☆★ NHKラジオ フランス語講座 [8] ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 11:53:39
来年の入門偏は たぶん たまこ、みつるの弟子
応用編に 小石のおばちゃん、6の友達
944名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 12:13:52
ほお
945名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 13:58:36
応用編、来年度からないだろ
ひぇ〜
入門編今年度終了
来年度から応用編だけか〜
946名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 19:20:42
藤田先生の講座のジュリアン役、ジリ・ヴァンソンが、来年のフジの「のだめカンタービレ - パリ編」に
フランク(主人公・野田恵と同じアパルトマンに住むオタク)役で出演するらしい。

実写版ジュリアンのフランス語講座キタ━━ヽ(*´Д`)ノ━━ !!

てかまたオタク役か(ノ∀`)
947名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 01:23:52
aujoud'hui c'est la deuxiéme séance sur la théme《fusions et acquisitions》.
フランス語って 《》使うけど、""との使い分けとかあるのかな?
948名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 04:05:34
>>946
サイト見た限り本人にぴったりじゃん
949名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 09:51:24
>>946
フランクはウェンツって公式に出てるよ。
ジリは多分指揮者のジャンあたりじゃない?
950名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 13:11:16
>>946
今調べてきたら>>949さんが正解。
ジュリアンは玉木宏のライバル指揮者・ジャン役らしい。
まあ実写版でコスプレしている人の写真を撮るところとか見たかったけどww
951名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 16:54:40
ジャンなら納得w
952名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 17:10:26
ヴァンソンのジャン見てみたいw
953名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 17:22:42
2ちゃん的にはヴァンソンじゃなくてヴァソソソ?
つマソソソマソソソの例
954名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 18:11:48
フランス語とドイツ語って
どっちがむずかしいの?
955名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 21:20:33
>>954
ある程度英語ができる人間なら絶対フランス語の方が楽。
英語で抽象的な概念を表す単語(抽象名詞や動詞)はその多くがフランス語からの輸入だから、
英語の語彙がほぼそのままフランス語になる。このアドバンテージは大きいよ。
綴りが若干違うことも多いし発音は全然違うが、それはほぼ一定のルールに則っているから大した問題ではない。
ドイツ語だとそうはいかない。概念を表す単語は大半が英語とは似ても似つかぬ形をしているから。
あと、フランス語は名詞の性が男性・女性しかないけどドイツ語は中性名詞もあるからその分難しいというのもある。
文法はドイツ語の方が楽かもしれない。語順の自由度が高いからね。
956名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 23:25:42
でも、フランス語、ヒアリングが難しくないですか?
957名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 00:46:19
でっていう
958名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 07:19:23
そろそろね、六とクリスの白百合コンビ。
959名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 07:48:13
Ils font vraiment parti de la famille.
960名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 08:08:05
les trois petits cochons
Le loup avait une faim de loup.
Je prends mon petit-déjeuner.
961:2007/11/22(木) 09:26:40
フランス語は、入門期の壁は、みんなある程度
同じなんだけど、中級以降になってくると、あきらかに英語運用能力高いやつのほうが伸びることになる。抽象名詞なんて英語と似たりよったりだし、
構文把握能力とか、前置詞用法とか、辞書つかい
こなせるとか、そういう力はたいてい高校英語
までで決まってくる。フランス語のほうが楽
でしょ
962名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 16:07:30
>>956
確かに難しい。聞き取りの難しさは英語並み(最高難度)ではないか。
963名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 16:24:24
>>956
馴れちゃうとフランス語の方がぜったい楽
リズムが決まってるし、英語みたいに音を消さないから
部分的に聞き落としても、文法から解析できるし
964名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 16:40:36
聞き取りは英語の方がむずかしいと思う
かなり音がくずれてるから
フランス語は明瞭でないものはフランス語ではない(意味的、発音的)
と言うとおりある程度の線までいくとわりと簡単
世界の広域に広がってると同じ言語でもそこ独自の発達をするからね
そうゆう意味では発音はかなり簡単と思われてるスペ語も奥深くやると
意外と手ごわい。
965名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 17:17:58
>>963
わかるようなキガス
アクセントの位置も英語のように特殊なのないから学習しやすいし
966名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 17:28:54
最後のチャット、もう一度昼に聴こうと思ってたのに寝てしまったよ。ざんねん。
誰かディクテしてくれない?(講師によって使う表現が違うから是非しりたい)
967名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 17:32:46
たしかに、英語って聞き取りにくいこと多いよね。
訛りもきついの多いし。
自分、普通の文章は英語の聞き取りの方がフランス語よりは得意なんだけど、
歌詞は現時点でもフランス語の方が聞き取りやすいかも。
968名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 17:59:04
>>967
英語は確かに各地に訛りがあります。
フランス語もそうだよ。

特にフランス語は動詞の語尾変化を話者が全員が全員完全にマスターしているわけではない。
特にアフリカからの移民は完全にマスターしていない人が多いらしい。
だから、動詞の語尾を濁して発音する。
だから、とても聞き取り難い時もあるよ。
969名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 18:29:33
フランス語の方が、大方において発音と文字の並びが一致しているし、
アクセントの問題も無い、
という点で、英語より発音にかける時間が少なくて済む。
昔、フランス語に手を出してみた時は、仕事の昼休みの勉強くらいだったから、
「なんだか難しいな」という印象で数字もややこしく思え挫折したw
今年、もう少し腰をすえて手を出してみたら、勉強しやすく感じられた。
割と文法がしっかりしているのと、入門段階を超えると、英語の知識が役にたってくる。
970名無しさん@3周年:2007/11/22(木) 23:40:40
発音と文法はフランス語はホントに規則どおり。
英語は例外だらけ。
ひと通りのルールに慣れればフランス語の方がラクかも。

