【初級者】フランス語を教えて下さい6【非学習者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:03/12/02 15:52
>>951
ああ、そういう場面か。
それならば、「マダム」「マドモアゼル」です。

ただし、この二つの区分は、「未婚」「既婚」というわけでもなくて、
ある程度の年齢以上の女性には、基本的に「マダム」で済ませます。

そういう区分であることもあって、Ms. にあたる言葉はありません。
953939:03/12/02 16:59
>>952
なるほど、英語のミス/ミセスと完全に一致するわけじゃないんですね。了解です。
疑問が氷解です。ありがとうございました。
954名無しさん@3周年:03/12/02 21:51
フランスの学校で行われるディクテってどんな感じなんでしょうか?
先生が読み上げて、それを生徒が書き上げるの?
なんか適当に自分で読み上げてテープにふきこんで、
それを書き取る練習でもしてみようかな。身にならないか。
955しょこらん:03/12/02 23:12
キニシナイ!



je ne m'inquiete pasですか?それとも
je ne me soucieですか?

どなたか教えていただけませんでしょうか。
お願いいたします。
956名無しさん@3周年:03/12/02 23:43
あ〜〜〜〜〜〜〜。
いい勉強方法教えてください。4級レベルからの脱却。3級、2級への飛躍。

@教科書、テキストなどの文章を何度も音読
A単語帳など作って単語単位で覚えるのはよくない。
Bラジオ・テレビ講座などを録音録画、何度か見る

なんかください_| ̄|○
957名無しさん@3周年:03/12/03 00:45
tournoient→トゥルヌワ で読み方はあってますか
958名無しさん@3周年:03/12/03 06:04
>>954
先生が読み上げた文章を、生徒が書き取ります。
自分で読んでしまうと、事前に文法が分かってしまい
あまり意味ないかも。
959名無しさん@3周年:03/12/03 06:08
>>955
Je n'en fais pasの方が感じが出ているかも。
960名無しさん@3周年:03/12/03 06:10
>>956
私の個人的な経験ですが、動詞の活用を徹底的に
覚えたら、かなり文法が見えてきましたよ。
テキストの音読は大変いい方法だと思います。
961名無しさん@3周年:03/12/03 06:11
>>957
あってます。
962名無しさん@3周年:03/12/03 09:12
>>955
気にしないは
Je m'en fous.
Je m'en bas l'oeil.
なんかが使えます。
また俗語でない言い方ではse moquer deがあります。ロワイヤル仏和には、
Je me moque pas mal de ce que vous pouvez penser.
(あなたが何を思うおうと私は全く気にしない)
という例が挙げてあります。そのほか、
Ca m'est egal.
でもいいかも……
963名無しさん@3周年:03/12/03 09:42
>>962
je m'en fousとかje m'en bats l'oeil, je me moque de〜って、
ちょっと挑発的ではないですか?気にしないってより
「あんたのことなんかどーでもいいのよ、なんか文句ある?」
っていう感じがしてるのは私だけ?
964名無しさん@3周年:03/12/03 10:58
>>963
日本語の「気にしない」にもそういうニュアンスない?
――武井さん、世間の人がいろいろ言っているようですが?
――別に気にしてません。

もとの質問が「キニシナイ」だけだで、文脈なしだからな……
例えば、「ごめん」――「いいよ、気にしてないから」
って云う場合なら、C'est pas grave.でもいいし。

で、963さんは「気にしない」をいつもフランス語で何て言ってるの?
965名無しさん@3周年:03/12/03 12:17
どなたか教えて下さい。「2人の出会い」ってフランス語なんと言うのですか。ちなみに2人とは恋人同士のことです。
966Зао поток:03/12/03 14:34
(O´〜`)<たくさん録音して、文章単位でランダム再生とかはどうだろうか。

暗記カードをシャッフルするように。
967名無しさん@3周年:03/12/03 18:08
>>957
いつの時代の文章かによる。
968名無しさん@3周年:03/12/03 18:10
大学の教授に、一年でこれ訳せたらすごいって言われて
自分なりに訳してみたんだけど、サッパリ自信がないんだ。
誰か、模範訳教えてくださぃ

Au moment de sa production,chacune de ces bouteilles
vaut plusieurs centaines de Francs.Mais en vieillissant,
les grands bordeaux deviennent de plus en plus chers
:en 1985,une bouteille de Chateau-Lafite 1787 a ete
vendue a Londres 1100000 Francs!


