NHKラジオ 中国語講座 [4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しさん@3周年:2007/04/13(金) 08:40:52
たぶん成績が上がって、部活でも活躍できて、
身長も伸びて、彼女も出来て、クラスでの人気者になったと思われ
928名無しさん@3周年:2007/04/13(金) 09:15:07
>>924
おしゃべりのコーナーのBGMはさすがに洋風だったね
929名無しさん@3周年:2007/04/13(金) 22:38:26
やらないか?
930名無しさん@3周年:2007/04/14(土) 18:17:20
どうも陳老師は「方程式」という言葉がお好きのようですね
まあ、別に構わないんだけど・・・
931名無しさん@3周年:2007/04/14(土) 21:40:53
>>930
きっと一級方程式が大好きとかなんじゃない?
932名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 12:17:47
それはない。
933名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 13:10:54
木曜日は新しいステップはなくて月曜日から水曜日までのステップの復習でいい?
このパターンが最後まで続くと考えていい?
934名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 17:16:32
実質ステップ72
935名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 19:21:55
北京オリンピックのチケット売り出しだってね。
ただ、今回は、国内向けだけ。
見に行きたいね。
そのためにも、北京語、簡単な会話が出来て、少しのものでも読めるようになりたいね。
936名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 21:00:10
あっちはダフ屋公認だからチケットとるのは至難の業だな。
937名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 21:11:48
>>934
やっぱりね。シェーシェー。
938名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 21:23:51
>>933
新作なんだから関係者以外分かるわけねえだろカス
939名無しさん@3周年:2007/04/15(日) 21:43:37
全放送回数=100回
第1週の4回は発音だけ
その他の週は月火水だけが新スキットなら
実質スキット
=全放送回数-〔発音だけの回+(発音だけのを除いた残りの回数/4)〕
=100-〔4+(100-4)/4〕
=100-28
=72 (回)
940名無しさん@3周年:2007/04/16(月) 21:37:35
>>北京オリンピック
トイレは、・・・野糞覚悟か?
941名無しさん@3周年:2007/04/16(月) 22:40:49
請問、厠所在na儿?
942名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 01:57:16
>>941
没有
943名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 04:04:51
有没有厕所在那儿
944名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 10:50:10
>>943
それはどういう意味ですか?
945名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 17:16:24
便所どこアルか?
946名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 17:19:23
×便所どこアルか?

>>945
失格w
947名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 17:45:12
有厕所没有?
948名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 18:01:03
ヨウメイヨウは、ありますか?の意味になる。
多用できるから気に入っている。
949名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 21:57:38
>>939 すっばらしい、今日の方程式ですね
950名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 23:13:08
俺はテキスト持ってないし、新講座は今日初めて聴いたわけだが、1番耳にこびりついて離れないのが、1番最後の男の人の声だな。
這〜是〜 sheng〜ma〜
変な人が夢に出てきそうだ。
でもなかなか印象に残る良い講座だね。
951名無しさん@3周年:2007/04/17(火) 23:24:49
>>950テメー!ピンイン間違ってんだろー!アホンダラー!


と、自分でツッコミ入れときます・・・・

スマソm(__)m
952名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 08:16:16
?所≒便所よりも、
洗手間≒お手洗を使った方が良い、
と聞いたけれど。
中国へ行った人は、
どっちを使いました?
953名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 08:34:29
ホテル以外では野糞、立ちションでした
954名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 12:13:05
この4月にラジオ講座を始めたばかりの初心者ですが、GWに北
京に行くので、現地の書店で中日/日中の辞書を買おうと考え
ています。
現地で買うとすれば、何という辞書がお勧めでしょうか。
大きな新華書店に行けば、ありますよね??


955名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 12:32:57
まぁ日本でも今便所って言わないからね
956名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 12:57:53
ドア付きがお手洗い
ドア無し尻まるみえが便所
じゃないか。
957名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 13:06:06
>>954
いいのは、日本で出版されたもののリプリント版。
或いは日本の国語辞典を中国語に訳したものも、毛色が
変わってていい。
958名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 20:18:08
スレチガイ
959名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 20:45:10
まぁ日本でも今時「はばかり」とは言わないからね
960名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 23:09:39
はばかり 厠 雪隠 御不浄 う〜ん、なつかしい
961名無しさん@3周年:2007/04/18(水) 23:34:28
中国のトイレで中国人と一緒にウンコできたら中国語も免許皆伝だな。
962名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 00:00:19
ところでこのラジオ講座も予習復習やテストをゴガクルでやって欲しいもんだ。
963名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 01:23:07
中国語人気あるんだね。テキスト大量に入荷してた。
他のは1冊づつくらいしかなかった。
964名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 01:37:50
なわけない
965名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 08:42:09
>>961
あなたはウンコするのに言葉でするんですか?
ほーほー、かわりもんですねーw
どうか、あなたが中国語でウンコするのをみてみたいですなーw
966名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 10:06:31
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄」等で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
967名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 12:23:12
「韓国留学生」という単語の中国語の発音が「犯行留学生」に聞こえてしまう今日この頃
968名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 13:35:44
今回の講座はひとつの物語になってないの?
陳さんがインタビューしたりケーキ食べるとこで来客があったり
毎日が関係なさそうに思えるんどけどどう?
来月のテキスト買ったひといますか? この後まとまりますか?
969名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 14:00:58
来月も今と同じですよ。まとまりません。
970名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 14:19:55
ありがとうございます。
あー、そうなんですか。
まとまったらすごいと思ったけどどんどん無理っぽくなってきたから・・
971名無しさん@3周年:2007/04/19(木) 23:07:28
うーむ、今日は復習篇とはいえ、個人的には番組の最後はいつもの例のやつを聴きたかったな。
972名無しさん@3周年:2007/04/20(金) 00:04:01
李Eさんは独身
973名無しさん@3周年:2007/04/20(金) 00:35:08
>>952
どっちでも通じる。
しかし、トイレットペーパーは手紙より衛生紙の方が通じた@上海
974名無しさん@3周年:2007/04/20(金) 08:30:08
李洵さんは ?
975名無しさん@3周年:2007/04/20(金) 19:52:45
手で拭きます。
976名無しさん@3周年
今度の入門編はまったりしてて簡単レベルだな。
おしゃべりコーナ15分にして勉強5分でいいよ。