ドイツ語教えてください 25

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 16:11:01
>>951
行ってない。外国語は独学がベストだと思うよ。
やりたい事ができるし。
953名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 16:12:31
>>952
なにがやりたいのか、教えてください。
954名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 16:15:24
積みゲ消化
955名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 16:18:57
>>950
Krankenhausな。
956名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 16:34:46
>>955
和製英語ってあるじゃん。じゃ、独製英語でどう。
957名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 16:51:43
>>948
これってドイツ語で訳してくれという事なのか?
いきなり出されても困る・・・・・
958名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 16:55:40
ここは変わりものの巣?
959名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 17:18:07
>>956
意味不明。
Krankenhausでいいんじゃね?
960名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 17:41:42
水を差すようで悪いが
KrankenもHauseも英語じゃないぞ
961名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 17:53:59
>>948
これを訳して欲しいということ?
(一体何に使うの?)
962名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 18:02:20
>>961
通報してもらいたいのでは? このスレから初の逮捕者!
963名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:10:37
「学生の本分は勉強にあり」
この文言を堅苦しさを失わずドイツ語にするには
どうすればいいだろうか。
おながいします
964名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:21:45
>>963

Es ist Studieren, was Studenten soll. とか??

Studierende im Bereich. っていうのも聞いたことあるけど正しいかわからない。
965名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:22:37
Das Wesen des Studenten besteht in der Arbeit.とか
966名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:22:40
>>964です
Studierenは小文字だね、スマソ
967名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:23:53
>>965
なるほど。
確かに堅いね。
968名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:44:44
無財の七施
眼施(げんせ)
優しい思いやりの目を向けること。
和顔悦色施(わげんえつしきせ)
穏やかな優しい顔つきで人に接すること。
言辞施(ごんじせ)
思いやりの花やさしく温かい言葉で人に接すること。
身施(しんせ)
礼儀正しく人に接すること。
心施(しんせ)
善意を持って人に接すること。
牀座施(しょうざせ)
他人に席を譲ること。
房舎施(ぼうしゃせ)
家に迎えておもてなしをすること。

こんな感じの横文字にしにくいのはどうやってドイツ語にすればいいんですか?
969名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:51:06
>>968
直訳せずに意味を訳してみては?
970名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:00:07
>>969
一部の住人に欠けていることだとおもいます。
次スレのサブタイトルにお使いください。
971名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:04:09
>>965
ありがとうございます。本分=本質としてWesenを使ったのですね、勉強になります。
972名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:28:33
>>969
同意。次スレのガイドラインに入れるべきだね。

>>965
うまい訳だと思う。やるねぇ。

973名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:33:04
どなたかー添削をお願いします!

この本の特徴は、著者が技術について説明するだけではなく、物事を多角的な視点から物理的に研究し、
その上に彼の合理的なメソッドを構築しているところである。
Die Eigenheit des dieses Buchs ist, dass der Autor nicht nur ueber das technik klaerte,
sondern er forschte die Dinge physikalisch von verschiedener Aspekt aus, und er baut darauf seiner rationale Methode.
974名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:33:57
>>965
Teilzeitarbeit のことを言ってるんなら、Job を使った方がいいな
975名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:35:00
>>974
頼むから釣りだと言ってくれ
976名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:38:44
>>973
内容的に、「本」を直に「本」と訳すべきか、「著書」「論文」と意訳すべきか。
あと、中盤〜後半を受動態で書くかどうか。
つまり、前半では「本」が主語として書かれているから、
流れ的にはerとかを主語にするより「書かれている」という表現にしてみては?と思いました。

(あくまでも提案ですが)
977名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:39:31
独語のRの発音方法に何かコツみたいなのってありますか?
英語のRみたいに舌を引いて発音してみても、CDでお手本を聞いたら全然違う・・・
978名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:39:41
>>974
なるほど、danke !
979名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:40:18
>>977
うがいの音でおk
980名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:44:50
このスレっていつもレス数いくらで新スレ立てるの?
良かったら立ててこようかと
981名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:52:53
>>980
同じこと思ってた。
もしよければ、よろしくお願いします!
Es ist sehr nett, wenn Sie dass koennen.
Vielen Dank !
982名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:08:37
>>980です。まことに申し訳ございません。ホストがアレで立てられませんでした。
どなたかお願いいたします。
立てる際、テンプレに
優しい思いやりの目を向けること。
穏やかな優しい顔つきで人に接すること。
思いやりの花やさしく温かい言葉で人に接すること。
礼儀正しく人に接すること。
善意を持って人に接すること。
他人に席を譲ること。
家に迎えておもてなしをすること。

