ドイツ語教えてください 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:04/02/25 08:02
>>947
> >>945
> chance
> ━━ n. 偶然, 機会
> 偶然を偶然に変えるってどんなんだ

この場合は「機会」でいく、というだけなのでは
ないすか?(笑)
953名無しさん@3周年:04/02/25 10:23
それはショーンスであって、チャンスではない罠。
954名無しさん@3周年:04/02/25 13:14
>945、948 教えてや―ー。そんな事言わんと答え教えてやーーー
955名無しさん@3周年:04/02/25 13:33
MESCHUGGE
FUSSE TRAGEN
WEIT

という単語?の意味がわかるかた教えていただけませんか?
956名無しさん@3周年:04/02/25 13:58
>>955
頭がおかしい
957名無しさん@3周年:04/02/25 14:05
>956
メモ用紙を渡されて「これ調べて」といわれたもので
そもそもドイツ語かどうかも激しくわからないのけど聞いてみたんです
958名無しさん@3周年:04/02/25 14:18
>>941
ヒント
設問1 
 (1) Sabine
 (2) Kind
設問2 前半の文が命令、後半の文が現在完了
 (1) Thomas und Anna
 (2) Oma
 (3) Frau Rot ( Roth の間違いじゃないのか?)
959956:04/02/25 14:31
>>957
ドイツ語です。

MESCHUGGE 「頭がおかしい」だってば
FUESSE TRAGEN これだけで強いて訳すなら「足が続く」
WEIT 英語のwideに近いいろいろな意味あり
960名無しさん@3周年:04/02/25 14:38
>956さん

955です、すごいごめんなさい。
一番上のは「キリン」っていう意味だと思うけど
といって渡されてたのでまさか「頭がおかしい」っていう意味だとは・・・

FUESSE TRAGENっていうのはFUESSEとTRAGENっていうのが別々の
単語ではないのですね。

いきなり頭がおかしいってレスついたのでちょっとビビってました
ありがとうございました
961名無しさん@3周年:04/02/25 14:42
>954
何という学校で誰に習っているのかを教えたら教えてやろう。
962名無しさん@3周年:04/02/25 15:28
>>955
試しに健作してみたが、どうやら映画のタイトルらしいな。
963956:04/02/25 16:13
>>962
なるほど、たしかに映画のタイトルでつな。

MESCHUGGE
ttp://www.coda21.net/eiga3mai/text_review/THE_GIRAFFE.htm
さすがに邦題「基地外」じゃまずかったらしいなw

FUSSE TRAGEN
ttp://www.eiga-kawaraban.com/03/03112002.html

>>960
びびらせて正直すまんかった(それをねらったんだが)。
FUSSE(FUESSE)とTRAGENは2単語でつ。
964名無しさん@3周年:04/02/25 18:41
So weit die Füße tragen、
イヌイットの女の子との出会いが何か嘘っぽいけど
他はすごくいい映画だ。泣ける
965名無しさん@3周年:04/02/25 22:55
以下の独文で、zuの意味合いがイマイチ取れないのですが
どなたか教えてくれませんか。

Meine aktuellen Projekte sind zu wichtig, um mich mit
Lebensplanung beschaeftigt zu koennen.

自分の人生計画と関われる為に、目下のプロジェクトは
とても重要だ。

・・・だと、ただのsehrになっちゃうし・・・?
966名無しさん@3周年:04/02/25 23:27
>>965
最後のbeschäftigtはbeschäftigenだよね。
965さんのいうようにzu = sehr しか浮かばないな。
例えばその後にDeshalb kann ich nicht sie einfach aufgeben!とか
続いたらなおさらそうだと思う。
もしumがなかったら、「今やってるプロジェクトが重要すぎて
人生計画をしている場合じゃない」という意味になるけど。
自信ないのでフォローよろしく
967名無しさん@3周年:04/02/25 23:30
>>965
zu ... , um ... zu で、英語で言えば too ... to という
構文です。

「今進めている計画が大事なので、人生設計を考える
余裕はない」
968名無しさん@3周年:04/02/25 23:40
>>966,967

「とても〜なので〜できない」は
...zu..., so dass...ばかり思っていたけれど、
おっしゃる通りdass節は um ... zuに変換できますね。

基本的な解釈ミスでした。
ありがとうございました。
969966:04/02/25 23:47
あれ、何か勘違いしていたようですね、すみません。
でも、ここにum...zu.が出てくるのっておかしくないですか?
主文と副文の主語が一致する場合じゃないとum..zu..は
使えないと思うんですが。
970名無しさん@3周年:04/02/25 23:54
>>969

お、確かに。これまた見過ごしてました。
というか、道理ですんなり入ってこなかったワケだな。(←言い訳?笑)

ふ〜む。
この文章、アンケート内容の一つで、意味合いとしては
どちらの方向へいくのもアリなので、益々わからない・・・
971名無しさん@3周年:04/02/26 00:04
967 を書いた後で気がついたのですが、
966 と 969 で書かれていることは、言われてみれば
どちらも確かにその通りなんですよねえ。悩む〜。
(それとも単に「ドイツ人も間違う」というオチだったり?)

