実用フランス語技能検定試験〔仏検〕3級 4級 5級

このエントリーをはてなブックマークに追加
914名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 18:34:11
Pourquoi n'allez-vous pas à la piscine de temps à autre?

この文の訳例が

「なぜ、たまにはプールに行かないのですか?」

とあるんですけど、temps à autre で「たまには」の意味に何故なるのかがわかりません。
ご教授よろしくお願いいたします。
915名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 19:13:46
時々とたまにはの意味の違いという事?
916名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 20:08:05
>>915
最初は sometimes と似た発想なのかなと思ったんですが、
autre は other/another にあたるんですよね?
じゃあなんで temps à autre が「たまには,時々」の意味になるのかが
わかりません。
917名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 20:22:04
センスなさ杉。語学じゃなくて別のことにエネルギーを
注いだ方がよいかも。
918名無しさん@3周年:2008/09/01(月) 20:39:32
>>915
辞書に書いてあるまま、de temps en temps とともに、
そのまま覚えることにしました。
919名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 14:23:23
次回の受験案内がようやく来た。なんか代わり映えしないね。
中検のように、受験者に有用な情報や学習法なんかが載ってると面白いけど。
920名無しさん@3周年:2008/09/02(火) 15:44:56
家にも案内きた。春合格したばかりなので次の級は今回はパスです。
今年の春に初めて受験したけど、会場で解答用紙に既に
名前と受験番号が印字されているのにびっくりした。
解答だけ記入すればよいように準備されているのに
少し感激したよ。
921名無しさん@3周年:2008/09/06(土) 23:42:56
4級と3級のレベルが離れすぎてるので、間にもう一つ級を設けてほしいところ
922名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 13:15:10
どうしようかなぁ 3級受けようかなぁ
背水の陣で、願書出しちゃおっかなぁ

923名無しさん@3周年:2008/09/08(月) 18:30:30
大学で週2回の授業なら2年間の学習量に相当>3級

これ、マジですか?
ということは、週1回の授業の場合は4年間?

そんなに長くかかるとは到底信じられない・・・。
924名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 21:37:36
今 3級問題集 見ました
ん〜 、 語彙、 語彙力次第かなぁ
925NOVA池袋西口レベル5まさる勝フランス語スタッフ公認:2008/09/09(火) 22:02:28
人気者のトリ林ガルです。池袋で会えますよ
私はネイティブレベル 池袋で写真撮らしてくれれば話しますよ
もちろん写真は売却します、ボランティアぶろぐやる奴はいないよ。

駅前MMの空席をブラウズできる機能 投稿者:管理人 投稿日:2008年 9月 9日(火)21時10分33秒

早く作れ、クレームは本人へ 公認ブロガ
926名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 07:55:42
語学専門学校のあのゆっくり進度は週一の4年間で
3級を目指してるのかな・・・。(ガクブル
927名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 07:59:51
3級取得までの学費合計が50万円を超えたりして・・w
928名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 18:47:14
初仏検、独学2ヶ月で4級ねらいです。

みなさんは社会人?
1日にどれぐらい勉強してます??
このごろ忙しくてモチベも下がり気味・・・

929名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 20:02:18
週一回2時間だけ。学校で。
家は子供が五月蝿いので集中できない。

930名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 22:04:19
>928
社会人。
勉強は。NHKの朝とアンコールを録音して、聞くのみ。
4級までは、すんなり合格。今度は3級めざす。
931NOVA池袋西口レベル5まさる勝フランス語スタッフ公認:2008/09/10(水) 22:52:01
ネイティブレベル5を目指して一緒のクラスとッテ皆

ノバ新宿二誌口空いてるぞ 池袋二誌口のスタッフに勝(まさる)がだれか聞いてくれ
私の営利ブログは下

VoiceFrancais

あー、ラッキーマンツーマン連発ですか…。
行きたい…。
魅力的ですが、私のような酒飲みにに金曜日語学学校に通えというのは…
酷な話です(爆)。

でも、問い合わせはしてみようかと思います。
932名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 22:53:43
初級文法が終わるまでの学費合計が25万円程度。
某語学スクール。。。(日仏以外の場所)
この程度が普通なのかな。。凄いね。


