NHK外国語会話 ロシア語会話 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん@3周年:2007/11/12(月) 08:25:43
アホなのにアホじゃないみたいな顔してるとむかつくけど
恵美タンは正々堂々アホだからいいのです
931名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 19:13:51
堀喜美子著「従軍看護婦の集団自殺」より

≪しかし、聞くだけのことは聞かねばならないので、大島さんを揺すぶって起こし起こして聞いてみますと、
哀れなこの看護婦は私の腕に抱かれなが ら、ほとんど意識を失いかけている臨終の眼を無理矢理にひきあけて、
次のように物語るのでした。

「私たちはソ連の病院に頼まれていったはずですのに、あちらでは看護婦の仕事をさせられているのではありません。
行った日から病院の仕事は全 然しないで、ソ連将校の慰みものにされているのです。

最初に行きました三人に、ほとんど毎晩三人も四人もの将校が代わる代わるやって来て私たちをいい慰みものにするのです。
否と言えば殺されて しまうのです。

私も殺されるぐらいはかまいませんが、次々と同僚の人たちが、ここから応援を名目にやって来るのを見て、
何とかして知らせなければ死んでも死 に切れないと考えましたので、厳重な監視の眼を盗んで脱走して来たのです」というのでした。

聞いている私をはじめ、居残っていた病院の人たちも、その話にただ暗澹と息をのみ、激しい憤りに身内が震えてくるのを禁じ得ません。
脱走した 時、うしろから撃たれたのでしょう、十一発の銃創の外に、背中に鉄条網をくぐって来たかすり傷が十数本、血をふいて、
みみずばれに腫れていま す。どんな気持ちで鉄条網をくぐって脱走してきたのか、どんな危険を冒して来たのか、
その傷は何よりも雄弁に物語っているではありませんか。

身を挺して次の犠牲者を出したくないと決死の覚悟で逃れて来たこの看護婦の話に、
私の涙は噴水のように後から後から噴き出し釆ました。

国が敗れたとしても個人の尊厳は冒すこと出来ないのではないのでしょうか。
それをわずか七日間の参戦で勝ったというだけで、清純な女性を犯すとは何事ぞと、血の出るような叫びを、
可憐な二十二歳の命が消えて行こうと する臨終の床に、魂をさく思いで叫んだのでした。

「婦長さん!もう後から人を送ってはいけません。お願いします」という言葉を最後に、その夜十時十五分、
がっくりと息をひきとりました。泣いても泣い ても涙が止まりませんでした。》


http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8947/aoba.htm
932名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 21:04:00
エミタンは単なるアフォには違いないが、
ブログを見るかぎり、タカビーなかんじはしないので
大目に見よう。玉緒よりはマシではないか。
933聖母アンナ再登場祈願:2007/11/14(水) 23:09:40
乳に不満があるがな
934名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 23:48:48
アンナ先生はサービス、サービス状態だった。
オクサーナ先生も良かった。
恵美ちゃんは犬HKから「胸の谷間は見せない様に!」
って、言われてたのかな?
グラビアの時とオーラが違うと、嫁が申しております。
935名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 11:46:19
女体の各部の詳細チェックは同性の方が厳しいからな、、、
936名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 14:30:54
亀山センセイハァハァ
アリーナタソハァハァ
937名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 14:26:35
ウラジオストクって、日本より1時間早いの?
938sage:2007/11/20(火) 15:37:59
>>937
ロシアの時間帯は、モスクワを標準としているので国際標準
とは違う。ウラジオは日本より1時間早い。
イルクーツクが日本と同じ時間。2014年にはオリンピックが
あるので国際標準になるらしい。
939名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 09:36:20
>>938
名前欄でsageても意味がない。
940名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 13:11:05
>>939 いや sageさんという コテハンだよ。
941名無しさん@3周年:2007/11/21(水) 18:45:17
ちらっと見ただけだが、今日いいともに出てなかった?
942名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 16:45:04
>>932
玉緒って、珠緒のことか?
もー、むかつく、プンプン!<むかつくのは珠緒だ。間違いない。

