【独検】ドイツ語検定統一スレッド2【zweite】

このエントリーをはてなブックマークに追加
381名無しさん@3周年
俺が一番言いたいのは、
物事を何でも一般論で考えるのはやめようということ。
偏差値と知名度と就職は
一般論では比例する傾向にあるんだけど、
中には麗澤のように、例外的な、変わった大学もあるんだということを
ちゃんと理解してほしいんだよ。
こういうことって、外国語を学ぶ人間にとっても
重要なことだと思わない?
一般論つまり、マジョリティーの勢力によって、
マイノリティが劣ったものとみなされている。
もっと言えば、元来、日本人は異質なものを
なかなか認めようとしないじゃん。
鎖国して外国の文化が入ってくるのを抑えていたが故にさ。
「異質」というものを表面上では受け入れるんだけれど、
内面的つまり、心から受け入れようという習慣がほとんどない。
でも外国語を学べば、学ばない人よりも異質なものを理解できる。
このスレに来てる人はドイツ語を勉強してる。
意識的にせよ、無意識的にせよ、異文化を理解しようとしている。
そんなスレの中で、学歴という狭い概念でしか対象を
見ることが出来ないやつを見ると無性に腹がたってしまったんだよ。
もう2度とこのスレには来るなよ、学歴病人。
このスレ、というよりこの板に来ている人たちの多くは、
お前みたいな人種とは対称的な性格の人が集ってる場なんだよ。
お前みたいなやつがくるところではないし、来てもらっては
非常に不愉快だ。
382名無しさん@3周年:03/12/18 17:39
>>381
でもな 学歴ってのは高校までの努力であって
麗澤だったら こいつは高校の時勉強してねーな
って 人事部は思うわけよ
で 当然 面接してみりゃドイツ語は話せない こりゃダメだってな。
しょうがないから 上智あたりでちゃんと話せる奴か現地の日本人を雇うわけなのね
383名無しさん@3周年:03/12/18 18:03
>>382
それ自体偏見なんだよな・・・
もっと、特殊を理解しろよ。
それにお前が言ってことは
大学で学ぶということが、
きれいさっぱり、ショートカットされているよな・・。
一般論を理解するのもたしかに大切だ。
しかし、一般論というのは聞きたくなくても
耳に入ってくる。
その反面、異質というか特殊なものは
意識的に理解しようとしなければ、
理解できない。
つまり、能動的な態度を取らない限り、
異質を理解することは不可能なのだよ。
384名無しさん@3周年:03/12/18 18:07
一般論というのは受動的
な態度でもどんどん身にしみ込んでくる。
したがって、消極的な人間ほど、
特殊性を理解できないがゆえに、
特殊性を身につけることが出来ないといえる。
お前みたいな人種はまさに、
消極的な人間といえるな。
お前、しばらく「学歴」という概念から離れたほうがいいよ。
そうしない限り、お前は特殊性をいつまでたっても
身に付けられず、自分らしさというものが身に付かないだろう。
自分を変えるためにも、とことん語学に打ち込むこと
をお勧めする。
385名無しさん@3周年:03/12/18 18:14
>>376
2級一次今回の合格最低点 56.40点(172点満点を100点満点に換算)
だ、そうです。

すいませーん。
ここ独検スレなんで、これ以上は他でやってください。>上の方
386名無しさん@3周年:03/12/18 18:18
>>383
だからな よく聞けよ
レベルの低い大学でできるやつってのは 限りなく少ない割合なわけね
企業としては そういうリスクを負うのが嫌だから 
レベルの高い大学から取るわけよ
まあ三流大学でドッケン1級受かりましたてのと
上智クラスの大学でドッケン3級しかもってませんってのだったら
三流大学でドッケン1級を取る罠
でも こういうのは稀なわけ って言うかほとんど有りえないわけよ
普通常置とかだと 授業がキビシスギて3級程度の実力しかなかったら
卒業すらできないから
だけど 3流大学は授業がそれにくらべるとユルユルだから3級程度
もしくはそれ以下でも卒業できてしまうのね(これは外国語に限った話ね)
387名無しさん@3周年:03/12/18 18:20
>>382
麗澤や獨協、神田外語
は語学という点では大規模な大学
には負けない絶対の自信を持っている。
企業からも語学に関しての評価はメチャクチャ高い。
語学に関して言えば、マーチなんか足元にも及ばない。
これらの大学は語学教育に命をかけている。
お前のその考えは偏見中の偏見だ。
そんなことにも精通していないことと、
いかにも精神年齢の低そうな文体から
察するに、大学1年か、受験生だろう?
まだ若いのだから、やり直せる。
一刻も早く考え方を変えなさい。
388名無しさん@3周年:03/12/18 18:30
>>386
お前には何を言っても変わろうという気は
おきないのだな・・。
さっきからも言っているように
偏差値が高い=授業が厳しい、
3級程度の実力しかなかったら卒業すらできない
というのが
偏見だといっているんだよ。
お前は麗澤どころか、上智の実情さえ理解していないんだな・・
狭すぎる・・・考え方が実に狭い・・・