933名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 10:55:23
仏検1級に10点足らなくて落ちた日本人に、
大手語学学校でフランス語を教わりたくないですか?
934名無しさん@3周年:2008/09/12(金) 13:48:56
数多くは見てないんですが、3級・筆記の語順並び替え問題って、
文法云々より、構文を知ってるか知らないかだけの問題がほとんどのような気がします。
実際そうなんでしょうか。

最近、1級を持つ翻訳家の方と話す機会があって、絶対3級に受かるぞと気合が入ってきました。
その方曰く、3級でやめる人が多いけど、準2級・2級と上がって行くと
逆にフランス語の勉強自体が楽しくなってくるそうです。
935名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 00:39:52
ならって3年目になるのに、いまだにカタカナがないと読めない人って、アホなの?
たとえばいまだに、MOIをモイと読んでいる
936名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 01:29:01
↑いつもの人、乙!
937名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 04:27:42
3級レベルで勉強を止めると直ぐに忘れてしまいそう。
2級程度まで頑張らないと身につかない気がする。
時間かけて勉強すると忘れるのにも時間がかかる。
938名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 11:38:28
完全予想仏検3級を解いてるんだが、後ろの方の長文読解難しくない?
2ページやるだけでどっと疲れる。
それだけ自分の実力が無いんだろうけど。
傾向と対策の2冊やってるけど完全予想は難しくて時間かかる…orz
939名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 15:20:41
決戦日まであと2ヶ月ですね。
私は3級を受験しますが、動詞活用問題もしかり、前置詞問題もしかり、
ややこしくて頭が痛くなりますが、がんばりましょう!
試験会場のギャルだらけぶりも楽しみ!
940名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 18:37:27
3級で前未来が出たことあるんでしょうか。
941名無しさん@3周年:2008/09/21(日) 19:03:43
3級は読解と並べ替えと初歩のリスニングが出来れば受かると思う。
文法的には易しかった気がする。
942NOVA茅ヶ崎校のマリ29才メガネ英語LV5中国語フランス語7B:2008/09/21(日) 19:06:58
早くノバの7Bになったら コメントブログに書いて、人気者よわたし、
http://blogs.yahoo.co.jp/mari_marine_marilyn
 心機一転、リニューアルオープンさせていただきました♪
スパイウェアーで個人情報を販売用に集めています。
茅ヶ崎校に来て私の技術。
 日常のことや習い事のことを書かせていただいております!!
 習い事は主に語学(英語レベル5・フランス語7B・中国語)のことを書いてます♪
 (NOVA茅ヶ崎校の生徒です。)私は約5年前にNOVA茅ヶ崎校に入りました。7Cからスタートして、現在5までいきました。(私は一度、仕事の都合で藤沢ルミネに転校しましたが
 あと、ときどき、自分の読んだ本のことも取り上げます★
 記事は事情により、全部、ファン限定にさせていただいておりますので、ご覧になる方は恐れ入りますが、『お気に入り登録』をお願いいたします。そして、その旨と自己紹介をゲスプに書き込みをお願いいたします。私はブログの女王です。
29才血液 O型
マーク(元教師 現在独立 生徒誘導中)には茅ヶ崎、藤沢ルミネともにお世話になりました。
茅ヶ崎校は、先生の休憩場所(スタッフルーム)にはいすがありません。いすがあると、邪魔なほど狭いです。
内装でパーテーションが低いと声が筒ぬけになって困りますね。
都合のいい時間が土日の午後か、平日の夜に限られてくるため、英語の予約ではあまり、EかFかを選ぶ選択肢がありません。でもFはまだ、テキスト1周してないですし、多少、難しくてもまあいいや程度に思ってます。

943名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/26(金) 07:20:32
>>942
いい加減にしろ
「ふっけん」?「ふつけん」?(´・ω・`)
945名無しさん変更議論中@もうすぐ7周年:2008/09/27(土) 07:34:47
>>944
ふっけん