943名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 16:45:50
恵美タソ、萌え、ハァハァ

944名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 17:46:20
オクサーナたそハァハァ
アンナたそハァハァ
945名無しさん@3周年:2007/11/26(月) 19:50:23
たまお、氏ねプンプン
946名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 11:09:12
恵美タン 15問中 12問正解 マラジェッツ!!!!
947露西亜産カニ密輸王の末路:2007/11/29(木) 02:59:47
●田 精久氏(ま●だ・きよひさ=横浜通商椛纒\取締役会長)
15日午前8時59分、横浜市内の病院で胆のうがんのため死去、54歳。
葬儀は18日、京急メモリアル金沢文庫斎場で行われた。葬儀委員長は的埜
明世横浜通商代表取締役社長、喪主は夫人の和子(かずこ)さん。
948名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 03:32:27
今回のлとрの聞き分けって、固有名詞だから、
英語でのつづりを考えれば聞き分けられなくても当たっちゃうよね…
FRanceとかAmeRicaとか
949名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 03:39:17
↑あ、もう前回かな?
木曜朝の再放送を録画して見てるので
本放送がいつかは忘れた…
950名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 10:46:40
恵美タン 英語も良く分らないみたいだから問題ない。
ズルを思いつくほど賢くないよ。もうロシア語なんか
とっくに忘れているだろうな。
951ю:2007/12/02(日) 12:04:06
テストを出題してたミーシャって、前年度の放送に出てたミーシャだと思った。
952名無しさん@3周年:2007/12/02(日) 13:13:51
カトちゃんのことね。こいつと生で会ったロシア人の間では評判が悪いよ。
953ろせぺろ:2007/12/04(火) 02:39:06
よく他の板でロシアの嫁さんもらって、子供は三人もできた、とかロシアで
会社経営してる、とか成功してる。今度ロシアのテレビにも出る、とか
ひたすら掲示板で自慢してる常連がいるが、あれほんたうでしょうか?
私には○○としか思えないのですが。 しかもそれの彼奴を個人崇拝する
輩が取り巻いている始末なのですが。
954名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 06:06:22
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あ〜あ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
分かってるの?
それにしても、勿体無いなあ、せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででお終いかよ。
まあ、しかし、やっちゃったものは仕方がない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心掛けろよ。
955名無しさん@3周年:2007/12/06(木) 16:26:45
>>932
hage同
ってゆーか、エミタソみたいな人のほうが見ていて癒される。

普通、アフォにそんなにむかつくことはないんだが、珠緒の馬鹿さ加減だけはチョーむかつく、プンプン!
956カミングアウトしたいんですが:2007/12/06(木) 19:07:44
なんかカッコイイし。 でも何からカミングアウトしたらいいのか
わかりません。 どうすればいいでしょうか?
957名無しさん@3周年:2007/12/19(水) 15:17:39
エミちゃんがよく発音がおかしくてロシア人女性が
「このエルは英語のLのル」って言って教えてますが、
日本語のラ行のラリルレロは英語のLの発音でいいんだよね?

どこかで日本語のローマ字表記のときラ行をRで表記するのはおかしくて
本当ならLと表記しなくてはならないと聞いたことがある。
958名無しさん@3周年:2007/12/19(水) 18:16:51
>>957
英語のLとは違うよ

むしろロシア語のлの方が日本語のラリルレロに近い
959名無しさん@3周年:2007/12/19(水) 21:08:08
英語のlとr
スペイン語のr
ロシア語のлとр
中国語のr

日本語のら行に最も近いのはスペイン語ですか?
960名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 10:54:04
なら、「л」は普通にラ行として発音してもおかしくない?(日本人からして)
961ご紹介します:2007/12/20(木) 11:50:36
この三社:
@ VATORA(北海道)
A JSN    (新潟)
B 日露交流センター(大阪)
962名無しさん@3周年:2007/12/24(月) 02:48:23
2007年の日本経済は、残念ながら新しいタイプの不況に入り込んだよう
です。ワイドショー型複合不況とも言えるでしょう。不祥事、報道、
国会追及、ワイドショー、謝罪、糾弾、法律やルールの改正、極端な
業界の落ち込み、そして日本経済の落ち込み、というプロセスが蔓延
しています。

 ところが、日銀の金融政策も政府の経済政策も、景気は上向きとい
うコメントを繰り返すばかりで、これまでこうしたミクロの落ち込み
がマクロに及ぼす影響をトータルに捉えてきませんでした。

 いまや、日本経済は急速に下降線をたどりだしています。景気が悪化
していることを認めて、有効な手を打たなければ、日本経済の衰退は加
速し、多くの国民の暮らしも人生設計も大きなマイナスの影響を受け
るでしょう。
963名無しさん@3周年:2007/12/24(月) 09:02:41
rは舌の上を空気が流れて出る音
lは舌の両側を空気が流れて出る音

北京語、英語のrと日本語のrは随分違って
聞こえるが基本を理解すれば納得するだろう。
日本語のラ行でも最近はlで発音する香具師が
偶に居る。
964名無しさん@3周年:2007/12/26(水) 00:40:48
ロシア語の軟子音て大体理解出来たけど、"p"の軟化した音はどう発音したらいいのかわからない。
日本語では「リ」とカナをふっているが、そうは聞こえない。
965名無しさん@3周年:2007/12/30(日) 19:44:44
http://www.youtube.com/watch?v=rRFuv-pfzfQ&feature=related

