939 :
名無しさん@3周年:04/05/29 23:56
anche se poi って、何か熟語になってますか?
anche se なら中辞典にありますが、それだと意味が通じません。
940 :
名無しさん@3周年:04/05/30 00:01
>>937 うーん、「主語が動詞の前か後か」では一般化できないと思います。
主語、動詞、その他、文の構成要素の性質と、そして何よりも
発話状況によるんじゃないかな。今回の例で場合分けしてみますと、
1.「tanto A quanto B」を主語部として使う場合、重いので普通は文末におかれる
→ 単純に文法遵守。 ex. Mi piace tanto mamma quanto papa'.
2. しかし、発話者が「AもBも」のつもりであれば、動詞は自然と複数化。
ex. Mi piacciono tanto mamma quanto papa'. ここまでは既述。
3.「AもBも」を強調するために敢えて文頭に持ってきたなら、当然、動詞は複数化。
ex. 「パパとママ、どっちが好き?」と訊かれて
「どっちも大好きよ! Tanto mamma quanto papa' mi piacciono!」
4. しかし、発話者が強調したいのがあくまでも「tanto A」であり、
「quanto B」は補足説明に過ぎなければ、動詞は単数のまま。
ex. Tanto mamma, quanto papa', mi piace.
5. さらに「tanto A quanto B」は切り離しても使えますから、こういう例もありえます。
ex. Tanto mamma mi piace quanto papa'.
>>940 なるほど〜。丁寧な説明ありがとうございました。
う〜む、奥が深い〜。
942 :
名無しさん@3周年:04/05/30 00:49
「GOIELLERIA」って何のことなんでしょう?
辞書でも翻訳でも出てこないんですが、
検索すると何件かヒットするんです。
宝石関係のサイトが多いようなんですが・・・
どなたかよろしくお願いします。
943 :
名無しさん@3周年:04/05/30 00:54
goielleria というのはどういう意味なんでしょう?
辞書でも翻訳でもでてきません・・・
検索してみると何件かありまして、
宝石関係のサイトが多いようなのですが・・・
どなたかお分かりになる方よろしくお願い致します。
944 :
名無しさん@3周年:04/05/30 01:00
>>943 gioielleria の打ち間違いでしょ。(二つ目のiが抜けてる)
「宝石店」って意味。
945 :
名無しさん@3周年:04/05/30 01:01
それ、つづりが落ちてます。
gioielleria ね。
まさに「宝石店」という意味です。
>>944,945 さん
ありがとうございました。
これで寝れます。
947 :
名無しさん@3周年:04/05/30 01:34
948 :
名無しさん@3周年:04/05/30 03:47
non ... altro che って、altro non sono che みたいに順番が変わることありますか?
>>947 別にRadio Treの特定の番組をリンクしなくても
ライはすべてストリーミングで聴けるようになってるよな?
このまえイタリア人の友達とチャットしてて、
その友達が自分の部屋で寝てた友達のことを「bacarozzo」
と笑っていました。
bacare + ragazzo で、イカレタ奴でいいかな。
まぁ、その友達は確かに「トンでる状態」ではあったと思うけどw
951 :
名無しさん@3周年:04/05/30 15:28
イタリア語で「ちんぷんかんぷん」って言い方はありますか?
イタリア語を聞いていても「ちんぷんかんぷん」なんです。という時。
英語だと It's all Greek to me.
などというのですが。。。
教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
952 :
名無しさん@3周年:04/05/30 15:44
>>951 greco か cinese なのかな?
>>951 Per me è arabo. という言い方があるそうです。
954 :
名無しさん@3周年:04/05/30 16:16
<ヽ`∀´> Per me è coreano!
うむ〜。。。 なるほど...同じような言い方があるのですね。
回答を下さった皆さん、 ありがとうございました!
956 :
名無しさん@3周年:04/05/30 20:20
また来週!は、Alla prossima settimana!だと思うのですが、
じゃ!再来週ね。(再来週に会いましょう!)
って、 イタリア語での言い方を、教えて下さい。
Fra due settimane! (二週間後にね!)
958 :
名無しさん@3周年:04/05/30 21:16
おおーっ(☆o☆)
>>957さま、早い回答ありがとうございます!
Tra due settimane!
では、あきまへんか?どう違うのでしょう?
959 :
名無しさん@3周年:04/05/30 21:26
「ほんとに!」という時、よく英語で、Really?