北斗の父は リュウケン
946NOVA西池袋レベル5まさる勝フランス語レベル5スタッフ公認:2008/10/01(水) 23:42:41
Nova吉祥寺からの個人ブログ Voice Francais をベースにフランス語をやっていた
NOVA池袋西口校 の 勝(まさる)です。苦情は直接言って、スタッフは黙認しているだけ、私はスタッフに好かれているけど、一営利目的生徒です。
写真隠し撮りのブロガーです。当然写真や個人情報を金もうけに利用しています。
>>945
資格があれば「仕事が出来るとでも?
なら佐川でバイトやってみ?
普通免許あればできるはずだから。
新聞配達でもいい。
原付免許でできるはず。
「資格がある」と「仕事が出来る」は全く別の問題。
資格ありきじゃ駄目なんだよ。
一体いくつ受けたらそれを学習するんだ?
鬱病とか資格の勉強とか、ごまかしはもういいからまずは働け。
資格と能力は全く無関係だという事を身をもって学んで来い。
とにかく面接だけでも行って来い。
経験の伴なわない資格なんてマイナスにしかならない事を
人材採用のプロからしっかり叩き込んでもらって来い。
そうだよねぇ。家が貧乏で中卒になってしまった若者達を
企業はもっと採用すべき。大卒なんてプライドが高いだけで
使い物にはならん。
それにしても、日本って不思議な社会だね。
大学の名前には拘るのに、資格はゴミ扱い。
3級の問題集をだいたい6、7割がた解ける感じになってきたんですが
まだ受けに行くの早いかしら?
もう3〜4年もだらだらと勉強してるのでいい加減形にしたいけど…
いまいち自信がない
951名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/10/04(土) 16:25:14
>>950
たぶん合格ラインに入ってると思う。
とりあえず申し込んでみれば?
自信なくても受けると合格したりするよ。
952名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/10/04(土) 20:48:29
>>951
そうですよね。
私は前回、3級対策の勉強はほぼしないままで受けたのに58点取れましたから。
今回はバッチリ勉強してます。
この週末で20時間以上は勉強しようかと。
953名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/10/04(土) 21:34:11
3級の対策は公式問題集がお薦めかも。
私は仏検の参考書はあの一冊だけだった。
954950:2008/10/04(土) 22:45:59
みなさんの後押しで頑張れそうな気がしてきました
申し込んじゃおうかな
その方が残りの時間集中して勉強しそうですよね
ギリギリの点数でも受かる可能性もありますよね!
よし!
955名無しさん投票日10/5(日)@名無しスレ:2008/10/04(土) 22:52:58
そうそう。申し込んだ方ががんばれる。
受験料も安いわけじゃないし。w
956何語で名無しますか?:2008/10/08(水) 22:25:40
傾向と対策の書き取りCDを初めてやってみた
数字の書き取りってアラビア数字でいいんだね
実際の試験の時もアラビア数字でいいんだよね?
957何語で名無しますか?:2008/10/09(木) 07:43:35
仏検3級って英検3級みたいなもんだから
心配しなくてもいいよ。
数字の練習なんてやらなかったし、試験にも
出なかった。
958何語で名無しますか?:2008/10/09(木) 09:22:21
そうなんですか。やっとやる気モード出てきました。
あとひと月しかないんで頑張らないと。
959何語で名無しますか?:2008/10/09(木) 15:23:19
ただ、仏検3級取っても、評価ないよー。
せいぜい語学学校の入門クラスで
「凄いねー」とか言われる程度w
960何語で名無しますか?:2008/10/09(木) 15:54:00
3級は自分のために取るものだから、それでいいんじゃない?
961何語で名無しますか?:2008/10/09(木) 18:21:57
うん。趣味だからいいの。
ただのレベル表示だから。

試験受ける人いないのー?
ミクシのコミュも動きがない。
962何語で名無しますか?:2008/10/11(土) 05:15:06
まぁ、フランス語って仕事で使う機会は英語に比べると
めちゃくちゃ少なそうだしね。趣味だよね。
963何語で名無しますか?
趣味というか教養なのかな・・?