級と高級の間くらいの感じ。特に聴力はかなり勉強してきたのに関わらず、
パート3はボロボロだった。パート3は1問3点なので、65点も危ない感じ。

他はまあまあだったので、惜しい。
181何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 14:03:07
準1級受けてきた。過去問よりは簡単だった気がするけど筆記・リスニングともに合格ラインギリギリかも…
182何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 14:09:31
三級のヒアリングは簡単だったけど
筆記で\(^o^)/オワタ
183何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 14:33:17
3級の最後の作文、
???在沙?上看?。
であってますか?
184何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 15:09:23
>>182
同じく。3級・筆記\(^o^)/オワタ
過去問のレベルじゃねぇよw
185何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 16:49:39
4級ですが、過去問よりも難しかった。
過去問やって余裕ぶっこいてたのにorz
186何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 17:08:04
お尋ねします。

準1級のリスニング、
全文一回通し→質問と選択肢→再度全文通し→再度質問と選択肢
・・・08年からこの形式なのでしょうか?
07年度の過去問題集では「最初に全文を通しで2回聞いてから質問と選択肢」だったので
今日、1回目の全文読み上げの直後若干パニクってしまって。

ご存知の方、よろしくお願いします。
187何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 17:14:57
答え合わせって出来ないの?
188何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 17:31:31
>>187 中国語検定 速報 66回 でググれ
午後の部の解答はまだ出てない
189何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 18:27:53
2級の情報下さい。
どうでしたか?
190何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 18:34:52
2級リスニングが過去問と比べてやや難しかったような気がする。
筆記は普通くらいかなと思いましたが。
191何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 18:36:23
4級の筆記□4(20点)で、(6)まであるが、配点知ってる人居たら教えてください。これ次第だよw、、、
192何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 19:01:02
>>191
(3)、(6)が4点、あとは3点づつだな。前回の配点からして。
193何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 19:01:33
2級、同じくリスニングが難しかった。
リーディングもそうだがちゃんと勉強してないのが裏目に出た感じ。
多分不合格ぽいから勉強しようと思いました。
194何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 19:01:43
中検おつかれ!

今日、中国でHSK初中等受けた人いますか?
(スレ違いではないですよね??)

午前中、午後と2回試験受けてきましたが、
公開されている過去問と比較して
午前中は
聴力:ちょっと簡単
語法:かなり難しい
閲読:かなり難しい(日本人でも時間が足りない)
総合:漢字難しめ

午後は
聴力:ちょっと難しめ(いつもどおり?)
語法:時間が足りない(語序問題多すぎ)
閲読:普通(日本人、時間あまってお昼寝)
総合:普通という
感じでした。

12月7日もがんばりましょう!
何かお勧めの語法の参考書あったら教えてください。
195何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 19:02:28
2級リスニング長文の一問目、you2ju4shu1shu dai4lai2de lv4se4you2bao1
みたいなの、これが最初聞いたときなにかまったくわからんかった。
2回目聞いてる途中でようやく郵便の叔父さんが持ってくる緑色の包みだって
わかった。
筆記はよくわかんないけど、答えが問題にのってるやつなかった?
車が当たった話のやつ。
196何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 19:32:08
2級の基準点60まで落ちないかなぁ
197何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 19:59:09
3級の基準点も50点まで落ちないかなぁorz
198何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 20:03:14
HSK8級ですが今日中堅受けたら簡単すぎてびびった。
中堅2級の問題集見てむず過ぎたので諦めてたが…。
199何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 20:11:53

今回66回の3級の試験のボーダーラインは、何点ぐらいでしょうか。。。
200175:2008/11/23(日) 21:02:17
>>176-178
d。気にする必要ないんですね。
中検でさえ車で1時間かけて試験会場に行かないといけないので、
まずは中検で1級目指します。
今日2級受けてきました。全くできませんでしたがorz
ちなみに私は中国語関係の講師ではなく、独学でやってるだけの者ですが、
将来は中国語を使う仕事ができたらいいなと思ってます。
201何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 21:04:20
2級の筆記は前回と比べて難しかったでしょうか?
合格基準点が65点なら望みがあるのですが・・・

202何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 21:04:24
まずは中検1級・・・

( ゚д゚ )
203何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 21:12:23
2級ヒッキーは60点だお
204何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 21:26:01
>>203
すみませんが中作文抜きで60点なら合格する可能性はありますよ。
中作文は自己採点難しいです。

2級を受けた皆さん
中作文は前回より簡単でしたでしょうか?
前回はかなり難しく感じて点も酷かったので・・・


205何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 21:29:00
今回66回の3級の試験のボーダーラインは、何点ぐらいでしょうか。。。

206何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 21:40:27
>>194
午前に北京で受けましたよー

自分は普段の問題集は「8級精解」を使っているのですが、
それよりも難しかった気がします。
でもいつも苦手だった「総合」がかなりできたので、
もしかしたらもしかして8級いけるかも
と、淡い期待を抱いております。

隣のカザフスタン人が俺の答案をチラチラみていて、
答案回収直前には、カンニングしまくりでしたw

他にHSK受けた方は、いますか?
207何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 21:41:31
1 我的照相机被姐姐坏掉了.
2 如果明天下雪,我还是去.
3 我没有钱买这么贵的裙子.
4 不要让孩子一个人去买东西.
5 我不小心得把你借给我的衣服变成不干净了. ←我ながらまじ意味わからん中文ですな

↑のように書いたんだが20満点で10点は取れてるよな?
そうすれば200満点で8割はとれてる計算だが。
作文20満点で5点くらいしかとれてないような気がしてきたガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
HSK8級の俺が奇跡の中堅2級不合格も夢じゃなくなってきたガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
208何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 22:03:50
>>207
HSK8級期限切れ後に文法が2点足りず中検2級落ちた私が通りますよ。
セクションごとに最低点が設定されてるから、
他が満点でも作文がもし5点だと落ちますよ。
作文は採点基準がわかんないから不安ですよね。
一年ぶりの中検2級はやけに簡単だった気がするんですが、一回前のって難度
高かったのかな?
209何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 22:03:59
作ぬきヒッキー60だった・・・
問題2の(2)全滅だーー
オレ的にはむずかったが、合格ライン次第か
210何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 22:46:54
2級の筆記って上のレス見る限りじゃそんなに難しくもなく簡単でもなく・・・だったと捉えていいのか?
俺的には難しかったんだが
ここの反応見てへこんだぜ
自己採点してみたがギリギリ不合格のようだ・・・
211何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 23:12:09
>>206
おいおい、カザフスタン人は北京でもそんな悪さしてるのかい?
俺は上海のとある大学に語学留学してるけど、やつらの素行は
ほんと幼稚園レベルだね。みんなに嫌われてる。
去年、ウイグル人をHSKで代理受験させてばれた奴がいるって訊いたけど、
それも多分カザフスタン人だと思う。顔似ているし。
212何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 23:36:30
65点合格はありえるかな?

2級です。
213何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 23:48:42
3級受けました
自己採点ヒアリング95点筆記68点だけど
筆記が70点未満だから不合格ですか?(:_;)
ちなみに19歳短大生です♪o(^-^)o
214何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 23:49:09
>>212
ありえませんから。
俺なんて総合点8割越えだがセクションにごとの最低点で二級落ちるかもしれん状態
215何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 23:51:22
短大生氏ね。
俺は宮廷落ち広島です。
216何語で名無しますか?:2008/11/23(日) 23:57:31
宮廷ってなに?(;´・`)
217何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 00:03:49
セクションごとの最低点って筆記でいうと□1 □2 □3 □4 □5 にそれぞれ
最低点があるってこと?
218何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 00:04:02
>>211
自分の右と左それと左後ろがカザフスタン人で
何度も小さい声で話してました
それを聞いてか知らないけど、
自分の目の前に座ってた前髪ぱっつんのニダーみたいな女の子が
しきりに振り返ってきてて、かなりうざかったw

しかし韓国人多かった
ウォン暴落の影響はどうなのかな
219何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 00:05:21
セクションごとの最低点って何??
採点方法変わったんですか?
220何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 00:08:29
中検でセクションごとの最低点なんかないぞ!
HSKの間違いじゃないのか?

2級ならリスニング70点
筆記70点

基本的にだけどな。たまに最低点が5〜10点下がる。
221何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 00:10:50
>>218
売春するんじゃない?
国技じゃん!
しかし多いよね韓国人。。。
222何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 00:17:47
お疲れ様でした♪
おやすみなさーい(*'-')ノ~。.*・゚
223何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 00:37:52
>>200
中検1級って年に数人しか受からないんだぞ
ネイティブ以上に中国語を熟知してるエキスパートしか取れないんだけどな
2級で全然ダメとか言ってるようなら1級なんて一生無理だぞ

早道しようとしないで、まずHSKの初中等から始めてみ
224何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 00:41:12
>>206
私も上海で受けましたよ〜
大陸でやると日本でやるより問題が簡単だって言った奴誰だ・・・
私的な手ごたえでは

リスニング:一般
文法:難死了
閲読:還可以
総合:簡単

でした、文法のパート1が特に難しかったと思います。
ところで結果は年末までには返ってくるんですかね?^^

何はともあれHSK組もお疲れさまです!
225何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 01:06:52
解答見れない。。
226何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 01:24:23
>>206 >>224

日付が変わりましたが、23日中国HSK受験組です。(今回初挑戦)
最初の聴力、選択肢が短文で簡単♪と思ったら、
回答番号読み間違えて最初の数問落した…涙目。。。

聴力と語法は、とにかく時間に追われた印象。
自分なりに時間配分を考えて臨む必要があると思う。
(語法の第一部分は確かに難しかったので、最初は飛ばして後でやった。)
閲読は日本人には比較的楽かな。
文字数が多くて途中で萎えそうになったけど。

うちの会場、全部終わってから、
「ヘッドホンが調子悪くて聴力できなかった」と言ってた奴がいた。
試験官が最初にチェックしろって言ったのに…
説明が聞き取れないとか、もう何だかね…
あげく、「今回最初だからわからん」とか言い出す始末。

ちなみに、来月くらいには公式サイトで結果照会できると思うよ。
227何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 01:37:14
質問。英検の二級は就職でそんなに使えないけど中検二級はかなり使える?
総合商社希望してて目安がわからない
228何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 01:41:36
誰か4級の答え教えてください
229何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 02:29:50
>>227
中検2級は受ければわかるが受かったところで使えない。
履歴書には書けるだろうケド。挨拶とちょっとしたおしゃべり程度。
準1級くらいで、やっと仕事上使えるレベルじゃないかね。
230何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 03:17:03
第66回、中検2級の筆記の4の(2)の答えは4番なのですが

2番ではダメでしょうか?なぜかわかりません。
どなたか説明していただけないでしょうか?
答えはホウメイの解答速報を見ました。
231何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 09:17:49
>>218

バカ同士で相談しても、点数は上がらんと思うが。
ちなみに10月19日の高級も参加したけど、8割が韓国人、15%が
日本人、5%がその他、って感じだったな。初中級は欧米系もそこそこ
いるもんだけど。

今回の初中級は、リスニングがやや簡単、語法が難し目だった。
閲読は日本人にはやはり簡単だったようで、時間が
余った人が続々と試験中にトイレ行ってたなあ。



232何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 09:24:25
ホウメイの速報をみたけど、3級合格できそうだ。
次の2級まで4ヶ月だけど、今から頑張れば合格できる可能性はあるのでしょうか?
233何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 10:31:43
>>230
俺も
4の(2)まじで悩んだわ。
どれも正解だろ?となんど思ったことだか。
最後の最後にCと書いて提出。
奇跡の正解となった。

っていうか俺もまじわからんので誰か解説頼む
234何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 10:37:33
総合走者で中堅2級は醜いな。
俺なんて地元中小企業に面接に行って中堅2級程度じゃ全く相手にされなかったぞ。
上海、無錫などに進出してる会社の駐在員になりたかったが中堅二級じゃ話にならんと。
中国語できない意外にも地方駅弁というのも悪く響いたようだが。
中国語の力よりは大学名のほうがはるかに重要だと思うが。
235何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 10:46:04
履歴書には中検じゃなくてHSKの成績を書いとけよ
HSKはとりあえず8級取っとけば、とりあえずはアピールできる
9級以上は受験できる場所が少ないから取ってませんって言えばいいし
236何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 10:50:27
>230,233
不相符を感違いってことはないですね。
”貴両倍”は元の値段に2倍分乗っかるてことは?
237何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 10:52:21
地元中小企業にいる私がとおりますよ
中検2級は持っていれば採用決まった後で配属される部署には影響が
あるかもしれないけど、採用自体には大きな影響を与えないと思います。
中国語まるで出来ない人が駐在で飛ばされたりもするし。
大体人事担当者が試験のレベルをわかっているとは思えないし。
238何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 10:58:47
おれの経験だと、
社員に中国人がいる企業の場合、面接で中国語の自己紹介させられることがよくある

中国人がいない企業であれば、中国語の試験レベルが分からない面接官は結構いる
239何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 11:02:09
そりゃ優秀な人間は語学程度なら1年くらいあれば自分で何とかするし、
そもそも英語ができれば対中国ビジネスにはそれほど困らない。
英検準1級プラス中検2級あれば、何かの役には立つとは思うが。
240何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 11:40:06
中国語の出来る日本人より、日本語が出来る中国人の方が安いんだよね。
しかも日本語レベル高いし。
社外秘にしなきゃいけないような技術をもった企業ならどうかわかんないけど、
ウチみたいな繊維業じゃねぇ。

>239
英検とるくらいならTOEICの方がいいよ。勉強しやすいし。
241何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 14:10:41
俺も昨日上海(交通大学)で受けてきた。

このスレ読んだけど
今回、語法問題難しいって感じたの俺だけじゃなかったんだな。
問題解いてて悲しくなった。。
前回語法は7級取れてたのに。今回やばいかも。

聴力 いつもより簡単(3部は若干難しかった)
語法 難しい
閲読 わりと簡単かな
総合 いつもより簡単

日本の会社だと基準が高いんだね。
中国の日系企業だとHSK6級でたくさん求人あるよ。
というより、HSK4級程度でもその求人の仕事の実績があれば採用される。
俺も採用業務にちょっと関わったことあるんで、それはよくわかる。

あと、このスレでHSK〜級で海外赴任レベルみたいな表があったけど
あれおかしいよ。基本的に海外赴任する人(駐在員)は中国語できないから。
こっちに来て話せるようになった人がほとんどだよ。
242何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 14:21:10
中国での現地採用なんて使い捨てだからそんなものだろ
今留学してて現地で就活してる人がいたら、俺は絶対日本に帰って来いって言うよ
現地採用なんて給料安いし何のキャリアも身につかないし
243何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 18:19:01
どんな事情でも中国に住んでる人羨ましい。
HSK8級持ってますけど、日本ではなんの使い道もありません。
244何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 18:36:49
>>243
使い道は自分で見つけるんだよ
それにHSK8級程度で満足してるわけじゃないだろ もっと上を目指せよ
245何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 19:05:54
>>230
遅レススマソ。
筆記4の(2)って下線部と違う内容のを選ぶやつだよね?

貴両倍 ってことは、元の値段の3倍なので これが間違い...のはず。

自分も自信ないけど。
246何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 19:49:10
中国でなんのビジネスする人かしらないけど、英語がわかればなんとかなるなんて大嘘。中国へ行った事がないとしか思えない。一人じゃ飯も食えんしタクシーも乗れないよ。
優秀な人間なら一年で語学くらいどうにかできるって?そんな暇な会社はない。毎晩12時に帰宅なんて会社があたり前だよ。学生さんは今の時間を本当に大事にしてください。
247何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 19:52:30
>>243
・どこでもいいから留学申請してビザもらう。。なるべく田舎がよい。
・授業など出なくていいから日本語教師のバイト探す。
・卒業しないでズルズル延長してても収支はトントンくらいになる。
・ビザ出してくれそうな相手見つかればそのまま切り替える。
・就労実績あれば他の大都市の仕事も探しやすい。

HSK8級あるなら上記が出来る能力あるだろうし、もし性格的に
そういうのが向いてない人なら中国に住むのも向いてない。
248何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 19:55:46
>>246
飯食ったりタクシー乗る程度なら1週間あれば何とかなる。
249何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 20:15:20
学生だし暇だし中国語の勉強してる。
HSK8級、中国語検定2級とった。
次はTOEICで700点くらい目指してます。
駅弁だし少し語学できた程度じゃどこにも就職できないのはわかってるけど…
250何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 20:23:09
大して喋れなくても、日常生活は問題ない。
ジャスチャーと単語で何とかなるよね。
でも英語が使えるってのは嘘だね。
台湾ならまだしも、中国で英語使えればOKって言うのは違うと思う。

251何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 20:26:47
>>249
マジ自分の目標!
現在、HSK6級、中検3級
今回も2級落ちたと思う。筆記が4点ぐらい足りない。
TOEIC700以上も必要。
すべては大学に受かる為です。
252何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 20:46:03
>>250
英語は日常ではまったく使えない、そんなのはわかりきったことだ。
ただし商談になると相手も英語か日本語ができる人間出してくるし、
そこに欧米系企業が絡むと最初から最後まで全部英語になることも。

現に英語しかできん人間が山ほど駐在してるわい。
(最近は人減らしの意味もかねて英語もできない人間が駐在してるけどw)
253何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 21:23:25
日本企業では、英語ができなければ、海外駐在させてもらえない。
しかし、英語だけが唯一の基準にしている企業が多すぎるのが問題。
おそらく英語は学歴と比例するけど、中国語は比例しないからかも。
とにかく、人事が糞だ。
254何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 21:31:23
うちの総経理、掃除のおばさんにまで英語で話かけてるよ。(普通話さえあまり通じないのに)
中国語話せないからそうなっちゃうんだろうなぁと思う。
中国で英語なんて本当に役にたちません。香港系の会社のトップの人が話せる程度だよ。詳細打ち合わせは中国語じゃなきゃなんもきまりません。
255何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 21:36:12
一部の中国人は英語うますぎだけど99.9999%の中国人は英語まったくだよな。
そのくせして日本人は英語できないと言うのが好き。
なんなんだろうな中国人って。
256何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 21:38:50
中国人がXのことを
「アエックス」
って言うのはなんで?
257何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 21:42:18
日本の会社が中国人に英語を押し付けるんだよね。
日本の出世頭にいまさら中国を習えといえないからな。
中国においては無能な人間が偉そうにのさばっている。
毎日、高級レストランで食ってるし。使えないのに、何もかもが高コスト。
258何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 22:14:06
>>255
日本はアメの傀儡国家
中国はアメの仮想敵国

これでわかりそうなものなんだが
259何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 22:18:48
2級にうかりてー
合格基準点60・65・70・75
ど、どれなんだぁああああああ!!!
インターネットで結果がでるのはいつだーーー
260何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 22:28:40
>>259
75はないと思います。
70じゃないでしょうか?
筆記に関しては前回と今回の難易度は変わっていないと思いますので・・・
ここ2回連続で筆記試験がかなり簡単になっているようです。

261何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 23:05:34
そんなに簡単になったの?今年の三月に筆記62点で落ちてからHSKを2回受けて中検の勉強しなかったんだけど、やっとけばよかったな。来年はまた中検にもどろっと。
262何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 23:12:42
263何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 23:14:14
中検2級の筆記試験て簡単になったの?
前回は受けてないけど、前々回比で難しくなったと思った。
逆に、リスニングはずっと簡単になった気がする。
2級受けに行って、あっ分かる!って思ったの始めてだった。
リスニングに重点を置いて、筆記手抜きがちに勉強してたせいかもしれないが…。
264何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 23:27:36
実際、中検2級の筆記は簡単になってるのだろうか?
合格点65点はありえないのかな?

265何語で名無しますか?:2008/11/24(月) 23:27:49
>>262
おお、ありがとう
確かに他のアルファベットも、こうやって発音してるね。
W 徳不流 de2buliu2
X 愛克思 ai1ke4si1
とか、おもしろい。
266何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 00:14:42
>>247
なんでこういう道を勧めるのかな
よっぽど能力あるヤツで現地で起業したいっていうならともかく
ただの新卒が現地採用選ぶなんて地獄まっしぐらコースだろ
267何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 00:15:28
中検1級なんて、資格お宅しか受けないよ。
仕事をしている人はhsk受けて、必要なとこまで、ある程度取れたら
もう受けないよ。

中国語の能力なんて、ある程度以上は資格では判断できかねる。
あと、中国語の能力=仕事の能力ではないからね。
まあ、暇な人はがんばってくださいな。
268何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 00:17:35
>>中国語の能力=仕事の能力ではない

そりゃそうだろ
でも>>267さんはなんでそう棘のある言い方をするの?
コンプレックス?
269何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 00:25:49
試験を語るスレなのにわざわざ否定しに来る馬鹿はほっとけ
270何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 00:46:35
中国語検定2級はHSKでいう何級だ?
271何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 00:57:27
HSK8級の俺が中堅二級を受けると9割の得点率。
感覚的には大学生が小学生向けの本読んでる感じ。

HSK8級>HSK7級>=中堅二級>=HSK6級ってとこかな?
272何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 00:59:45
なるほど
ウィキペディアで中検準1級はかなりむずいって書いてあるけどHSK8級くらいか?
273何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 01:31:36
中検は取らないよりマシだろ。
274何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 08:31:06
ネット発表はいつか知ってる方いませんか?
275何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 10:46:22
>>272
問題の難易度は中検のほうが圧倒的に高いのだけど、
HSK8級となると基本的な部分のミスがほとんど許されない世界なので、
要求される学習の強内容がちがうんだよな。

留学して現地で中国語使うのに慣れてるとHSK初中級はとりやすい。
国内だけで勉強してる人間にとっては難易度に大差はないかもしれない。
276何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 12:54:19
2級合格基準点さがれーさがれーーーーー
277何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 13:38:01
>>275
ありがとう
278何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 14:35:25
いやいや、中検1級レベルの人でも試験受けてない人いっぱいいる。

試験を受けるのが目的になってはいけないって事。
279何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 14:39:16
自分のできるって証明就活で必要だとおもったからさ
いくらできるっていっても客観的に証明できるものなかったら
280何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 17:19:02
>>230
>>233
4番の「貴両倍」だと意味的に「元の値段よりさらに2倍高い」。つまり「3倍」ってことになるんだよ。
おれも間違えた!向こうに12年住んでたのになさけないっす…
281何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 20:01:01
今回の2級筆記の合格基準点は65点になる。

筆記、中作文が難しかった。
282何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 20:23:55
>>281
mjd?