と相槌のように使いますが、 イタリア語で、Davvero!といいますか?
>>958 fra と tra は、意味・用法ともにまったく同じです。
どう使い分けるかというと、言ったり聞いたりしたときの音の問題。
「tra due」だと、
「t」「d」という同系統の音がつづいて美しくないと感じられるので
「fra due」の方が好まれるのです。
あ、そうそう。
小学館の中辞典の「fra」の項目にも(「tra」の方だったかな?)、
「語法」として説明があったと思います。
>>960 >>961&
>>962 回答どうも有難うございます!
>同系統の音がつづいて美しくないと感じられるので
だから、 イタリア語は聞き心地がいいのですね。 m(。^_^。)m
大変に勉強になりました!
エザット、ってのは「その通り」って意味でしょうか?
>>966 「その通り」調べてみました。
Appunto//Esattamente//Infatti
などが辞書にはありましたが、間違っていたら御免なさい。
よく使うものや、他の言い方があれば、ここの先生にアドバイス頂きたいと思います。
あくまでも私見だけど
Appunto 「まさにそうだよ!」って感じ
Esattamente あんまし使わないけど、強めの同意で使う子はいるな。
Infatti これは違うかな。「実際は〜だよ」って時に遣う。
その他
Hai ragione、Giusto も Esatto くらいの感じで使うな。
あんまし思い浮かばないけど、こんなもんかな。
>>966 Esatto! その通りですね。
>>967 あとは、giusto, è vero, proprio cosi なんかを俺は良く聞くかな。
Infatti は聞かないこともないけど、Infatti,〜 といった使い方が多いな。
970 :
名無しさん@3周年:04/05/31 13:13
やってられないよ!(▼д▼メ)
のんちぇら ふぁっちょ ふゅ〜
と聞こえたのですが。スペルを教えてください。 <(_ _)>
>>970 Non ce la faccio più.
972 :
名無しさん@3周年:04/05/31 13:53
>>971 あ。(^O^)/~~~ ありがとうございました。おかげで謎が解けました。
>>968-969 Grazie!
どうもありがとうございました!
辞書を頼ってはいけませんね。
infattiも、よく聞くしよく使うし、同意するときのスタンダードな
表現だと思います。
他の人があまり聞かないって言うのは、もしかして地域差かな?
975 :
名無しさん@3周年:04/05/31 16:38
会話はともかく、文章だと infatti は「実は〜」とか「現実には」とかって感じで
まさに英語の in fact だね。
「その通り」って意味でも使うのか。
皆さん色々とありがとうございました!
ここで教えてもらったイタリアのラジオ聞きつつ頑張りますー
977 :
名無しさん@3周年:04/06/01 15:21
E tu dieter?
dieterを辞書で調べましたが分りませんでした。
どういう意味でしょうか?
978 :
名無しさん@3周年:04/06/01 15:51
英語じゃないの? ダイエッター。
dieterよ、お前もか!
とかいう意味かも、と思ったけど、イタリア語ではあのセリフは
Anche tu, Bruto!
と言うらしいから違うみたいね。
980 :
名無しさん@3周年:04/06/01 16:33
>>978 ごめんなさい!分りました。
Dieterあなたは(どうする)?ってことだと思います。Dieterは人名でした。
E tu Dieter?
すごいオチだ。。。
982 :
名無しさん@3周年:04/06/01 22:54
この授業はすごく難しい。
ってイタリア語でなんと言うか教えて下さい。
Questo e lezione d'italiano molto difficile per me. (私のへっぽこ訳も載せておきます。)
よろしくお願いします。
スレ違いかも知れませんが。
「おめでとう」等の祝いの言葉のイタリア語で、
日本で言う古典にあたるような言葉はありませんか?
>>982 Questa lezione d'italiano e` troppo difficile per me
molto は troppo の方が、「わたしには難しすぎる」感じが出る。
>>983 ごめん、よくわからない。
とりあえず、日本の古典では、「おめでとう」はどういうの?
986 :
名無しさん@3周年:04/06/01 23:38
こんにちは。
イタリア語について無知識なのですが・・・イタリア語に詳しい人
Let's make it possible with us.
という英語をイタリア語に訳してもらえますか?学校で使いたいのです
987 :
名無しさん@3周年:04/06/02 00:04
>>984さん
どうもありがとうございました!早速、授業で使ってみます!
988 :
名無しさん@3周年:
<ヽ`∀´> Permettiamolo con noi.