中国語 語学留学統一スレッドII

このエントリーをはてなブックマークに追加
368lee
>>363
もしかして 小 口丁 口当でしょうか?
不二雄の漫画の未来からの機器猫を指すかもしれません
369名無しさん@3周年:2007/06/13(水) 14:45:05
>>363
判った。
「 小可{口当}」は
ドラえもんの偽者か何かだろ。
http://tw.myblog.yahoo.com/jw!PfMEGM6FFRnanATJ6OQ1IQ--/photo?pid=45&prev=44
台湾で正式にライセンス契約したのが
「機器猫小叮噹/機器猫多拉A夢」でこの場合の
「叮ロ当」は英語のdingdongにあたる。
「機器猫」は「ロボット猫」。これだけでは味気ないので
名前っぽい「小叮噹」を付け加えた。
「 小可{口当}」はそれのもじりだろ。
370369:2007/06/13(水) 14:52:57
「叮」と「可」をよ〜く見ると
全く同じ要素で作られた漢字だ。
違うのは「丁」の横画の長さと
「口」が外に出てるか、内に取り込まれてるか、だ。

日本でもよく似た手口の似せ/似非ブランドがある。