そうだと嬉しいんだが。
283何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 20:53:26
すいません、合否基準点って試験のたびに変わるんですか?
中国語検定HPには何点以上と書いてあるんですが。
284何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 21:32:59
>>283
平均点が低いと、5点さがるんだよ。
中検の申し込みの冊子まだとってあったら、その冊子に過去2年分ぐらいの
検定の平均点と合格基準点がのっているよ。

ところで今回の難度ってほんとに高いの?
61回以来の2級だけど、なんだか易しく感じたんだけどなぁ。
285何語で名無しますか?:2008/11/25(火) 23:10:17
284氏が成長したんだお
ちょっと作文が難しかったと俺も思うお
リスニングは普通だったと感じてるけどお
286何語で名無しますか?:2008/11/26(水) 02:27:02

2級の中作文の点は20点満点。

皆さんはどれぐらい取れそうですか?

今回で12点取るのは難しいでしょうか?
287何語で名無しますか?:2008/11/26(水) 05:13:00
今回の中作文は難しかったのかな?

過去問の60回62回63回の中作文の方が明らかに難しくないかい?
実際、この回は筆記の合格点下がってるし、合格率も低い。

今回の中作文は、過去問と比較すると難しいとは言えない気がするけど…
どうだろう?合格点下がる気がしないぞ…。
288何語で名無しますか?:2008/11/26(水) 09:45:53
よかった作文採点してあげますよ
289何語で名無しますか?:2008/11/26(水) 12:44:24
1 我的照相机被姐姐坏掉了.
2 如果明天下雪,我还是去.
3 我没有钱买这么贵的裙子.
4 不要让孩子一个人去买东西.
5 我不小心得把你借给我的衣服变成不干净了.

よろしくお願いします。
5 は人もろ醜態さらしてますがお許しください。。
290何語で名無しますか?:2008/11/26(水) 12:50:39
5 はもろ醜態さらしてますがお許しください。。
291何語で名無しますか?:2008/11/26(水) 23:22:32
HSKの受験票届きましたか?
まだ来ないので心配です。。。
292何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 00:43:23
>>289
15点〜17点
293何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 02:45:16
>>292
お前がどの程度の中国語の使い手かわからんがサンクス。
リスニング90点、作文抜き筆記65点
よっぽどのことがなければ中堅2級合格だとは思うがあまりに作文が醜すぎた>>289
作文難しいとかいってるやつの気が知れないのだが。
単語的にも文法的にも簡単だろ。
俺もあまりできてないが難しいとは感じなかった。
難しいどころか過去問より遙かに簡単だったと思うがどうよ。
294何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 03:18:05


俺もあまりできてないが


難しいとは感じなかった


295何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 12:22:22
難しく感じるかどうかはその人のレベルによるのに
難しいと言う人を卑下するのはおかしいよ。
ま、俺は受験してないけどw
296何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 14:09:48
HSK7級の女が「HSK4級から6級の人の中国語レベルは低い。」とか
言っててむかついた。俺は6級です。

4級と7級なら差があるのはわかるけど
6級と7級ってたいした差ねーだろと思うんですけど
みなさんどう思いますか?
297何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 14:20:04
>>296
7級でそんな天狗になってたら、すぐレベル落ちていくよ。
そもそもそいつが次のテストで7級取れるかどうかも怪しいもんだ
HSKは最低8級、9級以上から自慢していいんじゃね?
俺は受けたことないけど
298何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 15:30:26
中国語に限った話じゃないけどそういう奴はろくな奴じゃないしそのうち鼻へし折られるから
今のうちだけ図にのらしとけ
299何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 16:03:21
準1級受けた人に質問です。
リスニングの書き取りのできがひどくショックを受けています。
皆さんリスニングは簡単に感じましたか?合格点70点に下がる可能性はあるでしょうか?
300何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 16:30:56
俺はHSK8級だがHSK6級や7級のやつと大差あるとは思えない。
5級とか4級ならしょぼいと思うが。
中国語できること自慢するとかマジで見苦しいわ。
英語とかならまだしもな。
履歴書とかにも俺は中国語関係の資格は書かないぞ。
TOEICと英検しか書いたことない。
中国語の資格書いても誰も興味示さないし、そもそも知らん。
301何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 16:37:30
参考までに大学の非常勤講師、助教、講師、准教授、教授の中国語レベルってどのくらい?
HSKや中検でいうと?

こんど某大学の中国文学の助教に申し込もうと思うのだがHSK8級、中検2級じゃ笑われるか?
論文はいっぱい書いてありますし、研究方面においては問題ないと思うのですが
中国語がぜんぜんできない…
302何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 16:51:29
HSKなんて世間の人には「HSK?Hでスケベな検定の略?」程度だよ。

>>301
よくわからんけど採用されても生徒になめられる可能性があるな。
303何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 16:51:48
>>301
以前中国文学科の教授に検定とか受けたことあるかと聞いたら
『受けてない』『そういう検定には左右されない(○級あるから安心とか思わない)』とおっしゃっていた。


ないより良いと思います。
304何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 18:11:15
>>289
1 3点
2 2点
3 3点
4 4点
5 2点

計14点

文末はピリオドではなく「。」ですよ?
もし減点になるならマイナス1点。
305何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 20:59:36
さんくす。
文末はちゃんと「。」書いた
306何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 21:00:15
>>296
>>300
俺は今7級で、8級目指して23日のHSK受験してきたが、
7と8の差は大きいと実感。俺の場合6級から7級は二ヶ月くらいで
昇格したから、そんなに差はないと思うけど。296さんよ、
まあ、がんばって8級とって、その天狗女見返してやってください。

日本では認知度低いんだろうけど、でも大手メーカや総合商社は
駐在社員にHSK7〜8級を要求しているんだから、そういうところに
転職する際には履歴書に書いてもいいんじゃない?



307何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 22:59:33
現実問題な
一流大卒新卒じゃないとろくな企業には入れない
あとでHSK8級とろうと別に転職なんかできなくて単純労働を薄給でするようになる
そして無駄に労働時間が長く給料が安い会社で働いて寝るだけの生活になりせっかく覚えた中国語も全て忘れる
金銭的に年に数度しかいけない中国マッサージでぼそっと嬢に話しかけ
すごいねってほめられることだけがいきがい

よかったな。おまえらの人生
308何語で名無しますか?:2008/11/27(木) 23:44:45
>>307
マーチレベルでは、ろくな企業に入れないでしょうか?
309何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 00:12:25
日本にいる中国人研修生(マジで小卒、中卒多数)とお前らすげー似合うよ。
中国語勉強して研修生とでも中国語会話楽しんどけや。
310何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 00:13:56
>>308
学力的には長崎新潟金沢などより遙かに劣るが就職ではマーチのほうがよい。
おめでとう。
311何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 00:33:30
検定受けてる奴全員が、一流企業目指してるわけではない。
HSK8級が通過点の奴もいるだろう。
世の中には、いわゆる『いい企業』に入っていなくても、
笑いが止まらないくらい稼いでいる奴は山ほどいる。
中国語を使って、何をするかはその人次第だ。

「一流大新卒じゃないとろくな企業に入れない」
この発想が「単純労働で薄給」を招く。
312何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 00:37:03
>>307,309
わざわざこんな辺境までいらっしゃってご苦労様です
今日、上司にまた怒られたのですか?
それともまた取引先のお偉いさんに粗相でもしましたか?
お仕事、大変ですね。あなたの生の経験をお聞かせくださって
ありがとうございます。
あなたのように、日ごろ誰からも必要とされず、
中国語すらまともに話せず、
掲示板で捌け口を言うような人間にはならないよう、
精進いたします。あなたも良い人生送れるといいですね
313何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 01:24:48
>>299
今回準1級受けました。
書き取りですが、私も芳しくありませんでした。
聞き間違いもあり、また書き間違いもあり…。
準一級のリスニングは前半で点を稼いでおくしかないですね。
314何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 03:51:31
>>311
残念だけど理想論にすぎないな
307の言う通り日本は学歴至上主義。
中国語は金にならない。
笑いがとまらないほど絶望的な人のほうがはるかに多いでしょう。
別に稼ぎよりいきがいを重視するなら話は別だが
315何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 10:37:47
中文????

用不着
316何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 10:43:01
我毎天吃閑飯。
317何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 13:38:02
318何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 14:29:11
ちょい質問です。ヒアリングの試験では、聴いた中国語を
そのまま理解してるのですか?それとも、ある程度は
頭の中で日本語に変換してるのですか?私は、変換してしまいます。
試験は受けてませんが、中検4〜ぎり3級位レベルだと思います。
319何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 14:45:26
>>318
俺は名詞や動詞は中国語で理解してるんだが、
助詞だけ日本語みたいな感じになってるな
完璧中国語で理解してるときもあるが。
320何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 18:38:05
私はHSK8級、中検2級ですが、中国語でそのまま理解してますよ。

聞く時、話す時に、頭の中で中→日、或いは日→中に変換していたら、
反応が遅れ、試験でも対応出来ないし、会話も中国語が口から出てきません。

でもレベルが上がるにつれ、中国語でそのまま理解できるようになると思いますよ。
321何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 22:06:48
学生時代HSK8級、中検2級しかなかったが今考えるとあのときの自分の
中国語ってひどかったなぁと思う。
>>320くらいのレベルでそんなに偉そうに言われてもなぁ…。
お前もそのうちもっと高いレベルになれるだろうがそのとき今の自分を恥じる
ときがくるぞ。
あんましでっかいことは言わない方がいいよ。
322何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 23:00:15
>>321
マジ同感。
323何語で名無しますか?:2008/11/28(金) 23:36:56
>>321
320さんは別にでかいことは言ってないと思うけどなぁ
318さんは321さんのように
最高レベルの中国語を話せる人の話だけを聞きたいんじゃないと思うし。
別にここで煽ったりする必要はないと思いますよ^^
煽りたいならvipにでも行けばいいんじゃないですかね^^
324何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 00:16:49
ヒアリングの際はできるだけ中国語のまま理解できたほうがいいでしょうね。
文が長くなるほど日本語変換してたら追いつかなくなっていく。

でもそれは無理にできるものでもないし、
勉強してるうちにだんだん身についていくものだと思うな。
325何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 01:45:37
320はごく当たり前のこと言っているだけなのに、
なんで煽る奴がいるのか?
HSK6級程度でも、そのまま中国語で思考している
もんじゃない?
326何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 01:58:25
中国語が上達すると人間として問題が出てくるように思えてくる・・・。
327何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 02:37:28
アドバイスでも
上から目線の書き込みは極力避けた方がいいと思う。
なかなか級があがらなくて鬱憤たまってる人もいるだろうから。

320も保有してる級は書かないで
自分はそこそこできるけど・・・のほうがいいと思う

じゃないと永遠に荒れると思う
まあ所詮2chだからな・・・

328何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 03:19:31
島野清志著『08 就職で得する大学損する大学』

●就職Aランク●
同志社大学 関西学院大学 立命館大学 関西大学

●就職Bランク●〜就職で得する大学〜
甲南大学 近畿大学 龍谷大学 京都産業大学
大阪経済大学  大阪工業大学
京都外国語大学 関西外国語大学
西南学院大学 福岡大学 南山大学 武庫川女子大学 
京都女子大学 同志社女子大学 神戸女学院大学

●就職Cランク●〜就職の中堅上位校〜
佛教大学 桃山学院大学 大阪電気通信大学
北海学園大学 亜細亜大学 拓殖大学 関東学院大学
国士舘大学 玉川大学 千葉工業大学 中京大学 愛知学院大学 
広島修道大学

●就職Dランク●
摂南大学 追手門学院大学 神戸学院大学
創価大学 桜美林大学 大東文化大学 帝京大学
中部大学 大谷大学 大阪商業大学 大阪産業大学 
広島工業大学

●就職Eランク●〜就職で大きく割りを食う大学〜
阪南大学 大手前大学 大阪国際大学 大阪経済法科大 奈良大学 帝塚山大学

●就職Fランク●〜どの企業からも全く相手にされない大学〜
関西福祉大学 奈良産業大学 聖トマス大学 兵庫大学

329何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 08:55:17
>>327
HSK8級程度でコンプレックス感じるのか?
そら大間違いだ、本気で勉強してる人ならそれが中級レベルだってのは
自覚してるし、下の級からでも判断できるはず。

まあ、>>321は金髪豚野郎だけどな。
330何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 14:50:26
>>328
Aランク大学にいるけど
中国語の最も難しい講義でもHSK3〜4級レベル
の学生しかいないな
331何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 15:29:13
HSK7級で伸び悩んでる。語法とリスニングで8級取るには
とにかく問題集をやりまくればいいの?
332何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 15:36:05
>>327
確かに煽る奴もいるけど、級を書いてくれると参考にはなるね。
自分は中検3級だけど、独学なので位置付けがわからなくなる不安感がある。
そんな時に○級だとだいたいそんな感じかなどの確認出来るのはありがたい。
333何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 20:37:33
今年の10月にHSK初中等を受けましたがネットに結果載るの遅いですね。
334何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 23:33:19
>>333
hsk受験とはある意味結果出るの遅すぎに耐える試験でもある。
じっくり耐えてくれ。
335何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 23:39:16
>>330
就職ではAランクかもしれないけど学力的には下中位国立大学に劣ることを
忘れんなよカス。
俺らはセンター7割5分越えしてんだよ。
俺は下位国立大だが同じ大学の中文専攻4年の知り合いとかだと普通にHSK5級いってるよ。
HSK5級もカスだから偉そうなこといえないが。
まぁ2chだしお互い煽りあいましょうや。
336何語で名無しますか?:2008/11/29(土) 23:51:14
>>334
そうなのかw
マークシートなのになぜこんなに遅いんだろうね
マジ意味不明
337何語で名無しますか?:2008/11/30(日) 00:07:44
そりゃあ厳重に封をして一旦中国の本部へ送るからね。
338何語で名無しますか?:2008/11/30(日) 00:32:20
>>335
煽る奴めんどくさい。
330の書き込みも単なる一つの情報。問題ないだろ。
頼むから、被害妄想はやめてくれ。別に何も馬鹿にしてないぞ。
検定情報を得る為に見てる奴が大半だろうから、
詳しく書いてくれた方がありがたい。
ストレス溜まってるなら、よそでやってくれ。

339何語で名無しますか?:2008/11/30(日) 11:55:49
>328
Aランク大って・・・中堅私立のことなの?
東京もろくにないし、掲載校がしょぼすぎる。

そこらへんじゃあ、1年留学で、HSK6、7級がやっとだよ。
340何語で名無しますか?:2008/11/30(日) 18:50:35
中検の準一級って、教材がほとんどないんだけど、どんな勉強すればいいの?
341何語で名無しますか?:2008/11/30(日) 20:48:15
>>340さん
私は準一級の勉強をするというよりは、普段どおり、中国語の読書をしたり、
テレビをみたりして勉強し、中検が近くなったら過去問をやって傾向を確認する、
という感じでやりました。
342何語で名無しますか?:2008/11/30(日) 21:22:47
>>341さん
やっぱりそういう方法しかないですよね。
自分は今まで学んだ中国語のレベルを落とさないために勉強していたんで、
成語の強化と類義語の使い分けのために例文の書き取りと、
週一回の授業でこっそりシャドーイングをしている程度です。
でもどうせならレベルアップを目指そうと思って。
読書は小説ですか?それとも雑誌?

343何語で名無しますか?:2008/11/30(日) 21:36:58
もめてないでさっさと勉強しろ。
どんなに言い合っても、結局自分の為にならん。時間の無駄。
ここは情報提供の為のスレだ、荒らす奴は出て行け!
344何語で名無しますか?:2008/11/30(日) 22:51:40
中国のHSKのHPで成績が見れそうなんだが、うまくいかない・・・
准考证号が違うのかなぁ。これって、序号のこと?
345何語で名無しますか?:2008/12/01(月) 01:48:19
中国語のなんかいい文法書ある?
346何語で名無しますか?:2008/12/01(月) 09:10:55
完全マスター中国語の文法 と 類義語のニュアンス が自分は好き。
347何語で名無しますか?:2008/12/01(月) 14:12:33
>>340
準一級は二級と一級のレベル差がありすぎるために作られた
ある意味試験マニアのためのような級なので、出題範囲そのものは
二級と大差ない。
だから二級の教材と過去問だけやって、あとはふだんからなるべく
中国語使ってメール書いたり会話するだけで十分な対策になるよ。
また、使いもしない人が受けるべき級じゃない。

>>344
試験会場のコード、国籍番号、試験番号、名前、必要なのはこれだけ。
だから一緒に受けた人間の名前わかるとそいつの成績もわかるw
348何語で名無しますか?:2008/12/01(月) 20:43:45
ちなみにそれで日本でやった10月の結果も見れるの?
あと試験会場のコードとか国籍番号とかを入力するところが無いと思うんだが。
やはり准考证号が間違っている気が…
教えてくれ
349何語で名無しますか?:2008/12/01(月) 23:11:59
ドラクエの呪文・中国語
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1228137217/
支援頼む
350何語で名無しますか?:2008/12/02(火) 02:04:33
>>347
>>348

受験した日時も入力必須項目でしょ?
試験会場と国籍番号も必須なはずだけど、348は
どのサイト見て言ってるんだ?

351何語で名無しますか?:2008/12/02(火) 09:02:02
12/7のHSKの受験証がまだ届かないんだけど
俺だけ?
352何語で名無しますか?:2008/12/02(火) 09:58:33
>>348
申し込み手続きしたときにもらった受験の手引きみたいな小冊子をよく読むんだ。
353何語で名無しますか?:2008/12/02(火) 11:05:42
ありがと
http://www.tchinese.cn/certificate_cj.html
このページと勘違いしてた・・・

正しいのはこれだよね?↓
http://www.hsk.org.cn/scorecert/ExmScore.aspx


354何語で名無しますか?:2008/12/02(火) 16:38:47
公式HPで回答でたね。
結果の発表も近いのかな。
355何語で名無しますか?:2008/12/02(火) 17:41:17
>>353

そうです。
356何語で名無しますか?:2008/12/02(火) 21:53:16
来週の9日にHPで発表だよ。
俺は自己採点作文抜き7割越えの余裕で2級合格なので見るまでもないが。
357何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 00:34:39
9日っていうのは本当なの?
358何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 00:54:38
yes
359何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 13:16:05

ここの皆さんは今回の中検2級の中作文は何点ぐらい取れそうですか?

360何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 15:21:26
■日本で子供の「人身売買」「臓器売買」「性奴隷化」が自由にできる!?