をガイドラインとして加えていただけると有り難いです。
983名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:11:23

ありがとうございます!
一冊の本についてなので、Buchを使ったのですが、著書とするならば何の単語が妥当でしょうか?
Werkとか?
受動態のご提案、ありがとうございます。
確かに、と納得しましたが、私受動態に弱く(というか文法全般にry)文法的なミスをやらかしそうなので、
このままでいこうと思います。せっかく提案してくださったのに、すみません。
副文を作るのが苦手なのですが、これで大丈夫ですか?
dass以降の文章なのですが、dass〜nicht nur, sondern 〜〜のようにコンマを挟む場合、コンマ後のsondern〜の文章の動詞は
最後に置かなくても良いのでしょうか?
984名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:12:49
>>983>>976に対するレスです。連レスすみません。
985名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:14:19
確か動詞を後ろに置くのって従属接続詞だけだったような、
sondernは並列接続詞だから置かなくていいんじゃないの?
出展は三修社の「ゼロから始めるドイツ語」
986976:2008/06/22(日) 21:26:45
>>983

うーん。。。

Die Eigenheit des dieses Buchs ist,
dass der Autor nicht nur ueber das technik klaerte,
sondern dass er die Dinge physikalisch von verschiedener Aspekt ausforschte,
und dass darauf seiner rationale Methode baut.

にするよりは、>>973のほうが柔らかいと思います。
987976:2008/06/22(日) 21:29:49
>>986
最後のdassはないほうが自然かな。。。?
主語erの繰り返しを避けてみました。

Die Eigenheit des dieses Buchs ist,
dass der Autor nicht nur ueber das technik klaerte,
sondern dass er die Dinge physikalisch von verschiedener Aspekt ausforschte,
und darauf seiner rationale Methode baut.

どうでしょう??
参考になれば幸いです。
988名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:29:58
>>985
そうなんですか、ありがとうございます!
「,dass 以下」は「〜すること」で、
この文章は 「,dass 以下」の部分に
「著者が技術について説明するだけではなく、物事を多角的な視点から物理的に研究し、
その上に彼の合理的なメソッドを構築しているところ」
が相当するので、この相当する部分の動詞を全て最後に置くべきかどうか、で迷いましたw
989名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:30:55
Die Besonderheit diese Buches besteht gerade darin, dass nicht nur
die technischen Erlaeuterungen gegen werden, sondern dass der Verfasser
darueber hinaus aufgrund von seinen multidimensionalen physikalischen
Forschungen seine eigene zweckmaessige Methode aufbaut (entwickelt).
990名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:33:10
gegen werden じゃなくて gegeben werden だね。二つのdass 文の主語が
代わるのがイマイチかも。
991名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:33:54
>>982
優しい思いやりの目を向けること。
穏やかな優しい顔つきで人に接すること。
思いやりの花やさしく温かい言葉で人に接すること。
礼儀正しく人に接すること。
善意を持って人に接すること。
他人に席を譲ること。
家に迎えておもてなしをすること。

で良いんですね?私も立てようと思ったのですが規制食らっちゃいました・・・・orz
992名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:37:36
>>986-987
おお!ご丁寧にありがとうございます!
そうか、sondern以下にもdassを突っ込めばいいんですね。
>>989
ありがとうございます!なんだか模範解答の様な美しさで、即効お前誰かに書いてもらっただろう
と疑われそうなのですが、参考にさせていただきます。
993名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:46:10
>>991
残り少ないレスを消費してしまった申し訳なさからスレ立てしようとしましたが、
同じく規制くらいました。すみません、どなたか頼みます。
994名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 00:18:21
1日経ってもダメでしたorz
995名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 00:33:59
>>994
996名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 13:32:54
次スレ立てました。
997名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 14:11:24
>>996
乙んこ!
998名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 14:44:58
999名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 15:24:59
>>996
乙!
俺もやろうとしてホストが規制食らったみたい
ありがとう!
1000名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 17:12:54
1000なら
皆ドイツ語ペラペラになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。