82 :
ウ人:
君たち議論オタ乙
自分は高校んとき英語偏差値70で、20のときイギリス語学クラス
で上級クラスにいた。(初日の授業が為替取引の基本とイギリスのdetached
houseについての議論、住宅事情についてのフリーディスカッション)
ユダヤ系ドイツ人しかいなかった。マジ死んだよw だいたい英検の準1
レベルの英文を自由に使いこなしてトークって感じだった。
当然大学入試レベルの表現やら文法なんて全員(ひととおり)クリア
してる連中ばっかり。「失業する」って表現が最低軽く5〜6個さらりと
口ついて出てくるレベル。当然TPOに応じてどの表現使うかも
皆心得てる。
日本人は入門から中級クラスに集中、アラブ系とカタコト英語話してた。
ヤクの密売でもしそうな感じw というか、酷い語学力だったよ。
英検3級レベルで語学スクールに金投資なんて愚の骨頂。
そんで自分はどうなったかというと、3日で中級クラスに落とされた。理由は
「君はヒレステーキ肉を食うのに、ナイフとフォークを持った手をまず右と左
交差させて、更にねじっているので、肉を口に運ぶ以前に、肉を切る
ことができない」だって。ただ「文法やら表現を習得する下地ができてる
から、短期で伸びます」とは言われた。日本人にはその下地すらないのが
多いって言ってたよ。文法やら細切れの表現バカにする連中は、いくら留学
しようが現地でお遊び半分で遊学だろうが、言語運用能力は磨かれない。
日本だっておフランス文学やってるような博士号持ちで死体画像みたいなの
いっぱいいるじゃんw スノブと呼ぶレベルにすら達してない文オタw