*現在審議中の「国籍法改正」が通ると認知ビジネスが横行しさまざまな弊害が出てくる可能性が高い。

・高い価値のある「日本国籍」を売買する闇のビジネスがより活発化する。
・途上国の子供を闇の勢力から購入し、「性奴隷」として扱うこともできる。
・実子として引き取られた子供は性的虐待など表面化しない限り逃げられない。
 戸籍上は「実の親子」なので民事不介入の原則により警察は簡単には手を
出せないので好き放題できる。
・子供の人身売買や臓器売買などが横行する可能性がある。
・日本語がしゃべれない人が増えることで犯罪の多発や生活保護代などの税金が無駄に使われる。


   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\ <  すばらしい法律アルな。早速[層化党]と[ミンス党]を動かしてボロ儲けアル。
 (  `ハ´)  \ ついでにア○ネスのいるユ○セフ協会にも協力させるアル
 ( ~__))__~)   |________________________________________________________________________________________

【DNA鑑定ナシ】国籍法改正案★37【婚姻要件ナシ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228269937/
361何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 15:30:37
中国で11月23日初中等受験したんですがネットでいつごろ結果わかりますかね?
362何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 16:03:53
中検2級ギリギリでいいので、なんとか受からせて下さい!
次回受ける金ないっす・・・
あみたぽ〜
363何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 17:24:20
571 本当にあった怖い名無し sage New! 2008/12/03(水) 13:11:45 ID:FvZmIUqy0
中国、結構治安悪くなってる様子。
12/3発信の在上海日本国総領事館緊急一斉通報から
----------------------------------------------------------------
年末年始や春節に向けた注意喚起【上海総領事館】

1.上海市公安局によると、11月3日から16日までの2週間で約3千件の窃盗事件が発生し、
特に顕著な傾向として、レストランでのスリや置き引きが増加しているとして注意を呼びかけています。

(多発エリアの羅列は省略)
発生地点としては、ファーストフード店やレストラン、ホテル、火鍋店及びバーなどが中心で、
発生時間帯は、昼食及び夕食時間帯に集中しているとのことです。
買い物や食事をする際、持ち物は常に視界の範囲内に置くなど、注意することが肝心です。

2.当館で取り扱うパスポートの盗難・紛失事案も11月に入り急増しています。
中国でパスポートを紛失した場合、公安当局及び当館で所要の手続が必要となり、
帰国まで通常1週間ほどを要します。パスポートを持ち歩く際は、身体から離さないように心掛けてください。

3.また、最近、携帯電話を利用した振り込め詐欺が多発傾向にあるとして、
公安当局では、相手先の電話番号を確実に確認するよう、注意を呼び掛けています。

4.一般的に、年末年始や春節前には各種犯罪が増加する傾向にありますが、
特に海外においては「自分のことは自分で守る」という防犯上の基本的な心構えを再認識することが大切です。

参考:上海市公安局ホームページttp://gaj.sh.gov.cn/shga/gweb/
364何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 17:36:22
一級だけHPで発表されてる
2級も今週中にでるかな
365何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 20:00:20
一級一次って7人しか通ってないのかよ
366何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 20:38:57
ええ?!今週中に2級の結果もわかるのかな・・・
HSK対策しなくちゃいけないのに、2級の結果が気になってしまう
367何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 20:53:16
>>362
何点ぐらいかお?
368何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 21:45:58
>>361

普通は試験の一ヶ月後。クリスマスには
判明するんじゃない?
369何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 22:00:25
hskは一ヶ月で結果でません。
もっと地道に待ってください。
待ちくたびれて忘れた頃にポストに・・・
370何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 22:01:55
二級の作文、俺は15点は取れたはず。
371何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 22:04:02
高松会場で1級受けたやつ涙目。
100237
372何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 22:19:52
>>369
同上です。
前受けたときは二ヶ月以上たって、忘れたころにポストに…。
二ヶ月以内というのは騙人、でした^^。
373何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 22:26:53
>>372
現地受験(中国国内)も1ヶ月で無いのか?
374何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 22:30:52
>>367
作ぬきヒッキー60お!
作文は前回8点しかなかったおれだ・・・
心臓に悪かね?
375何語で名無しますか?:2008/12/03(水) 22:43:37
>>374
合格してそうだなお
俺は55程度だから無理だお
65に下がれば少しは芽が出るがお
376何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 00:37:44
日曜日にHSK受ける人いますか?
私は、清華大学で受けますが、HSKをめぐる争いのおかげで、
北京では来年、誰でもHSKを9回以上受けられることになった
そうです。
ttp://www.hanban.org/content.php?id=4220

清華は3月15日、4月18日、5月17日、6月21日、7月25日、
10月18日、11月8日、12月3日。
いずれも初中級、高級です。午前初中級、午後高級が原則とのこと。
ほとんど毎月ですね。

377何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 02:22:35
今回作文抜き筆記が58点。
前回の中作文5点
前回の筆記が59点

今回の中作文は前回よりも出来たが無理だ・・・

筆記66点で落ちると予測。

65点に基準点が落ちれば行けそうだが・・・・
前回と今回で筆記の難易度が変わったとは思えないので
70点が合格ラインとなるはず・・・
378何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 09:07:30
>>369
>>372

証明書郵送はたしかにちょっと時間かかるかもしれんが、
ネットでの成績発表は一ヶ月で来るぞ?
おまいら、日本国内と勘違いしていない?
379何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 09:21:56
検定2級取れてる人居ましたら、今まで使ってきた中国語の教材を全て教えていただけませんか?
380何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 09:49:38
全てってw
381何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 09:57:59
すいません
まだ習い始めて1年でこの先HSKなどの試験を受けていくつもりなんですが 土台から応用までの積み上げ方がわからないのでアドバイスが欲しいです
382何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 10:34:34
HSKは中国で受験したなら3週間ぐらいでネットで結果わかるよ。

>>381
中国語検定を4級、3級と順に取る。対策は過去問を繰り返しやること。
3級を取れたら基礎はできてるので、HSK初中等にチャレンジしてもOK。
HSK初中等の模擬問題集を買って問題に慣れる。
383何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 15:16:42
>>379
baiduで憤青を煽って遊んだり、小春で日本留学したいやつの相談に乗ったり、
taobaoで買い物、スカイプで中国人の友人と一日2時間は中国語会話。
あと、大学の中国人留学生と中国語しか使わないで会話。
むこうが日本語で話しかけてきても「不好意思,听不懂。你说中文好了」という。
大学図書館の人民日報と大紀元を毎日読む。
国立大学だけど普通に大紀元あるんだよな、俺は草加とかじゃないんで。

中検の過去問も一応買ったけど一回しかやってないわ。
あれやるのめんどいし、意味ない。
実践で覚えた感じです。

これでHSK8級、中検2級いきました。
384何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 15:38:08
>>383
すごいな。
普通はそれやっててもHSK8級、中国語検定2級は取れないよ。

やっぱある程度の試験対策はしないと。
385何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 21:01:29
>>384
ほんとに試験対策してない。
hskも中検も問題集は買ってあるけど。

将来の夢は警察官になって中国人犯罪者タイふぉしたり、
不動産屋になって中国人には部屋貸せません(家賃滞納、不衛生などの理由)と中国語で言うことです。

俺の周りはみんな俺が中国万歳信者だと勘違いしてるのが痛い。
俺としては敵対語として中国語を学んでいるだけ。
よくそんな動機だけで第二外国語の中国語にここまで熱心になれるものだと
我ながら感心する毎日です。

中国語やる暇あったら英語やれよと思うが英語はやるきが起きない。
とりあえず学生だし暇なので中国語のさらなる向上をめざす。
386何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 21:18:25
ギリギリで不合格になるのと、大差で不合格になるのってどっちがいいのかな。
いや、そりゃどちらも不合格に変わりはないけど。
387何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 21:44:40
ギリギリ
388何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 22:25:00
どっちも無理
金ないっす・・・
389何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 22:28:08
そんなに金ナイのかよ?!
390何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 22:49:50
中国語の輪見ると広島大中文の学部生が准1級うかったみたいなことかいてあったな。
Fラン私立でも普通に2級まではいくっぽい。
391何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 22:54:48
>>395 中国語の古典って面白いのが少なくないけど
それも敵対的に見てるの?何だかしんどそう・・・
392何語で名無しますか?:2008/12/04(木) 22:57:58
アンカー>>385でした
393何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 00:00:05
10/19日本受験。
いつ結果わかるんだ?おそすぎない?
394何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 00:03:54
>>383
あなたのカキコミを疑うのではなくて、普通に質問です。
中国が嫌いなようですが、どうして一日2時間も中国人と会話したり
中国人留学生と話したりできるのでしょうか。

ちなみに私ももとは中国や共産党に対して嫌悪感がありましたが
中国留学の間、中国人の友達ができて
仲良くなっていくうちに、中国に対する見方が
以前のように全否定ではなくなりました
395何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 00:21:54
>>379
3級まで取れているのなら、教材云々ではなくて、後は実践だけじゃないかな。
自分はネットで日記とかを添削してもらったり、中文の小説を辞書片手に読んでいるうちに、
いつの間にか分かるようになっていた感じ。
一年半で二級とれたけど、特別試験対策はしなかったです。
>>383 さんの「めんどい」に同意。試験対策の暇があったら、本を読みたいかも。
396何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 00:30:44
>>394
大作乙。

中国人の友達はたくさんいるがあくまでも中国は敵国。
乃木希典が日露戦争の際、
休憩時間に鬼畜ロシア兵と酒を飲み交わしたみたいな紳士的敵対関係を目指してる。
397何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 00:32:37
またオッサンが偽学生演じて遊んでんのか(笑)
398何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 00:36:16
中検2級までは対策しなかったが第66回准1級の問題見るとかなりむずいと感じる。
作文も今の俺じゃ合格点とれないであろう。
准1級からは試験にまじめに向き合わなければ受からなそう。
ニート兼大学生の俺にはそんな集中力ないだろうから准1からはたぶんうからんな。
広島大学のやつうらやましいぜ。
399何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 00:37:01
普通に学生ですから。。
400何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 01:09:26
>>396

>将来の夢は警察官になって中国人犯罪者タイふぉしたり、
>不動産屋になって中国人には部屋貸せません
>(家賃滞納、不衛生などの理由)と中国語で言うことです。

これが、乃木希典みたいな紳士的敵対関係 の
具体的行動の一例?

401何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 02:37:02
>>396 外国人に「鬼畜」というラベル貼りを無批判してる点で
とても視野の狭いかわいそうな人という印象を受ける。
おせっかいだけど、孔子の時代からのアジア史とか
現代日本人に到るDNAの流れとか、も一度おさらいしてみたら?
あと、最新宇宙論なんかもちょと齧ったら視野が大きくなるかも。
402何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 11:48:31
ガキに釣られる奴多すぎ
自分を正当化するのに必死な多感な年頃なんだよ
403何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 16:42:34
心が貧しいだけだろ
404何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 20:13:52
353さん情報ありがとうございます。でも全部入力してもでてきません
ローマ字と漢字及び中国語で名前入れたのですが、もしかして中国国内受験者
のみに対応しているのでしょうか?
405何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 20:35:05
>>393

本当に遅い。その結果が分からないまま12月を受けなくちゃならん
406何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 21:59:12
英語は敵国語だと思って勉強してるけど、
中国語ではそういう感じはないな。
特に、親米なやつらって、頭が弱い感じがするし。
407何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 23:02:11
>>406
いつの時代の人間だよ、お前。
ここにいるみんなが、お前が頭弱いって思ってるぜ。
自分は反主流はでみんなとは違うんだ感出しすぎ。
少し冷静になった方がいいぜ。中学生じゃあるまいし。
408何語で名無しますか?:2008/12/05(金) 23:02:50
反主流派な。
409何語で名無しますか?:2008/12/06(土) 13:47:01
中国はまだマシ!

すべて嫌いなのは朝鮮と朝鮮人。

歴史も文化も何にもなしなのに捏造歪曲ばかりする。

人間性もケダモノに近い。モンゴルとの混血でおかしくなった・・・
410何語で名無しますか?:2008/12/06(土) 20:00:01
中検の発表は9日。
解答速報と解説はすでに届いてますよね。
411何語で名無しますか?:2008/12/06(土) 20:41:28
60点代なのに受かるかもと思って少し期待してるやつ痛すぎ。
俺は中検2級9割なので余裕で合格
412何語で名無しますか?:2008/12/06(土) 20:45:43
結果発表が9日ってなぜわかるの?
413何語で名無しますか?:2008/12/06(土) 21:43:54
明日がHSKだから。
敵国語の受験日だから。
414何語で名無しますか?:2008/12/06(土) 21:54:31
中検HP見ればわかるだろ。
64、65回中検は解凍はっぴぃご1週間後に合格者発表。
今回は2日に解答発表なので9日に合格者発表。
9日の何時頃かは知らん。
415何語で名無しますか?:2008/12/06(土) 22:02:40
まちがえた。
8日発表だった。
あと2日だがどうせ落ちてるから楽しみにしても意味ないよ。

即使明天下雪,我也要去。
としたから1点ひかれるだろうが(大雪だったの忘れてた)
他の作文はほぼとれてるので作文は計17〜19点のよてい。


2008/12/08 第66回試験合格者番号を掲載しました。
2008/12/08 第66回試験合否通知を発送しました。
2008/12/03 第66回試験1級1次合格者受験番号を掲載しました。
2008/12/01 第66回試験問題・解答を掲載しました。
2008/07/09 第65回試験合格者番号を掲載しました。
2008/07/09 第65回試験合否通知を発送しました。
2008/07/02 第65回試験問題・解答を掲載しました。
2008/04/10 第64回合格者受験番号を掲載しました。
2008/04/10 第64回合否通知を発送しました。
2008/04/03 第64回試験問題・解答を掲載しました。
2007/12/13 第63回合否結果通知を発送しました。
2007/12/07 第63回試験問題・解答を掲載しました。
416何語で名無しますか?:2008/12/06(土) 22:46:08
TECCもあと1週間です。
417何語で名無しますか?:2008/12/06(土) 22:56:41
>>415
凄いね、今まで4回も受験したから、しっかり発表の時期も分析してるんだねw
418何語で名無しますか?:2008/12/06(土) 23:33:55
>>417
中検は初受験。
生協で申し込めば1000円引きの5800円になるものの
そうたやすく受けれるものじゃない。
419何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 14:43:14
高級はじめて受けてきたんだけど、桜美林大って都心から離れすぎ。

早起きして途中で眠たくなったよ。
420376:2008/12/07(日) 15:39:27
清華で初中等HSK受けてきました。
設備は立派な部屋(第2会場)なのに、なぜか
ラジカセの大きいやつでCDを流すことになっており、
前のほうに座れなかった人には結構つらかったかなと。
聴力はうわさ通りやさしめでしたが、第3部分は問いが
難しかったです。
語法も2週間前の語言に比べればなるかに簡単。
閲読はなかなか読みごたえがあって、日本人以外には
ちょっときつめかも。長文は、霧と雲、紙の鍋はなぜ
燃えないか、献血の話、古墳の話など。読んでいて献血
したほうがいいかなと思っちゃいました。日本も一緒の
問題なのかな?
総合は、ちょっと難しかったような気がします。

試験官が甘く、試験終了後の問題冊子から回答への
転写を認めていましたが(その人の分だけ回収せず、
最後に回収)あれは問題じゃないかと。
421何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 15:43:23
HSK高級の口答試験だけど、最後の4分間誰も話せてなかったな。

俺も含めてだらしないぞ。
最後まで挑戦するべし。
422何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 15:50:11
>>420
中国人なんかに試験管理させるから、そんなことに。

ところで作文400字(最低)制限きついね。

時間ギリギリだった。
高級恐るべし。
423何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 17:40:46
HSK高級って、文章も高級なのが出るとか?
424何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 21:43:16
時間との関係で、スキミング技術(流し拾い読み)が必要になるけど、文章自体は初中級と変わりない。

425今週末結果が出るね!:2008/12/07(日) 21:56:05
11級
--------地頭の良し悪しの壁
(ここから上は努力だけでは厳しい、頭が相当良くないと無理。)
10級
9級
--------国語力と根性の壁
(ここまでやろうという気持ちと、ある程度難しい文章を母国語で読んでいた経験が必要。)
8級
------------頭の精密さの壁
(問題に対して、どのジャンルにも正確に応答できる正確さ、論理力が必要)
7級
6級
------------常識カ(性格)・努力の壁
(目標をもって取り組む、根気とやる気が必要。ちゃらんぽらんな性格では無理)
5級
------------やる気の壁
(中国語を頑張って勉強しようという、初めのモチベーションの強さ、ある程度の継続性が必要。)
4級
------------人間性の壁
(hskで級を取ろうという気持ちが必要。物事に取り組む姿勢の根本が問われる。)
3級
------------中国に接する時間の壁
(中国語に接している時間がある程度あれば、誰でも取れる。他の要素は必要なし)

426今週末結果が出るね!:2008/12/07(日) 21:58:21
最上(最優)      11級  0.6%
---------------------------------------
上(優)     8,9,10級  6.1% /6.7%
---------------------------------------
中の上      7級,8級下 24.2% /30.3%
中         5級,6級  38.2% /68.5%  
中の下      3級,4級  24.2% /92.7%
----------------------------------------
下(劣)     3級未満   6.1% /98.8
----------------------------------------
最下(最劣) 知的障害者   0.6% /=100%

427何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 22:28:22
この基準じゃ、ほとんどの中国人が3級未満になるな。
428何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 22:31:11
人間性の壁(物事に取り組む姿勢の根本が問われる。)
-----------------------------------------------------

確かに、こういう点が中国人には欠けてるんだよね。
日本人なら課題が与えられたら、何か工夫なり解決しようとするんだけど、奴らは駄目駄目・・・
429何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 22:34:48
これ利用してる人いますか。
どうですかね。
http://chukenweb.jp/index.html
430何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 22:35:11
HSKって簡単な時と難しい時があるけど、
何でそんな差が出て来るんだ?
431何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 23:02:53
受ける時の心構えの問題だと思う。
432何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 23:05:23
今回の日本の高級は、明らかに易しかったよね。

特に、听力は誰が間違えるのかと・・
初中級と大差なかった。

433何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 23:23:44
中国語学科で4年勉強すると中検準1級とかとれる?
434何語で名無しますか?:2008/12/07(日) 23:56:50
>>433

中国語学科だけど、ほんと人による。
勉強する良い環境は手に入れられるので、あとは努力次第。

通訳として活躍している先輩もいれば
卒業直前に日本をRivenと書いた椰子もいる。
435何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 00:58:54
>>429
興味はあるけどちょっと高いね
436何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 01:10:02
上位国立理系とかならHSK8級、中検準1級とかもまれにいる。
ほんとにまれだが。
1年間の交換留学経験ありで。
東工大だからお前らとは住む世界が違うやつであったが。
437何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 01:11:18
底辺私立のくせにHPに卒業レベル準1級を目指すとかかいてる大学あったな。
おそらくあのFランじゃ3級がやっと。
438何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 12:33:23
>>434
結局はまじめに勉強するかどうか、ってことなんですね。

自分は今は聴く中国語のシリーズしか読んでないのだけれど、
準一級ってその程度の学習で目指せるものかどうかを知りたくて。
439何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 13:18:16
韓国人のHSK、中国語習得に対する情熱は異常!

どうせここも在日や帰化人多いんだろうな・・・

とにかく他人を出し抜くことしか考えてない・・・
440何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 14:37:22
準1級合格者から言わせると
『聴く中国語』ってレベルの差がありすぎて
上級者には物足りないな。
あれだけで準1級対策には全然ならない。
もっと歯ごたえのある良質の文章を読み込む力を養わないとね。
あとは日本語を客観的にとらえて翻訳のセンスを鍛えること。
441何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 15:04:41
本人次第と言う前提があるにせよ。
中国語学科に在籍しても大学によって差が大きいんじゃ
独学の俺なんてとてもとてもだなorz
442何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 15:23:30
>>440
うーん、そんなにレベルの差があるんですね。
歯ごたえのある良質な文章ってたとえばどんなものですか?
443何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 15:31:26
>>442
中検の過去問。
とにかく過去問をヤリまくって、文をひたすら音読。
暗記するぐらい。何百回もね。
分からない文型や単語を完璧につぶしていく。
受ける級のマイナス1級からはじめて、プラス1級までの過去問を
徹底的につぶしていく。これでかなり合格できるよ。
中検合格に的を絞るなら、コレが最短最速の方法。
444何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 16:34:50
きょうは合格発表ないのかな?
445何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 18:33:51
>>444
すまん、俺の予想もろはずれた。
446何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 18:59:05
2008/12/09 第66回試験合格者番号を掲載しました。
2008/12/09 第66回試験合否通知を発送しました。
2008/12/01 第66回試験問題・解答を掲載しました。
2008/07/09 第65回試験合格者番号を掲載しました。
2008/07/09 第65回試験合否通知を発送しました。
2008/07/02 第65回試験問題・解答を掲載しました。
2008/04/10 第64回合格者受験番号を掲載しました。
2008/04/10 第64回合否通知を発送しました。
2008/04/03 第64回試験問題・解答を掲載しました。
2007/12/13 第63回合否結果通知を発送しました。
2007/12/07 第63回試験問題・解答を掲載しました。

ってことは明日ですね。
何時発表かは知らんが。
447何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 19:09:31
443さんのやり方やってみよう。
私だけかもしれないけど過去問題集を大事にしすぎかもしれない。
3年分くらい丸暗記するくらいやってみるわ。
448何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 20:48:00
絶対今日発表だと思ったのに。
なんか問題あったんかねぇ。
449何語で名無しますか?:2008/12/08(月) 23:15:30
傾向は傾向にすぎん。
たまたま1週間後に送ってただけで
中検側は特にそれを意識してたわけではあるまい。

ただのガセネタだろ。
450何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 00:40:20
さすがに9日は発表だろ?
解答発表から6日で合格者発表が1回、7日が2回ということで・・・
451何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 01:17:54
>>430
> HSKって簡単な時と難しい時があるけど、
> 何でそんな差が出て来るんだ?