971名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 00:14:45
ぜんぜん話せるようにならないんだけど、
どうしたらいいんでしょ。。。。
972名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 00:18:49
フランス語のほうが楽とは?
英語のほうが断然楽だと思う。
第一動詞の活用には参ってしまう。
複合過去等、過去分詞にも整数の一致を求められる。
第二に名詞の性、僅か2つだけれどもねー数も関係して
形容詞にも関係してくる。
第三にはリエゾン、アンシェヌマン、エリジョン、流れるように会話するのって
難しいと思えるが。

その中でも動詞の活用かなー

英語の唯一の困難性は単語の発音がバラエティに富むというか、多種多様なことかな。
それだけだよ。
文法らしい文法ってフランス語に比べてはないよ。

973名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 00:35:46
 みんな、一般的に英語<フランス語 とか フランス語<英語 とか論じたってナンセンスな気がしないかい?
つまり、テニスとバトミントンのどっちが難しいかを論じるのとおなじだと思うよ。

 スポーツに得手不得手があるように、自分は走るのが速いからテニスに向いている。バトミントンはボクシングの
ような俊敏性が求められるから自分には向いてないという人もいれば、私はバトミントンの方がうまいよ。走らない
から動体視力があればマスターが簡単だよという人もいる。

 英語と相性がいい人 フランス語と相性がいい人が 「絶対フランス語のほうが簡単だよ」とか「いや、英語でしょ」
と永遠に論じ合ってもあまり意味がない。

 俺はフランス語の方がアコースティック的(?)に好きだし、マターリと喋りやすい。(流暢といういみじゃなくて)
だけど単語量は受験英語の影響で使えないけど、なんとなくわかる単語が多い。 一方フランス語は見たことない
単語だとお手上げ。

974973:2007/11/23(金) 00:55:53
あ、すまん。今は リスニングがどっちが楽かだっけ。
アコースティック的にはフランス語は長時間聞いていても疲れないが、英語はたぶん駄目。

書くのは英語のほうが文法ミス・スペルミスが少ないんじゃないだろうか。
975名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 01:12:34
リスニングだけに限っても断然英語のほうが楽だよ。
フランス語はリエゾン アンシェヌマン等があって、相当訓練が必要だよ。

ただ、歌など聴いて(意味を解せず、音楽として聴くときは)フランス語のほうが
心地がいいかな。
976名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 02:45:43
そろそろスレ違い
977名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 04:33:24
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
978名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 05:30:27
なつかしいコピペだな
979名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 05:57:06
ある日 パパと二人で語り合ったさこの世に生きる喜びそして 悲しみのことを
980名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 07:11:34
Les owaseau chantaient dans la cile 〜 って
続くのよね。さて、いとしの美穂の時間だわ。
あんたたちっ、しっかり録音しとくのよ。
こんないい講座は、もう10年くらいなくなる
んだから
981名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 10:55:53
>Les owaseau chantaient dans la cile 〜
Les oiseaux chantaient dans le ciel
よく恥ずかしくもなくこんなあふぉ文垂れ流し続けられるな。。。
982名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 11:07:54
語学は試行錯誤なの。たくさんミスしながら
一歩上の階段を歩くことになるのよ。
小さいミスにおびえていたらダメ。一生
使えないまま死ぬことになるのよ
983名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 11:26:18
>>977
>もうね、金融工学を学んでる自分からすると

お前、ドイツ語スレでもドイツで金融工学を学んでいるって言ってさー
大笑いされてさー それで習っているところは日本だと急遽変更したが
日本もドイツも金融取引下手くそなのに、その下手くそ国で金融工学学んで

ボケーーーと言われてたひとでしょ。
あっちこっちのスレで金融工学学んでいるとか言ってさー
しなも、早朝4時にレスしてやんのー

頭おかしいのじゃないのー 嘲笑ww
984名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 19:04:11
コピペにマジレ(ry
985名無しさん@3周年:2007/11/23(金) 21:31:34
ここまでコピペ
986名無しさん@3周年:2007/11/24(土) 13:33:14
さて、今日の美穂はゴーンよ。
がんばってちょうだい
987名無しさん@3周年:2007/11/24(土) 16:25:31
おめーもな。
988名無しさん@3周年:2007/11/25(日) 00:24:09
>>983
マジレス乙(猛苦笑
989名無しさん@3周年:2007/11/25(日) 07:16:58
さて、12月から6 は 半過去に入るわ。
もう挫折組多数かしらねwww
美穂のやつは次はスポーツかしら。はやいものね。
もう2か月たってしまったのね
990名無しさん@3周年:2007/11/25(日) 07:22:23
"( ・v・)つ 旦 ...
991名無しさん@3周年:2007/11/25(日) 07:57:48
Quoi de neuf,Axel?
992名無しさん@3周年
On etudie l'imparfait a partir de mois
prochain. Il vaut mieux ecouter de la radio
a la suite. Bon courage.