◆フランス語→日本語 翻訳依頼スレッド 6◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
645名無しさん@3周年
C'était le premier 《thétre à l'italienne》 construit en france
: la salle est fer à cheval;au niveau du sol se trouve le parterre
(applé aussi 《orchestre》) et,autour,plusieurs étages de balcons.
Le plus élevé,ou les places sont les moins chéres,s'applait
autrefois le Paradis.

至急お願いします。
ちなみにコメディ=フランセーズ一座について
述べている文章の一節です。
ouのuにはアクサンが付いてるものです。
646名無しさん@3周年:2007/10/29(月) 04:48:45
>>645
アクサンの入力が出来なくてもそういうふうに言ってくれると助かります。

それは、フランスで初めて作られた、「イタリア風の劇場」だった。
ホールは馬蹄型で、地上階には平土間席(「オルケストル」とも呼ばれた)があった。そして周囲には、何層ものバルコニー席があった。
一番上の、座席の値段が一番安いところは、かつては天国(天井桟敷)と呼ばれたのである。

至急、だったみたいですが、今帰宅したので・・・