初中級くらいだと回によって大きな差があるように見えるかも知れんが、
その出題範囲を完璧に理解できる上級者やネイティブに言わせると
大差ないのだそうだ。

つまり、あんまり難しく感じるようでは勉強不足だってこと。
452何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 02:04:45
そりゃ100キロ先から眺めれば、3メートルの違いは小さくみえるだろよ。
453何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 02:53:38
HSKの考査の対象となる部分については、出題範囲が
あるので高いレベルの人から見れば当然差はないという
ことになりますが、実際、国家弁公室が出版している
HSK真題集(2007年に世界各国で使ったHSKの問題
5回分が入っているもの)を中級入口の受験者が解いて
みれば、レベル差があることは一目瞭然です。
この要因としては
@HSKは、偏差値方式であるため、各回の問題の難易度は大きく
影響しないと考えられていること
AHSKは総受験生数が少なく、TOEICなどと比べて完成度が低い。
比較的完成度が高いと思われる(TOEICでさえ、各回の難易度には
差があると思います)
B主たる外国人の受験者が韓国人であるため、問題の難易度に
韓国人の結果が反映されやすい(韓国人から見れば同じ難易度でも
日本人から見れば難易度が違う)
C新HSKをめぐる争いの結果、海外で使われている問題は
ノウハウが蓄積されている語言大学によって作られていない。
といった事情があると思います。
454何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 02:58:27
つかHSKってもともと日常的に中国語使う環境にいる人のためのテストだから、
範囲がやたら広いわりに問題はめちゃ簡単、というのが本来の姿。
テスト対策だけで受けると、ヤマがはずれて悲惨なことになってるだけじゃあるまいか。

俺テスト対策はほとんどゼロ(直前に模擬問題を少しやっただけ)で、7級とれたよ。
455何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 13:20:52
8日、9日になっても中検発表なんて無いじゃん。
456何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 14:31:23
ほんと結果発表おそいね
457何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 15:35:31
はやく〜
458何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 15:44:26
ここで発表日を予測すると
必ずその日を外して発表になります。
459何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 16:03:20
11月23日のHSKのネット発表は来週の中盤〜週末の予想。
460何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 16:21:49
10月のHSKはまだですか
461何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 17:46:01
予測もくそもあまりにわかりやすく規則的に発表してたじゃねかよ!
なぜ故に今回だけこんなにじらす
462何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 18:22:37
スイマセン 対応スレが解らないので教えてください。

相手のブログに書込みしたいのですが、中国語が全くわからないので
操作方法を教えてください。ブログは qzoneを使用しています。
相手は英語が解るので、英語で書込予定です。
463何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 18:59:23
>>462
・・・おまえ日本語も話せないだろ?
URLでも貼れば、教えてあげてもいいけど。
464何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 19:32:56
>>461
プププwww
465何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 19:50:43
明日か
466何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 20:15:42
中検もいいが、10月のHSKネット発表いつだか教えてくれ
467何語で名無しますか?:2008/12/09(火) 20:36:29
>>466
郵送のみの筈
468何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 00:14:56
>>467
マジで?日本で受けた場合、郵送されるチョイ前にネット発表は見れないの?
469何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 00:44:44
470何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 09:02:58
本日、中検の合格発表があります。
みなさん大変お待たせしました。
471何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 10:51:25
発表はお昼ぐらいになります。
今しばらくお待ちください。
472何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 10:55:59
还没有?
473何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 11:36:13
発表はない。

今回はかなり遅れる。
474何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 11:41:22
明天吧?
475何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 12:13:43
また明天なわけ?
いいかげん発表してよぅ。。
476何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 12:30:56
発表クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
477何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 13:09:53
くるー!!
478何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 13:10:52
予想すると必ず外すね。
絶対ココ見てるよ協会の人w
479何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 13:17:23
まもなく発表です。
480何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 13:45:40
どSだぜ(笑)
481何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 13:52:10
キタ―
482何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 14:09:38
きた?

483何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 14:32:05
261 :名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 00:45:52
2級のボーダーは35点だから安心汁!


262 :名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 16:34:31
今は発送よりもネット発表が気になる〜。
おそい〜。


263 :名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 19:08:36
今回遅くないか?


264 :名無し検定1級さん:2008/12/09(火) 23:36:36
遅過ぎる。早くして欲しい


265 :名無し検定1級さん:2008/12/10(水) 01:51:39
2級のボーダーは25点だから安心汁!
484何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 14:39:47
発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
485何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 14:46:05
>>484
嘘つくなクズ!
486何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 14:47:23
ほんとだ。トップページ更新されてないけど載ってる。

2級クリア!家にハガキとどいているかな。作文の点が気になる...
487何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 15:00:59

第66回

     基準点   平均点  志願者 受験者 合格者 合格率
準4    60      71.3    4,463  4,045  3,108  76.8%
4級   60/60   72.6/67.7  5,473  4,847  3,169  65.4%
3級   65/60   66.8/57.5  6,753  6,005  2,308  38.4%
2級   70/70   71.2/59.0  3,463  3,149   764  24.3%
準1   75/75   62.7/63.3   869   777    97  12.5%
1級   85/85   52.9/65.0   284   270    7   2.6%
488何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 15:01:19
おちた
489何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 15:04:21
準4級落ちたお!
490何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 15:43:42
うかった!
中検2級!!
491何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 15:50:11
準4級落ちたお!
492何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 15:56:35
ざまぁwww
493何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 16:33:49
準4級落ちたお!
494何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 16:40:28
準4級落ちるのって2級に合格するより難しいのかw
495何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 16:49:33
今でこそ中国にいてHSK6級持っててそれなりに喋れるけど、
中国語勉強し始めた頃に準4級受けたら見事に落ちたよ。

ほんとの初心者にとっては準4級は難しい。
496何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 20:13:11
3級受かったお
作文の点数内訳が気になるお
497何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 20:44:54
虽然4级考上了 但是HSK考上了没有?
498何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 20:47:52
hskの試験いつ合格発表かわかる人は見えないでしょうか?
もうすぐ2カ月経つのに・・。
499何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 21:31:33
中検、今日「9日に発送しました」メールが来たので
都内だから今日郵便届いているかと思ったが届いてなかった。
2級受かってたみたいだけど、この目で見るまで何となく信用できん。
500何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 21:32:59
うん、HSK結果いつよ?
501何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 22:45:32
HSKの問題用紙は持って帰れない、だから復習が出来ない。
しかし、中検は勉強になる次も受けようと思う。
502何語で名無しますか?:2008/12/10(水) 23:55:53
>>487
ソースは?
503何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 00:10:45
仕事の都合で中検受けれなかったんだけど、
不合格通知来るのかな?
504何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 00:12:10
>>502
サイトに載ってるやん
505何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 00:23:42
>>499
俺も信用できん。
もしかしたらネットの合否の発表番号、間違ってることもありうるよな?
506何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 10:02:41
>>503
受けてないんだから来ない。
507何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 12:30:24
中検結果のハガキ着てた
508何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 19:18:57
>>507
肝心の結果は?
509何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 19:21:01
>>508
準4級不合格
510何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 20:57:05
次回4級受けようと思ってんだが、4級のリスニング全然わっかんねぇw
合格率見ると4級も合格率6割越えなんだけど
準4級から4級はみんなスムーズにステップアップ出来た?
511何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 21:15:12
HSK結果みれる
512何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 21:52:47
>>510
メイウェンティ
自分は準4級目標で2ヶ月前に勉強はじめたけどついでにうけた4級もついでに受かったくらいなんで。
聞こえた単語を選べばほぼいけるとおもう。
513何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 22:17:47
>>511
11月23日に中国で受けたHSKの結果は見れませんでしたが?
514何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 23:15:04
メールで合格おめでとうって来たんだが。
515何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 23:15:20
>>510
3級の勉強すれば4級は受かるんじゃない?
516何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 23:48:43
>>511
どうすれば見られるの?
10月の日本受験結果も見れる?
517何語で名無しますか?:2008/12/11(木) 23:55:21
おいおい、10月の日本の結果、全然見れないじゃん
518何語で名無しますか?:2008/12/12(金) 00:25:30
2級筆記あと3点だったorz
519何語で名無しますか?:2008/12/12(金) 00:45:41
>>518
リスニングって2級は3級に比べてどのくらい難易度上がるんですか?
スピード増や専門用語などですか?
520何語で名無しますか?:2008/12/12(金) 00:53:18
>>510
独学で勉強してたが、NHKラジオ中国語講座と4級の過去問を繰り返しやれば、
うかるよ。
521何語で名無しますか?:2008/12/12(金) 13:37:41
知り合いから上海でも受けられるという話を聞いたけど、
>>376のやつ?
522何語で名無しますか?:2008/12/12(金) 17:12:10
中検2級の中作文は皆さんどれぐらいでした?

合格かダメかもお教えください。
523何語で名無しますか?:2008/12/12(金) 20:43:01
来週の月曜日から中国のhskの結果もサイトで見れるよ!
524何語で名無しますか?:2008/12/12(金) 21:24:17
>>522
なぜか知らんが11点しかとれてなかった・・・。
合格したからいいけど危なかった。
525何語で名無しますか?:2008/12/12(金) 23:04:59
>>522
15点でした。受かってました。
でもあと少し減点されてたら落ちてたっつうギリギリ具合。
526何語で名無しますか?:2008/12/12(金) 23:34:24
>>523
日本の10月の結果はいつネットで見れるの?
527何語で名無しますか?:2008/12/13(土) 21:19:03
353の上の方のサイトから日本の10月のHSK結果はみれるよ
528何語で名無しますか?:2008/12/14(日) 08:37:58
>>527さん、でもこうなるんですよ。
不存在该考生的成绩记录,请检查各项输入是否正确。ってなる
529527ではありません:2008/12/14(日) 08:55:06
>>528
見られますよ。 姓・名 の順に名前を記入してますか?
530何語で名無しますか?:2008/12/14(日) 10:47:49
中検3級、筆記ボーダー60だったけど平均57ってことは、半分が落ちたってこと?
531何語で名無しますか?:2008/12/14(日) 13:46:15
中央値。
532何語で名無しますか?:2008/12/14(日) 15:04:43
自分は、11月に中検受けたけど、通知によると、3級の合格率は
38.5%でした。4割弱なので、半分以上落ちていますね。
533何語で名無しますか?:2008/12/14(日) 15:21:00
人別得点分布表見てから考えろよと。
534何語で名無しますか?:2008/12/14(日) 15:22:14
>>532

俺の独自計算結果によると、61.5%が落ちているよ。
535何語で名無しますか?:2008/12/14(日) 22:57:31
3級ですら、そんな合格率なのか

ぁ、今日のさ、TECC札幌会場12人にだった…。
536何語で名無しますか?:2008/12/14(日) 23:30:17
>>529
528ではないですが、私も出来ません。
なんでだろ?郵送での通知は今週あたりでしょうか?
537何語で名無しますか?:2008/12/15(月) 00:04:55
仙台でTECC受験
15人くらい
538何語で名無しますか?:2008/12/15(月) 01:04:43
名前は日本・中国の漢字それとピンイン・ローマ字姓名名姓色々やってみたが
無理だった。なにか原因があるかは分からないが・・。なので自分も今週いっぱい待つことにします。
539何語で名無しますか?:2008/12/15(月) 06:44:11
中検2級うかったのはマジでまぐれだわ。
準備もろくにしなかったし、あてかんで当たったの多数。
次2級受けても受かる気しないが3級ならほぼ満点で確実に受かることだけはわかる。

いま3級のやつは2級うけるならちゃんと勉強してレベルアップしてからにした方が
いいよ。レベル全然違うから。
540何語で名無しますか?:2008/12/15(月) 16:23:12
11月23日中国でのHSKの結果はいつネットで確認できますか?
541何語で名無しますか?:2008/12/15(月) 19:59:26
>>536
353の上側に書いてあるサイトですよ。
542何語で名無しますか?:2008/12/15(月) 21:05:03
今回2級合格できたが、準1級、1級の筆記の長文読解の文章を
見たが、翻訳問題ほどのレベルの差を感じなかった。
初見である程度理解でき、問題を解く手がかりくらいはつかめる感じ。
ということは、閲読関係は、これ以上とんでもなく難しい文章は
でないということか?(文学作品の一部抜粋など出題方法にもよるが)
ただ、その文章を細かくどれだけ正確に品詞のレベルまで理解しているかが
級の分かれ目だろう。
今回の2級翻訳問題:3級に近いレベル(3級受験者でも翻訳問題をしっかり
練習していれば15点くらいは取れるレベル)。リスニング2−1は級相応
2−2は3級に近いレベル(現在**是大学3年級的・・・みたいな文章)
過去問を練習した感じからすると、難易度は高くなかったと思う。
543何語で名無しますか?:2008/12/16(火) 00:11:03
>>542
日本語でおk
544何語で名無しますか?:2008/12/17(水) 02:28:03
中検2級
筆記69点 (中作文13点)で落ちました・・・

本当に悔しいです。
海外在住なので本日結果が郵送されてきました。

ただ自分が試験問題を持ち帰って自分で答え合わせをした
点より2点低かった理由がわかりません。(時間が余っていたので
試験問題に答えを書き込んでいます。)
筆記の3を10問中5問正解していたのに
4問しか正解していなかったという結果が合否通知に出ています。

なにがあったのか本当にわかりません。
545何語で名無しますか?:2008/12/17(水) 12:34:29
a
546何語で名無しますか?:2008/12/17(水) 14:09:54
>>544
二級ごときでこんなに必死になんなよ。
これから先どうすんねん。
準1級はもっとむずいぞ。
547何語で名無しますか?:2008/12/17(水) 16:00:15
最近HSK6級取りました。
今度は中検2級取りたいんですが、勉強法のアドバイスお願いします。
548何語で名無しますか?:2008/12/17(水) 23:56:27
汉语水平考试一定合格
549何語で名無しますか?:2008/12/18(木) 00:18:07
上で中検3級の合格率の話がでてるけど、具体的にどれくらいの期間、どれくらいの
労力が必要ですか?合格するのに。もちろん、個人差はあるのでしょうが、だいたい
のところを誰かギホン
550何語で名無しますか?:2008/12/18(木) 18:55:12
>>549
2級取得者なら、2時間くらい。
551何語で名無しますか?:2008/12/18(木) 19:15:44
>>547

過去問を解いて傾向を把握するのはもちろん,

あとはネットを駆使して,簡体字の新聞(人民日報など)やドラマを見たりNHKワールドの中国語版を見るのも良いかもしれません。とにかく中国語に対してひたすら貪欲になってください。

2級からは難易度もぐっと上がるので諦めずに頑張ってくださいね^^
552376:2008/12/20(土) 02:22:36
>>521
HSKは以前から語言の系統のものが上海でも受験できます。
来年の対応は今もって不明です。

>>523
月曜日からとの書き込みがありましたが、11月23日の
中国HSKの結果、一向に見れませんね。
いつになったらネット上で見れるのでしょう?
ちなみに、語言のHSKセンターには29日に成績表を
渡すとの掲示が出ていました。



553何語で名無しますか?:2008/12/20(土) 18:27:29
HSK入門試験を受けてきた
中検4級より難しかった
554何語で名無しますか?:2008/12/20(土) 19:28:10
俺も無料なのでHSK入門級を受けました。
独学で勉強なんで知識は少ないが、
HSK基礎より難しいと思った。
555何語で名無しますか?:2008/12/20(土) 23:15:11
今回のhskの発表はずいぶん遅いね。
たぶん点数調整があったかもしれない。
29日って・・ネットでは普通3週間後に見れるはずなのに。
5週間待たなくちゃあならないのか?
今回結構難しかったとの事だったので。

ひっかけが多かったので、気付かないバカは簡単だったっていうけどね。
556376:2008/12/21(日) 01:34:19
>>555

簡単だったという人がいるんですか。
驚きですね。
まあ、常時8級以上の人が受験すれば、
「いつでも簡単、今回も簡単」ということかも
しれませんが、、。
それはさておき、HSKセンターの張り紙はあくまで
成績表の手交ですのでネットでの公表はもう少し
早い可能性があります。念のため。
今回は午後に語言大学で先着800名を対象とする
モニター試験をしたのでその影響もあるのかもしれません。
557何語で名無しますか?:2008/12/21(日) 02:47:09
>>553
>>554
俺もHSK基礎より難しいと思った。
入門と言うからもっと易しいかと思ってたよ。
558何語で名無しますか?:2008/12/21(日) 19:00:36
今回はhsk初中級では今までで一番難しかった筈。
たぶん改訂版への移行の関係があって、改訂版を受けさせるために難しくしたのかもしれない。
毎年の4,5月がやたら簡単で、11月が難しいわけだが、これだけ難易度に差があると欠陥試験と言わざる終えない。
ネットで8級取ったとか、1年頑張れば・・とかそういうのは殆ど4,5月の結果から。
逆にいえば、何度も試験受けさせるためにそうしているのかもしれない。
559何語で名無しますか?:2008/12/22(月) 00:13:09
問題の見た目の難易度にかかわらず合格率は大差ないはずなのだが。
過去問や問題集にないパターンだから難しいとか、まさかそういう話ではないよね?
560376:2008/12/22(月) 02:07:47
まあ、理論的には、難易度と級とは関係ないはずなのですが、
精神的には相当な影響がありますよね。
あと、試験の性格(目的とする級を取得した者はしばらく受験しない)
ということを考えると、よほどの工夫をしないと同じ学期であれば
後の試験のほうが高い級は取りやすいというのは当然ではないかと
思います。
個人的には、同じ受験者が10,11,12月に試験を受けた場合、どのくらい
結果が違うのかに興味があります。
561何語で名無しますか?:2008/12/22(月) 02:54:06
不安になるのはテスト対策の指標がわかりにくいからなんじゃないかな。

もともと普通話が母語じゃない人に対するコミュニケーション能力テスト
なわけだから、テストの難易度にかかわらず、まったく対策してなくても
ある程度の期間中国に住んでる人なら6級まではなんとかなるわけだが。

テスト対策だけで合格する人が増えてきたので問題の傾向を変えたようだけど、
日常的に中国語使う人には逆に有利になっているのかもしれん。
そもそもそういう人のためのテストだしw


※ 俺は事情があって6級が必要で受けて、1回目に7級とれたから受けてない。
  けど、8級以上はさすがにテスト対策しないと無理なのはわかったw
562何語で名無しますか?:2008/12/22(月) 14:10:08
えいちえすけーの対策はどういうものが効果的でしょうか?
もちろん専門の参考書はやったんですが受けたらたしか5級しか取れませんでした。
勉強暦は長いのですが。
563何語で名無しますか?:2008/12/22(月) 19:26:27
もういい加減あきらめなさい(笑)
564何語で名無しますか?:2008/12/22(月) 21:12:45
どの参考書使ったのか書いてみろ。でないと分からん。
565何語で名無しますか?:2008/12/22(月) 22:32:39
日本で学習してるのですが、1年で基礎のB中検4級
ペース遅いでしょうか?
566何語で名無しますか?:2008/12/22(月) 23:00:23
10月日本受験の試験結果っていつごろ発送されるの?
567何語で名無しますか?:2008/12/22(月) 23:00:33
11月に中国で受けたHSKの結果は、
12月29日にネットで確認できるそうです!!
まじおせー。

http://www.tsc.name/redirect.php?tid=62&goto=lastpost
568何語で名無しますか?:2008/12/22(月) 23:21:59
情報ありがと!
ほんと、遅すぎだろ常考
巳経等了好久了〜!
569何語で名無しますか?:2008/12/23(火) 00:26:21
TECCは大阪で受験者100名弱だった。
札幌・仙台で15名ぐらいか…
有没有tecc的前途?
570何語で名無しますか?:2008/12/23(火) 09:18:22
コミュニケーション能力の測定であればC.TESTがあるから
もうTECCを受けるメリットはあまり無いと思う
それにTECCは日本でしか役に立たないし

とはいえ、そのC.TESTも閑古鳥が鳴いてるけども
571何語で名無しますか?:2008/12/24(水) 20:48:42
10月に受けたHSKの証明が今日届いたのだが、
名前のローマ字が間違っている。。。
再発行は可能だろうか?
572何語で名無しますか?:2008/12/24(水) 21:57:14
いかにも雑な支那人作業だな。
573何語で名無しますか?:2008/12/24(水) 22:34:01
圣诞快乐
574何語で名無しますか?:2008/12/25(木) 02:18:43
■警視庁で死因の特定急ぐ 飯島愛さん自殺か

12月24日17時16分配信 サンケイスポーツ

飯島さんはテレビ東京の深夜番組「ギルガメッシュないと」でのTバック姿などで人気を集めた。その後、
コメンテーターなどに転身。ワイドショー番組などでの辛口のコメントで知られた。
2002年のサッカーの日韓W杯では、韓国−イタリア線の審判の判定を巡って「韓国よりだ」と厳しく指摘し、話題を呼んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081224-00000510-sanspo-ent

575何語で名無しますか?:2008/12/25(木) 22:28:25
虽然我考上了但是有点儿难过
576何語で名無しますか?:2008/12/26(金) 22:33:42
11/23のHSKネットで結果見たけど、
初受験で8級とれるって、やっぱり今回のHSKって簡単
だったのね。。4月から上海で仕事しながらのスタートなんで
勉強の時間はなく普段ラジオ聞いてるだけなんですが・・。
語学の試験ってやっぱり環境が大事なのかな。

577何語で名無しますか?:2008/12/26(金) 23:00:47
HSKの成績もう見れるんだね!
俺も今どきどきしながら見たけど8級だったよ!よかった・・・。

で、この点数の上限は100点だと思うんだけど、
その100点って言うのは、1問も間違えなかったってこと?分かる人いる?
578何語で名無しますか?:2008/12/27(土) 04:32:22
>>577

いやだから、HSKは相対評価で点数決めるのよ。
俺は6月の試験で閲読99点だったけど、一問しか間違えていない、
ってことはないと思う。もうちょっと間違えたはず。今回も
語法は7割くらいしか手応えなかったけど、90点だった。
全問正解なら間違いなく100点だろうけど、そうでなくても
100点の可能性はありそう。
579何語で名無しますか?:2008/12/27(土) 10:30:45
>>578
極端な話、数値的に120点いってる場合もあるって事?
今回、何問か間違えたであろう閲読が100点で
多くて1問しか間違えなかった総合が90点だったんだ。
それで疑問に思って。

偏差値プラス15くらいなのかな?
580579:2008/12/27(土) 12:21:30
>>578

8級受かる能力あるなら、受験の際に配られる
パンフレットよく読んでみ。要するに、上位何パーセントに
いると何点、って制度なの。101点以上はありえない。
581何語で名無しますか?:2008/12/27(土) 14:57:09
あの数学的に間違ったパンフレットのこと?
582579:2008/12/27(土) 17:39:05
>581
数学的に間違っているの?俺は数学そんなに詳しくないから、
どこが間違っているか教えて。
583579:2008/12/27(土) 18:04:00
ちなみに、相対評価といっても偏差値方式を採用している
わけではないことがくらい、理解できてるけどね。
上にあったけど、もし偏差値プラス15点くらいなんて
てきとーな制度愛用しているとすれば、
とある分野が98点の人間は偏差値83程度になる。
偏差値80の人間って、理論上は母集団の0.13%程度しかいないんだよ?
1000人受験して一人か二人ってところ。
一つの大学の試験会場で300人受験するとして、
その会場に一人いるかいないか。
そんなわけないでしょ?このスレだけでも、閲読98点とか
100点とかいるんだから。

584何語で名無しますか?:2008/12/28(日) 00:17:58
>>583
お前さんの名前は578じゃないのか?