Toutes les reilgions ont des lieux saints que les fideles
visitenten permanence ou certains jours de l'annee
seulement:ce sont les lieux de pelerinage.
Les pelerinages existent sans soute depuis des
milliers d'annees. Certains ont ete autrefois tres
celebres,comme celui d'Apollon a Delphes oud'Esculape
a Epidaure,en Grece.Des le debut du christianisme,les
chretiens se sont rendus a Jerusalem,ou est mort le
Christ,et aRome,sur le tombeau de Saint Pierre,son premier
apotre.Au septieme siecle a commence le pelerinage des
musulmans a la Mecque,patrie de Mahomet.
969名無しさん@3周年:03/12/03 19:22
>>957
あってますよ。

>>967
知ったかぶりすんじゃないのよ、ぼうや。
970名無しさん@3周年:03/12/03 19:31
>>968
おまいか!!!
今一生懸命あっちのスレで仏和辞典片手に訳しちゃったよ。
_| ̄|○ 必死こいちゃったよ。訳出たらおしえてね。

フランス語訳せる?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1070378581/
971名無しさん@3周年:03/12/03 19:32
>>961
>>957
>>969
ありがとうございます
相変わらず「ient」をイヤンなどと読みそうになるんで。。。。
972名無しさん@3周年:03/12/03 19:44
973名無しさん@3周年:03/12/03 20:58
誰か助けてくらはい。頭いたくなってきたっす
フランス語訳せる?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1070378581/
974しょこらん:03/12/03 21:12
>>962-964

レスありがとうございます。しっかしわかりにくい書き方ですみません。
英語の文で
「I don't care how much it costs.」
なんですが・・・
975名無しさん@3周年:03/12/03 21:18
>>973
暇だったので訳してみたよ。

生産時に、これらのワインはそれぞれ数百フランの価値をもつ。しかし
熟成することによって、ボルドーの高級品はさらに値を上げる。
1985年には、1787年のシャトー・ラフィットは、ロンドンで
なんと110万フランで売却された。

全ての宗教には、信者が日常的に、あるいは一年のうち何日か
訪れる聖地、つまり巡礼地がある。
巡礼はおそらく何千年も以前から存在している。そのなかのいくつかは、
ギリシャのデルフォイのアポロン(神殿)や、エピダウロスのアスクレピオス
の聖地などのように、その昔は大変有名だった。キリスト教の始まりと
ともに、キリスト教徒はキリストの終焉の地であるエルサレムを訪ね、
キリストの最初の使途であるサン・ピエールの墓をローマに訪ねた。
7世紀にはイスラム教徒による、モハメッドの出生地メッカへの巡礼が
始まった。
976975:03/12/03 21:21
>>975
自己レス。ごめん、使途ではなく使徒ね。
977名無しさん@3周年:03/12/03 21:29
>>975
おお悪いな。宿題手伝ってもらって。
また頼むわ。
978名無しさん@3周年:03/12/03 21:32
autrefoisはかつて だな。
StPierreは聖パウロ。
979名無しさん@3周年:03/12/03 21:39
>>975-978
_| ̄|○・・・・めっちゃ奮闘してしまいました

フランス語訳せる?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1070378581/
980975:03/12/03 21:40
>>977
おう、自分でもちゃんとやれよ〜!自分の訳を直してもらう方が
勉強になるよ。あとreligionスペル間違ってるからね。

>>978
merci!そう言えば日本語で聖パウロと言うんだった。
981名無しさん@3周年:03/12/03 21:41
>>975
visitentenってなんだったんですか?
982名無しさん@3周年:03/12/03 21:42
>>977

>>979で漏れも頑張ってたんですよ〜2時間半も(+_+;)
でもおかげで辞書と格闘できますた。

生産の時に、それらのワインはフランスの100倍の価値がある。
しかし熟成しながら多くのボルドーワインはますます価値が出る。
1985年、とあるシャトーラフィットは1787年にはロンドンで1100000フランで売却された!