それにしても、こまかいところをすっとばして
文脈だけで意味を取ってしまっている私って一体……。
972名無しさん@3周年:04/02/26 01:10
モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」を
日本語訳するとどうなるのでしょうか?
つづりは「Eine kleine Nachtmusik」
ということだそうです。
小さな夜曲という感じですか?
973名無しさん@3周年:04/02/26 02:04
>>968
「とても〜なので〜できない」は、
zu..., so dass...ではなくて、zu..., als dass...じゃないかい?

>>969-971
zu不定詞句で消滅した主語は主文の主語と一致するというのが基本だが、
「文法上の主語」ではなく「意味上の主語」に一致する場合も有・・・だそうだ、漏れの手元の文法書によると。

例:
Ein Hinweis genuegte dem Schueler, um die Aufgabe zu loesen.
Das Wasser war zu kalt, um darin baden zu koennen.
974名無しさん@3周年:04/02/26 04:38
>>972
そのとおりです。ちなみに夜曲とはセレナードのことです。
975972:04/02/26 10:02
>974
レスありがとうございました!
なんだか小夜曲というとパッとしないタイトルだな〜。
これがドイツ語だと知らない頃は
人の名前かな?と思ってたりもしました。
976名無しさん@3周年:04/02/26 10:09
さよきょく
977名無しさん@3周年:04/02/26 10:12
>>973

> 「とても〜なので〜できない」は、
> zu..., so dass...ではなくて、zu..., als dass...じゃないかい?

まことに。これまた「so..., dass...」との書き間違いでした。

今回の例文、やはりこの解釈で良いようです。
ドイツ語圏の人間に聞いてみたら即レスがきました。
(助かった〜)

それにしても、「文法上の主語」でなく「意味上の主語」に
一致する場合もアリ、というのは大きな収穫でした。
978名無しさん@3周年:04/02/26 10:49
>>976
つまり過激なマルクス主義者
979名無しさん@3周年:04/02/26 11:44
Meine aktuellen Projekte sind zu wichtig, um mich mit
Lebensplanung beschaeftigt zu koennen.
結局、意味は
人生設計を考えるには、今進めている計画があまりにも重要だ。
ってこと?
980名無しさん@3周年:04/02/26 11:48
>>973
2番目の例文がどういう一致になっているのか、しばし
悩みましたが、後ろを dass 節にして説明のために
文をでっち上げてみると、

Das Wasser war einem so kalt, dass man darin nicht
baden konnte.

ということでいいのかな?
981名無しさん@3周年:04/02/26 20:18
〜が重要「すぎて」〜なんて考えられない
〜を考えるには〜があまりに重要「すぎる」

この「すぎる」のニュアンスはやはり欠かせないでしょ。
982名無しさん@3周年:04/02/26 21:33
>978に禿ワロタ。
983名無しさん@3周年:04/02/26 22:18
そろそろ次スレの季節ですね。
テンプレはこのスレと同様でいいですか。
私でよければ立てますけど
984名無しさん@3周年:04/02/26 22:20
>>983
異議なし。
気が向いたら>>3とかに他のドイツ語スレのリンクを貼るのもいいかも。
985名無しさん@3周年:04/02/26 22:23
983
了解しました。
重複スレに貼られるドイツ語スレリストを流用します。
986新スレです:04/02/26 22:33
ドイツ語教えてください 6
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1077802009/
987名無しさん@3周年:04/02/26 22:37
>>986
乙!

実は、私も今日の夕方あたりにスレ立てしようとしたんだけど
ホスト制限に引っかかってできなかった。とほほ。
988名無しさん@3周年:04/02/26 22:40
989名無しさん@3周年:04/02/26 22:42
990名無しさん@3周年:04/02/26 22:42
991名無しさん@3周年:04/02/26 22:43
992名無しさん@3周年:04/02/26 23:45
埋め立て。
993名無しさん@3周年:04/02/27 02:33
993
994名無しさん@3周年:04/02/27 02:33
994
995名無しさん@3周年:04/02/27 02:34
ENDE
996名無しさん@3周年:04/02/27 02:36
Haben Sie
997名無しさん@3周年:04/02/27 04:22
ドイツ語教えてください 6
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1077802009/
998名無しさん@3周年:04/02/27 04:23
998
999名無しさん@3周年:04/02/27 04:23
1000名無しさん@3周年:04/02/27 04:23
ドイツ語教えてください 6
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1077802009/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。