ちなみにパンフレットについては知らないが手元にある資料だとこう書いてある

1. 1問1点として計算し、170点満点の原始点数を出す。
2. 標準的な難易度の試験とその回の試験を比較し、転換係数を導き出す。
3. 転換係数を用い、原始点数を等値点数に転換する。
4. 等値点数をZ点数に転換する。
5. HSK=50+15×Z   50は平均、15は標準偏差   
6. それぞれの項目をすべて足して求めたのがHSKの総得点
  HSK=[(Z1+0.6×Z2+Z3+0.8×Z4)/3.4]×60+200   200は平均、60は標準偏差


平均と標準偏差の位置づけと、Z点数にどうやって転換するのかが分からないとなんともいえない    
誰か詳しい人解読してくれ!    
585何語で名無しますか?:2008/12/28(日) 01:36:01
Z点数に転換する式を定義していない点や、標準偏差を固定値で決め打ちしている時点で、眉唾もの。

中国人の仕事なんだから、本気で悩むな。
どうせ欧米か日本の統計学の本から、前提を無視して一行おきにコピーした説明書だよ。
586578:2008/12/28(日) 02:19:26
>>584
んにゃ、そうでした、間違って579て自称してたよ。
あなたの言う手元の資料ってのが何なのか分からんけど、
標準偏差15って根拠がなんなのかあやふや、ってのは
その通りだね。なんとなく決めたのでしょう。
生徒間の学力の差が大きいとみなし、15くらいかな、
てかんじで適当に決めたのでは。

587何語で名無しますか?:2008/12/28(日) 13:26:38
>>576
自分も4月から上海で仕事しながら勉強してるけど、
7級だったorz中国人と英語で話すのがいけないのかな
問題集買ってやってたけど、リスニング70で総合77だったけど
4月の試験で9級取れるくらいまでもっていけるかな
588何語で名無しますか?:2008/12/28(日) 16:31:38
いや、7級<<<9級というわけでもないから。
8級はきびしいよ。
あーいうペース早い試験で全項目9割近くというのがまず無茶。
少数民族とか地方の人はネイティブでも落ちかねんw
試験対策中途半端の人は9級より8級とるほうが難しいと思われ。

9級以上目標で必死こいて勉強するならもう高等に絞った方がいいんでね?
(高等の問題の6割できれば9級は合格だし)
589何語で名無しますか?:2008/12/28(日) 20:48:25
厳しいのは分かるが、安易に高級に流れてはいけない。
とりあえず、全力で8級を抑えるべし。
590何語で名無しますか?:2008/12/28(日) 21:50:54
安易に高級に逃げたところで
8級取れないヤツが10級取れるわけ無いから別にいいんじゃないの
591何語で名無しますか?:2008/12/29(月) 02:22:11
これだけ「相対評価」の話してるのに、まだ
問題集で何割できたとかの話を基準に
何級がどーだあーだ言っているとは。。。

592何語で名無しますか?:2008/12/29(月) 14:37:08
 前回までは聴力の問題をしっかり聞く集中力に欠けてて高得点
が取れなかったけど、今回最難関の聴力で81取れました。
おまけに閲読に見覚えのある長文が出題されていた事も時間的に
余裕を作る結果になった。これは多くの受験者が感じたんじゃないかな。
(名漁師の息子なのに漁の技術がイマイチでどうのこうの)

 結果8級取れました。

調子に乗って高等の問題集を買ってみたけど、なかなか難しそうだ。
8級より9級の方が簡単っていろんな人が言うけど本当だろうか?

みんなも8級目指して頑張ってください!やるべき事は
中国で売ってるHSK問題集を買ってCDかカセットも買って
本に載ってる全問と解く事です。






593何語で名無しますか?:2008/12/29(月) 14:51:02
疑問なのだが、そこまでして上の級を取るのはなぜなのだ?
履歴書に書くと有利に働くのはあるかもしれないが、
逆に、言語能力は面接すればある程度わかるのだから
外国人が日本語検定一級持ってますと言っても企業はそれ程重要視するのかな?
594592:2008/12/29(月) 16:01:39
僕はそれなりに頑張って8級取った。今までも頑張ってた
けど、苦手な聴力を捨ててたから6級どまりだった。
だから今回の結果に満足してる。うれしい。
この結果をもって自分は中国語を習得した。
バイリンガルだと認める。うれしい。
それのどこに疑問が?

日本語検定1級は本当に難しいよ。日本人なら合格は出来ても
満点は無理だろうね。日本に来た事の無い外国人が日本語検定1級
とるのはすごい事だと素直に思いますが。




595何語で名無しますか?:2008/12/29(月) 16:25:18
>>593
なんかとんちんかんな事言ってますね
すべての資格試験はいらないとでも?
何にでも噛み付きたい年頃なのでしょうね

596何語で名無しますか?:2008/12/29(月) 17:20:53
>>592
You are now under inspection and subeject to being deprivation of your any score and any certificate issued to you by HSK authority,
because you have disclosed and let people share the information and knowledge of contents of HSK test in the way strictly prohibited by the regulation of HSK committe.
597何語で名無しますか?:2008/12/29(月) 17:55:58
>>596
きめぇwwwww嫉妬乙ww
598何語で名無しますか?:2008/12/29(月) 18:01:27
>>596
因為他獲得8級,所以用漢語就行了。
599何語で名無しますか?:2008/12/29(月) 20:12:27
皆さん今回のHSK(11月23日)で何級でしたか?
私はもう少しで7級の6級止まりでした。
HSKってやっぱり、韓国人とか日本人が有利なんですよね?
600何語で名無しますか?:2008/12/29(月) 21:21:02
反日政策により、日本人の場合は、5ポイント減らして集計してるよ。
601何語で名無しますか?:2008/12/29(月) 22:24:57
>>586
同じ上海なんですね。7級と8級って正直差がないような気がしますが
次回高級頑張って下さい。私は英語があまり得意ではないのと、せっかくの
中国なんで中国語で話すようにしてます。私は4月からピンインと発音から
やって、あとは週2,3回家庭教師つけて会話してるだけなので、高級はまだ
無理かなって感じです。お互い頑張りましょう。
602何語で名無しますか?:2008/12/29(月) 22:28:35
>>587
でした。すいません。
603何語で名無しますか?:2008/12/29(月) 23:29:40
10月の高級、級無しでした・・・
口試以外はなんとかB〜C級いってたけど、
口試が底線以下・・・独学なもんで口試の練習の仕方が分からない。
誰か独学での口試対策教えてくれ〜
604何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 00:20:02
いくらなんでも独学は、無茶だろ。
筆記と口述は、ちゃんと語学学校で直しを入れてもらいながら練習しないと。俺は、そのためだけに語学学校行ってる。

独学で補充するとした場合、口述は、題目毎にしゃべる内容をカードに書き出して、覚えておいて、現場で考えないようにしとけば?
題目は、昔のTOEFL 等から採ればよいと思う。俺が使っているのは、

TOEFL.iBT高分作文(附MP3)
http://www.dogwood.com.cn/p_detail.asp?catalogid=1&productid=472

見開きで左が英語、右が中国語になっている。
全部で185題あるから、回答例の丸暗記教材に適していると思うぞ。
605何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 00:44:50
>>604
ありがとー。早速参考にしてみます。
ところで高級の筆記の作文は独学でもどうにかなりましたよ。
自分の場合。
とりあえず規定字数を超えることのみを目標に、制限時間
いっぱい使って思いつく文章を書きなぐってみたら80点でした。
あの内容で80はないでしょ・・・と採点にちょっと疑問を持ちは
しましたが・・・
606何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 09:21:29
日本人が有利なのは、閲読と作文ね。特に作文。
外国人が、たった30分で400字の漢字を書くなんて、
内容を別としてもかなり難しいって。
韓国人ですら、お手上げ。
607何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 12:21:52
韓国人は、漢字書けないからな。
表音文字で生活しているとそうなる。

中国人の現代漢語も、約8割が明治日本から輸入したもの。
漢字で意思疎通できるなんて、漢字王国の日本様様ですね。
608何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 12:26:43
>>607
8割は言い過ぎでしょ
まあ実際「〜化」とかもともと中国になかった社会システムを漢字にしたのは
日本人だって事を多くの中国人は知らないけどね。

中華「人民」「共和」国
これも日本語から来た言葉だからね。
609何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 13:19:17
面子を気にする中国人ですら7割と認めているんだから、実際は、8割超えだろ。


现代汉语中的日语“外来语”问题 王彬彬
http://www.zhaojun.com/youci/riyu.htm

现代汉语中的日语“外来语”,数量是很惊人的。
据统计,我们今天使用的社会和人文科学方面的名词、术语,有70%是从日本输入的,这些都是日本人对西方相应语词的翻译,传入中国后,便在汉语中牢牢扎根。
我们每天用以高谈阔论、冥思苦想和说“东”道“西”时所用的概念,竟大都是日本人弄出来的,――想到这一层,我的头皮就有些发麻。
610何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 13:30:10
>>609

自分のコピペした文章、よく読みましょう。
「人文科学と社会科学方面」の7割だろ?

611何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 13:53:55
うわー、そんなに有るの!
中国人が悔しがるのがよく分かるよ。

実際は全分野で9割超かも。
612何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 13:56:53
>>611
お前良く頭悪いって言われるだろwwwひどすぎるwww
613何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 14:08:11
まあ、実際のところ、物理・化学・工業技術あたりの自然科学の方が惨いけどな。
ほぼ10割を日本文献からパクってる。
614何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 14:14:33
我的头皮有些发麻って、これしきのことで貴方…
How naive!
Don't say this is the chinamans' silly pride.
615何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 20:57:57
>>614
ねぇ、なんで英語で書いたの?
616何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 22:10:34
俺頭悪そうに見えるかもしれないけど
実は英語ペラペラなんだぜって言いたかったの
617何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 22:48:03
中国語を勉強しましょう
618何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 22:49:40
英語のスレで英語書いても馬鹿にされるだけだと思って
中国語のスレに書いたの
619何語で名無しますか?:2008/12/30(火) 22:52:28
中国人が悔しがっているねえ‥
620何語で名無しますか?:2008/12/31(水) 12:45:46
>>613
また知ったかぶりがデタラメをw
理系の文献読もうとすると専門の辞書がないと歯が立たんわボケ。
621何語で名無しますか?:2008/12/31(水) 17:00:56
英語は英語スレ中国語は中国スレがいいと・・。
622:2008/12/31(水) 17:54:12
513 名前:何語で名無しますか? :2008/12/31(水) 17:50:34
中国人DESU


514 名前:黄 :2008/12/31(水) 17:52:46
中国人DESU [email protected] 日本语GA WAKARIMASU
友DACHI NARU???
623:2008/12/31(水) 17:56:45
513 名前:何語で名無しますか? :2008/12/31(水) 17:50:34
中国人DESU


514 名前:黄 :2008/12/31(水) 17:52:46
中国人DESU [email protected] 日本语GA WAKARIMASU
友DACHI NARU???
624何語で名無しますか?:2008/12/31(水) 19:09:07
你这个白痴回去吧!
625何語で名無しますか?:2008/12/31(水) 23:04:29
中文里有哪些词语是从日语中传过来的
http://zhidao.baidu.com/question/50194435.html

半径、饱和、变压器、标本、标高、博士、博物、长波、场合、
成分、抽象、触媒、传染病、催眠、错觉、大气、单位、蛋白质、
导火线、低压、地上水、地下水、地质、动态、短波、发明、法则、
反射、反应、范畴、方程式、放射、分解、分配、分析、分子、
否定、服用、辐射、概念、高炉、高射炮、高周波、工业、共鸣、
固定、固体、故障、关系、观测、观点、观度、观念、光年、光线、
广义、归纳、规范、规则、海拔、寒带、寒流、化石、化学、环境、
混凝土、火成岩、机械、基质、基准、计划、记号、记录、技师、
假定、检波器、鉴定、交感神经、教养、酵素、解剖、进化、进化论、
静脉、具体、科学、客观、客体、肯定、空间、扩散、冷藏、理论、理念、
理性、理智、力学、量子、了解、临床、流体、伦理学、论理学、脉动、
媒质、命题、母体、目的、配电盘、平面、气密、气体、前提、情报、
溶体、神经、生理学、生态学、剩余价值、水成岩、水素、水准、索引、
他律、探险、特长、条件、统计、投影、退化、外分泌、外在、温度、
温室、物理、物理学、物质、系数、系统、细胞、纤维、现象、相对、
象征、血栓、压延、演绎、液体、医学、遗传、音程、优生学、元素、
原动力、原理、原则、原子、运动、真空管、知识、直径、直流、指数、
质量、终点、重点、注射、自然淘汰、组织、
626何語で名無しますか?:2009/01/01(木) 00:30:35
新年快乐
627何語で名無しますか?:2009/01/01(木) 00:34:07
祝新疆独立!
628何語で名無しますか?:2009/01/01(木) 01:07:27
みんなさん、中国人からのおめでとうです。2009年にもがんばってね!
629何語で名無しますか?:2009/01/01(木) 01:13:53
いま、全世界の彼方此方でお祝いの祭が開催されてるんだ、今夜は眠らない
よるだね
630何語で名無しますか?:2009/01/05(月) 16:29:15
tecc結果来ました?
631何語で名無しますか?:2009/01/05(月) 16:35:32
>>625
没有这些词语就意味着中国人原来都没法拥有这些概念。中国的近代化都亏前辈;日本人!
632何語で名無しますか?:2009/01/05(月) 22:28:31
633何語で名無しますか?:2009/01/05(月) 23:11:11
TECCきてない…
634何語で名無しますか?:2009/01/07(水) 19:21:13
TECCの結果来た!
リスニング500 リーディング488  総合988
ちなみに当方全然中国語話せません
読む、聞くはできるけど。。。。
TECCのスコアは全くあてにならないことが分かりました
635何語で名無しますか?:2009/01/07(水) 19:28:20
>>634
あなたの話がマジなら、酷いなw
HSKが一番まともなのかな?
636何語で名無しますか?:2009/01/07(水) 19:41:03
>>634です
ちなみにHSK8級持ってます
結局試験なんて実践とは別モノってことで
637何語で名無しますか?:2009/01/07(水) 20:16:08
HSK8級レベルで話せないヤツ多いし
ありえそうな話だな
638何語で名無しますか?:2009/01/07(水) 21:01:37
何度もすみません
<<634です
ちなみに
<<603も私です
つまりHSK高級の口試で初めて実力が露呈したわけです
639何語で名無しますか?:2009/01/07(水) 21:03:24

レスの表示のしかた間違えました。。。
640何語で名無しますか?:2009/01/07(水) 21:04:47
>>638
TECCがどういう問題なのかは知らないが、成績すごいな。
ネイティブレベルなんじゃないの?それでしゃべれないってのが分からん。
641何語で名無しますか?:2009/01/07(水) 23:24:33
口が不自由な方がいるのは、ここですか。
642何語で名無しますか?:2009/01/08(木) 00:56:25
TECCの結果が来たけど、講評に
「前回の検定を大きく上回る中国語学習者の方にご受験いただき…」と
書いてあったが、受験者データーは全てパーセント表示。
いったい受験者総数はどれぐらいなんだ?
TECC事務局のISIよ、なぜ隠すのか?

わしの予想ではまあ1000人超えとらんだろうなと…。
下手すると500人ぐらいか?
こんな受験者の少ない試験で、存在意義あるんかいな?
643何語で名無しますか?:2009/01/09(金) 20:30:01
>>642
TECCってそんな受験者数少ないのかw
知名度低いし、信頼性も低いから受けるだけ無駄臭いな。
受験料いくらなんだ?
644何語で名無しますか?:2009/01/10(土) 00:05:44
↑6300日元
安かぁないが、
まあ日本で受けるHSKよりは安い。
645何語で名無しますか?:2009/01/10(土) 01:42:36
リスニング466 リーディング433  トータル899

これってそれぞれ何問くらい間違えたんですかね?

あと1点でA判定なのにくやしい><
646何語で名無しますか?:2009/01/10(土) 10:35:47
>>645
上を読むと試験の信頼性低いらしいし。。。
A判定取ってもしょうがなくない?
647何語で名無しますか?:2009/01/10(土) 13:58:57
12月HSK高級(日本受験)の結果、いつ届きますか。
648何語で名無しますか?:2009/01/10(土) 22:32:12
>>644
え?そんなに高いの?つーかHSK高いな〜。
中国では250元だから2倍もするのか。
649206:2009/01/13(火) 18:33:27
今更ですが・・・月末にネットで結果が出て、先日証明書をもらってきました。
8級受かってました。自分で考えていたよりも高得点で納得の8級でした。
650何語で名無しますか?:2009/01/14(水) 00:34:47
中検2級の対策として問題集を探してて筆記 リスニング共に2級は教材が少なくて迷ってるんですが 定番というか内容が詳しいなどオススメの問題集知ってたら教えて下さい 参考にしたいです。
651何語で名無しますか?:2009/01/14(水) 00:36:09
>>650
過去問やったのか?
やったのかよ?
やってから聞け。
652何語で名無しますか?:2009/01/14(水) 02:42:38
>>604
今更だけど、これの(附MP3)のディスクって英語音声だけだよね?
653何語で名無しますか?:2009/01/14(水) 05:35:23
>>652
その通りだ。
中国人は中国語話せるから要らないんだよ。
654特急便:2009/01/14(水) 14:20:36
中国語で仕事できる方いらっしゃいませんか?

総経理助理の募集(中国東ガン市塘廈鎮)
業種: 製造業
職務: 総経理助理
人数: 1名
勤務都市: 中国広東省東ガン市
勤務地: 塘廈鎮
年齢: 33歳まで
性別要求: 女性限定(男性の方はご応募されても採用される見込みがありません。)
限定国籍: 日本人
語学能力: 中国語ビジネスレベル以上
勤務時間: 週休2日制、年間休日114日間、午前8時30分から午後5時30分、昼休憩1時間、
仕事内容: ローカルスタッフとの対応、日本との取次ぎ、
職務要求: なし
給与福利待遇: 13000元(所得税個人負担)から相談、試用期間3ヶ月間、
期間給与は本採用の90%、年間報酬12ヶ月分+ボーナス1ヶ月分、
医療保険(ウェルビー)会社負担、有給休暇システム有り;1年目から12日間、
住宅;会社負担、昼食無料提供、会社の車で送迎あり、昇給年1回、
就業ビザ取得費用会社負担、
会社案内: 日系製造業 【生産品】印刷機部品

http://blog.livedoor.jp/akabouonishi1995/archives/51582552.html
655何語で名無しますか?:2009/01/14(水) 15:30:39
こんな待遇で行く馬鹿いるのw?
656何語で名無しますか?:2009/01/14(水) 15:38:26
ほんとだよな。今あのへん倒産続きで治安も悪そうだし、
女性限定ってのと年齢制限あることから総経理の話し相手レベルだろうな。

まあ金は貯まるかもな。
657何語で名無しますか?:2009/01/14(水) 20:02:05
海外で働くことに異常なほど憧れてるバカ女ってけっこういるよね
こんな待遇でも行っちゃうんだよ恐ろしいことに
658何語で名無しますか?:2009/01/14(水) 22:21:30
先日、冷やかし半分で日本人向け現地採用就職セミナーに
顔を出してきたけど(自分は駐在員だから行っても意味ない)、
ここのところの金融危機で、現地採用の日本人に対する
給与は昨年度比で4割くらい減ったらしい。8000元から
スタートが普通だって。上海でだよ?
だから、654の条件は今のご時世ではかなりマシな方だと思う。
659何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 01:41:43
マジレス希望
中国語ビジネスレベルってよく聞くんだけど、具体的には中検何級?HSK何級?

