【語法】中国語質問スレッド・5【作文】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 17:39:14
>>948 がギコナビで読めない…
953名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 17:40:26
>>951
Netscape 7.1では読めた。
多分Firefoxでも読めるんだろうが、今Wikipediaのタブが99個もあるので封印中…
954名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 18:02:08
「担当者として、もう少しきちっとやっていただかないと困ります。」はどう訳したらいいのですか?
955名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 23:04:33
ken xingqi ji you hanyu ke?


の意味は何ですか?
956名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 23:17:43
イ尓既然負責人,(我)困難イ尓不做整斉
もしくは
・・・、我可貴的イ尓做整斉一点ル

ほとんど直訳だから修正plz
957名無しさん@3周年:2006/12/23(土) 23:25:42
>>955
肯星期幾有漢語課??
何曜日に漢語の授業にいきたいの??


俺の超能力はここまでしかない。
958名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 01:49:05
>>956 中国人でもこれはわらないぞ
959名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 02:01:38
>>954
作为担当者,如果(你)不能好好工作会令我很为难
960名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 02:11:02
>>919
tp://zhidao.baidu.com/question/16335248.html
性病
961名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 02:14:46
>>954
作为负责人,你如果不能更努力点做事得话,会令我(很)为难
962名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 02:47:31
你既然是负责人,更加努力才对。

ほらよ。
つか、みんなあまりにも直訳しすぎじゃね?
日本語には日本語固有のリズムが、
中国語には中国語の固有リズムってもんがあるよ。
963名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 03:16:10
じゃ
你是负责人,更加油吧!
964名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 03:49:34
965名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 16:43:05
ところでおまえら、どうせいい歳なのに光棍兒で
今日も一人で部屋にこもって中国映画でも観てるんだろ?
俺みたいにさ。
折角だから、一緒に我們這一家でも観てなごもうぜ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2GHmCcmo020

生誕快樂 (`・ω・´)!
966名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 21:32:37
>>962
偉そうに講釈を垂れるほどでもないだろ、二級程度で。
967名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 22:43:55
>>966
HSK2級も危うい俺には偉く思える
968名無しさん@3周年:2006/12/24(日) 23:00:19
>>965
なごんだお。原作と違って暖かい味付けだったな。
969名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 01:59:54
>>955のような質問の仕方なのですが・・・

Ruguo neng jiandao ni, zhen xiang jinjin de yongbao ni

この意味なんとなくでもわかりませんか?
970名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 02:50:46
>>969
Wordを使うか、持ってなければnvuをダウンロード・インストールして
中国語簡体字なりピンインなりで書き込めるようになってから出直してこい
971名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 04:31:20
>>969
「もしもあなたに会えるなら、きつく抱きしめたい。マジで。」

如果能見到你 真想緊緊的擁抱你 たぶんこれ。

そりゃー970が荒れる罠w
972名無しさん@3周年:2006/12/25(月) 06:07:12
>>969
このくらいのピンインは中国語学習者にとってはイロハのイだね。
もっと難しいピンインを書いて暮れ
973917:2006/12/26(火) 19:26:19
「我好想減肥」を書いたものだけど、随分な言われようだなあ。
974名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 19:33:11
「中国語で」ってどういうんですか?
これは中国語で何と言いますか?みたいな。
「這是什麼?」とかでいいのかな?
97510年振りに復習中:2006/12/26(火) 19:35:29
下着雪来了。

で、たしか「雪が降り出した」だったと思うのですが、
「雪が激しくなった」だと、どう言うのでしょう?
976名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 19:51:05
>>974
這個中文(普通話)怎麼説?でいい。

>>975
振り出したは「着」じゃなくて、「起」。
「激しくなった」は「越来越大了」でいい。
977名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 20:20:26
来年は頑張るお。まるまる忘れてるお。
978名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 20:20:41
>>976
>這個中文(普通話)怎麼説?でいい。

這個字用漢語怎麼念?