全ての宗教は信者たちが年に何日か中断なく訪れる聖所を備えている。
それらは巡礼の場所です。
それら巡礼地は約1000年前から船倉なしに存在する。
983975:03/12/03 22:28
>>981
visitent en permanenceですね

>>979
おお。がんばっていた人か。お疲れ様です。向こうにレスを
つけさせてもらったよ。sans douteをsouteと書いたのは
痛かったね、、、。「船倉なしに存在する」って、、、。_| ̄|○
984名無しさん@3周年:03/12/03 22:45
先ほど無視されましたので、もう一度書かせてもらいました。すみません。どなたか次の文をフランス語に直していただけますでしょうか。お願いします。「(恋人同士の)二人の出会いはそこからはじまった。」
985名無しさん@3周年:03/12/03 22:59
>984
”出会いが始まるって”変じゃん。
986名無しさん@3周年:03/12/03 23:06
>>983
どうりで・・・・・souteってなんだとおもってしまいました・・・・・

_| ̄|○ ○| ̄|_
987名無しさん@3周年:03/12/03 23:09
「恋人二人の出会い」だったら、"La premiere rencontre des deux amants"とかじゃん?
でも、985さんも指摘しているように、「出会いはそこからはじまった」は日本語自体へんだね。
988名無しさん@3周年:03/12/03 23:13
すみません、いくつか質問があります。

1.a l'endroitとdans un endroitはどういったニュアンスの違いがあるのですか?

2.ある文でfaire de la conservationとでてきましたが、faire la conservationではダメなのですか?

3.Tu ne va pas remettre une couche sur l'antisemitisme.の場合のcoucheは
  どういった意味で使われているのでしょうか?
989984:03/12/03 23:29
>>985,987
ありがとうございました。
990名無しさん@3周年:03/12/04 02:10
「白昼夢」、「星空」、「流れ星」は
それぞれフランス語でなんというのでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m
991名無しさん@3周年:03/12/04 04:31


    和 仏 辞 書 を ひ け


…といっても和仏は持ってない人おおそうだ。冠詞は適当につけてくらはい。
白昼夢:rêverie(女性名詞)、rêvasseries(女性名詞複数)
星空:ciel étoilé(男性名詞)
流星:météore(男性名詞)
992名無しさん@3周年:03/12/04 04:33
>>974

Ca coutera ce que ca coutera.といういい方はある
けど、文字どおり金のことは気にしないって意味。
映画でみたけど上流気取りっぽいいい方ですたので、
使い方気をつけるように。

Peu importeとかも文脈でつかえまつ。

>>978 StPierreは聖パウロ。

間違いだよ。聖ペテロ。パウロはSt Paul。
993名無しさん@3周年:03/12/04 07:25
>>969
これだから教養のないのは困る。

前後の文脈なしに tournoient という活用形だけ示されれば
当然、18世紀ぐらいまでのフランス語での
動詞 tourner の直説法・半過去という可能性も考えるよね?

現代のフランス語しかしらない、薄っぺらな知識も
本人の目的によってはそれで困らないだろうから
批判はしませんが。
994名無しさん@3周年:03/12/04 07:28
>>957
もちろん、その場合は原テキストの成立年代と地方によって
推定される発音は変わります。
多くのフランス人は、日本人が古文を読むときに現代発音に
引き寄せて読むように今の半過去の発音(トゥルネ)で読みますが。
995975:03/12/04 11:41
>>992
うおお!私も間違っていたよ!ありがとう。
996名無しさん@3周年:03/12/04 15:46
新スレどうするですか?
997957:03/12/04 16:06
>>994
えっと、いまのフランス語の文章のtournoientです。
そんなにわざわざ余計なところまでいちいち深読みしていただいて恐縮ですf(^^;
998名無しさん@3周年:03/12/04 16:11
o
999名無しさん@3周年:03/12/04 16:12
fu
1000名無しさん@3周年:03/12/04 16:12
rancy
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。