何級からなら大丈夫?
660何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 01:59:18
HSKは、口試のある9級以上
中検も、口試のある1級以上

話せなきゃ話にならんからな、ビジネスでは。
661何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 06:11:42
>>660
同意。
HSK8級、中検準1級までならガリ勉すればなんとか取得可能。
全然しゃべれなくてもね。
662何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 12:13:15
>>659

うちの会社で日本人現地採用を募集した際、
HSK7〜9級までいろいろな人が応募してきたが、
結局採用したのは7級の人。中国人の人事部長相手に
喋らせたら、その人が最も良く喋れてたって。
だから、7級でも「自分は喋れる」って自信があれば、
応募するだけしてみたら?ちなみにその時は、募集要項に
「8級以上が望ましい」って書いてあったんだけどね。
それでまあ、よく応募したもんだ。
まああとは、実際に中国で働いた経歴を問われる。
663何語で名無しますか?:2009/01/15(木) 12:45:12
中国人に判断させるなよ。
袖の下で判断するんだから奴らは。
664何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 01:57:41
12月日本でのHSK(初中等)のネット結果は、2月上旬?
665何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 02:59:11
今年は「政治的に敏感な年」(中国当局者)

日本は配慮してくれないと。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000630-san-cn
日中両国の有識者による歴史共同研究で、民主化運動を武力鎮圧した天安門事件(1989年)に関する日本側の記述を中国側が「極めて敏感」な問題として削除するよう求めていることが関係者の証言で明らかになった。
また、日本側は戦後の日中関係に関し論文で、「中国政府の青少年に対する愛国主義教育が日中戦争の歴史を過度に強調、戦後の日本を客観的に評価していないことが両国関係に悪影響を与えた」との主旨の記述をしているが、中国側はこれにも猛反発し削除を求めてきたそうだ。
666何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 03:10:19
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
667何語で名無しますか?:2009/01/16(金) 11:34:57
>>662
8級以上は試験対策が必要だからな。
語学留学以外で長期滞在してる人なんかは、かなり話せても
7級が限度みたいな部分がある。

むろん、6級がやっとみたいなレベルなら論外だが。
668何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 19:36:44
やっと過去問Webに中検66回が上がったので、準1級受けてみた。
選択問題はリスニング一つ、筆記一つ落とした。
書き取りはノーミス。(紙に書いてやった)
ところで、リスニング1-1の選択肢の答え変じゃないか?
「上高中时,贾林海的性格怎么样?」で
「性格开朗,但时有焦虑的感觉。」が正解って。
「上高中时的贾林海远不如现在开朗、健谈。」って言ってるのに…。
669何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 19:51:09
ちなみに、過去問Webは8回分の試験が(もちろん音声付き)で受けられて
5000円(3級までなら3000円)だから、全部やるなら非常にコストパフォーマンスがいい。
全部やるなら。
有効期間は3ヶ月だけど、対象級を1週間に1回やっても2ヶ月で足りる。
670何語で名無しますか?:2009/01/17(土) 20:13:10
過去問本と比べたらちょっと高くね?
しかも手元に残らないし
671何語で名無しますか?:2009/01/20(火) 13:19:40
高校3年生以下は値段が安くなってるけど
どうやって見分けるの?

購入の仕方がわからない。
ID登録の時に証明書を提出するの?
学生所のコピーを送るとかかな?
672何語で名無しますか?:2009/01/20(火) 13:26:33
>>671
わかんねーけど、学校で申し込むとかなんじゃね?
673何語で名無しますか?:2009/01/20(火) 20:55:00
12月初中等(日本)のインターネットでの結果発表はいつごろでしょうか。
674何語で名無しますか?:2009/01/20(火) 21:59:20
2月まで待とうか
675何語で名無しますか?:2009/01/20(火) 23:46:09
泣かぬなら
泣かなくてもいいや
ほととぎす
676何語で名無しますか?:2009/01/21(水) 00:41:05
2月の初めやろ!
677何語で名無しますか?:2009/01/21(水) 20:52:09
http://www.tchinese.cn/certificate_cj.html
から12月のHSKの結果もう見れるよ。
678何語で名無しますか?:2009/01/21(水) 23:37:34
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    個 人 情 報 抜 か れ る ぞ 。
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
679何語で名無しますか?:2009/01/22(木) 14:03:34
在日韓国朝鮮人による日本の中枢乗っ取り計画!

■2009年度 大学入試センター試験平均点(中間集計)

外国語(英語・ドイツ語・フランス語・中国語・韓国語のいずれかを選択)

|―英語 116.81
|―ドイツ語 151.82点
|―フランス語 144.40点
|―中国語 140.93点



韓国語 171.40点   (英語との得点差にして55点差。問題の難度は非常に易しい)

入試でも在日チョン優遇ですね、わかります
外国語も得点調整対象に入れて他言語選択の受験者の得点を+50しろ
680何語で名無しますか?:2009/01/22(木) 22:13:37
>>679
韓国語平均で171???
マジで?
681何語で名無しますか?:2009/01/23(金) 01:21:27
>>680
マジです。
日本人が在日に差別されています。
嘘のような本当の話です。
682何語で名無しますか?:2009/01/23(金) 06:15:18
ちなみに679が言ってるセンター試験中国語、
他の資格と比べてどの程度の難易度あると思います?
中検受けた事ないんだけど、もしかして2級より難しくない??

当方HSK7級、132点でした。。
平均以下でかなり凹んだ(>_<)
683何語で名無しますか?:2009/01/23(金) 07:09:23
数年前のセンター試験中国語を見たけど
クソ問題だった。
684何語で名無しますか?:2009/01/23(金) 14:37:08
【国際】 "切り取った頭を持ち…" 銃乱射事件のあったバージニア工科大で、今度は中国人院生が女子学生の首切断…米
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232680751/
685何語で名無しますか?:2009/01/23(金) 15:16:16
>>682
センター試験中国語は在日華僑が多数受験しているので平均が高いのです。
ですが、中国語を真面目に勉強している一般日本人にとっては不利となるので、得点調整は行われません。
686何語で名無しますか?:2009/01/24(土) 01:43:51
>>682
センター試験ハングル語は在日朝鮮人が多数受験しているので平均が高いのです。
ですが、朝鮮語を真面目に勉強している一般日本人にとっては不利となるので、得点調整は行われません。
687何語で名無しますか?:2009/01/26(月) 00:16:44
今出回っている中検の受験案内、「中国語の環」のコーナーにある学習者の声に、
天津に留学中だという女の子の投稿文が載ってますが、やたら周恩来元首相を賛美してるので
気味悪さを感じます。
もしかすると共産党洗脳の洗礼を浴びてるのかなと。
よく聞く話なんですが本当ですか?
688何語で名無しますか?:2009/01/26(月) 00:21:29
協会側がそのような文章を好む人間で占められているということ。
689何語で名無しますか?:2009/01/26(月) 03:15:27
人民日報と毛沢東語録。
あとは反日話題と偉大中国話。

これだけおさえとけば留学は大丈夫!
690何語で名無しますか?:2009/01/29(木) 19:08:00
Fラン大学ほど中国語に熱心な学生いたりするよな。
創価大学大東文化大学名古屋外国語大学姫路獨協大学松山大学国際教養大学などなど。
非常勤やってる高学歴のワープアから聞いた話。
691何語で名無しますか?:2009/01/29(木) 19:09:37
それは「中国語」に熱心じゃなくて「中国」に熱心なだけジャマイカ?
692何語で名無しますか?:2009/01/30(金) 01:01:49
党中央の以降に逆らう奴は、
中国語翻訳界では仕事干されるの?
693何語で名無しますか?:2009/01/30(金) 01:49:03
まったくおまいらときたら。
そんなことは少なくてもHSKの高級でも受かってから考えろ。
現状で有能なのは
おまいら<中国語に熱心な創価大学大東文化大学名古屋外国語大学姫路獨協大学松山大学国際教養大学
だから
694何語で名無しますか?:2009/01/31(土) 17:40:43
HSK高級 発表!
695何語で名無しますか?:2009/02/02(月) 16:42:14
これから中国語を勉強しようと思うのですが、
一年間真面目に勉強したら、HSK何級いきますか?
696何語で名無しますか?:2009/02/02(月) 16:47:03
>>695
どれくらい中国語に時間を割けるかだけど
留学でHSK8級取れれば上等だから
日本でならHSK6級くらいじゃね?
中国語に触れ合う機会があれば無茶な目標ではないと思う。

最悪HSK4級はとりたいね
697696:2009/02/02(月) 16:47:40
って、5分前のレスなのかwwちょっとびっくりした
698何語で名無しますか?:2009/02/02(月) 22:14:17
hsk高級受けて級無しと
hsk4級とどちらが凄いですか?
699何語で名無しますか?:2009/02/02(月) 22:15:51
は?そんなのどっちが凄いとかじゃねーだろ
何言ってるの?
700696:2009/02/02(月) 22:16:53
>>698
難しいね。HSK4級でもいいからとっておいたほうがいい気もする。
701何語で名無しますか?:2009/02/02(月) 22:48:57
所谓的汉语水平考试有两种。
哪一个对你好呢?

这是个难题。
因为回答这个问题之前,我须考虑你是哪国人,你的文化程度怎样,对中国文化的了解多深。
702何語で名無しますか?:2009/02/02(月) 23:23:22
>>696
なんで4級が最悪なんだよ?
703696:2009/02/03(火) 11:39:59
>>702
最低でもって意味だよ
704何語で名無しますか?:2009/02/03(火) 15:18:43
HSK3級しか取れなかったわ… 鬱だ。
中検も3級。こっちは楽に受かったのに。

どうも聴力が悪すぎる。
705何語で名無しますか?:2009/02/03(火) 15:24:52
友達は中検2級持ってるけど、HSK四級しか取れなかったつってたな
706696:2009/02/03(火) 20:06:01
HSKはどうしても留学生有利だからな。
>>705の友達は、ちょっと留学するとかして
耳が慣れればあっさりHSK8級くらい行くんじゃね?
707何語で名無しますか?:2009/02/03(火) 20:55:51
汉语水平考试高级版有作文考题,口试也有,跟初中考试的水平完全不一。
你们千万不要馄饨哟!
708何語で名無しますか?:2009/02/03(火) 21:34:36
あっさり8級age
709何語で名無しますか?:2009/02/03(火) 21:36:21
>>704
同じ3級なのに、おかしいね。
710何語で名無しますか?:2009/02/03(火) 21:38:19
友達は中検1級持ってるのに、HSK は10級しか取れなかったらしい。
711何語で名無しますか?:2009/02/03(火) 23:28:32
10倍も違うのか。
中国の基準はおかしいな。
712何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 07:23:04
浪人中に中国語やろうと思うんだが、1年でHSK3級って取れるものなのか? 1日3.4時間は中国語に使えると思う。
因みに難易度はHSK3級≒中検3級でおk?
713何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 08:01:25
1日3、4時間だったら1年間で1000時間超だろ。
HSK6級、中検2級は楽にとれる。
714何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 08:24:32
>>712
つかHSKは1級が一番下で上は11級まで。
中検3級だとHSK5級前後に匹敵すると言われてる。
このへんは普通に飽きずにやれば1日1時間の勉強でも取れるはず。

また、HSKは問題全部が中国語でヒアリングも中検より難易度高いので、
中国語への慣れが大事。国内で独学する場合は1年で6級はちときつい。
全体的な出題は中検2級のほうが難しいけどこっちのほうが狙いやすい。
715何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 13:42:04
>>713-714
ありがとう。頑張ってみようと思う。

来年の3月入学で北京大学の医学部狙おうと思ってるんだ。
学科は多分大丈夫なんだけど、最低HSK3級ってのが気になってて(´・ω・`)
趣味で文法かじった程度なんで、初学者にオヌヌメの本とか有ったら教えてくだしあ><
716何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 13:47:34
717何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 14:34:27
とりあえずHSK3級を目標に勉強を始めようと思っているんですが、
オススメの参考書はありますか?
大きい本屋さんに行ってもあまり種類は多くないのでネットで購入しようと考えています。

因みに中国語は1年間大学で学びましたが力はあまりついてないと思います
718704=705:2009/02/04(水) 15:13:57
>>706
自分も友人も短期留学の経験者なんですけどね…。二人とも一回だけだけど。
自分は三週間だけ、友人は一カ月。
そんな程度じゃ駄目なんだろうか。

筆記は非常に楽だったけどなー、HSK。
719何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 19:19:40
聴力4級分 文法4級分 閲読6級分 総合6級分 合計5級分 で 判定4級(^o^)/

文法をもっとやらねば・・・
720何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 20:59:32
>>715
理系の医学部の場合中医学部をのぞけば必要なのはHSK5級。
北京大学は知らんが卒業まで取れればOKな大学も多い。

ただ、日本の医学部出て編入するならともかく、高卒で入ると物理やら
英語やら情報処理やらの一般教養を全部中国語で授業受けないとならん。
たとえHSK6級あってもかなりきつく、国内独学でついていけるレベルじゃない。

普通は大学付属の語学校か外国語本科入って、1年ほど中国語を中心に
勉強したのち、あらためて医学部本科入学か編入学するのが常識的なやり方。
おそらく北京大学にも本科入学志望の留学生向きの専門コースがあるので、
まずそれを調べたほうが無難。
721何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 22:38:19
ちなみに中国の医学部出て国家試験受かっても医者やれるのは
中国国内だけだからね。
そして、ここまでで最低7年かかる。

また医学部卒てのは、卒業後に就職して職場で実地に研修受けないと
医者らしいレベルのことは何一つ出来ないただの医学に詳しい人、
で終わっちゃうから、それふくめると留学だけで最低10年以上はかかる。
その後は現地で日本人向けのクリニックでもやるしかない。

それを中国で全部こなす能力と根性のある人ならば、
数年かければ地方国立大の医学部くらいは狙えると思うのだが。
722何語で名無しますか?:2009/02/04(水) 23:54:38
>>717
3級なら何でも同じ。
むしろ、今持ってるものを何回か繰り返して全部覚える気持ちで。
723何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 00:58:11
>722
レスありがとうございます!
とりあえず今持ってる教材で勉強してみます
724何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 01:33:31
ネタだと思うけど日本の高校卒業してすぐ中国(中華人民共和国)の医学部とかやめた方がいいよ。
課程を全てクリアできたとしても ttp://blog.explore.ne.jp/shanghai/index.php みたいなピエロになっちゃうよ。
中国地方の国立大学(島根大学)工学部にでも行く方がよっぽど明るい未来があなたを待っています。

日本の若者が理系分野で中国に学べるものは何一つもありませんので。
どうしても中国にこだわりたいなら日本の理系の国立大学に入り、
修士までいってから技術協力などで中国の大学と関わるほうがよい。
725何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 08:11:04
まあ中国留学にかぎらず、留学するならまず自国でその専門分野を
学んでから行くのが普通というか常識だから。
726何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 08:15:34
いま語学留学が否定された。
727何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 09:44:59
>>726
お前は先ず日本語を勉強してからって意味だろうなwww
どこにも語学留学を否定する言葉はないぞw
728何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 20:57:58
高校卒業していきなり中国の医学部は
さすがにちょっと……な
学ぶものなんて無いだろ
729何語で名無しますか?:2009/02/05(木) 21:25:20
いま医学が否定された。
730何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 01:25:41
>>724
医学博士www
笑わせていただいてほんとうにありがとうございました。
そいつのブログ必死さがあふれ出ててマジで笑えるね。
さすが お 医 者 様 は違いますねw
731何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 15:08:24
中国の大学から博士号もらう日本人とか恥ずかしすぎだろ。
>>724のブログのやつも日本で高等教育を受けてから海外に出ればまともな人生を
歩めただろうに。
奈高ファミリーってなんだよw
いい大学行けなかったやつに限って高校を持ち出してくるよな。
奈良高校自体、県外では無名だが。
俺は学歴マニアなので当然知っているが。
732何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 15:43:29
724のブログの人、別に悪くないというか立派だと思うけどな
日本人は異端を嫌う傾向があるから受け入れられないだけだろうな
733何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 16:15:47
高卒か就職浪人ニートのやっかみだ、気にするな。
ただ、高卒での中国の本科入学は労力の割りに益が少ないのは事実。
734何語で名無しますか?:2009/02/06(金) 18:00:33
>>733
中国に半永住する覚悟あるならOKだと思うけどねw
735何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 08:37:08
HSK高等を受けたいんだが、受験者100名で締め切りらしい。
毎回100名も受験してんのかな。
期限ギリギリで願書だしても大丈夫かいな?


736何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 13:36:05
駄目。
募集開始5日で埋まる。

悔しければ中国で受けたまえ
737何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 14:22:59
8級とってないような低レベル層が受けるから、俺にようなハイレベル受験希望者が受けられなくなる。
高級受験は資格制にしろ。
738何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 18:19:05
マジかよ〜。
まっ次回までじっくり準備しとくか。
8級は取ったけど高等のレベルの高さにまだ
追いついてないのよね。8より9取るのは易しいって話
よく聞くがどうも信じがたい。問題集見て自信喪失したぜ。
いちお問題集>>実際の試験なんだろけど。
739何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 18:28:40
一箇所でも基準点未満だったら、9級もらえないからな、高級は。
特に、口试と作文は初中級にない科目で自習になじまないから大変だ。
740何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 19:02:32
国内のみの勉強でとる場合は高級は難しいだろうね。

>>739
その基準点のパーセントがガクッと下がるから高級のほうが
時間的ゆとりやミスが許容されるのさ。
8級だと模試で各科目毎回9割以上取れるくらいじゃないと安心できん。
また、安心しててもちょっとした体調の不備で落ちたりする。
(あるいは隣の席の韓国人がずっと咳き込んでたりとかでもw)
741何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 19:50:42
8急は5項目中ふたつも基準点以下でも何とかなるからね。
742何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 19:57:19
高級は時間的余裕なんかないだろ。
阅读ひとつみてもスキミングまたは流し読みの速度は8急の倍程度の速度が必要な量になっている。

昔両方受けて89両方とったけど、明らかに9級とるほうが難しいよ。アウトプット系の項目もあるし、質てきに別次元。
743何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 20:07:49
8級しか持ってない奴は、8級>9級という。
9級しか持ってない奴は、8級<9級という。

ただ、それだけのこと。
744何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 20:24:52
>>741

8級は4項目中1つまでは、7級レベルがあっても大丈夫。(例:8−8−8−7)
9級は5項目中全部が9級レベルでないと駄目。(例:9−9−9−9−9)

縛り的には、9級の方が厳しいし、取りこぼしはできない。

条件については、これみろと。
http://dalian01.hp.infoseek.co.jp/shuipingkaoshi(hanyu).htm

8級の基準
(1)总分必须达到相对应的最低等级分数。
(2)四个单项分中,必须有三项达到相对应的最低等级分数。
(3)四个分中,充许有一项低于相对应的最低等级分数,但降低幅度不得超一级,
如果超一级,只能得到第一个档次的证书。

9級の基準
(1)总分必须达到与证书等级相对应的等级分数。
(2)五个单项分中听力、阅读、作文和口试四项,必须有三项达到相待应的等级分数。
(3)五个单项分中,充许有两项低于相对应的等级分数(听力、阅读、作文和口试四项中,只充许有一项低于相对应的等级分数),
但降低幅度不得超过一级,如果超过一级,只能得到第一个档次的证书。
(4)五个单项分中,不能有任何一项低于级以下的分数底线。

745何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 22:14:26
お前ら必死すぎだろ。
ほんとに中国語極めてるやつはHISなんて一度も受けたこともないし、聞いたことくらいしかない。
アウトオブ眼中ってやつだ。

資格しか頼るものがない低学歴がHIS!!HIS!!!!騒ぐ傾向がある。
746何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 22:40:48
>>745
は?お前バカか?HISなんかかなり有名だぞ。
俺は2005年の春頃にHISで韓国に旅行したぞ。
「聞いたことくらいしかない」って取り消せ。ふざけんな。
名誉毀損で訴えるぞ。
747何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 22:58:35
很遗憾,你所说的话真没意思。
748何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 23:08:15
>>747
?批????
749何語で名無しますか?:2009/02/07(土) 23:20:27
我猜猜。
你应该说W你批评什么?W。
猜对吧!
750何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 01:47:51
東大中文研究室の学生でHSKとか中検受けたことあるやつ希です。。
もはやそういう試験受けても意味ないです。
751何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 02:44:38
中国の金盾は新着50レス単位しか参照してないから
定期的にやらんとダメらしいけどバルサンしとく。
中国はファイヤーウォールを設けて検閲をしているので。

六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
752何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 05:14:03
今中国に住んでいるのですが、田舎過ぎて日本語で書かれているHSKの対策問題集が手に入りません。
今度北京に行くついでに本屋で問題集を探そうと思っています。
北京のどこ当たりに日本語で書かれているHSK対策の問題集があるのか、ご存知の方教えてください。

文法の説明が中国で書かれていると私はさっぱり分からないのですが、皆さんは中国語のテキストを使っていますか?
753何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 05:45:13
普通は中国語のテキスト使うだろ。
754何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 10:27:23
>>752
北京の五道口に留学生向けの本屋さんがあるから行って見たらいいよ。
http://ditu.google.cn/maps?f=q&source=s_q&hl=zh-CN&geocode 
=&q=%E5%8C%97%E4%BA%AC%E5%B8%82%E6%B5%B7%E6%B7%80% 
E5%8C%BA%E4%BA%94%E9%81%93%E5%8F%A3%E6%B1%87%E7%BC 
%98%E4%B9%A6%E5%BA%97&sll=39.999315,116.340548&sspn=0.00 
3682,0.006909&ie=UTF8&z=14&brcurrent=3,0x35f05410fbf67919:0 
x6a812d525aef886%3B5,0

日本語で書かれているHSK対策の問題集あったと思ったけど、
辞書を引きながら中国語の説明を頑張って読んだほうが勉強になると思うよ。

つーか、俺のお古でよければ譲るけど?
755何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 11:07:50
なんでわざわざ其処まで移動する?
王府井か西单の巨大本屋に山積されてるだろ。そっちの方が品揃えもいいし。
756何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 22:42:43
ご教授ください。
中検・第43回の2級(当時は準2級でしたが)の文章問題に

把我手摔傷了不説,照相機也摔壊了。

とあるのですが、これってもしかして
[〜〜不説,・・也〜〜]が構文になっているのでしょうか。
意味は想像で「〜のみならず・・も〜〜」と考えているのですが。
「手をケガしただけでなく、カメラも壊れてしまった」と、一応解釈しています。
よろしくお願い申し上げます。
757何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 23:04:10
手は言うに及ばず、カメラも壊れちゃったよ。謝罪と賠償を求める。
758何語で名無しますか?:2009/02/08(日) 23:41:01
>>750
分散うざい
759何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 02:01:42
>>756
そうだよ
…不説,…也/還… = 不但…,而且…
760何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 02:34:54
HSKのリスニングサンプルがあるサイト知ってる人いる?
761何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 02:41:20
>>750

HSKとかの資格は民間企業就職の際に効果を発揮する
ものだから、そりゃ東大の院生なんかには
あんまり意味ないだろうね。
大学の講師とか教授の公募に、HSK何級です、
なんて履歴書いても全く意味ないだろうから。
でも、総合商社とかの民間企業就職希望なら、
HSKのある程度上の級があって損はない。

762何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 03:22:45
そもそも中国文学専攻の人ってまともに会話できるのか?
763何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 07:25:03
>>759
ありがとうございます。辞書で見つけられなかったので、助かりました。
764何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 13:12:17
>>761
総合商社志望で中国語が長所っていおうと思ってるけど何級はあってほしいと思ってる?
俺は8級くらいだと思ってる。
765何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 18:29:48
>>764
英語ができれば6級でもかなりのプラスポイントになる。
中国語だけで取るところは少ないんじゃないかなあ、
旧帝大か外語大クラスならまた別かもしれんけど。

総合商社もピンキリだとは思うが、東南アジアでの海外向け商談は
どうしても英語必須になっちゃうから。
766何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 21:41:08
話せなきゃ全然ダメだ。
8級なんて、作文もスピーキングも科目にないだろ。

アピールしたけりゃ、通訳資格かHSK高級ですは。それでもネイティブと会話させて試すけど。
767何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 21:49:59
>>765
やっぱ英語できての中国語だよね・・・

>>766
俺ハーフだから話せる聞ける
けど読めないかけない・・・
768何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 21:55:01
書けなきゃ、仕事にならないだろ。

あとハーフと言うのは白人の場合。
中国人の場合は混血児という。

前者はちやほやされるが後者は逆。
冷たい現実にどう立ち向かうか。
それが課題だ。
769何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 22:08:13
はなせて聞けるなら高級受けて証明すれば良いだけ。
770何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 23:01:08
中国語検定合格した人に質問(何級でもいい)

合格結果って何日後にわかりました?