979975:2006/12/26(火) 20:24:15
>>976
御教授ありがとうございます。精進します。

…実は「雨」の発音忘れてるくらい記憶から抜け落ちまくっているのでした。
ピンインもイマイチ自信なし…。準4級も今は怪しい…
980名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 20:26:31
>>978
怎麼というのは

怎么

のことでつか?
…IE6だと化けるな…
981名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 20:31:56
>>975

>「雪が降り出した」
雪下起来了。

>「雪が激しくなった」
雪下得暴了。
982975:2006/12/26(火) 20:35:31
>>981
おぉ…
平仄は分かりませんが、五言で美しい組み合わせですね。うーむ。
983名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 20:42:30
>>982
もし、雪が降ることを全く想像、想定していなくて、雪が降った場合は「下起雪来了。」
984名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 23:14:32
>>983
降ることを想定していたら、やはり振ったという場合は如何ですか?
985名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 23:39:28
「博客」ってどういう意味ですか?
翻訳かけてもよくわかりませんでした。
986名無しさん@3周年:2006/12/26(火) 23:58:52
>>984
質問の趣旨がよくわかりませんが、もし、雪が降ることを想定していた場合は「雪」がなぜ主語になるとの
趣旨でしたら答えは簡単です。 中国語の全ての文脈において予想できたことや、確定や断定できること,
話し手同士が容易に特定できること、或いはこの世の中で一つしかないような唯一性のあるものは主語に
しなければならないのが中国語の一番大事なルールです。 このような一番根幹を成すルールをラジオや
テレビで説明しないのは、私も常日頃から大変疑問に思っていました。 だが、このルールは中国語では
一番大事なルールですので、遠回りをしなくて済むように覚えられたほうがいいと思います。
987名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 00:05:28
>>985
ググってみればすぐわかる。
988名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 00:07:41
>>983

下起雪来了。 「(なんと)雪が降ってきだしたよ!!」
雪下起来了。 「(やはり)雪が降ってきだしたね。」

この違いは意志を伝える上で中国語においては決定的な違いなんだよ。
この違いをケースバイケースで使い分けられたら、中国語の基本を理解したと言っていいね。
989名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 00:13:34
>>987
ありがとう。
ブログって意味だったんですね!!
990名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 02:05:34
>>988
その辺のところは確かに日本語と決定的に違うところなんだが、なぜかそれを具体的に説明する本も殆どないし、
テレビやラジオの講座でわかりやすく説明する老師もほとんどいないな。 なぜなんだろうね? それさえわかれば
中国語を飛躍的に使いこなせるんだがね。 俺が老師なら、入門者には真っ先に教えるね。
991名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 02:28:53
なるほど φ(.. )メモシテオコウ
992名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 16:11:14
>>970
すいません。勉強します。

>>971>>972
ありがとうございます。まったくの初心者でわかりませんでした。
こんな意味なんですね・・・はずかしいです。
では、ありがとうございました。
993名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 16:20:50
>>992
ちょ、恥ずかしいって・・・
言われたんだな?そうなんだな?
994名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 16:21:05
>>990

オレは確か「客人来了」と「来了客人」の例で、初級の段階で
教わったよ。ただ、そのときはふーん、そんなもんか、と思った
だけで、ある程度使えるようになったのは、かなり後だったけど。
それに、この文法事項、結構重要だから、ある程度詳しく解説し
てる教材には出てると思うけど。
995名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 16:37:04
>>993
はい・・・メールで言われました・・・
いきなり中国語できて、「はずかしいから中国語で書いてみた」と言われ、
もちろん読めるはずもなく、ここで教えてもらおうと思ったのです。
今パニックです・・・
996名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 16:56:42
下起雪来了。 
雪下起来了。

前者は現象文で、自己中心、中華思想のもの。
後者は欧米系。神の目から見た自然を叙述したもの。
997名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 17:18:29
【チベット】ダライ・ラマ、チベット独立と中国の自治区に留まる「利点」を語る - インド[061225]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167085494/
998名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 17:19:26
【チベット】中国青蔵鉄道、列車にチベット語・英語専門乗務員を配備【12/25】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167068288/
999名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 17:19:55
【中国】外国人による気象情報の収集は摘発対象に - 気象情報は「国家機密」[061225]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167051608/
1000名無しさん@3周年:2006/12/27(水) 17:20:26
【中国】中国、貧富の差さらに拡大 8割が要改善と認識:中国世論調査【12/25】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167036575/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。