Земфираって、simpsonsと関係あるの?
966解説:2007/12/31(月) 00:01:30
>961 A ロシアと架空取引で社員を搾取。 給料出ない。 
社長ロシア語出来ない。 インターネットで金動くと思ってる阿呆
経営陣の意向に沿わない人物の解雇や左遷(基本的に閑職に追いやる)、
あるいは上層部の腰巾着的人物の登用などの恣意的な、独裁主義的人事が横行
する。 社内における行動、発言などに対して、人事部門による秘密警察的な
従業員 監視が行われている。また、本来、勤務とは無関係な私生活(プライ
ベート) の場においても、言動が監視されている。 人事部門の管理職が、
他部署の課長、部長などのポストに着き、従業員監視 を行っている。
人事出身のため業務に関する専門知識を持たず業務効率は悪く
なるが、『マネジメントには業務に関する専門知識は不要』と言い切って
強行 する。また、経営陣の懐刀として人事部門や総務部門の昇進、昇格が
早い。 社内に有力者の派閥や学閥、地縁などで人脈が作られ、これを介さな
いと業務 がまともに進められない。
この人脈による管理職などへの抜擢、対抗派閥の人物の追い落としが繰り返
さ れるなど、派閥による人事抗争や派閥人脈での会社支配が行われている。
広義のいわゆるセクハラ面接(経歴や人物を侮辱することも含む)。
筆記試験(SPIや一般常識、作文など)を抜き打ちで強要する。
引き抜きや中途採用により仕事のノウハウや客先を持っている人を採用する
が 、欲しい情報を得て用済みとなれば直ぐに解雇する。
JSNはロシア情報誌の押し売り仕事。自分の足でロシア極東歩いて
取材しました、と言う触れ込みだが、現地新聞インターネットで検索
してプリントアウトして翻訳して無断編集して己たちの記事と偽装して
一般商社に売り込まされるも、実体は商社の方が現地情報に詳しいので
ことごとく玄関払い(笑 倒産を避けるために中古車輸出で細々
食いつなぐ。 社長とパソコン扱う糞陰気なオールドミスが出来てる。
新入社組みサド的に苛め抜くこの糞女を社長が断固援護し、離職者
続出。
967名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 00:17:12
害パブコピペオヤジうざい
968名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 02:47:39
それはサ●シさんのことですか。 もう還暦近いはず
969名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 23:41:20
ウラジオストクではすでに新年か。。。
970名無しさん@3周年:2008/01/01(火) 10:09:38
年越しに、ロシア語会話の録画ビデオを見ました!
971名無しさん@3周年:2008/01/02(水) 15:03:59
アナスタシヤファンのひと 必見
世界のコトバで遊ぶ 〜新年会DE語学Q〜

1月3日(木)教育 午前0:00〜1:28 (2日深夜)

【出演】
専門家:町田健(言語学 名古屋大学)
司会:林家いっ平(落語家)
論客:
 アルベルト・シロマ(スペイン語)
 シェリー(英語)
 パトリス・ルロワ(フランス語)
 陳淑梅(中国語)
 パク・トンハ(ハングル)
 アナスタシヤ(ロシア語)
アシスタント:豊田エリー(日本語講座・エリン役)
972名無しさん@3周年:2008/01/02(水) 17:13:08

一応念のため、本日(2日)の夜放送です。

3日の夜じゃないですよー
973名無しさん@3周年:2008/01/02(水) 17:25:30
>>955
前の出演者なのに、今でも叩かれる。w
もー、むかつく、プンプン!www
974名無しさん@3周年:2008/01/02(水) 17:27:28
>>973
赤江さんはまともなのにね。
どうしてこうも雲泥の差があるんだろ?
975名無しさん@3周年:2008/01/02(水) 20:46:15
穴通りが「日本以外全部沈没」ってクソ映画に出てたな
ロシア大統領役で
「北方領土?あんなのロシアじゃありませんよ…」って言ってた
976名無しさん@3周年:2008/01/03(木) 00:12:22
今NHKの番組でナレーションしてる人、標準ロシア語じゃないのか?
ヴォートコって聞こえたけど。
977名無しさん@3周年:2008/01/04(金) 14:31:39
ナターシャってめちゃくちゃいい女だよなー。
アイスクリームの回で白い服のうえからB地区が透けていた
978名無しさん@3周年:2008/01/05(土) 00:42:24
>>971
何気に慶太&エカテリーナのナレーションで嬉しかった
979名無しさん@3周年
恭子先生出演してた?