HPには1か月以内って書いてあったけど、

実際は2週間位ってことないよね〜
771何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 23:07:10
なぜ不合格者には聞かない?
772何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 23:37:54
>>768
混血児って今は使わない差別語だぞ
773何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 23:40:25
謝罪と賠償を求める。
774何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 23:41:39
>>771
不合格者は、合格者と差別されています。
775何語で名無しますか?:2009/02/09(月) 23:59:51
中国人とのハーフとか日本人からも中国人からもいじめられるし
まともな人格形成ができないことで知られている、
アイデンティティー形成過程に問題が生じると何かの論文で読んだ覚えが。
776何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 00:01:47
差別論文だな。
謝罪と賠償を求める。
777何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 00:34:40
>>764
6級あれば十分じゃない?
いずれにせよ、例えば三菱商事は内定者全員に中国語研修
させるから、入社前6級、内定者研修で8級、
そんなかんじでいいんじゃないかと。
級が高くても喋れなきゃダメだ、ってのは正論ではあるが、
しかし一方で
「そこそこ喋れると自分で勝手に自信持ってたけど、
 HSKで意外に点を取れなかった人の自己正当化的言い訳」
ってのも事実。ここで「高級取れなきゃダメ」って言ってる人
多いけど、実際に高級取れてるのかしら?

778何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 00:46:22
高級11で中級通訳なんだから、本当はそれだけ欲しい。
それに比べれば、9〜10要求するのなんて、穏やかな要求仕様だろ。

8級なんて、自分で、書けない・はなせない宣言してるのと同じ。
779何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 03:01:34
大学から初めて、英語もそこそこきちんとやって、クラブ活動も
それなりに頑張って他の教科も優を揃えて、となると、
4年間で高級合格までいくのはけっこうきついぞ。
休学して留学したなら別だけど。

まあアピールだけなら6級で十分。
780何語で名無しますか?:2009/02/10(火) 23:41:25
アピールだけなら
781何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 00:44:47
だってどうせアピールにしかならんでしょ。
総合商社なんだから中国語で取るくらいなら
通訳雇うか高学歴の社員留学させて鍛える。
782何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 00:58:06
中途で投げ出す精神をアピールする。
783何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 00:58:58
日本国内でただ単に試験対策して、その結果8級
というのなら喋れないってこともあり得るけど、
中国に留学してたら6級くらいで普通に喋れるだろ?
ここで「8級程度じゃ意味がない」って行ってる奴は、
日本国内限定の話だよね?
中国に来てみれば分かると思うが、欧米系の奴らなんて
4級程度でも普通に話せるぞ?単に漢字読めないだけ。
784何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 01:02:57
欧米系はピンインで覚えてるだけ。
その証拠に成長はむちゃくちゃ
785何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 01:04:53
英文おようにピンインでノートとってるよね。漢字や声調覚える気は奴らはじめからなし。
786何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 01:11:23
6級のサバイバル会話なんて稚拙極まりない。せいぜい片言程度。
高級試験では、複文は当然として、十数分程度のスピーチ内容を自分で組み立てて延々と理路整然と話し続ける。
両者には、天と地ほどの言語統御能力の差があるよ。
787何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 03:30:47
総合商社志望の人で、長所をアピールするのにどれくらいの級が
必要かという質問なのに、高級ないと無意味とかレスするのは
どこの語学オタクだよw

通訳目指すんじゃないぞ。
中国語なら一般に日常会話はこなせるレベルとされる6級あれば十分だわい。
他に英会話習得や部活に身を入れたたほうがよほどアピールになるし、
ぞの上にHSK高級対策までやってたら大学何年通わなきゃいけないんだよww
788何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 07:51:06
中途半端で物事を放り出すという姿勢をアピールすることができる。
789何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 12:27:07
正直語学力はそこまで重視されない
大事なのはキャラだよ
790何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 17:54:12
中途半端で物事を放り出すというキャラをアピールすることができる。
791何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 18:06:21
人生を中国語試験合格にささげてる人は別の機会にレスするようにw
792何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 21:32:20
就職で、中国語だけがアピールポイントだっていうんなら
6級じゃちょっと弱い気がするが
793何語で名無しますか?:2009/02/11(水) 21:59:28
左翼かぶれの社会主義者は企業も雇いたくないだろ。
英語やってるというのと中国語とでは印象がまるで違う。

英語…王道。勝ち組。資本主義。現実主義。格好いい。
中国…英語で勝てないから逃げた。ハスに構えた負け組臭。劣等感。一髪逆転夢みる無想家。中共と通じて組合運動やりそう。格好悪い。
794何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 09:02:16
>>786


おいおい、高級受験した事あるのか?
「十数分程度のスピーチ内容を自分で組み立てて延々と理路整然と話し続ける」
だと?
一問につき2〜3分、それが二問だけだが?
知ったかはやめてねw
795何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 16:13:14
中国語検定3級を3年以上前にとって、それ以来勉強はしてないんですが、
もう一度勉強をがんばってみようと思いました。 中国に留学しないで
日本国内で勉強する場合、どれくらいやれば中国語検定2級は取れますか?
2級また2級に相当するHSKなどの級を中国に行かずに取った方、どうか
勉強方法を教えてください。m(__)m 
796何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 16:55:59
>>795
まあ頑張れ
797何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 19:52:31
今、2〜準1級の対策をしていて、「中国語検定2級筆記問題攻略完全マスター、2級直前チェック」を使っています。
そこで2級以上では、類義語・多義語の分類、成語、慣用句、四字熟語の問題がたくさん出題されてますが、これらの問題集を通して解ける問題がものすごく少ないです。
2級以上の取得者は、どのように克服できたのですか? 受験時は、分類や成語関連の問題ではやはり知っているものばかりでしたか?
798何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 19:57:16
>>797
まあ頑張れ
799何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 21:44:39
>>794
君は本当の高級を知らないようだ。
正しくは朗読5分程度。

自分で考えて話すのは一問あたり5〜6分程度でそれが二問ある。

一問あたり2〜3糞なんて、事前構成に時間かけすぎ。
800何語で名無しますか?:2009/02/12(木) 22:00:48
与えられた20〜30分をどう使おうが人の勝手だろ。俺は喋るのが苦手だから、20分考え抜いて、一言だけ語る。

わずか3秒程度の時間に凝縮された珠玉の言葉に、採点係も感涙ものの筈だ。

沈黙は金。
高倉健がすきな採点官ならイチコロだよ。
801何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 02:29:06
HSK7級中検2級以下のおばかちゃんたちは素直に勉強するしかないんだよ。
俺も昔は上の奴らみたいにどうすれば受かりますか〜系の無駄な質問したことあったけどな。
いずれ受かるので諦めないことだな。
まぁがんばれ。

俺よりは中国語下手だけど>>796>>798が先に正当を出してたな。
802何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 11:09:47
>>801
まあ頑張れ
803何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 18:58:10
>>801
うん、おまいはもっともっと頑張れ。
804何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 20:38:58
>>803
いえいえ其方こそ
805何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 20:39:39
>>802>>803もっとがんばれ
806何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 22:07:25
>>794
朗読1問+スピーチ2問=3問だろ。
高級受けたことないのかよ。
807794:2009/02/13(金) 22:37:28
>>806

一応、受けた事あるんだけどね?
俺は、ただ単に朗読する部分の事は抜きで話しているだけ。

>>799

おまえ、本当に高級受験した事ないんだね。
一問につき、準備の時間と喋る時間それぞれ数分
(準備2分に回答3分、あるいは準備3分に回答2分だったか?
詳しくは俺も忘れた)
って、ちゃんと問題文に書いてある。合計5分を、喋ること
だけに全て割くのは、問題文すらちゃんと読めていない
ってことになると思うが?
まあ、喋りたけりゃ喋れよ、点数気にしないでw

まあ、ほんとにただの知ったかがおおいねえ、ここは。

808何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 22:46:32
答えは3秒でいいと言ってるだろ。
809何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 23:09:56
朗読2分で高速処理して、3分で残り2問の構成をメモ。あとは、6+6分で高得点狙い。

1〜2分は名乗り、移動、締めの言葉にとっておけ。コレ最強。
810何語で名無しますか?:2009/02/13(金) 23:23:36
ああ、そうだな。
811何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 01:30:49
まあ高級の口試って、出題されるテーマがだいたい
予想できる。問題集とかで50問くらい掲載されているけど、
それらを一通りきっちりやっておけば、現場で一から
考える手間が省ける。
ただし、この手は改進版では使えなかった。。。
あれ、現行版よりずっと難しいよ。出題が抽象的な内容だし、
そもそも問題文さえ聞き取れなかった。
812何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 13:53:01
旧式TOEFL と同じだな。
対策の差が命運を分ける。

抽象論でも具体例をいくつか織り交ぜないと。
813何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 18:56:42
俺が10年前に高級受けたときは「少年時代の思い出」というテーマで
喋らされたけど、今でもこんな感じ?
こういうテーマで自分語りしなければならないのはすごく困る
もうちょっと誘導尋問的で対話的な内容にしてほしいよ
814何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 19:17:16
口试和写作的目的之一是收集对中国有兴趣的特定外国人的个人情报,而为瞄准间谍候选人工作起贡献的作用。所以大部分的考题跟个人的过期情报和思考方式有关是当然的事。
815何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 22:03:21
うわあめんどくせ
816何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 22:19:46
その場で聞かれれば、つい本当のことを書いてしまう。よって、架空話を事前に準備しておくことは、自己防衛のためには必須ということか?
817何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 23:46:26
>>814
ぎりぎりHSK6級不合格
818何語で名無しますか?:2009/02/14(土) 23:56:37
俺は、TOEFL ですら架空情報で作文してるよ。別に要件じゃないし、如实说话。

ましてや想定敵国の行政機関が後ろにいるHSKなんか、そのまま過去の実体験を書くなんてあり得ないよ。
819何語で名無しますか?:2009/02/15(日) 00:16:41
>>813 の少年時代の赤裸々な体験は、中共幹部の酒のつまみにされて盛り上がってるわけだな。
820何語で名無しますか?:2009/02/15(日) 10:11:07
>>813みたいな一介の下層階級の日本人の事なんて中国の中下層以上の人にとっては
どうでもいい話。
うぬぼれんのもいい加減にしろよ低学歴  
821何語で名無しますか?:2009/02/15(日) 10:22:49
確かに、TOEFLと違って、HSKは自分の過去を語らせたり書かせたりする問題が突出して多いよね。
前々から不愉快には思っていたけど。
822何語で名無しますか?:2009/02/15(日) 17:22:17
>>820のどこをどう読むと、うぬぼれ話に見えるんだろう?
823何語で名無しますか?:2009/02/15(日) 17:22:49
間違えた
>>813のどこをどう読むと、うぬぼれ話に見えるんだろう?
824何語で名無しますか?:2009/02/15(日) 18:15:36
>>820>>818に言いたかったんじゃなかろうかと想像
825何語で名無しますか?:2009/02/15(日) 20:34:23
まあ痛い日本人とは自分が日本を代表してるつもりになってるやつ。
826何語で名無しますか?:2009/02/15(日) 20:42:10
という訳でHSKは安心です。
個人情報を書いても全く問題なし。
827何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 09:26:38
外国にいるときは日本を代表しているつもりで民度の高い振る舞いを
してもらわないと民度と学歴の高い俺とかからしたらかなりの迷惑。
上海とかにいる日本人のニート見てると日本の面に泥塗りやがって、
早く帰国して派遣会社にでも登録して日本の下級社会に戻れよ、と思う。
828何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 09:46:01
>>827
おまえ語学留学スレに帰れよ
829何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 10:47:48
HSK6級と中検2級はどちらが難しいでしょうか?

830何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 17:03:04
中国人には中検はちょっと難しいかもな。
831何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 21:15:33
HIS6級 中検2級
どっちも簡単すぎなので言い難いが
中検2級のほうが簡単に落ちれることは確か。
HISは間違えてもよい許容範囲が大きいので楽といえば楽。
ってことなんで中検のほうがむずいんじゃないの。
832何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 21:34:11
>>831
HSK7級と中検2級ではどちらが簡単でしょうか?

どうかお教え下さい。
833何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 21:39:22
HISwwww
834何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 22:56:12
前にもHISって書いていたやついたけど、
釣り?
本気で間違ってる?
835何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 23:35:06
格安航空券のH.I.S.
細野晴臣、忌野清志郎、坂本冬美によるユニット=HIS
836何語で名無しますか?:2009/02/16(月) 23:55:29
Human Interface System
837何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 00:26:54
http://ameblo.jp/terimakasihbanyak/entry-10043399666.html

このブログでは2級よりHSK6級の方が難しいと書いてるけど・・・
838何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 01:19:54
そんな比較してる暇あったら素直に勉強しましょう。
俺の感覚ではHIS7級=中検2級≧HIS6級
もう無限ループだからやめろよこの話題。
素直に中国語勉強しろ。
839何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 02:58:38
まあ難易度は勉強の仕方で違う。
日常会話だけはそこそこできる俺は試験勉強ほぼゼロで
HSK7級1発合格したが、中検2級は受かる気がしないよ。
840何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 03:18:45
麻烦你们。
我打算接汉语水平考试(高级)和TOEFL(iBT)。
我想问你一下,哪一个比较难?
841何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 05:57:00
中検2級は中作文もあるしかなり難しい。

日本ではHSK6級〜7級合格と中検2級合格とでは
どちらが評価が高いのでしょうか?
842何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 09:28:38
どちらも評価なんかされません。
話せて書けなきゃ意味無いので。

という訳で、HSK高級、通訳案内業試験のいずれか。
843何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 18:11:46
級は言語取得にかかった努力を客観的に判断するための基準です。
きちんと話して書ける人は級なんか必要ないってことでお引取りを。
ちなみに学歴が北京大か清華大卒でないと日本での語学教師の口は
ないと思ったほうがいいですよw

>>841
近年HSKの知名度も上がってきたのでお好きなほうを。
ただ、HSK8級の評価がさほど高くないのが面白いところだと思ってる。

844何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 19:22:51
>>838
いい加減HISやめれwwwww
845何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 19:27:33
リスニングが7級からあがらないのだが、どうしたらいい?
ディクテーションとかしてる?
846何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 20:16:57
「HSK7級1発合格」って表現に
非常に違和感を感じるのは私だけでしょうか?
847何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 20:34:11
北京大学か清華大の外国人留学生が行く本科卒でも良いの?



848何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 20:45:04
>>846
8級に届きませんでした宣言。
高級からは逃げました宣言。
849何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 20:49:46
>>843

言いたい事は分からんでもないが、
級を持ってない人が「きちんと話して書ける」ってことを、
どう証明するの?例えば職を得るための場で。
ただ単にそこらへんの中国人と喋って、「いやあ、中国語
お上手ですね」って言われて、それでいい気分になれればいいってだけなら、
それでもいいんだろうけど。
ちなみに俺の推測するに、あんた日本の大学の大学院生じゃない?
大学院の中文科で職にあぶれている連中、いかにも「HSKなんて
一般大衆の受ける試験、関係ねえ」って言いそう。
850何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 20:56:31
いいかお前ら
11級でようやく中級翻訳者レベルだってことを忘れるなよ
11級取ってようやく中国語話者の平均的レベルなんだからな
851何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 21:00:08
それはない。

中国人のうち9億人は文盲。
読めないし書けない。
852何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 21:00:58
>>850
翻訳者集団の中で中級というだけだろ。
853何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 21:04:58
いいか>>850
中級翻訳者レベルって意味を理解しろよ
翻訳者の中級レベルってことだぞ
854何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 21:16:38
大事な事なので、2回いったぞ。
855何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 21:23:46
高級翻訳者になる為には、HSK15級がラインだと言われている。
856何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 21:27:06
初級翻訳者はどのくらいなの
857何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 21:37:01
初級翻訳者ってw

金払って雇うレベルじゃない響きだね。
858何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 21:57:00
じゃぁ、翻訳者の下層部
859何語で名無しますか?:2009/02/17(火) 22:01:20
ウンコ座りして、旅行者睨みつけるのが下級翻訳者
860何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 01:07:04
中级翻译是什么概念?
什么是翻译?

千万不要搞错了!
861何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 01:16:05
でも、翻訳者としてのレベルをHSKで測るってのもなあ。
和訳問題なんて、当然ながらないじゃない?
和訳ってのは、中国語のセンスも当然ながら、日本語の
センスも問われるからなあ。一般書籍でも、訳者の
日本語が破綻しているときあるし。
862何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 06:33:03
これだけレスがつくのを見ると
お前らの劣等感をよっぽど刺激したようだな 俺のレスは
863何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 14:02:53
中国の金盾は新着50レス単位しか参照してないから
定期的にやらんとダメらしいけどバルサンしとく。
中国はファイヤーウォールを設けて検閲をしているので。

六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989 天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂 暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子 強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變 激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略 掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私 毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
864何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 15:15:15
>>862
どのレス?
865何語で名無しますか?:2009/02/18(水) 18:33:02
http://www.tchinese.cn/index.html
http://www.hsk.org.cn/Default.aspx

この二つって運営?は同じところ?
866何語で名無しますか?:2009/02/19(木) 02:57:46
運営は違うだろ。
上は中国中央政府(たぶん教育部)の一部門がやってるページ。
下は実質的に北京語言大学(HSKを主催してるとこ)がやってるページだから。
867何語で名無しますか?:2009/02/19(木) 22:37:20
どっちも中国共産党の下部組織が配置されてるけどな。
868何語で名無しますか?:2009/02/20(金) 03:42:37
下部組織っつーかあれだ、教職員だって主任クラスの年代はほとんど党員。
とはいえ中央の党学校出てなきゃ地方幹部どまりだし、すべてが中央の指示で
決まるってものでもないのは中国でちょっと暮らせばすぐわかるはず。

かなりの自由裁量が認められてるから地方官僚の腐敗も頻繁に起こるし、
実際に暮らしてる人間も窮屈さだけは意外と感じずにすむ仕組みだな。
869何語で名無しますか?:2009/02/20(金) 05:06:09
よって、HSKは中国共産党と無関係だよ。
作文や口試では安心して自分の過去や思想心情を語ろう。実名入りでな。
870あg:2009/02/20(金) 11:34:07
HSK8級、TOEIC860、英検準1級で中国の大学卒業で日本でいいとこ就職できますか??

まだhsk6級もいってなくTOEICも受けてないんですが。。。教えてください。。
871あg:2009/02/20(金) 11:34:44
HSK8級、TOEIC860、英検準1級で中国の大学卒業で日本でいいとこ就職できますか??

まだhsk6級もいってなくTOEICも受けてないんですが。。。教えてください。。
872ng:2009/02/20(金) 12:36:55
>>870,871
ここにこんな質問する時点で、就職できないと思うよ。
全部持っていても就職できないやつはできないし、全部なくっても就職できるやつもいる。

これ釣りなの? また釣られてしまったの?
873何語で名無しますか?:2009/02/21(土) 22:44:55
簿記3急の方がいいかもしれ
874何語で名無しますか?:2009/02/22(日) 14:30:48
>hsk6級もいってなく
ってことは中国の大学卒業ってのも仮定なん?
日本でいいとこ就職したいなら日本で一流大学に入学しる
875何語で名無しますか?:2009/02/23(月) 15:04:29
>>827
マルチ相手にマルチコピペでレスしないようにw
876何語で名無しますか?:2009/02/23(月) 15:05:01
あ。>>872だったか。
877何語で名無しますか?:2009/02/24(火) 23:50:57
昔6年北京で暮らした者です。
日常会話、リスニング、読解は問題ないが、
漢字は大分抜けてます。

そんな俺はHSKの何級に相当するんでしょうか?
878何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 01:20:35
>>877
おまえ頭悪すぎでしょwwwwww
どうやって判断しろってんだよw
判断するのは俺らじゃなくて、HSKだよ。バーカ
879何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 09:02:20
すまん確かに俺はアホな質問をしてもうたww

聞きたいのは、何級ぐらいから受ければいいのか、だ(笑)
880878:2009/02/25(水) 11:12:07
>>879
そういうことなら答えてやろう。
とりあえず過去問を受けてみな。
初中等で9割くらいとれれば、高級受けた方がいいだろうね。
日本人でリスニングできて、6年いたなら8級は取れるだろうから、
目標は高級にしたほうがいいと思うよ。

というかそもそも、テストは2種類あって、初中等級(3級〜8級)と、高級(9〜11級)ね。
881何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 12:41:55
>>880
お〜助かります。

こんなアホに構ってくださってw
ありがとうございます。

過去問はAmazonで手に入りますかね?
882何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 13:02:55
6年暮らして日常会話がほとんどこなせるんだったら
初中等受けて6級か7級は楽勝で取れるだろうな。
試験対策は過去問見て時間配分だけわかっておけばいい。
ポカやらなきゃ8級も取れるだろ。

つか駐在の子供で滞在したとか状況は各自違うわな。
聞き取りは可能でも漢字で文章書けないんじゃ高級はちときついけど、
なんとなく暮らしてただけでもわかっちゃうほど初中級の問題自体は簡単。
883何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 13:14:39

そもそもHSKに過去問題集なんかあった?

参考書ならあるけど・・・

3回模擬試験受けれるやつなら持ってるけど・・・
884何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 13:27:50
公開はしてないが中華ネット探せば古いのが少しある。
HSKを運営してる北京語言大学が出している模擬問題集があって、
それは実際の問題とほとんど傾向が同じかややむずかしめ。
885何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 20:55:41
中国からも普通にに2ちゃん書き込めるんだね
886何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 23:11:04
去年勉強しなくて10級取れたんですが、
今から勉強したら10月のテストで11級取れるでしょうか?
887何語で名無しますか?:2009/02/25(水) 23:12:24
勉強したら取れるよ
勉強しなくてもがんばれば取れるよ
888何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 16:02:48
センター試験の中国語で平均180取れます(年によっては満点も)。

HSKはノータッチだけど、何級から挑戦すれば妥当かな?
889878:2009/02/26(木) 17:55:34
>>888
とりあえず、HSKがどういう形式のテストだか勉強しろ。
上にも書いたけど、テストは主に2つのレベルがあって、そのテストの点数によって級が決まる。

自信があるなら高いレベル=高級(9〜11級で11級が最高、級無しも有り。)
自信がない、確実に行きたい、テストに慣れておきたいなら、その下のレベル=初中等(3〜8級、8級が最高、級無し有り。)

高級受けたらいいんじゃない?
890何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 19:00:21
センター試験は聞き取りないんじゃなかったっけ?
891何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 21:44:40
自分の実力が中級程度か高級程度かわからん場合、
そっちも受ければいいんじゃないの?
日本だと、通常は試験日重なるものなのかねえ?
892891:2009/02/26(木) 21:47:05
書き間違えた。
「そっちも」じゃなくて「どっちも」。

あと、アマゾンの中国版で、HSK問題集けっこう取り揃えていたはず。
日本の東方書店とか内山書店には、そういう類の本ないのかね?
893何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 22:11:05
センターの中国語の問題って
どこで売ってんの?
894何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 22:59:50
『1級』のが世間でウケが良い件について
895何語で名無しますか?:2009/02/26(木) 23:07:54
やっぱり、HSK1級だよね〜。
896何語で名無しますか?:2009/02/27(金) 02:18:22
>>893
新聞に載るしネットで正式に公開されてるだろうが。
897何語で名無しますか?:2009/02/27(金) 12:43:54
>>896
それは売ってるとは言わないだろ。
日本語ヨメ
898何語で名無しますか?:2009/02/27(金) 15:38:57
自分で質問に答えもせずえらそうな人が増えた。
899何語で名無しますか?:2009/03/01(日) 13:15:26
改進版の試験って日本では受けられないですよね?
>>811 は中国国内?
900何語で名無しますか?:2009/03/02(月) 00:51:45
>>893
アマゾンで普通に売ってたと思う。
問題数少ないし、高いぞ
901何語で名無しますか?:2009/03/04(水) 02:41:11
HSKを受けまくる。
それしかない。
8級取る。
902何語で名無しますか?:2009/03/05(木) 20:39:54
新現代中国語成語辞典(4300語)を購入しようと思うんですが、中検準1級やhskの成語対策としてどうでしょうか?
持っている人いませんか? 成語問題すべてカバーできるでしょうか?
903何語で名無しますか?:2009/03/10(火) 20:33:18
厨な質問ですみませんが、中国人にも難しい中国語の試験はどれですか?
彼女が日中ハーフの中国語ネイテヴなんで、今度中国語試験デートでもしようかと
904何語で名無しますか?:2009/03/10(火) 21:05:41
>>903
中検1級
905何語で名無しますか?:2009/03/10(火) 21:19:15
|中検|HSK・|C-TEST|実中|TECC
|------------------------------------
|・1級|・・・・・|S級(950)|・・・・|1000
|------------------------- <---仙人の壁
|J1級|11級|A級・・・・・|・1級|・950?
|J1級|10級|A級(725)|・1級|・900?
|------------------------- <---中国語専門家の壁
|J1級|・9級|B級・・・・・|・1級|・850
|・2級|・8級|B級(575)|・2級|・790
|------------------------- <---海外赴任の壁
|・2級|・7級|C級・・・・・|・2級|・710
|・2級|・6級|C級(500)|・2級|・630
|------------------------- <---簡単な日常会話の壁
|・3級|・5級|D級(425)|・3級|・560
|・3級|・4級|E級・・・・・|・3級|・510
|------------------------- <---旅行会話の壁
|・4級|・3級|E級(330)|・4級|・470
|・4級|・2級|F級(270)|J4級|・350
|------------------------- <---挨拶レベル卒業の壁
|J4級|・1級|G級・・・・・|・5級|・270
906何語で名無しますか?:2009/03/10(火) 21:23:35
中国語検定試験
http://www.chuken.gr.jp/
HSK(漢語水平考試)
http://www.jyda-ie.or.jp/hsk/top.htm
HSK中国HP(※C-TEST情報も有)
http://www.hsk.org.cn/japanese/
C-TEST(実用中国語レベル認定試験)
http://c-test.jp/xp/
通訳案内士試験
http://www.jnto.go.jp/jpn/interpreter_guide_exams/index.html
実用中国語技能検定試験
http://www.chuken.org/
中国語日本語通訳検定試験
http://www.jipta.net/cj/
TECC(中国語コミュニケーション能力判定テスト)
http://www.tecc-jp.com/
BCT(ビジネス中国語能力検定試験)(※現在日本国内での受験不可)
http://www.bcthome.cn/Index-j.asp
907何語で名無しますか?:2009/03/10(火) 21:25:06
中国語の試験 (HSK 中検 TECC etc)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/980678441/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第二章
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1072006546/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第三章
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1101645668/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第四章
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1118635239/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第五章
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1132703743/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第六章
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1145544255/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第7章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1157709849/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第8章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1176378547/
中国語の試験(HSK 中検 TECC etc.)第九章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1194461516/
中国語の試験(HSK 中検 C.TEST TECC etc.)第十章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1206455062/
中国語の試験(HSK 中検 C.TEST TECC etc.)第11章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1220037908/
908何語で名無しますか?:2009/03/10(火) 21:46:00
>>903
ハーフ
ネイティブ
デート


これは白人だろ。中国人の場合は、

混血
原住民
慰安

909何語で名無しますか?:2009/03/11(水) 08:22:47
>>908
それは人間だろ。日本鬼子の場合は

雑種
土人
交尾
910何語で名無しますか?:2009/03/11(水) 09:34:34
>>909
嫌中を増やしてくれてありがとう!
ずっと日本のこと嫌いでいてね!
911何語で名無しますか?:2009/03/11(水) 18:13:48
>909
中国人に土人と言われても、さすがにあれなんで、土着種とか在来種にしてよ。
昆虫やら植物っぽい。
912何語で名無しますか?:2009/03/11(水) 21:19:42
やまとおのこならば

あいのこ
はえぬき
あいびき

かくいうべし!
913何語で名無しますか?:2009/03/11(水) 21:40:15
HSK
なんてアルファベット使ってる時点で、白人コンプ。

仮にも自国語の試験の名称なのにね
914何語で名無しますか?:2009/03/11(水) 22:14:10
>>913
じゃあどうやって略すの?
漢水考って書けってか
915何語で名無しますか?:2009/03/12(木) 12:57:47
NHK→日放協

ふむ
916何語で名無しますか?:2009/03/12(木) 17:16:00
おっとピンインの悪口はそこまでだ
917何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 12:33:52
3年前にHSK7級を取ったのですが、就職の資格として使っても大丈夫なのでしょうか
ググっても有効期限が2年とか無期限とかあってよく分からいので・・・
918何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 16:08:22
コンプ だなんていわずに
現実意識に抑圧された無意識下にある、感情的経験の記憶
というべきでござ候ふ
919何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 16:48:04
>>917
恥ず
920何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 19:42:07
明後日、早稲田で受ける人いる?
921何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 19:51:33
もちろんいる
922何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 20:22:33
練習問題で82%くらいだけど、6級取れるかな><
923何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 21:00:50
余裕でとれる
924何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 21:25:15
マジ?よかった〜

あと、初めて受けるからわからんことばっかだけど、
粗一xie、重一xie
っどの程度なの?
枠内完全に塗りつぶせばいいわけ?
925何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 21:30:11
ww
926何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 22:21:21
924だけど、
表現が悪かったです。
枠内ていうかABCDって書いてある[ ]の中って言いたかったです。

ちなみに真剣です。
ふざけてるわけではない…
927何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 23:25:26
隣の奴がやってる通りに、塗れば良いのではないか?
928何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 23:28:39
それって、カンニング竹山にならないの?
929何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 23:32:57
塗り方を見るだけだから大丈夫だと
930何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 23:42:30
そうします

サンキュ(^^)
931何語で名無しますか?:2009/03/13(金) 23:58:54
明後日。。大阪でうけます
みんなよろしこ
932何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 01:11:36
>>922
82%いけるなら7級の可能性もあるぞ。
で、マークシートの普通のやり方で大丈夫。
がんばりたまえ。
933何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 01:33:20
紙質が日本のものと違うから要注意。
鉛筆もしてされてる筈なの
934何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 10:00:17
最悪

寝坊した…
935何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 11:43:47
最後の漢字の穴埋め問題は、縦書きと横書き、二種類の答案用紙があるから
隣のヒトの見て慌てないようにご注意下され
936何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 12:36:11
まぁ分からんことは手を上げて聞けばいいだろ(笑)

てか今早稲田の一階の所で待ってるけど、人少なッ!
937何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 12:39:08
俺なんかまだ家だぞ
花粉が凄そうでこの時期の試験は嫌だなぁ
938何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 12:49:54
かわいいコいるから早くこい(笑)
939何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 16:53:10
熟xiのxi
どわすれした><;

940何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 18:47:04
听力がな〜。相変わらず良く分からなかった。
他は7級は行ってると思う。

如何すれば上達するのか、良いのか教えてください。
941何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 19:52:44
おれ両親が家で中国語喋るからロ斤力は余裕だったなぁ(^^)

やっぱ中国で語学留学するのが一番効果あると思うよ〜
HSKでは問われないけど、喋る力もつくしね
942何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 20:13:00
やたら遅刻者多い教室で、何度か集中力途切れてしまった。
聴力鍛える前に強い精神力を養わなければ…orz
943何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 21:04:42
中国語勉強してるこって結構みんなかわいいですね
今日会場で思いました ?不??
944何語で名無しますか?:2009/03/15(日) 21:10:55
>>939
オイラも
945何語で名無しますか?:2009/03/16(月) 00:57:02
みんなではないけど、かわいい子多いと思うw
946何語で名無しますか?:2009/03/17(火) 01:05:17
HSKの7級と8級の差が激しい。
7級は取れても8級はかなり難しい。
947何語で名無しますか?:2009/03/17(火) 12:26:41
結果いつ出るん?
948何語で名無しますか?:2009/03/17(火) 21:31:54
>>947
おまえさんが忘れた頃だろうな。
949何語で名無しますか?:2009/03/17(火) 23:31:03
中検て3月に試験あるよね。
受ける人いないの?
950何語で名無しますか?:2009/03/17(火) 23:37:40
いるにきまってる
951何語で名無しますか?:2009/03/18(水) 15:06:56
>>949
今回初めて4級受ける。学校で一年学んだけど自信がないぜ…
参考書を買おうと思ってたけど準4級+4級か4級+3級の抱き合わせどっち買ったらよかったんだろ
952何語で名無しますか?:2009/03/18(水) 15:09:30
今までHSKしか受けたことないけど、HSK8級持ってたら
2級受ければいいのか?リスニング85、語法87、閲読92、総合84だった
953何語で名無しますか?:2009/03/19(木) 00:39:24
すみませんがHSKの中級試験が新型になり
口語問題と写作(作文)問題が追加されたというのは本当でしょうか?

どなたかお教え下さい。
本当に全く知らなかったので驚いています。
954何語で名無しますか?:2009/03/19(木) 01:09:42
HSK高級で級持ちの方に質問

来月18日のHSK試験で初めて高級を受けようと思っています。
特に注意した方がいい箇所とか、試験の時間配分はこうした方がいいとか、何かアドバイスあれば教えてください。
作文と口試が特に不安です。
作文に関しては、確実に要求された字数を満たさないと0点でしょうか?今どうしても400字の大台に届きません・・
口試も、3分も話し続けることができません・・。

何としても9級は欲しいので、勉強法や当日の心構え等教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
955何語で名無しますか?:2009/03/19(木) 02:11:13
そこらの語学教室に行って、時間内に書いた答案を作文を添削してもらえば良い。
口試も実際に話して見て、録音聞きながら指摘を受けると良い。
956何語で名無しますか?:2009/03/19(木) 08:40:45
>952
8級だったら準一級受けなよ。
8級>2級だから取る意味無い。
957何語で名無しますか?:2009/03/19(木) 21:36:42
いよいよ日曜だな

俺は4級受けるけど3級で申し込んでおけば良かった…
958何語で名無しますか?:2009/03/19(木) 22:47:15
1級ってどんな人が受けてるの?
資格がほしい人が多い?
959何語で名無しますか?:2009/03/19(木) 22:58:52
1級は1級に相当する人が受けてるの
資格がほしい人が受けてるの
960何語で名無しますか?:2009/03/20(金) 00:27:31
1級は暇な人が受けてる。持ってても特別意味なし。
961何語で名無しますか?:2009/03/20(金) 11:08:35
>>960
ん?羨ましいの?w
962何語で名無しますか?:2009/03/20(金) 15:29:55
まあ、資格という本来の意味から言ったらあんまり役に立たないかも。
就職のため・実力を他人に証明するため等の目的で言うと、
中検1級に受かるぐらいの人なら、わざわざ中検協会に証明してもらうまでもなく
通訳等で立派なキャリアを持っているだろう。
逆に、そういうのなしで中検1級に受かる人というのはイメージできない。
何のためにあるんだろう?
963何語で名無しますか?:2009/03/20(金) 16:19:16
世の中には資格マニアというのがいてな、

おっと、誰か来たようだ…
964何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 00:14:35
>>954
400字に達しないとかなり減点はされるでしょうが、
0点ということはありません。
昨年のHSKでは、私はあれこれ考えすぎて
結局400字に届かなかったですが71点でした。
口試も2分くらいしか話せませんでしたが63点でした。
どちらもギリギリですが、全体で10級取得しました。

字数や時間も大事ですが、誤字脱字や発音、語法などのミスで
つまらない減点をされないよう気をつけたほうがいいと思います。
965何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 08:16:29
今回3級、今から家を出ます。しかし風邪で熱が38度… 
966何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 09:22:05
準一級受けますが、鼻水がとまらない。。



集中力が全くない。


まぁ気楽に受けるか。。
967何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 13:04:33
2級2回目受けるお!
おまいらがんばりましょう
968966:2009/03/22(日) 13:48:24
受けてきたよ。


あ〜励力という小学生レベルの簡単な漢字忘れて書けなかったのが心残り。。


969何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 14:34:50
速報まだかな〜
970何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 15:16:57
鼓励じゃね
971何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 16:16:56
>>968

私も準1級受けました
私の受けた会場では2人しかいませんでした

>>969

2級以外の速報出ました
2級は18時に出る模様

ttp://www.jituyou.com/index.html
972何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 16:36:28
今回は名古屋のホウメイの速報がないね!

なんで?

いつもホウメイの解答速報で確認してる。
973何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 17:22:42

2級は前回より難しくなっていたと感じました。

皆さんはどう思われましたか?

974何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 17:42:03
今回がはじめての受検ですが、過去問と比べると
少し難易度が上がったような気がしました。
皆があまりできていない年の合格ラインというのは
例年よりも多少下がりますよね?

あ〜受かってるといいんだけど…
975何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 18:10:01
二級  リスニング:80点  筆記:作文抜きで60点・・・
これは受かりますかね??

今回難易度高かったなら受かるかなあ・・・
976何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 18:13:58
ホウメイと実用中国語学院とでは2級の筆記の答えが
三箇所も違っている。

http://www.hmkchina.jp/kentei/20090367222.html#準2級

http://www.jituyou.com/chuken-2.html

筆記1の(7)の答え 4と2
筆記2の(4)の答え 4と3
筆記4の(4)の答え 3と2
どちらが正解なのだろうか?
977何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 18:29:11
筆記1の(7)の答え 2
筆記2の(4)の答え 4
筆記4の(4)の答え 3

私個人の考えです。。。

978何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 18:35:16
当然是你个人的意见吧!
谁给你权利锁定正确答案?
979何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 20:39:35
>>977
全く同じです。
980何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 21:09:34
>>970
そうです
orz...

さっき速報で準1級作文抜きで筆記だけ点数見て見たら82点

作文はよく見て見ると誤字がある。。。これはだめかしら。。

あと7点でどうにかなればいいけど。。

リスニングはメモしてないから分からない。

981何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 21:39:34
2級受けて来たお。
自己採点 R:100点、W:72点(作文除く)
楽勝じゃね?
982何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 21:45:21
かなりの高得点ですね。
HSKは何級でしょうか?
983何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 21:47:49
>>981
下記の答えはどちらでしょうか?
お教え下さい。

筆記1の(7)の答え 4と2
筆記2の(4)の答え 4と3
筆記4の(4)の答え 3と2

984981:2009/03/22(日) 21:56:09
ごめん。分けわかんないこと書いた。
リスニング:100点
筆記:72点(作文除く)
の間違い。えへ。
985981:2009/03/22(日) 22:04:27
>>982

先週初めてHSK受けたけど、8級行くかどうかぎりぎり・・・かな。

>>983

977ので合ってるんじゃね?
986何語で名無しますか?:2009/03/22(日) 23:20:57
ハリーポッター
987何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 00:55:49
>>985
同意。
もしかしてTOEICも得意?
988何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 13:22:01
>>986
さては4級だな!?
989何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 15:29:58
2級の解答が未だに違ったまま・・・

どれが正解なのか?
990何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 20:14:07
今回はネットで合格発表見ないで
通知が来るまで我慢しようと思いますです。

991何語で名無しますか?:2009/03/23(月) 22:47:34
正式解答の発表は中検協会のHPでいつですか?
992何語で名無しますか?:2009/03/24(火) 01:00:22
>>987
TECC:Test of Effective Chinese Communication
TOEIC:Test of Effective Inglish Communication
スレ違い
993何語で名無しますか?:2009/03/24(火) 10:34:35
Test of English for International Communication

だろ。
994何語で名無しますか?:2009/03/24(火) 21:12:13
なんでこんなに人いないの?
早く正式解答出ないかな〜
995何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 12:48:30
日本に来て丸15年、ずーっと気になって仕方ないことがあります。
それは「千葉県」「千葉さん」の読み方です。
実はこの発音は、中国では男性の性的な身体の部分を指す言葉なのです。
日本に来て、始めてTVでこの名を聞いた時、ギョッとしました。

そのうち慣れるかも…と思って生活してきましたが、いまだにどうしてもなじめません。
というか、この名を1度も口にしたこともありません。
ニュースで流れるたびに苦痛すら感じています。

由来のある名前なのでしょうが、名前を変えてもらえないかしら、とすら思ってしまいます。
観光客も多分びっくりしていると思うのですが・・・
皆さん(特に中国語を話される方)、どう思われますか?
こんなこと気にしてるの、私だけでしょうか?

=常滑市・金玉(キンユー)(38)主婦
996何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 15:14:46
>>995
ファンビンビンとかどうするの?中国語勉強した事ない人が見たら驚くよ。
郭晶晶なんかたまにグオチンチンと表記してある。韓国人で言えば
ファン・シネとかチョン・シネとかいっぱいいる。
15年いて外国語に慣れないってどうなの?

とマジレス
997何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 19:07:58
>995,996
金玉さんって中国では普通の名前なの?
998何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 19:44:54
次スレ

中国語の試験(HSK 中検 C.TEST TECC etc.)第12章
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1237977772/
999何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 19:56:36
春だな・・・

>>998 乙です
1000何語で名無しますか?:2009/03/25(水) 20:03:55
>>995
日本に来なければいいと思います。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。